随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング

1 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 17:23:09 ID:hosirin334
ここは政治や戦争でマウントを取りたい国士さま有識者さまのスレッドです
投下を楽しみたい人は触らないようにしましょう

672 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:30:33 ID:ZCEx/r7n0
土人(狂犬)が、「飼い主」に吠え掛かって噛みつくとか……(すとん)
アイツら、ノーロープバンジーがよっぽどやりたいと見える

673 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:34:26 ID:CqTITU8I0
あん?イランのアレ長おじさん(革命()防衛隊)ほどじゃないにしろ、芽出しジャガイモってけっこう大手のあしながおじさんじゃなかった?
スポンサー様に噛み付くとかあいつら本気でアホなの?……アホでなきゃ音楽フェス虐殺とかしねえわな

674 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:58:33 ID:l36sFoud0
おそらくパレスチナ難民受け入れて市民権与えてヨルダン国民として扱ってきたアブドゥラ国王暗殺して
孫のフセイン1世国王暗殺未遂に国政廃止運動した者たちの子孫だ、面構えが違う

675 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:58:39 ID:2Tn/gTtI0
イスラエル擁護の人に質問なんだけどね?イスラエルがやってる行政拘禁という制度についてどう思いますか?
逮捕っていうのはさ、国家権力による拉致監禁なんですよ。だから好き勝手に乱用出来ない様に色んな制度がある

逮捕状無し、起訴無しって事は裁判すらせずに無制限監禁が出来るって事だが。


676 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 19:59:04 ID:a3bZhjzR0
「外からの目」を理解してたら、初回民間人目標で虐殺とかしとらんよ。



677 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:02:26 ID:l36sFoud0
>>675
まるでイスラエルの周辺国みたいだな

678 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:08:00 ID:rRMBLEzz0
>>675
別にイスラエル擁護してるわけじゃないけど、建国以来ずっと非常事態宣言が出っ放しって状態がそれを可能にしてるらしいから
パレスチナ問題が本格的に片付いたらなんとかなるんじゃねーかな

679 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:09:39 ID:ClPEIwHv0
>>675
君は愛国者法って知っているかね?アメリカが対テロ戦争の為に規定した法律なんだがアレよりマシ
対テロの名のもとにほぼ全ての国家による行為が許される日本の治安維持法よりヤバい奴だぞ

アメリカに対するテロ行為を計画する可能性のある人物は世界中の何処にいても国籍が何であれ
人権を無視して何をしても許されるっていう

680 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:11:05 ID:rRMBLEzz0
ttps://togetter.com/li/2359016
「ウェディングドレスは売春婦っぽい!」
よっぽど結婚という制度自体が嫌いなんやろなあ、この人

681 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:12:33 ID:NFx705/W0
X見てたらやたら左翼が元気だなと思ったら今日は憲法記念の日だったのか

682 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:14:29 ID:CqTITU8I0
このスレにイスラエル擁護してる人いた?(困惑)
どっかのネオナチ認定マン以外「ユダヤ土人も大概クソだけど見境ないハマスとガザのアラブ土人の方がはるかにクソ」ってスタンスだろ

683 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:15:46 ID:2Tn/gTtI0
逮捕状無し起訴無しで無限拘禁可能って事は、逆視点から見れば人間が突然消えてどうなったか分からないと言う事だ
こういう事された人の身内が、イスラエルを信じないのは普通に思えるぞ
逮捕状無し、起訴無しなんだから事実上幾らでも拡大解釈出来るように見えるし

684 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:18:58 ID:+JtQDpMe0
そもそも中東自体、宗教をベースに殺し合いの蠱毒の末に誕生した様な歴史なんでぶっちゃけあまり触らない方が無難なんすよね。
悪魔の書事件だったか?見たら「あ、コレ触らぬ神に祟り無しな奴」なのが分かるし。

テロリスト?処遇は一貫して「飢えて乾いて地に還れ」じゃいかんのか?

685 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:21:29 ID:ab/3fge10
イスラエルの立場ならそうするしかないよね
って人は割と居たと思う

平和なイベント(少なくとも表向きは)でテロられて民間人拉致されたらテロ屋焼いて民間人探すしかないよね(一緒に拉致られた民間人も焼かれてるだろうけど)
ってスタンスが大半じゃないかなぁ

686 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:22:17 ID:ClPEIwHv0
そっかー、最近では対テロ戦争でのアフガン侵攻、イラク戦争の内容を知らない子供が増えてきてるのか
そんなんアメリカが対テロ戦争の名のもとに世界中でやってグアンタナモ送りにしとったわ
アメリカ国内、欧州全土、アフガニスタン、パキスタンといった場所を問わずにガンガン拉致やっとったわ

687 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:23:33 ID:CqTITU8I0
商売ができる汚物と商売を邪魔する汚物のどっちがマシかで、商売できる汚物を挙げたら擁護判定されるってんならもう擁護でええわ
会話する気がないなら自室の壁に話しかけてシコってぶっかけてろ

688 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:23:38 ID:blbroPWG0
イスラエルはクソでハマスはそれに輪をかけてクソってだけだよ
カレー味のうんことうんこ味のうんこならまだカレー味のほうが人が食える味してるだけマシってだけ

ちゃんとカレー味のカレーがあるならそっち選らんどるわ

689 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:25:51 ID:rRMBLEzz0
>>683
いや、現代日本の感覚としてはそれはおかしいことであってはならないように感じることは否定しないし、
実際俺も身内がなんの理由も無く予防拘禁で捕まったらそりゃ不信感抱くと思うよ。
でも、イスラエルは必要だという判断でそれやってるはずなんで俺らが俺らの感性だけで否定するのはまた別の話なんよ

690 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:28:02 ID:ab/3fge10
うんこ味のカレーは不味いだろうけど一応、料理ではあるから誰かのケツアナから出てきたうんこ(カレー味)よりマシ、という考え方もあるぞ!(どうでもいい揚げ足取り)

691 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:28:48 ID:l36sFoud0
シリアだっけ?
ユダヤ人は家から3マイル以上離れるの禁止とかの法律作ったの?
電話も手紙当然全て検閲で

692 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:31:07 ID:ab/3fge10
>>689
逆説的に考えると、そこまでしなきゃいけないような奴らがいる、って事になるんだよな
その対象が、パレスチナ圏内だけに限定されてるわけじゃないんだし

693 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:31:56 ID:l36sFoud0
>>689
日本も戦前治安維持法無かったらテロや騒動が数倍に跳ね上がっただろうしなー

694 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:32:08 ID:oqYDlHTD0
テロリストは有無を言わさず処分、これが一番だと学んだわ。
口から嘘とデマと電波しか垂れ流さんおぞましい生き物、根切りにするしかない。

695 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:33:57 ID:MdL7k4YW0
>>691
そのうちゲットーでも作って押し込めそうだなぁ


696 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:34:05 ID:NFx705/W0
イスラエルと日本とアメリカでは司法制度違うし状況だって違うのに批判したって仕方ない気もするけどな

697 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:38:59 ID:CqTITU8I0
>>693
現代視点で当時のやり方にファビョる奴らって、戦前のダメな方向に気合入りすぎた無政府主義者とか共産主義者を舐め過ぎだよな
日本赤軍がよく躾けられた坊っちゃん嬢ちゃんに見えるようなのしかいなかったどころか、大逆計画策定するようなのがダース単位でいたっつーのに

698 :スキマ産業 ★:2024/05/03(金) 20:42:04 ID:spam
昭和維新について話す学生運動連中の動画とか探せばあるぞう

699 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 20:42:14 ID:l36sFoud0
>>695
大多数はそれまでになんとか脱出
確か更に家から出ていいのは数時間とかやらかしてアメリカに怒られて解除
残ってた大多数も他国に逃げ出したとかだったと思う

やっぱイスラエルはまだ人権的だな
というかパレスチナがやらかしすぎたのが駄目なんじゃ?
イスラム教徒でもドゥルーズ派はイスラエルで普通に生活出来てるんだし

700 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:04:59 ID:MdL7k4YW0
ドゥルーズ派はムスリムの中でもド異端だから、普通のムスリムと一緒に考えないほうが…



701 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:14:17 ID:itTs6pSE0
イスラエルを全面擁護する論調なんてあったか?
もし出てくるとしたら、「歴史的にユダヤ人のが古いし聖地を過去から所有する権利」
とか「中東戦争の結果」とか「近代法への理解と適用努力」とかなんかね?

702 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:17:35 ID:NFx705/W0
0か100理論で全否定しないなら擁護派と見做す感じかな?

703 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:23:23 ID:itTs6pSE0
対話にも討論にもならんし、どっちかがどちらかを殲滅するしかないやん…

704 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:28:20 ID:CqTITU8I0
>>701
少なくともこのスレではそこ(演説くんの脳内異聞帯にあるこの板の当スレ)になければないですね

705 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:33:00 ID:l36sFoud0
いうてもなー
ヨルダンじゃ国王暗殺したり王制廃止運動起こしたりで最終的にヨルダン内戦となって
ヨルダンはイスラエルに援軍頼んでPLOと過激派追い出すことになるし
追い出されたPLOはレバノンでレバノン内戦起こしてキリスト教対イスラムパレスチナ難民で民族浄化しあって
最終的にはシリアがヒズボラ系除く難民キャンプを虐殺しつつ武装解除して市民権取り上げスラムに押し込んで平和を取り戻すという救いのない展開に
ヨルダンに戻ったPLOはインティファーダ起こすものだからヨルダンはヨルダン川西岸放棄してヨルダン川西岸の難民の市民権剥奪してと

こんな連中に人権配慮してたら、人権侵害になるわ

706 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:34:58 ID:l36sFoud0
ヨルダン内戦とレバノン内戦は超絶に端折っただけで
こんな単純に考えてるわけではないです

707 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:43:01 ID:z1CvC9nw0
何にせよ

>>675
それができない国(日本を含む)の方が、世界では少数派です

708 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 21:49:18 ID:ON5SanFU0
ttps://twitter.com/tad123473645/status/1786215586349113379
>陛下がパスポートをお持ちにならないのは元首に対する国際プロトコルです。
>例えば皇嗣殿下などの各殿下は公用旅券を携行されます。
>また戸籍に変わる「皇統譜」「大統譜」があり、相続税も収めております。

709 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:03:09 ID:oqYDlHTD0
テロに同調する輩はテロリスト、はっきりわかるね。故に根絶やしが最善。

710 :名無しの読者さん:2024/05/03(金) 22:22:37 ID:TFQ7rX+Q0
あらら…円が150円目前に

711 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 01:27:16 ID:pTRMPmZC0
ttps://twitter.com/i/status/1786228384764493990
あさま山荘事件での機動隊員に「オラッ!顔晒せ!」される逮捕された赤軍メンバーと同じ光景…

712 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 06:43:36 ID:QNBjSyfK0
あーシャンプーの国かあ
ttps://twitter.com/kanasoku/status/1786383173850452302

713 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 06:53:04 ID:fwZxkSwB0
「デモ参加者の半分は学校と無関係」
ttps://www.asahi.com/articles/ASS5302TCS53UHBI00CM.html

知ってた

714 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 07:02:43 ID:mesk46WT0
ドゥルーズ派はムスリムの中でもド異端扱いされてるので、敵の敵は味方理論でイスラエルのユダヤ人と同盟してるだけでしょ
過去にファーティマ朝というシーア派王朝があり、その六代目のハーキムを受肉した神と見なすと言う分派
別にハーキムがそんな事主張した訳ではないみたいで、正直記録読んでも良く分からんが相当尖った教義らしい

715 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 07:27:36 ID:mesk46WT0
ttps://www.cnn.co.jp/world/35218500.html?ref=rss

パレスチナ自治区ガザ地区ラファ(CNN) イスラエル軍が4月30日深夜にパレスチナ自治区ガザ地区南部ラファのシャブラ難民キャンプを空爆した
幼い2人の子どもが死亡した。ほかにも複数の負傷者が出ている。ガザのパレスチナ民間防衛隊とラファのクウェート病院が明らかにした。

報道されてないけど、普通にラファ攻撃されてるんよね。何故か日本ではガザ報道殆んど消えたが

716 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 07:27:54 ID:skigY8a+0
普通に王様してただけなのに後から神様扱いされるて本人からしても怖いな
しかも初代ですらないて
これがfateでいう無辜の怪物てやつか

717 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 08:03:43 ID:73sA8Ra00
イスラエルはドゥルーズ派とも戦ってるぞ

718 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 08:15:44 ID:WGfeuLpW0
レバノン内戦は地獄だったからなー

719 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 09:06:41 ID:pTRMPmZC0
内戦のどさくさでこっそり南米に逃亡してた殺人犯が今レバノンに逃亡中のアレの親父なんだっけ

720 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 09:09:50 ID:+H/giTQL0
ttps://x.com/asahi/status/1786372650287485434?s=46&t=jfPxeyRLc8iIxLA5KUmpOA

リプ欄が予想通り過ぎる

721 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 09:15:41 ID:dbeo0vf+0
この記事を一言で表すなら、『見る価値がない』。これに尽きる。

722 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 09:17:42 ID:4K29PAyY0
一生センターになんぞ行く予定無いから無問題
ttps://twitter.com/sonkoubun/status/1786226413680599080

723 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 09:58:56 ID:+EkP/J0Q0
直リンいけるかわからんが
つttps://www.google.com/search?q=%E3%82%AC%E3%82%B6%E5%9C%B0%E5%8C%BA&oq=%E3%81%8C%E3%81%96%E3%81%A1&aqs=chrome.1.69i57j0i4i433i512j0i4i512l4j0i4i433i512j0i4i512l8.2315j0j7&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8

で?ガザ地区の報道がなんだって?

724 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 10:00:59 ID:+EkP/J0Q0
前スレかその前スレでも同じ突っ込みされてたのにまーだ懲りてないのか

725 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 10:03:21 ID:N54Ak+5g0
毎日朝日NHKは日本のメディアじゃないから仕方ないねw

726 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 10:25:48 ID:mesk46WT0
Twitterのリンク張りたいんだけど、どんどん削除されて行ってるから張っても見られないだろうと思って止めてる
後質問なんだが、Twitterでは各地のイスラエル批判デモの画像沢山あがってるんだが、通常マスコミが報道しないの何故なんだい?
アメリカの大学の抗議デモがこれだけの規模になってるのだから、あれが全てガゼ情報とは思えない

727 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 10:27:47 ID:mesk46WT0
アメリカで、反イスラエルデモを規制する法案が出てきたのはそれだけ抗議デモが激しいからでしょ
誰もやらない物を、禁止する法案は必要ない

728 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 10:34:35 ID:mesk46WT0
アルジジャーラの報道見てると、温度差違い過ぎて「パラレルワールトの地球のニュースなのか?」とすら思うね
連日連日、無慈悲な無差別攻撃と民間人の死傷者のニュースばかりだぞ。
でな、今は砂漠の遊牧民ですらテントに衛星テレビの受信機持ってるんだよ


729 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 10:56:07 ID:aV2/WgrL0
70年代から00年代位までの30年の間に既にある程度発展してた国だと
その都度最新機器を導入してたんで古い機械が残ってたりする
ワープロとかFAXとかフロッピーとか
一方でその時期に発展途上だった国は00年代になってから一気に導入なので
むしろ現在の最新機器で揃えてて時代の最先端を行ってたりするんだよなぁ
アフリカとかで携帯電話が普及してるのはそんな背景がある
有線で電話線引く時代には無理だったが衛星電話で即解決

730 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 10:58:21 ID:R1sEIkuI0
反イスラエル唱えながら建物破壊して回るデモ()なんぞ規制されても何もおかしくないと思うの
普通にテレビのニュースで大学施設に立てこもったデモ隊が内側から窓ガラス割って叫んでて警察が突入する映像とかやってたんだよなあ

731 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 10:58:44 ID:SzXUHtVO0
デモに関しては、「激しい」は否定的な形容であると理解しないといけない。
激しい=違法行為が付随し、騒乱予備となっている事を示す。
バリケード作ったり、不法侵入したり、野営したり、乱闘の火種になったりと、現状頻繁に色々逸脱している。
お行儀良くとまでは言わないが、デモの枠内に収まるようにしなけりゃ、そりゃあ行政が動く名分になる。

732 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:00:11 ID:cNA0TT0Ri
粛々とデモしてるならどんだけ大規模でも「激しい」とは表現しないわな

733 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:00:44 ID:6qpFBs3g0
日本でやってるような主張しながら行進とかなら暇な奴らだ程度でマイナス感情持たれないだろうに

734 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:02:59 ID:N54Ak+5g0
「誠に礼儀正しく狼藉仕り候」

735 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:03:25 ID:aV2/WgrL0
留学経験者曰く米国内の大学でデモが起きたとしても
学内の米国旗を降ろしてパレスチナの旗を掲げようとしたりは違和感しかない
横に掲げて連帯を表現するなら判るが色々学生とは思えない行動が多い
と言ってたんだが逮捕者見て答え合わせが出来たと

736 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:19:39 ID:73sA8Ra00
ドイツ外交官襲撃したとか流せるわけないもんな

737 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:29:46 ID:KeURHvdX0
言ってる学生デモって>625で逮捕者の半数は学生じゃなかったやつ?

738 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:31:42 ID:9kUHjEhx0
ぶっちゃけそっこーで人質開放してりゃイスラエルやりすぎだぞふざけんじゃねぇぞって論調の方が強なってたろう
過去にいざこざあった時もずっとそうだった

未だに国民が人質として囚われてる国が連名で人質返さんかいオラァン!!っつって腕切断された人が1人だけお返しされる始末
残ってる人質、まともな状態で生きてんのか・・・?

739 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:33:52 ID:KeURHvdX0
無事に生きていれば既に出してるでしょ
それか人と見做されていないかだねえ

740 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:36:11 ID:YKdACdjx0
>>738
周辺国がイスラエルと国交正常化しようとしてるからイスラエルに止まってもらうと駄目なんよ
あとハマス公式でハマス以外も拉致してると言ってるから

741 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:38:39 ID:0rfZRO4d0
人質の管理放棄してるっぽいからな
只の人さらいで、それを罰したりする自浄作用が無い無政府地帯を制圧するって言われたら
納得するしかない

742 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:41:22 ID:+EkP/J0Q0
>>738
連中のドグマによれば改宗しない異教徒は好きなように使っていいそうだからな(当然だがコーランにはそんなこと書いてないしイスラーム法にもそんな規定はない)
まともじゃない状態で生きてれば御の字、まあ間違いなくまともじゃない状態で防備改修()にかこつけて塗り込められてるだろ

743 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 11:42:29 ID:jEa75l/b0
日本のマスコミはかなりパレスチナに寄ってるんだけどな…
でなきゃ重信房子の娘をテレビ番組に出さないし望月衣塑子や名だたるリベラル()は軒並み反イスラエルじゃん

744 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 12:02:28 ID:/K2IVRVr0
報道されてないというとこういうのとかか?

フランスでパレスチナへの復讐のためユダヤ人女性を誘拐して強〇した
ttps://www.i24news.tv/en/news/international/europe/artc-france-man-suspected-of-abducting-raping-jewish-woman-to-avenge-palestine

745 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 12:25:31 ID:jEa75l/b0
ttps://twitter.com/asahi/status/1786372650287485434

せやな!報道しない自由でColaboや海苔子や野党に忖度するのは自由度低いな!

746 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 12:36:54 ID:BC7zG+Tu0
みんな構いすぎ

747 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 12:51:25 ID:6iG9nNwb0
アメリカの今回のデモについてアンケートで支持しない人が半分近くに上り、支持するが2割程度なので
選挙の争点になりえないってバイデン政権は見切ったらしいね


748 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 12:54:39 ID:9kUHjEhx0
学生が支持者集めて回ってガチで起こしたんならともかく
外から煽動されただけの馬鹿ですって露呈しちゃったからチカタナイネ

749 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 13:21:28 ID:3dq66OC70
なんかチヤホヤされてイキってあっさりハシゴを外された志位るずメンバーの現在とかな…

750 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 13:42:57 ID:0QKMFlit0
自分が賢いと思ってる世間知らずほど騙しやすいのは居ないからね

751 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 14:59:52 ID:MFObSd4K0
適当に煽てて使い捨てて後はしーらないってする左翼仕草って欧米でも何にも変わりないのワロタ
そして日本マスコミが「若い世代の声」として紹介するのも何も変わってない

752 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 15:25:46 ID:DIMtnVaO0
欧米ってプーでも割とのほほんできる日本と違って
真っ当な企業保険のあるところに務められないとガチで人生詰むんじゃなかったかしら

753 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 15:44:28 ID:FEFk9rEJ0
お子様「トトロってだいすき〜!」
ワイ「ククク」
ttps://twitter.com/Kato_Sido/status/1786141238728745074

754 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:10:19 ID:tmrjyTo60
絵を描くもの、表現するものに取って最も大事な事は見ること。次に理解すること。

755 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:12:07 ID:jEa75l/b0
弱者はあの界隈にとっては使い捨ての駒兼盾だからね…

756 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:13:16 ID:tmrjyTo60
耳触りのいい言葉並べて、頭空っぽな連中ノせるだけで儲かるんだから楽な商売よな。
反吐が出る。

757 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:25:31 ID:4K29PAyY0
当然の措置である
ttps://twitter.com/moeruasia01/status/1786340219291386272

758 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:28:31 ID:YPihtLbH0
>>756
そうやって、使い捨てた連中が現体制の信用や社会や世情を揺さぶる鉄砲玉になって、
ダメージを与えればよし。よしんば空騒ぎ・不発に終わっても自分らの懐は痛まんし、手も汚れん
世が乱れたり、雲行きが怪しいと自分らの甘言に乗る「次の」手駒の「調達」も楽になる。
何処迄も邪悪かつ腐ったやり口を、恥じらいも見境もなく使うんだからもう、問答無用で非合法認定からの根切り・弾圧するしかないんだわ
>アカ共やサヨク

759 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 16:32:31 ID:r7T+fPs20
馬鹿に付ける薬はない。で済む話ではある

蒼天已死なんて2000年は前から使い古された扇動文句のハズなのに、文言を少し変えただけの扇動文句に簡単につられるバカと、手を汚さずに成果だけを掠め取ろうとするクズのヘドロ合体物

760 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 17:25:34 ID:Wk0W+Xow0
日本フェミさん「女を買った方が悪い!買った男処罰すればみんな幸せ」
フランスまんさん「そう思っていたときが私たちにもありました」
ttps://twitter.com/buvery/status/1786614283977306311

761 :携帯@赤霧 ★:2024/05/04(土) 18:03:02 ID:???
>比較的上質な客は逃げ、客はヤクザ者ばかりに
まあ、買う方だけ違法にしたら合法の範囲で遊んでた客は逃げるわな

762 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:04:56 ID:jEa75l/b0
そりゃ合法だから抱いてた比較的まともな奴が去ったら違法とか上等な奴が残るに決まってるよな

763 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:05:17 ID:+EkP/J0Q0
残当以外になんと言えと……

764 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 18:44:51 ID:WzhM+Dhq0
買うのが違法なら娼婦どうやって生活するんだ
それとも娼婦なんていないってことになってるのか?

765 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 19:24:27 ID:KeURHvdX0
マンさんそこまで深く考えていないよ

766 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 19:29:42 ID:BAPAQvAU0
ジョワッ


767 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 19:59:27 ID:hRuXm5vd0
法律作る側の女性が娼婦を同じ人間として見てるかつーとねぇ……

768 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:14:03 ID:5fsAIhXh0
まぁ困窮してくれた方が飯のタネになってヨシ!だろうし

769 :携帯@赤霧 ★:2024/05/04(土) 20:25:11 ID:???
あとまー、買う奴がいなくなれば新しい仕事につくでしょみたいな雑な考えはしてたんじゃねーかなあ

770 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:26:02 ID:O9r9oiPw0
まんの者「オスに媚びる輩に生きる価値なし!」

771 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 20:27:13 ID:DmMOlDQV0
実際は令和のからゆきさんが大量に生まれてるのほんま

772 :名無しの読者さん:2024/05/04(土) 21:06:57 ID:5omnMbw20
イスラエルの周りの国調べてみた

少数派の財産没収して国外追放とか
市民権剥奪とか普通にしてるな
適当な容疑で捕まえて公開処刑とかもあるし
あの辺じゃイスラエルは普通とかマシとか書く人がいたが確かにその通りなんだな

1804KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス