■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その6

1 :名無しの読者さん:2025/03/02(日) 21:14:15 ID:OKafFiH50
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その5
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/
次スレは>>9950を踏んだ人が立てて下さい

6345 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:02:09 ID:vqdJ2Hb50
>>6341
安倍さんに説得されて方針転換してた事もあったしある意味で納得だけどね
第一次は安倍さんが上手くやってたから良かったけど今回は悪く出た印象

6346 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:18:15 ID:lXJNv78A0
もうトランプ大統領は噛んで含んで話せば理解してくれるなんて擁護も虚しくなってきてるよなあ
一国の指導者がいちいち嚙んで含んで説明してあげないと理解できないなんて話しにならない愚物ってことやん…

6347 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:19:37 ID:n73u6rpH0
半導体に掛けない時点でかなり日和ったな。
インサイダーやってるのは陰謀論だと言いたかったが、流石にインサイダーくらいしかメリット無くなってきたぞ
明日の株価は上がるかもしれんが、市場の不透明感も上がってるからもうこれこの先どうなるかわかんねえな

6348 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:25:25 ID:k55R/Tyy0
もっと性質の悪いのが首相やってた日本
っぽっぽ

経済学者とか、産業専門家とか、いろんな人が投げた逸材
話は聞いてくれる、内容があってれば賛同してくれる
でも、他に人の意見で簡単に上書きされて無かったことにされる

6349 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:27:10 ID:/P+w+IIV0
半導体に税金かけたら自爆どころか自決に等しいダメージ受けるからな米国は
日本、台湾苦しめたらガチで米国だけ経済封鎖されるぞ。自前で出来るならやってみなってレベルの技術は
もうアメリカだけの専売特許では無くなってる訳で

6350 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:30:33 ID:2eByg+Ei0
>>6348
弟が2時間だか3時間だかかけて説明したことを30分後に速攻上書きされたって嘆いてたな

6351 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:30:59 ID:n73u6rpH0
この程度のシミュレートやってから関税政策を言い出したんじゃないの?? と言いたいが
まあ本邦も戦えば必ず敗けるというシミュレートしておきながら、何とかなるなるでアメリカと戦争始めたんだった。
当時の日本、こんなノリだったのかもしれんなあ…。

6352 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:34:24 ID:/P+w+IIV0
USスチールの件はまだゴネてるけど日和るのも時間の問題だと思う
遅くとも絵札がくたばるか次の選挙で新しいのに変わるかのタイミングだろうけどな
テメーのプライドの為にロクな事しねーや。

鳩山は…アレが後半年政権動かしてたらガチで日本終わってたかもな
後継者の空き缶も同レベルのクズだったけど
次の後継者となりそうなのが維新の前原、れいわの山本とガチで頭抱えるレベルの愚か者のラインナップに不自由してないという…

6353 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:38:04 ID:XqUbEhdw0
ここ数年でもロシアやハマスのように
ちゃんと勝利宣言するまでのシミュレーション行ったうえでの蛮行なの?
ってケースがある訳だしね
世の中合理的に動けないのが普通なんだよ

6354 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:47:28 ID:vqdJ2Hb50
変な蘊蓄で茶々入れる石破とか見てれば合理的な指導者なんて少数派かも知れないね
このスレでも言われてたけど石破自体結論から話して短く分かり易くが苦手で曖昧な言い方で無駄に長々と垂れ流すタイプらしいし

6355 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:53:11 ID:wp+aS5LA0
共和党がトランプに勝ち目なしと見てあっさり尻尾振ってトランプマンセー党に成り下がっちゃってんのがなあ…

6356 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:53:58 ID:LPkV7muy0
ロシアはシミュレーションしてたんでは
空港占拠もだがコメディアン上がりのゼレさんが覚悟ガン決まりとは読めないよ

6357 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:57:49 ID:Gkw/oZSE0
トランプさんは自分を肯定してくれる人が大好きなのよね
部分的に肯定してくれる人とは意見の違いが修復不可能になれば破局が訪れる
一度袂を分かった人たちとは関係修復できないからどんどん人がいなくなる

6358 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 10:59:34 ID:uFeqJMH00
ロシアはトランプ政権という無能な味方に後ろ玉されて状況が悪化してるの笑うんだ

6359 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:02:37 ID:aCkIjVWl0
次トランプ出れないからな
共和党からしたら次期候補はアメリカファースト掲げつつトランプ路線修正でアピール出来る

6360 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:03:38 ID:jlNqkLfY0
大丈夫? 極端から極端に走るアメリカだよ?

6361 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:13:05 ID:zGyXeWgX0
だからこそトランプさんには任期中にポリコレとDEIを鏖して欲しい

6362 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:13:49 ID:ay8C+rut0
次の次でまた反対に振れれば平均でバランスが取れるからへーきへーき

6363 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:18:26 ID:Gkw/oZSE0
四面楚歌状態に近いトランプさんではあるけど、アメリカ合衆国大統領という立場はトランプさんの意に沿う形でそれを補正する機能を有している
中間選挙が近づく頃までそれが維持されれば世界経済もウクライナ問題をはじめとする政治的課題も深刻な影響を受けるし、そうなる可能性は相当高いと考えた方がいい

6364 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:27:59 ID:vqdJ2Hb50
アメリカにせよヨーロッパにせよまあ日本もそうだけど何であーも左右共に極端なんだろうな

6365 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:36:13 ID:zGyXeWgX0
左右の思想は多かれ少なかれ皆の心にあるんよ
ただそれで目立ちたい、影響力を持ち達ってなるとより過激に更にってなるってのは
もう昔っからの繰り返しやん

6366 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:37:03 ID:RJuFbW5Y0
まあ撤回するだけマシよ
ポリコレやLGBTQといった先進的な理念に生きてる人らは絶対に譲らんかったわけで

6367 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:40:23 ID:vqdJ2Hb50
ポリコレやDEIは妥協したら死んじゃうマグロみたいなモノだからな
源流の共産党やブントと浅間山荘見れば妥協したらどうなるか分かる

6368 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:42:22 ID:zGyXeWgX0
先に赤城山じゃね?

6369 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:46:57 ID:t7rtsCFA0
大事なところをコツコツ修繕したりしてる人はいる
でもそういうのって目立たないし悪かったところが治るってことだから余計目立たなくなるのよ
それをちゃんと評価しようと思ったら評価する側に高い見識が必要になるので扱いが軽い

6370 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:51:13 ID:vqdJ2Hb50
そう言えば山岳ベース事件もあったな
実際にふとした切っ掛けで凄まじい殴り合いするからな…
数年前だと室井佑月氏とColaboの仁藤夢乃が大喧嘩して以降未だに仲違いしたままだし

6371 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:53:54 ID:k55R/Tyy0
極端なほうが特定の人達に響きやすく、支持を集めやすい
中道左派、中道右派だと、腰が定まらないとか日和見とか色々言われるし
実際取りまとめに苦労して、何もできなくなったりする

現在自民党が支持を落として連立政権という
たいしたことができなくなる可能性に進んでる
安倍元首相暗殺で、タガが外れたアホどものせいで

ただ、自民内部調査からすると、法的には問題ない小銭程度の事で
突っ込まれて言われないように身ぎれいにしろが、上がいなくなって半年くらいで出来なくなる人達が
安倍派にはいっぱいいたわけで、困ったもんだ


6372 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 11:59:17 ID:vqdJ2Hb50
実際に国民民主がアホになり始めてるのは急進的な支持者の意見まで聞き始めてるからって聞いたな
その辺上手い政治家だと適当にヨシヨシして受け流してるんだけどな

6373 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 12:48:30 ID:FaWhUdMl0
玉木他の化けの皮が剥がれただけだろ
党首以前の行動からしても、やってる事は責任押し付け他人任せの民主党仕草だし

「財源を見つけるのは政府・与党の責任」 これが政治家としての玉木の限界よ
ttps://www.sankei.com/article/20241108-AZ2UZCKJENPB5JPOTKUDPYFQLU/

6374 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 12:50:01 ID:gT4TSTZ/0
万博開幕もブルーインパルス飛ばず 悪天候でアクロバット飛行中止

ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6535344

大阪・関西万博の開幕日の13日に予定されていた航空自衛隊の「ブルーインパルス」による展示飛行(アクロバット飛行)が中止になった。悪天候が影響したとみられる。



開幕からいきなり味噌が付けられた大阪万博

6375 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 12:54:21 ID:Eig+VV7m0
むしろ開幕前から味噌しかないような

6376 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 12:55:08 ID:Z3iwrVpi0
昭和の東京五輪は直前まで悪天候で、開始直前に快晴になったって話だわねそう言えば。

6377 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 12:59:07 ID:zIW8HASY0
開会式当日は雨って事で関係者がショックで飲んだくれてたら
朝になって止んだもんだから大慌てで半ば放置してた晴天前提の最後の用意に走ったとかw

6378 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 12:59:32 ID:gT4TSTZ/0
ブルーインパルス「明日の東京も多分雨やろな(人間用燃料グビー)」

次の日の開会式晴天

ブルーインパルス「」

6379 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 13:01:03 ID:Z3iwrVpi0
まあでも、ここまで天運地運に嫌われるイベントって早々ないわね……
人災出る前にポシャれば良かったのに。

6380 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 13:22:22 ID:k55R/Tyy0
アメリカamazonにて
アンカー製品一斉値上げwwwww(中国生産)

まぁ、そうなるよな

6381 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 13:59:47 ID:nH+yq52G0
>>6380
現状の在庫のみで再入荷するには倍以上払わないと駄目になったら
そうするしかないわな
さて物が無くても死にはしないが、絵札は愚民の騒音に耐えきれるかな

6382 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:00:44 ID:Eig+VV7m0
「買うならアメリカ製だ、なんたっていっちゃん良い」

6383 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:02:02 ID:7reiAunH0
「また日本製だ!粗悪品だな」

6384 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:10:44 ID:nH+yq52G0
そういや生コン議員さまがドヤ顔で気持ち悪い例えで
男女別姓のご高説を垂れてたのをTVで放映してて気持ち悪かったな
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1552117
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/397169
なんだよ辻本茂って 説明にセンスなさすぎ

6385 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:12:01 ID:/P+w+IIV0
トランプは鎖国してもアメリカでなら全てが揃うと思っているようだが
全部アメリカ製に切り替えるまでにどれだけの時間と金がかかるかまで頭に入ってないんじゃないか?

6386 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:35:55 ID:nH+yq52G0
今、そこまでいって委員会見てるんだが
Z務省解体論だの解体デモあるとかやってるが、マ?
Z務省にはツッコミどころが多いのはそうだが
解体してどうなるというのか? 何処が動いてるんだ
どうせアカかパヨ系で国外のヒモ付きだろうけど

6387 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:38:00 ID:C0f80uhH0
先日、Z解体デモ中で立花のアホが襲われたんじゃん

6388 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:38:04 ID:vqdJ2Hb50
基本的に悪い奴ら皆消えれば世の中良くなるって考えてる奴は一定数居るからな
消えた後に誰が引き継ぐかってなったらそこまで考えてないか別の人がやるだろって無責任に考えてるからな

6389 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:40:40 ID:jJ21z92ei
連中のやってるオナニーに生産性なんかないよ
今その時だけ気持ちよければ後は知らない

6390 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:40:49 ID:nH+yq52G0
世の中には自分の想像以上にアタマワルイというかあたおかな愚民連中が多いのね

6391 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:44:18 ID:larn2wUe0
デモの意義については
すっとろい政治家「これだけ財務省に不満を持つ国民がいるんだから…少し整理が必要なんじゃないかね?」
っていう感じで動かす為のもんよ。
朝日新聞の時もそうで「ふざけんな!」って声を上げるってのは大事よ。

6392 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:48:56 ID:larn2wUe0
今まで財務省をどうにかするという話は出たら潰されてた。
それが国民がデモするまでになったっていうのは本当に進んでるよね。
財務省の特権は今や周知のものになったって事よ。

だからまず「財務省解体」っていうでかい目標をぶち上げてデモして
実質的な問題で特権等を切り崩していくって感じじゃないかな。

どっちにしろ行動してる人をバカにしてる此処のメンツよりは…おっと口が過ぎたか。

6393 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:54:19 ID:hY8hAW3N0
>>6378
結局ダメだったみたいね
ttps://x.com/blueimpulseblu1/status/1911254931102966212

6394 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:59:37 ID:vqdJ2Hb50
しかしデモのイメージはアカの連中のせいで基地外のやる事ってイメージが強くなってるしアカが主導権握ってるとなったら折角意義在っても焼き味噌付いてるも同然では?

6395 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:59:51 ID:/P+w+IIV0
大体アカ、パヨクの考えてる事って
「自分達が特権階級に成りかわる」これに尽きるからな?
そして連中がやる事は特権を維持する為に血を流して行きつく先は失敗国家か北朝鮮だぞ?

6396 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:13:59 ID:jJ21z92ei
そういうのを何ていうか知ってる?

 無 駄 な 努 力 

って言うんだ
本気で変えたいなら、財務省に入って内部から根本的に変えるか、政治家になって政治的に変えるかが正攻法

日当と弁当とお茶を貰ってるデモに価値はない

6397 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:14:37 ID:Z3iwrVpi0
ここで囀ってることも、ね。

6398 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:26:55 ID:wp+aS5LA0
財務省デモを擁護しようとして反論を一つずつ潰されてたのが前にも此処におったなあ

6399 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:32:11 ID:larn2wUe0
まだ結果も出てないのに無駄かどうかは分からんぜ?
朝日新聞のデモも今じゃアレがターニングポイントだったと言われてるぐらいだしなー。
数年後どうなってるかなんて誰も分からん。

6400 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:35:12 ID:uFeqJMH00
志位るずもそんな事言ってたな

6401 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:41:27 ID:jJ21z92ei
デモでは何も変わらないのは、もう半世紀も前からとうに結果が出てる。歴史を学ぼうか

6402 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:42:26 ID:jJ21z92ei
デモは「何かをやった気になる」だけで、「実は何の意味もない」行動

6403 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:49:51 ID:h59T6wI60
東京新聞
謝罪のひとことがそんなに難しい?
韓国・元徴用工遺族らの問いかけ

うん、かなり難しいね
まず徴用工とやら本人ではなく遺族だから君たち
「請求権を相続」出来る時点で君ら文明国とは言い難いし
一度「謝罪」したら百年二百年賠償要求してくるだろ?
「完全かつ最終的に解決済み」だし六十年前に払った「独立祝い金」という名目の賠償金も
「名目が賠償金じゃないからもっとよこせ」とか言ってるので
そっち方面の君らの信用、マイナス方向に絶対的だから
セウォル号の遺族とやらはまだカラオケ楽しんでるんだろ?
つまりはそういうことだ


6404 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 15:50:09 ID:vqdJ2Hb50
ぶっちゃけ支持母体や支援団体立ち上げたり何なら何処かに入って献金と共に陳情書を政治家に送り付けて投票する方が効果的なまである
集まって大声出すだけならそこらの素人にだって出来るし

6405 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:00:02 ID:nH+yq52G0
>>6403
流石ゴミカス新聞 イソコのねぐら
弊社の言う東京ってどこの国の都市なんすかね?

>>6404
確かにデモしてアジったところで、やった気になるだけで何も変わらないのよな
志を変えずに政治家できるか知らんが政治家目指して長期計画するか
自身の考えに近い政治家へ陳情した方がマシ

6406 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:06:54 ID:h59T6wI60
そんなことはないニダ
ウリ達はデモという民主主義の行いによって
気に入らない大統領を二回も引きずり下ろしたニダ
ウリ達が世界最高の民主主義国家な証ニダ

6407 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:10:44 ID:FaWhUdMl0
そんな韓国も、世界の国々に比べれば人間性が上澄みだっていう事実よ
ほんとこの世は地獄だぜ

6408 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:12:04 ID:WDWy4O0li
実際に中央省庁再編を行ったのは、橋本龍太郎内閣で設置した中央省庁等改革推進本部だし、実際に中央省庁再編したのは森喜朗内閣時の成立

デモはカケラも影響はない

6409 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:18:01 ID:WDWy4O0li
森もその後に派閥を継いだ小泉純一郎も、「役人に言うことを聞かせる」のが上手い
デモ隊に省庁を解散させる権限はないけど、政治家、しかも政権与党にはそれができる
大蔵省を財務省と金融庁に分割解体して、対抗出来る省庁として総務省と経済産業省に再編成させてる

6410 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:21:53 ID:uFeqJMH00
官僚を排除したら行き着く先はセレブとエリートによる愚民支配ディストビア体制だわな 間を取り持つ中間がいなくなるわけで

6411 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:22:56 ID:Z3iwrVpi0
その空いた所にチューチュー出来るポジションを組み込むんやでー

6412 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:24:47 ID:uFeqJMH00
イーロンやバンスといったトランプ取り巻き連中はバカ殿を言いくるめてわりとマジでそんな世界を目指してそうなのが

6413 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:29:58 ID:o0dRRx7q0
新反動主義…イーロンとSF…

6414 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:31:15 ID:/P+w+IIV0
赤字にならないようにしろってなら思いやり予算とか組む必要一切無いし
ガチの緊縮財政組まれてありとあらゆるサービスが無くなる
そして底辺層の生活がそれで良くなるかというと全く良くならないどころか悪化するのではないか

6415 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:32:02 ID:Z3iwrVpi0
そこまであのバカどもが考えてるわけねーだろ、と。

6416 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:32:47 ID:WDWy4O0li
6389 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 14:40:40 ID:jJ21z92ei
連中のやってるオナニーに生産性なんかないよ
今その時だけ気持ちよければ後は知らない


これに尽きるよ

6417 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:41:00 ID:t7rtsCFA0
デモ自体に意味はあるとは思う
官僚・政治家・世間に問題を直接提起するには格好の舞台装置なのは間違いない
過去あった公害はこれらが有効に働いて問題解決に移行した訳だし
ただ現在においてはこの手法が報道と結び付き過ぎて権力化しちゃってるのが問題なのよね
こうして問題として認識されてるから順調に権力構造が推移していると言えるかもしれんけど

6418 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:47:32 ID:hY8hAW3N0
流石テコンダー朴、ネタにするのが速いwww
ttps://x.com/daisukeyamto/status/1911021951776440787

6419 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 16:47:45 ID:WDWy4O0li
「警察へのデモ活動の届け出先が道路交通を所管する交通課だけど実際に現場対応するのは警備課(公安警察)」な事の意味を考えればね

6420 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:01:20 ID:yPtAJyte0
少なくとも不満や問題点がある事はわかってるのに
何の行動も起こそうとしない人達よりは100万倍マシだろうさ >デモ

6421 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:03:51 ID:F1B8Yc8e0
日本はまだデモ行進でも良識ある方だからな。

海外のデモ行進は下手すると暴動一歩手前だし、
喧嘩売りながら行進してるケースもあるし。

6422 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:04:32 ID:Gkw/oZSE0
民主主義国家で国民がデモをすることは自体は当たり前でしかないけど、日本の場合、安保闘争がその残党の過激派たちも含めて印象が悪い終わり方としたのが大きい


6423 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:04:39 ID:prcCcNWZ0
デモの内容次第だな
デモしない方が100万倍マシって例もあるし
一概にデモしてるからいいとか悪いとかとはいえん

6424 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:07:26 ID:t7rtsCFA0
フランスで黄巾の乱が起こった時は何の冗談かと思ったわ

6425 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:08:09 ID:vqdJ2Hb50
少なくとも主導権握ってる人達がアカなら効果は半減とか通り越して激減する
アカが居なければ効果は爆上がりする

6426 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:09:43 ID:WDWy4O0li
選挙に行け

6427 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:12:26 ID:yPtAJyte0
デモ行くレベルの人達は基本行ってると思うけど
それに選挙はいつもやってるわけじゃないだろ

6428 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:13:43 ID:vqdJ2Hb50
基本的にアカとそうでない人達はデモに対する姿勢が違うからな
アカはデモを続けるのが目的で問題解決する気は無い
そうでない人達は問題解決する為の手段としてデモするからアカを内部に入れた時点で終わり

6429 :大隅 ★:2025/04/13(日) 17:14:02 ID:osumi
かべ|ω `).。o○(……選挙権&被選挙権がないからデモという手段しか取れないパターンも多そう?)

6430 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:15:21 ID:e9ctfKjx0
デモの内容も、参加も自由に論じれる環境だからね
強制賛同や強要は許されないし、無許可のカウンターデモとかいう妨害は許しちゃあかん

ただデモ論の問題は、政治にシニカルに対応するのが良いと思わせてる空気かなー

6431 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:15:24 ID:yPtAJyte0
日本国籍ある成人で選挙権無いのってどんな例になるんだ?

6432 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:16:08 ID:WDWy4O0li
そら日本国籍がない人間よ

6433 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:17:16 ID:yPtAJyte0
ある人でって前提で聞いてるんですが デモ参加者全員日本国籍無しって思ってます?

6434 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:18:16 ID:e9ctfKjx0
何らかの理由で選挙用紙が手元に届かなくて選挙に参加できない人
というレア中のレアケースがありうる? なおその当人を想像すると夜逃げとか…

6435 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:19:00 ID:vqdJ2Hb50
選挙行く気が無いだけの変な奴?
でもデモ参加者なら大抵は共産党かれいわの紐付きだから投票可能な筈なんだがな?

6436 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:19:44 ID:SpBuWYhW0
>>6399
>朝日新聞のデモ
なんのはなしだ?

6437 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:20:06 ID:/P+w+IIV0
つ背乗り

6438 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:26:35 ID:wp+aS5LA0
日本人のふりした日本国籍のない奴って暗に言ってるのになんで日本国籍が有って選挙権がないって話になるのかしら…

6439 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:28:44 ID:hMar7OoU0
赤軍派並のデモとか起こされても困るし…。
何も考えないでデモ活動する人は暇でよろしおすなぁ?(嫌味)ぐらいは言うのは女々か?

6440 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:30:23 ID:XybkQiJ40
海外でデモが多いのは仕事が無い奴がそれだけいる
って聞いたんじゃが

6441 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:30:58 ID:prcCcNWZ0
>>6431
一部犯罪者
政治系の問題起こして選挙権なんかを停止されてる人
公務員で政治系の問題起こして選挙権なんかを停止されてる人
とかじゃなかった?

6442 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:33:44 ID:5YLmTAxli
>日本人のふりした日本国籍のない奴って暗に言ってるのになんで日本国籍が有って選挙権がないって話になるのかしら…

目の前の箱で調べれば分かることを調べない例のアレかその同類だから

6443 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:33:45 ID:IPPu0sAu0
沖縄の基地デモの人で何人が日本人でないかと言われますと・・・。

6444 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:34:32 ID:0JvNPg930
>>6438
話題そらしに必死なんだよ

6445 :名無しの読者さん:2025/04/13(日) 17:35:37 ID:5YLmTAxli
八重山日報で「辺野古基地反対運動の7割は沖縄の人間ではない」と断言して証言載せてる

1320KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス