■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その6
1 :
名無しの読者さん
:2025/03/02(日) 21:14:15 ID:OKafFiH50
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その5
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
6643 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 20:35:09 ID:ka9EParf0
やっぱ自由のない民主は国も政党もだめだな!
…自由があっても駄目だったな!
6644 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 20:47:46 ID:N9rlqmcW0
アジアの中だと上澄みではある>>韓国
ただ信用出来るかと言われたら多分「(すでにやらかしてるし)無理」と答える国が一定数あると思う。 例を挙げるならF15のタイガーアイ無断解体とか。
6645 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 20:48:36 ID:nkvh1Zsx0
そもそも信用できる国というのは存在するのかって話に
6646 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 20:49:23 ID:N9rlqmcW0
…というかあの国はナッツリターンとかセウォル号とか主要な柱が一斗缶な百貨店とか「そうはならんやろ」な事例が多過ぎるw
6647 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 20:54:02 ID:Vo0AMNMk0
海を越えるニュースは色んな意味で厳選されてるからしゃーないとこもある
6648 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:06:30 ID:ka9EParf0
>海を越えるニュース
そういえば小泉政権時代に日本のニュースを見たアメリカ人が
多摩川のたまちゃんや桜前線の動きを取り上げてるのを見て
「うちの国じゃどこぞでテロだあそこで銃乱射だって辛気臭いニュースばかりなのに日本の報道はなんなんだよ!?」
ってバチギレ&悔し泣きするコピペあったなぁ…w
6649 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:08:31 ID:G1941Nx70
日本だって明治大正&昭和の1970年代までとかは、
民度のヤバさは相変わらずだったし・・・。
6650 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:09:48 ID:w5PXFOkY0
「実在しない専門家のコメント」メディアに氾濫
ttps://x.com/marfua_a/status/1911605303474589778
6651 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:11:45 ID:hzEYq08L0
ティラノサウルスレースとか「日本は平和で羨ましいわ」と書き込んでるのを見る
6652 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:12:12 ID:cJ0Jwbs80
まぁ国名が見合ってない国は、稀によくあるから…
神聖でなければローマでもなく、帝国ですらなかった国とか、
中華(首都は本来の中華領域の外)人民(に見合っていない)共和国(を名乗る独裁国家)とか…
6653 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:15:30 ID:ei1tv2ct0
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国はその通りなんだけどもそっと簡潔にしても…
6654 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:16:29 ID:KYP7muqQ0
共和国ってのは君主の居ない国を指してるから
独裁者が居ても世襲の国王じゃないなら共和国で間違ってないって言う
アメリカに共和党が居て日本に居ないのは
名乗った瞬間天皇制の否定に繋がって支持が得られないからって言う
6655 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:20:39 ID:Fxnnuy2B0
>>6653
使持節 都督 倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事 安東将軍 倭国王「ぐう分かる」
6656 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:22:59 ID:ei1tv2ct0
北の金王朝を世襲制の専制君主ではない民主主義人民共和国言い張る面の皮よな
6657 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:24:59 ID:uqnE9nxM0
>>6650
本当は存在しないの知ってたけどバレたからし…知らなかったと言う体裁で削除したのでは?
6658 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:31:59 ID:ka9EParf0
自分の願望を「友達がこんなこと言ってた」「ネットにそんな書き込みがあった」って
前置きしてから話すことで「みんなが言ってる」に繋ぐことができるのだ
6659 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:37:59 ID:8xTBr/GB0
日本にだって昔から、ハントシー・ロムッテロさんとかネゴトワ・ネティエさんとかソレナンテエ・ロゲさんとか色々居たから…
6660 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:39:28 ID:Fxnnuy2B0
異性叩き民族人種叩き世代叩きキャラアンチ組織アンチは主語を大きくするのがコツ
まるで自分がその階層の多数派で全体の代表で違う意見はクルセイダーと言って異端扱いにするのがコツ
最も同志作品には通じないですぐ掌クルクル回転されますが
6661 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:41:10 ID:ssUu8YRs0
>>6649
表向き目立たなくなっただけで
民度は昔から大差無いぞ。残念ながらね
6662 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:49:23 ID:GhXsT0tx0
>>6654
一部のフィクション作家がその辺わりと無頓着ではあるよね
プリコネは完全架空だからともかく、創竜伝とかは問題ないんだろか
6663 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 21:57:18 ID:ka9EParf0
のんびり朗らかな王国と侵略大好きな帝国は
もうファンタジーでは鉄板の構図よな
6664 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 22:03:14 ID:65rE0doa0
>>6627
そういや盗んで育てて増やしたは良いが
気候のせいか手入れが雑だからなのかは知らんが味が無茶苦茶落ちてて同じ品種なのにKR産ってだけで評価低くて草なんだ
6665 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 22:04:40 ID:hzEYq08L0
平和なエルフの国を滅ぼそうとするオークの帝国の話ですか?(オルクセン感
6666 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 22:08:54 ID:hzEYq08L0
イチゴ県争いで、福岡(あまおう)と栃木(とちおとめ)をのイチゴの当て馬として両県民に食べさせたのが韓国製イチゴ
食べた人全員が試食で韓国製イチゴに「これは違う」と断言してた(あまおうととちおとめでは間違う人は結構居た)
6667 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 22:11:23 ID:UJbUQ0V/0
>>6664
手入れが雑なだけかと
日本の高級品種って適切な肥料を適切な量を適切なタイミングで適切な方法であたえて
必要以上な枝や実を剪定してとか細かい世話が必要になりますし
6668 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 22:27:56 ID:2iu5xPPu0
日本からの抗議に、盗んでいない
誰かが買ったんじゃないかってしらばっくれてたな
・・・販売栽培用としては売らないのに
(メルカリで増やして売る馬鹿が、よく通報されて捕まってる)
6669 :
大隅 ★
:2025/04/14(月) 22:34:23 ID:osumi
因みに一般向けは現在とちおとめからとちあいかに転換されてます(´・ω `)>栃木の苺
なお2025年1月の時点で作付面積はとちあいか8割、とちおとめ1割強その他と既に圧倒的な模様。
6670 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 22:43:19 ID:2iu5xPPu0
そっちの苺は育て方が極まってたりするので・・・
気温差で糖度が上がるからと、山と麓を移動させてとかよーやるわ
6671 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 22:50:15 ID:KYP7muqQ0
とちおとめの進化後継品種がとちあいかなんだっけか
6672 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 22:51:02 ID:KYP7muqQ0
中国に奪われたシャインマスカットも劣化したとか聞くなぁ
6673 :
大隅 ★
:2025/04/14(月) 22:55:18 ID:osumi
とちおとめと糖度が同じくらいだけど酸味が減って甘味を感じやすい&果実が硬めで長距離輸送に向く、ってのが特徴かな>とちあいか
6674 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 22:55:34 ID:1lP9AftA0
>とちおとめからとちあいか
いちご農家やってるウチの実家も数年前におとめからあいかに変更したっけなぁ
どうせおとめから変えるならスカイベリーの方がいいんでないの?って聞いたら
スカイベリーは設備投資がべらぼうに高いから余程の豪農じゃないと無理、と言われた思い出
6675 :
大隅 ★
:2025/04/14(月) 22:56:45 ID:osumi
日本で品種改良された果物って、植えてほっときゃ良い物が出来ますじゃないからねぇ。
手入れを欠かさず丹精込めて育てた上での高級品という点が大陸も半島も理解出来ない。
6676 :
大隅 ★
:2025/04/14(月) 22:57:39 ID:osumi
現在だと
とちおとめ>業務用
とちあいか>一般用
スカイベリー>贈答用(高級品)
って感じかな>栃木の苺
6677 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 23:00:26 ID:XBdshSXC0
トランプ氏にインサイダー取引疑惑 民主党議員団、SECに調査要請
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b787970fc350de9f15bf5e9f7a43801a1e8208f7
流石にトランプ本人がやってはいないだろうけど
身内に発表するタイミングを教えて
寄付金のような迂回する形で利益を得てても不思議はないな
6678 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 23:01:20 ID:Twznlna70
今の中国の中心である共産党は流民集団が中心だから
腰を据えてなにかを育成するって感覚が薄い
みたいなこと聞いたな
そこら辺現代日本もあんまり言えないけど
6679 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 23:02:19 ID:KYP7muqQ0
買えって号令出して4時間置いてから90日間延期発表して株価高騰だからなぁ
6680 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 23:04:33 ID:CTcLd+Yb0
昭和の時の台湾みかんはちゃんとスジ通してたから助けに行ったそうだが
韓国のイチゴやマスカットはなあ…
6681 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 23:17:30 ID:ei1tv2ct0
新聞記者「でも日本人も悪いんですよ」
6682 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 23:30:48 ID:N2lig3ij0
逮捕の夫「遺産のことで金銭トラブル」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8730861b3b8f172aed74907859c2f9371e6dfa18
スーパー「で、それなんでうちでやるんです?」
6683 :
名無しの読者さん
:2025/04/14(月) 23:34:37 ID:8xTBr/GB0
家でやったら家が汚れるし、、、
ここなら私が掃除する訳で無いのでセーフ
6684 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 00:00:41 ID:ncz4IlhQ0
>>6640
それもそうだが、一番の原因は女性の社会信進出とか推し進めて
税収やら労働人口を女性で増やした結果
古い家族形態を破壊したせいで昭和時代ほど子どもを設けなくなって
人口が増えなくなったからやろ もちろん細々とした他の理由はあるが
今までの政府の行い(経団連に尻尾振った)の結果だ諦めるか方針転換すれば としか
6685 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 00:05:37 ID:opa2ryhR0
「女性の社会進出が悪い」君と「専業主婦は甘え働け」君って不思議と喧嘩しない不思議
言ってること正反対な気がするの気のせいやろか?
6686 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 00:06:04 ID:uf5xZmE00
>>6664
基本的に果実ってのは一々種子を農協から買うのが鉄則
メンデルの法則って習ったと思うんだけど、あれを最大限利用して最高においしい果実がなるように計算し尽くして配合したF1種って種を買って栽培するんだ
で、ここからが落とし穴でね
なんも考えずにF1種同士を交配させると抑えられてた雑味が表に出てくるようになんの
なので毎年農協から種買って植え直さないといけないんだけど南半島の果物は盗んできたもんだからそんなことできないでしょ?
どんどん品質が下がってくわけよ
6687 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 00:12:21 ID:9tkvSYpq0
会社のクソ上司にもいるでしょ?
具体的な指示は出さない
出すと責任取らないといけないから
部下が右向いたら右向いた場合のデメリット言って部下叱る
左向いたら同上
クソすぎるが上司の上司も同様の方法やってたんで上の受けがいいんで脈々と受け継がれて行く
6688 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 00:12:23 ID:cDghDpaD0
氷河期世代というか団塊ジュニア世代は、職業選択の自由とかいってフリーター持て囃したり、女性は家庭に収まるとか子供を産むるなんて古い、キャリアウーマン万歳って教えられてたからなあ。
なお、職場の若い子になんかの折に聞いた所、現在は普通に結婚して子供を産む、専業が望ましいが2馬力も可ってビジョンが主らしく、団塊ジュニア世代が格別に歪んだ刷り込みをされてたんじゃないかなあと。
6689 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 00:19:04 ID:45SRiJDO0
苗木持ち逃げしてったハズの果樹でそれが起きるのがよくわからんのよ
根付けば数年で枯れるってこともなかろうし挿し木で品質が落ちるってコトもそうないよな?
よっぽど手入れが雑なのかあっちの農家は素人以下の知識もなくやってるのか・・・
6690 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 00:25:25 ID:JG9pyilK0
>>6689
品種にしろ農薬にしろ農家の皆さんは定期的に勉強会やって知識のアップデートや問題点の共有とかやってるからね
あっちの農家が雑な手入れをしているとは思わんけど適切な手入れができているとも思えんからその差じゃないかな
8掛けも三度回せば0.51でほぼ半減するしね
6691 :
Sage
:2025/04/15(火) 00:30:26 ID:cDghDpaD0
世話の仕方でも実の出来るはずいぶん変わるよ。
よく買ってたとある梨農家の梨は、他に見た事無い位に物凄くデカイのに大味にならずに甘くて瑞々しかったが、凄く手間暇かけて作ってたそうな。
年とってからは流石にしんどいからと離農しちゃったけど。
6692 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 00:32:53 ID:uO3LB8Ga0
韓国の盗んだシャインマスカット問題はねぇ
シャインマスカットが売れる
→皆シャインマスカットを育て始める
→中国から種苗を輸入する
→「デカいほうが良いだろ!」「早く売れる方が有利だ!」と収穫時期を守らない
→「沢山収穫出来たほうが良い!」と間引きをしなくなる
って感じ
6693 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 00:34:20 ID:vPAcYM5c0
要するにアホなんだろ
6694 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 00:36:06 ID:uO3LB8Ga0
ちなみに韓国は品質が落ち始めた時に一度日本に育て方教わりに来てる
日本も馬鹿
6695 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 01:03:41 ID:UrZnM0eX0
???:今までの4倍の密度で作付けすれば同じ面積で収穫量が4倍に増えるんだ!!!
6696 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 01:09:42 ID:bRg32eXN0
>>6694
……お人好し通り越して偶に知的に何かあるんじゃないかと自分の民族が心配になるな
6697 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 01:18:48 ID:JSGwqLSz0
るいせんこ、っちゅうお偉い外国の先生が言っとるもんで、間違いないわ!
6698 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 01:48:21 ID:bRg32eXN0
ttps://www.sankei.com/article/20250414-KWIXX3DPTZBSVJFIKBLZKBC6GI/
安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ氏、自民都連擁立調整 党内から疑問の声「強烈な違和感」
自民党内安倍アンチ筆頭の石破と自民党内極左の野田聖子辺りが推したんだろうな…
6699 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 04:46:09 ID:Hr3tzSaT0
安倍さん本人存命中に安倍さんを叩くならともかく、お亡くなりになった後旧清和研究会の同志やら後輩やらが仕出かした不祥事で自民党が窮地立っているのが現状だからねえ
そうした批判を持っている人が自民党の候補者になることは功利的には正しいと思う
反発する人は対抗して候補者になればいいだけの話だし、自民党という大政党にはそういう敵役も必要でしょ
6700 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 05:25:44 ID:YhGFGukV0
獅子身中の虫、と思うのは浅いのかしら?
今の総理を見ていると特に。
6701 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 05:33:30 ID:Hr3tzSaT0
>>6700
一丸にならなければ消えちゃう泡沫政党なら話は別だけど、自民党は現時点でも支部や県連単位で内部抗争やっているのよ
石破さんとて今年中には政権を降りる可能性が高いし数年経てば現在の勢力図なんて別物になる
6702 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 07:01:00 ID:bRg32eXN0
いやぁ…それでもさ元SEALDsで極左系活動家選ぶのってどうかと思うぞ……
6703 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 07:14:19 ID:vPAcYM5c0
本来なら立件スカトロとか極左暴力集団共産党とかれいわ政権の犬とか幸薄影薄ピースボートみたいな頭野党本舗から出るアレだろ
なんで自民が擁立してんだか理解に苦しむ
6704 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 07:56:10 ID:cYk2glWBi
「野盗から立候補させると組織票で当選されそうだから自民党から立候補させて当選させない」やり方は昔からあった
6705 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 07:57:42 ID:cYk2glWBi
何より、野党候補だから投票するのであって自民党候補だったら投票しない層は確実に投票しないから
6706 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 07:57:51 ID:SkyBNNzt0
少数与党で唯一の強みの利権誘導も弱まった所で昔から左巻き強い東京で勝ちたいとなると左傾化しかないという判断かな
…他野盗と区別つかなくなるがなw
6707 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 08:12:41 ID:NsCRggGK0
難民NPOの代表だから政治に関わるのって大丈夫か?と言われ始めたら急に辞任してて草
もう既に脇が甘いけど元SEALDsで奥田パパや辻元清美と仲良いから何やらかしても忖度されて報道されないんだろうな
6708 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 08:49:20 ID:9tkvSYpq0
モヒカン「ヒャッハーリベラル狩りだーーー!」
ttps://x.com/nikkei/status/1911888266326135088
ええんか
6709 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 08:54:29 ID:O8UJZbIj0
ttps://www.sankei.com/article/20250414-WJWRALGWUJKOFMPK3WJFIYTEE4/
大韓航空の機長と副機長が尹錫悦前大統領の弾劾の是非を巡って滞在先のホテルで殴り合いのけんかで解任
流石に飛行中にやらないだけの理性はあった えらい!(錯覚)
6710 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 09:00:32 ID:bLSe6wnY0
機長同士の怒鳴り合いを見た副操縦士が、その後の機長に意見具申できなかった&機長が怒りの余り脳梗塞でマトモに操作できず墜落した事例があるから実際えらい。
ただ政治的な部分で言い争う時点で「何しとんのじゃ馬鹿共」ではある。しかも大韓航空…。
6711 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 09:50:02 ID:PCjnpG4m0
>>6708
リベラルでもビーガンでもフェミニンでもナチズムでも共産主義でもきのこ派でも
思想と学問は好きにすればいいと思うけど、それに基づいた行動で相手に迷惑かけたら
戦争かなって
6712 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 09:57:47 ID:BtA+1D4k0
たけのこ派「なん…だと…」
6713 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 10:07:21 ID:UrZnM0eX0
ttps://image.rakuten.co.jp/auc-taiyou-sya/cabinet/001/imgrc0083586712.jpg
ttps://image.rakuten.co.jp/auc-taiyou-sya/cabinet/001/viploader1179924.jpg
ttps://i.pinimg.com/736x/e2/07/fa/e207fa33872ec763a799273f15627f36.jpg
6714 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 10:09:08 ID:de8DIWqc0
共和党は民主党と協力してトランプ止めなきゃ駄目だろこれ
6715 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 10:42:04 ID:T8ReBm640
まぁ、アメリカは二次大戦後に大規模なアカ狩りした過去があるしなぁ
6716 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 10:50:00 ID:Syg5duCd0
記事ではリベラルと書いてるが極左狩りだろコレ
6717 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 10:55:41 ID:TQ0a0Ehw0
ユダヤ系の学生が襲撃されたり安保闘争の時みたいになってんな
こういうリベラルの暴走をトランプが止めに入ってる形だろ
6718 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 11:16:09 ID:zfejhDqC0
岸本知事、駄目だったか・・・
黙祷
6719 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 11:21:27 ID:O8UJZbIj0
極左狩りで歯止めが利かんだろな…
6720 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 11:28:13 ID:zfejhDqC0
気持ちは分かるがやっちゃいかん
・・・共和党、民主党共に、中華汚染他、ウーマンリブから続くLGBTQとか
ふざけんなってなるのは理解できる
6721 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 11:32:47 ID:Hr3tzSaT0
>>6718
真面目かつまともな人だったね
ご冥福を祈りたい
6722 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 11:33:32 ID:O8UJZbIj0
言いたいことは山ほどあれどアメリカがリベラルであってくれたほうが日本人には都合がいいのは間違いないので…
6723 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 11:52:49 ID:UrZnM0eX0
奥さんとか身内が集まるまで待ってから死亡宣告するのはよく有るからなぁ
遺族が死に目に会えなかったって負い目になるのを避ける為だとか
状況的には発見段階でもう駄目だったんじゃないかって気がする
6724 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 12:09:56 ID:kRqxDHo50
御冥福をお祈りします
敗血性ショックかぁ・・・免疫力落ちてくる年齢だとちょっとした傷からでも起こしやすいからなぁ
6725 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 12:14:48 ID:EVbFdUFg0
まあ医者が診るまではどんな状態だろうが手続き上は死亡ではないからねえ
仮に完全に心臓が止まってようが首が取れてようが
6726 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 12:20:22 ID:NsCRggGK0
御冥福をお祈りします
6727 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 12:21:44 ID:O8UJZbIj0
「まだ死んでない!急いで相続手続き!」は江戸時代はお家の存続にかかわる一大事だったから…
6728 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 12:25:02 ID:lYL8/k2LI
こんな落書きで仕事した気になってたら、そら衰退するわww
ttps://katasumisokuhou.blog.jp/archives/39672394.html
6729 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 14:00:15 ID:/cUFeBe00
アーミテージも亡くなったのか…
ttps://x.com/himuro398/status/1911935788679573911
6730 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 14:02:00 ID:YTMmLyLa0
>>6727
そら文字通りお家存続の危機だからねぇ・・・。
伊達宗村「細川家はヤバかったよね。」
6731 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 14:03:38 ID:9lW9IK2r0
なにを今さら…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a37038ac9c97e42a9c3188896ed06743fe41c3ee
男女対立煽って結婚子育て無用論蔓延らして戦わずして勝利!あの連中の得意ワザやろ?
6732 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 14:17:50 ID:qh05VlOu0
そろそろ、団塊の世代が後期高齢者になって、ごっそり消え始める時期だから、子供が増えなければ人口が一気に減るだろう。
6733 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 14:21:30 ID:9lW9IK2r0
で足りない労働力を主に隣国から
民主主義国なんで選挙で合法的に併合派が勝利っと…完璧やな
6734 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 14:38:11 ID:qh05VlOu0
隣国も少子高齢化や労働者の国外逃走で人口ピラミッドが凄い勢いで崩れてるぞ。
6735 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 14:41:30 ID:zfejhDqC0
ひろゆきは結婚して子供出来てから、言う事もやることも変わった感じかな
借金の清算してるのも、子供や嫁の事があるからだと思ってる
6736 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 14:59:35 ID:UrZnM0eX0
ちなみに100年後の人口予測だと日本は3500〜5000万、中国は4億だそうだ
今から50年後に世界人口はピークに達し、以降減少するとか
6737 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 15:00:49 ID:buu4o90E0
少子化なんてどうにもならんもん。
男が子供作りたがらないもん。
6738 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 15:14:25 ID:WNgHv2tl0
1980年代ぐらいまでは、日本の人口は1000万ずつ増えるとかいって問題にしてたしね
少子化の原因や解決方法が見つかれば、また変わってくるだろ
6739 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 15:15:45 ID:WNgHv2tl0
10年で1000万ずつ増える の間違い
6740 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 15:44:32 ID:qh05VlOu0
結婚したら3人以上子供作る割合は増えてるけど、それ以上に結婚しない割合が急速に増えてるからな。
6741 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 16:05:55 ID:ZEhTLVdY0
ムネヲを自民党が擁立するって話もそういえばでてたよな?
あれは結局どうなったんだろ?
6742 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 16:10:29 ID:WNgHv2tl0
原口もムネオも、野党所属だから言動がスルーされてるだけだし・・・
6743 :
名無しの読者さん
:2025/04/15(火) 16:18:35 ID:O8UJZbIj0
アメリカ大統領がムネロに原口と同程度の見識しかねえむしろ特使任命したら話が合いそうって笑えねえっすわ…
1376KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス