■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。

国士さまvs有識者さま専用リング その6

1 :名無しの読者さん:2025/03/02(日) 21:14:15 ID:OKafFiH50
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その5
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/
次スレは>>9950を踏んだ人が立てて下さい

8972 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 00:58:57 ID:UObdBX820
オレオレ詐欺やる時は電話帳のリストどさっと渡して上から順に片っ端から電話かけまくれ
引っかかったらその電話番号ピックアップしておけ
こいつからン百万詐欺った後に「騙されやすいやつリスト」にまとめて名簿も売るから
…みたいな逆人海戦術仕掛けるのが詐欺グループだからなぁ

100人に1人話を聞いてくれればOKだし、その話を聞いてくれた100人の誰か1人が引っかかればそれでOKなのだ

8973 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 02:23:59 ID:j7nAne2k0
避難所でチャイルドシートが話題になってたのでちょっとこっちで有識者に聞きたい
子育て支援政策とかで3人目云々言ってるのがあるけど、車の買い替え支援ってやってるとこあるの?
いや、父・母・子・子・子の5人でチャイルドシート3台装備できる車ってアルファードみたいなデカいのしかない気がして

8974 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 06:29:59 ID:EMg44j9H0
「竜王で暮らし続けたい」「竜王で子どもを産み育てたい」・・・そんな希望をかなえるため、竜王町では、ダイハツ工業株式会社および滋賀ダイハツ販売株式会社の協力をいただき、子育てを支援する『ダイハツ竜の子ファミリー車提供制度』を実施しています。
ttps://ryu-suku.town.ryuoh.shiga.jp/news/2020_09tatsunoko_car/2020_09tatsunoko_car.html
さす竜王様太っ腹友達なってくれるなら世界半分くらいくれちゃうわ

8975 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 07:28:00 ID:6htZ/g9CI
>>8973
チャイルドシート3台搭載する必要があるのって3連で年子か相当短いスパンで子供作ってる筈で、現状かなりのレアケースだからそこまで考えてないんじゃないかなぁ
そこまでするならワゴン買えワゴン

8976 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 08:07:42 ID:+GNRjArm0
>>8974
いいなあ←かつて酷い土地だったんだよ系地名の住人

8977 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 08:48:08 ID:Me5dPc5e0
以前にマスコミや有識者()が水害が発生した地名に以前は「蛇」が含まれてこれは水害の発生しやすい土地への警告だったのに現代人が無視したとか言ってたら
地元の郷土研究家から「いや地名が変わったのは江戸時代の話で数百年は発生してないから何の関係もないぞ」って突っ込みが入ってたな

8978 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 08:52:23 ID:0pSeEn2e0
九頭龍川も治水工事するまで荒れまくったんだっけか

8979 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 08:56:40 ID:UObdBX820
>>8977
てーことは令和の時代に8974みたいに竜王の地が盛り上がってるみたいに
江戸時代には蛇の地名がトレンド入りした時期があったってことなんかな?w

8980 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:08:35 ID:7B2N+tcw0
>>8978
その昔、「るるいえ」っちゅーところからやってきた旧支配者が暴れてのう。その名前からついたんじゃ

8981 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:12:07 ID:cHV8uTuki
憲法記念日の3日、護憲を掲げる「憲法大集会」が東京・有明防災公園で開かれた。
登壇した立憲民主党の辻元清美代表代行はロシアのウクライナ侵略について「憲法9条を持ち『あらゆる紛争を武力で解決しない』と言っている日本こそ仲介の先頭に立つべきだ」と述べ、「石破茂首相がやらないなら、私たちが議員外交でしっかりと務めたい」と強調した。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5630b6fd810cd727b50e842567dc57b84564263c

産経新聞でこの記事を掲載してるのが「でも貴方たち実際にはやらないんでしょう?(嗤)」と当て擦ってるのごよくわかる

8982 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:42:05 ID:s2x0PLyv0
なお、セイラムの魔女事件を元にエロゲ化した日本(

8983 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:49:23 ID:k64W7h080
ウクライナ何て言わない
身近な年中軍用機での領海侵犯、東シナ海で俺の領土だと言って埋め立てて基地建設他、
いっぱいあるぞ
行って来いやってなる
親中だって言われる石破首相だけど、4/29にフィリピンで自衛隊とフィリピン軍の
物品役務相互提供協定締結への会談やってる
そこらへんは従来の路線とぶれてない(ぶれさせてもらえない?)

8984 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 09:55:30 ID:UNh1k/G80
自民党で首相があからさまに極左に走ったらルーピー鳩山に負けず劣らずのクズになり果てたとして「処理」されるだけだと思うがね
その後のケツふきは誰がするんだい?って大もめになるわな

8985 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 11:07:10 ID:K99Op1t40
>>8981
ムネオみたいにスピーカーとして利用されるぐらいが、野党の外交能力の限界では
対話だけで解決とか、寝言は寝て言えの一言

8986 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 11:14:14 ID:bnedEcdo0
対話(だけする)外交とかクソなだけでは?

対話の外交って、本来背景には武力という脅しがあるから対話で解決しよう?ってなので、
背景なしな話で何とかしようってのが無理。

8987 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 11:23:35 ID:cy6ulF470
>対話だけで解決とか、寝言は寝て言えの一言
その通りだわな
だから能無しの穀潰し扱いされる野盗連中
無理・無茶通されようとして武力で殴られたら何も出来ない現状で戯言抜かすなと言いたい

8988 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 11:32:31 ID:8gtuknDi0
フォーブスによると
ロシア軍がウクライナ全土を占領するのに今のペースならもう230年かかる試算
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/78902
あと一〇〇年くらい関わらんでもいいのでは

8989 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 11:38:17 ID:FFRCKxK90
>>8988
そもそも、想定が間違っているから試算する意味がないような話だからねえ


8990 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 11:39:12 ID:VbKVfoF70
230年もウクライナの方が耐えられるの?って疑問も有るけどな
プーチンの寿命まで粘ればまた進展ありそうな気もするが

8991 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 11:42:31 ID:i+Umrzxp0
対話による外交で上手くいった例もある

それあなたが認識していないだけで相手は外交相手の国の軍事力経済力を背後に見てるから
でしかない案件

8992 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 11:49:49 ID:4POsCWL70
交渉というのは「コイツ気に入らんけど、欲しいモンがあるし争いあっても意味ないから表面上は仲良くしたろ」と、水面下で蹴り合う行為なんだよなぁ…。
でなきゃEUやNATOなんて発足しねぇし、日本が下手に出たら舐め散らかす赤い国がもう証明してるし。

8993 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 11:54:48 ID:UNh1k/G80
核ミサイル北に撃たれても「一発だけなら誤射かもしれない」とかほざきかねん

8994 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 11:58:52 ID:QEODoNlu0
核の時点で誤射要素皆無だから流石に無いやろ…無いよな?(不安)

8995 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:12:05 ID:swrSDR7D0
あの辺で撃つと上空の風の影響でモスクワにまで影響出るから遠回しな自殺になるし無いやろ・・・タブンネ

8996 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:16:17 ID:phUqybxm0
合理的な思考が出来たらそもそも戦争なんて起こしてない説

8997 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:17:14 ID:XshiaqeC0
>>8993
じゃあ、お前の地元に核ミサイル落とすわって言われて平然としてる者だけ文句言えってなるなw

自分の所は安全とたかを括る奴がそういう事が多いよねって。

8998 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:24:35 ID:Mmssptku0
熊とかの反対派とかが良い例だよね。
山での競争に敗れ人里に降りた熊が、山に戻る訳無いやんという。

8999 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:49:24 ID:xyJCaZeu0
>>8994
やるなら一撃必殺やろ

9000 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:52:07 ID:FFRCKxK90
戦争はやる連中にとっては合理的に成り得ちゃうし、核を持つこと自体は合理性の最たるもの
「北」の場合には「ヤケクソ」で発動する可能性が極めて高い特殊な事例だった
それがウクライナへの派兵でベラルーシと比較できる可能性が高まったのが新しい


9001 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 12:54:58 ID:WL2aK0ZO0
>>8982
あれ、前作と含めて辞典が充実してたな

9002 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 13:16:17 ID:JN8smYWp0
在米出羽「日本は司法が信用出来ない?子供殺されても泣き寝入り?ああアメリカではですねえ」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e4654cbd06c4f507f6e6b148e579c8dda3b4213d
アグレシッブUSA!


9003 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 14:27:00 ID:cy6ulF470
>>9002
流石田舎のアメ公 感情で動く最たる例だな
ムッスコが剣銃乱射したら そら射殺されるやろアホだな
自分が住んでる国がどういうとこなのか理解してないし出来てなかったか
中堅層や底辺層のアメ公ってこんなんばっかなんだろうな

9004 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 14:33:27 ID:lfoBZNT80
絵札「これ以上に民度が終わってる連中を元の国に叩き返していくってのが俺の政策なわけ」

9005 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 14:36:21 ID:69pAIpCRi
>絵札「これ以上に民度が終わってる連中を元の国に叩き返していくってのが俺の政策なわけ

ぐうの音も出ねぇ

9006 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 14:37:44 ID:Ohx5BI9N0
「感情で動く? それはウリたちの専売特許ニダ」

9007 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 14:49:40 ID:VbKVfoF70
イタリアか何処かで未成年に乱暴した男が実刑食らって釈放後
娘の母親見つけたんで、また行くわって煽ったら
切れた母親がそいつにガソリンぶっかけて丸焼きにしたって事件有ったなぁ
なお娘は事件以降トラウマで家から出れない状況が続いてたとか

9008 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 14:59:18 ID:/00lOY8T0
>>9004
やっぱり違法入国者は元の生息地に返さないとね

9009 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 15:15:06 ID:A0x5BP8m0
それに関しちゃ日本も他所のこと言えねぇよ、特に底辺層<感情で動く

9010 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 16:04:52 ID:swrSDR7D0
感情で動いた結果、仕事をクビになったバカを眼の前で見たばっかだから、気をつけないとなぁ・・・

9011 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 16:08:47 ID:74xi+LBg0
犯罪を犯した不法就労の南米人を送り返す過程で永住権をもつエルサルバドルの男性が手違いで送られた
だからトランプの政策は悪って断じるリベラルの皆さんの論点ずらし
リベラルって何であんなに論点ずらして自分の言い分主張すんだろう?
論点ずれた時点で相手は聞く気が無くなるのに

9012 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 16:14:35 ID:0fQjtLCAi
バカは声だけはでかいから目立つ

9013 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 16:15:33 ID:kmpc6YAY0
いや政策のミスなんだから助けてやれよ アレはトランプ政権が意地張って「アーアー聞こえない」してるクソ案件だろ

9014 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 16:18:35 ID:0fQjtLCAi
だから世のリベラルは「ゼロか100かしかない自称リベラル」でしかない

9015 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 16:38:20 ID:oVThov7L0
トランプの問題点はまあわかるんだけど
それ以上にBLMで自治区作られたり大量の不法移民で治安悪化したり女性競技に男性が入ってきたり
あまりにもメチャクチャをやったのがトランプ再選の原動力になっただろうしねえ

9016 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 16:44:04 ID:FFRCKxK90
トランプさんの政策そのものの問題だという次元ではないけど、手違いをやらかした手足に問題があったのは事実
手違いなら修正すればその話はそれでおわり(補償が必要ならそれも込)
修正でいないならトランプさんが叩かれても仕方がない

9017 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 16:46:47 ID:JZ70eHvo0
>>9015
というか中西部とかのガチ田舎層が「たとえ巻き添え食らおうとも都市部でデスクワークしてるようなホワイトワーカー共(主に民主党支持)が酷い目に合うならトランプ万歳」
みたいな破滅的巻き添え思考でトランプ支持が落ちないとかいうどうしようもないとこまであるとかないとか

9018 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 16:52:01 ID:N52D+0DX0
ぶっちゃけ、あのままなら製造業はじめとするブルーカラー労働層はほぼほぼ死ぬしな。
一応鑑みてくれるトランプに票流れるのは妥当としか。

9019 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 16:53:11 ID:74xi+LBg0
ぶっちゃけエルサルバドルの監獄ビジネスに問題があるんだけどね
アメリカで収監されてる南米不法移民の内特にアカンヤツを引き受けて報酬を得ている
で、アメ政権側はこいつMS13(エルサルバドル系巨大ギャング)のメンバーだろって主張

9020 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 16:53:25 ID:cVnpE6Ad0
なんぼ対中で協力せいと言われても
安保と貿易で理不尽どころでない妄想で叩いてこられては日本としてもなあ…

9021 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 17:13:08 ID:cy6ulF470
>>9007
まぁ気持ちはわからんでもないが、丸焼きはやり過ぎやろがい
愛娘の未来を歪めた報復なのかもだが
人の人生台無しにして受ける刑が軽いのはどうにかしてほしいもんだけどな 日本でも

9022 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 17:28:11 ID:Ohx5BI9N0
再犯(しかも対象は被害者)を『被害者親族』の前で宣言するのはヴァカとしか

9023 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 17:28:37 ID:2+BuYOVa0
業務スーパーがなにした言うんや
ttps://x.com/c9gOTZicLusBo9B/status/1918698401707024626
おにぎりや菓子が安いからよく利用する


9024 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 17:36:50 ID:cVnpE6Ad0
なんか今年は憲法関連のツイ投稿はれいわがやたら元気になっとるな

9025 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 17:41:42 ID:jPj0+8YX0
最近、地元にラ○ーが立て続けに建つ(4月と6月)もんだから、地元の既存ローカルスーパーや
ドラッグストアはマジでヤバそうなんだよな……。業スーも新規に出すとか言ってるしで、
パイの食い合いが凄まじい……ちょっとでも空き地があると、その系統の店が作られるのよ

9026 ::2025/05/04(日) 17:56:06 ID:jyugaJYF0
○むーはたこ焼き買うところ(´・ω・`)美味いとかでなく安いんや
ってまだあの値段なのかな

9027 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 18:03:42 ID:iarMkmHy0
>>9023
スーパー玉出の関係者では

9028 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 18:04:41 ID:KRvzLUb/0
アメリカは監獄ビジネスとかってえらいもんも既にあるからのう
監獄が民営化してるからそいつらにクソ安い給料で仕事させて上がりを巻き上げるという
勿論生活に必要な諸々は受刑者が払うというアカも真っ青になるほぼ奴隷みたいなシステム

9029 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 18:05:00 ID:w/IX+0gm0
まだあの値段やぞ
ただしタコはよく噛んで食べないとわからんくらい小さい

そこまで小さくするならもうラジオ焼きとかでええやん…と思うがそれじゃあ客呼べないんだろうな

9030 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 18:06:19 ID:HaBWIf+t0
業スーってここ十年くらいで急成長したんだっけか

9031 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 18:10:14 ID:+GNRjArm0
>>9030
うちの地元だと昔から地元最強の資産家一族(他にも何種類かスーパーかかえてる)がフランチャイズしてるから
たいへんつよいお店だったなぁ

9032 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 18:16:16 ID:cVnpE6Ad0
ウチのオカンは業務スーパーはなんとなくマケグミ御用達みたいなイメージがあるっぽくて利用しないみたい

9033 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 18:18:26 ID:iarMkmHy0
>>9030
業務スーパーって言ってるけど
別に業務用食材専門でも飲食店の仕入れだけでもメインでもないんだっけ

9034 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 18:23:04 ID:iarMkmHy0
>>9032
なんとなく日本向けのコストコなイメージがある
量が多い分、gや1個あたり安い商品が多いまとめ買い向けの店

9035 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 18:30:27 ID:cVnpE6Ad0
飾りっ気がなくてロットのでかい業務品を買える店だから
少量の自社ブランドを売る方向に向かったコンビニとは対極ということになるんかね

9036 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 18:33:01 ID:VbKVfoF70
業務スーパー運営の神戸物産
株価が動き出したのは2014年辺りからだねえ

9037 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 18:37:58 ID:M1WrU0yH0
最近は業務サイズだけじゃなく弁当や味付きご飯の素、複数種類のコーヒー豆を扱ったりしてるトコも出てるからなぁ…。
ただ地元スーパーも曜日毎に特価品出して客足絶やさないやり方もしてるし個人的には選択肢が増えて良いんだけど…。

9038 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 18:37:58 ID:cVnpE6Ad0
何気に山羊チーズとかマニアックなの売ってるの好き

9039 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 19:14:54 ID:jvl4Src10
やっぱ1リットル紙パック入り杏仁豆腐とかコーヒーゼリーとかのインパクトが

9040 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 19:50:53 ID:VYdFDWuR0
業スーは業スーってフランチャイズだから
店ごとに経営者違うからフランチャイズ契約の許容範囲内なら店ごとに商品違うよ

9041 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 20:08:01 ID:VbKVfoF70
元々その土地で飲食店なり小売店なり複数店舗展開してた所とかが
フランチャイズ参加とかすると元の仕入れ先残したまま運営して
個性ある店づくりになったり、飲食で使う食材が豊富な品ぞろえになったりって言うね

9042 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 20:13:39 ID:ICabsaFr0
ストーカー行為禁止にすればよかった?性欲に狂った男舐めんなよ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a55e6f72ffb5b809debeb581f3f183d4df568e72

9043 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 20:29:31 ID:k64W7h080
>>9030
20年以上前だと、それこそ会員制で会員のみ入場とかやってたりもした
他、パッとしない店だったのが、店も増えてえらく元気になったもんだ

9044 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 20:31:00 ID:zqM3hiki0
>>9042
性別関係なしでやべー奴では

9045 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 20:38:30 ID:GYu7zGxG0
60代だとアラフォー子持ち主婦でも20下のロリか
三十路のオッさんがJSのストーカーしてるようなもんか

9046 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 20:40:23 ID:zqM3hiki0
男版八百屋お七かなって

9047 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 20:45:03 ID:INfbJw0p0
八百屋お七は好きな人の家に放火したわけじゃないぞ
焼いたのは自分の家

9048 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 20:52:11 ID:+dvIi4f90
>>9042
ストーカーは性欲よりも支配欲じゃないのかな

9049 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 21:48:12 ID:HaBWIf+t0
昨日チャイルドシートの話が出てたけど、多分子連れで規制した娘の親父が初心者の娘の運転動画アップしてるのがすげえ…

スマホながら運転+後ろのおかん?ノーベルト+赤さんおかん?の膝のせ+フロントガラスに初心者マークの数え役満セット

9050 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 22:22:30 ID:cy6ulF470
>>9048
まぁ大概がそうだな
直近だと川崎のストーカー殺人事件
情報が全て出てないんで、まだどうこう言えない状況だけど
被害者(家族)、ストーカー殺人被疑者、川崎の警察署
どいつもこいつも一癖も二癖もあって禄でなさがにじみ出てるのが凄まじいわ

9051 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 22:26:07 ID:INfbJw0p0
今回の川崎の件は出てる情報だけだと、警察が本気出さないのも仕方ないと思っちゃうんだよなあ
過去に被害届出したのに、それを大げさに言っただけだって取り消したって話聞いちゃうと

9052 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 22:29:31 ID:lfoBZNT80
被害者側の関係者が50人ばかし警察署に押しかけて騒いでたって時点でね……
加害者も入れ墨ゴリゴリの見たまんまDQNだし

9053 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 22:45:34 ID:VbKVfoF70
被害届は一度引っ込めたら再度は出せないからなあ

9054 :名無しの読者さん:2025/05/04(日) 23:01:33 ID:2FjaYd9p0
>>9052
その50人で加害者とナシつけたら良かったのではと思う
ストーカー案件じゃなくてDV案件にしか見えないのだが

9055 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 05:03:50 ID:weoJRQ6v0
>>9052
まぁ場所が川崎近辺でその辺りの土地柄と民度考えりゃあねぇ
やはり評判の悪い土地は駄目だ
気を付けていようともらい事故が怖いし、染まりかねない

9056 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 06:08:00 ID:NvPC6ZBh0
27で処女とか恥ずかしか生きておられんごっ
ttps://x.com/yukitichqn/status/1918431808330580352
うーん20半ばでって子と遭遇した事あるけど容姿は並以上だったし服装もケバかったなあ
逆になんで?って思って不気味に

ちなめっちゃ痛がってて気の毒で気持ちはあんま

9057 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 07:46:03 ID:E6+/KX6a0
ttps://x.com/WhiteHouse/status/1919053040734072844
赤いライトセイバーってことはお前ダークサイドじゃねえかよシス帝国の皇帝かよと世界中から突っ込まれてるのクソワロタ。
いや政府公式でこれやるのはさすがに笑えねえな。

9058 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 07:58:43 ID:996flCHs0
なんか自分の誕生日に軍事パレードやりてえとか言い出したとか小耳に…

9059 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 08:04:14 ID:weoJRQ6v0
>>9058
せやで、事実や

9060 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 08:10:10 ID:zlmVPdGo0
独裁者マインドォ……

9061 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 08:35:48 ID:996flCHs0
トランプ大統領「ウチも戦勝記念日に軍事パレードやるお!」補佐官「大統領閣下、わが軍の兵と兵器は大統領令による軍縮と関税政策で解散状態であります」
うーんロシアンジョークにしてもキレがねえなあ…

9062 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 08:39:07 ID:lgyKtFBn0
ttps://x.com/WhiteHouse/status/1919053040734072844

トランプは暗黒面に落ちてるので・・・・(赤いライトセーバー)

9063 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 08:46:40 ID:996flCHs0
話題がループしてる…?時空が歪んで終わらないGW…?

9064 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 09:15:48 ID:649Mni0b0
実のところフォースの両極端なら行政機構は活動出来ているからな
シスだけ殊更悪く描写されてるけど、シスだろうがジェダイだろうが統治体制に問題無いわけじゃないし
むしろフォースの中立って群雄割拠な状態が1番暮らしにくい

9065 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 09:35:36 ID:nCewCKUI0
そもそもフォースはバランスを取ろうとするので光と闇のどちらか一方が大きくなると戦乱が起きてリセットするという某灰色の魔女みたいなムーヴかますから…

9066 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 09:39:01 ID:+L6Dk1qL0
フォースに関しては公式も持て余してるみたいで
出さない方がいいんじゃね、となっている感じ
外伝だと控えた方が評判いいし

9067 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 09:41:27 ID:XaUS9xb50
室町将軍かな
京が安定すると三好も織田も潰そうとする

9068 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 09:42:46 ID:AbpSSYzA0
トウジ「ワイを呼んだか?」

9069 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 09:50:46 ID:wi21pxBx0
室町というより朝廷?

江戸幕府みたいに離れて割り切ったお付き合いって重要なんだなって。
(なお幕末)

9070 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 09:57:38 ID:AbpSSYzA0
戦国の頃の朝廷「おかねください」

9071 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 10:01:45 ID:zlmVPdGo0
将軍は強そうな方に付きます、よりはまぁ

9072 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 10:02:07 ID:5E9Y25+O0
>>9064
メガテンで言うところのロウとカオスなんよなジェダイシス

リアル世界もSWの主人公勢力も中立からうっすらとしたロウ寄りだから
ライトサイドのジェダイがいい様に書かれてるだけで、
極まったら餃子プロジェクトが当たり前くらいにはクソオブクソ

9073 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 10:25:20 ID:ssAliGAY0
エヴァ最高勝ち組ヒロインは医者の婿ゲットしたヒカリさん

9074 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 10:32:53 ID:fpwfobF10
Ep.1の時点で銀河連邦が腐敗の極みにあってジェダイも次第に銀河の調停者から民主主義の走狗に墜ちていったからなぁ
Ep.3に至ってはその民主主義の走狗という地位すらかなぐり捨てて民主的に選ばれた銀河連邦議会議長を暗殺せんと襲撃し却ってオーダー66に大義名分を与える始末よ

メイスお前仮にパルパティーン襲撃が成功してたとしてどうやって収集つけるつもりだったんだ?

9075 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 11:07:51 ID:HBh/U87U0
>>9073
描写的に二人の妹は○んでるけどな

9076 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 11:35:07 ID:ISFOIIOy0
なんかフォースがガンダムのニュータイプ能力みたいになってるな
お禿様以外が手を出すとファンの解釈違いという火傷する

9077 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 12:04:31 ID:1BfsenRF0
何か番外編でフォースのダークサイド扱うけど野心をビジネス面に活かして悪させずに一生過ごした奴居るって聞いたしグレイジェダイって一派曰く結局はフォースに善悪無くて使い手の人格が問題とか言われてなかった?

9078 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 12:07:04 ID:MDL1IcMW0
トランプ大統領、今度は国外で製作されてる映画に
100%の関税をかけると言い出したぞw

9079 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 12:07:59 ID:MGUpa7Mt0
なあ、映画に関税ってどうやってかけるんだ?チケット料金倍にするのか?
(トランプ:外国映画に関税100%掛ける キリッ)

9080 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 12:11:14 ID:MDL1IcMW0
>>9079
ちゃうねん
海外でロケしてるハリウッド映画にも課すねん
ハリウッド映画の制作を国内に呼び戻せって事らしい

9081 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 12:11:14 ID:rPjNo1nz0
最近アメの大作で屋外撮影が必要な奴ニュージーランドとかアイルランドで撮影してるんだが

9082 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 12:14:18 ID:WwmnPEV20
セットが無いだろうが!って意見は聞く気ないんだろうなって。

9083 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 12:19:12 ID:MGUpa7Mt0
今から大規模セット組めるスタジオとか建築費や手間暇考えたら
在任中だけ余計に税金払ってやり過ごした方が安くなりそうな気も

9084 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 12:22:05 ID:MDL1IcMW0
>>9083
同じ考えの企業は多そうだ

9085 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 12:51:21 ID:+5M1tOjy0
マカロニウェスタンの頃から海外撮影じゃないですか
呼び戻す以前に国内全盛だった時期あったの?

9086 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 12:53:07 ID:6QTzXiPh0
中国のヘリが領空侵犯したとか、先に日本の民間ヘリがとか、陰謀臭く思えるのは小説の読み過ぎかしら。
その民間ヘリは日本のもので日本人が乗ってたのかなあ

9087 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 13:01:49 ID:UyY63bPX0
ハリウッド→ホーリーウッド→聖樹
つまり聖樹原理主義者のトランプはエルフ至上主義者だった可能性?

9088 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 13:13:30 ID:E6+/KX6a0
SWのEP4だってタトゥイーンはアフリカで撮影したやん。

9089 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 13:58:39 ID:nCewCKUI0
ジェダイの大元とも言うべき集団が居た星ではフォースのライトサイドもダークサイドも使っていたそうだ
その星が発見されて結成されたジェダイがライトサイドばかり使う様になってからおかしくなったとか、超古代のラカタン無限帝国はダークサイドばっかり使っていたから滅んだとか言われてるな

9090 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 14:16:54 ID:weoJRQ6v0
>>9078
それがマジなら絵札相当もうろくしてるな
三期目なんぞ夢のまた夢やろ

9091 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 14:37:42 ID:jjyROM2I0
海外関連禁止しても自国内で十分やってける目算があるなら、まあ、分からんでもないが
本当に自国だけでやってけるんかこれ??

9092 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 14:53:58 ID:weoJRQ6v0
今更むりやで
全部自国でやろうにも場所も難しいし、予算が確実に割増になる
利益にクソ煩い投資家共が許容する訳が無い

9093 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 15:05:23 ID:MGUpa7Mt0
関税覚悟で海外ロケした費用 VS 膨れ上がる国内ロケ費用  4年間 ファイッ!!

9094 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 15:18:28 ID:3lTYN9aL0
程々に道が整ってて機材持ち込みが楽で撮影に適した野外って
だいたい国立公園とかで色々くっそメンドイんだっけ・・・
何かのインタビューで見たことある気がする

9095 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 15:21:02 ID:MGUpa7Mt0
原爆実験やってる横で西部劇のロケしたら
何故か後に出演した名優達がバタバタと早死した、ドウシテ・・・・・

9096 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 15:24:43 ID:jjyROM2I0
>9093
映画業界の事は詳しくないからアレだが、トランプ在任中は
企画練るのに集中するとかしてしのぐ事は無理なんかな?
無理なんだろーなぁ…

9097 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 15:33:10 ID:r3W/K3q20
>>9096
現場のスケジューリングの話とか全部無視してやったと仮定して
その場合、数年単位でもう全部撮影終わったあとの映画の興収分(プラス既存作品のあれこれ)しかお金が入ってこないことになるんですが

9098 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 15:42:56 ID:weoJRQ6v0
>>9095
どうしてもなにもないやろがいw
絶対に調査その他はしないだろうが、確実に被爆によるもんだろ
許可はされんだろうがアメは土葬だから、墓を掘り起こして遺骨を調べりゃ一発よ

9099 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 15:58:13 ID:usQtM1MO0
今やDEI席巻中のハリウッドで「風と共に去りぬ」並にアンタッチャブルになった感のあるジョン・ウェインか>西部劇早死
イタリアで西部劇撮ってたクリント・イーストウッドは今だご存命だが

9100 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 16:00:31 ID:RmhVm7jD0
イギリスも反移民のリフォームUKが躍進したしグローバリズムにうんざりしたのかその反動がきてるね

9101 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 16:02:13 ID:jjyROM2I0
ごり押しは憎悪を買う

9102 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 16:02:16 ID:nkHdFI9e0
そもそも同じ人間だからみたいに安いどれ……労働力を可哀想オナニー満たすのも兼ねて入国させまくったらそりゃ治安も悪化するよねって

9103 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 16:09:48 ID:fpwfobF10
>>9098
実験やってる頃は原爆って「通常の爆弾より威力が高い爆弾」程度の認識しかなかったので……
それどころか民間だと放射能は体の調子を整えて健康にしてくれる万能薬扱いだった時代があるんだわ
ラジウム入り健康飲料が普通に売られてた時代やで

9104 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 16:10:22 ID:E6+/KX6a0
ジョンウェインってそんな早死にしたのかと思ったら72歳なので仮に核実験の影響があったとしても微妙そうな気が。
1900年生まれで享年72って普通に大往生じゃないのか

9105 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 16:11:17 ID:iXQ/Hw9J0
そもそもハリウッド自体がほぼ民主党支持層みたいなもんだから
単純にそこに圧かけてるって解釈はないかな?にしてもやり過ぎ感はあるけど

9106 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 16:14:41 ID:weoJRQ6v0
>>9103
ガバガバだった話は一応知ってる 今じゃ考えられんがw

>>9104
まぁ普通に大往生ではあるんだが、撮影後に脈略もなくポックリだからな

9107 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 16:17:24 ID:fpwfobF10
放射能の危険性がアメリカ社会で認知されたのは前述のラディトール常飲してたエベン・バイヤーズの件とラジウム・ガールズの件が切欠やね

9108 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 16:19:58 ID:MGUpa7Mt0
>>9104
当時の撮影関係者及び撮影拠点となった町(ユタ州セントジョージ )に
癌の発生率が高いってのは調査結果が出てるらしい

9109 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 16:49:50 ID:ntI8GKRf0
>>9102
生産国の大臣がインタビューで言ってるからな
「ああいうのはウチの国でもクズなのにわざわざ輸入するんだからそらクズのワンダーワールドになるわ(意訳」って

9110 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 16:57:14 ID:weoJRQ6v0
>>9109
随分と正直者の大臣さまだなw
まぁ不良債権が自分で出てってくれるなら大歓迎だわな

9111 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 17:27:31 ID:00AiF1280
バイタリティ溢れる超人が稀に混ざる事もあるけど
自国で食ってけないってまぁそういう事よね・・・ってなる


9112 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 17:30:59 ID:TRTMXSTA0
来てるのは犯罪者か社会不適合者者かその両方だしなあ

9113 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 17:32:52 ID:1BfsenRF0
特に日本人は海外=日本よりも文化も礼節も優れてるって未だに信じてるの多いイメージ

9114 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 17:42:12 ID:gU9/tQ840
元嫁「誰よこの女…」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/854a3307ce51268cd28a94e9e1e9e4e6685ed8fc
元嫁ファインプレー
今はうっかり連れ込まれたらセクロスされるだけじゃすまねえ世の中だからなあ

9115 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 17:46:04 ID:usQtM1MO0
>>9114
 >> 21歳と18歳で別居していて、中3女子を誘拐って…色々めちゃくちゃだね… (同記事ヤフコメより)

9116 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 18:02:44 ID:zUDVd50w0
アトムなんかも「よく分からないけどなんか超スゴいエネルギー」
程度の扱いだよね原子力
悪人がアトムを止めるにあたって
胸に銃撃 ➡ 蓋が開く ➡ 原子炉に銃撃
なんてやってる

そういえば意外と知られてないのがコン・バトラーVとボルテスは
動力が原子力エンジン
あとコン・バトラーVの装甲はサーメットという(あまり硬くない)実在の金属

9117 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 18:08:52 ID:mM7tPFsG0
原子力をどのように動力に変えているんだろうな

9118 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 18:10:54 ID:KyFlkcqC0
湯沸かし風車ぐるぐるではないんだろうなとしか

9119 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 18:18:24 ID:TRTMXSTA0
原子力「どんどん電気を使ってくれたまえ」

9120 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 18:22:55 ID:5iz15FRL0
>>9095
むしろそのネタだと、女優の夏目雅子が急性骨髄性白血病になったのは、
ニンニキニキニキの「西遊記」を撮影するための中国ロケで放射線を浴びたからなんだよ説の方が説得力ある

9121 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 18:25:23 ID:7gTfVZsF0
日本人は被爆国ということもあって核弾頭や原子爆弾など核を武器として扱う際には禁忌の武器というスタンスだけど
動力とかエネルギー源として扱う場合は割とホイホイ核動力や原子炉の三文字が並ぶよね。鉄腕アトム、ドラえもん、仮面ライダー1号2号V3、ガンダム、etc...
あと原子力に並んでよく見る動力炉が太陽エネルギー。こっちは鉄人28号、ロックマン、仮面ライダーBLACK RX、ウルトラマン、etc...

9122 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 18:29:52 ID:fuD+I8sk0
>>9120
他三人は結構生きてるからねえ
残ったのは悟空の堺正章だけだっけ

9123 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 18:30:32 ID:5iz15FRL0
草間大作「はい。ロボの動力はカテ…原子力です」

9124 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 18:30:45 ID:usQtM1MO0
>>9120
ソレ昔からよく言われてる説けど共演の堺正章、西田敏行、岸部シローに被爆系病気の様子が無い/無かった事で否定出来てしまうんだよなあ

9125 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 18:33:28 ID:weoJRQ6v0
あの時代の原子力の扱いは21世紀にもなれば
原子力も無害な強力なエネルギー源になると思ってたのが
ある程度居たからね
かくいう自分もヤマトのコスモクリーナーみたいのが実現すると信じてたクソガキ時分ww

9126 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 18:37:58 ID:zUDVd50w0
柳田理科夫だったか?
ゼロワン、あのサイズのソーラーパネルではエネルギー蓄えられないっつったのは

9127 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 18:42:03 ID:fpwfobF10
柳田理科雄は作中の超技術とかはとりあえず無視して現行技術で再現したらどうなるかってのを検証してる人なので
あの人マジンガーZが大好きだけど検証となると容赦なく扱き下ろすからね

9128 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 19:09:37 ID:4D2py2pr0
SEED時空だと一年戦争時空の機体もほとんど使用不能
スパロボ時空だとその辺どうしてるんやろ

9129 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 19:13:19 ID:HBh/U87U0
3000m級の狙撃を
ゴルゴだからM16だろと無茶苦茶な改造前提で考察していたのを見てから
該当エピソードも確認していないのかよと呆れたんだよなあ

9130 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 19:16:53 ID:zUDVd50w0
NJは「核分裂は抑制するけど核融合は抑制しない」と公式が言ってる
コン・バトラーVとボルテス、ジャイアントロボはとりあえず無視してる
そういえばストライクフリーダムは公式で「なんかよく分からない物凄い技術による凄い大出力」(原文ママ)
エンジンを装備してるという設定だったな

9131 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 19:18:44 ID:zlmVPdGo0
なので逆にUC組には殆ど効かない

9132 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 19:21:32 ID:fuD+I8sk0
>>9130
ストフリはプラモのどれかで核融合炉搭載とかなってたけど
今はそうなってるんか

9133 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 19:29:35 ID:TRTMXSTA0
そういえば種世界宇宙戦艦の動力は結局なんだったんだろう

9134 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 19:48:40 ID:fpwfobF10
まぁディスラプターとか言う理論上宇宙をぶっ壊せる兵器を積んでるなら核分裂炉程度じゃ動かせんわ

変なところでスーパー系になるよね種

9135 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 19:51:48 ID:TRp9+Lt10
被害届け出してなかっただと…
ttps://x.com/eren74885/status/1919017578045059388

9136 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 19:55:16 ID:RttyxHQ00
ストフリは二式より前なら核エンジン&デュートリオンビームによる補給が可能じゃなかったけ?
マイティストフリは絶対核エンジン以外にも高出力エンジンをストライカー側に付けとるやろ、出なきゃ超広範囲サンダーや衛星貫通可能なディスラプターとか明らかにアグニやドラグーンより燃費悪そうなの積まないだろうし。

9137 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 19:58:03 ID:0kouiOtd0
>>9132
いや、福田&両澤による初期設定
他のスタッフからいくらなんでも流石にそれは、と
止められて核融合炉になった

9138 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:04:53 ID:MGUpa7Mt0
>>9135
警察発表の時系列、これ読むと痴話げんかの度に通報して
くっ付いたり別れたり繰り返してる一連の中の一コマって感じ

【最新】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体遺棄 
神奈川県警が被害相談などへの当時の対応を説明
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6537601

9139 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:06:53 ID:fuD+I8sk0
>>9137
正直下手にリアリティのあるもの持ってくるより
なんかわからんオンリーワンなもの、って方が
逆に色々楽な気がするんじゃが

9140 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:15:43 ID:fpwfobF10
種から種自由まで4年しかたってないのにC.E.の技術の進歩が速すぎんだろ……!
U.C.は1stからCCAまで14年置いてんだぞ

9141 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:28:07 ID:zUDVd50w0
まあもともとC.E.は核融合自体は存在してたらしいから
ただ小型化に失敗したのでMSには搭載出来なかったらしい
で艦船は核パルス融合推進、分かりやすく言えば炉の中で核爆弾ドッカンドッカン爆発させてる
艦船に搭載出来ないってどんくらいのサイズなんだろう
まあしかしその後色々設定が変わったり変わらなかったりまた変わったりを繰り返してるので
今はどうなってるか分からん

9142 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:29:06 ID:TRTMXSTA0
その場合、NJによるエネルギー危機ってなんだったんだろうってならんだろうか?

9143 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:29:12 ID:fuD+I8sk0
>>9140
元からあった技術をMSでの戦争向けに調整するのにそれぐらい掛かっただけでは

9144 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:30:22 ID:gPpj89s30
被害者家族が周辺トラブル常習 インタビューに答えた弟が明らかに半グレ 被害者の仲間のDQN数十人が警察署を襲撃 
ちょっと事態が急展開過ぎて理解がおっつかないの…

9145 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:31:33 ID:fuD+I8sk0
>>9142
実はそこら辺イメージよりも短期でなんとか出来たらしい
オーブとか太陽光発電とかでなんとかなってるし
でもあの世界はそこら辺後回しにしてナチュラルvsプラントの戦争に全振りしたんで
被害が拡大したって話が

9146 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:33:36 ID:TRTMXSTA0
オーブは地熱じゃなかったっけ?

9147 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:33:59 ID:MGUpa7Mt0
被害者の仲間のDQN数十人
警察囲む前に被害者がDV遭ってる時点で相手の家囲んで別れさせとけば
こんな事にならなかったんじゃね?って思うのは間違ってるんかな

9148 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:38:17 ID:zUDVd50w0
>>9142
公式がその辺言わないのでなんとも言えないけど
製造に莫大なコストが掛かり地上への設置を躊躇ってるうちにNJ撒かれたとか
地上に設置出来ないくらい巨大(1Gに耐えられない程の重量?)だとか
プラントの独占技術で隠蔽していたとかが考えられますね

9149 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:41:48 ID:fpwfobF10
そこで妥協して核融合炉出すんなら他のガンダムと同じようにミノ粉でよかったじゃない……

9150 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:42:59 ID:J5nl+DSv0
警察は共通で目の敵にしてるから一致団結出来たんじゃない?
同じdpn相手だとあの手の人たち繋がりやら柵がクソ面倒だろうし

9151 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:44:04 ID:Xe8z1WSf0
NJ撒いた後にNJC使った核ミサイルパイ投げで地球滅ぼせば済んだものを、
何で核動力MSなんぞめんどいモン開発なんてしてるのかってなる。

9152 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:49:20 ID:fpwfobF10
実は最初はNJじゃなくてドゥガチ張りの核ミサイル重爆撃の予定だったらしい。主張してたの?勿論ザラパッパだよ
それをクラインパッパが宥めてNJ投下になったんだけど本来なら地球圏に数基投下すれば十分効果があるところを現場判断で滅茶苦茶に増やして雨霰とブチまけてご覧の有様だよ

9153 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:51:23 ID:ISFOIIOy0
そもそも自分たちがコロニー破壊の大惨事くらって復讐だって言ってるのに、
NJでも全面核攻撃でも、それの被害食らった相手が復讐だって考えないって思考してるほうがやべえよ

9154 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:53:26 ID:TRTMXSTA0
プラント住民ってこじらせたコーディネーターが多いんで、自分が殴るのはいいけど殴られると発狂するから

9155 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:54:32 ID:zUDVd50w0
推測も混じりますが、まずNJCが完成したのが種終盤
そしてかなりなリアリストである池田秀一すら核ミサイルを用意しなかった事から
一度自分たちに向けて使用された事によりプラント住人には
どこぞの島国よろしく正しいとか正しくないとか有益とかそういったものを超えたレベルで
徹底した核アレルギーがあるのではないでしょうか

9156 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:57:35 ID:649Mni0b0
パトリックが核攻撃主張してたから描写無いだけでプラントも相当数あるぞ
結局NJ投下になっただけで

9157 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 20:59:25 ID:9e7WQ8Ik0
CE世界、今後どうするのやら

9158 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 21:11:00 ID:1BfsenRF0
>>9152
アレじゃね?直接殴るのはヤバいけど間接的ならまだ問題無いだろって甘く見てた可能性無いかね?

9159 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 21:13:35 ID:Na5tc3tV0
>>9145
地球全土に無差別攻撃する連中が攻めて来てるのに
それへの対処せず復興に力入れる方が頭おかしい
と思う

9160 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 21:15:08 ID:fpwfobF10
実際ジェネシス作ってたわけだしな

9161 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 21:25:07 ID:zUDVd50w0
まあハト派とやらはコーディネーターが
「今はまだ」ナチュラル無しにはすぐさま滅んでしまうと理解してたんでしょうね
いやしかしパトリックさんてばあの出生率でナチュラル滅ぼした後世界をどう維持するつもりだったんだろう

9162 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 21:26:36 ID:1BfsenRF0
パトリックはコーディの叡智なら問題無いと言ってたけど個人的には奥さんのレノアを殺したナチュラル滅ぼせば後は死んでも良いって心境な気がするな

9163 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 21:30:13 ID:649Mni0b0
コーディは自分達でおもってる程、頭良い訳でもなく能力高いわけでもないしな
准将、ズラ、シンとシュラがおかしいだけで
コイツらスパロボの出身だろ

9164 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 21:35:40 ID:zUDVd50w0
いやあ マークデスティニーのエピソードは感動的でしたね

9165 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 21:42:09 ID:Na5tc3tV0
そっか、ジェネシス考えるとプラントとの戦いに全振りしないと時間切れで全滅エンドの可能性高いのか

9166 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 22:01:43 ID:weoJRQ6v0
>>9138
やっぱ情報が出揃ってくると、被害者側の行動もろもろに問題が多かったんやな
警察側に問題が無かったとは言わんが、痴話喧嘩以上ストーカー未満だものな
被害者側がしっかりとした応対しなゃ動きようがないよ
殺された被害者家族には少し同情はするが、もろヤカラだものな
同情も引っ込むわ

9167 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 22:13:34 ID:7z06fxmt0
いややっぱ殺し正当化はいかん
でないと相手がDQNならやってもいいんかってさらにDQNが増加するだけよ
で、何を持ってDQN認定するのはそいつの勝手ってな
女なら氷河期ならって勝手に決め込むわけよ

9168 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 22:37:13 ID:weoJRQ6v0
被害者の父親とかいうヤカラ、警察には憎しみしかないと抜かすが
どうして加害者である娘を手に掛けたDQNに憎しみを向けないのかな?
あと無知からだろうが正規の訴える行動取ってりゃマシな結果になってたろうに
地域の問題家族だったみたいだし、騒ぐだけじゃ警察も親身には動いちゃくれんわな
TVじゃ被害者家族に同情的な報道()してるが、しばらくしたら週刊誌があけすけな報道()始めそうだ

9169 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 22:49:45 ID:MGUpa7Mt0
ド直球正論、家が地域の問題華族じゃ無くもう少しでもまともな家なら
もう少しまともな男が寄って来てトラブルなく交際から結婚って話になってたんじゃね?


9170 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 22:51:45 ID:6Pdx7ToW0
なんかこう殺人正当化する論調ってどうなん?


9171 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 22:53:40 ID:5iz15FRL0
パパとママの愛情が足りなかったんじゃろ<殺人正当化する論調

9172 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 22:55:07 ID:ISFOIIOy0
殺人の正当化というより、お前が言うな案件じゃないかなあ

9173 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 22:57:20 ID:WezVsQXl0
正当化はしたくないけど
殺されたの原因が警察ってのは違うよねって

9174 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 23:01:28 ID:7z06fxmt0
つまりある特定人種や国家で日本人全体がDQNだと信じ込んでる連中やマスゴミは…

9175 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 23:04:20 ID:D2WCTuDZ0
前の配信者のアレとか高級マンションのアレもだけど、殺されて当然論調出るのが本当に神経疑うわ。

9176 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 23:08:49 ID:weoJRQ6v0
>>9172
あーそれだな

あとDQNの殺人を正当化なんぞしとらんぞ
無知や警察への忌避感からなのか、まともな応対してるように見えんのだもの
もちろん警察の応対にも問題ありありだが、いくら相手が半グレ臭いヤカラでも

9177 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 23:09:02 ID:fpwfobF10
正当化はしないよ、弁護とか同情もできないだけで
同情されたいなら清廉に生きろってだけ

9178 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 23:13:36 ID:ISFOIIOy0
確かに同情しにくいってのが一番近いわな
別に加害者を弁護してるわけでも、正当化してるわけでもない

9179 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 23:15:53 ID:8mKFBydw0
>>9175
ココはそう言う人達を隔離するスレで…つまりあなたもわたしも

9180 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 23:18:14 ID:fpwfobF10
配信者の件も今回の件も頭のおかしい男が何の罪もない女を殺したってんならはっきりと男が悪い殺された女可哀想って言えるんだよ
話が進めば進むほど被害者側に落ち度が出てきてこれ男も悪いけど女も大概ヤンケになってくんだよ

9181 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 23:28:32 ID:KyFlkcqC0
以前クソアホ配信者ザクーの件で「ガイシャの所業は殺されても文句言えんけど実際に殺すのは駄目だろ」って言ったら前半だけ見て
「こいつ殺人正当化した!!!!」とか言いふらされたんだが、あの手のアホってほんと都合のいい視聴覚をお持ちだよな
生きやすいついでにイキりやすいようで羨ましさの欠片もない

9182 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 23:31:24 ID:nDp39M7J0
マスコミより規模の大きいインターネットが広がるまでは切り抜き捏造で天下取れてたんだもん
一番デカい声でごり押しはやはり最強戦術

9183 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 23:34:48 ID:UVIwzUdB0
川崎の件はフェイズがかなり違うから、10月末までと11月末と12月末が同じ流れに続いていたと考えるのはどうかと思う
容疑者がどういう供述をするかが当面の焦点かな
個人的には被害者の行方が分からなくなってから遺体が見つかった容疑者宅に警察が何度も訪れたけど、令状なくて「現場を見ることを拒否されて」そのまま帰っているのが気になる



9184 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 23:35:24 ID:iXQ/Hw9J0
別に誰も加害者は悪くないとは言ってないと思うがね
ただ金田一少年の大体の被害者レベルで被害者も同情の余地ある?ってなるだけで

9185 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 23:39:59 ID:Na5tc3tV0
被害者は殺されるような罪はないから可哀想ぐらいは思う
警察には普通に同情するが

9186 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 23:45:29 ID:Rq51w3lL0
この件が該当するかはわからんけどよく聞く話が
1・警察に行って被害を訴えるが警察に詳細を尋ねられそれが疑われていると判断して被害届出してないから動けないケース
2・被害届出したけど何かの理由で引っ込めちゃって訴えられなくなっちゃったケース
訴えるってことはお役所の書類提出するってことだからどんな時だろうと冷静に書式に沿って訴えなきゃいかん
でも害を受けてて冷静に事を進められない人が多くてこうなるのは割とあるんだってね

9187 :名無しの読者さん:2025/05/05(月) 23:55:53 ID:UVIwzUdB0
>>9186
被害届の件は「それを出して案件」については再度提出できない
被害届取り下げと被害者と容疑者が一緒に警察に行って「よりを戻した」ことを報告したので「この案件は終了」とすること自体は問題ない
ただ、本件はそれ以降も別件で被害者サイドからの訴えは警察に届いているし警察も一応動いている
それなのに容疑者が(おそらく)犯行をエスカレートさせた経緯が明らかになるまでは、被害者周辺の人たちにも警察についても限定的な言い方としない方がいいと思う

9188 :名無しの読者さん:2025/05/06(火) 05:06:35 ID:4dKweSlF0
ここは隔離スレなんだなあ
と改めて分かる展開だった
同志の判断は実に正しかった

9189 :名無しの読者さん:2025/05/06(火) 05:58:09 ID:NYWhDwju0
「息子を殺した」80歳女を逮捕 息子とみられる55歳男性が死亡 広島
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/103e74eb93e8541d93ebc138464c2f797321eb66
色々あったんやろうなあ…殺人はいかんそらあいかん
だがこの年齢差から考えるとなあ
生まれたときはおかあさん希望でいっぱいだったんだろうなあ…

9190 :名無しの読者さん:2025/05/06(火) 06:05:23 ID:QUg8Iq0V0
単純に叩き先の矛先が警察に向かってるのがおかしいねん

9191 :名無しの読者さん:2025/05/06(火) 06:21:14 ID:ZqJrvctP0
そらそう言う行動後押ししてるのがいるんだろうよ

9192 :名無しの読者さん:2025/05/06(火) 06:31:56 ID:S/d+DHjC0
そら裁判も始まる前に「容疑者絶対許さねえ」てやっても
ですよねだけどもう少し待ってね、と言われるだけだから今叩けるのは警察しかいないからね


9193 :名無しの読者さん:2025/05/06(火) 08:25:27 ID:NYWhDwju0
男からしたら女には自分に尽くしてくれて浮気しない男の上下あんま意識しない変なこと考えないのが理想
でもそういう女って悪い男に騙されやすいのも事実
じゃあ教養あげて男の良し悪しちゃんと選別できるようにしちゃうと…ある程度レベル低い男の相手はしてくれなくなる、これが少子化の流れやん

頭良くて教養あって、でも底辺の男に惚れてくれる女なんてフィクションの世界にしかおらんよ

9194 :名無しの読者さん:2025/05/06(火) 08:48:55 ID:S/d+DHjC0
刷り込みというかそれを唯一覆せるのは幼馴染なんだけど、じゃあ今の時点でそんなの居ない悲しいおっさんに何が出来るかというと

来世に期待位かな、、、

1861KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス