■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その6
1 :
名無しの読者さん
:2025/03/02(日) 21:14:15 ID:OKafFiH50
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その5
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
4041 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:27:53 ID:3x8GRhNL0
>>4035
また安物買いの銭失いのパターンかな?
4042 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:28:25 ID:WZRg7fzL0
ハハハ、チャイナなら会社倒産させて逃げても驚かんわ
4043 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:29:02 ID:tdNJtTx/0
大朝鮮だぞ
やるにきまってる
4044 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:31:04 ID:GRSI9gla0
>>4042
国営企業とか聞いた
つまりケツ持ちも国・・・・
4045 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:31:07 ID:ezPENYxQ0
政府庁舎だしいつものチャイナで入札時格安提示&ワイロで仕事受けたんだろという負の信頼
4046 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:31:24 ID:sgTwAzwS0
動画見たが、爆破解体したみたいにぶっ壊れたもんなぁ
4047 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:39:06 ID:CTIz8G0l0
>>4026
そうかね?俺が知ってるのは仏教系との団体との関係なんだが露骨に犬猿の仲だったよ
抑々共産党自体が宗教くさいし、近親憎悪なのかと思ってたが
4048 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:40:03 ID:GAHrKTe/0
>>4041
で、代金返還とかも無しだし、
あったとしてもばら撒き済みで手元にほぼ無いし、
その上で「でも作業はやったから金払え、でなきゃ租借な」するのがチューカですw
4049 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:42:52 ID:6/Wbi32Bi
その宗教団体は、ID:CTIz8G0l0の脳みその中にだけ存在しているイマジナリー団体では?
現実と妄想を混同してはいけない
4050 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:46:14 ID:rBZvPzX20
独占企業ならそういう傲慢な態度でもまだわかるが
なぜ日本とか対抗勢力があるのにあんなリピーター率を下げる商売しか
できないのかが不思議
中国人(韓国人も)の知能は日本人とほぼ同等なのにやらかすことはアレ
これが遺伝子ではなく社会の違いによるミームの影響なんだろうな
4051 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:48:37 ID:WZRg7fzL0
日本は何だかんだお客様と長い関係を築き継続的な利益を得たがるが、
チャイナはその時の最大利益を求めるからしゃーない
4052 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:50:58 ID:CTIz8G0l0
>>4050
封建性の歴史がある社会かどうかなのでは?
中国は、科挙が出来てから伝統ある貴族というのは殆んど駆逐されて消えてしまった、三代科挙の合格者が出なければどんな家でも消える
つまり看板を守る意味が無いんですよ、官僚とのコネが消えた家は潰されるんですから評判守る意味が無い
4053 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:51:54 ID:rBZvPzX20
日本は狭いからインチキ商売すると騙された客が追いかけてくるが
中国は広くて逃げ切れるからインチキ商売が増えたって言ってた社会学者
がいたけど、そんな単純な話でもない気はする
4054 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:54:31 ID:6/Wbi32Bi
詐欺犯罪の隠匿に加担したID:CTIz8G0l0の言葉に説得力があると思ってる?
4055 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:55:43 ID:HUZ705gZ0
中華は定期的に理不尽に財産ボッシュートされるからな
なら現在懐に入る金を最大化させようってなる
4056 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:56:35 ID:oYOH+Zuu0
でも日本でもSNS発達前は観光地とか幹線道路沿いとか
一見客目当ての雑な飲食店とか有ったからなぁ (店の外見は異様に凝ってる事が多い)
4057 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:57:52 ID:rrjKazmt0
身内には優しいけど他人には冷たいっていう村社会というか蛮族メンタルなだけじゃねーの?
4058 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:58:36 ID:WZRg7fzL0
無知を晒すな、科挙を受ける郷紳と呼ばれる大地主層が一掃されたのは中華共産党が政権を握ってからだぞ
そういった大地主層は明、清王朝をまたいで継続していたのはザラで三代でなくても親戚の優秀な子をバックアップして突っ込んでたぞ
で、こういった家が商業面では流通、文化面では文人画や漢詩とかの文化を担っていた
4059 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 14:59:09 ID:DXK2KnNU0
中華企業が建てようが現地の建築基準や耐震基準を満たしてたなら
堂々とすりゃいいのにと思った矢先に消してて「あっ……」ってなるやつ
4060 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:02:42 ID:rBZvPzX20
親族の支援で科挙に合格したやつに親族がたかるのは理解できるが
なんで現代の、しかも後援者でもなんでもなかった親族がたかってくるのか
4061 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:04:37 ID:6/Wbi32Bi
「そんな(己にとって都合の悪い)事実は革命精神に反する」
これ
4062 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:06:08 ID:6/Wbi32Bi
>無知を晒すな
ID:CTIz8G0l0が無知を晒すのは日常だから
4063 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:06:25 ID:CTIz8G0l0
中国の有名小説の、金瓶梅とか紅楼夢とかを読むと官僚とのコネが消えた資産家の運命というのが良く分かるよ
金瓶梅だと、最初主人公の近所の資産家の花子虚「大物宦官の甥という設定」が消える
宦官のコネだから、コネが消えた資産家なんて汚職官僚には餌でしかない
主人公の西門慶は汚職官僚と組んでのし上がるが、この人が死ぬと西門家はあっという間にお菓子の家の早食い競争みたいになる
紅楼夢の作者は清朝の皇帝の乳母の家の生まれだが、コネが消えたら生きてるうちに貧乏になる
あの小説は没落した資産家の幼少時の回想が元ネタらしい
ちうかの人はそういう世界で生きてる
4064 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:09:12 ID:3x8GRhNL0
一応は牧師とアカの繋がりのソースは自分は出したが例のアレは仏教系団体との不仲のソースは出さないな
4065 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:11:41 ID:CTIz8G0l0
>>4058
だから、官僚コネに対抗できるカードは官僚コネという事実でしかないよ
だから物凄い遠縁でも援助したという事実で、恩義で縛ろうと必死な訳
そういう風に物凄い遠縁でも必死に縋ろうとする一族全部の期待を受けるのが、科挙官僚
4066 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:12:36 ID:6/Wbi32Bi
詐欺犯罪の隠匿に加担したID:CTIz8G0l0の言葉に説得力があると思ってる?
4067 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:14:40 ID:rBZvPzX20
共産党とつるんだキリスト教団体ってプロテスタント?
カソリックがそんな事したらバチカンから破門されるよね
江戸時代の300年迫害を乗り越えて信仰を守り続けた隠れキリシタン
を教義が変質しすぎてる(マリア像に現世利益や祖先の供養を願うなど)
からカソリックと認めなかったくらいなんだからw
4068 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:15:08 ID:cAsz+IYF0
論点をずらしていつの間にか論調や結論が変わってるからアレの文章は気に障るし気持ち悪い
人を苛つかせる言論の見本としては天才的かもしれん
4069 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:16:01 ID:GRSI9gla0
>>4058
そこら辺さっぱりしちゃったのが文化大改革なんね
4070 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:16:49 ID:GRSI9gla0
>>4067
宗教ネタはほどほどにね
4071 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:18:57 ID:3x8GRhNL0
牧師だしプロテスタントでしょ?
阿蘇敏文やSEALDsのリーダーのお父さんも教誨師やってる牧師だし
4072 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:19:56 ID:rBZvPzX20
>>4071
ごめん、牧師ってワード見逃してたわ
4073 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:45:18 ID:nP6NHLiC0
まあ、牧師にも色々いるからねえ
韓国人牧師とわいせつ行為の親和性は高い
それが神父(カソリック)だと幼児性愛に走る輩が顕著になる
共産がプロテスタントに一定以上の関与をしていたのは、偽プロテスタントの統一教会への共同戦線という意味合いもあったのよ
4074 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 15:50:32 ID:rBZvPzX20
で、保守派は保守派で統一教会と反共共同戦線
今の視点ならよりにもよってなんであんなカルトと思うけど
それだけ左派が思想言論を牛耳って不利だったということだな
4075 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 18:06:02 ID:iua0+FH80
保護児童にヤクキメてキメセクしてたのはcolaboとcolaboしてた韓国系牧師だっけ。
少なくない数がペーパーNPO利権に関わってそうよね。
4076 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 18:12:43 ID:bNKwI1XY0
自称聖職者がヤクキメセクとかどこのテロ土人だよ
まあメンタリティは似たようなもんか
4077 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 18:40:09 ID:f+SZjWIf0
結局人間は見たいものしか見ないし、信じたいものしか信じないのよ。
>>4063
まともに読んでもない本を持ち出されてもね、エアプ乙。
4078 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 18:41:14 ID:XiNBeiUL0
嘘と妄言を吐き続けた結果、誰からも信じてもらえなくなる
因果応報
4079 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 18:44:19 ID:f+SZjWIf0
今年はそこいらへんにメス入れるって話だから期待<ペーパーNPO
働けない詐欺やって生活保護を不正受給しとる連中束ねて上前跳ねてる某チューチュー団体とかささっと潰してほしいわ。
働く気のないニートへ生活保護受給の仕方を教えて後ろ盾になって、そっから金を徴収するとかね、いやあまともな人間のやることでは無い。
4080 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 18:49:37 ID:rotgouaI0
ナニを今さら
海外出羽が海外は自由や同調圧力ないって言うのは現地のヒエラルヒーに入ってないからやろ?
ttps://x.com/tweetsoku1/status/1905978751453970855
4081 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 18:58:25 ID:hEMTyrBqi
お前は犬や猫に同調圧力をかけるのか? って意味だからね
4082 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 18:59:52 ID:f+SZjWIf0
ほんまに今更の話。
海外で日本人が人間扱いされるわけ無いやろうが。
あいつら能力の割には無駄にプライド高いし自己中やからな。
異物の日本人が紛れてきたら、嬉々として動物以下の扱いで甚振るか、人間として認識しないで無視するかのどれかやで。
4083 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 19:03:06 ID:rBZvPzX20
元レスラーの天龍が自伝で書いてたな
アメリカ遠征中、レスラー仲間はみんな親切で
車に相乗りさせてくれたり遅くまでやってるレストラン教えてくれたり
ジャッブなんて言うやつは誰もいなかった
でも誰もホームパーティーに呼んでくれなかった
自分は最後まで日本から来たお客さんだったって
4084 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 19:04:41 ID:oYOH+Zuu0
文句が有るならベルサイユへいらっしゃい!
4085 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 19:06:04 ID:spKCLe0m0
ワシらも日本で働いてるグエンさんを同じ日本人扱いするか?ってなあ
4086 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 19:07:09 ID:XiNBeiUL0
まあ本性見極めるまではお客さん扱いするだろな
4087 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 19:13:20 ID:rBZvPzX20
あと天龍の場合はボスが米マットにも顔が利く馬場だったから
下手に意地悪とかして馬場にチクられたら日本に呼んでもらえなくなる
という理由もあったかもしれない
当時の米マットはWWFの全米ネット放送開始前でビジネスとしては
底辺で、ギャラの高い日本に呼んで貰えるのは大チャンスだった
4088 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 19:14:55 ID:QnucVXk30
まるで昔の競馬のジャパンカップみたいだぁ…(弱くてギャラが高い)
4089 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 19:15:47 ID:hEMTyrBqi
「ただの日本て働く外人さん」として扱うよ
犯罪者でないならば
4090 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 19:17:24 ID:hEMTyrBqi
それは単に「貧乏レスラー故にホームパーティー出来るカネと土地が無かった」のでは…
4091 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 19:26:25 ID:rBZvPzX20
>>4090
さすがにそこまで貧乏ではないw
底辺時代なりに相対的には客の入ってたテリトリーに行かしてもらってたから
4092 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 21:55:01 ID:bkKfesPM0
米国に限らず日本でもどこでも村社会やぞ?
扱いが極端だってのなら欧米は同調圧力がえげつないから
4093 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 22:28:06 ID:CTIz8G0l0
>>4077
「原書を読み込んでるか?」という事なら、確かにそこまでは読んでない
でもな、あなたは「西遊記読んだ事あるか?」と聞かれて読んだ事あるって答えると思うんだが?
有名な小説は、色んな形で翻訳されてたり引用されてたりするからね
4094 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 23:42:41 ID:UtHhuJuy0
見聞にも読解力にも文章力にも役立ってないあたり
読書がまったく身につかない人間と言うのも存在するのだな
4095 :
名無しの読者さん
:2025/03/30(日) 23:46:30 ID:oYOH+Zuu0
基礎学力が無いと読解力が無いので本読んでても頭に入らんし
読んでも理解出来ないで曲解したりするだけって話かなって
4096 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 00:03:27 ID:to9bCwPt0
ttps://www.cinematoday.jp/news/N0148073
ttps://img.cinematoday.jp/a/c4IDkbTEN6-H/_size_640x/_v_1742883273/main.jpg
第97回アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞を受賞した映画『ノー・アザー・ランド 故郷は他にない』(2024)のメガホンを取ったパレスチナ人のハムダーン・バラール監督が
現地時間24日、イスラエル占領下のヨルダン川西岸でイスラエル人入植者から襲撃を受け、イスラエル兵に連行された後、消息不明となっていると、CNNほか各メディアが報じた。
記事読む限り、西岸地区の現実を伝えるドキュメンタリーでしか無いんだがな
こんなんで人が消えるんか
4097 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 00:06:55 ID:to9bCwPt0
記事を読む限りだと連想するのは、1930年代のドイツかな
入植者に暴行受け、穏健派ユダヤ人が読んだ官憲がそのままどこかに連れさったと
本当に皮肉な情況ですな
4098 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 00:20:00 ID:to9bCwPt0
まあ前から西岸地区の官憲はユダヤ人しか守らず、パレスチナ人が暴行受けてても笑いながら見てるとか言われてたけど
この映画は穏健派ユダヤ人も協力してるから、攫っちゃったら大問題になるの見えてただろうに
日本のテレビは無視かいな
4099 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 00:31:04 ID:yrCHfees0
どうしてテロを受けてる側がテロを起こす側に斟酌忖度する必要があんのさ
パレスチナにまともな人間がいるなら文句は不倶戴天(笑)のイスラエルの人道支援に寄生してテロする恥知らずのご同胞に言え、いるならな
4100 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 00:35:37 ID:to9bCwPt0
これ西岸地区のお話だし、映画も西岸地区の現実を伝えるだけの物だぞ
大坂の某地区の在日の人たちのドキュメンタリーを撮ったら、右翼団体の覆面男に襲われて、大阪府警よんだらそのまま消えたみたいなもん
ちうとう唯一の民主主義国らすい
4101 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 00:40:26 ID:yrCHfees0
だからその現実(笑)に接続されてんだろ?人道支援にcolaboしてイキり散らすテロ土人と人道支援したはずがテロの原資にされてるユダヤ土人が
そこガン無視して被害者フェイス面の皮通常の百億倍で「西地区の現実ですぅ〜」ってそりゃ襲撃されるだろ、アホらし
4102 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 00:43:29 ID:ND2+AS1Y0
自分で何度も言ってるが、イスラエルはパレスチナ人を自国民とカウントしてないどころか敵と考えてるんだろ
ならその対応になるさ
分かってて都合の良い時だけ国民なのにとかいうの止めなさい白々しい
4103 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 00:44:40 ID:zgItNeNj0
なんかその例えツイで見た気がするな
4104 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 00:52:17 ID:to9bCwPt0
>>4103
そうなん?人間の思考パターンは似たような物だし似たような事書く人はいるかも知れんね
イスラエルのやってる事が許せんと考える人ならさ
なんでもかんでもパクリに見える人ってさ、それ投影してる可能性が大きいと思うんですが?
4105 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 00:56:10 ID:zgItNeNj0
おや痛かったようで
4106 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 00:57:25 ID:ly7Es+fL0
>>4103
過去にトリレンマについて書いてあったnoteの内容を自分が考えたかの様にレスしてたからXのポストを自分が考えた意見として書いても不思議ではないな
4107 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 00:57:56 ID:to9bCwPt0
>>4102
少なくとも現在世界の殆どで通用してる建前では、西岸地区はイスラエルが不法に占領してるだけの場所ですよ
つまり、建前でいうならよそ者なのはユダヤ人の方なんですがね
4108 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 01:02:03 ID:yfv6LoEA0
>>4106
あのな?、パレスチナ問題を真面目に考察するなら同じような事を考えてた人が複数いてもおかしくないだろ?
そんな風になんでもパクリに見える人って、自分が同じ事してるんじゃないのか?
4109 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 01:08:28 ID:zgItNeNj0
自覚があるから効いてるな 語気荒くなって動揺が見え見え
4110 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 01:08:56 ID:ly7Es+fL0
そりゃ過去にやらかしてたらまたやったのではと疑われちゃうのは仕方ないのでは?
それにしてもidは違うけど読点の使い方…
4111 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 01:13:37 ID:gp4MzDdR0
自分はただの妄想で他人にレッテル貼りまくるのに
自分がやられたらそっこーブチギレてファビョってんのホンマ草生える
4112 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 01:15:27 ID:eWq+MysN0
この人行方不明になったの1週間くらいまえだろ
いまごろ反応するアレ・・・アンテナ低すぎ?
4113 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 01:19:36 ID:yfv6LoEA0
>>4112
すぐさまイスラエルが釈放するかも知れない?と思ってたので張らなかったんですよ
CNNがニュースにしてるし、幾らイスラエルでもこんな強引な事はやらないだろうとね
未だに釈放されて無いと言う事は、もしかしたら消去されたのかも知れないと思って張る事にした
4114 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 01:19:44 ID:yrCHfees0
そもそも本当に真面目に考察してたら序論本論結論枝葉末節以外全部同じにはならんし、仮に同じになったとしても各人物なりのロジックの差異が見えるもんなのね
じゃあ例のアレがベングリオンのトリレンマ丸コピ即バレした時はどうなったかってーと……その時URL投げたの俺なんだよね?
4115 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 01:37:50 ID:34F2dlPY0
情報源として信用できないわ、IDを変えてくるわ ホント邪魔…
妄信は良くないけど、一部ネーム持ち以外は疑わないといけなくなってしまった悲しみ
4116 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 01:56:07 ID:yfv6LoEA0
ニュートンとライプニッツのどちらが微積分学を発見したのか?なんて論争があったりしましてね
二人は文通してたので、相互に影響を与えてて同じ事考えついても別におかしくもなんとも無いのですが?
二人の支持者が相互に相手を非難したので、段々当人まで険悪になったそうでして
4117 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 02:10:43 ID:yrCHfees0
そういう言い訳が通用すんのは実際にそういう状況にあってなおかつそれを確認できる信頼可能なソースあってこそだからな?
翻って例のアレが丸コピ秒バレした時URL投げられてどうしたよ?即座に口噤んでマッハで逃げたぞ、抗弁証明一切せずに
4118 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 02:19:56 ID:yfv6LoEA0
逃げる云々じゃ無くて無視してただけですが?
このてのお話って反論しても無視されるだけだから、相手にするとそれだけでスレが埋まってしまうじゃないですか
幾ら無関係と言おうが絶対に納得しないでしょうから、相手にすれば無意味な内容でスレが埋まってしまう
そういう事ですよ
4119 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 02:53:14 ID:ly7Es+fL0
無視するなら言った言わないとかも無視すれば良いのに既に嫌われてるんだから今更じゃん
4120 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 03:00:18 ID:yrCHfees0
納得するだけのものがあったらいくら軽蔑してようが汚物に等しいと思ってようが飲み込んで納得するわ
でも例のアレがやったことはなんだよ?話は逸らす、論点はずらす、ゴールポストは動かす、レッテルを貼る、他人の言動を歪める、他人の趣味を槍玉に挙げて反応強要……
こんな奴の言動のどこに納得しろと?何を面目に納得しろと?
4121 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 03:01:29 ID:yrCHfees0
入力漏れがあったんで追加
他人を納得させたいなら相応の態度と言動とれや、飲み込むにも限度ってもんがあるわ
4122 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 03:17:51 ID:7bi6KtoL0
どっちにしろ例の汚物が今までにやってきた>4120にあるような所業のおかげで、例の汚物には信憑性など微塵も存在しない
自業自得
4123 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 04:45:06 ID:r+4CdWtD0
10TB 2万人分かあ…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e31da63bc8af5fc39ee5a13d49ee32eac95b9455
4124 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 05:43:46 ID:M+alZDn50
大体ベングリオンのトリレンマと同様の問題は、過去の植民地でも起きて来たんですがね
南アは白人の国で有ることを辞め、アフリカの幾つかの国では悲惨な戦争の末に白人入植者は追放された
もっと大きく見るなら、複数の宗教や民族の共存する国全部に共通問題とも言える
ユダヤ人絶対の国を崩さないなら、現在の占領地か民主主義のどちらかを諦めるしかない
4125 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 06:04:24 ID:B3Gv4UR70
>>4113
すぐ釈放されると思った?そんな言い訳通用すると思ってんの?
パレスチナ情勢に飽きて見てなかっただけだろw
4126 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 06:16:34 ID:CsYApJ3U0
亀田製菓社長「インド出身だからインド市場で成功したい」
前にグローバル化狙うとか言ってたけど、目標はインド市場だったのね
4127 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 06:23:50 ID:NX0Q2pPP0
ラシャーヌ実写化しよう!
4128 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 07:07:25 ID:ZB3Cdl9a0
真面目に考えるなら、徹底の無視と、無理そうならいる間は書き込み控えるのが妥当かしらね。
やらかしてまたアク禁されるまでの辛抱……と言いたいところだけど、また当てこすって駄目になりそうなのがなんとも。
4129 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 08:15:27 ID:7f5DQZ+w0
出身国への思い入れが強いのは普通のことだよね
4130 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 09:20:02 ID:oqDgd9t10
戦闘再開した情勢であの辺うろうろしてりゃハマスの工作員か何かと疑われて対応されるのは残当ってだけだろ
国連職員がハマスに協力するんだから身分なんて身の安全の保障にならん
恨むならハマスを恨むんだなって感じじゃ?
4131 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 09:24:12 ID:PU8uA98p0
パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、
子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてなければな
つまりハマスとパレスチナ人の自業自得ってやつだ
4132 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 09:27:46 ID:7f5DQZ+w0
トランプ大統領、3期目目指す可能性否定せず 「方法幾つかある」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e93f96fc1608d9e5817b74db894808befdbd64d1
今期を上手く舵取りできたかどうか関係なく
いい加減年齢的に身を引かなきゃあかんだろ
4133 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 09:32:18 ID:lSN5aE4f0
専門家からはダメだしされまくりの現在の経済政策
成果が出れば待望論ぐらいはでるかもしれんけどね
4134 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 09:39:25 ID:XScopUrp0
第三次大戦でもやるんかな
4135 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 09:40:23 ID:IUVftv+U0
あー、戦時は再選できるんだっけか
4136 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 09:42:28 ID:7f5DQZ+w0
トランプって民主主義国家以外で産まれてたら
プーチンみたいな独裁者になってた可能性高いな
4137 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 09:46:45 ID:zEYgPKa50
大統領の上の役職作ればええやん
総統?
4138 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 09:51:42 ID:U99qrFjV0
前任「メシはまだかいのう…(ゲプー)」
現職「メシ食わせねえとはどういうことだクルァ!(ゲプー)」
4139 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 10:04:18 ID:iEuyhBHaI
日本で民主党政権が生まれる前みたいな感じで
マスコミ切取りのキャッチャーな情報が根拠だから、政治を語ってるつもりで印象しか語ってないのよな
4140 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 10:13:09 ID:7f5DQZ+w0
もしかしてヒトラールートにかなり乗っかってる感じ?
4141 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 10:20:11 ID:hYz4z/f60
崩壊したセンター製ビルの瓦礫から、建築に関する技術文書を持ち去ろうとしたセンター籍4人が、現地警察に現行犯逮捕された模様
ttps://x.com/kuniyoshi_shino/status/1906495802727641240
4142 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 11:07:26 ID:IUVftv+U0
>>4137
第二代アメリカ国王
4143 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 11:22:22 ID:tKbqwLyf0
>>8243
その類だとエージェントやる夫の日常茶飯事が面白かったなぁ(正気で狂気的手段
マーベル世界で手段なんて選んでられるかってね
4144 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 11:23:58 ID:tKbqwLyf0
書き込むスレミスってもうた…
4145 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 11:36:46 ID:8f2+N4cM0
>>4142
初代は誰よ
4146 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 11:44:10 ID:xrwXif+G0
アメリカ合衆国初代皇帝で検索したら出て来るぞ。
4147 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 11:44:50 ID:GyT9RZlH0
ジョシュア・ノートンでググれ
4148 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 11:51:17 ID:Q/sprjra0
このまま世情が悪化すれば、内患排除の為の強制執行もあり得るやろな。
ま、下手なこと言ったり書いたりしなけりゃ関係ない話だがね!
4149 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 11:52:07 ID:8f2+N4cM0
うん、ノートン皇帝なら知ってる
4142で言ってるアメリカの国王って誰よって聞いてる
4150 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 12:17:56 ID:rPRlbsLWI
こういう言葉まであるのに、それでも中華には染まりたくないってなると、そういうことなんだろうなって……
ttps://x.com/uyghurtili/status/1901944513331159123
4151 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 12:53:05 ID:fJRaRVGw0
郷に入ったんじゃなくて1949年に郷が押し寄せてきて飲み込まれたパターンだからしゃーない
4152 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 13:21:35 ID:M+alZDn50
>>4125
日本のテレビ局とかが、どの程度報道するのか興味ありましてね
後、正直幾らイスラエルでもここまで露骨な事やるのかな?という疑問が
一週間経過して出てこないなら、もうイスラエルが消去したと考えるべきなんだろうな
4153 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 13:45:04 ID:Y++ifmQI0
沖縄の百条委員会のほうが日本に問題やろ
知事が国と議会通さずにアメリカ外交窓口事務所を作って
ワシントンで普天間などの撤去ロビー活動がニュースにすらならん
4154 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 13:53:57 ID:cIPDvjh6i
イスラエルがパレスチナ人を57564にしても、「ふーん、大変だね、かわいそー」とは思っても、半日後には別な話題に取って代わられる程度の話題(視聴率にならない)
4155 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 13:55:13 ID:8HjkTbcv0
>>4152
そういえばお前は以前、日本のメディアは報じていない!と主張して
日本メディアのURL記事張り付けたマヌケなことしてたな
とにかく、かっこつけるのはもうやめとけw
4156 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 13:55:27 ID:cIPDvjh6i
10万円商品券の方が重大だと思ってるよ、日本の野盗とマスゴミ諸君には
4157 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 14:13:20 ID:xrwXif+G0
商品券ではなく、際限ない政府叩きが仕事だと勘違いしてるだけだろう。
4158 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 14:29:25 ID:ENOIuK540
コロナ初期の本気で拙いときに、
「桜をやって、時間があればコロナ」 by 立憲民主党 逢坂誠二
北海道総支部連合会代表
この人ニセコ時代は会議を全面公開とか情報公開条例とか頑張ってたんだけどなぁ
いつの間にか永住外国人への選挙権とかあまり宜しくない方に変わってきてるような・・・
4159 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 14:36:00 ID:GnL37rT60
>>4154
ちょっと20,000程多い多くない?
4160 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 14:38:06 ID:cIPDvjh6i
テロリストの駆除で30000が50000になっても誤差よ誤差(と言う名のただのテンキー打ち間違い)
4161 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 14:59:17 ID:BZJeyzqmI
いつの間にかも何も、1度でも民主系から出たやつに正気を期待する方が間違い
4162 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 15:13:58 ID:cIPDvjh6i
まあ今回ガッツリ東証株価が下がったからまた妄想吐きに来るぞw
4163 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 15:41:57 ID:4LoazS460
株価が下がったって変なの相手に笑ってる事態なの?
4164 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 16:03:57 ID:/5AD9Ac60
アレ相手にあてこすりしなきゃ会話が途切れるから多少はね?
4165 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 16:07:17 ID:xrwXif+G0
トランプが妄言吐いた時点で、保持したい株以外は一度現金化して、株価が安定するまで様子見するのが良いように思うから暇つぶしでしょう。
4166 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 17:09:51 ID:97dbWIlh0
トランプ発言由来だから、ここで草生やしてもどうにかなる話でもなし
4167 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 17:12:29 ID:97dbWIlh0
夕方のニュースやってる所は全部フジテレビの会見流してる
4168 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 17:37:36 ID:Kz8qhjON0
報道してもしなくても、自分勝手な理屈つけて都合良く解釈するから手に負えん。
どっちにしても自分の言いたいこと言うだけやから、聞く価値もないんよ。
4169 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 17:49:01 ID:WBre+HBU0
例のアレが夜の0時から書き込んで2回もID変えてるのは何か意図でもあるのかしら?
4170 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 19:09:02 ID:BNSl+1ku0
最初と2つ目のidが混在してたので端末が複数あるのでは
携帯とpcとか
4171 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 19:16:50 ID:QnjskrSI0
あいつは偏在するのか…
4172 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 19:20:28 ID:ly7Es+fL0
過去に電源のオンオフでルーターが切り換わるとか言ってなかった?
4173 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 19:22:12 ID:udNubiCX0
ワルド子爵…
4174 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 19:35:53 ID:/5AD9Ac60
おまいら好きねぇ
4175 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 20:05:08 ID:ly7Es+fL0
ttps://x.com/himasoraakane/status/1906660030700777871
遂に朝日新聞が起訴された事を報道したけどColaboには触れてもフローレンスには触れないのか…
4176 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 20:25:34 ID:r9o9zJXn0
アサクリシャドウズで3億かけてステマしてましたとか記事が出てるんだがマジなんかなあ
4177 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 20:28:04 ID:ly7Es+fL0
スイートベイビーならステマしそう
4178 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 20:34:54 ID:97dbWIlh0
多分マジ
少なくともForbesの記者に金払って提灯記事書かせていたのは間違いない
4179 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 20:42:03 ID:34F2dlPY0
評価bot垢販売とか登録者水増し垢の亜種であるだろうしね
4180 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 20:42:15 ID:qfqhmtFa0
3億のステマで築いたシリーズ最新作という不落要塞が
二束三文のダイマで全焼して基礎しか残っとらんのですがそれは…w
目標売上に対する成果は今のところ2%なんだっけ?
頑張れあと50倍だ
サイヤ人なら超化すればすぐだけど地球人だと数倍の界王拳でも体もたんというに
どうするつもりなんかのう…
4181 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 22:14:48 ID:bUNt3+p30
3億円なら広告費として妥当とは思うが
3億ドルじゃろうなあ・・・・400億円?
4182 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 22:17:47 ID:iY2mJKD00
フジの第三者委員会 なかなかのフルボッコに見えるが
他の報道()が垂れ流ししてるけど本当に大丈夫?
傍で見てるとおまいうにしかなってないような気がするんだが
4183 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 22:18:26 ID:mJa6vS800
その金で給料上げて、作品の質向上すればいいのにw
4184 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 22:19:24 ID:mJa6vS800
第三者委員会マスコミ全体にコンプライアンスがないって言ってるからなあ
4185 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 22:22:28 ID:ly7Es+fL0
>>マスコミ全体にコンプライアンスがない
うん…日本国民の大半が知ってた事だ
4186 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 22:25:41 ID:EX9PdAyD0
そりゃBPOの面子見ればとか、今回の第3者委員会だって
結局外部の第3者委員会になったの?
最初第3者(内部の)でやろうとして、即座にばれて叩かれてたんだけど
4187 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 23:09:59 ID:yrCHfees0
>マスコミ全体にコンプライアンスがない
そりゃあったらこげなことになってないわな
4188 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 23:15:31 ID:iY2mJKD00
まぁ報告内容を見れば一応ちゃんとした外部の第三者みたいだね
しかし身から出たサビとはいえ中居氏が死体蹴り過ぎて哀れに思えるな
権力を傘にきてたとはいえ示談を結んだのに まさに溺れた犬な状態
今後掘り返して起訴の可能性が示唆されてるのが怖すぎ
4189 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 23:30:24 ID:M+alZDn50
示談内容は公表されてない為に想像に成るが、状況からすれば中居氏の方が示談内容を無視したと考えるべきでは?
被害女性と日常的に接触する状況での示談は、通常の理屈ではあり得ない
少なくとも、中居氏の番組は無くなるという内容だったと考えるべきかと
4190 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 23:31:24 ID:/5AD9Ac60
石破「自民党の伝統だからやった」
4191 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 23:32:16 ID:uRIoBudF0
スポンサーも性加害してたことに驚く
やっぱりスポンサーが元凶だったんやね
4192 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 23:36:06 ID:/5AD9Ac60
石破の裏切りの歴史にもう一ページ
4193 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 23:37:04 ID:M+alZDn50
内容的に被害届だして刑事事件にする事が可能だった様に見える
でも、事件にしたら被害女性は退職に追い込まれる事が保々確実なので、泣く泣く示談にしたと言う事では
であるなら、少なくとも中居氏のフジテレビ出禁の様な条件があったと考える方が普通
なのにいつまで経っても中居氏の番組が続いてるので、被害女性側が切れたように見えるな
なら、約束破りしてるのは寧ろ中居氏の方に成る
4194 :
名無しの読者さん
:2025/03/31(月) 23:59:13 ID:GOpwPkN40
よくこれでジャニーズ当てこすれたなあと呆れる酷さ。
やっぱりさっさとマスコミ解体すべきだわ。
4195 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 00:21:07 ID:XWAaeRVN0
最近ではあだ名さえ言われず名前を読んではいけないあの人扱いなの草
お辞儀をするのだ
4196 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 00:38:27 ID:4UlYG2Z10
でも誰の事だか一発でわかる
4197 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 00:40:32 ID:fhUx68zY0
>>4188
何度も被害女性側が言ってるように、仕事を続けたいという強い希望があったそうだぞ?
PTSDの診断書まで取ってるのに、中居氏がうろうろしてたら仕事に戻れないじゃないですか
この結果は、フジテレビがいつまでも中居氏の番組を続けたた為に、女性が復職を諦め曝露したと見た方が自然かと
最近の事件によくある、相手舐めすぎて捨て身の反撃でというパターンかと
4198 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 00:52:31 ID:fhUx68zY0
復職したいからこそ我慢したのに、中居氏の番組が続いてる以上復職が不可能と言う事ですよ
当事者に自覚は無いかも知れないが、これも無敵の人事件の一例だよね
復職したいという願いが立たれた瞬間に、「無敵ランプが点灯」そして捨て身の反撃でこうなったとさ
4199 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 00:58:49 ID:6DtCTgGD0
なら最初から示談なんぞせずに徹底抗戦すりゃ良かったのに…
4200 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 01:10:30 ID:fhUx68zY0
>>4199
人間はそう簡単に捨て身にはなれませんよ、全てを失ったという絶望が無敵ランプが点灯する条件だし
被害女性さん、ずっとなんとか復職しようとあがいてたみたいなんだけどね
一年以上もまったのに、中居氏が番組を辞める事もなかったしフジテレビも中居氏を切る事はなかったとさ
4201 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 01:21:08 ID:6DtCTgGD0
立花孝志への件や起訴された暇空氏の面割ろうとする件見る限りだと空気入れたら簡単に無敵の人になる境界知能多いと思うんだがな
彼奴は悪い奴って吹き込めば馬鹿みたいに踊るのColaboの件を約3年間追って見てきたし
4202 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 01:27:52 ID:zitsnNw10
ま、1テレビ局で治まる事件ではないと思ったけど
スポンサーやら業界の悪習やらに、これを騒がないXフェミやら醜いのばかりだ
4203 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 01:32:57 ID:6DtCTgGD0
余程追い詰められないと無敵の人にならないと思ってる人居るけどアカとか見てるとオルグを応用して鉄砲玉にする手法確立してるっぽいんだよな
でないとあんな本人尋問に拘ったり面隠す手段を書面で潰しに行かないわ
4204 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 01:45:50 ID:ia5k9hgt0
そもそも本当に中居パージが示談の条件だったんか?
発言者がいろいろと前科持ちの例のアレだけにまったく信用ならん
4205 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 01:56:14 ID:k5Fk9RhU0
こいつ、いつもの"無敵の人にならざるを得ないから仕方ないですよね"論法に持っていきたいだけだぞ。
透けて見えるわ、そんなに弱者無罪論法を振りかざしたいか。
4206 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 02:02:31 ID:EAluuBtW0
中居メンバーに騙されてレイプされてトラウマ折った人は明確に被害者だけど
自分からFXだの株だのに突っ込んで素寒貧になって実の親からも縁切り喰らった妄言は自業自得じゃん
4207 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 02:05:47 ID:k5Fk9RhU0
信頼性も信じる価値もない、はっきりわかるね。
無視無視、お疲れ様でした。
4208 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 02:10:22 ID:6DtCTgGD0
前から思うけどこうやって盤外戦術ばかり全肯定する奴が居るせいでアカがのさばる上に普通に住民訴訟とかやってる人が物理される下地が出来ていくんだろうな
4209 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 05:16:27 ID:S6yk2+2K0
住民監査請求から住民訴訟の不服申し立て制度のハードルが高すぎる上にまともに機能していないのもいい加減見直してほしい所ではある
請求乱発されても困るのは分かるが組織力のある政治団体や活動家以外じゃ
暇空みたいに金と時間が有り余ってなきゃ活用できないレベルは流石に締め出しすぎだろ
4210 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 06:14:44 ID:4UlYG2Z10
詐欺犯罪の隠匿に加担したやつの言葉に説得力があると思ってる?
4211 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 07:39:47 ID:lcEyXbAB0
ttps://x.com/STEPAYURIMAKA/status/1906346391594758442
共産党議員がナプキン設置しろと騒いで炎上してたとか知らなかったけどまたイツメンの関係者がそれに乗っかてたと…
4212 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 07:59:26 ID:yW7wLOnwi
共産党で買って寄付しろよw
4213 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 08:32:17 ID:Lp6nmItgI
3000件の殺害予告とか、嘘コケやwww
ttps://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202503310001488_m.html
4214 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 08:37:21 ID:xpJ7e7/j0
石破「(頭の包帯)どうされました?」←黒幕の発言やんけ!
4215 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 09:17:13 ID:l1Zeq9se0
>>4209
下げるとアホとカスが連発して行政が滞るんじゃねえかなあ
4216 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 09:49:19 ID:ko6EG1SO0
トランプさんが北に「意思疎通はある」とか言いだしたね
ウクライナが思い通りにはいかず、ガザはイスラエルが余計なことをやり始めたから、ノーベル平和賞に向けての保険をかけ始めたのかな
4217 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 09:51:11 ID:l1Zeq9se0
ノーベル平和賞云々を本気にしてるの?
4218 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 09:53:19 ID:ko6EG1SO0
>>4217
トランプさんのシンパは持ち上げそうなのよね
4219 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 10:00:50 ID:0UV65YOO0
最近のノーベル平和賞の受賞者って平和に貢献してるのか?
4220 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 10:03:59 ID:6vpAOhya0
肩書きが欲しいんだろ?
もしくは自己満足
4221 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 10:27:06 ID:R0SFl2jx0
オバマ氏の時にこれからの平和賞貰ってた理由が期待値だったからなー
4222 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 10:36:31 ID:T8jkE+Ax0
法律を守る気がなく、自身のお気持ちを優先する人間って本当にたちが悪い。
ID変えたみたいやな。
4223 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 11:39:41 ID:i2NRVQ+U0
被団協がスウェーデンまでの渡航費のカンパすらまともに集まらなかった時点で連中の地元での扱いはお察しよ…
4224 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 11:57:07 ID:lcEyXbAB0
>>4213
大抵アカは批判されて炎上すると必ずサツヨコされるんだよな
警察に通報したと言いつつ何故かその後の捜査の進捗は触れない
4225 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 12:10:55 ID:fhUx68zY0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6ce0d5556f5f4de4eaf7a365c18e709c8f4c856c
報告書によると、24年9月9日、フジ編成部長(当時)B氏が、中居氏にショートメールで女性が退社したことを伝えたところ、
中居氏から「了解、ありがとう。ひと段落ついた感じかな。色々たすかったよ。」
女性がこれまで我慢してたのは仕事を続けたかったからだと思われ、退社した事で無敵ランプが点灯したと思われる訳だが
無敵ランプが点灯したという危機的状況なのに、自分が勝利したとの思い込み
4226 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 12:25:00 ID:0UV65YOO0
あの報告書会見で、中居が全面的に悪いって報告して、フジ側の責任転嫁してるように感じた。
中居もTV局の差し出した毒まんじゅうに、あっさり食い付いたから倫理観は信用できない。(それが芸能界の慣例だったとしても)
4227 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 12:29:45 ID:+4Asn5Bsi
そらマスゴミ受けする格好のエサ(中居)が居るんだから、やらない理由がないやろな
4228 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 12:30:20 ID:fhUx68zY0
無敵の人事件が不意討ちに成ることが多いのは、無敵ランプ点灯状態ではそれまでの理屈が反転してしまう事が有り得るから
人間は通常の状況では、自分自身の保身や生存が説明されずとも勝利条件にはいってる
でも無敵ランプ点灯中の人間の勝利条件は、「相手にやった行動に相応しいダメージを与える事」に変更されてるんだよな
4229 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 12:30:57 ID:lcEyXbAB0
結局カンパはお金を託すだけの信用とどれだけその問題に対して大勢が関心があるかで決まるからな
アカは未だに分かってないが…
4230 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 12:41:20 ID:ceMiCgA60
SMAPの時代から一番問題行為が多かったのが中居だからしゃーない
育ての親のマネージャーが藤島一家と揉めて退社してついて行った3人は結構楽しそうに生きてるし
4231 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 12:49:32 ID:rl/PWDJT0
2017年までは親告罪、それ以降は非親告罪なので
今頃中居の家のチャイムが・・・・ ピンポーン>
4232 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 13:00:35 ID:OZIweffZ0
で、いつになったらジャニタレへのインタビューは始まるんですかね
ゲイ能界離れて長い森にまでこの件でコメント聞きに行ったのに
キムタク含むジャニタレがほっかむり決め込んでるのはマスゴミの怠慢では
4233 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 13:15:59 ID:0UV65YOO0
ジャニタレじゃなくて、表に出て無い被害者達を探し出して芸能界の闇を暴くのが報道機関の役目だろう。
4234 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 13:21:09 ID:fhUx68zY0
後になって時系列にそって事実を見ていくと、フジテレビ退社時点で覚悟を決めたと言う事なんだろうな
幾ら待っても中居氏の番組は終わらないし、フジテレビも知らない振りを続けている訳だから
「これでは現場に戻るのは無理、現場に戻れないならもう覚悟決めるしかない」ってのが退社という事なんだろ
文春砲が12月だから、退社時点で相打ち覚悟路線で動き始めたんでしょ
4235 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 13:23:54 ID:whTvnk5j0
前書いたように、元々女子アナと芸人、女子アナとスポーツ選手とか、
ずっとやってたので、マスコミが自分達から言うわけがないってのが
私の感想なのは変わらないまま
4236 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 13:24:40 ID:NYmo78gg0
>>4232
色んなアホを追っかけ回して迷惑かけまくりでもそんなの知らねーしてたマスコミさんさぁ、
さあ、目の前に特ダネが広がってるよーチャンスだよー。
ほれほれwって気分。
4237 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 13:27:55 ID:fhUx68zY0
ttps://www.fujitv.co.jp/company/news/250331_3.pdf
第三者委員会の報告書
273ページより
「foxcaleによる削除データの調査の結果、特にB氏は、2022年5月9日から2025年1月10日までに、
有力出演者タレントU氏、中居氏、K弁護士との間でやりとりしたショートメールチャットデータ325件を
2025年1月9日から2025年2月1日にかけて削除していることが認められた。」
4238 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 13:33:11 ID:L8pfY3l30
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b0619a1c7944c6cfaecd0faf446d393fb2537a4c
タイ首相「地震で中国製建物だけ崩壊した。耐震基準あるんだけどどういうこと?」
そして崩落現場から書類などを持ち出した中国人4名逮捕
4239 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 13:34:45 ID:IUeLfE5e0
C国がルールなんぞ守る訳ないじゃんw
羊頭狗肉って諺がある国だぞw
更に言えば「騙された方が悪い」という文化の国でもある。
4240 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 13:41:54 ID:fhUx68zY0
今回の第三者委員会は、兎角の前評判に反して頑張ってるという印象
メールの復元まで試みるとは思わなかったな
削除したって事は、当時者も公表されたらやばい内容という自覚あるんでしょう
そして、復元出来たメールも可成りあるようで
4241 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 13:43:33 ID:rl/PWDJT0
最初第三者委員会()設置しますって宣言して株主やスポンサーが激おこになったから
慌ててちゃんとした第三者委員会設置しますって方向転換して
第三者委員会も注目されてるの分かってるから最初から本気出したって感じなのかねえ
4242 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 13:55:47 ID:T8jkE+Ax0
ジャニの時みたいに、弱者ビジネスでColabった連中が出てくるかしらねえ……出てこんかったらそれはそれであからさまで笑うが。
4243 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 15:26:03 ID:gqFqieQu0
イソコ出落ちする
ttps://x.com/GTT214/status/1906673870557356250
4244 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 16:19:10 ID:i2NRVQ+U0
迷惑客が対策取られてる
4245 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 16:19:21 ID:lcEyXbAB0
>>4242
社外取締役にイツメンの関係者は既に入り込んでる
4246 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 16:24:46 ID:mheIgZVE0
名古屋16歳の女子高校「ネットゲームの友達の家に行く」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/767eb88e947e6038f3aa9a411047f4c0dfed8a88
無論殺した男がクソである
でもホイホイ男の家に行くなや
男って基本女に対してクソやで?基本やるかやりたいしか考えんのが男や(偏見)
で暴力で絶対女は男にかなわん
やりたい思うで女襲ってついうっかり殺してしまうのが男や(偏見)
野生の熊と同部屋になったも相手の熊信用しますってレベルやで(偏見)
4247 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 16:26:43 ID:xpJ7e7/j0
偏見か?
4248 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 16:41:43 ID:i2NRVQ+U0
偏見というよりも説教おじさんだっピ…
4249 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 17:39:13 ID:shUfrUdi0
風俗で散々やることやった後に説教してそう(偏見
4250 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 17:47:07 ID:tJrkHZox0
>>4245
あーらら、昨日の友は今日の餌、か。
4251 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 17:48:02 ID:tJrkHZox0
馬鹿の共食いでええんやない?
勿論殺した方が悪いの前提で。
4252 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 17:48:37 ID:lcEyXbAB0
ttps://x.com/y32577/status/1905362073657507996
一応ソース。石戸奈々子氏と言う人がそうですね
4253 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 17:52:22 ID:i2NRVQ+U0
ttps://pbs.twimg.com/media/GnSLf1ta4AAq1W8?format=jpg&name=small
サンフランシスコ講和条約破棄ってどういう意味なんだろう「日本はまだ負けておりません!」なのか?
4254 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 17:53:51 ID:2+apN3Q20
ジオン残党かな
4255 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 17:57:03 ID:tJrkHZox0
平日からいい笑顔で、暇で羨ましいわあ。
4256 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 17:57:26 ID:rl/PWDJT0
先日の米一揆デモ、純粋に農家さんのデモだったのがれいわとか来ちゃって
それと一緒にいつもの変な集団まで集結しちゃったって元々の層が嘆いてるとか・・・・
4257 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 17:58:55 ID:1vaPEgoT0
デモとか運動とかが大きくなりすぎて発端の人置いてけぼりってよくあるんかね
確か同志の創作にもそんな感じのお話あったよね
4258 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:00:39 ID:tJrkHZox0
そういう所に入り込んで、金やら何やら食い尽くしてグズグズにしていくからなあの連中<れいわ
シロアリゴキブリと一緒なんよ。
4259 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:02:58 ID:lcEyXbAB0
米一揆と言う名の共産党とれいわの何時ものヤツって聞いてたけど乗っ取りだったか
アイツ等背乗りは得意だからな
4260 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:04:44 ID:P1IW4G6O0
奥さん米屋です
4261 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:05:32 ID:i2NRVQ+U0
その元々の層ですら実際の農家からは「春の農繁期に何やってんだ」って扱いじゃなかったっけ
4262 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:08:36 ID:nkp57WmT0
ttps://x.com/hellomitz3/status/1906866656703565921
まずこれを見て欲しい
要約すると強盗殺人未遂事件で逮捕された中国人が不起訴となりました
この文言だけだと不信感がありますが
実際の流れをみると
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/68b5e56a65c80b589f1d81afed7648b7a3587825
犯行を行ったマレーシア人2人におそらく道聞かれて話しただけの一般中国人でしたというオチ
> 今年1月、兵庫県芦屋市でマレーシア国籍の男2人に男性が刃物で刺され重傷を負うなどした事件では、
> 土地勘がなかったとみられる2人に現場の住所を教えたなどとして、中国籍の男性が逮捕されました。
まあ道聞かれたのか本当に共犯で金持ちの情報売り買いしてたのかまではこの記事ではわからないが
不起訴になったということはそういうことなのだろう
4263 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:09:23 ID:lcEyXbAB0
うん…自分もそれ聞いてそこかられいわと共産党主催と聞いてあー何時もの自称農家さん()的なアレかと思ってた
4264 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:10:09 ID:i2NRVQ+U0
財務省解体デモのほうは団体動員兵が仕事に戻ったのでどーもならん陰謀論バカしか残ってないとか
4265 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:13:35 ID:0UV65YOO0
米一揆デモ、本当の農家なら、水田の作業が一杯あるので、そんな他所で遊んでる暇は無いはず。
それに、乗ってるトラクターが、田舎の郊外で露天で晒さてる中古農機屋感を感じて違和感がある。
4266 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:19:58 ID:/MrKF9wL0
ハマスがガザの抗議者を拷問と処刑で残虐に取り締まる
ttps://www.ynetnews.com/article/sjl5xnua1x
知ってた
4267 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:24:52 ID:KjWwkf9D0
土人
4268 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:31:03 ID:ntv4fNYmi
農水省な記載されてる米作りの1年の流れ
ttps://www.maff.go.jp/j/kids/rice_history/index.html
3月4月は、田起こし、苗作り、代掻き、肥料やりと、田植えと稲刈りの次に忙しい時期である
4269 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:32:53 ID:mppA5p/t0
米国が日本はコメに700%関税かけてるとか言ってるけど
マスコミは流石に情報に正確性が無くフェイク扱いしてたけどどうなるやら…
4270 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:33:00 ID:ntv4fNYmi
自宅からトラクターで来て帰るのか、その自称農家は
4271 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:33:26 ID:rl/PWDJT0
どうなんだろうねえ
水田の作業も地域で時間差有るだろうし
少数の兼業農家さんとかである程度自由に動ける人が動いたら
余計なのが大量に集まった可能性も・・・ 実際は分からんが
農家が苦境ってのは事実なんだろうなって
4272 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:34:02 ID:ntv4fNYmi
売ってくれるの?
なら売ってくれよ。と思ってるよ、今ならw
4273 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:34:48 ID:lcEyXbAB0
最低限下調べした上でデモしろよ…忙しい身内の代わりに来ましたとか色々と一工夫する知能も無いのかよ
4274 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:35:07 ID:2+apN3Q20
よそ者しか居ない基地反対デモみたいなもんだろうなあ
4275 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:35:58 ID:ntv4fNYmi
逆や
兼業農家だから専業よりも農業やる時間が限られてる
それ以外は給金もらう為に所で働いてる時間
4276 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:36:42 ID:TQcihdOs0
>>4269
それ一定量は関税無くて、越えたら掛かる税率だった筈
つまりはただの印象操作
4277 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:38:11 ID:rl/PWDJT0
兼業なら有給取れるかと思ったけど無理なのか
ならまだ親が健在で多少は労働力に余力のある専業かな?
4278 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:41:01 ID:wXxi1vFk0
よく外国人で不起訴になってるのは大体犯罪の証拠付きで相手方の国に半強制的に送ってるからというのは知っておいてもらいたい
担当部署が警察じゃなくなるから追加情報が無い場合が多いけどちゃんと処理されてる
因みにトルコだと書類のチェックだけしたら刑務所行き
4279 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:46:25 ID:whTvnk5j0
>因みにトルコだと書類のチェックだけしたら刑務所行き
youtubeに強制送還されるときに、暴れてまた来てやるからと言ってる
4280 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:47:24 ID:whTvnk5j0
御免切れた
ク〇ドや中〇人とか、色々動画が上がってる
担当官の方々、お疲れ様です
※の国の送還は凄まじい
4281 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:47:47 ID:ROU6DKFH0
コメ騒動コメ騒動とマスコミはうそぶくが、全部手前らが演出したマスコミ騒動じゃねえかと失笑。
4282 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:48:43 ID:lUg/fzxG0
>>4275
田植え休暇もらって頑張る奴だね
4283 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:51:57 ID:/MrKF9wL0
会社にいる兼業農家だと有給は農繁期や災害時に使うみたいだな
4284 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:53:36 ID:q84H3W+n0
>>4269
絵札もうボケたんかね?
目についたことや気に入らないことにいちいち噛みついてるようにしか見えなくなってきた
もういい加減害悪になってきてるな
ロスケのハゲに対しても今更プリプリ怒りだしてるし
あの脳みそがアルコール汚染されてる民族が話が通じる訳がなかろうに
4285 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:54:31 ID:ntv4fNYmi
輸入米関税「778%」から「280%」に 農水省が見解修正
2013年11月15日 2:00 [会員限定記事]
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASFS11037_U3A111C1EA2000/
コメ(精米)を輸入する際に1キロ当たり341円としている関税について、農林水産省が関税率換算で778%としていた見解を「280%」に修正したことがわかった。
コメの国際相場が大幅に上昇する一方、国産のコメ価格は落ち着いており内外価格差が縮小している。環太平洋経済連携協定(TPP)の関税交渉にも微妙な影響を与えそうだ。
もっと詳しく書いている大和総研
ttps://www.dir.co.jp/report/column/20131128_007925.html
4286 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:56:57 ID:q84H3W+n0
>>4278
その辺りは関係部署が出来ましたら周知させて頂きたいところですな
カスゴミどもが自主的にやってくれればいいんだが、アイツラがやるわきゃねーしな
4287 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 18:58:07 ID:6DtCTgGD0
>>4278
へぇ…そうだったん?D和関連追ってる人が報復恐れて不起訴にしてると言ってたからそっちかと思ってた
4288 :
大隅 ★
:2025/04/01(火) 19:06:30 ID:osumi
>>4253
講和条約破棄=締結国との戦争状態再開
ものっそい極論すると当時の交戦国が日本に再侵攻する大義名分を与えるに等しい。
サンフランシスコ平和条約だと「戦争状態の終結、日本の主権の回復」が規定されてるんで、同意なしで一方的に破棄した場合
戦争状態の再開かつ条約締結国が日本の主権を認めない、という状況になる。
一応同意のもとで破棄される場合はより大きな枠組みで再構築される場合もあるが(´・ω `)
例:ローザンヌ条約締結に伴うセーヴル条約破棄等
……こういうデモやる連中は条約破棄する意味を考えもしないんだろうなって。
4289 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 19:06:44 ID:fGaoxeV/0
ttps://x.com/japonistan/status/1906301938444165132
自称百姓 「サンフランシスコ平和条約を撤廃しろ!!」
ちょっと時代が違いすぎませんか?
4290 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 19:07:14 ID:fGaoxeV/0
おお、ちょっと前にレスがあった。スマン
4291 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 19:10:20 ID:6DtCTgGD0
センター辺りが馬鹿を反米で焚き付けてやらせてるんだろうな
4292 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 19:12:06 ID:whTvnk5j0
アホですな
条約があっての国際連合加盟・・・だったよね
敵国条項が一応死文化してるのを起こしたいのかな
4293 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 19:12:43 ID:2+apN3Q20
農家なのに米が嫌いなのか
4294 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 19:14:37 ID:1G6TIpLC0
まあ、こういう手合いは往々にして条約の内容とかろくに分からんままその条約で不利を被っていると思っている類なので……
4295 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 19:15:20 ID:i2NRVQ+U0
某憂国鳥「北方領土を返すっピ!」
4296 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 19:18:37 ID:6DtCTgGD0
条約破棄を主張するなら最低限再軍備と核武装訴えてから妄想吐けよ
4297 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 19:25:42 ID:i2NRVQ+U0
ttps://x.com/moltoke_Rumia1p/status/1906928780305940878
おやオレンジジュースのほうは通常価格に戻りそうなのか
4298 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:05:42 ID:q84H3W+n0
>>4297
マジかぁ でも市場価格はまだまだ高いまままんよな
おまけにオレンジだけじゃなく最近はグレープフルーツジュースも消えたし
価格もオレンジ並になってんのよ
4299 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:05:44 ID:ROU6DKFH0
約束や決まり事を破る事を屁とも思っていない連中だからね。そりゃそうですわ。
4300 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:06:55 ID:5FmxPwDAi
他人は我々との約束を守れ
我々は守らない
4301 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:07:43 ID:5FmxPwDAi
ホントにこれだからね
4302 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:07:53 ID:mppA5p/t0
オレンジジュースがやけに高いなーと思いつつ
リンゴジュース買ってた記憶…オレンジが安くなったのなら買うかな
どうせしばらくは値下げしないんだろうけど
4303 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:08:05 ID:/+gFC5y80
条約や協定を気軽にひっくり返す海の向こうを見過ぎた結果だろうか
4304 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:09:22 ID:whTvnk5j0
突っ込むと、俺は***の兼の事を言っているんだ、
俺のXXXの件は関係ないって言ったりする (某バングラデシュの人であった)
4305 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:18:56 ID:lUg/fzxG0
>>4298
まあ先物の話だから市場に影響が出るのはもうちょい先ね
とはいえ国内価格も上昇が鈍ってきて横這いになった?
4306 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:22:24 ID:rl/PWDJT0
国内のオレンジジュースは原料比率を変更して
オレンジからみかんにシフトしたりして対応してた記憶
4307 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:28:55 ID:wXxi1vFk0
>>4286
その辺やってるの入管だからね‥‥わざわざ周知する意味が気休めくらいしかない
おまけに今入管は今までに類を見ない位クソ忙しいのでリソースが無いやろね
因みに赤いのとガッチリ組んでる送還しても戻ってきたりしてるクソも少数いる
4308 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:29:35 ID:1vaPEgoT0
オレンジ&みかんでも普通に美味しく飲めて特に味の区別ついてないワイ馬鹿舌
4309 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:30:59 ID:/+gFC5y80
限度はあるだろうけど、個人的に多少馬鹿舌の方が世の中生き易いと思ってるから良いことだと思うの
4310 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:32:01 ID:yQmMf8LE0
まぁ高い値段で買ったオレンジ使い終わったからだろうし
実際に値段に反映されるのはラグ出るのはしゃーない
4311 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:35:22 ID:rl/PWDJT0
日本人はオレンジもみかんも食べ慣れてるから
混ぜられても違和感とか感じにくいんじゃね?
4312 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 20:48:34 ID:UkYSiuny0
自販機のリアルタイム生搾りオレンジジュースは美味かった…値段が高いのがネックだけど。
4313 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 21:01:44 ID:ENMYw4ZE0
あの生絞り自販機、近場に一つあって美味しいとは聞くが、350円はちょっと躊躇するんだよな……。
今度通ったら試してみるか。
4314 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 21:02:36 ID:rl/PWDJT0
350円出すならオレンジ買って来て自分で絞った方が美味いんじゃ・・・・
4315 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 21:10:57 ID:UkYSiuny0
そこそこデカい三つ分位のミカンが使われているからコスト面では高いと見るか安いと見るか。
ただ味は良いんだよ…果肉入りでくどくないから飲み易いしパッケージ化というか、上からビニルみたいな奴でバッチリ固定してストローで突き刺すタイプだから溢れる心配は無いんだ。
ただ常飲するには高過ぎるんだ…。
4316 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 21:14:08 ID:KjWwkf9D0
設置してある場所にもよるんでね? 美味いんなら、金を使うのにあんま躊躇しない富裕層の多いとこなら需要はあるだろう
4317 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 21:15:48 ID:q84H3W+n0
生オレンジで360円なら適価だと思うけどな
オレンジ買ってジューサー用意して絞って搾りかす破棄してグラスや氷用意して飲むまでの手間暇考えたら
自分は個人で全て用意してやるなら素直に350円払うわ
4318 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 21:15:54 ID:i2NRVQ+U0
北米中米南米の朝食にはオレンジジュースが欠かせないイメージあるから日本以上に非常事態だったろうなあ
4319 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 21:37:37 ID:UjzN/AT40
生搾りフレッシュジュースは美味いんだよね
高いけど、飲んで損した気にはならない
4320 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 21:41:12 ID:mppA5p/t0
100%が200円割るまでは安物でいいや…
後、米は関税大幅に引き下げたら輸入物どんだけ値下がりするのかねぇ・・・?
4321 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 21:45:07 ID:KjWwkf9D0
実際問題、この関税で※は勝てるのん?
4322 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 21:47:03 ID:ONUhAhwu0
350円は安いぞー
千葉と東京で500円と550円での設置を見てる
味は普通に飲める
4323 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 21:56:53 ID:ONUhAhwu0
米の問題は君ら忘れてるようだけど、アメリカは輸出用の米の生産に補助金出してる
アメリカ主導のTPPでは米も当然買え(自由化)だったところを、輸出用の補助金作物は適用外だろって
日本に突っ込まれて、アメリカ側がアウト判定くらった(ごり押しは当時の安倍首相+甘利特務大臣が潰した)
4324 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:02:29 ID:fzATmQIPi
流石安倍ちゃんやでぇ…
4325 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:05:35 ID:i2NRVQ+U0
トランプ大統領イーロンが130日の任期で退任して事業仕分け庁も停止するって言いだしたとか
4326 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:10:15 ID:6DtCTgGD0
ここまで安倍さんが頑張ってたのにアレコレ文句付ける馬鹿が後を絶たない事よ…
4327 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:15:30 ID:fzATmQIPi
ここに居る人間の多くは、安倍ちゃんのやって来たことを理解してるから、マスゴミの戯言を鼻で笑うか苦々しく見てる
4328 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:17:29 ID:KjWwkf9D0
憎悪すら抱いてるよ個人的には>マスゴミの戯言
4329 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:18:33 ID:dAhkrlTD0
……本気で、戦後日本の首相としては3or5本の指に入る傑物・名宰相だったよな……。
過去形で言わんといかんのが、心底悔やまれるが……任期の半分以上は、馬鹿共の「尻拭い」に忙殺されて、
やりたい事も出来なんだが、諸外国との信用関係一つとっても、再構築してくれんかったらどうなってたやら……
>故安倍元首相
4330 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:24:33 ID:ceMiCgA60
あの馬鹿がやらかさなきゃいざという時の為の対トランプの切り札になってくれていたかもしれんのに
4331 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:28:12 ID:6DtCTgGD0
てか安倍さん亡くなって政治は悪くなる一方であの馬鹿のやらかした事は特に意味が無かったな
寧ろ状況を悪化させただけと言うね…最近の景気悪化を頑張って擦り付けようとする頭れいわも居るが
4332 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:28:54 ID:KjWwkf9D0
あのクソ馬鹿も、アレを扇動する報道してたマスゴミも許さん
4333 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:33:07 ID:6DtCTgGD0
いやさ…謎なんだよね?既に亡くなった奴に今の景気状況の原因を擦り付けるとかさ?
森羅万象大臣と冗談9割で言われてたけど死後も干渉しているって霊能力者()のつもりかよ
4334 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:33:13 ID:rl/PWDJT0
首相再登板は無いだろうけど特使とかそんな感じで動けたかもだねえ
とは言え過信は禁物だが (国家に真の友人は居ない)
4335 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:34:50 ID:i2NRVQ+U0
アホどもに世直しテロ成功事例として印象付けられてしまったのが本当に最悪だわ
4336 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:36:46 ID:KjWwkf9D0
世直し???????????????
4337 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:40:06 ID:dAhkrlTD0
>とは言え過信は禁物だが (国家に真の友人は居ない)
ですな。「親」たるブリカスには負けるがヤンキー共も2枚舌とダブスタは「標準装備」だからな
それに、日本を潜在的な敵と煽るのを「仕事」にしとる奴ばらは※の政・官・学・軍に
常時巣食ってて、居なくなる事は無いもんな
4338 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:42:00 ID:jTNczAmO0
たぶん否定的な意味で使っているのだとは思うけど
よなおしてろなんて言葉は使って欲しくないかな
そんなものはないしそんな言葉を造ってほしくない
4339 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:43:19 ID:rl/PWDJT0
石破先週消費税減税をほのめかしたのに撤回しやがったか ペッ
4340 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:43:32 ID:ONUhAhwu0
私は何度もこの板で書いてるけど、安倍元総理が山上じゃない誰かの銃撃で暗殺だったとしても
驚かん人です
何せ、土地登記測量関連、共済年金(公務員)の年金3階建て廃止、単年予算の2年使用、
働き方改革他、色々と利権絡み、お金絡みの恨みを国内国外、特亜含めて買いまくってるので
4341 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:43:58 ID:7h4x2bgj0
揉めいている国同士のトップを
同じテーブルに付かせるのを多数実現させたのは評価したい
4342 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:47:14 ID:6DtCTgGD0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/04ee51ffec653dd40f77f1d5df07fde9ce372144
少し前のこれなんか諸にもう一人の山上って感じだからな
喩え資産があったとしてもこうして事件を起こしてただろうしね
4343 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:51:17 ID:xpJ7e7/j0
あの腐ったアンパンマンみたいな顔の石破が!?
4344 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:51:20 ID:UjzN/AT40
だからといって殺していい理由にはならんよ
4345 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:57:05 ID:i2NRVQ+U0
>>4338
うむ、あのアホどもの言う所のというニュアンスだったが良くなかったでつな…
4346 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 22:58:33 ID:6DtCTgGD0
よくお金あれば山上はやらかさなかったと言われるけど福岡の事件見る限りだと結局は馬鹿やってたでしょ
似た思考回路だろうし
4347 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:04:53 ID:ia5k9hgt0
例のアレはシカトぶっこくだろうな
「虐げられた弱者が絶望して無敵の人化」理論からすりゃ、甘やかされた金持ち一家のこどおじなんざ外れ値もいいとこだろうし
4348 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:05:05 ID:jTNczAmO0
>>4345
こちらも強い言葉だったかもすいません
4349 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:06:14 ID:w8GR8KVX0
家に隠してた銃器爆弾の類を見ればまぁな
テロじゃなくて爆弾騒ぎだったろうけどまぁなにがしかブタ箱にぶち込まれるようなことはしでかしたろうよ
4350 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:08:08 ID:jTNczAmO0
>>4344
殺していい理由ではなくて暗殺されそうな理由があったのに
何で警備があんなにぬるいのか、どうして演説の場所警備難しそうなところに変えたのか
とても悔やまれるという意味では?
4351 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:11:55 ID:i2NRVQ+U0
「以前は動画に上げても黙認されてたのが急に動画を証拠に殺傷力は無理筋後付けで摘発されはじめた!」とか自作武器工作マニアが嘆いてるけど
摘発されたブツとかは正直残当じゃねえかなって思ってたり
4352 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:15:23 ID:KjWwkf9D0
安倍氏ってどっちかってーと例の団体に不利益与えてた側じゃなかったっけ?>暗殺されそうな理由
4353 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:17:50 ID:u2FVJEVV0
>>4352
力ずくだと面倒なんで規制を強めて弱体化させてった
あっち側から恨まれるナンバーワンよ
4354 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:19:39 ID:KjWwkf9D0
なんだ、例のクソ馬鹿は自分で自分の憎む団体に貢献(唾棄)したのか
クソ馬鹿中のクソ馬鹿だな
4355 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:21:03 ID:jTNczAmO0
>>4352
4340の方が書き込んでたような理由の方が考えられるので
山上が言ってる例の団体についてという理由は無理があるということだと思います
4356 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:21:15 ID:w8GR8KVX0
あれをきっかけに強硬路線に入って先日解散命令になったわけだが……
あれが無かったところで解体という結果は変わらんだろう
統一の次は創価だろうし
4357 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:21:45 ID:1G6TIpLC0
>>4352
そうなんだけど、例の事件の直後は「繋がりがあると思っていた」っていう犯人の主張がやたら取り沙汰されて
マスコミも例の団体と自民党にはこんな繋がりがみたいな報道連打してたのよ……
4358 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:22:38 ID:fhUx68zY0
>>4344
理由に成るのかどうか決めてるのは、狙われる方じゃなくて狙う方だよ
何故かこのことを理解してない人が多いんだよね
女が「自分が不快に思ったからセクハラ」と言ってるのと同じ
4359 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:26:26 ID:TWOJ3UsHi
などと無能な人ご騙っております
4360 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:27:28 ID:ceMiCgA60
すごく不思議なんだが
なんでウリスト教、しかも胡散臭さ大爆発の統一って日本でそれなりに信者獲得できたの?
ただでさえキリスト教徒って数が少ないのに
4361 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:30:44 ID:u2FVJEVV0
>>4360
テレビ局がガンガン宣伝したからねくそがぁ
40代あたりなら集団結婚式を見たような覚えがあるはず
4362 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:31:46 ID:TWOJ3UsHi
金払いが良かったからテレビやマスゴミがガンガン宣伝してた
4363 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:34:57 ID:i2NRVQ+U0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7f6d72635a6b3487434fb1c2a7ae2da215686d73
フィンランドもポーランドやバルト三国に続いて対人地雷禁止条約から脱退の意向か まあ現実をみたらしゃーないわな
4364 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:35:06 ID:KjWwkf9D0
ああ、見たねぇ>集団結婚式
まあこの頃からも例の団体のクソな話は聞いてたから個人的には「あっそ」だったが
4365 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:37:46 ID:ko6EG1SO0
安倍さんが亡くなって野党に安倍ロスが生じしちゃったからねえ
幻影というか実体に乏しいラスボス設定だったと思う
純粋に評価すれば故人が生前に語られていた通り、財務省にしてやられたということになっちゃう
長期政権を実現するためにいろいろ妥協もしつつ消費税増税だけを実現した
現状の自民党はそのツケを払う立場になっているのが現実ではある
4366 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:38:05 ID:ceMiCgA60
>>4363
ポーランド・ベラルーシ国境の監視カメラ映像が凄いぞ
不法移民が鉄の壁に電ノコで穴開けて入ってくるところを爆速で国境警備がライフル片手に駆けつける
地雷があるって知ったら少しは来なくなるんだろうか?
4367 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:39:32 ID:xpJ7e7/j0
石破が悪いよ石破が
4368 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:41:27 ID:u2FVJEVV0
国家って頂点は高いけど下も底が無いのね
失敗国家の条件は「独裁すら出来ない」がスタートライン
ttps://x.com/dwBNlQs0j2Mi6zx/status/1906563133751046487
4369 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:41:45 ID:UjzN/AT40
☠ Mine ☠ Mine ☠ Mine ☠
この看板ある場所に入り込めるのは無知な子供か無学な大人だけよね
4370 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:47:34 ID:vx/btksu0
俺の 俺の 俺の
って解釈したのかもしれないし…(震え
4371 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:54:30 ID:w8GR8KVX0
独裁者って最低限国土に影響を及ぼせるだけの政治的軍事的影響力は持ってるからな
それもないなら単なる領主とか地方軍閥であって静的内乱状態でしかないんよ
4372 :
名無しの読者さん
:2025/04/01(火) 23:56:50 ID:i2NRVQ+U0
平和の反対は戦争ではなく無秩序
4373 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 00:00:12 ID:OcqC5Xvb0
>>4369
現地の識字率がね
だからわかり易いイラストが描かれていたりするんだが
4374 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 00:07:33 ID:ZDLnZNl70
カンボジアとかの悲惨さを見れば提唱団体の裏に露助と中華がいたとはいえ西側や日本が禁止に傾いたのもわからんではないんだが
批准したウクライナの苦戦の現実をみるとなあ…
4375 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 00:29:49 ID:Cb6ZDy3H0
>>4360
信教の自由はあるから、何を信じようが自由ではある
でもさ、素朴な疑問としてキリスト教ではない気がするんだが
4376 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 00:57:03 ID:8WPHxvLb0
対人地雷禁止条約とほぼ同時期のMLRSから発射する、クラスター弾頭の廃止とかも
当時のミリヲタの間で色々言われたモンだよなぁ……。
4377 :
大隅 ★
:2025/04/02(水) 01:01:31 ID:osumi
ttps://blog-imgs-156.fc2.com/l/s/t/lst4001/2025040201.jpg
カンボジアの地雷原で実際に使われていた標識(´・ω `)
※乗艦がPKO部隊輸送に参加しており配属された時に何故か先輩から記念品に貰った
4378 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 01:01:35 ID:9u1RS2660
>>4347
最初は通貨安の被害者だとか言ってたけど一応は親から愛されてて資産を相続した奴と判明したら一切触れなくなったからな
きちんとした地主の家系らしいし犯罪した事を除けば彼の上位互換なんだよな
4379 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 01:06:57 ID:8WPHxvLb0
>>4377
あー、「映像の世紀」とか「世紀を超えて」とかでもよく見た奴や……。
マジ物ですかぁ……。あの辺の記念館とか行くと、不発弾や中身(火薬や信管)抜いた奴を
お土産用に売ってるんだっけか……。
4380 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 01:28:49 ID:Cb6ZDy3H0
トランプの言動が最近やばすぎますね、そりゃあこれだけやらかしたら退任後が不安なのは分かるけどさ
4381 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 02:34:18 ID:UAANRXKX0
絵札さんは単に攻勢に走ったボケたジジイにしか最近は見えんのよな
静かにボケてた梅田さんよりある意味怖い
他を考えない短絡的なブロック経済に邁進させてて
世界経済や他国の紛争状態なんぞ知らんみたいな方針過ぎて
かなりの世界的混乱を撒き散らしそうなんよな
4382 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 04:48:45 ID:XjRLqYy+0
「えー被告は路上で20歳女性に「殺すぞ」と脅し性的暴行を」
被告「いやーそんなことしていないなあ」
裁判長「うーんじゃあ不起訴」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d8cb00387d9be654f1a0c95fee9f4a98bb20bc2
日本の司法が女性に忖度してるって説どこ…
それともコレはZやB案件?
4383 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 04:49:51 ID:uvgGzViX0
まあ、実質的にはもう2年を切っているからねえ
中間選挙までの結果が好転しなければ両議席とも失う可能性がかなり高くなる
とはいえ、先の政権でやったみたいに都合の悪いことは側近に押し付けてなんとか乗り切れる可能性もゼロではない
4384 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 05:02:08 ID:Cb6ZDy3H0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4b29e47658790195b07315b84bafd71db04ef1ea
記事より
その後、女性Aは’24年7月に退社を申し出た。続いて行われた面談で女性Aは《自分がアナウンサーを続けられないのに
中居氏が何もなかったように番組に出演し続けていると指摘し、CXに業務復帰しても中居氏と遭遇するため復帰できない》旨を述べ、2024年8月末に退社した。
昨日想像した通りの内容ですよね、中居氏がフジテレビを平気な顔で歩いてるから複帰出来ないと
4385 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 05:06:11 ID:CCtSSWVJ0
トランプ「アメリカは歴史上一度も女性や黒人を差別をした事が無い国。歴史改竄をする国立博物館は許さない」
ttps://x.com/mfynxVjogH4Tee9/status/1907063799242526925
突っ走ってるなあ
4386 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 05:07:57 ID:Cb6ZDy3H0
更に記事より
24年9月9日、B氏が中居氏に対してショートメールで、女性Aが退社したことを連絡。
すると中居氏は《了解、ありがとう。ひと段落ついた感じかな。色々たすかったよ》と返信したのだ。
これにB氏も《例の問題に関しては、ひと段落かなと思います。引き続き、何かお役に立てることがあれば、動きます!》と返していた。
この部分、SNSとかでも非難轟轟になってるね
被害女性さんが退職した事を、自分が勝利したと思い込んでる様な発言
4387 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 05:56:04 ID:uvgGzViX0
>>4383
自己訂正
×両議席
〇両議院
4388 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 06:12:19 ID:hG5yr/du0
まあ既に自社社員ですらない女一人と、国民的大スター様及び自社の利益を天秤に掛けたらそらそっち選ぶんじゃねって話ではある
4389 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 06:22:11 ID:UAANRXKX0
世間様にバレなきゃっていう大前提が通ればな
今の御時世じゃほぼ不可能に近いけど
4390 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 07:56:06 ID:c9D5PE3L0
昔は反社が黙らせてたんかなあ
4391 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 08:02:15 ID:kr3qa6Mf0
黙らせてただろうしSNSで簡単に発信できるようになったのも大きい
暴対法が2000年代だったからその頃の暗黙の了解が刷新されて行ってるのは間違いない
吉原興業・ジャニーズの問題だってそれ以前なら大した報道はされなかったけど絶対今以上に酷かったはずよ
4392 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 08:51:02 ID:ZDLnZNl70
ttps://x.com/MoterSensha/status/1907154539381412181
ロシアの亜鉛生産の6割を担う工場のオーナーが射撃場での銃の暴発事故で死亡 なおボディーガードと運転手は彼を置いて先に帰ってた
うーんいつもの…
4393 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 08:52:33 ID:ePDc9jE20
>>4388
SMAP時代の中居ならまだあったかもしれないけど
中居正広(52)単独にはそんな価値がないってことやな
4394 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 09:27:27 ID:41G06C6m0
こういう卑劣なやり口がばんばん明るみに出てきて何やりだわ。
続いて立憲共産やColabやフローレンスの背後も出てきて欲しいわ。
4395 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 10:39:03 ID:UAANRXKX0
>>4390
実際昭和の時代は不審死多かったしなぁ
表に出てきてないのがどんだけあったのかマジでゾッとするわ
4396 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 12:05:01 ID:K0YvL3FN0
>>4394
せやな…統一関連で色々と言ってた紀藤正樹弁護士が暇空氏の起訴に対して傍聴をする様にけしかけてるし顔割らせて何をする気だって思うわ
4397 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 12:09:55 ID:zW1cI7tWI
ネトウヨって単語も
当初、連呼していた連中は、皆「顔を出して主張してみろよ」って言ってたからね
そのために作られた単語なんだわ
4398 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 12:21:15 ID:zW1cI7tWI
ネトウヨって単語も
当初、連呼していた連中は、皆「顔を出して主張してみろよ」って言ってたからね
そのために作られた単語なんだわ
4399 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 12:22:07 ID:zW1cI7tWI
なんか連投になったわ、すまん
なんか、チトーとかみたいな、政権に睨まれた不遇な政治家っていうバフが付くだけのような……
ttps://jp.reuters.com/economy/industry/K6XOJ6X5DJL7PAY7BZIXXPRNGQ-2025-03-31/
4400 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 12:22:15 ID:O/MdrRTk0
>>4384
>昨日想像した通りの内容
お前は
>>4193
で
>少なくとも中居氏のフジテレビ出禁の様な条件があったと考える方が普通
と妄想を披露していたじゃないかw
なーにが想像したとおり(キリ! だよw
お前は己の妄想と事実を混同する習性があるが、インテリ()ぶりたいならきちんと区別しろやw
4401 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 13:49:13 ID:5WZHtbLt0
今日流れて来て初めて知った英国面の動画
ttps://x.com/Rainmaker1973/status/1906968421696221371
…え?これ昨日のために作られたフェイク動画だよね?
4402 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 13:55:21 ID:/C/9uZK/0
反跳爆弾だっけ
ドイツのダムぶっ壊したやつ
4403 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 14:11:28 ID:0rKKCrcu0
太平洋戦争でも使ってたな>反跳爆弾
雷撃と同等の効果がでるし艦爆使えるから生存率も高く一石二鳥
4404 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 14:19:54 ID:udQXCt5D0
反跳爆弾はわりと真面目な回答だから……
通常爆撃だと点攻撃だから目標に当て難い
→線攻撃になる魚雷とかは目標手前の水中に水雷防御網とかありがちなので攻撃し難い
→せや、水面ギリギリ使って線攻撃したろ!
4405 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 14:55:46 ID:LgLItAy90
スキップボマーは艦舷に投下速度以下でしか当たらないから
装甲がある巡洋艦以上の艦艇には効果は薄く
跳躍してる関係から無装甲だけど艦舷が低い駆逐艦以下の艦艇には当たり辛くて
商船、輸送船メーンになるのよね
日本は九一式航空魚雷が400km/hかつ百数十mからの投下が出来ちゃう
4406 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 15:23:39 ID:Cb6ZDy3H0
>>4400
だから、示談条件に中居氏と遭遇しないで済む様な条件があったのでは?と書いたのだが
そして、被害女性が退社した理由が「中居氏がフジテレビを普通にうろうろしてるから」だからほぼ予想通りだろ
示談内容は未公表だから想像でしかない事は認める、しかし状況から考えると予想出来るじゃん
中居氏の番組は、不自然じゃ無いタイミングで打ち切る予定だったとしかね
直ぐにやったら不自然だから、中居氏の体調不良みたいなそれっぽい理由で
なら示談やぶりをしたのはどちらの方と思った方が自然かね
4407 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 15:43:07 ID:g/J+cVNK0
出禁と遭遇しないで済む条件の違いは想像と妄想の差くらいにはでかいが?
あととりあえず復帰くらいはタイポせずに打とうか……「ふくき」じゃないぞ、「ふっき」な?
4408 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 16:06:07 ID:BqPGyp6/0
>示談内容は未公表だから想像でしかない事は認める
>示談内容は未公表だから想像でしかない事は認める
>示談内容は未公表だから想像でしかない事は認める
4409 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 16:08:08 ID:E6bMkok70
ボクの妄想は真実
4410 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 16:14:03 ID:/C/9uZK/0
お前の「普通」「そう思うのが自然」という考え方が異常なのそろそろ御理解して
4411 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 16:16:13 ID:L5R++S5Z0
自分の妄想が世界の真実で事実とか古典厨二病作品かな?
いい歳して妄想と現実の違いが分からなくなってる…あっ(察)
4412 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 16:33:03 ID:OYh7vH7q0
石破「トラストミー」
4413 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 16:45:50 ID:zHHSbm9K0
>>4405
反跳爆撃の構えに入った米軍機を見て装甲のない現代イージスのみらいが「あっ、死ぬわこれ…」になってたな
4414 :
大隅 ★
:2025/04/02(水) 17:25:46 ID:osumi
>>4405
九一式は戦時中でも時期によって投下速度&高度制限に大きな変化があるから要注意。
量産化されてるのだけで九一式、九一式改一、九一式改二、九一式改三、九一式改三強と色々ある。
炸薬量の増大(150kg→170kg→204kg→240kg)と最大射入速度(九一式260kt、九一式改三強360kt)と
改良が繰り返されて重量も徐々に増してる。
初期型は射入速度は兎も角高速時の投下高度制限がかなり厳しく低速低高度雷撃がメイン。
4415 :
大隅 ★
:2025/04/02(水) 17:28:46 ID:osumi
因みに攻撃機の性能向上に魚雷の方が追いつかなくて改三強が完成するまでは天山も本来の最大性能で雷撃出来なかった。
低高度雷撃が中心だったせいでアメリカ軍の雷撃機が100m以上の高度で接近してくるのを即座に雷撃と判定出来なかったくらい。
高高度高速投下が可能になったのは大戦末期でその頃には比較的安全とされる同投下法でももうダメだった(´・ω `)
4416 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 17:37:11 ID:YjZeSh6M0
>九一式初期型の最大射入速度
約481.5km/h!?思った以上に遅い……
とはいえ当時の帝国軍の技術レベルならそんなもん……なんですかね?
4417 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 17:56:13 ID:K0YvL3FN0
>>4411
だってお金と議員資格の無い石破と原口一博の融合体だし
4418 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 17:57:39 ID:QNK4Odnp0
万博の完成した石の天井の写真見たけど、強度計算とかどうやったんだろこれ
本末転倒かもしれんが落下防止ネット欲しくなる
4419 :
大隅 ★
:2025/04/02(水) 18:07:35 ID:osumi
因みに最大射入速度は計算値で実用値だと120kt程度>九一式
ただし投下速度、投下高度でかなり制限が変化するので要注意。
マレー沖海戦だと九一式改一使用で140〜150kt、投下高度25m(実際には15〜20m)でカタログ上の投下制限は
120kt80mなので投下高度を下げる事で投下速度制限を緩和させてる。
射入角度の問題(投下高度が高いほど射入角度は深くなる)もあるので航空魚雷の投下制限は奥が深い(´・ω `)
4420 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:08:08 ID:L+CerdH9i
>示談内容は未公表だから想像でしかない事は認める、しかし状況から考えると予想出来るじゃん
君の祖国では知らないけれど、我々の祖国では、そう言うのを「 根拠のない思い込み / 妄想 」と言うのだよ
覚えておきたまえ
4421 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:09:12 ID:bcBidZnm0
天然石には目ってのが有ってそこを刺激すると一気に割れたりすると言うが
強度計算がこれほど信用出来ない作品は無いよなぁ
誰も見た事が無い建築物って言うけど正気の沙汰とは思えない (アカギじゃないんだからさあ)
4422 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:12:24 ID:eSjX3/HWi
>石の目
多分TOKIOのリーダーなら今迄の経験からそこ見つけて割れる
4423 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:13:20 ID:xP63rcXU0
一応調べたんですけど、天然石を建築物へ使う際の安全基準ってコンクリとかで固めて固定するのばかりだったんですよね
4424 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:16:44 ID:U1PhRnPY0
尚天然石トラップ天井を設計した設計士の作品の中で、建築5年目にして壁の木目調トタン板みたいな壁が捲れるという珍事が…。
4425 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:16:48 ID:bcBidZnm0
穴開けて空中に吊るすって事を想定して基準作ってないだろうからねえ
4426 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:18:52 ID:K0YvL3FN0
>>4421
誰も見た事が無い=ガチの専門家の誰もが危険だからやらなかっただけでは?
4427 :
大隅 ★
:2025/04/02(水) 18:21:09 ID:osumi
……吊るすための穴開けによる強度変化が考慮されていないって話、本当かしら(´・ω `)
4428 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:25:36 ID:TmIFXYvk0
最初危険を指摘されたときに、自然石なので基本的には弄った場合の強度の基準をとりようがないって
建築会社が突っ込み入れてたので、強度変化の考慮も何もあったもんじゃないってのが判明しております
4429 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:27:49 ID:T9CLkc3e0
まあ製作者が大丈夫だって強弁してるなら好きにしてみたら?
ワイなら絶対にそのエリアに近づかんが
4430 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:29:09 ID:zHHSbm9K0
観念が先走って現実を無視してロールアウトしたトンチキ兵器みを感じる…
4431 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:30:05 ID:K0YvL3FN0
うーん…リアル影牢建築とは大阪万博も大胆かつ前衛的だな
4432 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:31:16 ID:xdHRygvm0
強度的に問題ありませんって言われてもトン単位の岩の下に潜り込みたいとは思えんなあ
4433 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:33:02 ID:K0YvL3FN0
通り掛かった際に罠発動からの落石コンボで超エキサイティング!とかゲームだから楽しめるのであってリアルでは求められてないんだよな
4434 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:39:34 ID:udQXCt5D0
ダモクレスの石
4435 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:45:27 ID:zhCnJcV+0
で、最悪の事態が起きた場合は、
当然!責任者が責任取るんですよね!
4436 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:45:34 ID:YjZeSh6M0
>穴開けによる強度変化未考慮
い、いやー……いくら何でもそこまで頭無惨未満では……ない……と、思いたい……
4437 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:48:05 ID:K0YvL3FN0
いや待てよ?石が落ちてくるなら落ちてくる前にジャンプして砕けってアトラクションの可能性もあるな?
4438 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:48:10 ID:xdHRygvm0
ワイヤーも潮風に長期晒されるんだが半年くらいなら大丈夫なんかな?
4439 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:55:24 ID:udQXCt5D0
ワイヤーは(流石に対食性考慮したものを選んでいるだろうから)あまり心配してないけど
自然物の岩石は何処が確実な強度保障できるのか微妙
4440 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 18:59:57 ID:Br1jM/W00
ttps://x.com/Prince_Ootsu/status/1901409941602337113/photo/1
よく見たら落下防止ネットっぽいのが張ってある?
4441 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 19:05:34 ID:9u1RS2660
あー分かり難いけどワイヤーっぽいのが岩の下に在るのが見えるな
でも横から転がり落ちそうな…
4442 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 19:07:17 ID:TmIFXYvk0
工藤浩平氏設計「石のパーゴラ」から安全工学と技術者倫理について考えてみる
ttps://posfie.com/@clear_wt/p/XqF2Ym1
当時のまとめの一つ
良かったら読んでみてください
4443 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 19:30:33 ID:UAANRXKX0
>>4440
パット見でも正気を疑う建造物だな
よくもまぁこんなんにGOサイン出したな大阪府政
4444 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 19:47:19 ID:TrvZDEu60
パット見でコワイから大丈夫?ってのに「許可は取れてるから大丈夫」って返した初手がダメだった印象が
周辺のフォローが「素人が文句言うな」系だったのも助長してますが
4445 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 19:54:10 ID:Lf3CNBE90
>>4444
あと「ちゃんとプロが計算してるからダイジョーブ!」なんてのもあったな
そのプロが誰かってのはよく分からんし使うのはプロが想定できない使い方する素人なんだし
そもそも度胸試しの出来損ないを休憩所で展示すんじゃねぇハラハラして全然休めんぞと
結構ボロカスに言われてたイメージ
4446 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 19:55:30 ID:TmIFXYvk0
他に建設会社とか石工関連の専門家の話もあったんだが、直ぐに出てこない・・・
建設会社の人は、やれることと、やっていいことの区別くらいつけろってコメントがあったんだ
他、法的に大丈夫でも危険なものは作れるって突っ込まれてるわけで
4447 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:00:17 ID:xdHRygvm0
やたら木を使う建築家が居るけど数年でボッロボロになってるのを見るとプロって何?ってなるなあ
4448 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:01:36 ID:YjZeSh6M0
>許可は取れてるからダイジョーブ
許可取れただけで安全確定するなら誰も苦労してねえんだよオラァ!!!!
>プロが計算してるからダイジョーブ
そのプロが計算ミスでやらかした案件がこの世にどれだけあると……
>素人が文句言うな系フォロー
素人にわかりやすく説明できずして何を面目に本職名乗るの?アホなの?バカなの?知能が間抜けなの????
4449 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:01:59 ID:QcH5YSig0
もしコレが倒壊して死者や怪我人が出た場合、設計士・建設会社・市・運営・国のどちらに訴えたら勝てるのん?
4450 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:02:45 ID:9MDlaHto0
>プロが計算してるからダイジョーブ
つ「姉歯ビル」
4451 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:06:01 ID:bcBidZnm0
>>4441
植物のツルが伸びる為のネットにしか見えないのは俺だけだろうか
4452 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:06:53 ID:udQXCt5D0
>>4447
そこについては施主とどういう話付いてたかによるから……
設計「綺麗ですけど小まめにメンテが必要ですよ? 具体的には年一で」
施主「いいよ、綺麗だからやって」
設計「はい」
というやり取りあって、メンテナンスをしない分まで責任負えるかと言うとね
メンテナンスの説明してなかったら設計者が悪いけど
4453 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:22:19 ID:bcBidZnm0
むき身の無垢材のメンテ費用をどの程度見積もるかで両者に齟齬が有りそう
4454 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:23:41 ID:9u1RS2660
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4c546b06ca9b5b1ffae50533de09d8ce1bfab85c
「幼少期から政治家に不満」 震災や五輪で殺意募らせたか N党立花氏襲撃・警視庁
震災も五輪も立花孝志氏関係無いじゃん…頭れいわかよ
4455 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:26:40 ID:T9CLkc3e0
テロリストじゃねーか>震災も五輪も立花孝志氏関係無い
4456 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:39:27 ID:AyeQIVQT0
自分の閉塞感をぶっ壊してくれそうだったのに全然そうじゃなかったから逆に恨んだ、みたいな感じみたいですね。
メロリンやフェミおばさんみたいに定期的に一緒にタコ踊りとかうんこコールとかでガス抜きしなかったから……(
4457 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:39:57 ID:kr3qa6Mf0
ワイ家具屋
最近やたらオイル仕上げだの無垢材のままがいいだのという客が増えてる
染みになりやすいしウレタンがいいですよと言っても大体そのままの事が多い
丹精込めて作っても半分位は2〜3年でグチャグチャになってると思われる
4458 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:40:00 ID:OYh7vH7q0
ようやく犯人象が出てきたな……あとは傷を負いながら犯人を取り押さえてた勇者の詳細と、それを放置してた警官の詳細はよ!
4459 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:46:39 ID:bcBidZnm0
オイルは要メンテでウレタンはメンテフリーって違いが有るんだけどねえ
日本の自動車見ても分かるように日本人はメンテフリーの方が好きだと思うんだが
4460 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:47:05 ID:udQXCt5D0
無垢材はなんなら不用意に手で触るだけで劣化が確約されるからな
劣化すらも味と見なせないなら辞めた方がいい
4461 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:47:53 ID:T9CLkc3e0
メンテ込みは富裕層の特権じゃないのん????
4462 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 20:51:04 ID:5WZHtbLt0
高級品って維持するための購入後のケアが必須ってあるよね
機械式腕時計の定期的なオーバーホールとか
4463 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 21:03:12 ID:bcBidZnm0
ロレックスって高級時計の中では上の下辺りの扱いで
OH代は比較的安めの設定なんだよね
上の上は20万〜、上の中は15万位でロレは10万弱 (昔は5万位だった)
4464 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 21:07:11 ID:Cb6ZDy3H0
>>4425
安全基準と言う物は、「最初に想定した状況ならば」という但し書きが必要な物が多い
想定してない状況には無力なんだよね、一例として中国の地溝油が中国の安全基準をクリアしてたなんてニュースがあったり
そりゃあ通常食用油の成分分析する時に、ダイオキシンとか重金属汚染とかカビ毒とかの混入は想定する訳がない
想定してないから検査しないと思われ
4465 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 21:08:01 ID:uPryy2ir0
姉歯も正規の手続きをして国の機関の図面検査を得て施工許可もらってたはずなのに
強度不足の図面ミスに気づかなかった国の機関は何してたんだ?って話もあったが
現場は国から許可が下りた図面通りに施工してただけなのにひたすら現場が悪いって叩かれてた不思議
4466 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 21:11:47 ID:bcBidZnm0
今回の石の天井ってデザイナーの親の会社が施行したって話はマジなんかな?
4467 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 21:55:26 ID:Z+4PhCNw0
身内の会社は金銭云々よりも「作業員の技量を把握できる(何処まで自分の要求通り出来るかわかる)」からね
1番安く請け負うけど技術力の信用信頼が不透明な所にはちょっと任せたくないってのは分からんでもない
4468 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 21:57:38 ID:T9CLkc3e0
これガチなら、万が一になったら一蓮托生だな>石の天井ってデザイナーの親の会社が施行したって話
4469 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 21:59:07 ID:Cb6ZDy3H0
想定外の被害と言うと、ラジウムガールスなんて悲惨な事件が過去にあったり
ラジウムはα崩壊する為、出て来るα線は殆んど無害「紙一枚とか言われるぐらい簡単に止まる」と思われてた
でも、飲み込んじゃって体の中に取り込んだ場合には物凄い毒性を示す
でも、飲み込んだらどうなるかなんて想定してなかったんだろな
4470 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 22:10:20 ID:9u1RS2660
想定外以前にこのスレみんなやXのコメント見る限り最悪を想定している様な?
4471 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 22:15:42 ID:bcBidZnm0
海辺は風が強くて塩害も想定されるから
風で石が揺らされてぶつかり合ったりして砕けたり
塩害と揺れでワイヤー切れたりとか素人的には想定内だよなぁ
4472 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 22:17:54 ID:pmyAEJRb0
想定外というのは御巣鷹山の事故とかフェデックスハイジャック事件とか、予想不可能な事故要因だゾ。
天然石トラップ天井は事故発生の予測が容易というかリスクしか見えないから想定外ではない。
4473 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 22:18:11 ID:bcBidZnm0
47館中まだ20館しか完成してないのかぁ (開催まで後11日) (4/13〜10/13)
4474 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 22:18:58 ID:lFVebkPJ0
費用面・実用性・デザインをバランス良く高性能にする設計をしたら結果として親戚が特許持ってる特殊な工法でしかクリアできなかっただけだから…(小声
4475 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 23:06:14 ID:doaFQtHd0
あの不格好なそろばんみたいな天井(?)、工事中の写真で、既にワイヤー通す穴から岩にヒビが入ってるって少し前に話題になってたような。
4476 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 23:33:06 ID:/C/9uZK/0
雨染みと海風でぜってー割れるだろうなぁ
最初から接続穴ありで成型した物体使えよ
4477 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 23:47:21 ID:5WZHtbLt0
てっきり夏休みまでだと思ってた、そうかぁ台風きそうなシーズンまでやるんだ
4478 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 23:51:19 ID:YjZeSh6M0
>既にクラッキング(物理)な万博の例のアレ
約束された破滅以外の末路、ありゅ?
4479 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 23:55:09 ID:Z+4PhCNw0
ありゃ肝練りだろがい
4480 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 23:57:02 ID:Cb6ZDy3H0
天然の石は、必然的にひびがあるんだよなあ
鉄鋼材みたいに、ひびが無い物が規格化されてるわけではないと思うが
強度計算は問題ないとか言われても、ワイヤーで天然石を吊るすなんて状況を想定した基準だとは思えん
4481 :
名無しの読者さん
:2025/04/02(水) 23:59:10 ID:bcBidZnm0
炎天下で熱せられた岩が夜の潮風で揺すられながら冷やされて エンドレスエイト!!
4482 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 02:16:12 ID:qHk93uBK0
そして疲れ切ったところに台風さんが強風で殴りに来るんですね
4483 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 06:28:28 ID:wEQ4C3GJ0
「相互関税」 日本には24%、韓国には25%、中国に34%
やったで韓国より優遇やん!
うーん世界的に地獄になる予感?
アメリカも無事じゃすまないって分かってない?
4484 :
名無しの読者さん
:2025/04/03(木) 06:42:33 ID:SEhatbxn0
優遇というか中華や半島よりもシェア低下してたりせんだろうか
906KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス