■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 09:15:43 ID:WnQ2hDdX0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所325
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

6486 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:04:15 ID:KjZcqbjZ0
ローカルなところで申し訳ないが、
多分同志は4号から上野駅周辺とか、横浜近辺とか走ったらブチ切れると思う

4車線とか5車線あっても、車が詰まってて右左折強制の道路の矢印とか見えない
知らん人が走ってて、やばい、俺は直進---4号南下したいとか浅草方面に行くんだって
オレンジ踏んで車線変更するのを待ち構えている警察官

6487 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:04:31 ID:eYsqAjE00
>>6485
あってます

6488 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 00:06:31 ID:scotch
普段使わない道か遠出でもしましたん?
知ってる範囲なら少し変わった信号でも見知ってるから初見殺しトラップにはまらんかなって
この暑さで思考力が落ちてる可能性も有るけど

6489 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:07:39 ID:Xb5vGUVH0
滋賀に時間帯で中央線変わるトラップ道路あったな・・・
アレマジで怖い

6490 :大隅 ★:2025/07/30(水) 00:08:10 ID:osumi
結局場所を覚えて慣れるしかないからなぁ……。
赤>黄色>赤の繰り返しで「絶対に青にならない信号」はまあ初見殺しではある。

6491 ::2025/07/30(水) 00:13:11 ID:nf1VQAHn0
静岡あたりにも中央線変わる道路あったぞ(´・ω・`)確か

6492 ::2025/07/30(水) 00:17:48 ID:nf1VQAHn0
都会の道路事情の初見トラップも怖いけど
田舎のナビにつれてかれるご機嫌な林道アタックも大概なの(´・ω・`)ガードレールがありませんそこは崖でs

6493 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 00:19:30 ID:thunder_bird
みなとみらい、パシフィコ横浜、首都高、夜に走りたくない

6494 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:21:26 ID:Xb5vGUVH0
グーグルナビは徒歩やらチャリやらオフロードバイクやら入り混じってる上に
私有地の区別付けないので業者が企業の建屋通り抜けてくとかあんなやつも入っててカオス
無料のはヤフーが一番マシなんかなと思う

6495 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:41:36 ID:yGiVCM1I0
アイゴーの話
ねたにしてる人がいたwww
ttps://x.com/20go12280122/status/1949673604393906685

6496 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 00:49:41 ID:scotch
モデルの人、象とやろうとして動物園に忍び込んで踏みつぶされてるんだよなぁ

6497 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:51:09 ID:So5g/mJP0
……何ゆえ象とヤろうとしたのか、そもそもどうやってドッキングセンサーしようというのか

6498 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:54:36 ID:5yzOgT2G0
>>6495
鮭「我々の計画を邪魔しおって!」

6499 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 00:55:42 ID:scotch
>>6497
ttps://www.menscyzo.com/2010/12/post_2025.html

6500 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:58:59 ID:JVRZ5dlj0
>>6267
まぁせやろな
本や又聞きの知識でも心マの重労働さは分かるもの
それにグダグダ言う外野の話は聞く価値も意味も無い(想像力の欠如したクソバカだし
切迫した精神状態の中での肋骨を折らんばかりの継続して力を込めた救急医療活動お疲れ様でした

6501 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 01:02:32 ID:JVRZ5dlj0
>>6285
これでも寿司に見えてしまう日本人の業の深さよw

6502 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 01:12:34 ID:JVRZ5dlj0
>>6333
現代社会マジでこれなんでクソよね

6503 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 01:23:24 ID:ULqx0FGn0
先週の熱中症搬送者が1万人を超えたか…一週間で1万人オーバーとはなあ。

6504 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 01:52:09 ID:5U3Mx7JY0
未だにエアコンは体に悪いと使わない人もマジで居るので……。あとたかが熱中症って感覚の人も
頼むから暑さナメんでもろて……

6505 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 02:28:30 ID:MBxeDvvm0
自分をアップデート出来ない人間は多いからね。
鬱は甘え、アレルギーは耐えろ、水を飲むな、いじめはじゃれ合い……などなど。

6506 :ミカ頭巾 ★:2025/07/30(水) 02:36:01 ID:mika
学研で出てる恐竜図鑑に寿司そっくりの擬恐竜図鑑ありますね
ttps://gkp-koushiki.gakken.jp/2025/07/17/86247/
他にも丼とかもあってミソカツドンという恐竜はカツドンをライバル視してるとか設定が面白いです

6507 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 02:44:13 ID:5U3Mx7JY0
>>6506
いいなー、コレ。こういう遊び心全開のネタ大好きだわw

6508 :ミカ頭巾 ★:2025/07/30(水) 02:50:46 ID:mika
サーモンニギリスとか見た目寿司なのにカラフルな恐竜ってデザインで違和感ないんですよねw
他にもプチサイズだったりネタがはみ出るサイズの亜種いたり、ご飯ものだけでなくパン類の恐竜もあったりします。
怪獣じゃなく恐竜にしたあたり遊び心満載で読むと楽しい!

6509 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 04:15:09 ID:JVRZ5dlj0
>>6417
サンクス見落としてたわ およそ3ヶ月ぶりか

6510 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 04:22:44 ID:JVRZ5dlj0
>>6439
ちな、おいくら?

6511 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 04:29:10 ID:JVRZ5dlj0
>>6464
外聞・外面お大事な家はどこにでもあるからな
命がかかってる場合は馬鹿かと思うが
家のかーちゃんも外聞を過剰に気にする初期昭和世代だ

6512 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 04:49:38 ID:iqd4Fz160
>>6482
名古屋の都市部、幹線系の交差点だと時々ありますな

6513 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 05:25:45 ID:IuiJvQUP0
>>6495
オスだったらどーすんだよ

6514 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 05:36:01 ID:Z8NukwsS0
兵庫県警によると、26日午後8時ごろ、姫路市勝原区下太田付近の路上で年配男性による全裸が発生しました。(実行者の特徴:頭髪薄め、肥満)
■実行者の言動や状況
・全裸で、横たわっていたが、自転車に乗っていた女子生徒らを追いかけた。
ttps://news.jp/i/1322388738168488402?c=134733695793120758
髪は関係ないやろ髪は!

6515 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 06:50:31 ID:yADJsbxC0
いや特徴なんだから関係あるだろw<髪

6516 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 06:52:52 ID:yADJsbxC0
>>6506
シュテンプケの「鼻行類」を思い出すなー
太平洋の孤島で見つかった、世にも珍しい「鼻で歩く」哺乳類について書かれた本。                なお

6517 ::2025/07/30(水) 07:12:20 ID:nf1VQAHn0
兵庫を変態の巣窟のように(´・ω・`)まさか僕以外はもう既にみな

6518 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 07:14:17 ID:Tb7qqC1f0
疑似恐竜図鑑というとドゥーガル・ディクソンの「新恐竜」があったけど
あれが発行されて何十年も経つうちに、実際の恐竜の復元図があの本に出て
くる進化した恐竜に近くなってきたという

6519 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:08:49 ID:bdBmmD9O0
京都府警によると、25日午後11時10分ごろ、京都市右京区西京極浜ノ本町付近の路上で中年男性による全裸が発生しました。(実行者の特徴:小太り)

■実行者の言動や状況
・全裸で、階段で飛び跳ねているのを、通行中の女性が目撃した。

■現場付近の施設
・西京極総合運動公園、桂川

c 日本不審者情報センター合同会社
ttps://news.jp/i/1321662921717809363
なんでや!小太り関係ないやろ!太ってて悪いか!


6520 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:22:56 ID:Ic72JM5F0
>>6510
2000万円にござい

6521 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:30:37 ID:SuyXxp280
恐竜でなんとなく思い出したけど

ゴジュラスって昔は「ティラノサウルス型」だったんだな
あと……そうか、平成世代からはゴジュラスは「かませ」「やられ役」な印象が強いのかぁ
まあ特にデス様が現れてからは確かにそんなポジだったな 否定出来ない

6522 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:32:31 ID:S/dvP+BI0
>>6521
それでも先輩枠のキャラからは憧れのゾイドな描写があったからなあ

6523 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:35:22 ID:yADJsbxC0
今も昔も帝国のゼンマイ派なのが私です

それはそれとしてジェノブレイカー(レイヴン仕様)は神だが。

6524 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:40:15 ID:bdBmmD9O0
津波注意報だと?

6525 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:40:20 ID:S/dvP+BI0
津波警報?
震源は何処だ

6526 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:42:24 ID:S/dvP+BI0
カムチャッカM8.0か
ttps://x.com/UN_NERV/status/1950340053290668513

6527 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:42:55 ID:E/Gw/Ck60
オーストラリアの地震は「日本に津波等の影響無し」と発表されてるんで、マジどこだ?

6528 :6608:2025/07/30(水) 08:43:19 ID:k4i3JsvQ0
カムチャッカ半島でマグニチュード8て速報でてますね。

6529 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:43:48 ID:yADJsbxC0
天気予報見に行ったら津波注意報が出ててびっくらした。
カムチャッカかー

6530 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:45:51 ID:SuyXxp280
自分一番好きなゾイドはスネークスですね
次点でサーベルタイガー

おのれジューレンジャー……

6531 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:49:47 ID:ZW7SJ4z/I
ゴジュラスは見た目からしてデカくて強そう(設定的にも実際強い)から、ライバルキャラやラスボスの噛ませに最適だからね
初代アニメだと、動かすための予算がひどい事になるから1、2話くらい出すのが限界って事情もあったとか

6532 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:52:18 ID:NLIi2lA30
太平洋側津波警報
ttps://www.youtube.com/live/nlnYXB2DmDs?si=CbCk38HZy-Job1zE

6533 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:53:37 ID:S/dvP+BI0
アラスカからカムチャッカでM7が続いて居たからなあ
まだ続くつもりでいたほうが良さそうだ

6534 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:56:50 ID:NLIi2lA30
津波の高さが殆どの地域で1m(これよりも高くなる可能性あり)
かなりデカイ、太平洋側の人は注意を

6535 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:16:19 ID:JxxsnQSt0
>>6521
アニメだと動かすコストが高過ぎるんで
さっさと退場させないといけないって事情がね

設定通りだと、大体こいつだけでよくないというか共和国軍で初期からずっと主力だったし

6536 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:18:08 ID:yADJsbxC0
カムチャッカがムカチャッカファイヤーしたわけだな、ガハハハ

6537 ::2025/07/30(水) 09:20:07 ID:nf1VQAHn0
被害の状況なんも出てないから笑えない

6538 :大隅 ★:2025/07/30(水) 09:20:11 ID:osumi
震源地から見るとペトロパブロフスク‐カムチャツキー辺りは大丈夫なんだろうか……?
まあロシアだから地震そのものにしろ津波があったにしても被害を公表しないかもしれんが(´・ω `)

6539 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:23:05 ID:NLIi2lA30
津波って海底だと時速800kmで走るのね

6540 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:26:12 ID:SuyXxp280
地震、津波については軽口を叩く気にもなれない
あの、津波に追われて必死に逃げる男性の映像が……

6541 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:35:06 ID:SO9WPTUj0
鴨川シーワールドが臨時休業か
ttps://x.com/kamoseaOfficial/status/1950345786153455656

6542 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:39:12 ID:1SrCH7R80
震源地か露助の原潜基地の真ん前とな

6543 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:41:11 ID:bdBmmD9O0
警報になりやがった

6544 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:42:02 ID:k9thLf7E0
津波注意報が津波警報に切り替わった

6545 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:43:20 ID:S/dvP+BI0
海沿いは高い場所に逃げろ
3mはやばすぎる

6546 ::2025/07/30(水) 09:45:19 ID:nf1VQAHn0
元の地震がM8からM8.7にか

6547 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:51:15 ID:MqebuVP70
ちょ! 3mってマジか!? 50pでもヤバいのにガチでシャレにならん!
福島到達予想時刻は11時だけど、それより早く非難しないとマズい!

6548 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:51:40 ID:Xb5vGUVH0
おわ・・・予測3mで警報に変わってる
北海道沿岸マジで逃げる時間足りないじゃん

6549 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:51:42 ID:NLIi2lA30
>>6546
XのAIに聞いたらマグニチュード8.7は8の11.2倍のエネルギーだそうな

6550 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:55:13 ID:tZE8do600
ウチの市も避難指示が出てるなぁ。山がちだが海岸あるのでよいことだ

6551 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:58:03 ID:DF/+mmGw0
カムチャッカ震源と聞いて、プレートの地震か火山性か分からんかったワイ
目の前の箱で検索したら太平洋と北アメリカの境に
カムチャッカ半島あってビビる
北海道の太平洋と同条件だったか

6552 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:00:23 ID:S/dvP+BI0
日本でこれじゃ現地は…

6553 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:03:58 ID:NLIi2lA30
カムチャッカ半島の人口は約32万人か

6554 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:06:36 ID:S/dvP+BI0
現代だから情報が間に合ったが、50年前なら不意打ちで喰らったんだよな

6555 ::2025/07/30(水) 10:13:24 ID:nf1VQAHn0
横浜の海つり施設のライブ映像みとるが
海岸線を歩いてる親子連れとか

6556 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:15:17 ID:k9thLf7E0
津波警報で沿岸近くを通るJRと私鉄の各路線が運転見合せになったな
津波警報が解除されるまでは万が一を考えると沿岸近くでは動かせんよな

6557 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 10:17:17 ID:spam
kasimanada
ttps://www.youtube.com/channel/UCwnL1oawHTCb7xZw0GzNnmw/live?app=desktop

6558 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:22:16 ID:MqebuVP70
今気象庁の記者会見中。九州の南岸西岸もヤバい。
宮崎や鹿児島の港湾カメラ見たけどのん気に散歩してる人が居た。
1m程度は大したことないと思ってるのか、それともただ知らないだけなのか……

6559 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:22:41 ID:S/dvP+BI0
>>6557
砂の色を見ると、短時間に潮位が下がってるな

6560 ::2025/07/30(水) 10:22:47 ID:nf1VQAHn0
あぁ誰もいなくなった

6561 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:24:07 ID:Xb5vGUVH0
流石に緊急アラート鳴りまくるやろ・・・
内陸民だから分からんけど鳴ってるよな?

6562 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:24:35 ID:SuyXxp280
ふと   私が見た未来   という言葉が脳裏に

6563 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:27:13 ID:S/dvP+BI0
海岸沿いにこいつが掲示されているはず
ttps://x.com/JMA_Choshi/status/1940957046289158149

6564 ::2025/07/30(水) 10:29:32 ID:nf1VQAHn0
万博ぇ
まだ何のアナウンス無いってええんかおい

6565 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:30:49 ID:mzERouMA0
フライトレーダーを見てるけど、多賀城〜新地周辺にヘリがいっぱいだ。
なんであの辺に集中してるんだろう?

6566 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:36:05 ID:ZcYPDcnT0
カムチャッカ沿岸に津波第一波到達

ttps://x.com/ccx169601/status/1950360045432295943

6567 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:38:08 ID:mzERouMA0
根室にもきた。

6568 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:38:34 ID:MqebuVP70
現在北海道の港湾カメラのライブ映像視聴中。
根室、釧路、浦賀、苫小牧など今の所は来てないけど……

6569 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:38:52 ID:JVRZ5dlj0
当方北の苫◯牧市だが警報が騒がしい
高台に避難推奨とあるが猫の額みたいな土地柄
高台の避難所が近隣に無いのよね
湾岸からちょい離れているんで、3mならギリ大丈夫かな?
東日本クラスなら逃げても なぁ

6570 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:40:25 ID:MqebuVP70
あ、いま30pの津波が来たみたい。30pでも流されるから甘く見たらダメ。

6571 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:41:51 ID:0G/47mdH0
東日本大震災のときは三階建の建物の屋上のてっぺんに避難してた人が波被ってたっけ

6572 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:43:54 ID:SuyXxp280
学校の校舎とか>高台

ただ落ち着いて、可能なら徒歩で向かうんだ

6573 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:45:44 ID:0G/47mdH0
会社指定の避難場所よか自宅のほうが高くて近いんだよなあ

6574 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:45:49 ID:ewOTual30
震度8.7→8.8
ttps://x.com/kisho_bousai/status/1950370373121560629
やめろよぉ

6575 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:48:09 ID:mzERouMA0
NHKで根室花咲の映像を流してたけど、港湾を普通に歩いてる人が……。

6576 :豚死ね ★:2025/07/30(水) 10:49:06 ID:pork
マグニチュードであって震度じゃねーぞ
そこ間違うと全然違うぞ

6577 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:50:47 ID:mzERouMA0
過去にマグニチュードを震度と勘違いして、ものすごいデマが流れたこともあった。

6578 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:51:40 ID:ewOTual30
>>6576
もうしわけありません

6579 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:54:03 ID:bdBmmD9O0
NHKの放送で千島列島は被害出てるようだが目と鼻の先なのに救援に行けないのがね

6580 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:59:46 ID:NLIi2lA30
マグニチュードが0.1増えるとエネルギーが1.4倍に増える
1増えると32倍増える
単純に倍とかになるんじゃなく指数関数的に増えるのね

6581 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:02:10 ID:tZE8do600
深々度だかでマグニチュードでかいのに震度2ー3ぐらい。、とかもありますわね
即座に計算できるようになったの凄いのだよなぁ

6582 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:03:39 ID:1SrCH7R80
まあ今のロシアに復興はおろか救援する余力はなかろうな…

6583 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:03:42 ID:mzERouMA0
近くに高台がない場合、海岸線や河川から少しでも離れる。最低でも1km以上。津波は河川をさかのぼるから。

6584 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:06:04 ID:DF/+mmGw0
30cmの津波とか言っても、逆流して川を即刻氾濫させましたとかザラだしな
そもそも河口域でも深くない川が存在しないわけないのだ

6585 :スマホ@狩人 ★:2025/07/30(水) 11:11:26 ID:???
沿岸地域の皆さんはどうぞお気をつけて

6586 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 11:12:06 ID:spam
(むしろアラスカ沿岸が問題なのでは)

6587 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 11:12:38 ID:spam
>>6584
田んぼが死ぬ

6588 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 11:15:19 ID:thunder_bird
北方四島とかサハリンは無事なんかなぁ

6589 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:18:16 ID:mzERouMA0
ロシアのマスコミがSNSで流している津波の映像を見たけど、ひどいな……。

6590 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:21:42 ID:NLIi2lA30
沿岸で数十cmでも川を遡ると川幅が狭いから高さがその分上がるんだよな

6591 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:21:42 ID:DF/+mmGw0
ひとまず津波一波が届く頃か
第二波を気にしたい所だが、未来の余震にも気に掛けたい

6592 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 11:22:29 ID:thunder_bird
やっぱ沿岸部浸水して大打撃やん……
高台とか避難場所があればいいんだが

6593 :最強の七人 ★:2025/07/30(水) 11:35:57 ID:???
……場所が場所なだけに、どえらいもん流れ着いたりはせんだろうか……?

6594 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:36:32 ID:c0uk59NV0
右側は時々掘り出し物引っ張り出してくるからなぁ…
ttps://x.com/amiga2500/status/1949802565131989225

6595 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:38:15 ID:tZE8do600
漁港のバラック類が流されている映像がロシア側から出てたけど、流出しないでほしいね

6596 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:39:45 ID:JVRZ5dlj0
>>6595
ロスケ共の民度的に期待できないぞ 国も民間も

6597 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:40:23 ID:0G/47mdH0
ソ連時代の原潜が!?

6598 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:43:29 ID:ewOTual30
AKが流れ着いたりして

6599 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:43:44 ID:o8zxIrqr0
マッコイ爺さんは安いモン掴ませる事もあるけど、金だせばマトモな物売ってくれるからマシじゃねえかなぁ。

6600 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 11:54:06 ID:thunder_bird
A-10やらトムキャをちょろまかされ、原子力空母を買われる米国

6601 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:59:47 ID:ULqx0FGn0
まあ今や納期通りに空母を建造できないどころか、最悪2年以上の遅延が普通にありそうなんですがね。米国。

6602 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:06:59 ID:JVRZ5dlj0
すげぇな他局は緊急特番なのにTV東京系だけは通常運行だw
まぁ流石にテロップは出してるけど

6603 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:09:21 ID:bz+aR117i
エリ8では「解体するにも就役させるにもコストが高すぎて長い事モスボールにされていた」となってた、シンが買ったエンプラ級原子力空母

6604 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:10:24 ID:SuyXxp280
マッコイ
「アサルトライフルを大量に仕入れてきたぞ」
つL85A1

6605 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:12:06 ID:tZE8do600
>>6603
ポンと核兵器ごとB-1くれたあの世界の米国も財布事情が苦しくなるのか

6606 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:17:13 ID:ULqx0FGn0
>>6604
お前の目は節穴かよエーーッ!?
せめてA2にしてクレメンス…

6607 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:19:05 ID:ewOTual30
>>6606
1丁10ドルぐらいで売りさばいているんでは

6608 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:28:21 ID:1F8T/VUh0
マッコイじいさんが仕入れてきたもので一番印象に残ってるのは確か3発5ドルのバカ安ミサイルw

6609 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 12:29:22 ID:thunder_bird
内戦終わったばかりの国に突然原子力空母が配備されるとかたまげるやろなぁ

6610 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:31:59 ID:3mlrSHpyI
ttps://www.seafloor.bosai.go.jp/S-net/
日本の地震観測網ってスゲェ大規模にやってるんだなぁ

水圧計に変化があれば水面の高さ、つまり津波の高さが分かるわけだ

6611 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:35:01 ID:OP8mK+EM0
木曽川沿線のライブカメラ見てると中流域でも大雨の時ぐらいにはだいぶ上がってるな…

6612 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:38:31 ID:mMU8e88D0
>>6610
観測所や重症監視地点だけじゃなく、市区町村の役場とかにも設置されてたりする
役所行った時に地震計があってへーって思った

6613 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:10:10 ID:SuyXxp280
なんか徳弘先生の現状ヤバいらしい
仕事ほとんど無くなりスタッフは解散
今や一枚五千円デジタルで細々とやってるそうだ
……江川達也とかまだテレビに出てたりするのかな

6614 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:10:27 ID:qGlm83Xs0
屋根の傾斜的に雪が多いのかな
ttps://x.com/oekakimaestro/status/1950259626366407074

6615 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 13:15:40 ID:scotch
マグニチュードが1増えるとエネルギーは32倍に増える
ttps://pbs.twimg.com/media/Do5xpjZVsAAySr4.jpg

6616 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:17:08 ID:SuyXxp280
マッコイ
「手榴弾もあるぞ 赤い悪魔と呼ばれ恐れられたシロモンだ
 ちょっと古いんで安くしとくぞ」
つOTO M35

6617 :最強の七人 ★:2025/07/30(水) 13:20:15 ID:???
>>6613
ちょいと描写に危険なところが多くて一般受けしづらく
弟子が有名になりすぎて、ノリも結構近いから出づらそうってのはあるかも

6618 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:38:31 ID:bdBmmD9O0
絶これ冒険者男友達にマッコイ爺さん出てくれんかなあ

6619 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:48:15 ID:0G/47mdH0
センダイに地中ドリルミサイルが!?

6620 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:49:31 ID:ULqx0FGn0
男友達世界だと危険人物として真っ先に荼毘に付されていそうなのが…

6621 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:50:23 ID:qGlm83Xs0
牡蠣の養殖場に被害が出たか
ttps://x.com/kanekimaru2239/status/1950393309408477449

6622 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:54:27 ID:uzKrj1JV0
エリア88で1回だけ視界外戦闘の話があったけど、どうしても戦闘シーンが地味なので1回だけだったなあ。
尚実際の空対空戦闘。

6623 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:56:25 ID:G2C2UZnD0
現時点で余震49回か。まだ収まらないな
ttps://www.volcanodiscovery.com/earthquakes/22003996/2025-07-29/23h24/magnitude8-Russia.html

6624 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:57:39 ID:sShYBZbd0
>>6621
気仙沼て…
せっかく盛り返してきた所なのに

6625 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:59:01 ID:TtytKi5W0
フロム、地震による津波警報を鑑みて、エルデンリング ナイトレインのアップデート配信を明日にズラす模様
ttps://x.com/fromsoftware_pr/status/1950413697761096062

6626 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:08:00 ID:qGlm83Xs0
これも津波の影響だろうか?
ttps://x.com/NA_NANA0501/status/1950398430742008260

6627 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:09:11 ID:qGlm83Xs0
>>6624
しかも大型の牡蠣を養殖しているようで
ttps://x.com/kanekimaru2239/status/1949556423228289414

6628 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:11:30 ID:o8zxIrqr0
ただエリ8だと敵で出てたMig-21は今も現役っていうな。

6629 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:16:33 ID:mMU8e88D0
F-5とかもまだ現役という

6630 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:19:38 ID:o8zxIrqr0
クフィルも南米かどっかで現役だっけ?ドラ猫もイランで現役だし。シンプルかつ安い時代の戦闘機だから生き残ってるのかな。

6631 :大隅 ★:2025/07/30(水) 14:21:40 ID:osumi
A−4スカイホークも現役だぞbyブラジル海軍&アルゼンチン空軍
エリア88に登場する実在兵器一覧を見ると比率としては西側より旧東側の機体に現役なのが多い……w

6632 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:30:10 ID:aAkhw0DN0
今日の午前3時ころ夜勤が終わった後、空になんか列状の光点が見えるなって思ったら
これスターリンクトレイン(列状になった衛星)っていうのか珍しいもの見れたわ
ttps://x.com/nagonoba/status/1950263440775532735/photo/1

6633 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:42:44 ID:TtytKi5W0
京都福知山市で40.6℃を観測
ttps://x.com/kyoto_np/status/1950426377078923657

6634 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:48:35 ID:ULqx0FGn0
明らかに地球が人類を焼き殺そうとしている…(白目)

6635 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:48:36 ID:SuyXxp280
そういえばまっっっったく話題にならないけど
リメイクぬ〜べ〜ってどんな出来?

6636 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:49:19 ID:0G/47mdH0
福知山って高校野球の強いとこがあった気がするけど練習とかどうしてんだろう

6637 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:49:57 ID:1SrCH7R80
先日のタイとカンボジアの衝突がグリペンの公式史上初実戦とか聞いたような

6638 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:52:11 ID:UJo5A3DE0
>>6634
地球「え?サウナが流行ってるからお金支払えない人が何時でも楽しめる様にしようと…」

6639 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:58:35 ID:aAkhw0DN0
>>6638
水風呂のための水が無いでしょ!(ダムの貯水率0

6640 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:59:19 ID:SuyXxp280
ゴール様「そろそろ地上に出て良い?」

昔「フィーバートラベル団」という漫画で
地底戦車?を手に入れた主人公らが
恐竜帝国に迷い込みメカザウルスに追われて逃げ出したら
ミケーネ帝国に迷い込み戦闘獣に以下略
遂には邪馬大王国に迷い込みメカザウルスと戦闘獣とハニワ原人三つ巴の闘い見ながら
「日本の地下は恐ろしい」と呟いたりしてたな

6641 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 15:08:25 ID:scotch
>>6633
【速報】兵庫・丹波市柏原で『41.2℃』 全国で“観測史上最高記録”
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6547387

6642 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:11:31 ID:JVRZ5dlj0
もう日本は夏場だけなら熱帯気候だな
気温40℃超えるような所が亜熱帯な訳がない

6643 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 15:14:50 ID:scotch
冬が有るので夏が熱くても亜熱帯なのだ  ケヘッ

6644 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:20:43 ID:0G/47mdH0
四季はどこに行ってしまった…

6645 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:24:41 ID:bdBmmD9O0
漢末vs邪魔大王国か燃えるな
ハニワ幻人vsやる夫
日本人としてはヒミカ様の方を応援するのが筋だが

6646 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 15:34:54 ID:scotch
令和くんちゃんさん:日本の四季!!! 春 4 夏 5〜10 秋 11  冬 12〜3 

6647 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:36:16 ID:mMU8e88D0
尚、急に寒くなって5月に雪が降ったりする模様

問題は春の長雨とか梅雨とかがどっかいっちゃいだしている事

6648 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:37:01 ID:5yzOgT2G0
>>6639
シャワーや何なら水のペットボトル買うとか出来ないの?

6649 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:41:14 ID:SuyXxp280
>>6644
自宅の地下に幽閉された挙げ句愛する妹に⚪されました
メルブラがリメイクされても出番はありません

6650 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:44:50 ID:JVRZ5dlj0
>>6648
何Lかかると思ってんだよw
シャワーで流しっぱなしで60L超
節水しても20Lはかかるぞ、ペット10本シャワーで使うとかどこのお大尽だよ

6651 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:47:31 ID:aAkhw0DN0
>>6650
忍者と極道の極道さんくらいかな?(水のペットボトルで風呂

6652 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:51:19 ID:pXOYcjWw0
P活女「な、あんたはさっきの!?」
警部補「クックックまんまと引っかかったね?これはおとり捜査だったんだよ」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/003d5c5691d3652f83757c515a36323095fc45e7
あ、でもホテル代は渡したんかええ人やん

6653 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:52:34 ID:JVRZ5dlj0
創作とはいえ、やるやつが居たんだw

6654 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:54:26 ID:WmuIZWgm0
千葉でクジラが数頭打ち上げられた?

6655 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:57:30 ID:0G/47mdH0
まじかよ
大地震の前触れかもしれん

6656 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 16:01:04 ID:bdBmmD9O0
女刑事がJK援交女に化けておとり捜査やるのはザ・サムライの続編のサムライ刑事でやってたなあ後半は最初のヒロインよりそっちのパパ活女刑事の方がヒロインになってた。

6657 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 16:33:22 ID:Xb5vGUVH0
39度
体温超え続くのマジしんどいな

6658 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 16:38:43 ID:scotch
ホットでクレイジーなお風呂を用意しましたよ
ttps://assets.st-note.com/production/uploads/images/199785544/rectangle_large_type_2_614c07af1dd34b961f99140675fdcfa2.jpg

6659 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 16:48:28 ID:3nPO5y7u0
サウナのあとすごい気持ちいいんだよなぁこれ
なんだったら周りも氷だと尚更いい

6660 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 16:52:14 ID:E77BsOQk0
アイスバスはスポーツ後のリカバリーとしちゃ常識になったからな

6661 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 16:56:38 ID:AH2ajkEJ0
氷は無理だろ

6662 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 16:58:07 ID:0G/47mdH0
フィンランドだとサウナのあとに湖に飛び込むんだっけ
凍りついたのを穴開けて

6663 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 17:05:55 ID:sun3JcxaI
そこにハッカ油をひと垂らし

6664 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 17:23:33 ID:MEkUnj1q0
>>6658
これをホットに感じるって神経がヤバい状態って事なんだが……

6665 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 17:31:43 ID:5ZVwyiOv0
氷じゃなくて熱したガラスかもしれん

6666 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 17:45:04 ID:Co+sIkO00
お腹冷えて壊しそう

6667 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 17:52:20 ID:F0fjRiPC0
氷風呂に長いこと浸かると体のお肉部分が冷えすぎて
内臓と血液の熱を神経が「暑い」と誤解するんだっけか
なのでこの状態が長く続くと凍死するぞ

6668 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 18:02:38 ID:thunder_bird
あの木に見覚えがあります!

6669 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:04:34 ID:qZIrpYz+0
この氷風呂って長時間灼熱状態で活動したスポーツ選手とかを入れるのじゃなかったっけ
レースドライバーとか

6670 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:22:07 ID:2Voqz+da0
>>6656
西住ままん「ひらめいた」

6671 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:22:27 ID:tQP0QFj60
>>6667
風呂から上がった後だったり外から帰った後だったりの時に素っ裸で扇風機の風を浴びてると、
あるラインから逆に火照ってくる感じがして服を着るとおさまるんだが、そういう機序なんやな。

6672 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:23:21 ID:ePKZVlfm0
ttps://x.com/hibike291/status/1950438308594721063
非常事態だけど船長さんかっけえ…

6673 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/30(水) 18:26:35 ID:hosirin334
ズンポ

6674 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:26:53 ID:mMU8e88D0
ガッ

6675 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:29:09 ID:PTg6tpg30
>>6497
リアル柿畑さんやったんやろ

6676 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:30:34 ID:PTg6tpg30
柿畑じゃねえw姉畑かw

6677 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:31:49 ID:PTg6tpg30
>>6519
西京極は変態が多いと聞くな…

6678 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:35:55 ID:qZIrpYz+0
始まった


6679 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:51:51 ID:SuyXxp280
関東より西は津波警報が注意報になったか

6680 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 18:54:48 ID:ax9Gl4mM0
>>6669
サッカー選手が筋肉の炎症を止めるために入る話は聞いたことがある

6681 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/07/30(水) 19:09:38 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ

6682 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 19:23:42 ID:3nPO5y7u0
やべえなやる夫、装備の下駄ありきとはいえAランクモンスターと戦えてるやん

6683 ::2025/07/30(水) 19:29:50 ID:nf1VQAHn0
(みてんのに乙も置いてかない子には夜中行って窓バンバンしちゃうぞ(´・ω・`)キャピッ

6684 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/30(水) 19:33:05 ID:hosirin334
ひっ

6685 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 19:39:35 ID:Tb7qqC1f0
今回は生物災害相手に楽勝枠はお兄様だから
久々に予断を許さない展開で面白いね

6686 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 19:52:35 ID:spam
まあアサマチは
二人がかりで1501回セックスしてたりするズドンですし…
(嘘はいってない)

6687 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:12:36 ID:Tb7qqC1f0
万一予想になるとまずいんでこっちへ
AAかアインズ様なんでROとはまた別の世界からの転移・転生者かと思ったw

6688 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:29:50 ID:Ik1JLSos0
元ネタ的に連想するよねw

6689 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 20:34:33 ID:spam
このぴーすするおはるさんはねたAAになっててもおかしくないいつざい
ttps://x.com/sky_kid_x/status/1950476370385019336

6690 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:36:55 ID:Tb7qqC1f0
>>6688
原作アインズ様はディストピア出身だから
男友達世界から来たとかねw

6691 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 20:39:07 ID:spam
確か小卒だっけ
ニンジャスレイヤーのほうが近いとか

6692 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:40:33 ID:yADJsbxC0
「エラン」と「滅日」やってる頃とか、買ってたはずだなぁw

6693 :手抜き〇 ★:2025/07/30(水) 20:41:37 ID:tenuki
ねこは投下します

6694 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:42:04 ID:JVRZ5dlj0
>>6689
なついなぁ
掲載作家が錚々たるメンツ

6695 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:42:57 ID:Tb7qqC1f0
>>6688
原作アインズ様はディストピア出身だから
男友達世界から来たとかねw

6696 ::2025/07/30(水) 20:43:22 ID:nf1VQAHn0
たまちゃん(´・ω・`)

6697 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:45:02 ID:+t48wqlv0
>>6691
小卒すら恵まれてる方かつ、外出るなら基本ガスマスク必須な環境やね>アインズ様の現実

6698 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:47:11 ID:yADJsbxC0
ttps://x.com/ab2g2N2GQ13auMh/status/1950239028697321979

7/30はPCエンジン版「卒業 Graduation」の発売日だったとか
懐かしくて目から汁が出るわ。高木と新井が好きだったんたよなぁ…

6699 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/30(水) 20:47:52 ID:hosirin334
銀ちゃん退路なし!

6700 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:50:35 ID:yADJsbxC0
ま、まぁ銀ちゃんは自分から
→Bクラスになったもう一回言って?
→無理でも25歳になったらお嫁さんになってあげる
と、自分から退路を断つスタイルだったし…

6701 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:50:40 ID:bdBmmD9O0
銀ちゃんも冒険者に転向してものすんごい才能の持ち主でしたになるんかなあ

6702 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:52:58 ID:P4XBzByp0
普通に嫁入りでしょ

6703 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:56:04 ID:OFRvWP+50
本スレに札束ビンタって書いたけど金貨袋で殴ったら一種のブラックジャックでの殴打よね

6704 :土方 ★:2025/07/30(水) 20:56:43 ID:zuri
クラちゃん水着は駄目だって叡智だってこんな

6705 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 20:58:14 ID:8O4Pl9CV0
>>6703
運悪いと死にますね

6706 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:00:57 ID:qA4Ptof/0
あら、水着シュヴァルかわよ

6707 :すじん ★:2025/07/30(水) 21:23:57 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

6708 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/07/30(水) 21:45:19 ID:gomu
本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します

6709 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 22:06:16 ID:scotch
>>6703
札束入ったジュラルミンケースで殴れば・・・www

6710 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/30(水) 22:06:24 ID:GkHdImgR0
>>6530
ディバイソンの十七門連装突撃砲は浪漫

>>6626
海棲哺乳類の打ち揚げは結構頻繁に起きてるそうなのであんま関係なさそう

>>6635
ちょこちょこ改変はあるけど基本的に手堅いリメイクなんでネタになりにくい感じ
深夜向けで割とグロめの描写もやってるのは個人的に高評価

6711 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 22:09:40 ID:spam
500円玉が最新とか
ゲームの行列がスイーツとか
「内容そのままでその状況になる設定が違う」ってかんじっぽい>令和ぬーべー

6712 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 22:10:21 ID:spam
何が来るかな?
ttps://x.com/Nintendo/status/1950542161378005305

6713 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/30(水) 22:11:04 ID:GkHdImgR0
>>6711
スマホ普通に使ってるしね
あと、全体の尺の関係で玉藻がいきなり登場してる

6714 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:11:52 ID:qZIrpYz+0
>>6712
スパロボYの直前情報あたり?

6715 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:12:19 ID:btC5yP7w0
今更Switch2の抽選当落延期を知った。
津波の影響かね?

6716 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:13:36 ID:kQCwbFzt0
中村悠一からナレーション変わったり途中途中で敬語抜けたりため息ついてたら笑うわ

6717 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:14:56 ID:qZIrpYz+0
>>6716
Amazonで入手したらしいから

6718 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:15:01 ID:jjL1gLTB0
スパロボY出るまでにスイッチ2ほしいなぁ〜とか思ってたけどもう難しそうだからソフトだけでも買っとこうかなとなってる
Vが好きすぎたから予約特典が嬉しすぎて…>ヴァングネクスト加入

6719 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:15:20 ID:ULqx0FGn0
とりあえず津波は無事に凌げたんですかね…
いや抗生物質の副作用で腹を下して、ベッドとトイレをずっと往復していたもので(白目)。

6720 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:15:49 ID:puVIvqPP0
>>6712
牧場新作の情報かなー早く来月になあれ

6721 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 22:17:29 ID:spam
地震でかかったし本体これからって話もあるので

6722 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:18:36 ID:ULqx0FGn0
>>6721
昨年の南海トラフ地震警告の時に金はかかりましたが、防災ラジオやポータブルバッテリー(PSEマーク)、
乾電池や携帯ライト、水や非常食を刷新しておいて良かったと思いましたよ。それでも来てほしくないですがね。

6723 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:20:23 ID:GKAUAkhq0
>>6719
余震が当分続くだろうから、津波もしばらくは覚悟した方が良いよ

6724 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:23:46 ID:ULqx0FGn0
>>6723
嫌ですねえ、でかいやつだと川を遡ってきそうですし。

6725 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:24:45 ID:YM4a7hNW0
ぬ〜べ〜は人体模型の話改悪してるのアカンわ
あの人体模型は「いい子」だったから、観音様に人間にしてもらえたのに
鬼ごっこで捕まえた相手の顔の皮剥ぐような子にしたら、話の筋が通らんだろ
人体模型回の脚本書いた奴は、原作を1兆回読み直してこい

6726 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 22:25:08 ID:spam
ああそうか
スイッチ2の何かって説あるのか・・・
FEって話小耳に挟んだな

6727 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 22:33:21 ID:scotch
311でも3/9にM7.3の地震が有ってこれが本体だと思ってたら2日後に311
熊本地震でも4/14にM6.5が起きたと思ったら2日空けて4/16にM7.3だからなぁ

6728 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 22:34:15 ID:thunder_bird
こういう震災日の翌日にまた仕事とかで出かけたくないなぁ

6729 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:35:07 ID:C3GQspVX0
ttps://x.com/karaage_rutsubo/status/1950497672030560409
どうして…… いやまあ会社の場所は警報じゃなくてギリギリ津波注意報だったんだけども

6730 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:38:42 ID:Xb5vGUVH0
MHR:SBやゼノブレDE・2・3のSwitch2用アプグレこねーかなぁ・・・
いやまぁアップスケーリングの恩恵でSwitchよりキレイなんだが60FPSでやりてーぜ

6731 :最強の七人 ★:2025/07/30(水) 23:02:02 ID:???
スイッチ2購入してそろそろ1ヶ月か……
バナンザがだいぶ評判いいが、カタログチケット慣れてるとフルプライス買うのに些か躊躇してしまう……
そもそも、今はアクションな気分でもないからなぁ……

6732 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:05:52 ID:SuyXxp280
>>6703
と魔禁のシスターの一人がそういう魔術使ってましたね

6733 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:09:30 ID:ULqx0FGn0
そう考えると魔法仕掛けの為替って本当に便利ですよね。
生体認証で第三者による悪用が完全に防止され、大概の取引で使える汎用性も確保してますし。
何処かのボトルキャップ経済とは大違いです。

6734 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:15:30 ID:yADJsbxC0
さすがに信用を担保する国家が崩壊してるヌカワールドと一緒にするのはどうだろうかw<ボトルキャップ経済

6735 :最強の七人 ★:2025/07/30(水) 23:18:06 ID:???
冷静に考えたら、わけわからん技術使っての認証ってかなりリスキーなんじゃ……
万が一にも、一般使いより深いところまで到達した術者が出てきたら、一気に開け放題の貯金箱になる……

6736 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:21:45 ID:GKAUAkhq0
>>6729
ありがちなのが、職場からしかその手の連絡が出来ないケース
誰も出社出来ず、配信出来ない話は聞くな

6737 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:22:30 ID:SuyXxp280
部外者に「開けゴマ」(open sesame)の呪文知られるようなものですね
しかし何故ゴマなんだろうか

6738 :最強の七人 ★:2025/07/30(水) 23:26:11 ID:???
>>6737
開けゴマで検索してみたら、結構いろんな説が出てたわ
……中にはちとヤバいけどそっちの意味!?ってのが……
なるほど、そりゃ開けゴマだわ(ゲッターの竜馬の『穴があったら……』に通じる)

6739 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:32:18 ID:ULqx0FGn0
>>6734
因みにウェイストランドで唯一まともな通貨経済を維持している主権国家も、ドラマ最新版で爆破されましたよ!
ンァーッVault-tecが邪悪すぎます!!

6740 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:32:41 ID:89T4UbeA0
『千夜一夜物語』の「荷担ぎ屋と三人の娘の物語」の中で女性器のことを莢をむいたゴマと言う表現が有り・・・(ウィキペ)
つまりアリババ達は胎内回帰フェチだった!?

6741 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 23:41:14 ID:scotch
久しぶりに四川省やったけど300秒位掛かるなぁ
ttps://www.afsgames.com/shisen.htm

6742 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:49:22 ID:Xt69V96K0
しかし最近は家の素麺と蕎麦の消費量が激増してねえ……明日休みだから買って来ないと。
その代わり折角買った揖保乃糸の冷やし中華は食べ応えがあり過ぎてキツイからちっとも減らない。

6743 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 23:58:10 ID:scotch
>>6742
豚肉とニラを炒めて焼肉のたれで薄めに味を付けます
そこに硬めに茹でた素麺を投入し麺に麺つゆとお酢をかけ全体を混ぜます
皿に盛り付けたら上からすりごまと大葉を散らして完成

6744 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 00:27:45 ID:AFgzGDfr0
ソーミンチャンプルーの簡易版って感じですかね?

6745 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 00:29:19 ID:8CFhLizj0
素麺は島原手延素麺が揖保乃糸(赤帯)に近くなったきていて良い

といっても金帯には遠く及ばないのだが

6746 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/31(木) 00:34:39 ID:scotch
そやね

6747 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 01:07:03 ID:stlf67mW0
そういや去年三輪山行った時に素麺食い損ねたなあ

6748 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 01:32:10 ID:XqT5YnVh0
>>6671
サウナ後の水風呂だったり風呂上がりの扇風機だったりで体冷やしたりで『ととのう』のは
要は凍死フラグのOFF/ONをバチバチ切り換えまくってるわけだからそりゃあ生の喜びで自律神経リセットしますわなw

んで冬の山で遭難した時にこれに遭ったら火おこしできないとそのまま死んじゃう
死ぬ前に暑くて服を脱ぐので「冬の山で全裸になって凍死した」というトンチキな末路を後日捜索隊に発見される
死因を突き止めるべく発見時の光景を逆算すると「冬の山には凍死上等でルパンダイブかましたくなる別嬪さんがいるのかもしれない」という結論になる
この別嬪さんがやがて雪女伝説になる

6749 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 01:32:59 ID:PPRsEpzt0
姉婿の出身地が兵庫の播但なんだが実家から毎年ブリキの缶に入ったそうめんが届くそうだが
食べきれずにこっちにも回って来る

6750 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 06:07:20 ID:jEWVr+wP0
カムチャツカ半島中央部の火山が噴火 ロシア科学アカデミー発表
ttps://www.sankei.com/article/20250730-23MBI7YBNNJORBVLUTOQXKT6H4/
えー同じ千島火山帯には大雪山や十勝岳が

6751 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 06:15:40 ID:C7C2iPZU0
>>6750
大規模地震に噴火が絡むのは普通だからなぁ

6752 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 07:03:21 ID:Ayk93CCM0
「駐車場をうろついている不審な人がいる」→逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/682bfd619c5a777fc5bdfb669e83bae4451926b6
駐車場ならホテル代いらない。くわえてもらうだけなら病気の心配ない。ちゃんと相手に同意もらってる。考えたな

6753 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 08:33:50 ID:8CFhLizj0
今朝はちょっとすずC

6754 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 08:48:57 ID:K5P2Bzq40
>>6750
東日本大震災のあと、対応する東日本火山帯は別に大した活動はしていない
またクリチェフスカヤは2005年すなわち今回の地震の前から断続的に活動中
不安を煽るような言説はあまりよろしくない

6755 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 08:55:48 ID:wlqPPKi+0
ロシアさん今回の地震死者ナシで負傷者数名で津波被害も軽微ってことにするみたいだなあ

6756 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 09:01:24 ID:cJUjgN0S0
(  `ハ´) 17人までは気にしなくていいアルのに…

6757 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 09:03:14 ID:3paCDDwh0
中国の初報は17が上限であって
それ以上はあとから正確な数字を出すとか聞いた

6758 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 09:03:48 ID:bFt/vpH80
>>6756
中華の死者発表ってとりあえず34人スタートじゃなかったっけ
17人だったか

6759 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 09:40:55 ID:0Ax1qDrC0
表向きに大惨事を発表する→そうすると中華の文化的に「金ペーが悪いから災害が起きたんだ!」と騒ぐ→そうさせない様に表向きは損害軽微と発表して、裏でコソコソと手を回す(しかも損害受けた被害者には小手先の金銭与えて放り出す)
→覇権中華!

あっ(察し)、ふーん。

6760 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 09:56:15 ID:kYsQSqhn0
正確な数字を出す(正確な数字とは言っていない

こうだぞ

6761 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 09:57:51 ID:gp6o8iJX0
官僚「114514人です」

6762 :雷鳥 ★:2025/07/31(木) 09:59:09 ID:thunder_bird
高架から落下した車両を救助せず埋めるくらいやしな

6763 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 10:05:46 ID:8CFhLizj0
ちうごくの場合、災害は指導者の徳の無さが原因にされるけぇのお

6764 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 10:07:57 ID:gp6o8iJX0
つまり災害が起きるたびに安倍さんのせいにしてた奴らは…!?

6765 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/31(木) 10:15:59 ID:scotch
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山 1
北海道駒ヶ岳 3
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225  ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達

6766 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:13:18 ID:S9+t1Cof0
ゲートは今月は休みか

6767 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:22:16 ID:C7C2iPZU0
>>6765
富士山が次の大規模噴火する場合山体崩壊する可能性があるんでしたっけ
(明治の地震に伴う山体崩壊に続き13回目、になるか?)

6768 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:23:41 ID:D5qzG0Nq0
富士山がズドンした場合、山梨県側と静岡県側はどちらをより警戒しないといかんのかな?

6769 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:24:50 ID:kzYxq8RH0
大阪人「東京人になんか負けない!こっちは5人やで!」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dd558e7be6b2e6da3b60d56d209dee93c5c5abbc
写真見ると女刑事もおるなあ
やっぱ仲間の振りして「ちわーす新参者なんやけど景気どうすかあ!」
とか聞き込みしてるんかなあ?

6770 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:28:38 ID:AVG9LYHc0
ホスト墜ちはまだありそうだが
アイドルのライブ遠征とか歯の矯正費用で身体売ろうとか言うのが訳わからんなあ

6771 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:35:21 ID:5y0PbOY50
提督さんって同じ格好でイベントいくの?

ttps://x.com/sakebarnanase/status/1950677180993978645

6772 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:35:33 ID:kzYxq8RH0
アイドルの追っかけ資金稼ぐ為にホストやって女騙して貢がせるくらいの豪気なファンとかおらんのか

6773 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:37:10 ID:AVG9LYHc0
緑色の法被着てたりもするなあ

6774 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:40:08 ID:5y0PbOY50
パリジェンヌも世知辛いのね
ttps://x.com/kiris_kirimura/status/1950630639860142534
>ほっそいパリジェンヌがカフェでクロワッサン食べてカフェオレ飲んでるのが
>オッシャレ〜♡みたいに思われてるけど違うの!
>若い子はお金ないの!働いてて忙しくて休憩もちょっとしかないの!
>あれはパリジェンヌの吉牛!

6775 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:40:56 ID:CnawY8tj0
艦これもいい加減息の長いコンテンツではあるし、コラボリュックとかを定型装備にしてる提督もそこそこいるんではねえかな

6776 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:44:47 ID:wlqPPKi+0
座って飲み食いできるなんて優雅やないですか(死んだ目)

6777 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/31(木) 12:49:48 ID:scotch
富士山噴火で発生する溶岩流と火山灰の範囲
ttps://data.bosai.yomiuri.co.jp/6960dea7c82fb903ffd4f5dc6f1fe7ec.png
ttps://www.news-postseven.com/uploads/2021/06/04/fujisan11_illust.jpg
参考:ハワイの溶岩流
ttps://img.huffingtonpost.com/asset/5c63a1d0230000ed02225a61.jpeg

6778 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:54:32 ID:ZLKugqLw0
宝永山「頂上が噴火するとは限らないんだ」

6779 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:56:41 ID:PPRsEpzt0
ハワイと富士山だと地質が違うんでハワイみたいに溶岩がゆっくり流れたりしないよ
地質的に大小問わない溶岩石が飛んで高温の噴出ガスと一緒に一気に低い方向へ走ると思われる
過去の噴火の傾向研究から火砕流の発生確率が高い

6780 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:12:22 ID:wlqPPKi+0
しゃあ!噴火ガスによる日照量不足の大飢饉!

6781 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:17:56 ID:0yKVOuGx0
一番問題のはそれよね>日照不足
灰が物凄く巻き上げられたらどうなるかってーのは、
鹿児島県が一番分かってるし。

6782 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:19:11 ID:P5E6vEAVI
MFゴーストが富士山の噴煙やガスで周辺地域が居住できなくなった世界なんだったか

>>6777
基本的に、自転と偏西風があるから東側に被害が出やすいのよね

6783 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:21:27 ID:imvMLf/P0
1番がどれかってのは何とも言えん

日照不足とも関係があるが粉塵が数年に亘って大気に滞留してエンジン他機械類にダメージ
気温低下は役に立つかもしれないので、人工的に大気圏に粉塵バラまいて
地球の気温を低下させられないかって研究もされてる

6784 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:25:56 ID:wlqPPKi+0
>人工的に大気圏に粉塵バラまいて
100%ロクなことにならんと思うんじゃか…(アニマトリックス感)

6785 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/31(木) 13:34:43 ID:scotch
これ三島辺りの人ってどう逃げるのが正解なんだ?
溶岩的には小田原方面に逃げるしか無いけど
そしたら今度は火山灰が降って来て身動き取れなくなるんじゃ
高速や鉄道は最初の噴火の揺れの地震で通行止めや運転停止するだろうし

6786 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:44:33 ID:P5E6vEAVI
>>6785
一般家屋は厳しいかもだけど、頑丈なビルとか避難所でしばらくやり過ごしたら、熱海経由で神奈川方面に逃げるしかないんじゃないかな?
そこから先は山梨方面から迂回して西に行くか、素直に東北方面に逃げるかじゃないかねぇ

6787 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:45:36 ID:imvMLf/P0
>>6784
1900年代半ばの寒冷化(欧州)は、人間の影響じゃないかって研究がされてるんだ
※蒸気機関で煤煙もくもく、エアロゾルいっぱい 霧のロンドンとか含めて

今度は人工的にできないかって研究

>>6785
逃げ場はない
湯河原、戸田、富士、沼津と、親戚や知り合いが住んでるけど、
早期脱出以外だと、実際には何もできない
噴火が長期に亘ったら詰む
2週間分の水食料とか避難所とかあるけど、覚悟するしかないのが向こうの方

6788 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:50:22 ID:UnarH8Dk0
富士山がどかーんしたらサファリパークにをつけないと・・・。

6789 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:54:26 ID:uAg/TB+N0
宮沢賢治の「グスコーブドリの伝記」が
火山を噴火させて温室効果で寒冷地を救おうとする、てな話

6790 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/31(木) 14:00:24 ID:scotch
やっぱ逃げようがないのかぁ

6791 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 14:06:02 ID:yWZvA3hb0
>>6782
MFがマウントフジの略でMFGの興行は復興支援のためなんだっけ

6792 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 14:14:32 ID:a0mA47Nl0
>>6782
そういやMFゴーストの世界観の続編っぽいのが始まって頭文字Dのもうおっさんになった群馬の面子とかもいっぱい出て来たけど、
なぜかみんな方言が凄い事になってるのはパラレルだからそういう事になってるのか、元々Dの頃から方言喋りまくってたが
分かりやすいようにみんな標準語にしてたのかどっちなんだろうw

6793 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 14:15:34 ID:P5E6vEAVI
>>6790
一瞬で溶岩で埋め尽くされたり、火山灰が何十センチも堆積するわけでなし、いきなり人類に逃げ場無し!ってなるわけじゃないでしょ

6794 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 14:20:50 ID:imvMLf/P0
>>6793
噴火が長期に亘ったら詰むって書いてある通りなんだ

初期は直撃食らわなければ、とりあえず生存
そのまま継続して噴火されたら、移動は命を懸けた博打
鉄道はとまる、飛行機は飛ばせない、降ろせない、船は噴火と地震と海の状態次第
車は論外
バイクはオフ車でガソリンの予備もいっぱいあって、吸気フィルター予備幾つも持ってて
自分で交換作業出来て、道路も何とか無理矢理通れて条件が良ければ逃げられるかもってレベル

火山性の雨(粉塵からの雨)が降ったら、電気網はかなりの確率で死ぬので
送電網は火災が起きる前にさっさと止められる

6795 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 14:31:08 ID:ZQ+i/eOw0
井口裕香さんじゅうななさい……あの人ももうそんな歳かあ……自分が歳を取る訳だ(遠い目

6796 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 14:34:21 ID:uAg/TB+N0
井上喜久子17才

6797 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 14:39:54 ID:iIFLzJIb0
孫がいても17歳とは一体・・・。

6798 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/31(木) 14:40:48 ID:scotch
8歳で産んだ娘が8歳で産めば物理的には・・・   (無理です)

6799 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 14:41:27 ID:wlqPPKi+0
くぎゅうや能登さんが主人公やヒロインのママキャラをやる時代よ…

6800 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 14:50:53 ID:5mUNMw4u0
井上喜久子さんと聞いて、この右下を思い出した。

ttps://x.com/mokaore_uma/status/1947861940568789405/photo/1

6801 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 14:59:28 ID:L3fitW5o0
ステイゴールドさん家身長差凄いっスね

6802 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/31(木) 15:13:13 ID:hosirin334
>>6769
まん「私達は買われた」

6803 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:21:56 ID:jKa4me9O0
一方センダイは…
「お次、お探しは?たとえば、ガルバ、おっぱぶ、デリヘルおっぱぶだったら、半額くらいまでいけますよ」→逮捕
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/oxtv/nation/oxtv-27176
おとり捜査とか卑怯やん!

6804 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:23:15 ID:a/SW8XW60
あー七夕があるからかあ

6805 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:24:46 ID:L3fitW5o0
そもそも貧困じゃなくて遊ぶ金欲しさだしな…オマケに支援団体がシェルターに匿って警察からの捜査お断りとかやるからな

6806 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:30:22 ID:jKa4me9O0
まあ冒険者世界の立ちんぼ女さんと現代のそれを一緒にしちゃいかんのだが印象がね
冒険者でも食えないコクブンでも雇ってくれん女は死ぬしかないってのが

6807 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:39:16 ID:XRa0+SOf0
>>6801
ウマ娘のオルフェはけっこうタッパあるんだよな、ご本尊は平均よりやや軽いくらいなのに

※なお「小柄なステゴをマックイーン産駒に付けて小型軽量頑健なの作ろうとしたらガチムチ頑健で親父と母父の性格全部載せ合体事故」と化したシロイアレ

6808 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:46:28 ID:L3fitW5o0
そんな小型で丈夫な車注文したら大型でマッチョ全開なアメ車が納品されたみたいな…

6809 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:48:38 ID:iZV76R5T0
>>6807
暴君はジェンティルドンナに体当たりされて弾き飛ばされたんだっけ
騎手がそういうラフプレーをよくする人なんで

白いあれは騎手が警戒してたんで逆弾き飛ばした
そしてそれ以降スケベで有名なあれはジェンティルドンナを女扱いしなくなった

6810 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:51:14 ID:5mUNMw4u0
なぜかオリエンタルアートがディープとの種付けに何回も失敗たから、以前成功したステゴを試してみるかで
産まれたのが三冠馬オルフェーヴル

6811 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:58:46 ID:XRa0+SOf0
>>6809
オルフェ:ジャパンカップでタックルされ失速、なお殺る気MAXでドッグファイトに以降(勝者:鬼婦人)
白いアレ:宝塚記念でタックルされるも鞍上ウチパク曰く「来るのわかってたんで」とゴルシが500kg超級のガチムチだったんで逆に鬼婦人が失速(勝者:白いアレ)

6812 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:11:01 ID:Ja9Lj+Kd0
>>6807
一応アレでもオカンより小柄定期

6813 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:19:19 ID:L3fitW5o0
何かの動画でメジロブライトってのが暴れてドーベルが距離を取って離れてステイゴールドはゲートの中で冷静だったみたいなのあったな
サイレンススズカも居た気がする

6814 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:30:46 ID:dA+fYKAZ0
>>6811
鬼婦人さんはそれでよかったんだけど鞍上がいかんでしょされてペナ食らってしばらく騎乗停止じゃなかったっけ?

6815 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:45:19 ID:uAg/TB+N0
アメリカの調査会社がランダムで算出した人らに
「日本への原爆投下は正当化出来るか」をアンケートしたところ
「出来る」が35%
「出来ない」が31%
「分からない」が33%と綺麗に三つに別れたそうな
年齢が高いほど肯定率が高く低いほど肯定率が低いという結果だったとか

6816 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:50:42 ID:imvMLf/P0
高齢者以外だと完全に戦後世代で原発事故とか
放射能汚染の怖さ知ってる世代だからね

キッシンジャーさんみたいな人もいる
※日本が仕返しする可能性

6817 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 17:45:39 ID:UUUmrzk50
詳しく知らんけどRO3出るのか
βは日本対象外らしいが
ttps://www.4gamer.net/games/854/G085427/20250731033/

6818 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 17:53:43 ID:a1QvxM0w0
養女と実娘を「平等」に扱った父親に有罪判決
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9e529a339949ab379ce56ad8bfe1af5e4c2ef838
修羅の国怖

6819 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 17:54:51 ID:5ve0q6xt0
戦争終結のための虐殺を肯定すると、現在の活動と矛盾するリベラル団体多そうだからなあ

6820 ::2025/07/31(木) 18:00:12 ID:4Fyc3Lna0
続報来たんかRO3(´・ω・`)日本はやっぱりだめか

6821 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:04:43 ID:yr94d0uJ0
>>6750
同じ火山帯ならマントルの圧が少し抜けたと思えばこちら的には良かったのでは

6822 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:10:05 ID:69BZwt5P0
>>6818

判決で
>前科がなく事実を全て認めて謝罪の言葉を述べるなど、酌むべき事情を十分に考慮しても
とあるが、この鬼畜に酌むべき事情とやらを考慮してやる必要がどこにあるの?(憤怒

6823 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:13:03 ID:g1DTo8cQ0
>>6822
前科がないかお情けかけてやんよ
って言われても理解出来ないだけでしょ
なんなら日本でも珍しくないし

6824 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:17:13 ID:69BZwt5P0
しかしまあ、こういう性暴力事件の裁判とか見ると弁護士が本当に憎まれる職業だという事が良く分かるんだろうなあ・・・・・・国選弁護人の方には大変に申し訳ないのだけど。

6825 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:17:24 ID:Pd6tTQQB0
こんなんでもたった十年なんやね、心の傷は一生なのに。
やっぱり加害者やり得なんやな。

6826 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:18:08 ID:L3fitW5o0
国選弁護士は苦労してるけどアメリカや本邦の自由法曹団は…

6827 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:18:44 ID:lCGoInAF0
こんなのこそ、もう出てこれんよう徹底的に詰めるべきやろうに。
ほんまクソやわ。

6828 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:19:30 ID:1CSykY5D0
>>6822
前科の有無や謝罪で済む問題じゃねーよ(意訳)ってことだから言う意味はある

6829 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:21:42 ID:MZivhTQB0
ROみたいなオンラインRPGって日本と相性悪いん?
オンゲよく知らんから聞くんだけどさ。

6830 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:23:03 ID:mbJoMnD80
>>6829
全然そんなことない30年ぐらい前はマジで覇権だったし
今はそれ以上にお手軽なゲームが増えすぎてるだけ

6831 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:23:11 ID:UUUmrzk50
こういうのの弁護もしないといけないのは本当に大変だと思う

6832 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:24:34 ID:69BZwt5P0
>>6829
さあ? 日本でも昔ファイナルファンタジーが一世を風靡してたし(友人がド嵌まりしてた

6833 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/31(木) 18:28:26 ID:hosirin334
アジアで覇権だからね、仕方ないね<RO

6834 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:31:27 ID:y0kWv+nj0
RO2も日本じゃやらなかったし3も駄目か
・・・単に1が神過ぎて3に移行しても客が来ないと見てるからでは

6835 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/31(木) 18:32:31 ID:hosirin334
日本独自仕様()で暮らせるより良いよ

6836 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/31(木) 18:32:45 ID:hosirin334
腐らせる

6837 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:33:57 ID:Yc8hCbvm0
純粋に定着しないだけなんだわ
RO2はそもそも失敗作だったからサービスインまでいかなかったし

6838 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:36:07 ID:wlqPPKi+0
.hackやSAOの世界みたいに日本ゲームエンタメの中心にはなれなかったのは
ゲームでまで人付き合いしたくねえって日本人気質だったのかなって

6839 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:37:51 ID:L3fitW5o0
>>6829
動画とかで野良の人とオンラインで一緒にやってる人ちょこちょこ見るしどうなんだろ?

6840 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:38:38 ID:g1DTo8cQ0
>>6838
割と世界的にそんな感じでMMOは下火になった
もちろん固定ファンもいるんで消えるほどじゃないけど

6841 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:38:42 ID:unB3E5FG0
FFだったかな、イベントに列成して並んでるの見て
「日本人はゲームの中でも並んでるのか!!」とか外人に言われたとかいう話思い出す

6842 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:41:26 ID:imvMLf/P0
外人だって並ぶよ
狩場占拠するアホどもは論外(いないわけじゃない)にしてもね

>ゲームでの人付き合い
これこそゲームによるし、人による
シナリオも自分の強化もどうでもよくて、いつもの面子でだべってる人も昔から多数

6843 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:41:44 ID:ZLKugqLw0
わしが生きとるうちにStar Citizenのサービスは始まるのかのう

6844 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:44:30 ID:E25V/EOB0
始まった

6845 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:55:07 ID:tMvsXmtY0
MMORPGはほかのどのゲームに負けたのでもない。
あれはSNSに負けたのだ。人づきあいがゲームのコアであるならば、コアだけ売った方が売れたという話なのだ

6846 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 18:57:33 ID:XML+cFtvi
PSOとか最終的にチャットツールになってたなw

6847 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 19:01:38 ID:g1DTo8cQ0
>>6845
βのころROをチャットツールとして使ってたのがいたなあ

6848 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 19:06:42 ID:UUUmrzk50
PSO2はキャラクリに関してはトップクラスの自由度という強みがあるのはでかいと思う
デカパイアクセが追加されてキャラクリガチ勢達がえっちなSSを量産してるとかなんとか

6849 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/07/31(木) 19:13:47 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ

6850 :狩人 ★:2025/07/31(木) 19:24:10 ID:???
ここで聞くより同接人口調べるのが一番解りやすいと思うよ。
個々人の感想聞いたところで所詮各自の主観の域を出ないから参考意見としても弱いし。

6851 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 19:24:13 ID:y0kWv+nj0
お金をじゃぶじゃぶ使う余裕なんて誰にでもある訳でも無いから
MMOやらモバイルゲーも絞らないととても遊べたもんじゃ無いし
それにもう時間と体力と年齢の問題がね・・・。年取ると集中力も落ちるし

6852 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 19:33:19 ID:snEZ9zEC0
まあねぇ。ソシャゲも重なると本当無理になってくるし……

6853 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 19:37:09 ID:XRa0+SOf0
>>6848
ぷそにやってるリアフレに長身爆乳爆尻ぶるんばるんなキャス子とかいう業と癖の深いキャラ制作に全身全霊を捧げてる変態がいるな

6854 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/31(木) 19:43:23 ID:nRPdtdHc0
>>6764
「昔なら改元してたけど今必要なのは政権交代」って言ってたら自分が総理の時に未曾有の大震災に見舞われた議員が居てね……

6855 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/31(木) 19:53:52 ID:hosirin334
地下鉄伸びるよ!

なお30年後の現在

6856 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 19:56:52 ID:Zh121geI0
バブルの頃の金利計算そのままで投資抑制してたからなあ

6857 :雷鳥 ★:2025/07/31(木) 19:57:12 ID:thunder_bird
元気な鉄道は首都圏とか人口密集地だけなんだ

6858 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 19:57:53 ID:snEZ9zEC0
田舎ですと電車乗らないんですよね……

6859 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 19:58:41 ID:7PtqUqTy0
>>6855
某議員「予定は未定だから(震え声)・・・」

6860 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 20:00:02 ID:crJw9qEN0
代議士とか政党って地元の声は聞くけど聞くだけなのはですね。
公約実行した後は用済みで一気に得票率が下がるからです、有権者も薄情ですから。

6861 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 20:00:17 ID:imvMLf/P0
>>6857
その首都圏でもやばいんですって
東京千葉埼玉でも新駅予定で20年30年からの頓挫が結構あるんだ

6862 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 20:06:43 ID:stlf67mW0
都心部だと土地の確保出来なかったとか需要の食い合いになるからダメだったとかになりそう

6863 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 20:13:59 ID:8rbO74qJ0
自由というのはそれで殺される覚悟との背中合わせなのよ

ttps://x.com/shohosandaisuki/status/1950860898236780845

6864 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 20:20:55 ID:A9C/grmJ0
公的な権利は守るが私的な怒りの表明はする

6865 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 20:25:20 ID:crJw9qEN0
そもそもこの場合は肖像権侵害の可能性があるんで…

6866 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 20:28:09 ID:8rbO74qJ0
なまものは危ないよね

6867 :手抜き〇 ★:2025/07/31(木) 20:29:30 ID:tenuki
ねこは投下します

6868 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 20:32:11 ID:cJUjgN0S0
>>6777
昔、宝永噴火を題材にした新田次郎の「怒る富士」って本を読みましたけど、降灰が実に厄介だったそうで。
そのままほっとけば畑は埋まるし家屋は潰れる、捨てようにも灰捨て場はすぐに一杯になり、
川に流せばあちこちで濁流になり、下流では水害を引き起こすという…

>>6841
たぶんだが、FF11のジョブ「竜騎士」の取得クエストの時だったと思う。
どこだかの穴の底でイベントを見ないといけないんだが、ちょっと時間かかる上にポイントが一カ所しかなかったため、
変に行列が出来てしまったという事件(そういうところがFF11の運営はちょっと足りてない)

>>6857
一応、多摩都市モノレールが微妙な過疎地に延伸しようとしてますね。
八高線の箱根ヶ崎とか、あれマジで採算取れるんだろうかと

6869 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 20:34:37 ID:L3fitW5o0
>>6863
無断で生やって良いのは中出しと鶏肉と牡蠣だけだって習ったでしょ?

6870 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/31(木) 20:34:55 ID:scotch
多摩都市モノレール延伸はバスの運転手不足とかも関係してそう
モノレールなら将来的に無人運転も容易だろうし

6871 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 20:35:40 ID:zfpT2VQ50
高架工事をしますって言って何年経ったかな・・・?

6872 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 20:36:27 ID:8CbVJXbO0
首都圏ですら開業延び延びになってバブル金利で苦しんでた北総鉄道や東葉高速鉄道みたいに破城しかけたところはあるんですよ・・・。
幸いどっちもいまは順調に借金返してますが。

6873 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/31(木) 20:38:36 ID:scotch
都市計画は30〜50年は掛かるからしょうがない

6874 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 20:43:22 ID:8CbVJXbO0
多摩都市モノレールは無人運転できるシステムを開業時から乗っけてますからやろうと思えばいつでもできるんですよねー今でも運転士はボタン押してるだけだし。
職員不足は鉄道会社直撃してまして、都市部でもワンマン運転導入進めてますし、
ただ駅側がワンマン運転をカ十分にカバーしてないと運転士のやること増えすぎてね・・・東急運転士不足大丈夫だろうか。

6875 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 20:44:01 ID:4QuGFbUl0
そういえば「市販の生ビールは生じゃない 何故なら缶に入っているからだ」
と主張したのはカツパンさんだったっけ?

6876 :狩人 ★:2025/07/31(木) 20:45:01 ID:???
多摩センター側の延伸の話はどうなったんやろな。
箱根ヶ崎側は途中の武蔵村山北部の住民が喜びはするだろうけど。

6877 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 20:50:10 ID:cJUjgN0S0
>>6876
やる気はあるっぽいよ?
本決まりになる前から、近くの病院前の道路を広げたり今から準備してるw

6878 :狩人 ★:2025/07/31(木) 21:01:13 ID:???
あー、町田方面行きか

6879 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 21:13:03 ID:unB3E5FG0
これは……いわゆる天穂のサクナヒメじゃな?

『トワと神樹の祈り子たち』10工程もの“本格刀づくり”に挑戦できる刀鍛冶システムが解禁。“水へし”や“火造り”をミニゲームで体感
ttps://www.famitsu.com/article/202507/47823

6880 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 21:14:25 ID:BoM8xZ00I
鉄道もだが、高速道路もヤバい
東北中央道なんかめちゃくちゃ歪になって、国交省とNEXCOの入り混じりで
通行料金区間がモザイク模様で…

6881 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 21:20:52 ID:Ja9Lj+Kd0
色々リセットして作り直してえ…
できるなら

6882 :すじん ★:2025/07/31(木) 21:21:57 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

6883 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 21:30:57 ID:0G6Y9qhw0
そういえば今日はニンダイか
ソフトメーカーラインナップだから任天堂のタイトルはないけど目玉になる作品は出るかな

6884 ::2025/07/31(木) 21:33:40 ID:Z/EUH1Ng0
マシンチャイルドってゲームにちょっと(´・ω・`)いや何で出るのかすらよくわかってないんだが

6885 :最強の七人 ★:2025/07/31(木) 21:41:05 ID:???
未だ発売日がでていないメタルサーガのことを、割と許していない
……マックスと比べると正規EDに達成感があるとこはスキだったんだけどなぁ

6886 :スキマ産業 ★:2025/07/31(木) 21:50:27 ID:spam
マックスのユーザーが求めてたというか
「だが人類は死滅していなかった!」感っていうか
なんだかんだトンチキな危険と隣り合わせでたくましくかっこよく生きてる人類、が

「ノアの断末魔の命令でほぼ全滅済み」とか誰も求めてねーんですよっていう

まさかミンチまであの扱いにするとは思わんかったわ

6887 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 22:03:31 ID:crJw9qEN0
町田は小田急とJRの駅があるんで便利といえば便利なんですが…
どっちも急行の停まる大きな駅なので土地が必要で、距離が離れているのは難点ですかね。
距離というより人出かな?

6888 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 22:04:49 ID:YbO/yMy10
サーガの砂塵の鎖は良かったんだが
みやおうが関わってきてからこれじゃ無いが悪化したからなあ

6889 :最強の七人 ★:2025/07/31(木) 22:07:03 ID:???
スパゼロがスイッチ2に来たか、ちょうど欲しくはあったんだよね

6890 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 22:08:56 ID:Yc8hCbvm0
サーガはどれもこれも未完成感がいかんともしがたい

6891 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/07/31(木) 22:10:28 ID:gomu
本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します

6892 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/31(木) 22:11:53 ID:scotch
大まかにでも調査せずに道路計画した末路
お寺と同じ面積の土地に全部移転出来るならおk → 道が通る分だけ飛び地で移転しろ
無茶言うな!無理無理無理無理カタツムリ!!! → お寺のせいで開通出来ません!!!   ><; ドウシテ・・・
ttps://maps.app.goo.gl/etKnCdVnRVhpBNu76

6893 :スキマ産業 ★:2025/07/31(木) 22:14:20 ID:spam
ドラクエ1.・2 キャラでかくなったな

6894 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 22:16:42 ID:4c2YwbFi0
よりによって墓地部分に道路のど真ん中が来てるのがね

6895 :最強の七人 ★:2025/07/31(木) 22:16:56 ID:???
アプデ商法で、ちったぁ増しになってくれれば……

6896 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 22:24:48 ID:wlqPPKi+0
アクアリウムは踊らないって制作メンバー五人のうち四人が逃亡して連絡付かなくなって
一人残されたキャラデザ担当が八年かけて執念で完成させたのが一番ホラーって言われてるやつか

6897 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/31(木) 22:29:39 ID:scotch
その場合逃げた4人が戻って来たら権利とかどうなるんだろ

6898 :バーニィ ★:2025/07/31(木) 22:29:51 ID:zaku
>>6896
ついでに作者さんがネタになりまくることで有名ですw
年パスってファンアイテム作ったらそれが売れまくったり花火があがったり水族館コラボがあったりバスツアーが開催される予定だったり・・・

6899 :バーニィ ★:2025/07/31(木) 22:31:28 ID:zaku
ゆーて実際完成させたのは橙々さん一人ですからねぇ
他四人には何の権利もないんじゃないですかね?

6900 :最強の七人 ★:2025/07/31(木) 22:33:06 ID:???
>>6896
数日前にツイートにコメントしたあれか……

6901 :雷鳥 ★:2025/07/31(木) 22:35:18 ID:thunder_bird
なんで失踪したんすかねぇ
進捗ダメ過ぎて逃げたんかな

6902 :最強の七人 ★:2025/07/31(木) 22:36:13 ID:???
単に飽きたんだと……続けられる人間というのは思いの外少ない
インディーならなおのこと……

6903 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 22:36:54 ID:ZagjyZ5w0
RTAを製作者が実況するとかいう話は知ってる>アクアリウム

6904 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 22:36:56 ID:PPRsEpzt0
>>6892
あそこかなと思ったらやっぱりあそこだったw
そこの近所に親戚が住んでいるんだが何時になるやらッて

6905 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 22:37:23 ID:CiNlgjFh0
これだけ製作経緯のエピソードが有名になった状態で逃走した連中に今更顔を出せる度胸はないでしょ

6906 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 22:39:55 ID:wlqPPKi+0
それがフリゲで50万DL突破で超豪華声優でスイッチ移植でニンダイで紹介されるまでに…

6907 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/31(木) 22:44:08 ID:scotch
大ヒットでもしたら本来なら5等分で20%だが
初期の構想は俺のアイディアだから最低でも5%は権利が有る  キリッ
とか厚顔無恥な奴なら出て来そうな気も・・・w

6908 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/31(木) 22:46:13 ID:scotch
>>6904
普通に考えて都の方が無茶振りしてるんだし
特例で全体移転飲むか、近隣住人説得して譲ってもらうとかしないと無理じゃないかなって
まだ30〜50年掛かりそう
いっそ墓はそのままでアンダーパスかバイパスにする方が早そう

6909 :雷鳥 ★:2025/07/31(木) 22:46:16 ID:thunder_bird
任天堂法務部「法廷で会おう!」

6910 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 22:48:45 ID:cJUjgN0S0
青山墓地もアンダーパスだっけか

6911 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 22:49:34 ID:XRa0+SOf0
>>6907
そんな乞食には睾丸に鞭でもくれてやればよろしい
個人的には硬鞭とかお勧め、物理的に潰れて逝くほどの快感じゃないっすかね

6912 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 22:56:56 ID:PPRsEpzt0
>>6908
ちゃうねん、都の方がちょっと悪いねん
お寺の方は移転しても良いよ、ただしお墓の分はちゃんと補償してねっていったら
「いえ、道路部分の補償しかしません」って都が言って、200基あるお墓の半分ぐらいの補償がないのよ

6913 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 23:01:18 ID:PPRsEpzt0
あと問題は仮にその分広い土地を貰って元の地価を上回ると
今度は贈与だの何だのに引っかかる

6914 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 23:10:09 ID:tMvsXmtY0
道路分しか保証できないってのは行政の公平性から考えると理解できるのよ。
その場合猫の額くらいしか道路にかかってないような場合でも全部補償するのがフェアな扱いになるんだが、それは現実的ではない。
結局これはアンダーパスにするか、最初からこんなところに線引くんじゃねえよって話かなんだよなあ。

6915 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 23:12:34 ID:YbO/yMy10
>>6908
アンダーパスにしたら、通過時に探さ釣りや下半身だけのが目撃される場所が既にw

6916 :雷鳥 ★:2025/07/31(木) 23:14:01 ID:thunder_bird
90度直覚カーブを作って迂回路敷設!
バカがよ

6917 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/31(木) 23:14:07 ID:scotch
お墓の下のアンダーパスは都内に有るけど (割と有名な心霊スポット)
お墓の上のバイパスは何か祟られそうな気がするのは気のせいだろうか

6918 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 23:19:59 ID:YbO/yMy10
>>6917
高架の裏に雲と書かなきゃ

テナントビルで神棚が有るのにやっていないのを多数見てる

6919 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 23:21:44 ID:DX6V2m+m0
アクアリウムは踊らないは大学で作ってた奴から橙々さんが担当してたキャラ絵以外を破棄して一から作ったやつなので
他の4人には何一つ権利はないのと言ってました

6920 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 23:27:07 ID:mO7uCJX40
橙々さんアクアリウム制作背景もだけど人妻、YouTuberとか要素がこれでもかと持ってておもしれー女...ってなる
ゲームの特典にボイス収録されたおもちゃなんて付属してお金(1万5千円程)とれるの貴女くらいなもんだよ

6921 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 23:31:22 ID:YbO/yMy10
黒い森に迎えに行けるかな?
ttps://youtu.be/vPbg3d_E3PE?si=WQAUEVGkdHZHdpx6

6922 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/01(金) 00:06:57 ID:hosirin334
うp完了

星凛速報改
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-727.html
元祖星凛速報
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2849.html

過去の恥
Fantia
https://fantia.jp/posts/3570779
pixiv
https://pxpstgdru.fanbox.cc/posts/10316936


令和君、分かるよね?

6923 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/01(金) 00:08:42 ID:hosirin334
そろそろ雨降らそ?ね?

6924 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 00:09:16 ID:H2N5d7v40
同志乙です

6925 :難民 ★:2025/08/01(金) 00:11:02 ID:nanmin
同志乙です。
10年とちょっと前は冷夏とか言われてたのが嘘のようだ……

6926 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 00:13:43 ID:0zhpN65O0
雨降らせてっていうと令和ちゃんは「じゃあ丁度いいので台風をそちらに送りますねー」って2〜3個連続で似たコースの台風送りつけるんですよ。
分かります。

6927 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/01(金) 00:20:45 ID:scotch
>>6923
向こう3か月の天候の見通し 全国 (8月〜10月)
全国的に暑いでしょう
ttps://www.data.jma.go.jp/cpd/longfcst/kaisetsu/data/P3M/image/010000_tave_0.png
東北以北は雨が多いでしょう
ttps://www.data.jma.go.jp/cpd/longfcst/kaisetsu/data/P3M/image/010000_rain_0.png

6928 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 00:20:56 ID:ZZrmWj3+0
フルメタfamilyで宗介が暴力も使わず、まともな理由で一般人?と口論してた……

6929 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 00:21:32 ID:ZZrmWj3+0
令和のせい、令和のせいっておじさんは何度同じネタを使うの?

6930 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 00:32:44 ID:m63B4ph60
>>6928
高校時代から自分の意思を通すのに必要も無いのに暴力を使う奴じゃなかったよ

6931 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 00:45:33 ID:B5U1A+J90
何度ってそりゃあ飽きるまで何度でもやるよ
キッズは早く新ネタ持ってきてどうぞ

6932 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 00:50:14 ID:sQTwR3uv0
桃鉄新作今回東日本編、西日本編と2つのマップにわかれるのか
たぶんアップデートで全国編も追加・・・されるといいね

6933 :雷鳥 ★:2025/08/01(金) 00:50:47 ID:thunder_bird
令和のせいネタは他責思考だった可能性が微レ存……?

6934 ::2025/08/01(金) 00:53:14 ID:500Zxse90
天候も自在に操れる人だけが他責と責めるがよろし(´・ω・`)

6935 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 01:04:43 ID:VnEtYpuW0
>>6923
台風9号に一縷の望みを賭けるしかなかろうな

6936 :スキマ産業 ★:2025/08/01(金) 01:07:55 ID:spam
15000にてクラウン三人シュバル二人
圧勝である
(理事長2回 マスターズその他のかき集めた50連では鳴かず飛ばずだったので20レン一人

6937 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 01:51:35 ID:hbSAAH950
日本一の新作のほの暮らしの庭、一見なんか変な場所に迷い込んだ子供の田舎暮らしスローライフゲー、なんだが
製作スタッフが夜廻の面子で明らかにキャラデザとかも見た事あるデザインで怪しさしか無かったけど、案の定PVの最後w

6938 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 02:39:26 ID:aXu71Ce50
令和のせいじゃなくて太陽光発電のせいだった可能性が浮上してきてるもんな…

6939 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 02:52:51 ID:IRV6YQtK0
後は人間より何より自然の気まぐれかもしれないって説もなくはなく…

6940 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 05:10:31 ID:7PkRSdfY0
グラブル君
夏キャンペ初手ガチャエラーはどうかと思うよ・・・・

6941 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 06:24:22 ID:pbsTyLXV0
もののけ姫のゴンザ
千と千尋の神隠し父役
ドラえもん のび太の南海大冒険Mr.キャッシュ
役などで活躍した上條恒彦さん死去
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/64857c583b5de888ec30169b0bfca53caf5f7841

6942 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 07:55:43 ID:Fy1N8tb20
>>6941
木枯し紋次郎のOPの人が…
ご冥福をお祈りします

6943 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 09:26:30 ID:UJg6i5/L0
黒人
アジア人は日傘なんて使ってる!
それは肌が黒くなるのを嫌がる白人至上主義の現れでレイシズムだ

いや、そんなこと言われてもなぁ

6944 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 09:36:09 ID:RvkGZ7lo0
ウルセェ暑いんだ!で済む話よね。
もしくはスポドリでも差し入れしてから文句言え。

6945 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 09:42:36 ID:U1KD/CqB0
ジークアクスがキラキラから、一気にむせる世界にwww
ttps://youtu.be/b6J0bHlXcd4

6946 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 09:49:54 ID:fiWrnaCm0
黒人差別?
黒人も白人も関係なくこんな馬鹿なこと言ってるお前個人を嫌いなだけだぞ
とか言われたらやはり差別主義者だと全体に広げるんだろうね

6947 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 09:54:19 ID:sydGzQm40
黒人ファーストみたいな考えしてる時点でレイシストなのでは?

6948 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 09:56:07 ID:sGNid5Pj0
黒人差別は許されないけどその代わりアジア人差別はして良いって言うヴィーガンで言うチートデイ枠だからな

6949 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 10:01:43 ID:Yt7d2w+50
何か見たことあるなって思ったら、以前も色々炎上させてた人だから、
構うのは思うつぼ

6950 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 10:29:14 ID:m63B4ph60
良くある「おれは●●と差別が嫌いな平等主義者だ」ってのでは

6951 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 10:56:39 ID:VnEtYpuW0
そういうのに限ってすべて正反対な思考とメンタルなんだけど
当人にその自覚がないのが本当に救えないしおぞましい

6952 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 11:17:29 ID:yCmLFipy0
>>6941
「紅の豚」にも出てなかったかな? 空賊の親分役で
また、オッサン演れる味のある人が減ったなぁ……南無

6953 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 11:18:34 ID:HhwQ1nah0
むしろ「これから紫外線がますます強くなって、皮膚の弱い白人共は全員滅ぶのでこれからは有色人種の時代だ!」
って本当の事を言っちゃえば良いのにね。
ウマだって葦毛はメラノーマの発症率が高くて寿命が短いんだし。

6954 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 11:19:07 ID:zTTTYEVt0
典型的な一神教信者の考え方なんだよな。(自分の方が正しいからそれ以外は悪だ的な)

6955 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/01(金) 11:35:36 ID:scotch
人口減少地域と人口増加地域の人種的な要因で
千年二千年先には金髪がほぼ消滅して
さらにその先の未来では人類は黒人種のみになるとか言う予測が出てたような
それで黒人が世界に広がったら、さらにその先の未来で地域的な環境差で人種が生まれそうな気もするけどw

6956 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 11:42:57 ID:Yt7d2w+50
研究で分かっている事
アメリカ、欧州の人間は、頭が縦に伸びる    160年で平均8mm、容量だとテニスボール1個
日本含むアジア系は頭が横に伸びる(丸くなる) 160年で平均8mm

顎は洋の東西問わず小さくなってる(食生活の変化)

6957 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 11:47:18 ID:UJg6i5/L0
シュタゲや少女終末旅行、ゴブスレを作った
アニメ制作会社white foxがアルファポリスに買収されたとか

6958 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 11:50:32 ID:YZ3Ni9VI0
それで経営が安定するならいいんでは
アルファポリスも色々IP持ってるから
それのアニメ化を安定して請けてくれるところは欲しいだろうし

6959 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 11:51:34 ID:IRV6YQtK0
ヨルムンガンドも作ってたなあ…あれも良いアニメ化だった。

6960 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 11:53:11 ID:/cjBfq2z0
最近古めのとこからアニメ化ガンガンしてるしなぁ
今更!?ってなる部分もあるが

6961 :スマホ@狩人 ★:2025/08/01(金) 11:54:11 ID:???
どっかトチ狂ってワイルダネスをアニメ化してくれないか未だに待ってる

6962 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 11:54:23 ID:S4d/Mcf70
昨日も触れてる人居て余り良い感想じゃなかったけどアルファポリス?って今も評判悪いの?
前に話題になった時はあーこれは…とはなったけど

6963 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 11:57:28 ID:UJg6i5/L0
アルファポリスは自分とこのIP提供したり
単行本化したら無料公開止めるとか
結構シブチンだけど地味目の(多分)いささか売れ行き低めの作品も
そこそこ出版したりと
案外面倒見良いからなぁ

6964 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 11:59:33 ID:qsMa07T70
>>6960
放送させるネタが本当に枯渇してるんだな、って。
そして、昔はやってたんだから今も見る奴は見るだろ、
みたいな浅はかな考えで放送して、
でも全然見る奴いなくて程なく終了、みたいな。

6965 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 12:03:34 ID:UJg6i5/L0
そういえばぬ〜べ〜って良い噂も悪い噂もまったく聞かないな

6966 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 12:05:14 ID:LgcQkEodI
別の出版社が上についたらゴブスレ3期は絶望的かなぁ…

6967 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 12:06:38 ID:HhwQ1nah0
出版社はこれから売りたい本をアニメ化するので当たり外れが大きいが、やりたい理屈は判る。
広告代理店(笑)は新作考える知能なんてないから「これをリメイクしましょう!」しか言えない。

この違いだわ。

6968 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 12:07:31 ID:Yt7d2w+50
>>6965
>>6725だってさ
私は前作も未視聴

6969 :スマホ@狩人 ★:2025/08/01(金) 12:11:19 ID:???
劇光仮面は是非実写で映像化してもらいたい。
もちろん余分な改変とか抜きで。

6970 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 12:13:46 ID:HwiEW3qK0
月光刑事を実写化……?(待

6971 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 12:17:31 ID:3AfIGvjl0
スレから小説化したロシアンサイバーパンクのやつもアニメ化しないかなあ

6972 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 12:24:44 ID:Fy1N8tb20
サイバーパンクだったら「ゴエティア・ショック」もいい乳なんでアニメ化して欲しい

6973 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 12:25:15 ID:ado/8qaZ0
けっこう仮面vsキューティーハニー?

6974 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 12:29:38 ID:UJg6i5/L0
いやそこはけっこう仮面vsへんちんポコイダーだろ

6975 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 12:32:23 ID:LgcQkEodI
ttps://x.com/m3gan_jp/status/1951085473511997567?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
ミーガン2.0公開取り止めってマジかー

ターミネーターの1と2みたいな展開してるって聞いて気になってたのに

6976 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 12:33:45 ID:LgcQkEodI
>>6971
メインヒロインが現役娼婦ってあたりがハードル高い気がする

けど、アニメ化して欲しいのは同意

6977 :雷鳥 ★:2025/08/01(金) 12:45:39 ID:thunder_bird
ニンスレアニメも10年前か
二期出してヤッター!したい

6978 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 12:47:30 ID:sGNid5Pj0
>>6975
こう言うので理由言わないのはねぇ…

6979 :バーニィ ★:2025/08/01(金) 13:05:41 ID:zaku
ぬ〜べ〜の人体模型は続編のと混ぜちゃったのかねぇ・・・
記憶違いでなければ大人になった時ので他の人を犠牲にしようとしてたし・・・

6980 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:16:01 ID:jrbjmadW0
撮影用のフィギュアが勝手に動くようにでもなったのか?

6981 :スキマ産業 ★:2025/08/01(金) 13:16:17 ID:spam
昔のだと「人間にしてもらった」のと
「仏様」だったかで特定の宗教に救いをもらったこと。

あと、「まだ皮が張ってないっていうおちがあれ」だと判断されたんかな

6982 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:17:23 ID:EPS3mVYD0
くさ
ttps://x.com/stella_portman/status/1951076426167562402
フェミさん「エロ本排除しろ」→いおん「おk」→フェミさん「なんでBLの取り扱いを止めた!!」

6983 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:18:13 ID:sGNid5Pj0
調べたら本国で大ゴケしたのが影響してるのでは?と推測されてるけどそこは少しでも売上回収しないとってならないの?

6984 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:19:27 ID:EPS3mVYD0
>>6983
広告費とか考慮すると日本でやってもマイナスが増えるって判断したんでは

6985 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:23:12 ID:4ZtmzY280
アニメもドラマも脚本担当がクソしかいないんだなって。
最低限でも橋田壽賀子位できるようになってから言えってなる。

6986 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:24:58 ID:sGNid5Pj0
>>6982
こう言うのって基本的に相互認証破壊みたいなのが一番だと思うんだがね
燃やしたら燃やし返すみたいな?
結局この手のクレーマーって仕返しされる界隈には噛み付かんし

6987 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:25:13 ID:VnEtYpuW0
>>6982
思考が残念な方々の自業自得でしかないな
自分らの趣好が一般的には害悪に近いという事をわかってなかったとは愚かに過ぎる

TV視聴してたら台風9号の進路が東北を外れそうだな
降雨量もあまり期待できそうにないけど、米とか野菜の生育大丈夫か心配になるな

6988 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:26:22 ID:Yt7d2w+50
>>6985
各放送局内で複数の脚本家雇って、コンペさせて競わせてた時代なら別だけど、
そんな予算が無いというのが彼らの言い分

6989 ::2025/08/01(金) 13:26:34 ID:Iy/GjUE60
少女人形が勝手に動くようになったって!?(´・ω・`)むむむ

6990 :スキマ産業 ★:2025/08/01(金) 13:29:30 ID:spam
FGOフェス当日だったんでホッとしてるという層がいますね

6991 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:29:49 ID:xr60CabT0
まあミーガン2アメリカでかなりコケてそれで鬼滅とマーベル新作の枠に割り込めるかって話かなぁ…

6992 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:30:38 ID:1TFVzmHE0
>>6988
なら予算作れよスポンサー探せよできないは甘え!

まあ、そんなにできる脚本家がいるなら、そもそもテレビ局に世話になろうってのは居ないか。
今のご時世、テレビだけに限らずとも色々やりようはあるしな。

6993 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:30:47 ID:Fy1N8tb20
球体関節人形はいいぞ…

6994 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:31:11 ID:sGNid5Pj0
アメリカよりかは日本人に好まれそうではある
女の子ロボがターミネーター並に大暴れとか特に

6995 :スキマ産業 ★:2025/08/01(金) 13:32:12 ID:spam
少し前
「日本で300ドルするオナホが発売されるぞ、買う?」
「買う一択だろ」
みたいな会話が向こうであったそうな

Q そんなんありました?
A 等身大ブイズ(5万円)ですよ?

6996 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:35:00 ID:Fy1N8tb20
等身大サーナイトはヤバかったですね…

6997 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:35:15 ID:VnEtYpuW0
>>6989
つ邦画「ドールハウス」

6998 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:35:27 ID:sGNid5Pj0
試しに探したらグレイシアのエロ画像は沢山在ったからな…

6999 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:35:50 ID:EPS3mVYD0
>>6994
単発なら売れそうだけど
ヒット作の続編なんで前作と違い過ぎると反発がねえ

7000 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:36:16 ID:jrbjmadW0
>>6989
前作でミーガンの中の人をしたのはダンス大会で優勝経験もある美少女です(現在13歳)
あのキレキレのダンスは合成ではありません
ttps://youtube.com/shorts/-XBxTD65Ox4?si=naKkBIp0rv49buYr

7001 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:37:12 ID:1TFVzmHE0
>少女人形が勝手に動く
ローゼンメイデン?

7002 :雷鳥 ★:2025/08/01(金) 13:38:38 ID:thunder_bird
ゴシック衣装な女の子がハルバード振り回したり重機関銃乱射したりするのなら好き

7003 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:39:43 ID:VnEtYpuW0
あーミーガンって人形だかアンドロイドだかが暴走して暴れるやつか
動きが合成かと見紛うばかりのキレッキレの動きしてたんだよな

7004 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:42:52 ID:sGNid5Pj0
金髪ブロンド美少女自動人形がスカート摘んでお辞儀したらその中から手榴弾やミサイルを大量に撒いたりするんだ

7005 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 13:49:40 ID:Fy1N8tb20
>>7002
「僕たち褒められてるよ姉さま!」
「ええ、そうね兄さま。天使を呼んであげましょう」

7006 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 14:15:40 ID:sGNid5Pj0
>>6986
訂正。相互認証じゃなくて相互確証破壊だ

7007 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 14:31:30 ID:QVraV3iS0
丸亀半額の日なんで行ったらネギが切れて無かった!

7008 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/01(金) 14:36:03 ID:scotch
ネギが切れて無かった!
ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/03/13/20210313ddlk37100514000p/0c10.jpg

7009 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 14:38:12 ID:zTTTYEVt0
大内宿名物のねぎそばを丸亀が始めたんですか?

7010 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 15:20:05 ID:bwueKKL90
たまにまんさんは「頭に食い終わったカップ麺でも詰めてんのか?」って思うのいるよね
あんなのが全部ではないとは思うが自浄性に関してはマジであてにならない

7011 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 15:21:12 ID:91/GqOQQ0
>>6982
男のケツにちんこぶちこむのがエロでなくて何なんだ?脳みその代わりに蜘蛛の巣まみれの子宮でも詰めてんかそいつら

7012 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 15:24:01 ID:CuON0/Pi0
そもそも同担禁止とかあるの考えたら合わないジャンルを視界に入れさせた方が悪いと言う考えが根強いみたいだしな
そもそもBLやTLが性器と濡れ場描いても女性はR-18コーナー入るのに心理的抵抗があるからとお目溢しされてる状況だしな

7013 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 15:38:48 ID:7XJzDW2j0
ドールハウスはいいぞ(いいぞ
久しぶりに、混じりっけ無しの爽快なホラーが楽しめたわ。

7014 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/01(金) 15:45:14 ID:J0r/G9f/0
ロリ大暴れ映画なら【アビゲイル】も割と面白かったで

7015 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 15:50:32 ID:ZcV0Mg240
サマルトリアの王女遂に参戦かあ
小説版でサマル兄が言ったよなあ
自分がムーンブルク王女でおまえ(ローレシア王子)が俺の妹とくっつくのが一番丸く収まるんじゃねって言うのが

7016 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 15:54:21 ID:3AfIGvjl0
ローレシアの王子「全部くれ」

7017 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 15:56:49 ID:gXF5PsRo0
>>7011
どっかで「ま〇こは汚い」っていう思想に基づいてホモは穢くないと考えている
って投稿あった
個人的には納得はいかんが…

7018 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 15:59:23 ID:hbSAAH950
2リメイクは3の追加要素考えるとハーゴンが相当描写盛られそうではある。
下手するとシドー倒した後にさらに真のラスボスハーゴンって可能性もありうる。

7019 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 16:00:14 ID:77fkuCgB0
ローレシア王子が「おまえ」なのは玉吉的正義

7020 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 16:01:44 ID:G7lVknre0
サマル兄「え」

7021 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 16:02:28 ID:Yt7d2w+50
べるの
こいつ

・・・そんなネタが分かる時点で、さては爺だな

7022 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 16:10:37 ID:91/GqOQQ0
>>7017
不浄の穴にぶちこむのが穢くなくて何なのかと小一時間

7023 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 16:11:41 ID:3/ofY/te0
ごく単純に自分の好きな性描写は綺麗で嫌いなのは汚いと言う考え方だから理屈や理由付けしたって仕方ないぞ

7024 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 16:13:47 ID:gXF5PsRo0
>>7022
大便小便を道端に捨ててたどっかの国があるんで一瞬納得しそうになるのバクだろ…

7025 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/01(金) 16:16:10 ID:J0r/G9f/0
ここで登場する「やおい穴」概念

7026 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 16:17:17 ID:bwueKKL90
「こいつ」の声は山寺だったねえ・・・

7027 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 16:26:08 ID:VXPx3H120
まあ、子作りが絡まないから、男性同士の恋愛は純粋、って言い訳は古今東西あったね
まあ、純粋だったら仏教キリスト教の性的な児童虐待はないわけだが

7028 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 16:29:18 ID:pLl9U2Wi0
しんげん「そうだゾ」

7029 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 16:38:17 ID:m63B4ph60
この状況で飯を食える?

ttps://x.com/SirasuMiddle/status/1950880966412730848

7030 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 17:07:55 ID:7XJzDW2j0
3次元は普通に汚ぇんよ……

7031 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 17:10:33 ID:IaQy57fn0
>>7019

「王子がお前って言っていいんですか」
「俺とお前は立場が違う」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4a5ffd408dddb25bfa0481780b386f1b12bb48b0

7032 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 17:37:52 ID:Fy1N8tb20
その昔、大塚英志が「少女民俗学」って本で、現代の巫女である少女はケガレを嫌うので朝シャンでケガレを払い、
血のケガレを持つ大人の女性になりたくないので、閉経した「可愛いお婆ちゃん」に憧れるんだ、みたいな話を書いてたなあ。

7033 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/01(金) 17:38:06 ID:hosirin334
ズンポ

7034 :手抜き〇 ★:2025/08/01(金) 17:39:07 ID:tenuki
ガッ

7035 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 17:40:49 ID:UJg6i5/L0
ところで
ようつべのショート動画に、時折見覚えのないヒロアカとかの絵があげられていて
なんかどうもエ⚪同人のらしいんだけど(まあ一応⚪ロシーンではない)
そういうのって許されるの?

7036 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/01(金) 17:43:18 ID:CZvFe5A70
その絵の作者が許可してるならまぁ……
無断転載なら論外

7037 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 17:44:36 ID:7XJzDW2j0
それ多分、無料で読めます(違法)とか同人サイトへの誘導とかのだから、出来れば通報したほうがええよー。
面倒だったらオススメに表示しないだけしとけば二度と映ってこんでー。

7038 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 17:49:21 ID:Yt7d2w+50
ガッ

7039 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 17:58:36 ID:T48mKHEI0
はじま

7040 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 18:03:24 ID:p2NGG+f+0
魔都精兵のやべーやつじゃん

7041 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 18:41:53 ID:IRV6YQtK0
さす兄は三菱重工や防衛装備庁からいらしたのかしら…?(震え声)

7042 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 18:46:01 ID:cxcdDYNj0
アク踊がニンダイで紹介されたんか
凄いというかおめでとうございますというか

7043 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/01(金) 18:46:53 ID:oAVYMcc60
蛮族やる夫……何もかも懐かしい

7044 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 18:49:53 ID:sGNid5Pj0
人気投票だと短髪の方が人気でやる夫スレだと恋の方がよく見かけるな

7045 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/08/01(金) 19:00:15 ID:gomu
今月のアンケート掲載しました
よろしかったら投票してってください

7046 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/01(金) 19:35:02 ID:hosirin334
一時期ソウルブレイカーは最大spが威力に影響する説があった

7047 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 19:45:47 ID:IRV6YQtK0
>>7046
そういえば同志の地元のスーパーや薬局ではレジってどうです?
最近こっちでは急速に無人・自動のやつが増えまして。やっと慣れてきたところです。
最初はどうすれば良いか分かりませんでした。

7048 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 19:50:33 ID:77fkuCgB0
やおい穴は資料不足から生まれちゃった不思議な穴なんよ

(腐女子がBL本描く際に、当時はホモ結合資料が手に入らないので一般結合を資料にしたところ、
「そこに穴は無い」からの「やおい穴」が爆誕した)

7049 :雷鳥 ★:2025/08/01(金) 19:52:08 ID:thunder_bird
つい最近まで金玉の裏側がどうなっているのか知らない人もいたらしいから……

7050 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 19:55:33 ID:Fy1N8tb20
AIイラスト作ってると、たまにAIくんが女性キャラなのにやおい穴に棒突っ込んでるイラストお出しして来るなぁ…

7051 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 20:00:22 ID:sGNid5Pj0
女性作家さんで包茎剥いてあげるね…したら亀頭どころか竿丸々剥いちゃったみたいな表現した人が居たな

7052 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 20:01:21 ID:UCsEkVYS0
ソウルブレイカーは草刈りに便利

7053 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/01(金) 20:01:40 ID:scotch
バナナじゃないんだからwww

7054 :ミカ頭巾 ★:2025/08/01(金) 20:08:46 ID:mika
アルファとかオメガとか同性で繁殖できる謎の生態系(ただし♂限定)

7055 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/01(金) 20:09:18 ID:scotch
???:人間ども集まれ!!

7056 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 20:10:31 ID:3vRioTG00
リアルなペィニィスの造りを知らんのはちょっと・・・。

7057 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 20:14:15 ID:sGNid5Pj0
言うてこの場でリアルのまんこを見たり挿入出来た人がどれだけ居るのか(自分のお腹をグサーッ)

7058 ::2025/08/01(金) 20:22:31 ID:500Zxse90
縦線一本でいいではないか(´・ω・`)ないか

7059 :手抜き〇 ★:2025/08/01(金) 20:35:36 ID:tenuki
ねこは投下します

7060 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 20:40:58 ID:uDuCVxF00
確かに、実際見んと分からない構図やポーズというのはありますし……
男の娘が両足を閉じて尻を突き出すポーズよ場合、果たして玉は見えるかどうかで小一時間ぐらい悩んだ記憶が……

7061 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/01(金) 20:43:58 ID:J0r/G9f/0
>>7055
尻尾が2本ある精子の持ち主なんて知りません

7062 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 20:53:32 ID:4H0U8C4m0
アポロの歌の合成人の女王様のこのシーンも衝撃やったなあ
ttps://x.com/kan_ei_sen/status/409713966089117696
子供心に「ナニがないんや?」って悩んでしまった

7063 :ミカ頭巾 ★:2025/08/01(金) 20:54:10 ID:mika
男の娘は睾丸を体内に押し込んで隠すからタマタマはないよ?  コッカケーッ!

7064 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 20:56:13 ID:uDuCVxF00
女に盛りマンがあるように、男の娘にも股間の膨らみがあるんだ……なぜそれがわからんアムロ!!

7065 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/01(金) 20:58:00 ID:hosirin334
>>7047
どこも無人レジ導入されてる

7066 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:00:35 ID:IRV6YQtK0
>>7065
おお…導入が早いんですね、やっぱ政令指定都市の方がやりやすいんでしょうか。
うちはまだ人がレジを打ってます。

7067 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/01(金) 21:05:46 ID:scotch
サマーウォーズ!!!

7068 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:08:16 ID:Fy1N8tb20
(自分でやってみればよかったのでは)

7069 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:08:47 ID:uDuCVxF00
無人の割合増えてきた……というか、スーパーやドラッグストアだとレジ打ちは有人、支払いは無人セルフでという折衷タイプがほぼ全部になりましたわ。

7070 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:13:10 ID:FJRuUrN80
人件費ってバカにならないしクレーム言ってくる奴の対応しなくても済むしね<<レジを無人セルフ
半々ぐらいが丁度いいべ

7071 :すじん ★:2025/08/01(金) 21:14:08 ID:sujin
>>7055
スコッチニキの奥さんは軍人みたいな人だった?

7072 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:17:05 ID:CpmC4Rt20
無人レジが増えたのってコロナの影響もあったろうし、完全に無人レジにすると万引きが多発するからねえ
バーコードは人がやって、支払いだけ無人ってのが今後も増えるんじゃないかねえ

7073 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:18:11 ID:EwyWUQu5i
>>7064
それはエロだよ!

7074 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:21:27 ID:IRV6YQtK0
>>7069
うちの近所の薬局もほぼ折衷方式ですねえ。
確かにあれの導入で人の並びがはけるのが随分と早くなった気がします。

7075 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:23:36 ID:FJRuUrN80
まあセルフレジの問題点が「万引きの可能性」と「慣れないお客がやる事でのスキャンの長引き」だから
慣れてるスタッフがスキャンだけして支払いはセルフだと円滑に進むねんなー
特に後者はご高齢の人だと大変だし

7076 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:25:09 ID:M44r4MS40
5年前都市部に住んでたころ無人レジが併設されたけど
有人レジがどこも並んでるからと使い方も分からないジジババが無人レジに行く
→当然モタつくので詰まる(人が捌かれない)
→無人レジより有人レジに並んだ方が早く済む
ということがしばしば……

7077 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:27:43 ID:FJRuUrN80
>>7076 あるあるですね 大きい所だと有人レジ 無人レジ(現金可能) 無人レジ(キャッシュレスオンリー)とか
三つ作ってる所もありますね

7078 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:28:40 ID:Fy1N8tb20
近所の○友だと、最近は無人レジが自分のペースで出来るのでラク、ってのがわかってきてるので、
有人レジより無人レジの方が人が並んでるというw

7079 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:29:11 ID:IRV6YQtK0
>>7075
考えてみるとうまいやり方ですよね。
ダイソーやユニクロみたいな完全無人だと最初は面食らいますからね、後はまいばすけっともそうだったなあ。
比較的万引きが少ない日本だから広く導入できたんでしょうね。

何でもアメちゃんでは商品はすべてケースに入っていて、店員を呼んで開ける方式なんだとか。
無断でケースを開けると武装した警備員がすっ飛んでくるそうです。怖いなあ。

7080 :すじん ★:2025/08/01(金) 21:30:32 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

7081 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:32:09 ID:FJRuUrN80
>>7079 セルフレジ導入して噴出した問題点の改善策ですからね<スキャンだけスタッフやる
セルフレジ導入して人件費下がるかと思ったら売り上げ下がりかねなかったし

7082 :土方 ★:2025/08/01(金) 21:32:51 ID:zuri
酒類購入するときは有人レジいったほうが楽なんや……年齢確認めんどくさいんや……

7083 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:36:56 ID:IRV6YQtK0
>>7081
まだ機械が人間を補助するやり方のほうが、今の技術では最適解なんでしょうね。

>>7082
それ分かります、いちいち人を呼ばないといけませんからね。

7084 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:43:47 ID:IW3QEdGN0
サマーウォーズ、画面に出てこないだけで急病人を救急搬送できなくなったり、単純に病院内のシステム障害やインフラが止まって実際に死んでる人いるよなぁ

7085 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:44:09 ID:EwyWUQu5i
恐怖!
北朝鮮で巨乳女性を一斉摘発
「豊胸手術は腐った西側文化」

7086 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:48:36 ID:Fy1N8tb20
× 酒
○ 般若湯

7087 :雷鳥 ★:2025/08/01(金) 21:49:52 ID:thunder_bird
市内の同じコンビニで完全無人・有人手作業・有人かつ客がお金入れるタイプと色々ありすぎるんじゃい!

7088 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 21:55:51 ID:IRV6YQtK0
>>7084
そもそも本来閉回線の自治体、官公庁システムを含め全部一つに依存するってのがどうにも。
因みに日本では色々な人が使ってるラインですが、官公庁や自治体ではセキュリティの関係から非推奨だそうです。

7089 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 22:00:58 ID:FJRuUrN80
栄ばあちゃんのアカウントが危機状況でのアラーム機能しなかったのも
ラブマシーンが混乱沈静させてる原因探して大量の通話記録から意図的に狙っただからなー

7090 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 22:02:26 ID:m63B4ph60
サマーウォーズはファンタジーというかおとぎ話だから
深く考えて見るもんじゃないと思うの

7091 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 22:02:42 ID:IW3QEdGN0
例えば社会インフラの稼働率が10%落ちたら、病気だけど本来助かるはずの人のうちギリギリのラインにいた10%が助からないかもしれない
送電システムがどこか1箇所止まれば、熱中症の発生件数が増えたり、重傷者の生命維持装置が止まる事だってある

オズのシステム利用者は全世界で10億人超えてるらしいから、被害範囲はインフラ整ってる日本だけの話じゃないわけで

7092 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 22:02:51 ID:FJRuUrN80
全部統一するデメリットってのがそこですよね<ダメになると全部アカンこれ
セキュリティ考えると必要な部分以外は閉じてる位が良い

7093 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 22:03:40 ID:CpmC4Rt20
さらに言えば、どんなセキュリティも内部の犯行には無意味だしなww

7094 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 22:04:57 ID:IW3QEdGN0
>>7090
ファンタジーを真面目に考察するのもそれはそれで楽しいもんだよ

7095 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 22:08:31 ID:m63B4ph60
>>7094
前向きな考察が出るならいいけど
ダメなネタばかり出てくるのがねえ・・・・
まだガンダムの方が前向きな会話してるよ

7096 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 22:16:14 ID:EwyWUQu5i
昔どっかでサマーウォーズとケータイ捜査官のイラストだったかな?
描いてるの見たな
メンバーの一人(一体?)が医療監視ネットを
フォロー出来なかった、と後悔してた

あと何故かサマーウォーズは韓国で大ウケしてたな

7097 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 22:16:27 ID:IW3QEdGN0
サマウォ全体が、対LOVEマシーンが上手くいきかけても、状況理解してない子供やらおばさんやらおじさんやらへ説明足りなかったり理解を得てないせいで失敗するのを繰り返す話だからなぁw

7098 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/01(金) 22:22:49 ID:scotch
一番邪魔してるのは警官のおじさん

7099 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 22:27:24 ID:FJRuUrN80
まあ男衆で蚊帳の外にされてたからね 

7100 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 22:28:03 ID:rEEGWHpY0
ばあちゃん旦那の愛人の子にこの心の持ちようだぜ…
器がでけえってレベルじゃねえ

7101 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 22:29:02 ID:IW3QEdGN0
侘助が捻じくれたのはばあちゃん以外の家族、特に同世代の連中の不理解があったからだろうしな

7102 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 22:35:21 ID:FJRuUrN80
田舎だといい扱いされないだろうってのはそうね<旦那の愛人の子

7103 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/01(金) 22:46:47 ID:scotch
顔が似てない親戚の、別の部分がよく見るとそっくりとか割と有る
手や足の形だったり座り方のシルエットとか何気ない身体の動かし方とか

7104 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 23:35:30 ID:VnEtYpuW0
耳の形とか遺伝し易いよね


あーあ台風9号東北地方への直撃は無しっぽいな
このままじゃマジでまずい事になりそうだ

7105 :名無しの読者さん:2025/08/01(金) 23:46:15 ID:FJRuUrN80
東北地方とかに直撃して雨降ってほしかったからね<台風

7106 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/02(土) 00:12:17 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2850.html

理事長特権!理事長特権です!

7107 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 00:14:21 ID:Cf96m7YC0
同志乙です

7108 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 00:41:15 ID:UW1XEj1o0
6月は空梅雨で7月は台風なしで8月もこんな感じだと水不足がヤベーことになるなぁ
かといって「じゃあこれから不足分丸ごと補填するね!」されたら集中豪雨の大水害待ったなし

7109 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 01:42:28 ID:XWSk6JD30
セルフレジ増えてるけどキャッシュレスオンリーのセルフレジが多くて現金主義のワイは困ってる
セルフレジ入れたからエエやろ?って有人レジ減らしてるから余計に混むんだよなぁ

7110 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 01:52:02 ID:DcuC7+tL0
ただセルフレジ導入から万引きというか詐欺被害が増えてるのがなぁ…
本来なら1個50円の芋とか10個買う奴を1の値段で入れるおばさんとか、
他商品から剥がした値引きシールで嘘の値段付けて通す人とか割と多いんよ。
(有人レジなら個数誤魔化し出来んし、嘘値引きはレジ側で商品名でるから対処できるんよ)

7111 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 01:59:27 ID:aR9lf+LC0
セルフレジは一回惣菜バイキングか何かでガチで数間違えて入力してそのまま通っちゃった事があるな……(家に帰って何気なくレシート見て気付いた
あっ対策ないんだ、とちょっと怖くなったわ。一応店に行ったが確認できないので次は気を付けてくださいで終わった。

手数料負担が重そうなちっさい個人店とかで使う以外は現金使わなくなったなあ。あと医者ぐらいか。

7112 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 02:49:21 ID:wn4k2SWB0
ttps://x.com/franfranf99/status/1950501358953779201
男友達は今やリアリティある作品でノンフィクションジャンルに何れなるかも知れない
メガリアとウォマドでもうなってるか

7113 :ミカ頭巾 ★:2025/08/02(土) 02:55:45 ID:mika
キャッシュレスが便利とよく云われるけどそれはそれで手持ち現金身に着けてないと落ち着かないッ
未だに自販機、新札対応できてないところもあったり・・・。

7114 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 03:04:20 ID:DcuC7+tL0
自分も未だにWAONとか位しか使わんなぁ…
ぶっちゃけPaypay入れようかなーって考えてた時期にセブンイレブンやらかしたの見て怖くなったわ。

7115 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 03:12:58 ID:kLBl0SVai
>>7112
恐ろしいことにネットを通して世界中が一気に変化する可能性と
その為に選択が間違いでもそれを指摘できる地方と人々が無くなる恐れすら…

7116 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 05:19:03 ID:+QX0ESPv0
>>7110
景気が悪いせいかは知らんが、人品卑しい人間が増えた感想

7117 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 05:48:35 ID:0qh1n43z0
>>7112
いやいや男友達はフィクションあくまでも
男が急激して女さんだけで社会が維持出来ますか?
かつての英首相クラスのチート女性を一億人連れて来ても無理ゲー

7118 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 06:09:36 ID:DcuC7+tL0
>>7116
ぶっちゃけ近年の転売ヤー増加傾向時点で…ねぇ…
7割近くが中華・ベトナム系なのはほぼ確定だが、日本人でも盗品売買平気でやるママ友とかご近所増えてるのは恐怖だよ。

7119 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 06:35:34 ID:90boI5Gu0
実際女性のみの町は運営維持不可能だったんで、村レベルまで落とし込んだらどうにかなったけど、相当歪な社会構造になってると聞いた事があるなぁ。

7120 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 06:39:13 ID:0qh1n43z0
では男女双方揃えたらいいのか?
と言うとバイオスフィア実験と言うのがあってですね

7121 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 07:08:39 ID:DcuC7+tL0
男女の社会実権で男だけ、女だけ、男女半々、男多め、女多めの実験があったらしいが、
一番問題が少なかったのが男だけのチームだとかあったな。
次に男女半々、男多め、と安定して、女多めと女だけは結局問題だらけで破綻が早かったとか。

7122 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 07:12:24 ID:IG4D5O+F0
人間男と女だけでなく「子供」の前でないと「大人」になれないともいうしなあ だから職場に見習いとか新人とかはそういう意味で必要と

7123 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 07:13:51 ID:H6w+2dEH0
男多数で女が一人だとどうなるのか知りたい人はアナタハンの女王事件をググろう

7124 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 07:38:29 ID:sWUDeNYp0
ゆうべから進めてた、FGOの奏章4がやっとこ終わった
これでいつ終章来ても大丈夫だぜ…(大統領特異点終わってないが)

7125 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 07:38:55 ID:Ne3N/RaO0
個人レベルでのキャッシュレス決済の最大の利点は
いざというときのために手持ちの現金を温存できることではなかろうか

7126 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 07:46:40 ID:sWUDeNYp0
>個人レベルでのキャッシュレス決済の最大の利点

「会計する時に小銭を数える手間が無い」
じゃなかろうか

7127 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 09:16:00 ID:sWUDeNYp0
Switch2,発売から7週間で600万台以上の販売台数を記録。「マリオカート ワールド」は563万本の売上を達成したことが任天堂決算資料で判明
ttps://www.4gamer.net/games/897/G089761/20250801045/

Switch2買った人は、だいたいマリカーワールドを買ってるらしい

7128 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 09:45:39 ID:8lIsWi7z0
興味ないから調べて無いけど
他にキラーソフトなゲームどんなんあるの?

7129 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 09:48:32 ID:aQWumpsO0
>>7127
実質半額で買えるからな
アレ半額で買えてええんか・・・?ってなる出来だけど

7130 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 09:51:52 ID:B/nFfTpw0
まだ全然任天堂のソフト出てないけど、今の所評判良いのはドンキーコングバナンザかなー
ハード初期に出すゲームとしては完成度高すぎて(いつもの)他の開発者を阿鼻叫喚にさせてるらしいがw

7131 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 09:56:08 ID:aQWumpsO0
ストーリーライン無視して◯◯する、ってのはブレワイティアキンで既にやってたけど
ストーリーすら無視するようになったのは草生える

7132 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 09:56:23 ID:L4FY9z3m0
未来には待望のエアライドの続編、エアライダーもある
スイッチ2の未来はやべーぜ。ギラギラに輝いてる

7133 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 09:57:54 ID:ZGDHnSg50
任天堂のゲームが任天堂ハードのみでしかできないのずるいぜ!って昔から言われてるやーつ

7134 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 09:59:39 ID:kPEuCmDs0
>>7130
マリオ64が
最初で焼け野原にしましたね
とか言われたんだっけ
次のゼルダで更地にしちゃったけど

7135 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 11:34:34 ID:b4wpdTIK0
>>7134
性能を使い切る見本をローンチで出されたらそら一言くらい言いたくなるわなw

7136 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 11:37:56 ID:kPEuCmDs0
>>7135
なんならジャンルの決定版を最初にだしちゃったんで

7137 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 12:08:13 ID:DcuC7+tL0
あの頃の任天堂は『このくらい皆出来るよね?』的にジャンルの完成形や新ジャンル出してたからなぁ…w
SEGAがバーチャ2で段差のあるギミックステージ考えて、どうしてもうまくいかずに断念しバーチャ3で低い階段とかで実現出来たのに、
任天堂はN64でマリオ64という当時のゲーム業界から『何で出来るの…?』という箱庭の完成形をお出しされたという…w

7138 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 12:32:27 ID:5DGitnMs0
>>7137
(坂道で暴走するNPCを思い出して目が遠くなる人)
(エバークエストとかガンパレードオーケストラとか色々遭遇しました)

7139 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 12:36:10 ID:kPEuCmDs0
サイレントヒルの新作が、実質和風ブラッドボーンとか流れてきたw

7140 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 12:42:23 ID:k1+yTmb90
たしか、スイッチで出たゼルダの何かは忘れたけど
ハヴォックエンジン使ってるんだけど
「こんなのハヴォック様じゃないわ!」とか言われるぐらい変態的な使い方してたんだっけ

7141 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 12:42:40 ID:kPEuCmDs0
ホラーゲームってシリーズが続くとアクションになるよね
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1951176069975085512

7142 :雷鳥 ★:2025/08/02(土) 12:43:16 ID:thunder_bird
ケツワープという見た目と実用性、ネタ性の強いバグ技を生み出したのも芸術点高い

7143 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 12:48:04 ID:DcuC7+tL0
それブレワイやね、本来ならあれ程の段差から飛び降りたり崖を上る動作などでマップオブジェクトに干渉する行動をすると、
ハヴォックエンジン様が荒ぶられるのだが、そこらへんをメッチャ調教した上で動作させてたんだとか。
で、その後野生のデバッガーたちによって1〜2年位経ってやっとハヴォックらしい動作をするのが発見されたが、
今度は其処らも調教した上でウルハン・スクラビルド・トーレルーフ・モドレコという更にオブジェクトに干渉する技術を突っ込んだ変態集団w

7144 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 12:48:14 ID:B/nFfTpw0
>>7140
ハヴォック神を使ってるゲームって大抵ぶっ倒れたキャラの姿勢がおかしくなったり、なんか変な方向にぶっ飛んだりと物理演算が悪さするんだけど、
ブレスオブザワイルドはまともに遊んでる分にはそういうのに遭遇する事がまずあり得ないってぐらいに調整されまくってた。

7145 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 12:49:04 ID:JV2jDpaQ0
>>7141
Falloutで弾切れもしくは近接ビルドの日常だなあ…

>>7142
そういえばルツさんもケツ呼ばわりされなくなって久しいっすね。

7146 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 12:56:25 ID:9vahbKBp0
これで2000円って弁当でも妥当なような

ttps://x.com/kedama_wacafe/status/1951220706387055089

7147 :ミカ頭巾 ★:2025/08/02(土) 13:07:05 ID:mika
ウナギ弁当たべたいのに他のオカズ多いのは色々工夫してるのよくわかるけど
客目線だとほかの安い食材で嵩増しで誤魔化してるみたいな感じになっちゃうのかな?
蒲焼だけおいとけばタレとごはんと香物だけで満足するかもしんない。

7148 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 13:10:09 ID:B/nFfTpw0
>>7146
実際のコスト的には妥当なレベルなのかもしれんけど、2000円取るにはパッと見で高級感的なのが足りないかな―とは個人的には思う。

7149 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 13:22:04 ID:9f4EHJ5d0
ウナギだけで2000円だったら逆に文句は出ない可能性が有ったやも

7150 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 13:24:22 ID:UW1XEj1o0
文句言う側の肩を持つなら「でっけぇウナギがドーン!」なうな重弁当みたいなのを期待してたのに
あれこれ余計なもん入れメインのウナギをこぢんまりにしやがってって感じかなぁ…とおもったらたくさんのおかずも客側の要望だそうな
じゃあもう相場知らないバカかクレーマーの戯言ってことでスルーでいいんじゃないか

7151 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 13:27:39 ID:2tYORmxW0
そうかウナギと犬のハーフを作れば…

7152 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 13:42:25 ID:hmpXz0290
コレデイイノダ

7153 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 14:05:02 ID:ZGDHnSg50
表皮がぬめぬめとした耳のない胴長の陸上犬 味は犬

7154 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 14:26:04 ID:YHWnd7zp0
邪龍トゥナ「この時期の日本に行くのは絶対に嫌です」

7155 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 14:45:36 ID:v7SyEB790
美浜ちよ「どかーん(カムチャツカ)どかーん(インドネシア)」

7156 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 14:50:37 ID:hmpXz0290
クトゥルフさん「日本人にいやらしい目で見られてます…非性的な意味で…(鉄板としょうゆ)」

7157 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 15:00:34 ID:whi1PYsu0
だってクトゥルフは所詮ラブクラフト氏が魚介類苦手から来る海系邪神多いだけだし
食えるかどうかで日本人は判断するってのはそう(絶品ならトリコみたいになるだけ)

7158 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 15:17:55 ID:Loa4BV/x0
ダゴン「改変されすぎてたこ焼き嫌いの美少女形態とかあるんですけど……?」

7159 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 15:21:27 ID:whi1PYsu0
ダゴンさんはFGOでめっちゃ切れてましたもんね<元々はメソポタミアやウガリットの神様

7160 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 15:27:02 ID:KXCG5xpD0
ハメのダゴンがない世界線は後半同盟やフェザーンが空気になっちゃうのが

7161 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 15:31:19 ID:eLuGoKiS0
ダゴン様先っちよだけでいいから(何が?)と迫る日本人

7162 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 15:40:01 ID:whi1PYsu0
神様相手にそんな失礼なことはしないだろ・・・・・・・・何かよからぬことしてくるなら話は別だけど

7163 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 15:42:49 ID:cW7qHd9C0
>>7146
ただただ文句が言いたいだけじゃろ
まぁ自分で調理をしない輩なら経済感覚ガバなんで
そういうのは相手にしないに限る
多少買い物とか調理してる人間なら、これで2kは安いよ
上で書いてるように高級感は足りないかもだが
ここ最近の物価を少しは考えろと

7164 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/02(土) 15:45:28 ID:hosirin334
雨降ったり止んだりで頭痛くなるなった

7165 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/02(土) 15:52:22 ID:scotch
台風の影響の雨だから急激な気圧の変化でかな?

7166 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 16:09:26 ID:v7SyEB790
妖神グルメ

7167 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 16:10:36 ID:v7SyEB790
ダンダダンで地底人登場、最低人はまだかいのぉ

7168 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 16:12:58 ID:8lIsWi7z0
ナイアルラトホテップ
自分平々凡々な男子高校生だったり宇宙人だったり
古本屋の店長(眼鏡美女)だったりするんですが…

7169 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 16:22:08 ID:nFZtY3Eu0
>>7146
この内容で偏食でうなぎ以外食べれないからって、クレームは酷いな。

7170 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 16:39:37 ID:1E+DnK2t0
>>7141
れ、霊ガンならワンチャン……!

7171 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 16:48:42 ID:Loa4BV/x0
同志ご無事で?

7172 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 16:48:53 ID:T9m1TEDQ0
ttps://x.com/garyJapan__/status/1951261983325692037
ゲイリーがとうとうハハッゲイリーに

7173 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 17:30:53 ID:JV2jDpaQ0
お猫様でハハッゲイリー!はやめてくれよ…

7174 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 17:35:19 ID:LlhvReo/0
ワークマン寄ったらペルチェベスト売ってたので買ってみたけど良いなコレ
DC電源モードだと付属バッテリーの持続時間短くて辛い
USB-Cモードだと冷たさが減るけど無茶苦茶バッテリー保つ

説明書だとバッテリーのDC出力7.4Vみたいだけど
コレもしかしてバイクの電熱グローブとかに使う12V→7.4V変換ケーブル嚙ませば
バッテリーから電源取れるんだろうか

7175 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/02(土) 18:24:59 ID:Dgz7MFPm0
>>7151
ウナギイヌ、実際パパとあれこれコミュニケーション取った後で蒲焼きにされて食われてるんだよなー
「この蒲焼き足があるよー」

7176 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 18:38:33 ID:YRWlxgt60
バッテリーを身体の傍に備える仕様の服って、事故とか起きないのかしら。

7177 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/02(土) 18:43:00 ID:hosirin334
ズンポ

7178 :ミカ頭巾 ★:2025/08/02(土) 18:45:23 ID:mika
>>7176
リチウムイオン電池だと衝撃や高温で破裂したり火を噴く可能性あるからバッテリーに触れて
異様に熱いと感じたら外して冷えた場所に安置しておいたほうがいいみたいですね。
日本製は耐久性高いから乱暴に扱わなければ長持ちするみたい。

7179 :大隅 ★:2025/08/02(土) 18:45:47 ID:osumi
ガッ

7180 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 18:56:04 ID:CUJp4fJ10
ガッ

7181 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 18:57:46 ID:qz6FXxoE0
をや気が付いたらもちづきさん更新されてる
やっぱネメシスさんは掲載されないんだな

それにしても結婚出来なさそうな姉妹だこと

7182 :ミカ頭巾 ★:2025/08/02(土) 18:59:25 ID:mika
最近は接客が雑すぎるお店増えてきてるからカスハラ増えるんじゃないかって・・・。

7183 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 18:59:33 ID:JV2jDpaQ0
>>7178
そんなものを潜水艦にまで使えるようになったのは技術が進んだのか、
あるいは民間のスマホやHV車よりは、まだ充電回数が少なく負担が小さいのか…どっちなんでしょうね。
えらく値段が張るのは間違いないようです。レアメタルの塊ですものね、あれ。

7184 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:09:24 ID:YRWlxgt60
最近はスマホで何でも会計ができるからと現金を持ち歩かなくなっていたところで
コインパーキングの会計が現金オンリーで、近所のコンビニで購入する人の会計をする代わりに
現金を貰えませんか、なんて声を掛ける事態が起きるらしいね

7185 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:12:39 ID:JV2jDpaQ0
うちの国は災害大国なんで、ある程度の現金は携帯したほうが良いと思うんですがね…

7186 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:14:56 ID:qz6FXxoE0
私はスマホ決済はやらない
現金が少なくなる感覚が無いと
気軽に使ってしまいそうで

自分、不器用ですから(高倉健ボイス)

7187 :ミカ頭巾 ★:2025/08/02(土) 19:15:17 ID:mika
靴下に入れてぶんまわせば武器にもなるッ!(ブンブン)
500円玉20枚より10円玉30〜40枚の方が威力あるよ!

7188 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:16:32 ID:JxAgyEUt0
車から脱出するときのためにロング靴下買ってダッシュボードに入れとくべきか

7189 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:16:38 ID:bDRIzANV0
>>7187
頭蓋骨が陥没する兵器だからなそれ?

7190 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:19:13 ID:JV2jDpaQ0
>>7187
何故そんな恐ろしいものを…?(白目)

7191 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:19:14 ID:YRWlxgt60
タバコを吸わないので車の灰皿のところに500円玉を何枚か入れて非常用にしてたけど
今は灰皿付いてないからなあ

7192 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:26:02 ID:aWW3bPe60
五円玉を紐に通してやね
いざって時投げつけてやね

7193 :ミカ頭巾 ★:2025/08/02(土) 19:27:52 ID:mika
>>7188
狭い車内だとぶつけても威力出ない場合あるから、習字の文鎮みたいな寸鉄の方がいいかも・・・
もしくは先端尖ってて金属製の工具とか。

7194 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:31:50 ID:Cf96m7YC0
普通に車脱出用ハンマーじゃいかんのか・・・?

7195 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:33:30 ID:JxAgyEUt0
(いちおーハンマーに使える類のは後部座席にまとめておいてるけど、プランBあったほうがいいかなって)

7196 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/02(土) 19:33:36 ID:scotch
>>7188
カー用品店で2000円弱で買えるから専用の買って積んどけば?
安いのは先端部が粗悪な素材で実際には割れないとか有るらしいから
ちゃんと選んで買う方が良いよ
ttps://makeshop-multi-images.akamaized.net/kurashido/shopimages/81/01/4_000000000181.jpg

7197 :ミカ頭巾 ★:2025/08/02(土) 19:35:12 ID:mika
>>7189-7190
長い棒か葉の茂った枝で簡単に引っかかってしまうから喧嘩には不向きよ?
やはり己の拳が真の武器・・・(だがサブミッション)

7198 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:35:14 ID:BsprA5QA0
>>7143
何か持って小さい段差からケツフリフリ高速飛行しだすのも一応そういうことなのか…

7199 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:36:51 ID:JV2jDpaQ0
>>7197
腕の骨が折れた…!

7200 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:37:46 ID:Ktb52ZBg0
>>7183
batteryは高温と低温、両方に弱いんだ
そして急速充電は化学反応を力尽くで加速しているだけなので、
寿命が縮むし温度上昇、危険度up


リチウムイオン系の電池、ちょっと前はラジコンの電池とかは
制御部分無しで売られてて、安物の充電器と組み合わせで発火事件多数
充電制御情報を持ったやつでの販売しか認められなくなった
※時期的にはsamsungのtabletが、航空機での発火事件幾つもやらかして
 航空会社にペナルティ課せられたあたり

battery性能劣化で分かりやすいのは日産のリーフ
あれ、一部中華同様に空冷式batteryなので劣化が早い

7201 :スキマ産業 ★:2025/08/02(土) 19:39:28 ID:spam
ここだっけかなあ

Q 自部屋転移。自分の部屋にありそうなもので武器になりそうなの何
A 靴下に小銭詰めろ

7202 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/02(土) 19:41:34 ID:scotch
ブラタモリやってるけど富士の自衛隊基地内映してる

7203 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:41:48 ID:JV2jDpaQ0
>>7200
やっぱり制御系もなしの急速充電とか、機械の寿命を縮めるんですねえ。
モバイルバッテリーでもPSEマークがないやつは危ないって言いますし。
というか日産いよいよアウトじゃないですかね…?それは。

7204 :スキマ産業 ★:2025/08/02(土) 19:45:54 ID:spam
そういや割合長くヲタやってるけど初めて見たかもしれん
正常位のドラゴンカーセックス。
レクス先生だけど

7205 :スキマ産業 ★:2025/08/02(土) 19:51:00 ID:spam
お前ら言葉様はやべえんだぞ
「血族(血縁者)に惹かれる」性質があるっぽいあのオバフロ作品で
「血縁描写ないのにアレ」なんだぞ。

7206 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:54:21 ID:JV2jDpaQ0
因みに例のシーンでは担当声優さんが「何をやってるんだこの子は?」と困惑したって話がありますね。

7207 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 19:59:08 ID:Ktb52ZBg0
>>7203
一般家庭でも普及してるのだと、パナソニックあたりの電動自転車のbattery
batteryの中に充電回数、電圧、温度の監視回路入れてる

充電回数が閾値を超える  充電させない 新しいbattery買って
電圧異常            内部のセル規定絵電圧示さないのがあると充電させない 新しいの買って
温度が高い           充電させない

こんな感じ

電動自転車用battery再生屋さんとかは
 充電回数が市域値を超える  リセット(書き換える)
 電圧異常    batteryユニットをばらして、1本1本のセルの電圧を確認、駄目なやつだけ取り換える
            ※内部のセルで、1本とか2本とかだけ駄目なこともが多い

 こういうことやってる
 youtube見ると、事故籍んでって個人でやっている人の動画も多数ある
 セルとbatteryの制御回路、本体の接続部分(タブ)とか、はんだつけの場合とかも場合によってあり
 
で、いい加減な再生屋さんの再生batteryとか、再生屋さんに純正batteryのリフレッシュ依頼とかで
使用中にそれこそ充電エラーとか熱で歪んだり(発火寸前)とか、色々トラブルが出てたりする

7208 :ミカ頭巾 ★:2025/08/02(土) 19:59:35 ID:mika
確か運動神経それほどじゃないんだよね言葉様。
だけど鋸で斬りかかった世界の手首掴んで反撃できる見切りとか色々しゅごい。

7209 :スキマ産業 ★:2025/08/02(土) 20:00:46 ID:spam
一応一定の居合を収めてはいるはず。あの乳で

7210 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:05:24 ID:CUJp4fJ10
身長高めなイメージあったけど割と小柄
だから女子からやっかみ受けてたんだろうけど(トランジスタグラマー美人)

7211 :ミカ頭巾 ★:2025/08/02(土) 20:07:49 ID:mika
他の女子主導はほとんど誠の縁者だから本能的にコイツはあかんって敵認定くだしてたのかも。

7212 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:07:51 ID:Ktb52ZBg0
言葉様はヤンデレラにさせなければ、大丈夫と信じてる

7213 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:12:38 ID:JV2jDpaQ0
>>7207
ああ…そういう制御系になってるんですねえ、寿命や危険な場合は充電をさせないと。
しかし個人の再生屋さんに頼るより、素直にメーカー送りか書い直しが一番って気もします。
予算次第でしょうが。

7214 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:15:56 ID:sWUDeNYp0
>>7213
いま主流の16アンペアのバッテリーが新品5万くらいするので、
再生バッテリーに逃げたくなる気持ちもわからないではない

7215 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:18:34 ID:74F5+mjF0
本スレでちょくちょく誠の名前が真になってるが、誤字でいいんだよね?

7216 :ミカ頭巾 ★:2025/08/02(土) 20:20:05 ID:mika
変換ミスなだけで気にしない気にしない>誠・真

7217 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:22:39 ID:JV2jDpaQ0
>>7214
流石いいお値段しますわ…

7218 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:28:10 ID:Ktb52ZBg0
>>7213
新品がガチで高いんだ
興味あったらyoutubeの電動自転車用batteryの再生動画とか見てみてくださいな

個人でセル交換やるとかは、本当に自己責任なのでお気をつけて

7219 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:29:15 ID:ni8El3GG0
これこういう時、世間がドン引きするような奇行をして放置推奨になればいいんじゃ、とか思っちゃう

7220 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:31:34 ID:NIn/nYUz0
>>7217
電チャリの値段は7割くらい電装系だよ?
そのうちのさらに8割くらいがバッテリーかね


7221 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:31:57 ID:JV2jDpaQ0
>>7218
ははあ…今度探してみます。

7222 :手抜き〇 ★:2025/08/02(土) 20:34:54 ID:tenuki
ねこは投下します

7223 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/02(土) 20:35:29 ID:scotch
誠の発言って同じ孤児院出身のよしみで将来的に同格になる相手へ
善意での発言なんだよなぁ (商売的な意味での打算は有れど)

7224 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:41:08 ID:KS+ifEkd0
※尚、中華製はこの手の制御系は無いのが多いしあっても怪しい<バッテリー

7225 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:41:59 ID:sWUDeNYp0
>>7220
小売りの値段しか知らないけど、手元パネルスイッチが高いやつで1万くらい、カゴ下取り付け型のライトが6000円くらいだっけ。
電動自転車本体が13万とすると、まぁそんなもんかなと

7226 :ミカ頭巾 ★:2025/08/02(土) 20:44:12 ID:mika
商売敵であると同時に同胞でもあるからね冒険者って。
同格で信用できる同類いたほうが落ち着けるからって意味もあるんだろうけど。

7227 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:45:59 ID:pWyPpGDD0
商売相手として友誼を繋ぎたい、ってんなら分かる。
ならそこまでにしとけって感想。

自分がもし同じ想定になった場合、「貴女に自分の何が分かるんです?」って拒絶しそうだもんよ。

7228 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:47:08 ID:sWUDeNYp0
ナルホドくんが泣いてすがってきそうw

7229 :ミカ頭巾 ★:2025/08/02(土) 20:49:21 ID:mika
やる夫が変な愉悦に目覚めないか心配w>泣いて縋ってくる

7230 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:51:42 ID:/KLr1cA80
帝愛みたいのが群がってきたりはしそうだわな

7231 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:59:18 ID:Cf96m7YC0
理解らせ済み誠は今までもそうだったがやる夫にその時一番必要なものを教えてくれるね

7232 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 20:59:31 ID:LEHCcTPj0
だから結局マキタ純正が好まれるんだよね現場系のバッテリーは
色々高水準だし結局一番経済的

7233 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:00:00 ID:YRWlxgt60
なろうだとヒロイン1人だと思っていた物語がハーレム展開になって感想が荒れるやーつ

7234 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:01:57 ID:JV2jDpaQ0
食えないし女癖は最悪だけど頼りになるという、妙に味のある誠だなあ。

7235 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:02:43 ID:NIn/nYUz0
>>7225
電チャリも結構値上がりしたからね
前職のチャリ屋に社割で買ったチャリのTSマーク更新に行った時に値札見たけど、パナのティモシリーズとか2割まではいかんけど値上がりしてたわ

7236 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:03:26 ID:Ktb52ZBg0
個人的には帝愛の場合Cクラスに満たない連中の中のクズを、
最低限の賃金で囲ってセンダイの公共事業に従事させてるイメージ

Bクラス以上には恨まれないように丁寧な対応

7237 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/02(土) 21:05:43 ID:hosirin334
このわざとらしいなろう味!

7238 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:07:49 ID:Cf96m7YC0
それでいいッ!それがBEST!

7239 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:09:33 ID:Ef9LDAe70
グラブルメインシナリオ2部決定か。売り上げ落ちてサ終寸前とかの噂はなんだったのか・・・

7240 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:09:41 ID:Ktb52ZBg0
久々の転生者本人じゃないセンダイものなので、説明と同志自身のリハビリかねて
丁度良いのでは
最初期の蛮族やる夫も懐かしいですが

7241 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:11:22 ID:mABn+sQo0
八男とか後半さすがに増えすぎて名前さえ覚えられんようになって切ったなあ
ハーレムやると女性キャラが単に記号になるのが
記号抱いて面白い?

7242 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:18:13 ID:sWUDeNYp0
不渡り出して商会が潰れ、生活苦からせっしーが立ちんぼに……ウッ

7243 :すじん ★:2025/08/02(土) 21:22:10 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下。
元が金持ちなら男性遍歴がキレイというナイーブな考えは云々

7244 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:22:55 ID:8lIsWi7z0
記号と言えば昔見たMC系小説で、所謂美少女戦隊ものがあった
モチーフが十二支で、十二人の美少女戦士が悪にどんどん⚪されて闇堕ちしていくというもの
………だったんだけどまあ所詮SS
イラストが無い以上口調やら口癖で十二人ものキャラ書き分けするしかなく
それが出来るほどの力量あればSSなんか描いて無くて途中で挫けてた

7245 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:24:40 ID:sWUDeNYp0
>美少女戦隊

そこは「レイカーズ」でオネシャス

てか、ちょうどトゲで見ていたエロゲネタ
ttps://togetter.com/li/1665720

7246 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:31:31 ID:aWW3bPe60
ドラゴンナイト4(小声

7247 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:35:52 ID:k1+yTmb90
鬼畜王ランスでええやん、と思うが
エロゲーでシミュレーションとかたるい
って意見にも「まぁ、そうよね」ってなっちゃう
結局何に重きを置くかによって結論は変わるのに殺された論客可哀想

7248 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:36:53 ID:cExw1SLB0
闘神都市2…何だかんだチャンピオンソフトからでもつおい

7249 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:39:36 ID:8lIsWi7z0
「かんとりぃふぁーむ」で検索しても
何故か見つからないんだよね
「亜空電神サイヴァリオン」で検索してもイラスト書きの名前が無い

7250 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:41:11 ID:sWUDeNYp0
個人的には「殻の中の小鳥」、「雛鳥の囀り」、「渡り鳥に宿り木を」の、broomのメイド三部作かなぁ
あと「恋姫」と「ビ・ヨンド」。

7251 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:42:21 ID:sWUDeNYp0
>>7249
いまは「かんとり」って名前でゲスよ
ttps://x.com/Kan_TORI

7252 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:44:12 ID:Ktb52ZBg0
>>7250
たふ

↑これで分かる?

7253 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:47:40 ID:sWUDeNYp0
>>7252
ごめん、ちょっとわからない

7254 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:47:40 ID:v7SyEB790
「果てしなく青いこの空の下で」

ラストにな、各ヒロインエンドの記憶がヒロインにあるというな

7255 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:48:26 ID:aWW3bPe60
>>7252
雛鳥の囀の誰かのエロシーンかな?リズ?

7256 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:49:23 ID:outTlNRo0
ハーレムアニメのヒロインは覚えきれないが、艦娘とウマ娘はちゃんと覚えられてるなあ

7257 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:50:50 ID:sSP86nKx0
セシリアは出オチに見せかけて店が危ないところをやる夫がほっとけなくなるとか
でも銀ちゃん差し置いて正妻はありてんので
「この私が……!第二夫人……!」(妾にしないやる夫の優しさ)
って例の尻上げポーズで言いそう
でもすぐに銀ちゃんとも仲良くなる

7258 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:52:00 ID:8lIsWi7z0
フォアナインの「わくわく麻雀パニック」が好き
絵師のマーシーラビットさんの現状に衝撃
食べていけてるの?
他には>>7250さんと同じく「恋姫」「ビ・ヨンド」
あとは……まあ変化球気味な 「魔法少女アイ 参」かな衝撃受けた作品

7259 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:52:33 ID:Ktb52ZBg0
>>7253
ちょっとだけ残念

DOS版の殻の中の小鳥で、クレアのHシーンで、
Hシーンを飛ばすと、飛ばされたシーン直後のクレアのセリフが「たふ」だった

殻の中の小鳥とは、懐かしい名前だなって

7260 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:55:34 ID:Ktb52ZBg0
>>7255
人物は違うけど、飛ばしたエロシーン直後のセリフなので、
ゲームプレイ中に何度も見る台詞が「たふ」だった

7261 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:56:46 ID:s/O3hk0x0
奉納致します、AIにて。

ttps://www.pixiv.net/artworks/133411360

例の如く男の娘バニーも同時に上げようとしましたが、間に合いませんでしたorz
お詫びいたします……

7262 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:59:13 ID:sWUDeNYp0
てか、今日ってバニーの日だったんだな。
ぬかったわ…!(ガトーの顔で) 何の用意もしてなかったわ

7263 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 21:59:48 ID:NIn/nYUz0
何?バニーの日とは8/21ではないのか!?

7264 :バーニィ ★:2025/08/02(土) 22:00:19 ID:zaku
Xでバニーなイラストが多く上がってるのが良き

7265 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:02:01 ID:s/O3hk0x0
8月はバニーの日が2回あるんです猿渡さん……!!

まさかキャラだけで50いくとは……しこしこ貯めるべ。

7266 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:03:13 ID:outTlNRo0
TOUGHな台詞!?

7267 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:13:17 ID:YRWlxgt60
エロゲで一番世話になったと考えるとアトリエかぐや・・・と思ったけど90年代か
終末の過ごし方が初エロゲなので詳しくないなあ

7268 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/02(土) 22:19:40 ID:hosirin334
<男の娘バニー
申ホN

7269 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:21:11 ID:v7SyEB790
終末の過ごし方、といえば画集出すもシンセイシャ倒産で稿料も売り上げもパーになり、
売れ残った画集をゲームとセット売りしてたな

7270 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:22:30 ID:s/O3hk0x0
>>7268
ソンナー(AA略

7271 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:22:42 ID:dxlp7kvI0
バニーフラッシュ?

7272 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:24:27 ID:l1STYVQc0
同志がホモに飲まれた・・・・?(とー横誤ミリしら)

7273 :雷鳥 ★:2025/08/02(土) 22:25:13 ID:thunder_bird
キューティーハニーがフラッシュしてバニーになればそらバニーフラッシュやろなぁ

7274 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:25:30 ID:GKuwawo00
8月2日、8月21日、バニーの日 8月23日、バニーさんの日、・・・真夏の暑さで地獄だぜ〜〜!

7275 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:26:15 ID:v7SyEB790
ストラグルバニーVS キューティーバニー

7276 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:26:15 ID:s/O3hk0x0
まあ流石に奉納は致しませんわー。

男の娘は押し付けるものではない……むしろ押し付けてもらいたい色々と(お目々グルグル

7277 :雷鳥 ★:2025/08/02(土) 22:26:59 ID:thunder_bird
6月21日は621の日だし、721はオナニーだし、821はバニーでもある

7278 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:31:31 ID:8lIsWi7z0
何やらカツ丼で議論してるのを見かけた
カツ丼にグリーンピースがwwwという書き込みから始まって
ソースかつ丼こそ至高やら白身残してんじゃねぇやら
添える味噌汁は赤味噌だよねやら大騒ぎなってた

7279 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:34:35 ID:whi1PYsu0
不毛な議論だー<かつ丼あれこれ
各々最高の食べ方とか理想あるんだからどれもええやん精神で
カツ丼に豚汁欲しいマン

7280 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:39:36 ID:DurjcXCY0
大谷さんにも変な奴ツイてたもんな…

7281 :土方 ★:2025/08/02(土) 22:43:33 ID:zuri
バニーの日にバニーキャラメインの一番くじ始めるNIKKE君やることが素直すぎてすきだよ   それはそれとして残ってるんだろうか()

7282 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:43:39 ID:8lIsWi7z0
そういえば味噌かつ丼って食べたこと無いなぁ

7283 :雷鳥 ★:2025/08/02(土) 22:47:03 ID:thunder_bird
揚げたてのカツを卵で閉じて煮るという恐ろしい発想
でも卵のふわとろと揚げたてカツのサクサク衣食感は贅沢で美味

7284 :ミカ頭巾 ★:2025/08/02(土) 22:51:23 ID:mika
カツ丼で一口分、チョロっとソースかけて食べるのが好き。

7285 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:58:00 ID:whi1PYsu0
味噌カツだけなら「つけてみそかけてみそ」っての買えば出来る
ネット通販でも買いやすいのでお勧めです
それ以外にも使ったりできますし 甘めの味噌なので
キュウリとか付けても美味しい 強者はご飯にかけて食べるそうですが

7286 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 22:58:55 ID:s/O3hk0x0
一つだけあります。
ソースカツ丼の下にキャベツは必要ないのです……!!

7287 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 23:00:55 ID:sWUDeNYp0
ttps://www.pixiv.net/artworks/133414551
とりま、ハニーの日ということで作ってみました。

8/2だからハニーでいいんだよね?

7288 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 23:01:55 ID:xPRmxJqT0
ホントそれ。千切りキャベツと米の間にはシナジーが存在しない。

7289 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 23:02:37 ID:74F5+mjF0
あのキャベツはよくわからんよなあ
なんで定着してるんだろ?

7290 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 23:05:57 ID:sWUDeNYp0
カツとカツの間にキャベツを挟むんだ。そうすると胸焼けを防いでくれる…
ってサンシャインも言っとったから、それじゃないかな

7291 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/02(土) 23:06:43 ID:scotch
ttps://ng-life.jp/mag/wp-content/uploads/2016/09/IMG_7299-1.jpg

7292 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 23:09:03 ID:YRWlxgt60
>>7291
嚙み切るのが面倒だし口が汚れるw

7293 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 23:10:51 ID:Cf96m7YC0
わらじカツ丼?

7294 :名無しの読者さん:2025/08/02(土) 23:13:44 ID:outTlNRo0
ヨーロッパ軒のソースカツ丼かな

1311KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス