■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その6
1 :
名無しの読者さん
:2025/03/02(日) 21:14:15 ID:OKafFiH50
前スレ
国士さまvs有識者さま専用リング その5
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1734840689/
次スレは
>>9950
を踏んだ人が立てて下さい
2061 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 16:07:55 ID:lBBwqqux0
殺したのも殺されたのもその後ろで手引いてその上更に脅迫して金ゆすりとるのも登場人物全員クズ中のクズという
ttps://www.youtube.com/watch?v=kK_-6z77LCk
コレが全部容易に不特定多数の視界に入るインターネットってスゲーなというか何と言うか
2062 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 16:09:48 ID:lBBwqqux0
>>2060
つ 大阪IR
2063 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 16:10:11 ID:eDSfduhK0
ジェミニ「ダメだよどんな理由があろうと人を転がすなんて!」
イエッサー「うるせーあんなクズブッ転してやらああ」
こう言うキカイダー的ある種不毛な論争は我々下々のものに出来ればお任せあられたい。
2064 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 16:10:32 ID:GXvyJmoK0
>>2060
IRって名前の大型賭場の用地が万博跡地の予定だから。
2065 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 16:11:09 ID:SNcCDPzL0
>>2060
っオリンピックの後の国家規模公共事業はこれくらいと10年くらい前から言われてた
2066 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 16:22:09 ID:HNNUleC3i
テキサス・レンジャースファンは可哀想
テキサス・レンジャーズのチームの選手が登場しているMLBのやきうゲームを触ることすらできなくなる
2067 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 16:42:10 ID:WcrorHJE0
来日してるドジャース選手の奥様方が着物で集合写真撮ってるニュースを見て微笑ましいと思う一方、
阿呆がまた白人が着物を着るのは文化盗用だのと言い出すんだろうかと思ってしまった自分に嫌気が差してくる
2068 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 17:19:48 ID:O0W6cbvZ0
>>2061
かなえ先生の読み通りやん…
2069 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 17:25:59 ID:mOkfs56/0
ウシジマくんが一話描けそうだな
2070 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 17:33:24 ID:hsKIsb280
>>2063
ジロー「ロボットに善悪とか良心とか押し付けないでくれ…(死んだ目)」
2071 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 17:45:14 ID:UpnElPO70
>>2060
万博いいだしたのは維新だぞ
ゴミ処分場埋め立て地再開発のインフラ整備のために万博&IR&国際展示場を大義名分にした
埋め立て地の利用は大阪府の長年の懸案で昔は五輪を誘致してた。その流れよ。
2072 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 17:53:48 ID:SNcCDPzL0
万博 「テナント少ないから、プロジェクトセカイとアニメイト追加しました」
2073 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 17:56:52 ID:WR/teAmv0
ttps://i.imgur.com/EU9Ob4I.jpeg
被害者「借金のこと誰かに話したら300万払う契約書結べ」
加害者「弁護士入れましょう」
被害者「弁護士入れたら民事裁判だから嫌だ!」
被害者の男の配信内容これであってるのか?
2074 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 18:03:47 ID:hsKIsb280
KSどもの無責任な放言をまともに取り合う必要もねえべ 警察発表と裁判を待と
2075 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 18:05:33 ID:mOkfs56/0
インフラ整備してそのあとなんか使うあて有るんだろうか
2076 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 18:06:25 ID:HcV8y/Fg0
カジノ誘致だぞ
2077 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 18:29:08 ID:JXDGe0/z0
立花襲撃事件で警察を差し置いて取り押さえてる人SPじゃなく一般人という闇
2078 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 18:37:15 ID:Pt89QqY70
>>2077
そりゃ身辺警護は犯人確保が仕事じゃないじゃろ
第二第三の刺客を警戒するものでは
2079 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 18:45:10 ID:5SUUyhVx0
そもそも議員の身辺警護じゃなくてデモに対する警備員だもの
おまけに襲撃場所はデモやってる財務省前じゃなくて道挟んだ向こう側の経産省前
襲撃の瞬間見て無かったら混乱してあんな対応にもなるのは分からんでもない
思いっきり失点ではあるけど
2080 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 18:47:23 ID:mOkfs56/0
アイドルの握手会並に厳重にしないと駄目だろうに
2081 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 18:51:22 ID:JXDGe0/z0
>>2078
動画では怪我人の一般人が犯人取り押さえてる前で何やってるの警察?手錠ぐらいかけろと思うよ
2082 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 18:57:45 ID:5SUUyhVx0
最近トクリュウ関係で出ずっぱりだしデモも多いんで対応力低下してるとかはありそう
2083 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 19:14:07 ID:hsKIsb280
なんとか陰謀論に持っていこうと必死
2084 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 19:22:31 ID:e8wek9Hk0
恐らくはゴルゴムの仕業じゃな?
2085 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 19:25:29 ID:ODf/s3Uh0
>>2073
具体的な返済方法について全然書いてない念書だから、高野氏に著しく不利な内容
こんな内容を脅迫無しで結ぶとは思えず、まず脅迫行為がなかったという証明が必用じゃないのかな
更に、明確に定義出来ていず幾らでも拡大解釈が可能な内容が入ってる契約書は法的に無効だった様な気がするんだが
配信妨害したらっていうけど、配信妨害の明確な定義が出来ない以上無効じゃないのかね
2086 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 19:29:06 ID:ODf/s3Uh0
口頭で契約結んだと主張してる様ですが、内容が無茶苦茶虫の良い物だから普通に考えれば脅迫された様にしか見えんな
高野氏が逃げたのは当然で、自称婚約者に脅迫されたと解釈したんだと思う、そう解釈する方が普通だしね
2087 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 19:32:10 ID:4oiZTomK0
>>2077
警察のちょんぼではあるが、現場の警備はそもデモ隊が財務省を襲う事を想定した警備で、デモする側が襲われる事想定してない&財務省の反対側にある経産省前だそうで
2088 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 19:36:47 ID:mOkfs56/0
なかったことを証明しろって無理ゲーなのでは
2089 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 19:44:16 ID:+wedBVNY0
例の消費券問題で維新の吉村代表は「違法だと思っている」と言っているのに、予算案は参議院も通すそうな
何か条件(例えば予算が成立したら石破さんが退陣するとか)を付けた上でならわからなくもないけど、それがないなら筋を通せないでしょ
2090 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 19:48:34 ID:ODf/s3Uh0
ttps://i.imgur.com/cEhpmZz.jpeg
なんか無茶苦茶虫の良い内容で、こんな不利な契約書結ぶ奴が居るとは思えんなあ
どんな形で有れ第三者に口外するなって無茶な要求してる癖に、返済方法についてなんの説明も無し
これさあ、第三者には脅迫した様にしか見えない内容
これで口頭で契約を結んだって...(-_-;)
2091 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 19:50:04 ID:lBBwqqux0
吉村は日本維新の上部組織大阪維新(コレ自体が国政政党としてまず異常)の代表だし
大阪の高校無償化の国レベル拡大での大阪負担軽減+失敗見込みの万博のケツ拭いの為なら
筋?ナンデスカソレ?になるわな…(クソ)
2092 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 19:52:34 ID:Tk1Etup30
俺今まで自民がどんな悪政しようとも、「他の野党より億倍マシ」ってことで自民に入れてたけど
次の選挙は初めて自民以外に入れるわ
俺としては「高額療養費制度」の改悪がアカンかった
身近にそれで助かった人何人も見てるから、それを改悪するのはホンマにあかん
とは言っても、維新王国民だから、誰にいれようが維新が通るんだろうけどな
2093 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 19:53:15 ID:ODf/s3Uh0
>>2088
弁護士なり、公証人なりを立ち合わせれば良いだけなのでは?
被害者と加害者と自称婚約者しか居ないところで、署名とかじゃなくて口頭で契約結んだって主張ですぞ
人を舐めるのもいい加減にしろって内容にしか見えん
2094 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:05:05 ID:SNcCDPzL0
>>2092
猛反対で引き上げ見送りにはなったけどね
私的には条件もう少し色々つけてもいいような気がしないでもない
・・・自分自身が高額医療費制度のお世話になったよー
150万以上かかるところが半額以下になった(食費とかは無理)
2095 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:05:27 ID:e8wek9Hk0
仮に脅迫されたなら警察に行かなかったのかね?
2096 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:08:10 ID:JXDGe0/z0
>>2087
デモする方がなんかしたら嬉々として手錠嵌めたんすかね?なんかモヤモヤする
2097 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:15:22 ID:ODf/s3Uh0
借金の返済を要求して、こんな念書にサインしろとか言われて納得する人が居ますかね?
1 借金の事を方法を問わず第三者に口外するな
2 配信の妨害と取られる事を一済するな「勿論コメントで借金に触れるななんでしょうな」
3 上記に違反した場合、違約金300万円払え
で、肝心の借金の返済方法については全然なにも無いと言う
そりゃあ、弁護士通してくださいって高野さんが逃げるのは当然
こういう契約を口頭で結んだと言う主張らしいよ
現実先輩に後頭部殴られた気分
2098 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:22:50 ID:5SUUyhVx0
嬉々としてというか警備してる側としたら想定としてはそうなるやろね
まさかデモ冷やかしに来た議員でもない曲者目掛けて銃身も無いのに鉄砲玉が飛んで来るとは思わんて
2099 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:26:32 ID:13jHn+HP0
俺は少しは上げないと医療も社会ももたんと思う派だから通した方がいいと思うが
特に年収の区分増やすのとか限度額引き上げる前にやるべきじゃ
2100 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:28:53 ID:e8wek9Hk0
医療費上げるのは嫌だと思う反面上げなかったら上げなかったで安い分何処かで帳尻合わせしないと駄目って話もあるんだよな
イギリスみたいに安い代わりに診察まで一週間待ちとかも将来有り得るかもな…それはそれで見てみたいが
2101 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:29:00 ID:4oiZTomK0
>>2096
そら暴動起こすのはデモ起こす側なんやし
財務省デモが悪いもんだとは思わんけど、そこはそんなもんやろ
2102 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:31:24 ID:hsKIsb280
いや義務教育の敗北組というアホの極み集団でしかないやろ >財務省デモ
2103 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:31:48 ID:72qtBacQ0
国民総中流が云々から30〜40年ぐらいで国民総下流みたいな状態で、
持ってない奴は本当に金持って無いのに、
それでも「取りやすい所からしか税金取ってないやんけ」って蔓延してる日本で、
保つとか保たないとか、そう言う以前の話なんだけどねぇ、って。
2104 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:36:39 ID:uRSIve8+0
>>2103
だから高額医療費の引き上げで金持ちから大量に取ろうとしているんだろ
2105 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:36:43 ID:nqlbtbcn0
アメリカまで行くのは極端だが、国費が無いから医療費補助無くすねって話をカットするなら代わりの財源なりを出すのが筋だわなあ
減税しろ補助金は無くすなって国家予算を魔法のバッグか何かと考えていらっしゃるのか
2106 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:40:38 ID:hsKIsb280
自分で食い扶持稼げない公共文化事業はカネの無駄だから無くせば?って声はここでも見るからなあ
2107 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:40:49 ID:19IJxJg+0
>>2105
そこを上手くやるのが政治家のお仕事でしょって言うモブは多いw
2108 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:43:51 ID:5SUUyhVx0
結局税金は取らんと行かんのよ
そこやんないと金持ちから金取って下層に回す建前が無くなっちゃうし
仮に今税金取るのを緩めたら金持ちにだけ金が集まった上で物価が上がって手持ちの金額は増えても暮らしは貧しくなる
皆金持ってても世間に流通してる物もサービスも増えないんだからそうなる
具体的にはアメリカがそう
2109 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:44:00 ID:13jHn+HP0
まあ収入無い人間にとっては限度額が月900円上がるのもキツイってのはあるんだろうが
でも高収入は30万ぐらいが45万になるから
不公平感が多少マシになると思うんだがな
2110 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:49:19 ID:e8wek9Hk0
ぶっちゃけ税金を変な団体渡したりや無駄に多い会議や謎の韓国語やヨガ講習をやる男女共同参画系の予算や変なAI開発して最終的に断念したこども家庭庁の予算を削れば良い気がする
2111 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:50:47 ID:13jHn+HP0
確認したら数字間違ってた
高収入(約1650万円以上)は現在の限度額月25万位が最終的に45万に
無収入(約370万円以下)は月3.5万が3.6万ぐらいなるだった
数字参考
ttps://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/017/83/
2112 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:51:04 ID:4oiZTomK0
>>2102
そもそも財務省デモ自体、統一された思想があるわけじゃないしまっとうな主張からそらないだろって主張まで様々だぞ
各陣営が都合の良いように相乗りしてるのが現状だな。一面だけ見て義務教育の敗北とかっていう方が敗北してねって感じだな(むしろ義務教育ではデモ自体、民主的な行動として良しとしてるわけで
財務省は個々人は有能でも組織としては先例批判できないのもあって腐るからなー
2113 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:51:05 ID:09OUmJZr0
使うところに金使ってないクセに変なところや外人相手にばっか
金バンバン使ってるの見てればそらまあふざけんなとは言いたくはなるさ
2114 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:57:22 ID:fyYaVpSk0
家族全員が米国国籍の反米主義者
ttps://x.com/kaikaihanno/status/1901559237400232045
米国籍の反日主義の日本人出羽とどっちが
2115 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:57:23 ID:e8wek9Hk0
>>2112
そもそもデモ自体、別の主張したい奴等が便乗して主張するとか前からあるからな
関係無いデモなのに反戦平和や反原発とか普通に混ざってるとか
2116 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:58:08 ID:mOkfs56/0
朝はパン派
2117 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 20:59:46 ID:4oiZTomK0
>>2115
あれはデモ団体が横の繋がりで人が集まるから興味ない案件だと自分の主張を叫ぶというあれなのが……
一応財務省デモは財務省に対する不満は一致していて、方法論は別という点とこれまでの既存団体とは別口という点だね(もちろん既存組もいるれいわ関連の人らはそう
2118 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:03:21 ID:hsKIsb280
財務省解体したら世のカネ回りが良くなるんだ理論が真っ当かあ…
2119 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:03:23 ID:e8wek9Hk0
まあ多くの人に主張を広げたいと言う点では他のデモに便乗するのは理に適ってるけど本来の主張をしたいデモが薄れちゃうのも難点なんだよな
2120 :
大隅 ★
:2025/03/17(月) 21:06:08 ID:osumi
単に解体とか言われてもなぁ……>財務省
本来の意味でのリストラクチャリング(再構築)を実施して組織改革を行えってんならまだ理解出来るが(´・ω `)
2121 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:07:01 ID:mOkfs56/0
パヨ「わたしたちが適正に配分しますんで」<解体
2122 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:08:57 ID:4oiZTomK0
>>2118
財務省は解体しろが統一見解ではないぞ?
しっかりしろ〜解体まで様々
あと解体も方法論としてよくある主張は歳入庁を分離しろってやつ(ただしこれ自体はただやるだけだと財務省の天下りというかポスト握られて本末転倒って事になるけど
2123 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:09:30 ID:09OUmJZr0
大蔵省の時も似たような事起こって再編で財務省になったって経歴があるみたいだしなあ
それでこうなった以上再構築してもガワと名前変えただけだろって声絶対出るよ
2124 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:10:31 ID:5SUUyhVx0
>>2120
その点がバラバラなんでお気持ち表明以上にはならんわけですな
2125 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:11:57 ID:hsKIsb280
そして主だった連中はほぼ反ワク
2126 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:13:16 ID:e+s4HdjV0
Xで流れてきたこの動画をみて、事件を調べる
ttps://x.com/Twitte_kun_/status/1901551079449592054
…家族がどう思っても、この犯人野に放ったらアカンヤツじゃろ、これ
2127 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:13:23 ID:e8wek9Hk0
予算を握る財務省一強だから駄目なのだ…ならば嘗ては大蔵省と肩を並べた内務省を復活させるのだ(無茶振り)
2128 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:13:52 ID:4oiZTomK0
>>2123
大蔵省解体・再編したけど、金融庁も国税庁も財務省がポスト握ってるから実際本末転倒
2129 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:14:23 ID:mOkfs56/0
>>2126
死刑判決受けるような息子を育ててしまったことに対してなにか思うことは無かったんかな
2130 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:16:13 ID:ODf/s3Uh0
>>2095
高野さんは現場から逃げてるから、それですんだと思ったんでは?
だってさ、自称婚約者さんの主張では「口頭での契約が成立」だぞ
署名とかしてないのに、口頭での契約が成立したはずって主張は普通予想出来ないと思うので
最近本当に現実先輩に後頭部殴られる事が多い、こういう人居るんだって驚く
2131 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:20:12 ID:hsKIsb280
まともぶろうとしても財務相解体デモというアホでもわかる過激で分かりやすいアホ題目でアホを釣ってる時点で無駄な感あるわな
まともが混じってたとしてもいずれ過激な意見に淘汰されて志位るずの再演
2132 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:21:05 ID:e8wek9Hk0
やはり内務省…内務省で警察庁を組み込んで国家警察としてより強い権限を持たせて…(ケルベロス並感)
2133 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:23:11 ID:hsKIsb280
歴史は彼らに最後の役割を…(自爆暴発決起)
2134 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:23:38 ID:e+s4HdjV0
>>2129
事件は甲府ストーカー放火殺人事件で特定少年第一号の事件なんだが
事件内容が酷すぎて徹頭徹尾擁護の仕様がない事件って点がポイントね
2135 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:23:54 ID:4oiZTomK0
>>2131
>まともが混じってたとしてもいずれ過激な意見に淘汰されて志位るずの再演
これは否定しない。そうなるルートの方が実際高い。 前段においては何か起こすにはパワーは必要だし、現状においては否定されるものじゃないかな
ワイ的には反対の反対なのだにしか見えんねぇ、基本主語が大きいし
2136 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:25:07 ID:mOkfs56/0
あ〜、アレか…
2137 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:25:51 ID:5SUUyhVx0
まあ反ワクもSDGSもLBGTQも下火になりけてるから煙が出そうなとこに火をつけて暖を取ってるんだろうなって
2138 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:27:55 ID:e8wek9Hk0
まあ冗談はさておき財務省が強いのって予算握ってるからなのが大きいからな…
2139 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:28:11 ID:hsKIsb280
そも財務省解体論を財務省前で財務官僚自身に訴えてどうする 国会と国会議員にデモで訴えない時点で初手でコースアウトしてる
2140 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:28:49 ID:09OUmJZr0
単にデモやってる人アホアホ言ってれば自分は賢いとでも思い込んでる人でしょ
アホとしても踊るアホと見てるだけのアホの違いというか
不満あるから意思表示すること事態は別に悪いことでもないし それが大きいってのは相応の意味が出るし
2141 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:31:14 ID:4oiZTomK0
予算の専門家だから論理武装されたら他は勝負できんしな、レク部隊のご説明に勝てる人はそうそういない
2142 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:31:33 ID:e+s4HdjV0
財務省って共同幻想だからってのは元官僚の人に聞いた事がある
全ての省庁が政治家や各所の無茶振りに「財務省が」って言い訳を使い過ぎた結果
財務省自体がそれを信じてしまったっていう
2143 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:33:49 ID:4oiZTomK0
>>2139
これに関しては正論なんだが、国会議員が財務省に勝てないから議員に言っても無駄というのが知れ渡った結果が今回の財務省デモでもあるんで
財務真理教とか物事単純化しすぎとも思うが、単純化すると実際そうなのもまた事実だから、まあ……
2144 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:34:49 ID:5SUUyhVx0
でも理論以外で武装してるのがのさばってるよりかはずっといいと思うんですわ
いつかのロケランみたいにガバガバ理論は止めて欲しいが
2145 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:38:10 ID:hsKIsb280
といって官僚が弱腰卑屈になり過ぎて政治や軍部の意見を丸呑みしてるようだと独裁国家の放漫経営になっちまうのが難しい…
2146 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:45:25 ID:4oiZTomK0
>>2145
軍部の意見丸呑みはダメやけど、政治家からは当然じゃない?
丸呑みしたくないなら政治家になればいいだけだし、実際そういうルートは多いよね(大蔵省だと事務次官になれないから天下って政治家になったみたいな言い方を昔はしてたけどw
2147 :
大隅 ★
:2025/03/17(月) 21:46:49 ID:osumi
ていこくかいぐん「建造する艦を誤魔化して予算の付け替えして大和型建造しました」
2148 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:48:25 ID:e+s4HdjV0
あんたらやり過ぎだよ!
2149 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:48:49 ID:e8wek9Hk0
陸軍「海の連中はこれだから…」
2150 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:50:11 ID:CvAB9Isc0
SDGsとやらは各企業が都合が良いように利用してる
コストカットが目的なのに「環境が」と理由付けして削減・廃止してるね
2151 :
大隅 ★
:2025/03/17(月) 21:50:43 ID:osumi
まあ予算請求に詳細なスペック載せたらどこから情報が洩れるか判らん、というのはあったからなぁ……。
大蔵省トップには話通してたとも言われてるし。
2152 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 21:51:55 ID:hsKIsb280
三隻目で諦める理性!(よかったさがし)
2153 :
大隅 ★
:2025/03/17(月) 22:03:27 ID:osumi
建造中止になっただけで予算そのものは4番艦の分まで確保してるんだよなぁ……。
110号艦(信濃)は開戦と同時に完成諦めて「ドック開ける為に船体だけさっさと完成させろ、使い道は後で考える」って身も蓋もない訓令出されてるし。
……つくづく日本海軍って大艦巨砲主義「じゃない」よなぁって(´・ω `)
2154 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 22:05:30 ID:4oiZTomK0
予算より物資集めの方が辛そう……
2155 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 22:08:34 ID:QqQJN8XF0
仮に日本が無傷で勝ててたとしても軍艦の維持費で絶対パンクするよなぁ…
2156 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 22:10:15 ID:5QCIBDLT0
八八艦隊計画始動の時点で「大戦特需がずっと続くならまあありっちゃありだけど終わったらどうしようもねーに決まってんだろ!?」だったとは聞いたことがある
2157 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 22:27:12 ID:hsKIsb280
巡洋戦艦「ツシマのつもりで戦艦や巡洋戦艦と殴り合ったら普通に死にますた(ユトランド) 巡洋艦以下には逃げられますた 戦艦よりコスト高いです」
2158 :
大隅 ★
:2025/03/17(月) 22:32:49 ID:osumi
特需が続いてても予定通り艦隊が完成したら維持費で国が潰れる事が確定という罠>八八艦隊計画
まあ実際には6隻分丸ごと設計未了でどうあがいても予定通りの完成は無理だったんだけど。
2159 :
大隅 ★
:2025/03/17(月) 22:35:18 ID:osumi
ていうか巡洋戦艦に繋がる始祖たる筑波型装甲巡洋艦で方向性は明確に示されてたんだよね……。
「速い戦艦」ではなく「戦艦並みの砲力を持つ装甲巡洋艦」だって(´・ω `)
2160 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 22:35:59 ID:UDzePq3i0
撃つための弾も動かすための油もそもそも作るための鉄もねえ!
2161 :
名無しの読者さん
:2025/03/17(月) 22:38:22 ID:IlMBhIou0
Q:こんな状態でも入れる保険はありませんか?
906KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス