■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 09:15:43 ID:WnQ2hDdX0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所325
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
7052 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:01:21 ID:UCsEkVYS0
ソウルブレイカーは草刈りに便利
7053 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/01(金) 20:01:40 ID:scotch
バナナじゃないんだからwww
7054 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/01(金) 20:08:46 ID:mika
アルファとかオメガとか同性で繁殖できる謎の生態系(ただし♂限定)
7055 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/01(金) 20:09:18 ID:scotch
???:人間ども集まれ!!
7056 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:10:31 ID:3vRioTG00
リアルなペィニィスの造りを知らんのはちょっと・・・。
7057 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:14:15 ID:sGNid5Pj0
言うてこの場でリアルのまんこを見たり挿入出来た人がどれだけ居るのか(自分のお腹をグサーッ)
7058 :
ハ
:2025/08/01(金) 20:22:31 ID:500Zxse90
縦線一本でいいではないか(´・ω・`)ないか
7059 :
手抜き〇 ★
:2025/08/01(金) 20:35:36 ID:tenuki
ねこは投下します
7060 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:40:58 ID:uDuCVxF00
確かに、実際見んと分からない構図やポーズというのはありますし……
男の娘が両足を閉じて尻を突き出すポーズよ場合、果たして玉は見えるかどうかで小一時間ぐらい悩んだ記憶が……
7061 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/01(金) 20:43:58 ID:J0r/G9f/0
>>7055
尻尾が2本ある精子の持ち主なんて知りません
7062 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:53:32 ID:4H0U8C4m0
アポロの歌の合成人の女王様のこのシーンも衝撃やったなあ
ttps://x.com/kan_ei_sen/status/409713966089117696
子供心に「ナニがないんや?」って悩んでしまった
7063 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/01(金) 20:54:10 ID:mika
男の娘は睾丸を体内に押し込んで隠すからタマタマはないよ? コッカケーッ!
7064 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 20:56:13 ID:uDuCVxF00
女に盛りマンがあるように、男の娘にも股間の膨らみがあるんだ……なぜそれがわからんアムロ!!
7065 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/01(金) 20:58:00 ID:hosirin334
>>7047
どこも無人レジ導入されてる
7066 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:00:35 ID:IRV6YQtK0
>>7065
おお…導入が早いんですね、やっぱ政令指定都市の方がやりやすいんでしょうか。
うちはまだ人がレジを打ってます。
7067 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/01(金) 21:05:46 ID:scotch
サマーウォーズ!!!
7068 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:08:16 ID:Fy1N8tb20
(自分でやってみればよかったのでは)
7069 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:08:47 ID:uDuCVxF00
無人の割合増えてきた……というか、スーパーやドラッグストアだとレジ打ちは有人、支払いは無人セルフでという折衷タイプがほぼ全部になりましたわ。
7070 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:13:10 ID:FJRuUrN80
人件費ってバカにならないしクレーム言ってくる奴の対応しなくても済むしね<<レジを無人セルフ
半々ぐらいが丁度いいべ
7071 :
すじん ★
:2025/08/01(金) 21:14:08 ID:sujin
>>7055
スコッチニキの奥さんは軍人みたいな人だった?
7072 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:17:05 ID:CpmC4Rt20
無人レジが増えたのってコロナの影響もあったろうし、完全に無人レジにすると万引きが多発するからねえ
バーコードは人がやって、支払いだけ無人ってのが今後も増えるんじゃないかねえ
7073 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:18:11 ID:EwyWUQu5i
>>7064
それはエロだよ!
7074 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:21:27 ID:IRV6YQtK0
>>7069
うちの近所の薬局もほぼ折衷方式ですねえ。
確かにあれの導入で人の並びがはけるのが随分と早くなった気がします。
7075 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:23:36 ID:FJRuUrN80
まあセルフレジの問題点が「万引きの可能性」と「慣れないお客がやる事でのスキャンの長引き」だから
慣れてるスタッフがスキャンだけして支払いはセルフだと円滑に進むねんなー
特に後者はご高齢の人だと大変だし
7076 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:25:09 ID:M44r4MS40
5年前都市部に住んでたころ無人レジが併設されたけど
有人レジがどこも並んでるからと使い方も分からないジジババが無人レジに行く
→当然モタつくので詰まる(人が捌かれない)
→無人レジより有人レジに並んだ方が早く済む
ということがしばしば……
7077 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:27:43 ID:FJRuUrN80
>>7076
あるあるですね 大きい所だと有人レジ 無人レジ(現金可能) 無人レジ(キャッシュレスオンリー)とか
三つ作ってる所もありますね
7078 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:28:40 ID:Fy1N8tb20
近所の○友だと、最近は無人レジが自分のペースで出来るのでラク、ってのがわかってきてるので、
有人レジより無人レジの方が人が並んでるというw
7079 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:29:11 ID:IRV6YQtK0
>>7075
考えてみるとうまいやり方ですよね。
ダイソーやユニクロみたいな完全無人だと最初は面食らいますからね、後はまいばすけっともそうだったなあ。
比較的万引きが少ない日本だから広く導入できたんでしょうね。
何でもアメちゃんでは商品はすべてケースに入っていて、店員を呼んで開ける方式なんだとか。
無断でケースを開けると武装した警備員がすっ飛んでくるそうです。怖いなあ。
7080 :
すじん ★
:2025/08/01(金) 21:30:32 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
7081 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:32:09 ID:FJRuUrN80
>>7079
セルフレジ導入して噴出した問題点の改善策ですからね<スキャンだけスタッフやる
セルフレジ導入して人件費下がるかと思ったら売り上げ下がりかねなかったし
7082 :
土方 ★
:2025/08/01(金) 21:32:51 ID:zuri
酒類購入するときは有人レジいったほうが楽なんや……年齢確認めんどくさいんや……
7083 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:36:56 ID:IRV6YQtK0
>>7081
まだ機械が人間を補助するやり方のほうが、今の技術では最適解なんでしょうね。
>>7082
それ分かります、いちいち人を呼ばないといけませんからね。
7084 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:43:47 ID:IW3QEdGN0
サマーウォーズ、画面に出てこないだけで急病人を救急搬送できなくなったり、単純に病院内のシステム障害やインフラが止まって実際に死んでる人いるよなぁ
7085 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:44:09 ID:EwyWUQu5i
恐怖!
北朝鮮で巨乳女性を一斉摘発
「豊胸手術は腐った西側文化」
7086 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:48:36 ID:Fy1N8tb20
× 酒
○ 般若湯
7087 :
雷鳥 ★
:2025/08/01(金) 21:49:52 ID:thunder_bird
市内の同じコンビニで完全無人・有人手作業・有人かつ客がお金入れるタイプと色々ありすぎるんじゃい!
7088 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 21:55:51 ID:IRV6YQtK0
>>7084
そもそも本来閉回線の自治体、官公庁システムを含め全部一つに依存するってのがどうにも。
因みに日本では色々な人が使ってるラインですが、官公庁や自治体ではセキュリティの関係から非推奨だそうです。
7089 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:00:58 ID:FJRuUrN80
栄ばあちゃんのアカウントが危機状況でのアラーム機能しなかったのも
ラブマシーンが混乱沈静させてる原因探して大量の通話記録から意図的に狙っただからなー
7090 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:02:26 ID:m63B4ph60
サマーウォーズはファンタジーというかおとぎ話だから
深く考えて見るもんじゃないと思うの
7091 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:02:42 ID:IW3QEdGN0
例えば社会インフラの稼働率が10%落ちたら、病気だけど本来助かるはずの人のうちギリギリのラインにいた10%が助からないかもしれない
送電システムがどこか1箇所止まれば、熱中症の発生件数が増えたり、重傷者の生命維持装置が止まる事だってある
オズのシステム利用者は全世界で10億人超えてるらしいから、被害範囲はインフラ整ってる日本だけの話じゃないわけで
7092 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:02:51 ID:FJRuUrN80
全部統一するデメリットってのがそこですよね<ダメになると全部アカンこれ
セキュリティ考えると必要な部分以外は閉じてる位が良い
7093 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:03:40 ID:CpmC4Rt20
さらに言えば、どんなセキュリティも内部の犯行には無意味だしなww
7094 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:04:57 ID:IW3QEdGN0
>>7090
ファンタジーを真面目に考察するのもそれはそれで楽しいもんだよ
7095 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:08:31 ID:m63B4ph60
>>7094
前向きな考察が出るならいいけど
ダメなネタばかり出てくるのがねえ・・・・
まだガンダムの方が前向きな会話してるよ
7096 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:16:14 ID:EwyWUQu5i
昔どっかでサマーウォーズとケータイ捜査官のイラストだったかな?
描いてるの見たな
メンバーの一人(一体?)が医療監視ネットを
フォロー出来なかった、と後悔してた
あと何故かサマーウォーズは韓国で大ウケしてたな
7097 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:16:27 ID:IW3QEdGN0
サマウォ全体が、対LOVEマシーンが上手くいきかけても、状況理解してない子供やらおばさんやらおじさんやらへ説明足りなかったり理解を得てないせいで失敗するのを繰り返す話だからなぁw
7098 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/01(金) 22:22:49 ID:scotch
一番邪魔してるのは警官のおじさん
7099 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:27:24 ID:FJRuUrN80
まあ男衆で蚊帳の外にされてたからね
7100 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:28:03 ID:rEEGWHpY0
ばあちゃん旦那の愛人の子にこの心の持ちようだぜ…
器がでけえってレベルじゃねえ
7101 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:29:02 ID:IW3QEdGN0
侘助が捻じくれたのはばあちゃん以外の家族、特に同世代の連中の不理解があったからだろうしな
7102 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 22:35:21 ID:FJRuUrN80
田舎だといい扱いされないだろうってのはそうね<旦那の愛人の子
7103 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/01(金) 22:46:47 ID:scotch
顔が似てない親戚の、別の部分がよく見るとそっくりとか割と有る
手や足の形だったり座り方のシルエットとか何気ない身体の動かし方とか
7104 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 23:35:30 ID:VnEtYpuW0
耳の形とか遺伝し易いよね
あーあ台風9号東北地方への直撃は無しっぽいな
このままじゃマジでまずい事になりそうだ
7105 :
名無しの読者さん
:2025/08/01(金) 23:46:15 ID:FJRuUrN80
東北地方とかに直撃して雨降ってほしかったからね<台風
7106 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/02(土) 00:12:17 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2850.html
理事長特権!理事長特権です!
7107 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 00:14:21 ID:Cf96m7YC0
同志乙です
7108 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 00:41:15 ID:UW1XEj1o0
6月は空梅雨で7月は台風なしで8月もこんな感じだと水不足がヤベーことになるなぁ
かといって「じゃあこれから不足分丸ごと補填するね!」されたら集中豪雨の大水害待ったなし
7109 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 01:42:28 ID:XWSk6JD30
セルフレジ増えてるけどキャッシュレスオンリーのセルフレジが多くて現金主義のワイは困ってる
セルフレジ入れたからエエやろ?って有人レジ減らしてるから余計に混むんだよなぁ
7110 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 01:52:02 ID:DcuC7+tL0
ただセルフレジ導入から万引きというか詐欺被害が増えてるのがなぁ…
本来なら1個50円の芋とか10個買う奴を1の値段で入れるおばさんとか、
他商品から剥がした値引きシールで嘘の値段付けて通す人とか割と多いんよ。
(有人レジなら個数誤魔化し出来んし、嘘値引きはレジ側で商品名でるから対処できるんよ)
7111 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 01:59:27 ID:aR9lf+LC0
セルフレジは一回惣菜バイキングか何かでガチで数間違えて入力してそのまま通っちゃった事があるな……(家に帰って何気なくレシート見て気付いた
あっ対策ないんだ、とちょっと怖くなったわ。一応店に行ったが確認できないので次は気を付けてくださいで終わった。
手数料負担が重そうなちっさい個人店とかで使う以外は現金使わなくなったなあ。あと医者ぐらいか。
7112 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 02:49:21 ID:wn4k2SWB0
ttps://x.com/franfranf99/status/1950501358953779201
男友達は今やリアリティある作品でノンフィクションジャンルに何れなるかも知れない
メガリアとウォマドでもうなってるか
7113 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/02(土) 02:55:45 ID:mika
キャッシュレスが便利とよく云われるけどそれはそれで手持ち現金身に着けてないと落ち着かないッ
未だに自販機、新札対応できてないところもあったり・・・。
7114 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 03:04:20 ID:DcuC7+tL0
自分も未だにWAONとか位しか使わんなぁ…
ぶっちゃけPaypay入れようかなーって考えてた時期にセブンイレブンやらかしたの見て怖くなったわ。
7115 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 03:12:58 ID:kLBl0SVai
>>7112
恐ろしいことにネットを通して世界中が一気に変化する可能性と
その為に選択が間違いでもそれを指摘できる地方と人々が無くなる恐れすら…
7116 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 05:19:03 ID:+QX0ESPv0
>>7110
景気が悪いせいかは知らんが、人品卑しい人間が増えた感想
7117 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 05:48:35 ID:0qh1n43z0
>>7112
いやいや男友達はフィクションあくまでも
男が急激して女さんだけで社会が維持出来ますか?
かつての英首相クラスのチート女性を一億人連れて来ても無理ゲー
7118 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 06:09:36 ID:DcuC7+tL0
>>7116
ぶっちゃけ近年の転売ヤー増加傾向時点で…ねぇ…
7割近くが中華・ベトナム系なのはほぼ確定だが、日本人でも盗品売買平気でやるママ友とかご近所増えてるのは恐怖だよ。
7119 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 06:35:34 ID:90boI5Gu0
実際女性のみの町は運営維持不可能だったんで、村レベルまで落とし込んだらどうにかなったけど、相当歪な社会構造になってると聞いた事があるなぁ。
7120 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 06:39:13 ID:0qh1n43z0
では男女双方揃えたらいいのか?
と言うとバイオスフィア実験と言うのがあってですね
7121 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 07:08:39 ID:DcuC7+tL0
男女の社会実権で男だけ、女だけ、男女半々、男多め、女多めの実験があったらしいが、
一番問題が少なかったのが男だけのチームだとかあったな。
次に男女半々、男多め、と安定して、女多めと女だけは結局問題だらけで破綻が早かったとか。
7122 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 07:12:24 ID:IG4D5O+F0
人間男と女だけでなく「子供」の前でないと「大人」になれないともいうしなあ だから職場に見習いとか新人とかはそういう意味で必要と
7123 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 07:13:51 ID:H6w+2dEH0
男多数で女が一人だとどうなるのか知りたい人はアナタハンの女王事件をググろう
7124 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 07:38:29 ID:sWUDeNYp0
ゆうべから進めてた、FGOの奏章4がやっとこ終わった
これでいつ終章来ても大丈夫だぜ…(大統領特異点終わってないが)
7125 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 07:38:55 ID:Ne3N/RaO0
個人レベルでのキャッシュレス決済の最大の利点は
いざというときのために手持ちの現金を温存できることではなかろうか
7126 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 07:46:40 ID:sWUDeNYp0
>個人レベルでのキャッシュレス決済の最大の利点
「会計する時に小銭を数える手間が無い」
じゃなかろうか
7127 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 09:16:00 ID:sWUDeNYp0
Switch2,発売から7週間で600万台以上の販売台数を記録。「マリオカート ワールド」は563万本の売上を達成したことが任天堂決算資料で判明
ttps://www.4gamer.net/games/897/G089761/20250801045/
Switch2買った人は、だいたいマリカーワールドを買ってるらしい
7128 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 09:45:39 ID:8lIsWi7z0
興味ないから調べて無いけど
他にキラーソフトなゲームどんなんあるの?
7129 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 09:48:32 ID:aQWumpsO0
>>7127
実質半額で買えるからな
アレ半額で買えてええんか・・・?ってなる出来だけど
7130 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 09:51:52 ID:B/nFfTpw0
まだ全然任天堂のソフト出てないけど、今の所評判良いのはドンキーコングバナンザかなー
ハード初期に出すゲームとしては完成度高すぎて(いつもの)他の開発者を阿鼻叫喚にさせてるらしいがw
7131 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 09:56:08 ID:aQWumpsO0
ストーリーライン無視して◯◯する、ってのはブレワイティアキンで既にやってたけど
ストーリーすら無視するようになったのは草生える
7132 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 09:56:23 ID:L4FY9z3m0
未来には待望のエアライドの続編、エアライダーもある
スイッチ2の未来はやべーぜ。ギラギラに輝いてる
7133 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 09:57:54 ID:ZGDHnSg50
任天堂のゲームが任天堂ハードのみでしかできないのずるいぜ!って昔から言われてるやーつ
7134 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 09:59:39 ID:kPEuCmDs0
>>7130
マリオ64が
最初で焼け野原にしましたね
とか言われたんだっけ
次のゼルダで更地にしちゃったけど
7135 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 11:34:34 ID:b4wpdTIK0
>>7134
性能を使い切る見本をローンチで出されたらそら一言くらい言いたくなるわなw
7136 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 11:37:56 ID:kPEuCmDs0
>>7135
なんならジャンルの決定版を最初にだしちゃったんで
7137 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 12:08:13 ID:DcuC7+tL0
あの頃の任天堂は『このくらい皆出来るよね?』的にジャンルの完成形や新ジャンル出してたからなぁ…w
SEGAがバーチャ2で段差のあるギミックステージ考えて、どうしてもうまくいかずに断念しバーチャ3で低い階段とかで実現出来たのに、
任天堂はN64でマリオ64という当時のゲーム業界から『何で出来るの…?』という箱庭の完成形をお出しされたという…w
7138 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 12:32:27 ID:5DGitnMs0
>>7137
(坂道で暴走するNPCを思い出して目が遠くなる人)
(エバークエストとかガンパレードオーケストラとか色々遭遇しました)
7139 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 12:36:10 ID:kPEuCmDs0
サイレントヒルの新作が、実質和風ブラッドボーンとか流れてきたw
7140 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 12:42:23 ID:k1+yTmb90
たしか、スイッチで出たゼルダの何かは忘れたけど
ハヴォックエンジン使ってるんだけど
「こんなのハヴォック様じゃないわ!」とか言われるぐらい変態的な使い方してたんだっけ
7141 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 12:42:40 ID:kPEuCmDs0
ホラーゲームってシリーズが続くとアクションになるよね
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1951176069975085512
7142 :
雷鳥 ★
:2025/08/02(土) 12:43:16 ID:thunder_bird
ケツワープという見た目と実用性、ネタ性の強いバグ技を生み出したのも芸術点高い
7143 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 12:48:04 ID:DcuC7+tL0
それブレワイやね、本来ならあれ程の段差から飛び降りたり崖を上る動作などでマップオブジェクトに干渉する行動をすると、
ハヴォックエンジン様が荒ぶられるのだが、そこらへんをメッチャ調教した上で動作させてたんだとか。
で、その後野生のデバッガーたちによって1〜2年位経ってやっとハヴォックらしい動作をするのが発見されたが、
今度は其処らも調教した上でウルハン・スクラビルド・トーレルーフ・モドレコという更にオブジェクトに干渉する技術を突っ込んだ変態集団w
7144 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 12:48:14 ID:B/nFfTpw0
>>7140
ハヴォック神を使ってるゲームって大抵ぶっ倒れたキャラの姿勢がおかしくなったり、なんか変な方向にぶっ飛んだりと物理演算が悪さするんだけど、
ブレスオブザワイルドはまともに遊んでる分にはそういうのに遭遇する事がまずあり得ないってぐらいに調整されまくってた。
7145 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 12:49:04 ID:JV2jDpaQ0
>>7141
Falloutで弾切れもしくは近接ビルドの日常だなあ…
>>7142
そういえばルツさんもケツ呼ばわりされなくなって久しいっすね。
7146 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 12:56:25 ID:9vahbKBp0
これで2000円って弁当でも妥当なような
ttps://x.com/kedama_wacafe/status/1951220706387055089
7147 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/02(土) 13:07:05 ID:mika
ウナギ弁当たべたいのに他のオカズ多いのは色々工夫してるのよくわかるけど
客目線だとほかの安い食材で嵩増しで誤魔化してるみたいな感じになっちゃうのかな?
蒲焼だけおいとけばタレとごはんと香物だけで満足するかもしんない。
7148 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 13:10:09 ID:B/nFfTpw0
>>7146
実際のコスト的には妥当なレベルなのかもしれんけど、2000円取るにはパッと見で高級感的なのが足りないかな―とは個人的には思う。
7149 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 13:22:04 ID:9f4EHJ5d0
ウナギだけで2000円だったら逆に文句は出ない可能性が有ったやも
7150 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 13:24:22 ID:UW1XEj1o0
文句言う側の肩を持つなら「でっけぇウナギがドーン!」なうな重弁当みたいなのを期待してたのに
あれこれ余計なもん入れメインのウナギをこぢんまりにしやがってって感じかなぁ…とおもったらたくさんのおかずも客側の要望だそうな
じゃあもう相場知らないバカかクレーマーの戯言ってことでスルーでいいんじゃないか
7151 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 13:27:39 ID:2tYORmxW0
そうかウナギと犬のハーフを作れば…
7152 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 13:42:25 ID:hmpXz0290
コレデイイノダ
7153 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 14:05:02 ID:ZGDHnSg50
表皮がぬめぬめとした耳のない胴長の陸上犬 味は犬
7154 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 14:26:04 ID:YHWnd7zp0
邪龍トゥナ「この時期の日本に行くのは絶対に嫌です」
7155 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 14:45:36 ID:v7SyEB790
美浜ちよ「どかーん(カムチャツカ)どかーん(インドネシア)」
7156 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 14:50:37 ID:hmpXz0290
クトゥルフさん「日本人にいやらしい目で見られてます…非性的な意味で…(鉄板としょうゆ)」
7157 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:00:34 ID:whi1PYsu0
だってクトゥルフは所詮ラブクラフト氏が魚介類苦手から来る海系邪神多いだけだし
食えるかどうかで日本人は判断するってのはそう(絶品ならトリコみたいになるだけ)
7158 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:17:55 ID:Loa4BV/x0
ダゴン「改変されすぎてたこ焼き嫌いの美少女形態とかあるんですけど……?」
7159 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:21:27 ID:whi1PYsu0
ダゴンさんはFGOでめっちゃ切れてましたもんね<元々はメソポタミアやウガリットの神様
7160 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:27:02 ID:KXCG5xpD0
ハメのダゴンがない世界線は後半同盟やフェザーンが空気になっちゃうのが
7161 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:31:19 ID:eLuGoKiS0
ダゴン様先っちよだけでいいから(何が?)と迫る日本人
7162 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:40:01 ID:whi1PYsu0
神様相手にそんな失礼なことはしないだろ・・・・・・・・何かよからぬことしてくるなら話は別だけど
7163 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 15:42:49 ID:cW7qHd9C0
>>7146
ただただ文句が言いたいだけじゃろ
まぁ自分で調理をしない輩なら経済感覚ガバなんで
そういうのは相手にしないに限る
多少買い物とか調理してる人間なら、これで2kは安いよ
上で書いてるように高級感は足りないかもだが
ここ最近の物価を少しは考えろと
7164 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/02(土) 15:45:28 ID:hosirin334
雨降ったり止んだりで頭痛くなるなった
7165 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/02(土) 15:52:22 ID:scotch
台風の影響の雨だから急激な気圧の変化でかな?
7166 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 16:09:26 ID:v7SyEB790
妖神グルメ
7167 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 16:10:36 ID:v7SyEB790
ダンダダンで地底人登場、最低人はまだかいのぉ
7168 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 16:12:58 ID:8lIsWi7z0
ナイアルラトホテップ
自分平々凡々な男子高校生だったり宇宙人だったり
古本屋の店長(眼鏡美女)だったりするんですが…
7169 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 16:22:08 ID:nFZtY3Eu0
>>7146
この内容で偏食でうなぎ以外食べれないからって、クレームは酷いな。
7170 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 16:39:37 ID:1E+DnK2t0
>>7141
れ、霊ガンならワンチャン……!
7171 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 16:48:42 ID:Loa4BV/x0
同志ご無事で?
7172 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 16:48:53 ID:T9m1TEDQ0
ttps://x.com/garyJapan__/status/1951261983325692037
ゲイリーがとうとうハハッゲイリーに
7173 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 17:30:53 ID:JV2jDpaQ0
お猫様でハハッゲイリー!はやめてくれよ…
7174 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 17:35:19 ID:LlhvReo/0
ワークマン寄ったらペルチェベスト売ってたので買ってみたけど良いなコレ
DC電源モードだと付属バッテリーの持続時間短くて辛い
USB-Cモードだと冷たさが減るけど無茶苦茶バッテリー保つ
説明書だとバッテリーのDC出力7.4Vみたいだけど
コレもしかしてバイクの電熱グローブとかに使う12V→7.4V変換ケーブル嚙ませば
バッテリーから電源取れるんだろうか
7175 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/02(土) 18:24:59 ID:Dgz7MFPm0
>>7151
ウナギイヌ、実際パパとあれこれコミュニケーション取った後で蒲焼きにされて食われてるんだよなー
「この蒲焼き足があるよー」
7176 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 18:38:33 ID:YRWlxgt60
バッテリーを身体の傍に備える仕様の服って、事故とか起きないのかしら。
7177 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/02(土) 18:43:00 ID:hosirin334
ズンポ
7178 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/02(土) 18:45:23 ID:mika
>>7176
リチウムイオン電池だと衝撃や高温で破裂したり火を噴く可能性あるからバッテリーに触れて
異様に熱いと感じたら外して冷えた場所に安置しておいたほうがいいみたいですね。
日本製は耐久性高いから乱暴に扱わなければ長持ちするみたい。
7179 :
大隅 ★
:2025/08/02(土) 18:45:47 ID:osumi
ガッ
7180 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 18:56:04 ID:CUJp4fJ10
ガッ
7181 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 18:57:46 ID:qz6FXxoE0
をや気が付いたらもちづきさん更新されてる
やっぱネメシスさんは掲載されないんだな
それにしても結婚出来なさそうな姉妹だこと
7182 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/02(土) 18:59:25 ID:mika
最近は接客が雑すぎるお店増えてきてるからカスハラ増えるんじゃないかって・・・。
7183 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 18:59:33 ID:JV2jDpaQ0
>>7178
そんなものを潜水艦にまで使えるようになったのは技術が進んだのか、
あるいは民間のスマホやHV車よりは、まだ充電回数が少なく負担が小さいのか…どっちなんでしょうね。
えらく値段が張るのは間違いないようです。レアメタルの塊ですものね、あれ。
7184 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:09:24 ID:YRWlxgt60
最近はスマホで何でも会計ができるからと現金を持ち歩かなくなっていたところで
コインパーキングの会計が現金オンリーで、近所のコンビニで購入する人の会計をする代わりに
現金を貰えませんか、なんて声を掛ける事態が起きるらしいね
7185 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:12:39 ID:JV2jDpaQ0
うちの国は災害大国なんで、ある程度の現金は携帯したほうが良いと思うんですがね…
7186 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:14:56 ID:qz6FXxoE0
私はスマホ決済はやらない
現金が少なくなる感覚が無いと
気軽に使ってしまいそうで
自分、不器用ですから(高倉健ボイス)
7187 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/02(土) 19:15:17 ID:mika
靴下に入れてぶんまわせば武器にもなるッ!(ブンブン)
500円玉20枚より10円玉30〜40枚の方が威力あるよ!
7188 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:16:32 ID:JxAgyEUt0
車から脱出するときのためにロング靴下買ってダッシュボードに入れとくべきか
7189 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:16:38 ID:bDRIzANV0
>>7187
頭蓋骨が陥没する兵器だからなそれ?
7190 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:19:13 ID:JV2jDpaQ0
>>7187
何故そんな恐ろしいものを…?(白目)
7191 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:19:14 ID:YRWlxgt60
タバコを吸わないので車の灰皿のところに500円玉を何枚か入れて非常用にしてたけど
今は灰皿付いてないからなあ
7192 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:26:02 ID:aWW3bPe60
五円玉を紐に通してやね
いざって時投げつけてやね
7193 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/02(土) 19:27:52 ID:mika
>>7188
狭い車内だとぶつけても威力出ない場合あるから、習字の文鎮みたいな寸鉄の方がいいかも・・・
もしくは先端尖ってて金属製の工具とか。
7194 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:31:50 ID:Cf96m7YC0
普通に車脱出用ハンマーじゃいかんのか・・・?
7195 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:33:30 ID:JxAgyEUt0
(いちおーハンマーに使える類のは後部座席にまとめておいてるけど、プランBあったほうがいいかなって)
7196 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/02(土) 19:33:36 ID:scotch
>>7188
カー用品店で2000円弱で買えるから専用の買って積んどけば?
安いのは先端部が粗悪な素材で実際には割れないとか有るらしいから
ちゃんと選んで買う方が良いよ
ttps://makeshop-multi-images.akamaized.net/kurashido/shopimages/81/01/4_000000000181.jpg
7197 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/02(土) 19:35:12 ID:mika
>>7189-7190
長い棒か葉の茂った枝で簡単に引っかかってしまうから喧嘩には不向きよ?
やはり己の拳が真の武器・・・(だがサブミッション)
7198 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:35:14 ID:BsprA5QA0
>>7143
何か持って小さい段差からケツフリフリ高速飛行しだすのも一応そういうことなのか…
7199 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:36:51 ID:JV2jDpaQ0
>>7197
腕の骨が折れた…!
7200 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:37:46 ID:Ktb52ZBg0
>>7183
batteryは高温と低温、両方に弱いんだ
そして急速充電は化学反応を力尽くで加速しているだけなので、
寿命が縮むし温度上昇、危険度up
リチウムイオン系の電池、ちょっと前はラジコンの電池とかは
制御部分無しで売られてて、安物の充電器と組み合わせで発火事件多数
充電制御情報を持ったやつでの販売しか認められなくなった
※時期的にはsamsungのtabletが、航空機での発火事件幾つもやらかして
航空会社にペナルティ課せられたあたり
battery性能劣化で分かりやすいのは日産のリーフ
あれ、一部中華同様に空冷式batteryなので劣化が早い
7201 :
スキマ産業 ★
:2025/08/02(土) 19:39:28 ID:spam
ここだっけかなあ
Q 自部屋転移。自分の部屋にありそうなもので武器になりそうなの何
A 靴下に小銭詰めろ
7202 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/02(土) 19:41:34 ID:scotch
ブラタモリやってるけど富士の自衛隊基地内映してる
7203 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:41:48 ID:JV2jDpaQ0
>>7200
やっぱり制御系もなしの急速充電とか、機械の寿命を縮めるんですねえ。
モバイルバッテリーでもPSEマークがないやつは危ないって言いますし。
というか日産いよいよアウトじゃないですかね…?それは。
7204 :
スキマ産業 ★
:2025/08/02(土) 19:45:54 ID:spam
そういや割合長くヲタやってるけど初めて見たかもしれん
正常位のドラゴンカーセックス。
レクス先生だけど
7205 :
スキマ産業 ★
:2025/08/02(土) 19:51:00 ID:spam
お前ら言葉様はやべえんだぞ
「血族(血縁者)に惹かれる」性質があるっぽいあのオバフロ作品で
「血縁描写ないのにアレ」なんだぞ。
7206 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:54:21 ID:JV2jDpaQ0
因みに例のシーンでは担当声優さんが「何をやってるんだこの子は?」と困惑したって話がありますね。
7207 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 19:59:08 ID:Ktb52ZBg0
>>7203
一般家庭でも普及してるのだと、パナソニックあたりの電動自転車のbattery
batteryの中に充電回数、電圧、温度の監視回路入れてる
充電回数が閾値を超える 充電させない 新しいbattery買って
電圧異常 内部のセル規定絵電圧示さないのがあると充電させない 新しいの買って
温度が高い 充電させない
こんな感じ
電動自転車用battery再生屋さんとかは
充電回数が市域値を超える リセット(書き換える)
電圧異常 batteryユニットをばらして、1本1本のセルの電圧を確認、駄目なやつだけ取り換える
※内部のセルで、1本とか2本とかだけ駄目なこともが多い
こういうことやってる
youtube見ると、事故籍んでって個人でやっている人の動画も多数ある
セルとbatteryの制御回路、本体の接続部分(タブ)とか、はんだつけの場合とかも場合によってあり
で、いい加減な再生屋さんの再生batteryとか、再生屋さんに純正batteryのリフレッシュ依頼とかで
使用中にそれこそ充電エラーとか熱で歪んだり(発火寸前)とか、色々トラブルが出てたりする
7208 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/02(土) 19:59:35 ID:mika
確か運動神経それほどじゃないんだよね言葉様。
だけど鋸で斬りかかった世界の手首掴んで反撃できる見切りとか色々しゅごい。
7209 :
スキマ産業 ★
:2025/08/02(土) 20:00:46 ID:spam
一応一定の居合を収めてはいるはず。あの乳で
7210 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:05:24 ID:CUJp4fJ10
身長高めなイメージあったけど割と小柄
だから女子からやっかみ受けてたんだろうけど(トランジスタグラマー美人)
7211 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/02(土) 20:07:49 ID:mika
他の女子主導はほとんど誠の縁者だから本能的にコイツはあかんって敵認定くだしてたのかも。
7212 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:07:51 ID:Ktb52ZBg0
言葉様はヤンデレラにさせなければ、大丈夫と信じてる
7213 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:12:38 ID:JV2jDpaQ0
>>7207
ああ…そういう制御系になってるんですねえ、寿命や危険な場合は充電をさせないと。
しかし個人の再生屋さんに頼るより、素直にメーカー送りか書い直しが一番って気もします。
予算次第でしょうが。
7214 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:15:56 ID:sWUDeNYp0
>>7213
いま主流の16アンペアのバッテリーが新品5万くらいするので、
再生バッテリーに逃げたくなる気持ちもわからないではない
7215 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:18:34 ID:74F5+mjF0
本スレでちょくちょく誠の名前が真になってるが、誤字でいいんだよね?
7216 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/02(土) 20:20:05 ID:mika
変換ミスなだけで気にしない気にしない>誠・真
7217 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:22:39 ID:JV2jDpaQ0
>>7214
流石いいお値段しますわ…
7218 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:28:10 ID:Ktb52ZBg0
>>7213
新品がガチで高いんだ
興味あったらyoutubeの電動自転車用batteryの再生動画とか見てみてくださいな
個人でセル交換やるとかは、本当に自己責任なのでお気をつけて
7219 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:29:15 ID:ni8El3GG0
これこういう時、世間がドン引きするような奇行をして放置推奨になればいいんじゃ、とか思っちゃう
7220 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:31:34 ID:NIn/nYUz0
>>7217
電チャリの値段は7割くらい電装系だよ?
そのうちのさらに8割くらいがバッテリーかね
7221 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:31:57 ID:JV2jDpaQ0
>>7218
ははあ…今度探してみます。
7222 :
手抜き〇 ★
:2025/08/02(土) 20:34:54 ID:tenuki
ねこは投下します
7223 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/02(土) 20:35:29 ID:scotch
誠の発言って同じ孤児院出身のよしみで将来的に同格になる相手へ
善意での発言なんだよなぁ (商売的な意味での打算は有れど)
7224 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:41:08 ID:KS+ifEkd0
※尚、中華製はこの手の制御系は無いのが多いしあっても怪しい<バッテリー
7225 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:41:59 ID:sWUDeNYp0
>>7220
小売りの値段しか知らないけど、手元パネルスイッチが高いやつで1万くらい、カゴ下取り付け型のライトが6000円くらいだっけ。
電動自転車本体が13万とすると、まぁそんなもんかなと
7226 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/02(土) 20:44:12 ID:mika
商売敵であると同時に同胞でもあるからね冒険者って。
同格で信用できる同類いたほうが落ち着けるからって意味もあるんだろうけど。
7227 :
名無しの読者さん
:2025/08/02(土) 20:45:59 ID:pWyPpGDD0
商売相手として友誼を繋ぎたい、ってんなら分かる。
ならそこまでにしとけって感想。
自分がもし同じ想定になった場合、「貴女に自分の何が分かるんです?」って拒絶しそうだもんよ。
1300KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス