■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その6
1 :
名無しの読者さん
:2025/03/02(日) 21:14:15 ID:OKafFiH50
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その5
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
728 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:06:13 ID:DBXYDPlB0
何でイスラムの話してるのに関係無いキリスト教の話をしてるんだ?文字読めないのか?
729 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:06:55 ID:tp9023Sb0
ほんまに敬虔な信者なら、他者やその土地の価値観を尊重して配慮や妥協ぐらいするわよね。
それが出来ない、脳をアップデート出来ない輩がテロリストになるんだわ。
現代の価値観で過去を語ってはいけないように、過去の価値観持ち出して現代でゴリ押しするようじゃお里が知れるわね。
730 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:11:51 ID:dXhGnroai
>>719
嫌いとかイメージ悪いは動機としては十分すぎるけど現代社会ではなかなか表向きの理由には出来ないからなあ
特に宗教関連だと差別とか騒がれて逆に相手側に有利な状況を作りかねないんで
そういう隙のない、堂々と口に出せる理由が欲しい
731 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:12:01 ID:RebK4Kdl0
21世紀になってもメンタルそのものは中世農奴時代から一歩もアプデできてなかったと判明したロシア人の悪口はそこまでだ
732 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:12:51 ID:HXs8dIt/0
>>726
土葬墓地が成立した後で、「溶けない環境条件を整理しよう」ってなるのよ
土壌ではなく岩盤層でなら可能だから、コンクリートに固めた洞窟状の墳墓に埋葬するという海外でもよくある様式になっちゃいそう
733 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:14:04 ID:tp9023Sb0
>>730
わかる。
黒人白人イスラムキリスト問わず、自分ルールゴリ押しで日本に来る害人共が大嫌いなレイシストだが、早々リアルでは口に出来んわ。
734 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:16:56 ID:DBXYDPlB0
ハッキリ言って女性に暴行加えても不起訴になったりしてるからガチでヤバいんだよな
不起訴とか絶対に左翼系の弁護士絡んでるだろ
735 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:17:56 ID:tp9023Sb0
それを日本の土地で日本の予算でやれ、と?<溶けないよう〜
たかって公金チューチューする気満々やな……
>>731
ぶっちゃけ欧州全部そうでない?<中世農奴〜
736 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:19:41 ID:FlaBHyNI0
何人だろうと関係なく日本の法律と常識に従って行動して
世間様に迷惑かけずご先祖さまに顔向けできない行為は慎み
社会人の義務を果たしてくれるなら別にいいわ
737 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:20:18 ID:gpk1bLr80
土葬墓地の話が出るといつもアンパンマンの汚れた顔が
最終的にどうなるのか気になるんだが
あの顔は土に還ってくれるんだろうか
738 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:25:16 ID:2DddggMc0
>>732
>コンクリートに固めた洞窟状の墳墓に埋葬するという
わざわざ土に埋めず、カタコンベでいいのでは?
739 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:26:49 ID:heSQfVqF0
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1740210898/3474
だから独覚言うが、それがブッダの教えに沿ってるのよね
740 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:27:01 ID:HXs8dIt/0
>>735
>公金チューチュー
推進側にそういう匂いがするモノにはとりわけ注意が必要だと思う
741 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:30:05 ID:HXs8dIt/0
>>738
そう、そういう墓地が日本のあちこちにできる可能性が高いと思う
日本国民の多数派がそれでいいということなら「成るようになる」で致し方なしだと思っている
742 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:31:47 ID:kifYNN5bi
条例と刑法が矛盾した場合、優先されるのは刑法だと勉強し直せ自称弁護士どもは
743 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:32:40 ID:2DddggMc0
>>741
個人的には土に埋めるのではなく、納骨堂と変わりないならそれでもいいんじゃねという気はする。
日本人の骨が収めてある納骨堂自体、今でもあちこちにあるわけだしな。
744 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:34:10 ID:heSQfVqF0
>カタコンベ
そして周回経験値稼ぎの場に
745 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:34:39 ID:kifYNN5bi
そもそも日本国の法を破って日本に不法滞在してる連中が、日本のルールを守るというナイーブな考えは捨てろ
746 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:35:51 ID:FlaBHyNI0
墓場が出来たんだ!だからここは俺らの土地なんだ!
とか言い出さなければいいんだがなぁ
747 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:36:41 ID:heSQfVqF0
>>733
ルール守らない外国人旅行者は嫌だ嫌だなら問題ないでしょ
「外国人」以外は特に属性指摘しない
748 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:37:19 ID:H+GbTMSu0
>>746
言わない可能性あったの?
749 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:37:28 ID:vZVn3OpI0
絶対言い出す
連中の死後の安寧を賭けたっていいぞ
750 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:37:28 ID:HXs8dIt/0
>>743
そういうところまで冷静に考えてから議論するならあまりもめないかもね
この種の議論にはそこが抜け落ちている(わざと触れないようにしている)気がする
751 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:37:44 ID:kifYNN5bi
日本の公営霊園ですら、墓のあるここは俺の土地だと主張してる頭の悪いのがいる時点でな
752 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/03/08(土) 16:37:50 ID:hosirin334
土葬問題はアラブ圏内で神社や寺を建立したらどうなるかって聞けば答えが返ってくる
753 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:39:48 ID:DBXYDPlB0
>>735
イスラム系は赤軍が関わってるのもあって左派と関係深いし慈善団体なりNPOとか〇〇協会なり使って公金チューチューするのは目に見えてるからな
754 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:40:01 ID:kifYNN5bi
1年以内にふっ飛ばされると思う
755 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:40:42 ID:heSQfVqF0
>>752
本当に作ったら叩き潰す癖に、平気な顔して「当然認める」とか言う連中ですぜ
同志も意外とお甘いようで
756 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:41:41 ID:2DddggMc0
それはそうw
757 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:42:50 ID:DBXYDPlB0
日本は強者で恵まれてるから施す側だけど中東は弱者だから配慮される側だから権力勾配で日本が譲歩するって言うに決まってる
758 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/03/08(土) 16:44:41 ID:hosirin334
ピチュン(後ろから眉間を正確に貫く超絶テク
759 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:45:29 ID:tdJueNeS0
宗教を理由にしたら多文化共生なんて無理だと思うけどねえ…
760 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:45:38 ID:FlaBHyNI0
霊園ってあくまで借りてるだけだったような<土地
761 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:47:31 ID:tp9023Sb0
それな<法律と常識
どんな戯言を重ねようとも、結局はルールと常識に則って、他人に迷惑掛けないように。
これが出来ん奴は人種問わずアウトやわな。
762 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:51:41 ID:/c8QjuM90
年間利用料払わずに放置して
数年後に撤去されて改めて火葬されて無縁仏に放り込まれて
死を汚されたとか大騒ぎしそう
763 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:52:03 ID:DBXYDPlB0
法律なんか知った事か!と警察廃止したら治安悪化して自分達の家だけ警備で固めたアメリカの左派とか居たな
764 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 16:55:58 ID:HXs8dIt/0
>>759
あくまで宗教文化問題であって宗教問題じゃない建前を大切
765 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 17:04:01 ID:ThIaBA6L0
イスラムで一括りにするにはいろんな国があり過ぎるけど法の上に経典がある地域が多いんで絶対揉めるわ
日本も人種のサラダボウルになるかもね
766 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 17:07:57 ID:tp9023Sb0
そも、多様性と宗教なんて食い合わせ悪いにも程があるやろというね。
それがわからん阿呆が極端抜かすんやけどな……
767 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 17:11:08 ID:FlaBHyNI0
時代はグローバル化だ言って入り込みやすくしちゃったからなあ
768 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 17:11:16 ID:QjHvpSod0
中東のイスラム圏は法の下に平等って国がほとんど無いし
769 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 17:14:29 ID:Zfa11RV5i
つ 東京サラダボウル
770 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 17:22:12 ID:DBXYDPlB0
そりゃ中東はLGBTを容認してないそれどころか排斥対象なのに多様性に組み込めば共生出来るって何故か思ってるんだよな
771 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 17:28:22 ID:FlaBHyNI0
俺等の掲げる主張は素晴らしいんだだからみんな文句言わずに従ってくれる
従わなかったら?そいつらは差別主義者だと徹底的に攻撃して潰す!差別する奴なんて存在しちゃいけないんだ
こうなのかな?
772 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 17:28:33 ID:VTPYN2ml0
多様性の名の下に某宗教のケツ◯ナ奴隷問題に触れないかなぁと思ってたけだ
触られる事なくブーム終わりそう
773 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 17:29:49 ID:IugFZfFN0
マジでどれだけ考えても多様性の名のもとにイスラム受け入れた理由が分からん。
国法よりイスラム法が上に来る奴ら受け入れるのは何考えてたんだか。
774 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 17:35:21 ID:C4mS0bBD0
絶対制御不可能な相手に一度でも譲歩すればどうなるか想像する知能ないんか?
775 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 17:38:52 ID:DBXYDPlB0
でも正直日本のリベラルはイスラムとLGBTの二者択一になったらどっちを選ぶのかね?
伝統的な付き合いならイスラムだけど欧米のキラキラP稼ぐなら後者だが
776 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 17:39:01 ID:Pqf0OYu9i
ある人間は総反対してる
無い人間は賞賛してる
実にシンプル
777 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 17:48:46 ID:2DddggMc0
似たような疑問で、「戦争を嫌ってウクライナの和平を斡旋するトランプ」、を九条教徒はどう思ってるのかなぁと
戦争に反対するトランプを褒めるのか、悪の帝国であるアメリカのトップだから、和平に尽力しても貶すのか
778 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 17:57:47 ID:9emVCGih0
「エノラ・ゲイ」写真削除か
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/91a5f5a457c4881168a94dac18cf917f91d2af1c
なお政治的理由ではない模様
779 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 18:02:13 ID:/c8QjuM90
あ、ユン大統領釈放されたのか
何だったんだろうなぁ・・・・
780 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 18:05:32 ID:vZVn3OpI0
名前からして電波ゆんゆんだと思ってたら野党の方がもっとゆんゆんだったでござるの巻
781 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 18:20:28 ID:BU4ZR33R0
>>777
自分に都合のいいように解釈して文句言うよ
ロシアと一緒で論理的に行動を予測しようとかムダ。お気持ちを察するしかない
782 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 18:25:50 ID:ME2XrOxM0
>>778
いっそハードゲイの写真にすれば良いのに
783 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 18:42:46 ID:2DddggMc0
ハードゲイというと、「東亜総統特務隊」が脳裏に…(佐藤と中村がかっぱらったB-29の機体名)
784 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 18:54:55 ID:gA7FArXR0
>>778
AIで対象決めているのか
担当官がネタ、もしくは隠れた抵抗なのかどっちなんだろうね
785 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 18:57:04 ID:uwZ+CnB90
>>779
韓国法曹界隈も左右対立がひどくて裁判官ガチャ状態
たまたま右か反革新に当たっただけと思われる
786 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 19:04:45 ID:wez3cltj0
高知県四万十市の四万十川河口周辺地帯が十数年前まで土葬してたんだけど
この土葬みんなが想像する土葬と違うからね、数年して骨だけになった頃に掘り出して綺麗にお骨だけにして
再度、今度は一族の墓に入れるっていうちょっと訳の分かんない儀式だからね
787 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 19:24:49 ID:FlaBHyNI0
地方の葬式ってたまにえ?ってなるやり方あるんですよな…
788 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 19:26:11 ID:LPQKBDD40
洗骨は沖縄が有名でしょ
789 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 19:29:32 ID:DBXYDPlB0
田舎……謎の儀式、因習村…
790 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 19:39:52 ID:ME2XrOxM0
>>789
小野不由美、土葬、外場村、起き上がり…
出来ればゴーストハントの続編書いてくだしあ
791 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 19:41:18 ID:wez3cltj0
立川流(密教)「他の団体と混ぜられて髑髏に精液かけて喜ぶ邪宗扱いされました」
792 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 19:50:15 ID:DBXYDPlB0
因習村系だと初めは王道ホラーで後からもっと悍ましい事情(コズミックホラー)が判明する系が見たいな
ブラボはそう言う意味で大好き
793 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 19:56:22 ID:2DddggMc0
>>792
「インスマスを覆う影」だな
「サイレント・ヒル」は、あれはアメリカン因習村ってことでいいのかねえ
794 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 19:57:14 ID:/c8QjuM90
>>786
それって明治以降普通に各地でやってた気が
795 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 19:58:42 ID:ME2XrOxM0
最近公開された映画に出て来た人喰い村も因習村だよな
796 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 20:13:26 ID:KE5B1LV50
タヒんだら体はムラ(故郷)の土に還ってムラを護り、骨になったら家の墓に入る
民俗学的に言えばこう。間違っても狂土人と同じではない
797 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 20:27:55 ID:wez3cltj0
えーとロシアが前線への弾薬補給運搬に新たな装備を投入したって流れてきたんだ…ロバ?えっ?
ttps://www.independent.co.uk/news/world/europe/donkeys-russia-army-ukraine-ammo-b2695926.html
798 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 20:33:00 ID:w3hGMKok0
参考にしたのはヴォイテク?
それともジンギスカン作戦?
799 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 20:40:37 ID:DLXXjqKK0
>>798
参考は大祖国戦争(WW2)前半やろなぁ……
800 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 21:08:54 ID:Z4ZAATY30
ポーランドが徴兵制再開?
ttps://x.com/nhk_news/status/1898139355891614114
801 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 21:12:29 ID:2DddggMc0
ポーランドはどこまでやる気なんだ…
802 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 21:12:44 ID:GSmTzEQ00
>>797
先月からやってたぞ
TheTimes2025/02/10の記事
ttps://www.thetimes.com/world/russia-ukraine-war/article/let-the-donkeys-help-us-to-victory-says-russia-03x3gb696
803 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 21:13:23 ID:FlaBHyNI0
前大戦が余程トラウマなんだろうなあ…そろそろフィンランドもアップ始めんのかな
804 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 21:25:30 ID:o3LbeNTo0
志願者は増えたと昨年NATOに加盟間近の時にNHKニュースでは流れた
805 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 21:26:42 ID:DBXYDPlB0
ポーランドからすればロシアは絶許だろうしね…それはそれとしてチャンスがあればドイツも殴りそうw
806 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 21:43:26 ID:2DddggMc0
ドイツも殴ってロシアも殴る。ついでにリトアニアと合同してウクライナとベラルーシも併合して、大ポーランド復活や!
807 :
名無しの読者さん
:2025/03/08(土) 22:27:34 ID:1dUsEpBR0
「努力できるのは遺伝」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1a2b7f1418fe5911d29fe496a5fc13d3153c9729
あと働ける健康な身体で親と同居だと生活保護出ないぞ
808 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:05:56 ID:qRaRr9qQ0
福祉はガチで困ってる人の為にあるのであって・・・・・・
言うだけタダと性根が一緒か。信用と人間性を消費して交換してる事に気が付かんのよね
809 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:07:44 ID:r+KZKlE00
意外と知られてない事実として、第一次世界大戦後に出来たポーランドって国は相当の極右が政権握ってたんだよ
歴史の経緯からしてドイツとロシアが嫌いだったのは良いんだけど、双方敵に回して悲惨な目にあったのは草
単純にポーランド可哀想でもないんだよ、双方敵に回せる程に強い国じゃないでしょうに
810 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:14:10 ID:TMJ51VcI0
単に自分が知らなかっただけのことを自分以外が知らないことに貶めるのはやめましょう
それは知識の開陳ではなく単なる恥さらしです
というわけで日付が変わり次第例のアレ(ID:r+KZKlE00)
811 :
大隅 ★
:2025/03/09(日) 00:20:32 ID:osumi
最初に国家として成立したのは10世紀だけどな>ポーランド
16〜17世紀にはポーランド・リトアニア共和国になって、18世紀に他国から複数回分割を経て一度消滅。
第一次大戦後にようやく独立回復であって第一次大戦後に出来た国、という訳ではない。
812 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:24:50 ID:yAua+fye0
何気に戦後には近代ドイツの故地のプロイセンをしっかり分捕ってるという
813 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:25:26 ID:nZ9+FK+60
ここから第一次世界大戦後に初めて出来たって意味じゃなくて独立回復した云々って意味だと言い訳するに1000ペリカ賭ける
814 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:28:55 ID:1/wi57tT0
キリスト教取り入れてポーランド公国になったの966年だぞ
王国化したのは1025年
815 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:30:16 ID:UXVYiJ4s0
歴史ガチ勢や軍事ガチ勢がゴロゴロおるここで、何で浅はかな知識で知識人を気取るのだろうか。半可通にも程がある。
市井にもゲルみたいなのがおるんやなあ……
816 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:31:16 ID:1/wi57tT0
意外と知られてるんだけど五体バラバラにされて封印したのに復活してきたんすよねポーランド
817 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:33:01 ID:yAua+fye0
モスクワ公国を臣従させてザクセンと同君連合して東欧最強国家だったのはゲーム脳なら常識
818 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:33:31 ID:ZChRnyvP0
ルーピー「そのような意味で申し上げたわけではない」
ID:r+KZKlE00「そのような意味で申し上げたわけではない」
ウィキペディアで『ポーランドの歴史』調べてこいや
819 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:35:09 ID:ZChRnyvP0
むしろこのスレでは「最恐の狂犬国家ポーランド」は常識の範囲内の話題
820 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:36:17 ID:nZ9+FK+60
もしくは話題逸らしか悪口言われてると被害者ヅラするのか?
821 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:37:42 ID:UXVYiJ4s0
被害者面するのに10キャップ。
ここまで四面楚歌食らうのは誰のせいでもない、己のせい。
822 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:38:24 ID:TMJ51VcI0
Wikipediaを読むなんて例のアレにはとても(モーツァルトのアレ並感)
アレに学校崩壊したド不良校の中学生程度でも読解力があったらあんな文章は打たん
823 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:39:01 ID:r+KZKlE00
その辺の経緯は勿論知った上での話ですよ、だけど第一次世界大戦後は過激な民族主義者がずっと政権握ってた訳で
強国に挟まれた国が両方を敵に回したらああなるよなと思う
824 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:39:14 ID:yAua+fye0
某ゲーム「ポーランドの有翼重騎兵クッソうぜえ!」
825 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:42:43 ID:UXVYiJ4s0
はいはい論点ずらし論点ずらし。
826 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:44:11 ID:ZChRnyvP0
右翼左翼が出来る前からポーランドはポーランドとしてのアイデンティティを確立してるよ
3000騎のポーランド騎兵フッサーリアが15万のオスマン軍に騎兵突撃カマス位には
827 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:45:06 ID:nZ9+FK+60
そう言う意味でない+話題逸らしかぁ…少しは予想を上回る努力出来ないかな?
828 :
名無しの読者さん
:2025/03/09(日) 00:49:36 ID:TMJ51VcI0
連合軍総司令兼国王直率とはいえ、たった3000のフサリアが公称15万のオスマン帝国軍に縦深突撃かまして本陣までワンパンでぶち抜くとかヤバすぎるんよ……
なお全盛期のフサリアは「有翼衝撃重騎兵は自軍の3倍の歩兵戦力を無傷で殲滅できて当たり前。2倍の相手に苦戦とか甘えだろ」とかいう近世版スパルタだった模様
906KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス