■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その6
1 :
名無しの読者さん
:2025/03/02(日) 21:14:15 ID:OKafFiH50
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その5
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
4344 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:51:20 ID:UjzN/AT40
だからといって殺していい理由にはならんよ
4345 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:57:05 ID:i2NRVQ+U0
>>4338
うむ、あのアホどもの言う所のというニュアンスだったが良くなかったでつな…
4346 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:58:33 ID:6DtCTgGD0
よくお金あれば山上はやらかさなかったと言われるけど福岡の事件見る限りだと結局は馬鹿やってたでしょ
似た思考回路だろうし
4347 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:04:53 ID:ia5k9hgt0
例のアレはシカトぶっこくだろうな
「虐げられた弱者が絶望して無敵の人化」理論からすりゃ、甘やかされた金持ち一家のこどおじなんざ外れ値もいいとこだろうし
4348 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:05:05 ID:jTNczAmO0
>>4345
こちらも強い言葉だったかもすいません
4349 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:06:14 ID:w8GR8KVX0
家に隠してた銃器爆弾の類を見ればまぁな
テロじゃなくて爆弾騒ぎだったろうけどまぁなにがしかブタ箱にぶち込まれるようなことはしでかしたろうよ
4350 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:08:08 ID:jTNczAmO0
>>4344
殺していい理由ではなくて暗殺されそうな理由があったのに
何で警備があんなにぬるいのか、どうして演説の場所警備難しそうなところに変えたのか
とても悔やまれるという意味では?
4351 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:11:55 ID:i2NRVQ+U0
「以前は動画に上げても黙認されてたのが急に動画を証拠に殺傷力は無理筋後付けで摘発されはじめた!」とか自作武器工作マニアが嘆いてるけど
摘発されたブツとかは正直残当じゃねえかなって思ってたり
4352 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:15:23 ID:KjWwkf9D0
安倍氏ってどっちかってーと例の団体に不利益与えてた側じゃなかったっけ?>暗殺されそうな理由
4353 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:17:50 ID:u2FVJEVV0
>>4352
力ずくだと面倒なんで規制を強めて弱体化させてった
あっち側から恨まれるナンバーワンよ
4354 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:19:39 ID:KjWwkf9D0
なんだ、例のクソ馬鹿は自分で自分の憎む団体に貢献(唾棄)したのか
クソ馬鹿中のクソ馬鹿だな
4355 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:21:03 ID:jTNczAmO0
>>4352
4340の方が書き込んでたような理由の方が考えられるので
山上が言ってる例の団体についてという理由は無理があるということだと思います
4356 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:21:15 ID:w8GR8KVX0
あれをきっかけに強硬路線に入って先日解散命令になったわけだが……
あれが無かったところで解体という結果は変わらんだろう
統一の次は創価だろうし
4357 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:21:45 ID:1G6TIpLC0
>>4352
そうなんだけど、例の事件の直後は「繋がりがあると思っていた」っていう犯人の主張がやたら取り沙汰されて
マスコミも例の団体と自民党にはこんな繋がりがみたいな報道連打してたのよ……
4358 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:22:38 ID:fhUx68zY0
>>4344
理由に成るのかどうか決めてるのは、狙われる方じゃなくて狙う方だよ
何故かこのことを理解してない人が多いんだよね
女が「自分が不快に思ったからセクハラ」と言ってるのと同じ
4359 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:26:26 ID:TWOJ3UsHi
などと無能な人ご騙っております
4360 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:27:28 ID:ceMiCgA60
すごく不思議なんだが
なんでウリスト教、しかも胡散臭さ大爆発の統一って日本でそれなりに信者獲得できたの?
ただでさえキリスト教徒って数が少ないのに
4361 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:30:44 ID:u2FVJEVV0
>>4360
テレビ局がガンガン宣伝したからねくそがぁ
40代あたりなら集団結婚式を見たような覚えがあるはず
4362 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:31:46 ID:TWOJ3UsHi
金払いが良かったからテレビやマスゴミがガンガン宣伝してた
4363 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:34:57 ID:i2NRVQ+U0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7f6d72635a6b3487434fb1c2a7ae2da215686d73
フィンランドもポーランドやバルト三国に続いて対人地雷禁止条約から脱退の意向か まあ現実をみたらしゃーないわな
4364 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:35:06 ID:KjWwkf9D0
ああ、見たねぇ>集団結婚式
まあこの頃からも例の団体のクソな話は聞いてたから個人的には「あっそ」だったが
4365 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:37:46 ID:ko6EG1SO0
安倍さんが亡くなって野党に安倍ロスが生じしちゃったからねえ
幻影というか実体に乏しいラスボス設定だったと思う
純粋に評価すれば故人が生前に語られていた通り、財務省にしてやられたということになっちゃう
長期政権を実現するためにいろいろ妥協もしつつ消費税増税だけを実現した
現状の自民党はそのツケを払う立場になっているのが現実ではある
4366 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:38:05 ID:ceMiCgA60
>>4363
ポーランド・ベラルーシ国境の監視カメラ映像が凄いぞ
不法移民が鉄の壁に電ノコで穴開けて入ってくるところを爆速で国境警備がライフル片手に駆けつける
地雷があるって知ったら少しは来なくなるんだろうか?
4367 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:39:32 ID:xpJ7e7/j0
石破が悪いよ石破が
4368 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:41:27 ID:u2FVJEVV0
国家って頂点は高いけど下も底が無いのね
失敗国家の条件は「独裁すら出来ない」がスタートライン
ttps://x.com/dwBNlQs0j2Mi6zx/status/1906563133751046487
4369 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:41:45 ID:UjzN/AT40
☠ Mine ☠ Mine ☠ Mine ☠
この看板ある場所に入り込めるのは無知な子供か無学な大人だけよね
4370 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:47:34 ID:vx/btksu0
俺の 俺の 俺の
って解釈したのかもしれないし…(震え
4371 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:54:30 ID:w8GR8KVX0
独裁者って最低限国土に影響を及ぼせるだけの政治的軍事的影響力は持ってるからな
それもないなら単なる領主とか地方軍閥であって静的内乱状態でしかないんよ
4372 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:56:50 ID:i2NRVQ+U0
平和の反対は戦争ではなく無秩序
4373 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 00:00:12 ID:OcqC5Xvb0
>>4369
現地の識字率がね
だからわかり易いイラストが描かれていたりするんだが
4374 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 00:07:33 ID:ZDLnZNl70
カンボジアとかの悲惨さを見れば提唱団体の裏に露助と中華がいたとはいえ西側や日本が禁止に傾いたのもわからんではないんだが
批准したウクライナの苦戦の現実をみるとなあ…
4375 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 00:29:49 ID:Cb6ZDy3H0
>>4360
信教の自由はあるから、何を信じようが自由ではある
でもさ、素朴な疑問としてキリスト教ではない気がするんだが
4376 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 00:57:03 ID:8WPHxvLb0
対人地雷禁止条約とほぼ同時期のMLRSから発射する、クラスター弾頭の廃止とかも
当時のミリヲタの間で色々言われたモンだよなぁ……。
4377 :
大隅 ★
:2025/04/02(水) 01:01:31 ID:osumi
ttps://blog-imgs-156.fc2.com/l/s/t/lst4001/2025040201.jpg
カンボジアの地雷原で実際に使われていた標識(´・ω `)
※乗艦がPKO部隊輸送に参加しており配属された時に何故か先輩から記念品に貰った
4378 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 01:01:35 ID:9u1RS2660
>>4347
最初は通貨安の被害者だとか言ってたけど一応は親から愛されてて資産を相続した奴と判明したら一切触れなくなったからな
きちんとした地主の家系らしいし犯罪した事を除けば彼の上位互換なんだよな
4379 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 01:06:57 ID:8WPHxvLb0
>>4377
あー、「映像の世紀」とか「世紀を超えて」とかでもよく見た奴や……。
マジ物ですかぁ……。あの辺の記念館とか行くと、不発弾や中身(火薬や信管)抜いた奴を
お土産用に売ってるんだっけか……。
4380 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 01:28:49 ID:Cb6ZDy3H0
トランプの言動が最近やばすぎますね、そりゃあこれだけやらかしたら退任後が不安なのは分かるけどさ
4381 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 02:34:18 ID:UAANRXKX0
絵札さんは単に攻勢に走ったボケたジジイにしか最近は見えんのよな
静かにボケてた梅田さんよりある意味怖い
他を考えない短絡的なブロック経済に邁進させてて
世界経済や他国の紛争状態なんぞ知らんみたいな方針過ぎて
かなりの世界的混乱を撒き散らしそうなんよな
4382 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 04:48:45 ID:XjRLqYy+0
「えー被告は路上で20歳女性に「殺すぞ」と脅し性的暴行を」
被告「いやーそんなことしていないなあ」
裁判長「うーんじゃあ不起訴」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d8cb00387d9be654f1a0c95fee9f4a98bb20bc2
日本の司法が女性に忖度してるって説どこ…
それともコレはZやB案件?
4383 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 04:49:51 ID:uvgGzViX0
まあ、実質的にはもう2年を切っているからねえ
中間選挙までの結果が好転しなければ両議席とも失う可能性がかなり高くなる
とはいえ、先の政権でやったみたいに都合の悪いことは側近に押し付けてなんとか乗り切れる可能性もゼロではない
4384 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 05:02:08 ID:Cb6ZDy3H0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4b29e47658790195b07315b84bafd71db04ef1ea
記事より
その後、女性Aは’24年7月に退社を申し出た。続いて行われた面談で女性Aは《自分がアナウンサーを続けられないのに
中居氏が何もなかったように番組に出演し続けていると指摘し、CXに業務復帰しても中居氏と遭遇するため復帰できない》旨を述べ、2024年8月末に退社した。
昨日想像した通りの内容ですよね、中居氏がフジテレビを平気な顔で歩いてるから複帰出来ないと
4385 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 05:06:11 ID:CCtSSWVJ0
トランプ「アメリカは歴史上一度も女性や黒人を差別をした事が無い国。歴史改竄をする国立博物館は許さない」
ttps://x.com/mfynxVjogH4Tee9/status/1907063799242526925
突っ走ってるなあ
4386 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 05:07:57 ID:Cb6ZDy3H0
更に記事より
24年9月9日、B氏が中居氏に対してショートメールで、女性Aが退社したことを連絡。
すると中居氏は《了解、ありがとう。ひと段落ついた感じかな。色々たすかったよ》と返信したのだ。
これにB氏も《例の問題に関しては、ひと段落かなと思います。引き続き、何かお役に立てることがあれば、動きます!》と返していた。
この部分、SNSとかでも非難轟轟になってるね
被害女性さんが退職した事を、自分が勝利したと思い込んでる様な発言
4387 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 05:56:04 ID:uvgGzViX0
>>4383
自己訂正
×両議席
〇両議院
4388 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 06:12:19 ID:hG5yr/du0
まあ既に自社社員ですらない女一人と、国民的大スター様及び自社の利益を天秤に掛けたらそらそっち選ぶんじゃねって話ではある
4389 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 06:22:11 ID:UAANRXKX0
世間様にバレなきゃっていう大前提が通ればな
今の御時世じゃほぼ不可能に近いけど
4390 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 07:56:06 ID:c9D5PE3L0
昔は反社が黙らせてたんかなあ
4391 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 08:02:15 ID:kr3qa6Mf0
黙らせてただろうしSNSで簡単に発信できるようになったのも大きい
暴対法が2000年代だったからその頃の暗黙の了解が刷新されて行ってるのは間違いない
吉原興業・ジャニーズの問題だってそれ以前なら大した報道はされなかったけど絶対今以上に酷かったはずよ
4392 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 08:51:02 ID:ZDLnZNl70
ttps://x.com/MoterSensha/status/1907154539381412181
ロシアの亜鉛生産の6割を担う工場のオーナーが射撃場での銃の暴発事故で死亡 なおボディーガードと運転手は彼を置いて先に帰ってた
うーんいつもの…
4393 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 08:52:33 ID:ePDc9jE20
>>4388
SMAP時代の中居ならまだあったかもしれないけど
中居正広(52)単独にはそんな価値がないってことやな
4394 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 09:27:27 ID:41G06C6m0
こういう卑劣なやり口がばんばん明るみに出てきて何やりだわ。
続いて立憲共産やColabやフローレンスの背後も出てきて欲しいわ。
4395 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 10:39:03 ID:UAANRXKX0
>>4390
実際昭和の時代は不審死多かったしなぁ
表に出てきてないのがどんだけあったのかマジでゾッとするわ
4396 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 12:05:01 ID:K0YvL3FN0
>>4394
せやな…統一関連で色々と言ってた紀藤正樹弁護士が暇空氏の起訴に対して傍聴をする様にけしかけてるし顔割らせて何をする気だって思うわ
4397 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 12:09:55 ID:zW1cI7tWI
ネトウヨって単語も
当初、連呼していた連中は、皆「顔を出して主張してみろよ」って言ってたからね
そのために作られた単語なんだわ
4398 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 12:21:15 ID:zW1cI7tWI
ネトウヨって単語も
当初、連呼していた連中は、皆「顔を出して主張してみろよ」って言ってたからね
そのために作られた単語なんだわ
4399 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 12:22:07 ID:zW1cI7tWI
なんか連投になったわ、すまん
なんか、チトーとかみたいな、政権に睨まれた不遇な政治家っていうバフが付くだけのような……
ttps://jp.reuters.com/economy/industry/K6XOJ6X5DJL7PAY7BZIXXPRNGQ-2025-03-31/
4400 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 12:22:15 ID:O/MdrRTk0
>>4384
>昨日想像した通りの内容
お前は
>>4193
で
>少なくとも中居氏のフジテレビ出禁の様な条件があったと考える方が普通
と妄想を披露していたじゃないかw
なーにが想像したとおり(キリ! だよw
お前は己の妄想と事実を混同する習性があるが、インテリ()ぶりたいならきちんと区別しろやw
4401 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 13:49:13 ID:5WZHtbLt0
今日流れて来て初めて知った英国面の動画
ttps://x.com/Rainmaker1973/status/1906968421696221371
…え?これ昨日のために作られたフェイク動画だよね?
4402 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 13:55:21 ID:/C/9uZK/0
反跳爆弾だっけ
ドイツのダムぶっ壊したやつ
4403 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 14:11:28 ID:0rKKCrcu0
太平洋戦争でも使ってたな>反跳爆弾
雷撃と同等の効果がでるし艦爆使えるから生存率も高く一石二鳥
4404 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 14:19:54 ID:udQXCt5D0
反跳爆弾はわりと真面目な回答だから……
通常爆撃だと点攻撃だから目標に当て難い
→線攻撃になる魚雷とかは目標手前の水中に水雷防御網とかありがちなので攻撃し難い
→せや、水面ギリギリ使って線攻撃したろ!
4405 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 14:55:46 ID:LgLItAy90
スキップボマーは艦舷に投下速度以下でしか当たらないから
装甲がある巡洋艦以上の艦艇には効果は薄く
跳躍してる関係から無装甲だけど艦舷が低い駆逐艦以下の艦艇には当たり辛くて
商船、輸送船メーンになるのよね
日本は九一式航空魚雷が400km/hかつ百数十mからの投下が出来ちゃう
4406 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 15:23:39 ID:Cb6ZDy3H0
>>4400
だから、示談条件に中居氏と遭遇しないで済む様な条件があったのでは?と書いたのだが
そして、被害女性が退社した理由が「中居氏がフジテレビを普通にうろうろしてるから」だからほぼ予想通りだろ
示談内容は未公表だから想像でしかない事は認める、しかし状況から考えると予想出来るじゃん
中居氏の番組は、不自然じゃ無いタイミングで打ち切る予定だったとしかね
直ぐにやったら不自然だから、中居氏の体調不良みたいなそれっぽい理由で
なら示談やぶりをしたのはどちらの方と思った方が自然かね
4407 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 15:43:07 ID:g/J+cVNK0
出禁と遭遇しないで済む条件の違いは想像と妄想の差くらいにはでかいが?
あととりあえず復帰くらいはタイポせずに打とうか……「ふくき」じゃないぞ、「ふっき」な?
4408 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 16:06:07 ID:BqPGyp6/0
>示談内容は未公表だから想像でしかない事は認める
>示談内容は未公表だから想像でしかない事は認める
>示談内容は未公表だから想像でしかない事は認める
4409 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 16:08:08 ID:E6bMkok70
ボクの妄想は真実
4410 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 16:14:03 ID:/C/9uZK/0
お前の「普通」「そう思うのが自然」という考え方が異常なのそろそろ御理解して
4411 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 16:16:13 ID:L5R++S5Z0
自分の妄想が世界の真実で事実とか古典厨二病作品かな?
いい歳して妄想と現実の違いが分からなくなってる…あっ(察)
4412 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 16:33:03 ID:OYh7vH7q0
石破「トラストミー」
4413 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 16:45:50 ID:zHHSbm9K0
>>4405
反跳爆撃の構えに入った米軍機を見て装甲のない現代イージスのみらいが「あっ、死ぬわこれ…」になってたな
4414 :
大隅 ★
:2025/04/02(水) 17:25:46 ID:osumi
>>4405
九一式は戦時中でも時期によって投下速度&高度制限に大きな変化があるから要注意。
量産化されてるのだけで九一式、九一式改一、九一式改二、九一式改三、九一式改三強と色々ある。
炸薬量の増大(150kg→170kg→204kg→240kg)と最大射入速度(九一式260kt、九一式改三強360kt)と
改良が繰り返されて重量も徐々に増してる。
初期型は射入速度は兎も角高速時の投下高度制限がかなり厳しく低速低高度雷撃がメイン。
4415 :
大隅 ★
:2025/04/02(水) 17:28:46 ID:osumi
因みに攻撃機の性能向上に魚雷の方が追いつかなくて改三強が完成するまでは天山も本来の最大性能で雷撃出来なかった。
低高度雷撃が中心だったせいでアメリカ軍の雷撃機が100m以上の高度で接近してくるのを即座に雷撃と判定出来なかったくらい。
高高度高速投下が可能になったのは大戦末期でその頃には比較的安全とされる同投下法でももうダメだった(´・ω `)
4416 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 17:37:11 ID:YjZeSh6M0
>九一式初期型の最大射入速度
約481.5km/h!?思った以上に遅い……
とはいえ当時の帝国軍の技術レベルならそんなもん……なんですかね?
4417 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 17:56:13 ID:K0YvL3FN0
>>4411
だってお金と議員資格の無い石破と原口一博の融合体だし
4418 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 17:57:39 ID:QNK4Odnp0
万博の完成した石の天井の写真見たけど、強度計算とかどうやったんだろこれ
本末転倒かもしれんが落下防止ネット欲しくなる
4419 :
大隅 ★
:2025/04/02(水) 18:07:35 ID:osumi
因みに最大射入速度は計算値で実用値だと120kt程度>九一式
ただし投下速度、投下高度でかなり制限が変化するので要注意。
マレー沖海戦だと九一式改一使用で140〜150kt、投下高度25m(実際には15〜20m)でカタログ上の投下制限は
120kt80mなので投下高度を下げる事で投下速度制限を緩和させてる。
射入角度の問題(投下高度が高いほど射入角度は深くなる)もあるので航空魚雷の投下制限は奥が深い(´・ω `)
4420 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:08:08 ID:L+CerdH9i
>示談内容は未公表だから想像でしかない事は認める、しかし状況から考えると予想出来るじゃん
君の祖国では知らないけれど、我々の祖国では、そう言うのを「 根拠のない思い込み / 妄想 」と言うのだよ
覚えておきたまえ
4421 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:09:12 ID:bcBidZnm0
天然石には目ってのが有ってそこを刺激すると一気に割れたりすると言うが
強度計算がこれほど信用出来ない作品は無いよなぁ
誰も見た事が無い建築物って言うけど正気の沙汰とは思えない (アカギじゃないんだからさあ)
4422 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:12:24 ID:eSjX3/HWi
>石の目
多分TOKIOのリーダーなら今迄の経験からそこ見つけて割れる
4423 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:13:20 ID:xP63rcXU0
一応調べたんですけど、天然石を建築物へ使う際の安全基準ってコンクリとかで固めて固定するのばかりだったんですよね
4424 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:16:44 ID:U1PhRnPY0
尚天然石トラップ天井を設計した設計士の作品の中で、建築5年目にして壁の木目調トタン板みたいな壁が捲れるという珍事が…。
4425 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:16:48 ID:bcBidZnm0
穴開けて空中に吊るすって事を想定して基準作ってないだろうからねえ
4426 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:18:52 ID:K0YvL3FN0
>>4421
誰も見た事が無い=ガチの専門家の誰もが危険だからやらなかっただけでは?
4427 :
大隅 ★
:2025/04/02(水) 18:21:09 ID:osumi
……吊るすための穴開けによる強度変化が考慮されていないって話、本当かしら(´・ω `)
4428 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:25:36 ID:TmIFXYvk0
最初危険を指摘されたときに、自然石なので基本的には弄った場合の強度の基準をとりようがないって
建築会社が突っ込み入れてたので、強度変化の考慮も何もあったもんじゃないってのが判明しております
4429 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:27:49 ID:T9CLkc3e0
まあ製作者が大丈夫だって強弁してるなら好きにしてみたら?
ワイなら絶対にそのエリアに近づかんが
4430 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:29:09 ID:zHHSbm9K0
観念が先走って現実を無視してロールアウトしたトンチキ兵器みを感じる…
4431 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:30:05 ID:K0YvL3FN0
うーん…リアル影牢建築とは大阪万博も大胆かつ前衛的だな
4432 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:31:16 ID:xdHRygvm0
強度的に問題ありませんって言われてもトン単位の岩の下に潜り込みたいとは思えんなあ
4433 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:33:02 ID:K0YvL3FN0
通り掛かった際に罠発動からの落石コンボで超エキサイティング!とかゲームだから楽しめるのであってリアルでは求められてないんだよな
4434 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:39:34 ID:udQXCt5D0
ダモクレスの石
4435 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:45:27 ID:zhCnJcV+0
で、最悪の事態が起きた場合は、
当然!責任者が責任取るんですよね!
4436 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:45:34 ID:YjZeSh6M0
>穴開けによる強度変化未考慮
い、いやー……いくら何でもそこまで頭無惨未満では……ない……と、思いたい……
4437 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:48:05 ID:K0YvL3FN0
いや待てよ?石が落ちてくるなら落ちてくる前にジャンプして砕けってアトラクションの可能性もあるな?
4438 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:48:10 ID:xdHRygvm0
ワイヤーも潮風に長期晒されるんだが半年くらいなら大丈夫なんかな?
4439 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:55:24 ID:udQXCt5D0
ワイヤーは(流石に対食性考慮したものを選んでいるだろうから)あまり心配してないけど
自然物の岩石は何処が確実な強度保障できるのか微妙
4440 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:59:57 ID:Br1jM/W00
ttps://x.com/Prince_Ootsu/status/1901409941602337113/photo/1
よく見たら落下防止ネットっぽいのが張ってある?
4441 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 19:05:34 ID:9u1RS2660
あー分かり難いけどワイヤーっぽいのが岩の下に在るのが見えるな
でも横から転がり落ちそうな…
4442 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 19:07:17 ID:TmIFXYvk0
工藤浩平氏設計「石のパーゴラ」から安全工学と技術者倫理について考えてみる
ttps://posfie.com/@clear_wt/p/XqF2Ym1
当時のまとめの一つ
良かったら読んでみてください
4443 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 19:30:33 ID:UAANRXKX0
>>4440
パット見でも正気を疑う建造物だな
よくもまぁこんなんにGOサイン出したな大阪府政
4444 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 19:47:19 ID:TrvZDEu60
パット見でコワイから大丈夫?ってのに「許可は取れてるから大丈夫」って返した初手がダメだった印象が
周辺のフォローが「素人が文句言うな」系だったのも助長してますが
4445 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 19:54:10 ID:Lf3CNBE90
>>4444
あと「ちゃんとプロが計算してるからダイジョーブ!」なんてのもあったな
そのプロが誰かってのはよく分からんし使うのはプロが想定できない使い方する素人なんだし
そもそも度胸試しの出来損ないを休憩所で展示すんじゃねぇハラハラして全然休めんぞと
結構ボロカスに言われてたイメージ
4446 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 19:55:30 ID:TmIFXYvk0
他に建設会社とか石工関連の専門家の話もあったんだが、直ぐに出てこない・・・
建設会社の人は、やれることと、やっていいことの区別くらいつけろってコメントがあったんだ
他、法的に大丈夫でも危険なものは作れるって突っ込まれてるわけで
4447 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:00:17 ID:xdHRygvm0
やたら木を使う建築家が居るけど数年でボッロボロになってるのを見るとプロって何?ってなるなあ
4448 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:01:36 ID:YjZeSh6M0
>許可は取れてるからダイジョーブ
許可取れただけで安全確定するなら誰も苦労してねえんだよオラァ!!!!
>プロが計算してるからダイジョーブ
そのプロが計算ミスでやらかした案件がこの世にどれだけあると……
>素人が文句言うな系フォロー
素人にわかりやすく説明できずして何を面目に本職名乗るの?アホなの?バカなの?知能が間抜けなの????
4449 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:01:59 ID:QcH5YSig0
もしコレが倒壊して死者や怪我人が出た場合、設計士・建設会社・市・運営・国のどちらに訴えたら勝てるのん?
4450 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:02:45 ID:9MDlaHto0
>プロが計算してるからダイジョーブ
つ「姉歯ビル」
4451 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:06:01 ID:bcBidZnm0
>>4441
植物のツルが伸びる為のネットにしか見えないのは俺だけだろうか
4452 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:06:53 ID:udQXCt5D0
>>4447
そこについては施主とどういう話付いてたかによるから……
設計「綺麗ですけど小まめにメンテが必要ですよ? 具体的には年一で」
施主「いいよ、綺麗だからやって」
設計「はい」
というやり取りあって、メンテナンスをしない分まで責任負えるかと言うとね
メンテナンスの説明してなかったら設計者が悪いけど
4453 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:22:19 ID:bcBidZnm0
むき身の無垢材のメンテ費用をどの程度見積もるかで両者に齟齬が有りそう
4454 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:23:41 ID:9u1RS2660
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4c546b06ca9b5b1ffae50533de09d8ce1bfab85c
「幼少期から政治家に不満」 震災や五輪で殺意募らせたか N党立花氏襲撃・警視庁
震災も五輪も立花孝志氏関係無いじゃん…頭れいわかよ
4455 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:26:40 ID:T9CLkc3e0
テロリストじゃねーか>震災も五輪も立花孝志氏関係無い
4456 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:39:27 ID:AyeQIVQT0
自分の閉塞感をぶっ壊してくれそうだったのに全然そうじゃなかったから逆に恨んだ、みたいな感じみたいですね。
メロリンやフェミおばさんみたいに定期的に一緒にタコ踊りとかうんこコールとかでガス抜きしなかったから……(
4457 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:39:57 ID:kr3qa6Mf0
ワイ家具屋
最近やたらオイル仕上げだの無垢材のままがいいだのという客が増えてる
染みになりやすいしウレタンがいいですよと言っても大体そのままの事が多い
丹精込めて作っても半分位は2〜3年でグチャグチャになってると思われる
4458 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:40:00 ID:OYh7vH7q0
ようやく犯人象が出てきたな……あとは傷を負いながら犯人を取り押さえてた勇者の詳細と、それを放置してた警官の詳細はよ!
4459 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:46:39 ID:bcBidZnm0
オイルは要メンテでウレタンはメンテフリーって違いが有るんだけどねえ
日本の自動車見ても分かるように日本人はメンテフリーの方が好きだと思うんだが
4460 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:47:05 ID:udQXCt5D0
無垢材はなんなら不用意に手で触るだけで劣化が確約されるからな
劣化すらも味と見なせないなら辞めた方がいい
4461 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:47:53 ID:T9CLkc3e0
メンテ込みは富裕層の特権じゃないのん????
4462 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:51:04 ID:5WZHtbLt0
高級品って維持するための購入後のケアが必須ってあるよね
機械式腕時計の定期的なオーバーホールとか
4463 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 21:03:12 ID:bcBidZnm0
ロレックスって高級時計の中では上の下辺りの扱いで
OH代は比較的安めの設定なんだよね
上の上は20万〜、上の中は15万位でロレは10万弱 (昔は5万位だった)
4464 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 21:07:11 ID:Cb6ZDy3H0
>>4425
安全基準と言う物は、「最初に想定した状況ならば」という但し書きが必要な物が多い
想定してない状況には無力なんだよね、一例として中国の地溝油が中国の安全基準をクリアしてたなんてニュースがあったり
そりゃあ通常食用油の成分分析する時に、ダイオキシンとか重金属汚染とかカビ毒とかの混入は想定する訳がない
想定してないから検査しないと思われ
4465 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 21:08:01 ID:uPryy2ir0
姉歯も正規の手続きをして国の機関の図面検査を得て施工許可もらってたはずなのに
強度不足の図面ミスに気づかなかった国の機関は何してたんだ?って話もあったが
現場は国から許可が下りた図面通りに施工してただけなのにひたすら現場が悪いって叩かれてた不思議
4466 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 21:11:47 ID:bcBidZnm0
今回の石の天井ってデザイナーの親の会社が施行したって話はマジなんかな?
4467 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 21:55:26 ID:Z+4PhCNw0
身内の会社は金銭云々よりも「作業員の技量を把握できる(何処まで自分の要求通り出来るかわかる)」からね
1番安く請け負うけど技術力の信用信頼が不透明な所にはちょっと任せたくないってのは分からんでもない
4468 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 21:57:38 ID:T9CLkc3e0
これガチなら、万が一になったら一蓮托生だな>石の天井ってデザイナーの親の会社が施行したって話
4469 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 21:59:07 ID:Cb6ZDy3H0
想定外の被害と言うと、ラジウムガールスなんて悲惨な事件が過去にあったり
ラジウムはα崩壊する為、出て来るα線は殆んど無害「紙一枚とか言われるぐらい簡単に止まる」と思われてた
でも、飲み込んじゃって体の中に取り込んだ場合には物凄い毒性を示す
でも、飲み込んだらどうなるかなんて想定してなかったんだろな
4470 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 22:10:20 ID:9u1RS2660
想定外以前にこのスレみんなやXのコメント見る限り最悪を想定している様な?
4471 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 22:15:42 ID:bcBidZnm0
海辺は風が強くて塩害も想定されるから
風で石が揺らされてぶつかり合ったりして砕けたり
塩害と揺れでワイヤー切れたりとか素人的には想定内だよなぁ
4472 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 22:17:54 ID:pmyAEJRb0
想定外というのは御巣鷹山の事故とかフェデックスハイジャック事件とか、予想不可能な事故要因だゾ。
天然石トラップ天井は事故発生の予測が容易というかリスクしか見えないから想定外ではない。
4473 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 22:18:11 ID:bcBidZnm0
47館中まだ20館しか完成してないのかぁ (開催まで後11日) (4/13〜10/13)
4474 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 22:18:58 ID:lFVebkPJ0
費用面・実用性・デザインをバランス良く高性能にする設計をしたら結果として親戚が特許持ってる特殊な工法でしかクリアできなかっただけだから…(小声
4475 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 23:06:14 ID:doaFQtHd0
あの不格好なそろばんみたいな天井(?)、工事中の写真で、既にワイヤー通す穴から岩にヒビが入ってるって少し前に話題になってたような。
4476 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 23:33:06 ID:/C/9uZK/0
雨染みと海風でぜってー割れるだろうなぁ
最初から接続穴ありで成型した物体使えよ
4477 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 23:47:21 ID:5WZHtbLt0
てっきり夏休みまでだと思ってた、そうかぁ台風きそうなシーズンまでやるんだ
4478 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 23:51:19 ID:YjZeSh6M0
>既にクラッキング(物理)な万博の例のアレ
約束された破滅以外の末路、ありゅ?
4479 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 23:55:09 ID:Z+4PhCNw0
ありゃ肝練りだろがい
4480 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 23:57:02 ID:Cb6ZDy3H0
天然の石は、必然的にひびがあるんだよなあ
鉄鋼材みたいに、ひびが無い物が規格化されてるわけではないと思うが
強度計算は問題ないとか言われても、ワイヤーで天然石を吊るすなんて状況を想定した基準だとは思えん
4481 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 23:59:10 ID:bcBidZnm0
炎天下で熱せられた岩が夜の潮風で揺すられながら冷やされて エンドレスエイト!!
4482 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 02:16:12 ID:qHk93uBK0
そして疲れ切ったところに台風さんが強風で殴りに来るんですね
4483 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 06:28:28 ID:wEQ4C3GJ0
「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34%
やったで韓国より優遇やん!
うーん世界的に地獄になる予感?
アメリカも無事じゃすまないって分かってない?
4484 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 06:42:33 ID:SEhatbxn0
優遇というか中華や半島よりもシェア低下してたりせんだろうか
4485 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 07:09:51 ID:GqjnHi4c0
トランプ無茶苦茶やな
ワイの資産今年のピークと比較して半分切るかもしれん・・・
4486 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 07:11:22 ID:eWW+tJEX0
トランプ支持者がどれぐらいの期間、さらなるインフレを許容できるか
今回の関税を支持してるような層だから、あっさり手のひら返しそうではある
4487 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 07:21:55 ID:YlUpqZV20
アメリカは復活どころかトドメさされる可能性大だと思うんだが
下手したら第二次世界恐慌になるぞ…?
4488 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 07:34:00 ID:4V9+HqdZ0
大統領選挙あたりで「トランプはアカンやろ」とここで言ったら
「ポリコレ信者」「アレと同類」「アメリカ人の不満を知らんのか」「前の時はまともだったろ」と叩かれたワイ
叩かれたままのそっちのほうであって欲しかったよ…
4489 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 07:36:58 ID:b3uzuW9t0
まあポリコレで地獄絵図だったのは事実と言えばそう…日本のアレな連中もマルちゃん正麺の炎上見るにポリコレ基準を適用しようと未だに必死だしマ
4490 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 07:37:15 ID:hORqI3Pj0
バイデンが左方向にクソだった分、反動で右方向に同じかそれ以上に振り切れてるクソっぽくなってるんだよなあ二期トランプ
一期の頃ならともかく今はちょっと支持できん
4491 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 07:40:32 ID:b3uzuW9t0
一期の頃は安倍さんが居て上手く交渉してたからな
4492 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 07:46:19 ID:GqjnHi4c0
これで次回は共和党が惨敗したら
またリベラル勢が狂った思想を押し付け始めそうで怖い・・・
なぜこんなに極端なんだ
4493 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 07:50:23 ID:4V9+HqdZ0
今この時期が何もできない石破政権というのは機を逃した不運なのかしがみつかれて泥舟を回避できた幸運なのか後世にならないとわからんかも
4494 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 08:47:17 ID:dMMbE0hx0
>>4483
ヨーロッパには20%で極東の国にはそれだからねえ
4495 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 08:47:18 ID:8EByl8FY0
ネズミー、DEI差別容疑で米当局が調査に
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250329-OYT1T50041/
4496 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 08:49:54 ID:dMMbE0hx0
>>4493
石破政権は損切りだと割り切るのが吉かもね
4497 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 08:56:57 ID:kR/BcfN5I
MAGA帽ってなんぞ?
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN01DJG0R00C25A4000000/
4498 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 08:59:09 ID:4V9+HqdZ0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4410a082b09b5a74cb3973c1a62c5fad00888407
イーロン政府職から近く退任報道 もともと130日の任期という話だったけど延長は流石にないか
4499 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 09:02:09 ID:qHk93uBK0
>>4497
トランプとその支持者が良くかぶってる赤地に白でMAGA(Make America Greate Again)って書いてある帽子
4500 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 09:47:54 ID:fug94FN40
タイの倒壊、中国製の鉄筋が原因だったのね
4501 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 09:49:11 ID:FlN4Uaqn0
安かろう悪かろうなのな
4502 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 09:56:54 ID:TAUjpELS0
C国純製は相変わらず「外見だけ豪華に見せかけただけで中身スカスカのガタガタ。それをさも凄い凄いと自らを囃し立てて高値で押し付ける」
「文句をつけると『騙されたお前が悪い』で突き放される」
これだからな。
4503 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 10:05:10 ID:2dYViGK40
Q:支那から銭勘定と商売への最低限の誠実さを抜いたら何が残る?
A:知らんのか?でかい盲腸が残る
4504 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 10:09:41 ID:vvDU1i91I
東南アジアで、中韓の建築物が崩れるたんびに
「安物買いの命失い」って評価してんだけど
こういう例が山とあるのに、「いや、これからはどうなるかわからないから、中韓にインフラ整備を頼むのも間違いとは言えない」
なんて、ほざくやつが一定数いるんだよな
4505 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 10:24:57 ID:Gj+xAaYT0
中国の昔からある建材って、冷戦時の中国基準のまま更新されてないと聞いたぞ
4506 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 10:27:39 ID:g/dpLSdb0
地方のインフラはすでにガタガタだし中央も経済的失策とそれに伴う慢性的不況と失業率の悪化でこれからガンガンインフラ悪化してくのが目に見えてんのに
「これからはどうなるかわからない」ってお前の目は節穴通り越して存在しないのかと
4507 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 10:41:47 ID:4H9KiOBd0
>>4504
なら、信用できるデータと本人立ち合いの元、間違いない実物を手に入れて、
それをちゃんと比べたデータ見てから抜かしてね?
ってなる。
もしくは言った本人がまず自ら実験台に志願したら?
4508 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 10:42:16 ID:qHk93uBK0
今回崩れた鉄骨って中華が株式不況だった2015年頃に回復のため公金大量投入して作ったわ良いが消費が無くって野ざらしにしていたのを
一帯一路を口実に大量に海外に流してそのまま使ったってのが流れてきたんだが、マジか?
4509 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 10:45:52 ID:RXHzXBNh0
まあ安くて速くてデザイン性が良いなら需要は消えないのはわかる
4510 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 10:46:40 ID:Kej74tt40
まあコストは有限なので、供用期間中に大地震が1度も来ないにベットして安い建築物建てるのは普通に選択肢では
地震の少ない国なら
私はその建家では暮らしたくないけど
4511 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 10:48:01 ID:6khFrYEM0
一帯一路ってのは相互にWin-Winする制度だったはずなんだけど、
Cからすれば「ありとあらゆる国を蹴倒して自分だけがwinnerになること」ってのだからな。
別の意味での世界征服だよw
4512 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 10:54:16 ID:RXHzXBNh0
外交軍事オンチで性根はヘタレでエサをちらつかせたら食いついて尻尾振るトランプ政権は負け確だった中華に天啓なんかな
4513 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 10:57:13 ID:ewm2N+f20
ttps://x.com/martytaka777/status/1825696831835353186?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
中華製鉄筋
いやいやまさか
見た目似てるだけの導線ですよね?
4514 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 11:09:20 ID:g/dpLSdb0
ナンボトランプが政治下手だっつってももう中華の巨額の赤字を覆せるほど利益搾れないだろ
というか今の中国に自国の経済がどこでどうなってるか朧気でも全体像を把握してる人間が居るんかいな?
4515 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 11:16:24 ID:iNFyrtNJ0
竹を芯材にしている方がまだ耐久性がありそうだな
4516 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 11:21:22 ID:SU4smgYq0
竹筋コンクリートは日本が戦中やってた
現代でもやる場合がある模様・・・大体鉄筋の7割くらいの強度とか書いてあった記憶
使い方と強度計算しっかりしてれば、竹を使用するのも有りだとは思う
4517 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 11:36:28 ID:dMMbE0hx0
炭素繊維にまでしない生焼けの竹炭っぽいのがいい感じのスペック出しそうな気がするだけど単価が合わないか
4518 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 11:48:31 ID:wFtMVojg0
国外脱出してるの、反習近平派ばかりって話もあるからなぁ……
……そういや、習近平の後継って当てはあるんだっけか?
4519 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 11:57:26 ID:2dYViGK40
>集近閉後継
なりえそうなハイスペ全員粛清されたか国外脱出してそう(ヘンケン)
4520 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 11:58:35 ID:SU4smgYq0
今迄の総書記と違って後継育成しないで
蹴落としやりまくって、条例まで作ってるから・・・
中国共産党中央委員会工作条例
4521 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 12:03:18 ID:SU4smgYq0
一応候補としては
李強首相
王こねい人民政治協商会議主席
丁薛祥筆頭副首相
あたりとか
習近平、2022年にも故春華副首相とか潰してるから当てにならんのよ
4522 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 12:14:33 ID:WRbhvbOHi
竹筋を使用する設計で建築してるなら相応の強度になるけど、鉄筋を使用する設計で竹筋を使用してるなら、そもそも設計違いだから想定強度にはならない
4523 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 12:17:25 ID:HHpmZhyV0
竹筋コンクリート構造物ってまだ国内に当時の物が数件現存してんだっけか
そして最近の原材料高騰とエコの観点から
そこまで耐久性を必要としない分野で再注目されだしたとか (鉄筋の60〜70%の強度)
ttps://newswitch.jp/p/39433
4524 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 12:18:17 ID:Kej74tt40
どうでもいいが、反習派ばかりが国外脱出するのは当たり前では
親習なら(現体制崩壊する直前まで)脱出する必要ないんだから
4525 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 12:21:51 ID:sRZDmK0N0
羊頭狗肉を賢い人間がやる行動とでも思ってるのかね(軽蔑
4526 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 12:24:42 ID:b3uzuW9t0
ttps://news.livedoor.com/article/detail/28475776/
【頂き女子りりちゃん】支援団体が解散発表“実在する暴力団”関係者に「求婚されてるの」渡邊真衣受刑者と信頼関係崩壊
確かフェミも応援してたしフェミに任せたら?連中なら似た業種だし問題無いだろ
4527 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 12:31:07 ID:HHpmZhyV0
被害者への弁済の為の団体が
ヤクザへ資金供給の団体になるならそりゃ解散するよね
4528 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 12:33:35 ID:g/dpLSdb0
詐欺搾取マニュアル作り上げた手腕を買われたかな?1から当人が書き上げたもんじゃなかろうが
りりちゃんとやらの方も先日の殺人事件で内心ガクブルだろうから渡りに船なんじゃね?
4529 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 12:35:42 ID:X1O0Thmy0
なんか凄い話きいちゃったぞ
韓国のマンファファンの一部が『葬送のフリーレン』を韓国由来なんて言い出したとか
国際エルフ研究協会とやらが
「耳が尖ってる」「基本無表情クール」「髪の毛の情報量が多い」「魔方陣の文字がなんかハングルっぽい」等から
「韓国のファンタジー作品に出てくるエルフ」とやらと共通点が多いすなわちフリーレンは韓国エルフである
という結論に至ったらしい
いやハングルとやら以外は全部トルーキンエルフの特徴なんだが
あとそんなに裏山しいならマンファとやらで
売り上げウン十億部な作品作ってみろ パクリじゃなくて
4530 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 12:36:18 ID:b3uzuW9t0
更にフェミと組めばアカやブントまで付いて来るから政治的にも隙が無くなるな
4531 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 12:39:58 ID:HHpmZhyV0
時系列やベース作品無視して由来認定するいつもの仕様だろ
4532 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 12:44:27 ID:0Sn9yM/10
>>4529
エイプリルフールネタじゃね?
4533 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 12:45:33 ID:g/dpLSdb0
……韓国だぞ?
4534 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 12:58:02 ID:b3uzuW9t0
背乗りはお家芸だからまあ真偽は兎も角として有り得るなと思ってしまうな
4535 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 13:02:14 ID:HGpVWyGu0
日本刀や剣術、柔道すら韓国由来にする国だぞ?
自分の国に誇るモノが無いからこんな真似するんや。
4536 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 13:47:15 ID:QUSUZCIG0
>>4513
何度も画像確認したけど鉄筋なんてどこにもないんだよな?
もしかして、中国4000年の歴史が誇る「信心してない人には見えない鉄筋」かな
4537 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 13:49:48 ID:Gj+xAaYT0
脇に日本刀を挟んだ絵の画像なら見たことある。(脇差の字面だけで想像して描いた設を聞いて納得した。)
4538 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 13:57:00 ID:QUSUZCIG0
>>4537
脇差は護身具なのに、ああいう挟み方をしたらいざと言う時に抜けないでしょ
江戸時代ですら、旅行中は脇差を持つ事が黙認されてた「通常の日本刀は苗字帯刀の人以外駄目」
普通に夜盗が横行してたので、刃物を全然持つなとは言えなかったみたい
4539 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 14:02:06 ID:X1O0Thmy0
そういえばコリアン剣術にしろテコンドーにしろ
やたらピョンピョン跳ね回るな
あと金沢のテロリスト記念館は正式に決まったのかな?
4540 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 15:27:37 ID:C49lGkHO0
黙認というかそも禁止されてなかったのでは帯刀
武士の特権は二本差だけで、脇差だけでなく打刀でも1本ならセーフのはず
ほら浪人は基本打刀1本スタイルよ
4541 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 15:31:52 ID:uGvs1tYD0
ttps://x.com/WEDGE_ONLINE/status/1907161660516978770
中華が沖縄のデニー知事に工作をかけまくったけどあくまで県知事でしかない上に中央とのパイプもなく
本人からして自分と仲良くしてくれてる以上の理解をしてないパープーなため戦略的にはほとんど成果がなかったのでむしろ防波堤になってたって…
4542 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 15:47:27 ID:UQ9zAw+H0
「喜び組」かあ…まあフジのバック考えるとさもありなん
ttps://x.com/JapanTank/status/1907072209203663038
4543 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 16:41:37 ID:QUSUZCIG0
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2025040201000144
イスラエル軍、こそっと焦土作戦実行中
まあパレスチナ人が餓死しても、マスコミは報道せんしな
4544 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:02:00 ID:Gj+xAaYT0
日本のマスコミは、外国の情報源はユダヤ資本の米国マスコミからの奴を垂れ流すしか能がないから。(自ら危険な戦地の取材をするは無いだろうし)
4545 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:02:29 ID:eWW+tJEX0
焦土作戦は、自領でやる侵略者への対抗策だな
4546 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:04:29 ID:2dYViGK40
例のアレがパレスチナをイスラエルの国土と認めたとは驚きだ
明日は突発性激甚災害か?
4547 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:06:55 ID:gFthBaDQ0
>>4546
前からパレスチナの主権を認めてなかったぞ
4548 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:11:41 ID:2dYViGK40
いや、主権は認めてなかったけどイスラエル本国とも認めてなかったからそこが驚きでな
まあそもそもとしてパレスチナの国家扱いと主権認めたらアレの言う「絶望して無敵の人化した弱者」扱いできんから絶対せんだろうが
4549 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:18:46 ID:FZMnwlog0
ロシア「戦死者遺族に肉引き機プレゼントはなかった。反省しとる。これならどうや!」
ttps://x.com/kanasoku/status/1907617019391770972
4550 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:22:35 ID:NrtvMmmk0
まあガザはガザでイスラエルの民間施設に向けてロケット弾打ち込んでるがなw
4551 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:31:26 ID:qHk93uBK0
ハハハ、報道は少ないがシリアは暫定政権がたってからイスラエルから航空越境攻撃喰らいまくりだぞ
単純に暫定政権の主体になったのが旧イスラム国系の団体何で殴れるうちに殴っとこの精神なんだろう
政権が固まるまではボーナスタイムだし
4552 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:34:00 ID:arV1Aebj0
FOXもCNNもイスラエルに駐在員いるだろ。
4553 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:35:58 ID:NrtvMmmk0
この間死んだ朝日のパレスチナ人みたいなパターンもあるな。
4554 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:39:49 ID:P4qr8nvX0
イスラエル問題は結局、イスラエル内の自治区って名目で独自行動認めた欧州その他と、
あくまでイスラエルの国の言うこと聞けやことコイツら、ってブチギレたイスラエル本国との諍いだからしょうがない。
ここに民族問題やら宗教上の問題も発生するからややこしい。
4555 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:46:02 ID:8KOUJyCy0
絵札もマジボケなのかボケたフリなのかイマイチ判断つかんけど
世界的な経済状況なんぞ知らんみたいなスタンスとすると
世界各地での紛争の収束への動きも期待するだけ無駄かもしれんな
4556 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:54:41 ID:RXHzXBNh0
韓国で弾劾を乱発した結果弁護士費用の補助が数億円になって国会の運営予算が尽き始めたとか
4557 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:54:55 ID:NrtvMmmk0
世界的な経済状況なんぞ知らんどころか
アメリカの経済状況すら知らんって動きだからな
4558 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:56:52 ID:Gj+xAaYT0
あれも、バイデンとどっこいの年齢だから、脳の機能が低下してるのかも?(大統領候補の上限年齢を決めてないからこんな事に・・・)
4559 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 17:57:14 ID:b3uzuW9t0
>>4541
民主党政権も無能過ぎて売国出来なかった的なアレかな?
>>4553
正直朝日新聞でNPOって時点で厄ネタかと勘ぐってしまう
4560 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 18:05:05 ID:8KOUJyCy0
大国の首長が気分次第や一方向だけしか見ない舵取りされたらたまんないんだけどなぁ
1期はまだブレーキ役のブレーンがまだ居たし安倍ちゃんがいたからまだコントロール効いてたんだけど
今期はイエスマンとイカレポンチしかいないし我が国も安倍ちゃん失っちゃったから
世界大戦クラスまで世界情勢がこじれなきゃいいな
4561 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 18:07:16 ID:SEhatbxn0
山上を煽って凶行に到らせた奴らは世界を動かしてやったぜって大喜びだろうな
4562 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 18:08:54 ID:b3uzuW9t0
結局は通貨安も今の中東情勢も社会混乱も山上のせいってか要因の大半占めてるよな
馬鹿はその辺分かってないが…
4563 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 18:10:36 ID:RXHzXBNh0
おおむねプーハゲが悪い(決めつけ)
4564 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 18:19:08 ID:up33eQB70
>>4561
もっと大物狙わせろとは思わんでもない
4565 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 18:22:08 ID:up33eQB70
しまった立花の事件と混ざった
4566 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 18:28:17 ID:8KOUJyCy0
>>4563
決めつけというかほぼほぼ事実だからなぁ
あと目につくのは印と中華と黒電話
もうちょい周りに配慮して動いてればマシなんだが
民族や国内情勢的にやらない・やれないのはわかりきった事だしな
4567 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 18:39:55 ID:akXBQzXm0
いいんでない?
誰一人残らず不幸になるなら平等よ。
その先がタヒなら尚更。
4568 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 18:48:37 ID:g/dpLSdb0
死は全てに平等故な
4569 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 18:56:07 ID:Zlfq1j5F0
個人的に皆不幸なら良いって考え方って嫌いだなぁ…
死は平等だけど死に方は平等ではないイメージ
4570 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 19:07:10 ID:YlUpqZV20
ブリタニアのシャルルのおっさん「だから人は産まれた時から平等では無いと最初から言っておろうに…」
4571 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 19:12:00 ID:cpoEZYHs0
>>4558
年齢はあくまでも指標の一つにすぎません
ほらいるでしょ、ヨボヨボなのにフッサフサだったり
逆に若いのにピッカピカだったり…(視線がやや上を向く)
4572 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 19:13:40 ID:1wiutDDE0
ずるい奴ら卑怯な奴ら姑息な奴らが、利益を掠め取って幸せになるよりマシ<皆不幸〜
4573 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 19:16:09 ID:SEhatbxn0
一昔前なら軽トラにブルーシートとスコップ積んでお出かけだったろうになあ
4574 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 19:17:01 ID:Zlfq1j5F0
別に良いけどこっちを巻き込むなみたいな感じ?皆不幸で良いけど私と身内だけは例外枠にするならOKってスタンス
4575 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 21:05:59 ID:QUSUZCIG0
ハイパートランプ砲の勢い凄いな、今日の午前五時の発表中は150.47なんて数値だったんだが現在146.00付近の攻防中
未だアメリカ時間の攻防もあるから久しぶりに5円円高の日になるんかも
更に今週末には雇用統計あるので、そこが悪いと更に130円台まであるかも
4576 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 21:24:40 ID:QUSUZCIG0
>>4568
どのように勝ち誇る人間も、死からは逃げらぬ、死のみは真の平等
討つものも討たるるものも土器(かわらけ)よ 砕けて後はもとの土くれ
三浦義同
4577 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 21:50:47 ID:Zlfq1j5F0
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/396140
イスラエル首相、拘束されず ハンガリー、ICC脱退へ
草生えた。そりゃ盟友裏切ったらアカンでしょw
4578 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 22:01:13 ID:8KOUJyCy0
絵札いわく解放の日とか戯言抜かしてるけど終わりの始まりの日にならなきゃいいけどな
演説()ざっと見たけど内輪の集会でしかねーとか終わってるな
国政の方針発表に自動車工場の期間工みたいなのに発言させてんじゃねーよ
本当にマジでボケてんじゃねーよな?
4579 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 22:31:40 ID:QUSUZCIG0
取り敢えず、電車通勤の人は電車止まる事想定してた方が良い
トランプ関税では二つの概念が矛盾して為替がメンヘラ状態やったし
1 関税でインフレ加速、FRBの利上げでドル高
2 関税で大恐慌、経済指標が急激悪化で利下げ緩和からのドル安
どうやら現状では、トランプ恐慌からのドル安コースに成りそう
4580 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 22:46:33 ID:FojsAbyV0
全く逆の事がどっちも起こり得るって実質何も言ってないの草
4581 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 23:01:48 ID:2dYViGK40
例のアレにコピペはあっても知識やそれを出力できる文章力はないからね、仕方ないね(レ)
4582 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 23:03:32 ID:Zlfq1j5F0
熱海市長選なんだけど反日思想の帰化人が立候補してるらしいんだが…マジで?
4583 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 23:13:40 ID:QUSUZCIG0
>>4580
仕方ないじゃん、直前までドル高派も多かったしね
しかし、世界各国が報復関税やってるところ見ると、トランプ恐慌からの利下げ緩和コースだな
市場が全然織り込んでないみたいなので、今週一杯は混乱するかと
とまった時に、130円代の可能性も普通にありそ
4584 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 23:16:50 ID:Zlfq1j5F0
何処ぞの鬼の首魁も言ってたな…まだ確定していない情報を嬉々として伝えようとするなって
全く予想も付かないなら沈黙が金だ
4585 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 23:21:13 ID:HHpmZhyV0
>>4582
ググった範囲ではこんな感じ
・市長選は来年9月
・帰化申請中の中国人が出馬表明した
・反日かは不明
4586 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 23:28:15 ID:dMMbE0hx0
株価の下落も為替の変動もトランプさんの関税政策を受けたモノとしては健全な反応だと考えていい
ただ、インフレ率がそのままだとかなり歪な構造的欠陥に突入する可能性が高いおとは確か
4587 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 23:28:50 ID:Zlfq1j5F0
ttps://x.com/jo_kouyo/status/1907223035238887808
ttps://x.com/jo_kouyo/status/1907738105643188692
本人のXのポストの発言的にこれは反日では?
4588 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 23:33:29 ID:HHpmZhyV0
天皇制の是非に関しては反日かは疑問は残るが
旭日旗を犯罪旗は反日思想と言われてもそうだねとしか言えないなぁ
4589 :
大隅 ★
:2025/04/04(金) 00:08:24 ID:osumi
つーか軍艦旗を掲げた艦艇と一番激しく戦ったアメリカ海軍がなんとも思ってない時点でお察し。
4590 :
名無しの読者さん
:2025/04/04(金) 01:02:10 ID:w0bAiJ/g0
戦勝国を名乗れない戦勝国東の1号(西の1号はサレンダーフロッギー)がぬかしおる
4591 :
名無しの読者さん
:2025/04/04(金) 01:07:54 ID:Lz275Gs10
まあ、選挙に出ると公費で主張宣伝出来るからねえ
当選を目的にしてるんじゃ無くて、自分の主張ばら撒く事が目的かな
居宅金没収だろうけど、最初から反日宣伝が目的なら悪くない
4592 :
名無しの読者さん
:2025/04/04(金) 01:25:38 ID:2a3suFDu0
年齢は31歳らしいが何処が支援者なのやら…ここまでの活動するのにお金とか要るだろうし
一応熱海市の現市長は共産寄りらしいが
927KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス