■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その6
1 :
名無しの読者さん
:2025/03/02(日) 21:14:15 ID:OKafFiH50
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その5
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
2512 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 20:56:00 ID:mMBWyLYb0
目安として、ディーゼルエンジンは-15℃くらいまでは即応起動できる
一方、ガスタービンエンジンは-50℃までと三倍低い気温下でも行ける
2513 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 20:57:32 ID:fSRyYfFt0
補給にロバを使ってるロシア軍に、エイブラムスちゃんの燃料を不足無く提供できるかなw
2514 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 21:00:42 ID:mMBWyLYb0
どっちかと言うと、エンジンよりも電子装備とか装甲板とか剥ぎ取って調べたがってそうではある
ただアメリカもウクライナに渡す時は当然それは起こり得る事態と思ってるだろうし
どの程度まで近代化して渡したのかは不明
2515 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 21:01:09 ID:jIo79vDu0
>>2512
−50℃ってスゲーな…
2516 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 21:03:01 ID:fSRyYfFt0
エンジン起動しているだけで1時間に45リッター以上燃料消費しますけどね
2517 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 21:03:48 ID:p7Ey/E6A0
>>2488
橋下 「予算オーバー?今の倍くらいかかってもいい。
国は支援を」
2518 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 21:07:35 ID:mMBWyLYb0
とはいえ、ロシアも主力の位置からは外したT-80(ガスタービン)を
近代化して極地用に配備し直してたらしいから主力に置かないなら有り
主力にできるのは? そりゃ米帝様だけですね
2519 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 21:31:21 ID:+o7QusFW0
西側MBTはおデブちゃん揃いで湿地になりやすいウクライナの大地では使いづらい問題…
M1A2「もう食べられないデブよー(62t)」チャレンジャー「デブよー(62.5t1)
レオ2「君たちさあ…(59.7t)10式「うわあ…(44t)」
2520 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 21:49:26 ID:lsP+1jJh0
メルカバも結構なデブだったよなー
アイツ、市街地戦であちこちから来るRPGや火炎瓶対策&機銃や対人火器をマシマシのトコ更に増加装甲でドン!で、
「動くトーチカ」って位のカチカチになったが、足回りとか相当……な筈
2521 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 21:52:15 ID:/0fPMo+G0
虎1(57トン)「私くらいで限界だねー」
虎2(70トン)「戦場がもっと西寄りでよかった…」
2522 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 22:01:49 ID:RbgssIug0
メルカバはプラモを赤く塗ったなあ
2523 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 22:01:50 ID:lsP+1jJh0
お前ら(虎&王虎)はエンコしたら、回収も大仕事だもんなぁ……。
1台サルベージするのに、2〜3台掛かりでやっとこ動かせるという。1台でやろうとしたら、
牽引「する側」の方がエンジンのオーバーヒートや駆動系がイかれて、「二重遭難」しかねんって程だからさ
2524 :
大隅 ★
:2025/03/19(水) 22:01:56 ID:osumi
オイ車「………………」
2525 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 22:02:30 ID:rP3wvsy/i
メルカバーMark4はハッキリと「主力戦車だけど軸足は歩兵支援戦車」路線になったしね
2526 :
大隅 ★
:2025/03/19(水) 22:03:00 ID:osumi
……どっかの国に街中で擱座したまま未だに放置されてる虎Uがあったような?
流石にもう撤去されてるのかな(´・ω `)
2527 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 22:10:07 ID:DkI9r9MH0
>>2522
メタルサーガでなら俺も塗ったな…
ヘッ…ツイてたな、こぞう!
2528 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 22:11:42 ID:rP3wvsy/i
キサマ、塗りたいのか!?(御約束)
2529 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 22:14:09 ID:RbgssIug0
>>2527
新作の続報を待ってる
2530 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 22:28:50 ID:rJ3lddEF0
竜退治が飽きたらきっと新作が出るに違いないw
2531 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 22:32:02 ID:xL/BrS4y0
>>2527
>>2529
新作がPV以降また長らくこないという……スイッチ2の方が先に出てしまいそうだ
発売中止が出たマックスの方もサイゲが版権買ったんだったか……結局音沙汰ないけど
2532 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 22:37:43 ID:RbgssIug0
>>2531
まあ、サーガの時も続報が無かったしな
まさか妄想MMOスレでお漏らしが来るとは思わなかったがw
メタルマックスオンラインのプレイヤーのつもりでレスするなりきりスレで
「今作ってる」から数ヶ月で製作発表があったw
2533 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 22:37:51 ID:+o7QusFW0
結局戦車砲の口径は100〜120o前後でFAになるのかしら レオ3が130oになるとかいう話も聞いたけど
2534 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 22:40:34 ID:RbgssIug0
>>2533
魔改造の域だけど
ttps://x.com/nXx1m77EY6S6Zqb/status/1901769605657620615
2535 :
大隅 ★
:2025/03/19(水) 23:15:08 ID:osumi
>>2534
自走砲と戦車は別モンだからなぁ、旋回砲塔に搭載したって点だとKV−2の152ミリが最大か?
まあKV−2も近接火力支援用の自走砲に近いが(´・ω `)
2536 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 23:31:23 ID:/0fPMo+G0
空挺戦車シェリダンの152ミリもあるんで、同率タイですかね
2537 :
大隅 ★
:2025/03/19(水) 23:41:15 ID:osumi
シェリダンのはガンランチャー(ミサイル発射機兼務)だから純粋な戦車砲とも言い難い気が?
2538 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 23:44:19 ID:/0fPMo+G0
てか、当時の戦車砲ってミサイル発射もできるやつ多くない?
2539 :
名無しの読者さん
:2025/03/19(水) 23:51:45 ID:+o7QusFW0
ロシア人も戦車砲からミサイル撃てるようにするの好きだけど
あんまり実戦で有効そうなイメージないなあ
2540 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 00:05:00 ID:eqMnOAYB0
ミサイルユニット外付けすれば良いだけなのにどうしてわざわざ砲身からミサイル打ち出そうとするんです?
2541 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 00:13:25 ID:hFi9E5Ry0
射撃管制システムを2つも載せるとか戦車のスペース的にムリー
対空戦車のデザインでならできたよ
戦車でやるならハイブリッド砲が当時の限界でした…みたいな記事はあるの
2542 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 00:19:07 ID:3XI0bZSY0
>ミサイルユニット外付けすれば良いだけなのに〜
そら、アニメと違って外付けのポッドでは戦闘中の再装填・補充は出来んし、撃ち切ったら
そのままデッドウェイトになる、余分な出っ張りが出来て車高が高くなる&見つかりやすくなるし、
誘爆の危険性も0では無いしで、メリットがねーべさ……。歩兵戦闘車のそれは「やられる前に殺れ」で、
使い切りと割り切れるけど、MBTは前線に踏みとどまって歩兵を守る壁と攻撃の鉾をやらにゃいかんのだし、
余計な危険は付けたくないよ。主砲から撃てるなら弾庫に収まってるからむき出しよりは安全さ
2543 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 00:19:21 ID:Ptx91Jl30
ttps://x.com/hakoiribox/status/1902299449084538901
トランプ批判者は精神疾患と認定する法案を提出した共和党若手議員
おとり捜査に引っかかり児童買春で逮捕
どうしてこう、右も左も他者に攻撃的なのはあたおかなのが多いのか
トランプもいい迷惑だろうなぁ
2544 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 00:22:16 ID:J266IjW80
ttps://x.com/stdaux/status/1902274855556588014
一度取った勝訴判決は10年有効で印紙使えば財産開示から殴れるのか
2545 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 04:50:21 ID:dNO5fJZO0
うっわぁ、最低
アメリカ陸軍の公式WEBサイトから442部隊に関する記述が
削除されたらしい
2546 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 06:34:25 ID:rjsHznyM0
を、タスキーギ・エアメンやジーニー・リーヴィット大佐も削除か
やりたい放題だな
ttps://agora-web.jp/archives/250315131153.html
2547 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 06:42:36 ID:hZL5aQsh0
政権交代でポリコレやジェンダーの問題が解決するかと思ったら、別の問題が大発生だな
2548 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 06:52:36 ID:rjsHznyM0
ポリコレ「史実で有色や女性が活躍したように改変しろ!」
トランプ「史実で活躍した有色や女性は削除な」
2549 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 07:19:37 ID:M4vulq9g0
リアルタイムで焚書合戦が見られるとか思いもよらんて
2550 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 07:21:12 ID:GUhNxFPs0
イデオロギーに合うように記録を改変しろって圧力ですね
こういう発想が好きな所といえば、宗教団体だけど
2551 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 07:21:55 ID:7BiKKO8G0
何で現代で中国めいた焚書が出てるんですかね…
2552 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 07:24:41 ID:rjsHznyM0
ジーニーさんってストパン実装されてないね?
やっぱまずい理由あるんか?
サーニャんはええのに
2553 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 08:06:10 ID:3BglXKWt0
以前此処で空母いぶき世界の中露に攻撃される日本の危機を鼻ホジ傍観する米政権なんて
現場と国民の総スカンで即退陣だろみたいな話をして笑ってたが
まさか数年後に米帝が「もう知らんから勝手にしろ」と言い出すとは…
2554 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 08:09:41 ID:khoQ10Xi0
いうても、ウクライナとロシアは、ロシアがよりアレなだけでウクライナも大概で
しかもアメリカの同盟国とか関係なく、旧東側の内ゲバなんだし
戦国時代で言うと、比叡山と本願寺が殺し合ってるのを仲裁してる信長みたいな感じだぞ?
2555 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 08:21:09 ID:3BglXKWt0
優位に停戦した場合戦時体制と独裁の合わせ技を止めたら死ぬ露助の次の標的
2556 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 08:27:25 ID:b2gdK3CM0
ロシアはある程度は滅ッしないと隣国の日本にも攻撃しかねんと思っちゃう狂犬なので…
北方四島の実質的占領の経緯とか見ると「ロシアがアメリカとの約束とか守る訳ないやんけ」と思ってしまう(偏見)
2557 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 08:40:12 ID:ohQFQF9m0
>>2538-2542
というかミサイルなら間接攻撃が出来るんだから、最前線の戦闘車両と
データリンクして後方から撃てば済む話よね。
2558 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 10:09:38 ID:8e7WM+XN0
>>2533
あっちもこっちも120前提だから130にしたいというのは解る
2559 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 11:46:01 ID:x0sU+q840
X民「N国立花氏が襲撃されたの自作自演では?」別のX民「血の輪郭が黒ずむかどうかで血糊かどうかと分かるよ」
TBS報◯特集「ちょっと取材させてもらっていいですか?」
ということがあったらしいという話が流れてきたんだけど、マジならTBSはアレは自作自演というにしたがってると見られても仕方ないんだが
2560 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 12:06:29 ID:E5RDfGbN0
センダイまんさん「センダイの男が悪いから店潰れた」
ttps://posfie.com/@GP6w6/p/6ULaDlY
うーんこれはセンダイの男が悪か?
夜中におっさんがBL本読んでたら不気味やろ
2561 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 12:14:17 ID:3zlyo0B60
>>2560
ちゃんと記事を下までスクロールしろ
このまんさんのオドレ商売舐めとんのかゴラァな営業形態が主因だぞ
原因を男に擦り付けてあたちわるくないもん!してるだけだ
ttps://x.com/YynhQx1oeWhnise/status/1840939378954420428
というかだな、もう10年以上前の話だろそれ
2562 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 12:15:09 ID:3zlyo0B60
いかんな10年も前じゃねぇわ(腹ズバー)
2563 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 12:17:32 ID:J266IjW80
アレでしょ?偶に居るタイトルどーんでURL開かない人をミスリードしたい人では?
2564 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 12:26:13 ID:QygSEM4I0
確か飲み屋とか入ってる雑居ビルで不定休でやってたから
通りがかりの人が内容知らずに飛び込みで入ろうとして
それに過敏反応してオトコガーってヒスってたんでしょ?
2565 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 12:31:30 ID:E5RDfGbN0
おいは恥ずかしか!
2566 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 12:36:57 ID:7bQDO17k0
そんな話あったな
言われて思い出した
2567 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 12:40:44 ID:xgYKlUhJ0
飲み屋街の雑居ビルとか女性が立ち寄りにくい場所じゃなかろうか
2568 :
バーニィ ★
:2025/03/20(木) 12:48:01 ID:zaku
あー、ありましたねそんな話
まあどう考えても商売にはならないよなぁ・・・趣味でやるだけならまだよかったのにね
2569 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 12:59:01 ID:J266IjW80
自分の無能を認めたくないし周囲に思われたくないから他所に原因を擦り付けるでしょ…
2570 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 13:02:46 ID:QygSEM4I0
営業期間も2021年の7月から2022年の2月までで
もろにコロナ禍だったし時期も悪いしビジネスモデルもおかしい
2571 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 13:49:22 ID:Er7RM1As0
グリーンピースに巨額支払い命令 1千億円、米裁判所
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c2101e9301993bc9896a8f1261ce02624862ec7e
2572 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 13:55:56 ID:HzQaA8uc0
ざまぁ
2573 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 14:37:56 ID:QygSEM4I0
狡兎死して走狗烹られ、高鳥尽きて良弓蔵る
2574 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 14:39:26 ID:sllm1/ez0
なに、保育園児にワイのおしっ◯飲ませても罪にならない?!(ガタ!)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d837a27a8345f6a96362e674d1e1eae03cb817c3
2575 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 14:49:28 ID:M4vulq9g0
反捕鯨活動って欠片も聞かなくなったけどどうなってるんだろう
いやオーストラリアではまだ現役だろうけど
2576 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 14:50:33 ID:HzQaA8uc0
日本が某団体から抜けて以降、とんと話を聞かんな>反捕鯨活動
2577 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 14:51:56 ID:J266IjW80
日本の金で日本を批判する…本邦の市民団体もそうだけど親の脛を齧って親を罵倒するみたいなメンタルなんなんだろ…
2578 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 14:53:05 ID:xgYKlUhJ0
いまはフェミとLGBTとEV詐欺がシノギになってるのかな
2579 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 14:54:27 ID:HzQaA8uc0
LGBTはそろそろ殲滅されそうで胸が熱い
2580 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 14:55:55 ID:iFneC1210
>>2576
「イエローモンキーの金で反捕鯨活動うめえwwwwwwほげええええええええええwwwwwwwwwwww」
↓
「その場のノリでイエローモンキー追い出したら!何の金蔓も!!得られませんでした!!!!」
そういえばあのチンパンどもの本部って結局どうなったんだっけ?
2581 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 14:57:10 ID:E5RDfGbN0
ただ巻き添えでリアル有能枠の有色や女性がな…当然その政策を日本にも
2582 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 14:57:35 ID:vq/nVcb70
オーストラリアはオーストラリアで反捕鯨進めたら増えたクジラを狙うサメが激増して一般人にも被害が出て大変なことになったんじゃなかったっけか
2583 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 14:58:21 ID:HzQaA8uc0
>2582
これは彼らが始めた物語だろう?
2584 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 14:59:27 ID:vyVuuMoo0
鯨が増えてアニサキスも増えたんだっけか
2585 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 14:59:34 ID:J266IjW80
真っ白至上主義の金持ち「敢えてホモ達を支援して調子に乗らせて一般人キレさせて殲滅させる計画も順調だw」
2586 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 15:01:04 ID:KrBl0zHDi
それはオーストラリアが解決する問題ですので
2587 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 15:02:21 ID:KrBl0zHDi
3/20は、弥助シミュレーターの発売日です
序に弥助シミュレーターをパクったゲームも
2588 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 15:04:04 ID:QygSEM4I0
>>2575
オーストラリアを拠点に日本が南極周辺で捕鯨してたから反対しやすかった
日本が調査って建前取っ払ってオーストラリアもう利用せずに自国でやるわってなったんで
海外で反対してても声が届かなくなった
日本を拠点に反対活動?捕鯨基地の横で?そうねえ・・・www
2589 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 15:25:00 ID:rMXotTHS0
権利だけ要求して義務を放棄したアホの末路である>ホゲー団体
2590 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 15:28:21 ID:M4vulq9g0
予想としてはこれから流行るとしたらなんだろうか
反AIとかは性能が上がるほど加熱しそう
2591 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 15:30:32 ID:HzQaA8uc0
AIか…
俺の好みの絵師の絵柄を俺の望む題材(エロとか)で描ききってくれるAIがあるなら個人的には指示しよう
2592 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 15:30:38 ID:vyVuuMoo0
AIは早く1/1結月ゆかりさんを作って欲しい
2593 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 15:32:27 ID:J266IjW80
AIははよ日本語でより良い感じのエロ絵を描ける様にならないものかね…
2594 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 15:45:33 ID:0HvEg/L70
それは日本人イズムをAIに叩き込まないといかん。
2595 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 15:51:28 ID:3zlyo0B60
おまけに鯨が魚を食いまくるので漁業資産も減って無効の両氏はおまんま食い上げ状態だ
2596 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 15:52:00 ID:vs/fB2Sti
日本のHENTAI「よろしい、ならば連中に(ヌける画を)教育してやろう」
2597 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 15:57:31 ID:Rb7pq9WR0
>>2591
ここ半年ぐらいで、一気にAIイラストのレベルが上がってる感はある。有名どころのアニメ絵は再現度が非常に高い
pixivで検索するんだ
2598 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 15:57:36 ID:K2dvRLbW0
AI系の作品って地味に高いんだよな
2599 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 16:01:03 ID:xgYKlUhJ0
せや!鯨を狩ればええやん!
2600 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 16:01:23 ID:J266IjW80
同人界隈は凄まじく混沌としているからな…
それ論文で出せよってレベルの代物を同人誌で出したり性癖を極めんとするモノや何年も同じ題材で続ける者や流行りに便乗する者や何なら中核派や半グレや元テキ屋みたいなのまで居るらしいからな
2601 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 16:15:20 ID:C024Qf0t0
ワーホリで渡航したのに「仕事がない」悲哀 オーストラリアやニュージーランド、カナダで「日本人の鉄道旅」が激減した原因
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c1e178f787e6007c9b68c877a5a30f4f8a5f310b
鉄ヲタはオーストラリアでワーホリせえ!
2602 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 16:15:23 ID:DiTi9qi50
>>2554
同盟国でもなく相当離れた対岸の火事に対してEU全部を合わせたのより少し少ない支援額って相当太っ腹だよなぁ
しかもアメリカの場合は支援の六割が補助金で実質無償なのにEUのは九割低金利とはいえ貸付の形だ
2603 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 16:30:48 ID:QIBPZdI40
その部分だけでも黙ってりゃよかったのに現在進行系で血を流して戦ってる相手に「感謝しろや」は正論でも禁句オブ禁句よ
威信と信頼は一度傷付けば…
2604 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 16:48:38 ID:b9CqtOBWI
問.@
「あなたのような仏敵にはわからないかも知れませんが、これは御仏の正しい教えを守る聖戦なのです」
とか言われた信長の気持ちになって答えよ
配点:5
2605 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 16:55:09 ID:xgYKlUhJ0
天竺から本場のお坊さん呼んできて確認してみては?
2606 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 17:04:47 ID:GUhNxFPs0
>>2560
これは聞いた話だが、BL本の需要とはこういう感じらしい
美男の恋愛漫画読みたいが、女が出て来たらなんか面白くない
自分が別に美人じゃないの知ってるから、美人に感情移入するのが難しい
そうだ、女出さなければ良いじゃんだとさ
2607 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 17:12:40 ID:vhmoq9YW0
フタナリというジャンルの登場も実際そうでしょ
エロの竿役に男が必要→男またはオッサンは書きたくない→そうだ美(少)女に竿付ければイイんだ!
で、フタナリ誕生と。実際ニューハーフが好きでフタナリ書いてるのまず居ないし
2608 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 17:16:24 ID:GLbraDsp0
百合の間に男が挟まる作品は結構あると思うが
薔薇の間に女が挟まる作品ってあんまりピンとこないな
2609 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 17:17:51 ID:xgYKlUhJ0
バンコランとマライヒの間に挟まるパタリロ母ちゃんくらい?
2610 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 17:18:40 ID:J266IjW80
過去作で同志がBLを好む様になる過程を物語にしてなかった?
最後にホスト好きが多いみたいな感じで?
2611 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 17:22:27 ID:dNO5fJZO0
そういえば日韓漁業協定は「話し合いは倉庫で」状態から
進展ないんでしたっけ
2612 :
名無しの読者さん
:2025/03/20(木) 17:45:58 ID:Rb7pq9WR0
日本側のデメリットが大きいしな
とにかく韓国漁船の振る舞いが悪いので、EEZに入ってきたら違反って状況の方がよい
ttps://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=44935
日韓漁業問題への対応 操業の状況と問題点 - 鳥取県
906KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス