随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング

1 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 17:23:09 ID:hosirin334
ここは政治や戦争でマウントを取りたい国士さま有識者さまのスレッドです
投下を楽しみたい人は触らないようにしましょう

815 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:01:04 ID:xBUAjANA0
東谷容疑者「もう動画配信はしません」(裁判所での発言)



速攻で破り動画配信。なおツベでの動画配信2分後にBanされた模様

816 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:04:02 ID:xBUAjANA0
己の発言ですら守れないのに執行猶予が守れる筈も無いから、掲示板やツベコメでは何時執行猶予が取り消されるかで盛り上がってる

817 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:05:37 ID:e97Q/CpI0
執行猶予って無罪放免と同義に思ってる連中もいるけどそんなに甘いもんでもないんだけどね

818 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:09:32 ID:UE0MCuP10
少数民族や少数派の宗教の信者なんかを弾圧してる国は世界に多いよ、でも弾圧してる側の建前は「彼らは自国民である」だからね
中国ですら、ウイグル族が自国の国籍持ってる事は否定してないだろ、ウイグル族は無国籍状態になってたりはしない
そりゃあ独立なんて絶対認めたくない以上、自国の市民権を保持してる事の否定は出来なくなる

819 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:09:34 ID:4D4oJJsd0
またID変えてやってんのか。
そーゆーのを粘着してるっていうんだけどな


820 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:11:06 ID:4D4oJJsd0
あ、ID変えてるんじゃないや。昨日の話題を引きずってるのか


821 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:15:47 ID:gytEhBvP0
>>815
あれなー、宣伝の仕方が悪いw
普通にインタビューしたとかにしておけばよいものを…

822 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:16:55 ID:OtPZJX8h0
独立は認めないし市民権も与えないは普通にあるぞ
というかむしろそっちが普通?

823 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:41:06 ID:wY+1qcvg0
カタルーニャ州みたいに「暴力によらない自治権拡大」を選択できないのが、パレスチナ人の民族的素養の低さよ

カタルーニャ人の欠片でも自制心と知性があれば、パレスチナ自治区でのオリンピックすら可能だったろうに

824 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:48:13 ID:OtPZJX8h0
パレスチナ人でオリンピックって言うとミュンヘンをまず連想するからなー

825 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:48:49 ID:pzPZxf4t0
極端に言えば、うざ絡みして突き飛ばされて警察に「東谷に暴力を振るわれた!」とやれば執行猶予が取り消される可能性が高いし、動画配信して暴露系でなくとも悪口と捉えられる発言を侮辱罪で訴えでたら、やっぱり執行猶予が取り消される可能性がある

だから普通の人は可能な限り、少なくとも執行猶予中は目立たない様にすると言うのに

826 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:56:21 ID:UE0MCuP10
カタルーニャ州の人たちは、普通にスペイン国籍を持ってるし議会の選挙もやってるじゃないですか?
又、住民が自活不可能な程に不公平な利権の分配もなされてませんよ。寧ろ上に欧州連合があるので小国が自立できる余地があるという主張
元々可成りの権利認められてて、その権益の拡大を目指してるって言い分ですよ

827 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 09:58:01 ID:sxZhYoS60
>>814
オスロ合意

828 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 10:00:01 ID:pzPZxf4t0
粘着やめろ

829 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 10:01:28 ID:UE0MCuP10
正直、個人的に独立は認めないし市民権も与えないの実例をあまり知らないのですが、出来れば教えていただけますか?
勿論、自国領と主張してるけど実質的に本国の支配力が及んでいない場合は駄目ですよ
ガザやヨルダン側西岸地区の場合、重要な生活インフラをイスラエルが支配してるし軍事的に重要なポイントはイスラエル軍が支配してる
この実質的に占領してる状況で、聞いた事があまりないです

830 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 10:01:56 ID:OtPZJX8h0
住民が自活不可能な程になったのは自業自得なんだよなー

831 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 10:03:08 ID:pzPZxf4t0
IDは変わったが>823は自分だからな
お前の相手したくないから絡んでくるな

832 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 10:04:59 ID:OtPZJX8h0
インドネシアミャンマーシリアイラクソマリアイエメン辺りか
イランはクルド人の扱いどうだったっけ?

そもそもガチ弾圧されてる少数派は独立運動さえできんか

833 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 10:08:47 ID:KRtg4Vi80
>>831
無視しろ
相手すると調子に乗る

834 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 10:12:52 ID:UE0MCuP10
IDが変更されてるけど?ですか?相手に分かるはずがない事を根拠にされるのは流石に無茶な言い分ですよ
あなたに安価するな、なら分かるがそれ以上求められても困ります

835 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 10:40:34 ID:UE0MCuP10
市民権と国籍に対する法律は国により違うので、一概に言えないのは確かですね。
ただ普通は、私有財産権の保証と公平な裁判を受ける権利、そして選挙権あたりは入りますよ
確かに特定の政党を非合法化してたりする事もあるようですが、市民権を否定してるケースはあまりないかと

836 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 10:44:53 ID:6+1okec50
だいたい中東アフリカでは保証されてない権利だな

837 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 11:01:22 ID:ImQy04ez0
>オリンピック村へのパレスチナ人襲撃事件

ドイツ「過激派への対抗として対テロ部隊設立するで」
NATO「おう、ナチの武装親衛隊の設立経緯忘れたわけやねやろな?」

ドイツ「こ、国境警備隊(警察)に対テロ部隊造ります」
イギリス「我が国のSASを参考にすると良い」(ブリカス的善意)
イスラエル「我が国はテロリストとの実戦経験が豊富だから参考にすると良いよ」(お前らの事なぞ信用できるかい)


こうして生まれたのがドイツ連邦国境警備隊GSG-9である

838 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 11:20:06 ID:2MX91sWg0
まだマシじゃろ、フランスの国家警察特別介入部隊(GIPN)なんて
お隣のミュンヘン五輪村襲撃事件を契機に設立されたって言われているけど
本質的にあれはドゴール体制下でアルジェリア独立阻止を狙った秘密組織(OSS)が国軍内に出来たもんだから
そいつらを取り締まるためにFBIを手本に設立された国家警察機構の特殊部隊だもん
フランスの有名な特殊部隊は外人部隊(国外向け)とこのGIPN(国内向け)って時点でどんだけ国軍を信頼していないのか

839 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 11:28:48 ID:xBUOHeLH0
ヤポン「てろたいさく?(首かしげ)」

840 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 11:35:07 ID:ImQy04ez0
実際に外人部隊の精鋭だった第1外人落下傘連隊ですら反ド・ゴールで叛乱を起こした実績があったからしゃーない
実際には第2外人落下傘連隊や第1外人歩兵連隊、第14.第18降下猟兵連隊までクーデターに参加してたし

841 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 11:37:10 ID:2OWkv45A0
フランスが暴動好きなのってフランス革命という成功体験wのせいもあるのかなー

842 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 11:47:52 ID:6n9kn4xm0
今朝、職場の利用者さんがサンデーモーニング見てたんだけど、
反イスラエルデモやってた日本人の学生らしき子がイスラエルによるガザ地区での虐殺に向き合ってほしいみたいなこと言ってて、
向き合えと言うならなんでイスラエルがそういうことしてるのか、パレスチナ側がイスラエルに何をしたかからも逃げずに向き合わなきゃダメじゃね?
と思ったんだけどこれ間違ってないよね

843 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 11:49:35 ID:2MX91sWg0
逆々、遡っていくとドゴールその前はナポレオン、ルイ太陽王と
時々出てくるカリスマがいないと国家として纏まれないのがフランス(纏まっているとは言えない)

844 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 11:49:42 ID:ImQy04ez0
是非その日本の大学生キッズに、フェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、
子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてもハマスとパレスチナ人の行動について聞いてみたいね

845 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:11:10 ID:Dt9+OoOK0
長州力「アレは酷かった」
実は韓国代表で出場してたんだよなあ。

846 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:15:18 ID:auI0eiNZ0
欧米のデモって反イスラエルであって、親パレスチナってわけじゃないしなあ

847 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:23:46 ID:UE0MCuP10
まあそういう事だね、イスラエルの現在の行動を非難してるだけですし
因みに、イスラエル批判してる人たちは別に反ユダヤでも無いぞ
何故か、イスラエルを批判すると「貴様、ネオナチだな」という人が各所に湧いてるんですよね

848 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:23:48 ID:gytEhBvP0
フリーパレスチナ&パレスチナの国旗を振り回してるんで、親パレスチナじゃないというのは微妙じゃねw
まあ、名目はイスラエルの支援を止めろで、パレスチナに支援をではないけどね

とはいえ中身の工作員がばれてるし、実際のところアメリカ市民の反応は微妙(だから選挙前の大事な時期なのにバイデンが日和ってない

849 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:30:58 ID:UE0MCuP10
正直、寧ろトランプの方が親イスラエルに見えるんだよねえ。在任中の行動見てるとバイデン以上にイスラエル寄り
多分、トランプ当選の場合ウクライナから手を引いて逆に中東では米軍の直接介入になるような気がする

850 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:31:34 ID:eo0JwmMj0
まあ安倍さんがイスラエル批判したならア…アンタ程のお人が言うなら…ってなるけど野党とかが言ってもは?ってならないんだけどな
結局は信用を重ねてないし嫌われ者が何言ってんだ?としかならない

851 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:40:05 ID:OtPZJX8h0
>>848
確かにな
単に暴れたいだけで本音は親パレスチナじゃないだったらまだわかるけど

852 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:45:15 ID:79wpMVCJ0
>>851
暴れたいってのが本音じゃねってのは同意

853 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:45:32 ID:UE0MCuP10
これは本気の疑問だが、現在のイスラエルの右派は落とし所が何処にあると認識してるんかねえ?
原因が強引な西岸での入植だと思われるのに、全然その方面で考えを改める様子が見られない
これどこまで進んでも戦争が終わらないって事にならないの?

854 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:46:50 ID:2jJxCGLE0
ヨルダン内戦引き起こしレバノン内戦引き起こしシリア内戦の要因にもなりエジプトクーデター騒ぎの原因でもあり
こんなパレスチナを支持しますて言うたら危険人物扱いじゃね

フランスだけはヘタだなぁパレスチナくん・・・下手っぴさ
とか言い出しそう

855 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:51:20 ID:DRBWDI9G0
冷戦期のドイツ連邦軍、基本的に「NATO軍の指揮下で戦う部隊」であって、「ドイツの国土防衛」はドイツ郷土軍が担っていたのよね

856 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 12:53:54 ID:UE0MCuP10
その昔の十字軍が結局滅んだのは、イスラム側にエジプトとイラクと言う巨大な補給基地が存在したからでね
個々の戦闘で何度勝っても、無限に補給基地から増援が湧いてきて結局滅んだ。

エジプト占領出来ないと、結局勝利が確定したとは言えないのでは

857 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 13:06:40 ID:2MX91sWg0
なーんかアメリアの大学デモが胡散臭くなってきたぞ、警察発表で
・デモ参加者の半分以上が学生ではなく外部の人間
・なんかデモの手引きのようなフライヤーが出回っている
・そのフライヤーが複数の大学で発見されているので背後関係がある可能性が高い

858 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 13:13:21 ID:/sVBREOL0
>>857
何だ…日本でもよく見る光景じゃん
学生のデモなのに大半が関係無い主張する集団や高齢者ばかりとか何処でも似た事例あるんだな

859 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 13:19:41 ID:DKSRQfIC0
ドイツ郷土軍は4個領土軍司令部12個国土安全保障旅団で編成されており、1個国土安全保障旅団は2個歩兵大隊、1個機甲大隊、1個砲兵大隊で編成されておったようです

860 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 13:22:21 ID:OtPZJX8h0
>>854
周辺国敵に回したもんだから
支援するのが主にアメリカ日本ドイツとかになったけど
それでいてアメリカドイツに喧嘩売るしな

861 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 13:23:40 ID:p4j426et0
コウモリオーグに関しては前線に立ったんじゃなくて拠点に攻め込まれた、なので……

862 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 14:00:44 ID:JPUx+5cM0
ゴラン高原に永らく陸軍少佐(三等陸佐)が指揮官を務めていた地上部隊を派遣していた日本を例外に置くとは思えないけどね。早いか遅いかの違いやろ

なお最初のゴラン高原派遣部隊の指揮官は佐藤正久三等陸佐である

863 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 14:04:52 ID:yGPQYb4k0
ttps://twitter.com/tonoton47967402/status/1786667099827642566

日本保守党 にとっては、安倍さんは詐欺師扱いなのかー そっかー

864 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 14:17:09 ID:JPUx+5cM0
そら(極右にとって己等以外は批判の対象なのは)そうよ

865 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 14:27:21 ID:xBUOHeLH0
安倍政権を批判する「妖怪の孫」とかひっでえレッテル貼りの映画とかやっとったな

866 :携帯@赤霧 ★:2024/05/05(日) 14:31:11 ID:???
安倍さんの遺志をついでに改憲を実現したいとでも言っておけばいいものを、本当に要らんケンカで敵を作るのなこの人

867 :携帯@赤霧 ★:2024/05/05(日) 14:31:53 ID:???
>>866
遺志をついでに→遺志をついで
予測変換ェ……

868 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 14:36:39 ID:auI0eiNZ0
というか、日本の場合、他人を罵倒しても得られるものが少ないってことがわかってないなら、政治家としてダメでしょ

869 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 14:38:54 ID:NCSaLym10
政治家ではなく「政治ごっこで遊んてる○○歳児のガキ」だから

870 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 14:46:14 ID:NCSaLym10
先鋭化していく過程がわかるね

871 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:03:00 ID:gytEhBvP0
百田氏は批判する立場からされる立場になることに耐えられなさそうなんだよねぇ

872 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:08:41 ID:hqQfm7fS0
そもそも不必要に舌鋒()鋭くイキり散らすのは打たれ弱いヘタレのマゾだしな
マゾのくせに反撃されただけで「なんでぼくがやられるの〜!!」とか被害者ヅラするあたり躾けのなってないマゾだよ

873 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:12:03 ID:JVmORCC80
他者を言葉で殴ったら、他者から同じ様に言葉で殴り返されるのは当たり前やろと

874 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:14:33 ID:2jJxCGLE0
政治家気取りのくせに殴り返されたら「知らんがな、ワイはただのおっさんじゃボケ」とほざいてるの最高に格好悪い

875 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:17:19 ID:4I2aDDU10
文人的国粋主義なんて幻想の中の美しい祖国しか見てないし

876 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:26:42 ID:9y/FzFKm0
そもそも戦後生まれだぞ

877 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:34:13 ID:gytEhBvP0
>>873
これは保守界隈にも言えることなんだけど、昔はパヨクのやらかしのが多くて正論を言えてたけど
最近は保守側も極論言うのが増えてきて叩かれる風潮になってきていて、論理的に叩かれるの慣れてないんだよねw

878 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:36:28 ID:eo0JwmMj0
暗殺されて暫くした頃にまとめ役の安倍さん居なくなったら先鋭化して保守はお仕舞いだと指摘してた人達居た時は少し大袈裟だなと思ってたけどマジで正しかったな…

879 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:37:18 ID:4I2aDDU10
日本の街宣右翼(時代劇コスプレ集団)みたいなこと言い出したらそらね…

880 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:51:49 ID:lvHO/qWV0
そもそも保守って例のアレ界隈みたく特定のものヘイトとかジミンガーとかでの結束がない分、かなりふわっとしたくくりじゃなかった?
いやまあ例のアレ界隈が本当に結束してるかっていうとナオキです……なんだが、アレらみたいな「ヘイト対象を囲んで棒で叩く快感の共有」的なもんはなかったろ

881 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 15:54:42 ID:auI0eiNZ0
日本の場合、サヨクは集まりやすいせいもあってわかりやすいんだが、保守の定義そのものが行方不明だからなあ

882 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:06:22 ID:yn7DNKYy0
保守はエセ保守が多いのと、政策じゃなくて人の好き嫌いで判断してる気がしてなあ

883 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:07:31 ID:auI0eiNZ0
>>882
人の好き嫌いが評価基準だけなら左右問わないぞw

884 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:09:42 ID:xMt6V2tj0
ジミンガーキシダガーアベガーが日本保守党(自称)や参政党にながれてる感じ

885 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:12:28 ID:gytEhBvP0
>>880
反ワク騒動&アメリカ大統領選→安倍首相暗殺で界隈がいろいろ分裂したね
それまではわりとゆるっと人纏まりに近い状態だったけど

886 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:16:27 ID:gytEhBvP0
>>884
>ジミンガーキシダガー
ここらへんはもうちょい解像度高くせんと駄目だと思うで
自民支持してたのが国民民主に流れてる層もいるしな、どちらにせよ裏金問題はここの人らが思う以上に選挙に影響してると見ていいしな
わりと次の選挙はいかに現実的な減税を主張するかの勝負にもなりそう


887 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:21:54 ID:eo0JwmMj0
左派は恐怖政治しているお陰かある程度纏まってるからな…その代わり亀裂入ったら一気に壊れるリスクあるけど…

888 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 16:59:23 ID:a/lRtTTl0
右も一般化しすぎて極端なこと言わないと目立たなくなってきたんかな

889 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 17:18:41 ID:LHsGDSPR0
小林よしのり氏、Dronpa氏、百田氏…
これぐいらい濃くないと表で目立たないだろうしなぁ

890 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 17:22:05 ID:L7EcVNvD0
米司法省、トランプ前大統領の機密文書事件の証拠改竄を認める
ttps://twitter.com/2022meimei3/status/1786995935643660627

891 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 17:36:01 ID:LHsGDSPR0
ほうトランプ大統領がやっぱりやってたか…じゃなくて
司法省検察チームがやっておるってどゆこと?! 大問題じゃないか

892 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:00:36 ID:lvHO/qWV0
は?トランプがやらかしたんじゃなくて司法省が改竄????
バカなの?アホなの?ザーメンの代わりに脳みそコキ捨ててるの????

893 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:03:07 ID:xBUOHeLH0
いやアメリカ司法は政治的恣意的にそーゆーことふつーにやるから特に珍しくは…


894 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:03:10 ID:yz0cMrWv0
またまたご冗談を……
あれ?
飲みすぎたか俺?

895 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:06:15 ID:eo0JwmMj0
えぇ…もしも本当だったらアメリカさんはどうするんだ…

896 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:10:10 ID:2jJxCGLE0
此処にも書かれてるけどウォーターゲート事件とかイランゲート事件とかヒラリーメール爆破とか前例あるもんなぁ

897 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:18:33 ID:Gnd67W4r0
けど、もしこの問題が膨れ上がって札が大統領選に出れん、となると共和党に代わり
に立てるだけの人間いるのかね? 泡沫とまではいかんが、上に立つにはコネもカネも中途半端な奴しかおらんよーな……

898 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:23:13 ID:xBUOHeLH0
共和党がトランプ党になっちまったのは真っ当な保守アメリカ人もなんだかなあと思ってそうではあるが…

899 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:43:10 ID:lvHO/qWV0
>>893
いや、このまともに大統領候補も立てられない昨今にやらかすのはさすがにクソアホ極まるだろ
これがそれなりに候補出せてた時代ならともかく

900 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 18:57:54 ID:6n9kn4xm0
そういや「マジで他に誰かいないの?」という名に改名して
トランプ、バイデンを相手にする第三の候補として名乗りを上げようとして署名集めてたおっちゃんはどうなってるんかなあw

901 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 19:01:16 ID:byWPNzXv0
>>890
Just the Newsなんてバリバリなトランプ支持者のWebサイトの煽り記事だけじゃ事実か判断つかんです。
他にソースはないかしら?

902 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 19:06:08 ID:ReBH76fv0
>>899
ニューヨーク司法長官が原告としてトランプを財産過大申告の罪で訴えてる国だぞ

903 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 19:41:34 ID:L/VRNQ1W0
15年前なら、ジョン・S・マケイン3世上院議員がいたんだけど、2018年に鬼籍に入られた

子息の4世もアナポリス出身の海の一族だけど、1986年産まれでまだ50にもなっていない海軍軍人だしまだ議員ですらない

904 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 19:43:40 ID:yn7DNKYy0
サンダースも今回は出ないし
そも若手がいねえ

905 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:00:59 ID:1+5Xd9ue0
>>425

少なくとも沖縄では息してない

906 :携帯@赤霧 ★:2024/05/05(日) 20:06:11 ID:???
ttps://biz-journal.jp/company/post_380564.html
みずほさあ……

907 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:14:20 ID:1+5Xd9ue0
しかし司法がグルになってトランプ氏を有罪にしようとしてたとは…

これはもしトラあるカモネ

908 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:19:29 ID:auI0eiNZ0
そもそもバイデンの機密文書持ち帰りはボケてるから無罪って判決を既にやってるアメリカ司法だから
トランプを有罪にするために何かしたって言われても、まあそうだろうねって感想しか出てこない

ぶっちゃけそういうことするから、既存権力は信用なくしてトランプの支持者が増えるだけなのにね

909 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:45:11 ID:eo0JwmMj0
ttps://twitter.com/bakanihakaten35/status/1786966022853153173

一部でまた話題になってるけど共産党関係者がこれ駄目でしょ!と言ったら一斉にいいねやリポストしたり一緒になって直ぐに良くないねと言わないと怒られる規則でもあるのかね?

910 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 20:47:10 ID:gNyuT1Pg0
自己批判させられて挙句ソーカツ喰らうんじゃね?

911 :スキマ産業 ★:2024/05/05(日) 21:00:59 ID:spam
話題のネタポスター
肉食のホッキョクグマをヴィーガンは守るんですねと話題
ttps://twitter.com/petaasia_japan/status/1784877788090294645

912 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 21:01:24 ID:lvHO/qWV0
ちん○ん袋大好きウーマン様からの総括命令だからな、脳死で従わないと快感得られないし総括させられたくないんだろ

913 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 21:14:11 ID:eo0JwmMj0
周回遅れなのもそうだけど上から来た言葉を皆でオウム返しするだけだからなのが丸分かりなのがなぁ…

914 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 21:24:22 ID:yGPQYb4k0
ホッキョクグマを草食にでも品種改良してろよwww

915 :名無しの読者さん:2024/05/05(日) 21:25:38 ID:eo0JwmMj0
植物差別してる時点でなぁ…

1802KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス