■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/10/01(水) 01:35:17 ID:Z/pVJqW90
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
1913 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 23:07:41 ID:o+dpsPFp0
>>1911
うん、その通り
これはこれなんだけど、納得いかんって話
他、別の意味ではテレビ朝日とかTBSも仕事してる部分もある
テレビ朝日 題名のない音楽界他、文化事業、時代劇部門も一応残してる
TBS 他局が切っても、ドラマの制作部門を縮小はしても残してちょっとはやる
日テレ? ドラマ制作部門すら解体して、外注先にも断られたりまともに作れなくなってますが何か
1914 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 23:30:13 ID:S9CP3LeL0
時代劇は放送局や映画会社が意識して残さないと消えるわな
殺陣とか以前に小道具や大道具、演出、役者、全部無くなるわ
文科系の番組なんて金も手間もかかりすぎ
芸人呼んで喋らせて終わり、クイズと内輪ネタ、グルメ番組のほうが作るの楽だもん
1915 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 23:35:56 ID:Dyp9c4/10
自然系ドキュメンタリーとかも、自前で人間送って何か月も撮れるかどうか分からんモノを
追いかけるより、ナショジオみたいな海外から買って来た方がいっそ安いだろうしなー
1916 :
名無しの読者さん
:2025/10/09(木) 23:46:39 ID:+FivrrVx0
そしてドラマは脚本家に爆弾が、というか
ネットというシャレにならないツッコミが増えてしまっているのも
局としてはアタマ痛い所
1917 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 00:04:38 ID:/OrhPNGa0
群像劇みたいなドラマとかやらんもんな
モブじゃない主人公格何人も揃えてとか
1918 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 00:09:39 ID:SxxEcdEp0
ンな金のかかる物、「上」が作りたがる訳ゃねーし、なによりそんな上物のホン書けるよーな
腕の有るライターがどんだけ居るよ? ってレベルなんが、わー国のTVドラマ界隈の実情では?
1919 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 00:15:27 ID:WcSJ2Qju0
極一部を除けば今のテレビ局の脚本家は原作レイプするだけの三流未満しか居ないからな
1920 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 00:18:43 ID:iwuus/pc0
原作レイプして原作者自殺に追い込んでも反省しない連中なんだっけ?
1921 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 00:31:01 ID:J15tqb0k0
例の件の最後の方は
お前がこの仕事をしてたなんて痕跡は一切残さない記録全部消す
ふざけんな途中降板はしょうがないがそれまでの仕事までなかったことにするんじゃねえ
みたいな憎悪の応酬になってたとか
事前の取り決めをガン無視して勝手に事を進めてった製作チームがいちばんクソらしいが
1922 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 00:51:03 ID:px2BnQ3C0
結局、公明は連立の話を代表に一任かあ
明日の党首・幹事長会談で高市さんが示す条件次第だね
個人的には連立解消して双方が是々非々で対応する方がいいとは思うけど、もう自民も公明(創価)も一枚岩ではいられなさそうだからgdgdになりそうではある
1923 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 00:53:03 ID:1tyEWaPi0
円安に対して何も手を打たない高市みてるとねえ
しんじろうの方がましだったんじゃないのかという気が
あの人、この状況で何もしないって事はないと思うので
1924 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 00:55:59 ID:KO6p6vQ00
>>1923
???
1925 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 00:56:31 ID:1tyEWaPi0
孫子の有名な場所として、「兵は拙速を聞くも、未だ巧の久しきを賭ざるなり」というのがあるんだよね
完全な事をやろうとするよりも、素早く行動した方が良い場合もあるということですね
円安放置して何が起るかとか考えてないのかな
1926 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 00:56:49 ID:KO6p6vQ00
あ、例の人かすまぬ
1927 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 01:00:53 ID:1tyEWaPi0
完全に政治的空白突いた投機の攻撃なんだけど、高市「しらね」となってるの無責任すぎないのか
投機の攻撃に対しての対応という意味では、米価騒動と似てると思うがね
しんじろう「投機に舐められてたまるか」
高市「しらないです」
1928 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 01:09:17 ID:WcSJ2Qju0
幾ら総裁になったからと言って石破がまだ総理在任期間なのにそれは駄目では?
1929 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 01:22:33 ID:LCBLVOs00
い つ も の(ID:1tyEWaPi0)
1930 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 01:25:20 ID:1tyEWaPi0
投機が根拠にしてる理由は、高市の過去発言でしょ
ならば、修正する発言をするだけで良いと思うんだが
大体、未だ何もしてないのに攻撃されるのはおかしいと思うぞ
少数与党で、法案通るのか未知数なのに
1931 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 02:36:55 ID:G5x0ulWQ0
おかしい奴がおかしい行動をしているだけって見事に示してる
1932 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 02:59:27 ID:G0j9B3V70
大方また投機に突っ込んで負けたんやろ
1933 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 04:59:33 ID:KH6//UDD0
エア投機?
1934 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 05:02:23 ID:1tyEWaPi0
積極財政、通貨安政策が昔から政治家に人気なのは最初は紙幣ばら撒いてる様な物なので人気でやすいんですよね
問題は、インフレ率があがった後で引締めするのが難しいという事
インフレで一番被害を被るのはインフレに強い現物資産「不動産、株式、貴金属など」を持ってない人達
放置すれば、どんどん給与生活者が没落していくと思うんだけどね
1935 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 06:14:05 ID:q/byHmPK0
仏の顔も三度までって知らないのかね……
1936 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 06:22:29 ID:a6v+bOLk0
アシュラマンか
1937 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 06:28:13 ID:/SOq6sc40
きっと彼は今の総理が誰なのかも知らないんだよ
1938 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 06:30:05 ID:11aqEko60
俺のログには何もないな定期
1939 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 06:32:48 ID:9seQF+bE0
津波で不明の6歳女児「なっちゃん、ママとパパのもとに帰れたね」…100キロ先で遺骨見つかる
ttps://news.infoseek.co.jp/article/yomiuri_20251009_oyt1t50158/
生きていたら今年20歳かあ
1940 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 07:25:18 ID:WcSJ2Qju0
就任前に一応はまだ総理の石破の存在無視して勝手な発言出来ないのに出来るかの様に嘘付かれても困る…
1941 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 08:07:20 ID:Ke3nSSl9i
投資は自己責任(儲けても破産しても他人のせいにするな)
これが鉄則です。これが出来ないなら株や為替に手を出すな
1942 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 08:09:19 ID:a7aDIasR0
>>1941
それを理解してる人間は上がった下がったに対してコメントもしないから、
相対的に上がった下がったで発狂するキチガイしか観測できない罠
1943 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 08:17:29 ID:Ke3nSSl9i
まあそういうキチガイに限って、株の上がる前のタイミングで株を売って、株が下がる前のタイミングで株を買って損を出す
無知、無能、無理解の人間である事を自ら証明するルールでもあるのかしら
1944 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 08:31:44 ID:1C8aJNtu0
以前、FXの100万円の架空口座で実際に売り買いの操作をしてみる、みたいな体験版をやったことがあるが、
売りか買いかサイコロで決めても10回中1回ぐらいしか上がらんかった記憶が蘇ったw
そういう『持ってない』やつっているんよな。サイコロの期待値が5ぐらいのやつ。自分もだが。
1945 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 08:52:37 ID:WkGJdK0x0
鉄腕
【1D6:4】
ASH終わったら本気で日テレも終わりそうやな
(準レギュラーがシンゴーして逮捕されてお先真っ暗)
1946 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 08:59:49 ID:O90rCbda0
山◯証券「プロにお任せください」
1947 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 10:00:16 ID:o20G5MHt0
山一の場合は社長が率先して責任を取ったから、まだ救いはあったよね…
1948 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 10:12:01 ID:aZxYoZLY0
メルカリ、ようやく転売ヤー対策に動いた模様
ttps://x.com/sioagisoluto/status/1976152624027271423
1949 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 10:29:38 ID:eeivEJGu0
あの人は根っからの現場の証券マンで
3年前から役員にはなってたけど実際は地方勤務で
3カ月前にいきなり本社に呼び戻されて社長指名されるも
前経営者が無茶苦茶やりたい放題やっててどうにもならずに経営破綻って流れだったからなぁ
1950 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 10:41:40 ID:3GKVoEU90
ttps://twitter.com/i/status/1975560744294084976
良い言い方 お目付け役は必要、重石とか、高市だと舐められたり恨まれたりも、麻生さんなら
悪い言い方 自民変わってない 老害が邪魔 麻生政権かよ
個人的には、少数与党で自民内部にも睨み効かせるには以前に、
色々できる人、育ってないから麻生さんにはまだまだ長生きして欲しい
1951 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 10:50:12 ID:dPGP5Uuj0
>>1949
あきらかな責任押し付けやん……
1952 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 10:52:13 ID:3GKVoEU90
中身書いてなかった
上記URLは、NHKの放送では音声なしだった
麻生さんの松山参院会長へのお小言
1953 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 11:13:05 ID:o20G5MHt0
>>1949
あからさまな責任押し付けだけど、押し付けた側は辞任後も業界で塩対応されたんだっけ?
1954 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 11:26:09 ID:EPdm9o5h0
押し付けた社長は、総会屋事件で逮捕有罪判決ってるし
他の罰せられるべき現場の人は干されたんじゃないかなぁ…
〇華院様がおられれば…(これもステマ?
1955 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 11:28:44 ID:ZC1s9n1u0
てかあの当時、潰れる会社をいちいち救っていったらキリがないかなーと
拓殖銀行は影響が強すぎるから、救っとくと吉だが
1956 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 11:31:15 ID:37XFUUzS0
>>1954
お嬢様ルールで一気に健全化する前世紀のグダグダ企業達、は見たいな
1957 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 11:33:00 ID:o20G5MHt0
拓銀令嬢は早く2005年以降の世界に進んでクレメンス…面白いんですがね。
1958 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 11:33:57 ID:NoqR0pme0
簿外債務を聞かされて椅子からずり落ちたんだっけ
1959 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 11:38:10 ID:4geLsO870
SANYOもやらかしたんだっけなあ
1960 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 11:41:30 ID:3GKVoEU90
三洋の件はガチで痛かった
阪神淡路、新潟と、ダブルで被害食らったのが致命的
PCからカメラから、OEM生産で世界の工場やってて、
鴻海が伸びたのは三洋がこけたからってのもあるのが
1961 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 11:44:27 ID:37XFUUzS0
エネループ自転車、前輪モーターで面白そうだったんだよなぁ……
今ブリジストン版の奴乗ってるけど
1962 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 11:58:05 ID:3GKVoEU90
>>1961
覚えてる
電動アシストだけじゃなくて、同時に回生充電もやるぞってのを
パナと違って全車種でやってたのが三洋だった
家にある洗濯機、三洋の30年超えるやつ
当時の最大容量の7kg、まだベルト交換1回しただけで現役
エアコンのうちの1台が20年くらい前で、これも三洋
1963 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 12:02:52 ID:eeivEJGu0
三洋は阪神淡路で被害受けた経験有ったのに
新潟で地震保険等掛けてなかったのが大きかった
ついでに言うと社長の系統が2系統有ってそれで派閥争いしてたってのも大きい
イケイケ派閥とコツコツ派閥で良い感じに回ってる時は良いけど悪くなるとぐちゃぐちゃになる
1964 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 12:13:01 ID:o20G5MHt0
技術も生産力も優れていたけど経営陣が阿呆だったケースですかねえ、あそこは。
うちもサンヨーのエアコンを使ってましたがシンプルで頑丈で良いものでした。
1965 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 12:13:53 ID:EsCEKQh2i
社員は悪くありません! と号泣会見した山一最後の社長
敵前逃亡した以前の経営陣から全ての責任を押し付けられた玉砕部隊の司令官にされただけだからね
それでも最後の最後まで山一を生き残らせる努力して、それでもどうにもならないとなったら、潔く「社員は悪くない、全て自分たちの責任」と全責任を背負った
そして社員のために社長自らが再就職先に「彼らは優秀です」と推薦して回って、その事を知っていた元山一社員たちが再就職先で出世して経営者になったりその後に独立して起業したりしたら、その山一社長を副社長や相談役として会社に招いて恩返ししている
そしてその会社での任期が切れる頃に他の元山一社員が経営者になった会社から「次はウチの会社に是非」と招かれてるから、再就職先には困らなかった
そして旧経営陣は蛇蝎の如く今でも嫌っている
1966 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 12:16:24 ID:o20G5MHt0
>>1965
情けは人の為ならずですねえ…本当に立派な人だったんでしょうね。
そう言えばエアコンで思い出したんですが、ダスキンさんに定期的に清掃をお願いしてるんですけど。
最近では開発から10年以上を経過したエアコンは対象外だそうです、
清掃過程で部品劣化によるトラブルが増えるとかで。
1967 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 12:18:01 ID:EPdm9o5h0
補修部品の保管だって無料じゃないですしね
最終的には、半死状態の本体買い取ってから共食い整備に走らざる得ないと聞きます
1968 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 12:27:45 ID:eeivEJGu0
ダイキンに限らずエアコンは設置時に真空引きをちゃんとしてるかが長持ちするかを左右する
大手でも酷い所だと真空引きが設置時のオプションになってたりするから注意が必要
配管のカバーの有無に関わらず保護テープで機械の根元まで巻くのが本来の仕様だけど
凝視しないならどうせ見えないからと本体の裏側までしか巻かない業者とかね
(1件50センチかそこらだけど何千件もこなせば結構なコストカットになる)
1969 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 12:30:31 ID:o20G5MHt0
>>1967
最近の家電の予備部品は5年から6年程度で、ストックをやめるとも聞きますからねえ。
>>1968
細かいところでコストカットされるとやっぱり寿命にも響くんですねえ。
1970 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 12:39:16 ID:3GKVoEU90
エアコンで10年て言っているのは、国内メーカーのエアコン部品、
製造打ち切り後保持期間が大体10年だから
※東芝除く 東芝のみ6年
似て異なる本体の部品使えたりする場合もあるけど、その場合は動作保証なしなのと、
トラブル嫌ってやってくれないところも多々
1971 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 12:42:33 ID:7UfkdH8C0
アサクリの会社、次回作制作中って何があったのかと思ったら
南北戦争時代にKKKと戦う黒人主人公やろうとしてたんか
1972 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 12:44:29 ID:4geLsO870
そっちの方が事実に沿ってて黒人奴隷問題にも言及してて良かったろうに
1973 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 13:09:53 ID:eeivEJGu0
俺がエアコン買った時に大手で設置の評判良いのはジョーシンだったな
大分昔だから今は知らんけど当時と同じマニュアルなら悪くはないと思う
最悪な某大手は真空引き無しでテープけちるって最悪の評判だったな
1974 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 13:19:03 ID:soCHcx9S0
空調の仕事している人がエアコンで信頼できるのはダイキンか三菱電機の二社
ただし機内自動洗浄とかの機能をつけていると信頼性が落ちるって言ってた
1975 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 13:22:29 ID:eeivEJGu0
余計な機能つけてると、さらにそれが最新式だと問題点の洗い出しが完璧じゃないからね
昔からの冷やすだけ、暖めるだけならある意味枯れた技術なんで頑丈よ
1976 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 13:33:14 ID:w0rkI2jf0
>>1965
何その社長…格好良い
1977 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 13:40:35 ID:qMI1aRUe0
山一證券の最後の社長はホント貧乏くじ引かされたよな…先代社長陣が「裏帳簿や粉飾バレたら社長やりたがらないし、知らない奴に押し付けたろ!!」は人の心がなさ過ぎるし…。
着任して早々に部下からそんな報告受けたらワイならショックで泡吹くわ。
尚旧経営陣は後に警察に御用になって有罪判決出たのでザマァ!!ではある。
1978 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 13:45:01 ID:eeivEJGu0
>>1976
廃業後は現場時代に人柄に触れた各社から引く手あまたで
各社の役員を歴任後、旧山一の関係者の後進育成に尽力中だそうだ
ttps://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/244/386/a3849ad7486cde3ee4a12c3328749b3920181225141034155.jpg
1979 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 13:47:09 ID:w0rkI2jf0
マイクの側の機材に時代を感じる
1980 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 15:01:28 ID:cYC60dFo0
立民政調会長によるスパイ防止法への懸念
…馬鹿なの?
ttps://x.com/HighWiz/status/1976422714354303366
1981 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 15:10:43 ID:LCBLVOs00
例えたらバカという概念に失礼なレベルのバカで、例えたらアホという概念への侮辱になるレベルのアホが頭野党だぞ
バカだのアホだのはもはや前提ですらないのよ
1982 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 15:11:16 ID:eeivEJGu0
現状違法じゃないからやってる奴が居て
立法したらその人達が困るからまだ議論しないって言われてもなぁ
1983 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 15:14:40 ID:3GKVoEU90
個人情報保護法の時にも、役所や会社から
情報を盗んだり貰えなくなるから反対って、大日本帝国の時の事を持ち出しながら
反対してたのが、野党とマスコミ
1984 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 15:15:57 ID:4geLsO870
世界標準だとスパイって取締り対象だと思うんだが海外出羽守はだんまりなの?
1985 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 15:17:25 ID:ZC1s9n1u0
不法入国者を犯罪者扱いしない界隈だからなぁ…
1986 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 15:22:36 ID:3GKVoEU90
日本の調子でスナップ写真撮った時点で逮捕拘留とか普通にあったりするんだが
他にも年金支給年齢とかも、だんまりだね
・・・各国、どんどん支給時期が遅くなってる
強制的に毎年支給年齢が遅くさせられたり、平均寿命に合わせて
遅らせてる国の事とか、どの国も保険料率上がってる事とか、
マスコミ含めてだんまり
1987 :
大隅 ★
:2025/10/10(金) 15:32:08 ID:osumi
戦前戦中の軍機保護法や要塞地帯法を念頭に置いてるんだろうか、頭野党だとそこまで考えてない&お仲間擁護としか思えないけどさ。
因みに軍機保護法&要塞地帯法に該当する法律がない国の方が珍しい訳で、中国の邦人逮捕も恐らく同等の法律に則ってる。
戦時中の要塞地帯法を見ると戦時下を考慮しても聊か異常とも思えるレベルだけど。
1988 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 15:46:23 ID:SLCKDd0I0
>スパイというと外国人と考えがちだが外国と繋がっている日本人の可能性もある
日本人がやってたからって許す内容じゃないんですよ
1989 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 15:50:55 ID:BSAaIDlS0
公明党、連立離脱へ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA102WV0Q5A011C2000000/
1990 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 15:54:26 ID:3GKVoEU90
>日本人がやってたからって許す内容じゃ
そういうわけで、完全確定の場合のみ今だと逮捕だけど、
不正競争防止法とかで、かなり無理矢理やってる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/48910377921e36568d993bb8448a176e4c15a192
↑丁度逮捕が先週話題になってた東芝の件
で、毎日はこの調子
ttps://mainichi.jp/articles/20250627/k00/00m/040/257000c?inb=ys
その毎日新聞の発表なのが何だが
ttps://mainichi.jp/articles/20251002/k00/00m/010/254000c?inb=ys
スパイ防止法関連、国民民主が最近でもなんだかんだで日和ってる
慎重なのもいいことではあるが
1991 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 16:01:07 ID:eeivEJGu0
各国の年金を分析してる学者さんだかが日本と海外の比較をしてたなぁ
日本の国民年金位払い込んでた場合海外の場合平均20〜30万もらえてるって
日本人の平均寿命の長さでトータルでもらえる額とか加味しても明らかに少なく
その理由は運用の効率の悪さ、特にバブル期から見られる失敗に起因してるって
色々加味しても適性に運用されてたなら15〜18万位はもらえてたはずだと
1992 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 16:03:24 ID:3GKVoEU90
>>1991
それもまた、言わない
言うと、年金を株その他で運用するって言って実行した安倍政権を叩いたことに繋がるので
※ついでに、単年でマイナスだった時叩いた事も芋づる式にバレるので
1993 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 16:10:40 ID:2nLRCCLb0
公明の企業献金規制案って地方が死ぬんだっけ
1994 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 16:16:05 ID:KO6p6vQ00
何にせよ、正念場やね
小泉さんじゃ予定調和だったしこれでええんやろうな
1995 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 16:17:00 ID:a/Pje1Xz0
公明が高市との会談前に中国大使と面会してたけど、公明と中国の関係どうなんだっけ
1996 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 16:18:24 ID:TlahOJrE0
公明離脱だとまさかの石破続投あり?
総裁が必ず首相じゃないといかん言うわけでも
1997 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 16:34:21 ID:h0i+zuZR0
>>1996
公明が立憲、共産辺りを口説けたら野田政権再びがあるかもね
あるいは自民から造反で小泉政権か
1998 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 16:43:53 ID:emWhRGTL0
れいわと惨政に頭を下げなアカンのか…(うへえ)
1999 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 16:46:36 ID:Y7RJQQg40
>>1995
結成時から日中国交正常化喚いてる生粋の媚中政党
2000 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 16:51:55 ID:iFsCLM1X0
次の総選挙では公明はすりつぶされそう
2001 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 17:01:15 ID:px2BnQ3C0
>>2000
自民も公明も両党が嫌いな人からの支持は増える(戻る)
問題はそれが現実の票にどの程度結び付くかだね
自民の支持増は公明が支えた票数には及ばないと思う
2002 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 17:05:51 ID:kOo7sJl10
公明が立憲に擦り寄る可能性
2003 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 17:08:00 ID:BSAaIDlS0
25年以上連立したのか。選挙協力のない時代のノウハウがまだ残ってるのか、
公明が大臣独占してた国交省の内部風土がどうなってるのか。
維新や国民と選挙協力できるのか?あたりが気になるけどまずは首相指名か。
2004 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 17:08:50 ID:eeivEJGu0
維新が記者会見開いてる
2005 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 17:20:02 ID:X3GWRdTZ0
ゲル談話どうなったんだ?
2006 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 17:31:48 ID:2wrvZHB10
軽く各所の反応を見た感じ、あらゆる層が喜んでるのすごくない?
野党支持→政権交代だと喜ぶ
反高市→高市総理不成立と喜ぶ
高市支持→公明の影響がなくなると喜ぶ
石破支持→石破政権続行と喜ぶ
2007 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 17:36:49 ID:eYlkPowx0
>>2005
そういや予定では今日だったか
それどころではないから誰も取材に行ってないってオチなら笑う
2008 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 17:37:55 ID:px2BnQ3C0
臨時国会が開催されて次に首相が決まってからになる部分もあるから現時点では断言はできない話は多い
自公連立解除はおそらく公明の完全野党化を意味しないと思う
今まで言ってきたことの整合性は大事だから、大枠では閣外協力に近い形になるんじゃないかなあ
2009 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 17:45:03 ID:HacFBIW00
>>2005
ttps://news.yahoo.co.jp/pages/20231020a
石破茂首相は退任を前に、10日午後5時30分から官邸で記者会見を行う。
もう始まってる
2010 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 17:47:23 ID:eYlkPowx0
やってるのはNHKだけか
2011 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 17:49:54 ID:3GKVoEU90
そして公明離脱で、政治の状態危ぶんで
先物は下落しだした orz
2012 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 17:58:27 ID:bVH709Zb0
公明党にクリーンな政治とか言われてもねえ(苦笑
2013 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:00:37 ID:dAiEykYE0
余計なこといってくれるなよ
2014 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:01:28 ID:LCBLVOs00
カビパンマンの舌に余計なことを言わないという機能はないんだよなぁ……
2015 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:04:16 ID:11aqEko60
負の信頼は厚いからなあ
2016 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:07:06 ID:emWhRGTL0
おフランスの新聞が日本の空転を嘲ってるらしいが
たぶん新内閣は14時間は保つから心配しないで
2017 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:08:19 ID:ZN3SeFMF0
全文読んだが典型的な自虐史観だなぁ…安倍さんが払拭した部分に+して余計な事もほざいてやがる
2018 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:10:22 ID:dAiEykYE0
石破そういうとこやぞ!
2019 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:10:41 ID:LCBLVOs00
半日保たなかったサレンダーキャビネットがなんだって?
2020 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:11:17 ID:3GKVoEU90
同じく読んだ
最後の最後で余計な事言いやがって
・・・思ったより最悪ではなかったけど、それでもね
2021 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:13:00 ID:ZN3SeFMF0
マジで安倍さんの功績に泥を塗る事ばかり考えてたんだな…仕事はしないけど余計な事はする
前回の総裁選で石破に入れた奴等は尿管と腎臓結石になれ
2022 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:13:48 ID:bh9LmIJL0
痛風も追加で
2023 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:14:48 ID:bVH709Zb0
群発頭痛もお願い
2024 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:16:14 ID:BSAaIDlS0
トランプさん顔真っ赤か?
ノルウェー・ノーベル委員会は10日午前11時(日本時間同日午後6時)すぎ、今年の平和賞を、ヴェネズエラ野党指導者のマリア・コリナ・マチャド氏に授与すると発表しました。
>ttps://www.bbc.com/news/live/c1l80g1qe4gt
2025 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:17:30 ID:ZN3SeFMF0
X見たが褒めてるの典型的な左派系ばかりだな
2026 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:22:23 ID:SxxEcdEp0
総じて糖尿病で目ェ潰れるか、脚切ってまえ
>石破に入れた様な奴等
2027 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:22:27 ID:iJ+t+DXi0
オバマが受賞した時点でノーベル平和賞とか笑いもんよ
2028 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:22:58 ID:LCBLVOs00
ノーベル平和賞ほど平和に貢献してない賞は存在しないと思うんだ
2029 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:24:05 ID:SxxEcdEp0
あんなん、ノミネートされる&貰った方が恥ぞ>ノーベル平和賞
2030 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:25:51 ID:ZN3SeFMF0
ノーベル平和賞なんて所詮身内や関係者で貰える枠だし
2031 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:27:37 ID:px2BnQ3C0
トランプさんは欲しがったけど少なくとも今年は受賞できる成果が乏しかった
ガザの問題が完全解決すれば来年は貰えるんじゃないかなあ
2032 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:28:23 ID:3GKVoEU90
ここには書いてないけど、トランプさん、
相変わらずと色んな意味で飛ばしてるんだ
昨日今日だと、酢ペンがGDPの5%を軍事費に出来ないなら、
NATOから追い出せとか言ってたりする
※どんな状況での台詞かまだ確認できてない
何を言いたいかはわかるが、とりあえず欧州が不安定になるような言動は
慎んでくれないものか
2033 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:28:28 ID:emWhRGTL0
あ身内枠とあとは独裁政権への嫌味枠と
2034 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:28:28 ID:SLCKDd0I0
オバマ氏本人が悪いわけじゃないけど、将来性で受賞した時点で平和賞に価値なんかないよ
2035 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:31:24 ID:7/41Yt6W0
>>2031
成果とかなくても受賞するのがノーベル平和賞ぞ
広島で「核兵器なくしていこう」って言っただけで受賞できる
2036 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:32:57 ID:emWhRGTL0
ウクライナ「ロシアを撤退させたら平和賞いけますよトランプさん!」台湾「中国の台湾侵攻を諦めさせたらいけますよトランプさん!」
2037 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:35:13 ID:eYlkPowx0
>>2036
本当にやれたら取れるだろうなあ
2038 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:36:20 ID:ZpiCDwa40
ゼレンスキーは戦争止めてくれたらノーベル平和賞に推薦するって言ってたけど、何で初手で喧嘩売ったんだろうね
2039 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:36:41 ID:ZN3SeFMF0
ttps://x.com/mi2_yes/status/1976560967476707773
>>『今回の総裁選、誰が選ばれていても同じです』と仰った
嘘付け…進次郎だったら連立続けて傀儡にして多文化共生庁誕生させたり慈善団体や外郭団体に税金垂れ流し放題を続けてたゾ
2040 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:39:47 ID:fwltghC60
トランプ
「オバマは何もせずに受け取った
史上最悪の大統領は眠そうなバイデンだが
オバマも良い大統領ではなかった
誰も九カ月で八つもの戦争を終わらせる事は出来なかった
(自分はやった)」
そういうトコやぞ
2041 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:40:19 ID:eYlkPowx0
元々高市は嫌だと言ってたから説得力ねえなあ
2042 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:40:33 ID:o20G5MHt0
いやー…進次郎よりは高市さんのがマシだと思うよ、脇が甘いように見えるのが難点だけど。
少なくとも仕事は出来る、河野さんでも良かったんじゃねと思わなくもないが。
2043 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:40:51 ID:J15tqb0k0
ノーベル平和賞とはこれから闘争を起こしそうな人に押し付けて
戦争回避させる為の飛び道具じゃなかったのか
2044 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:42:44 ID:c7emO6im0
トランプは複数の紛争を押さえこんだけど
ウクライナ問題は迷走しているし、イラン空爆などのマイナスも目立つ
ぶっちゃけ普通のアメリカ大統領だから、そらもらえないと思うよ
2045 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:42:50 ID:3GKVoEU90
???
経済的な国家間の取り決め平気で御破算にして、
恫喝外交してアメリカの信用ダダ下がりにしてるの誰だっけ
紛争地域がトランプさんの言う事聞かないのは、
力でごり押しして構わないって、トランプがやって見せてるのも
原因じゃないの?
2046 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:43:19 ID:Q017KjYF0
123 123 123 67 77 8平和!
2047 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:46:08 ID:AyadQ97t0
イスラエルの蛮行を止めないで後押しして中東を紛争に巻き込んでマッチポンプ狙ってると思われてるからだろ。
2048 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:47:57 ID:o20G5MHt0
個人的にはイスラエルとハマスよりフーシ派のミサイル攻撃で、スエズ運河が使えたもんじゃないのが痛いんですわ…
革命防衛隊ってえらい金持ちらしいし。
2049 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:48:05 ID:ZN3SeFMF0
貰えないのは仕方ないけどまあパレスチナは殺されても問題無いし…
2050 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:48:45 ID:DIziqcU50
>>2044
「トランプ大統領ありがとう」 タイ・カンボジア、停戦迫った米関税
最近だと↑とかなあ
オバマ?ロシアがクリミア掠め取ってたね
まあそれでも関係続けた欧州はトランプどうこう言う権利ないと思うけど
2051 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:49:17 ID:eeivEJGu0
就任前に言ってた、露ウ戦争もガザ侵攻も24時間とは言わないけど
就任後1週間〜1ヵ月でガチに終結させてたら平和賞は有り得たけどなwww
2052 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:50:37 ID:o20G5MHt0
>クリミア半島
ただ西側からすれば軽く撫でた程度の経済制裁で、Su-57もT-14も量産不可能まで行ったのはホンマ…
2053 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:52:16 ID:eYlkPowx0
あのオバマですら貰えたってのは拘るポイントなのかもしれない
2054 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 18:54:38 ID:ZN3SeFMF0
日本赤軍が残した汚泥を消滅もさせてないのに貰える訳が無いのはそう
2055 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:27:41 ID:emWhRGTL0
まさか仮にもアメリカ大統領が本気でゼレンスキーはネオナチの独裁者でプーチンはそれさえ排除できれば撤退するって親露陰謀論者の妄想を本気で信じてたとは思わないじゃんよ…
2056 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:29:20 ID:fjBR6V230
独首相、EUのエンジン車禁止規制撤廃へ決意
残当以外に評する言がねーわ
ttps://x.com/Sankei_news/status/1976415304029999116
2057 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:32:48 ID:bVH709Zb0
欧州メーカーEV投資の回収完全にダメだなこりゃ
2058 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:33:50 ID:fCrZOa/S0
欧州メーカーってガソリンやディーゼル技術残ってるの?
2059 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:37:02 ID:eYlkPowx0
エンジン技術を完全に捨てたと聞いてるが立て直せるのかねえ
2060 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:37:11 ID:WcSJ2Qju0
トヨタとか日本メーカーは呆れてクソデカ溜め息付いてそう
2061 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:38:27 ID:bl5K2V5li
ルノーにはNISSANや三菱と提携していたから何処かにあるんじゃない?
2062 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:39:29 ID:emWhRGTL0
マツダのクリーンディーゼルの時の梯子外しは酷かったね…
2063 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:41:33 ID:xVR6az110
ガソリンエンジンもロータリーエンジンもEVモーターも日本に負けて中華に買収されてる有様で建て直せると思う? ワイは思わない。
それでも欧州には良い車は沢山あるから独自路線突っ切るしか無い気もするけどねぇ…フランス以外で提携結べそうなメーカーないかしら?
2064 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:42:29 ID:emWhRGTL0
欧州の自動車メーカーはもう全部ルノーかフォルクスの傘下じゃけえ…
2065 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:43:11 ID:o20G5MHt0
チェコのタトラとかシュコダは戦前、面白い自動車を作っていたんだがなあ…
2066 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:46:07 ID:Q017KjYF0
ボルボは中華傘下になってなかったっけ?
2067 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:46:39 ID:E5sc/YZ50
BMWは一応トヨタと繋がりが
スープラ造ってた
2068 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:46:44 ID:/JcYQLnp0
ノルウェー・ノーベル委員会は、ベネズエラ国民の民主的権利を促進するたゆまぬ努力と、
独裁政権から民主主義への公正かつ平和的な移行を実現するための闘いに対して、
マリア・コリーナ・マチャドにノーベル賞を授与することを決定した。
ttps://x.com/NobelPrize/status/1976573830337327267
2069 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:49:21 ID:3GKVoEU90
>>2064
同じく連合組んで合併とかしたステランティスが大きい
ルノーはフランス政府が横槍入れたので、合併できなかった
2070 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:49:21 ID:/JcYQLnp0
ベネズエラから初受賞かおめでとう
政府は認めないんだろうが
2071 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:50:53 ID:WcSJ2Qju0
マチャド…つまり霊圧が消えない茶渡か
2072 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 19:51:57 ID:uSXpOvav0
ステランティスはあのレベルの大連合をよく組めたもんだとわりと感心する。
2073 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 20:30:20 ID:eeivEJGu0
BSフジのプライムニュースに公明の斎藤代表出てるな
2074 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 20:34:18 ID:WcSJ2Qju0
一応はなっちゃんも地味ではあったけどなっちゃんと比較したら斎藤はパッとしないからな
2075 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 20:42:31 ID:dAiEykYE0
へたしたら斉藤首相の誕生か!?
2076 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 20:50:55 ID:bl5K2V5li
総理大臣という、特大級の罰ゲームをやりたい奇特な人はあまり居ないから
『真面目に仕事する人には』ストレスフルマックスな仕事だし
ルーピー? ゲル? 真面目に仕事してたっけ?
2077 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 20:52:55 ID:WcSJ2Qju0
石破を見て傀儡と言う役割をするのにも才能要るんだなと感じた
嘗ての民主党政権が売国奴の才能すら無かったのを見てるだけに…
2078 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 20:54:09 ID:iwuus/pc0
そーか大嫌いだからこーめいの連立離脱は個人的に喜ばしい
2079 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 20:55:44 ID:eN78tmsW0
とりあえず、高市さんのもう仕事した感がすごいw
このまま頑張ってほしい。体調に気をつけつつ
2080 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 20:59:41 ID:a7aDIasR0
>>2075
ねえよ
今回小泉に入れた連中の大半が離党して新党作って立民にすり寄ってようやく実現可能レベル
そしてそうまでして少数政党の斎藤だの玉木だのを首相指名させるくらいなら素直に自前の野田なり小泉を首相指名するわ
2081 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:00:07 ID:WcSJ2Qju0
公明は会見で裏金がーと言ってたがぶっちゃけ選挙負けたのは外国人問題がかなり大きいの認めたくないんだな
世間的に裏金はもう興味かなり薄いし
2082 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:01:18 ID:Dz8cpShb0
野党支援組織もバラバラだから呉越同舟すら
無理でしょ。
れいわはなんか高市新総裁ヨイショとか
やってるけど、首相の投票で野党が掲げる
首相候補ガン無視でメロリンな名前書く
KYやるのが目に見えてる。
2083 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:03:45 ID:Dz8cpShb0
>>2079
短気起こすバカが高確率でやらかす
可能性がある物理も心配。
なにせ地元の自治体首長がああだしな。
2084 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:04:47 ID:uSXpOvav0
少なくとも国民と参政はここで野合なんかやっても人気落とすだけってわかってるからやらんだろうな。
2085 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:06:50 ID:iwuus/pc0
こくみんすはまあともかく、惨凄にそこまでの知能あるかね?
2086 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:10:59 ID:2vh/xPoS0
まあ参政は少なくとも立憲には同調せんと思うが 自民には・・・
衆議院で議席伸ばしたきっかけ考えると連合というのも難しいでしょうなあ 結構動きが難しい
2087 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:11:06 ID:a7aDIasR0
>>2085
どっちも自民党チラ見するポーズするだけで支持者の増えるボーナスゲームなんだよなあ…
維新も本当はそうだったんだが小泉激推しだったせいでチラ見しても自民のほうから一昨日きやがれされるバツゲーム中
結局のところ地方政党が身の丈で間違っても国政政党にはなれんわw
2088 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:22:38 ID:px2BnQ3C0
まあ、いろいろ動くだろうけどほぼ不発に終わるでしょ
高市政権は自民単独の少数での運営になる可能性が高い
とはいえ、公明はもちろん国民民主も維新も政策別の協力には応じるだろうし、立憲民主ですら選択肢からは外れない
2089 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:23:47 ID:WcSJ2Qju0
それに公明は与党の看板掲げてるけど思想的には共産とそんな変わらんし慈善団体関連の利権やソウカのイメージでかなり嫌われてるから連立解消するなら投票したいって思う層も出てくる
2090 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:26:54 ID:G0j9B3V70
一本独鈷で気張った方が人気は回復しそうではある
2091 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:27:57 ID:eWZ54GOw0
このままだと首班指名選挙どうなるんだろ?w
2092 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:31:21 ID:LCBLVOs00
縁戚が折伏大行進で大被害受けた怨念を代々継承させてたけど、話半分でも当時の創価は汚物を超えた汚物なんだよなぁ……
ぶっちゃけそんなのの支持する党(てか実質政治部だろあれ、政教分離の教えはどうなってんだ?)って時点で悪印象しかないんよね
2093 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:32:30 ID:emWhRGTL0
今さら高市さん以外だと国民生活も巻き込む壮絶な自爆にしかならんだろ…
2094 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:34:45 ID:iFsCLM1X0
公明党は離脱する予定が最初からあって献金問題を出してきた気がするな
維持しても結局意味が無いと判断したんではなかろうか
2095 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:36:18 ID:WcSJ2Qju0
特に今は左派的な政策や思想は煙たがれ始めてる中で早く連立解消しろとずっと言われてたからな
2096 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:46:17 ID:LDOHNpJ50
「クリーンな公明党のイメージが崩れる」ってコメント見た時は
まさに「お前は何を言ってるんだ」としか思えなかった
裏金問題はただの口実に過ぎなくて、絶対別の理由があるのは誰もが分かること
2097 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 21:53:15 ID:nq+p2pJy0
このまま連立してたら「じゃ、禊して党内キレイキレイしよっか♥」でバックごと根こそぎいかれると判断したんじゃろね
2098 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:01:25 ID:WcSJ2Qju0
10月6日に国会で斎藤が駐日中国大使と面会してるんだよな
あっ…ふーん()と言いたいけど麻生さんが仕掛けた可能性も0ではないから色んな要因が複合してこうなったのかね?
2099 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:02:51 ID:eN78tmsW0
となると、一番の心配は麻生さんがあと何年現役で仕事できるのか……かな
マジで次代が心配すぎる
2100 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:07:19 ID:H7vPCgRR0
>>2080
このスレ、前から玉木を首相にすればいいとか、
そういう人がいるので
2101 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:08:17 ID:G0j9B3V70
正直公明党は渦中の最中はだんまり決め込んで都合が悪くなったら騒ぎ始めてるのが浅まし過ぎる
外からどういう風に見えるのか分からんのかね
2102 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:10:10 ID:Q017KjYF0
一般人ならとうに隠居してる年ですしねえ
2103 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:14:49 ID:SxxEcdEp0
政治家は40、50はヒョッコ。60で中堅、70過ぎて一人前、みたいな風も昔? は有ったが、
それにしたってもう80半ば……ホント、悠々自適でいても当然のお歳だしなぁ……
2104 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:14:52 ID:WcSJ2Qju0
ほんそれ…唯でさえもステマで進次郎がやらかして炎上してるタイミングで連立解消は外からどう見られるのか分かってないのヤバい
2105 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:17:21 ID:1tyEWaPi0
だってさ、本当にトラスショック再びが起こりかねないと思われてる訳で
財源が不明なのに積極財政とか言ったらそりゃあ、退く人もいるでしょ
2106 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:20:17 ID:iwuus/pc0
>2096
は??????????>「クリーンな公明党のイメージが崩れる」
2107 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:24:25 ID:dAiEykYE0
私達は歴史の分岐点に立っているのかもわからんね
2108 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:25:34 ID:WcSJ2Qju0
なお新しい省庁や外郭団体創設する際はあっさりと財源出せる上に費用対効果や何で他と違って出せたかとかツッコミは無い模様
2109 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:25:52 ID:9/16Iuehi
生活保護不正受給して投機に回してるID:1tyEWaPi0が何を言っても説得力はない
ID:1tyEWaPi0の信用が旧ジンバブエドルよりも無いから
2110 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:27:21 ID:iwuus/pc0
触ると喜ぶから触るなよ
2111 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:35:15 ID:1tyEWaPi0
ロイターとかの記事読むと、海外では本当にトラスショック再びと考えてる人もいるみたいだぞ
今の所日経が崩れてて無いのでトリプル安ではないけど、通貨安と債券安「日本国債の金利急上昇」は既に起きてるし
2112 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:39:39 ID:iwuus/pc0
こーめい()と手を組んでると選挙に有利とか言ってたが、そんなことなかったのは証明されたから解消でおk
2113 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:41:10 ID:9/16Iuehi
ID:1tyEWaPi0のIDで書かれてる全ての文章は北朝鮮ウォン以下の価値しかないから無駄なことすんなw
2114 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:51:11 ID:dAiEykYE0
推定演説君と粘着君の低レベルの争い
2115 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:53:56 ID:WcSJ2Qju0
ストレートにアイツ嫌いって言葉に変な屁理屈を被せるのは何故なのか?
2116 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:56:31 ID:dAiEykYE0
でもここが隔離スレの吐き溜めだって思い出して安心するなぁ
2117 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:57:09 ID:nq+p2pJy0
黙ってNGだ
2118 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 22:57:53 ID:nkIzEK3mi
>ストレートにアイツ嫌いって言葉に変な屁理屈を被せるのは何故なのか?
ストレートに言っても理解しないから
2119 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:00:32 ID:utRVkN4o0
口が悪かったら状況知らん人から逆に頭のおかしいやつが難癖つけてんだなって思われるだけなのにね
2120 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:00:44 ID:nkIzEK3mi
反対意見を常にぶつけておけば、テロ支援者の共犯者扱いされなくなるから
『黙認している』扱いもされない
2121 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:03:06 ID:WcSJ2Qju0
まあ規約違反やらかしてシベリア隔離されてる間に新しい人も出て来て普通に話し掛けちゃった人も居たからな
そのせいか元気になってたし
2122 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:06:26 ID:kqqPGMrWi
パレスチナ人とハマスがフェス参加者の民間人695 名(うち子供36人を含む)と外国人71名を殺害して、
子供30人を含む約250人の民間人を拉致して民間人の女性をレ○プしてるのを全面肯定して「イスラエルの自業自得」と公言してるのが ID:1tyEWaPi0
間違ってもコイツのシンパ扱いされたくないし、コイツの発言を黙認している扱いされたくもない
2123 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:09:04 ID:px2BnQ3C0
萩生田さんの選挙区は公明の協力がないと落とすだろうしねえ
重複立候補のルール次第では阿鼻叫喚の再現になりそう
ただ、高市さんでの早期解散総選挙は本人も言っていた通り難しそうだから一応時間は作れる
2124 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:11:39 ID:WcSJ2Qju0
仮に進次郎が総裁になってたらそれはそれでヤバかったと思うぞ
2125 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:14:15 ID:eWZ54GOw0
今日の自公党首会談で、相手が誰でも同じ要求をしたって言ってるから、このセリフが正しいならだれが自民党総裁になっても離脱不可避なんだよなあw
2126 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:15:57 ID:H7vPCgRR0
そっちが総裁からの首相は本当に勘弁してください
現在だってマスコミから野党から、小泉を叩かないの
どう考えてもおかしいんだから
2127 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:18:08 ID:kpKxsgHzi
羽織ゴロが黙ってる時点でな
2128 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:18:29 ID:kpKxsgHzi
age失礼
2129 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:26:35 ID:H7vPCgRR0
自民内部相手とは言え、現役大臣が現役の大臣相手に
誹謗中傷自分上げのやらせ仕込んでおいて、私は知りませんでしたって
でっかいスキャンダルなのに、マスコミにしろ野党にしろ、
小泉を大臣に任命した自民や小泉本人叩きにならんのがね
2130 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:30:34 ID:SxxEcdEp0
「あの」悪夢の3年間の間、マスゴミ共&TV、言論者共の大人しい()ったら、なぁ……。
流石に空き管の最末期や、原発への対応にもなると庇いきれんのか、批判的な意見・見解も
出はしたが、自民が中央に居た時のそれに比べたら、小火みたいなモンだしな……
2131 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:33:03 ID:o20G5MHt0
そういえばちと話題が変わるんですが、AAM-5B(04式空対空誘導弾改良型)のF-2での運用が始まったらしいですね。
ゲルが予備機を削減しなきゃもっと前倒し配備できたものを…
2132 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:35:28 ID:2MtUP7mf0
自民内部の内ゲバはこれからだろうな
冷や飯食わせるか、小泉父がやったみたいに殺しにかかるか
2133 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:39:22 ID:SxxEcdEp0
F-2も、「後釜」来る迄のざっと20年を踏ん張ってもらわんといかんしなぁ……。
F-15の改修枠から外れた連中も、F-35の調達とパイロットの育成・転換を急がなきゃ拙い。
流石にあのボロでは、パンダ共の(こっちの定数を遥かに超える)フランカー相手すら
キツイってか、現状の環境では生き残ってはいけん……。
2134 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:40:01 ID:D+Ao4uL50
取り敢えず、「積極財政をやります」って発言は否定した方が良いと思うんだけど
今現在、インフレがかなりひどくて参ってる人がかなりいると思いますので
連立を組むって事は、そういう財源の無いバラマキの為の法案に賛成しますって事ですよ
2135 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:52:30 ID:o20G5MHt0
>>2133
まあF-15J(Pre)に関しては比較的順調にF-35Aで代替が進んでますので…
後はGCAPも2035年には部隊配備可能だそうです。
問題は寧ろボーイングがクソみたいな経営状態に陥り、納期未定と平然とほざくF-15JSIとKC-46Aです。
2136 :
名無しの読者さん
:2025/10/10(金) 23:57:14 ID:SxxEcdEp0
>GCAPも2035年には部隊配備可能だそうです。
けど、「国際共同開発」という奴が、どんだけグダグダんなってきたかって実例がたっぷり有るから
この先、10年ですんなりといくとか到底楽観なんぞ出来んしなぁ……。
2137 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:02:43 ID:au8gQHtO0
ところがですねえ…
イタリアもイギリスもF-35の稼働率が予備部品不足で不味いという危機感は共通し、
コンセプトを最大限統一化したためか、何か開発がえらく順調なんですよ。
IHI主体のエンジン地上試験も全部クリアしましたし、
電子機器に関しても三菱電機とイタリア主体で良いものが出来そうです。
イタリアはあれで欧州最大の軍需産業グループ持ってますので。
2138 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:09:13 ID:h1TBUEa00
フランカーがスペック番長で実戦で意外とつかえねえってわかってエスコンのスペックも低下したのは哀しかったんだ
2139 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:11:40 ID:Hk7r47aQ0
フランカーシリーズは最終決戦直前まで愛用してたんだがなあ(最終面はF20で出撃)
2140 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:11:48 ID:au8gQHtO0
それを言ったらタイフーンなんて空飛ぶ産廃なんですが…
2141 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:12:55 ID:EkRChiQx0
>>2137
イタ公はともかく、最近ブリしか残ってないブリカスがまともに危機感発動してるとか明日は日本全土線状降水帯か?
2142 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:15:15 ID:AgNOt3UW0
フランス 次期戦闘機でもフランス独自やうちの分け前多く寄こせ
※今回はいつものフランス仕草に加えて、ドイツも口出しというか主導権寄こせと暴れてる
どーすんだ、あれ
2143 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:18:05 ID:7tcNNVZO0
GCAPの方に振り向かれても困るからそのまま争っていて貰った方が良い
馬鹿どもには丁度良い目眩ましだ(ムスカ並感)
2144 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:18:37 ID:au8gQHtO0
>>2141
あれで航空機のプロジェクトマネジメント能力は高いですから…
後、射出用座席とか電子戦装置なども実績のある国ではありますんで。
>>2142
(FCASは)無理です、互いのコンセプトが余りに違いすぎます。
というか欧州在留経験ニキの話が本当なら、どっちも唯我独尊の独仏でまともな計画なんて進みません。
2145 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:20:29 ID:h1TBUEa00
それまでの機体とは次元の違う機動するんでフランカーに乗れるようになると一気に楽しくなるんよね昔のエスコン
2146 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:21:38 ID:au8gQHtO0
F-15とフランカーになると本当に扱いやすくなるんですよね、エスコン。
2147 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:23:57 ID:EkRChiQx0
サレンダーキャビネットはラファールで満足してればよろしいのでは?
>>2144
マーチンベイカーがスイングアーム式パイロットボッシュートシステムを大真面目に考案してたことは一生擦り続ける所存(ゲス顔)
2148 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:24:12 ID:2iyyot1D0
流石にイーグルUは日本でライセンス生産は無いのかな?
2149 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:26:53 ID:au8gQHtO0
>>2147
何ですかこのパイロットを窓から投げ捨てろみたいなシステムは…
2150 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:27:07 ID:h67UYVGE0
実際、PS23部作とかあいつらに乗ってたら基本クリア出来んミッションなんて無い位、バランス良いし、
武器も使いやすいものなぁ……。上位互換の15S/MTDやSu-37だと、ぶっちゃけ挙動にクセ有る架空機乗るよりやりやすいし
>F-15とフランカー
2151 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:29:50 ID:au8gQHtO0
本当にきちんと改良すれば今でも通用する良い戦闘機なんですよ、F-15シリーズは。
ボーイングの経営権を奪った旧マクドネル・ダグラス経営陣がゴミじゃなかったらね。
2152 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:38:26 ID:h67UYVGE0
難度ACEの「円卓」3回目も、F-15とフランカーなら普通に苦戦せんしなぁ……。
相手は、SU-47×8、15S/MTD×8、F−16XL×4&YF-23×4とかいう、殺意全開で来るが
F-20(騎士カラー)では、流石についてくのしんどかったが……
2153 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:40:10 ID:EkRChiQx0
>>2149
黎明期の試作(されたかも怪しい)脱出システムだそうな
機体にスイングアーム仕込んで、投石機みたいなノリで機外にパイロットくんボッシュートするんだと
ちゃんとパラシュート開傘できる角度とか方向に投げてくれるのかどうか?知らん、そんなことは俺の管轄外だ
2154 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:42:42 ID:au8gQHtO0
>>2152
やっぱF-20に乗れるようになってから大喜びしたおじさんエースパイロット多いですよねw
個人的には空自のF-2が、予想以上に運動性能が良くて楽しかったですが。
>>2153
マーリンやグリフォンと言った傑作エンジンを作れるのにこの大量の駄作機は…!?
2155 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:44:16 ID:EkRChiQx0
>>2154
ちなみに英国式二人羽織製造業ことボールトンポールはボールトンポールで、英国式震電みたいな試作機にチャー研みたいな脱出システムを採用しておった
機種の下半分をお口くぱぁしてそこからパイロットをボルガ博士するという仕組みだな
どうしてそう変な方向にばかり思い切りがいいんだ(パンジャンドラム猫)
2156 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:50:13 ID:au8gQHtO0
>>2155
これで駄作のオンパレードならまだ笑えるんだけどスピットファイアやシーフューリー、
ハリアーみたいな傑作機もきちんと作るから英国面は困るのよねえ…
GCAP開発が順調なのも三カ国がそれぞれ得意分野を、きちんと分担分業できてるからだそうで。
F-35はペンタゴンが全てのサプライを握ろうとしてポテンシャルを潰してしまい、
ロッキード・マーティンの生産能力が低下し、本家米軍でも稼働率が5割を超える程度です。
今年の春に四国に緊急着陸した海兵隊のF-35Bも、不調復旧に一ヶ月近くかかってます。
2157 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:50:56 ID:h67UYVGE0
>>2154
エスコンZEROは、シン、ミッキー、グレッグ、サキ縛り全部出来るからなーw
ミッキー:ドラ猫、ミラージュ2000(クフィール代行)、F-4、F-18
グレッグ:ミラージュ2000、A-10
サキ:ミラージュ2000
シン:F-5E,ドラケン、ミラージュ2000、F-4、F-18、F-15,F-20、X-29と。
ンで、作中で1回しか乗ってない奴は1回だけ使ったら以後売却で使用禁止、とwwww
2158 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:53:03 ID:e72fdqk90
むしろエリア88縛りをやりたいならエースコンバット2では説。ちゃんとクフィールも居たはずだぞ。
2159 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:53:34 ID:yS0PxZEF0
ベルカン・ウォーは序盤に隠し機体のsu-37が出るから楽
(いつの間にか撃墜してショップに並んでた)
2160 :
大隅 ★
:2025/10/11(土) 00:55:43 ID:osumi
ば、バッカニア……(´・ω `)
2161 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:55:47 ID:h67UYVGE0
エスコン2は、中古でも早々に見んしグラとシステムがね……。エリ8のワークホースなA-^4も使える、唯一のナンバリングだけどね
2162 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 00:58:46 ID:au8gQHtO0
>>2157
本当、新谷先生に脳を焼かれたエースパイロット達の御用達機体が全部揃ってましたねw
多分ですけど開発スタッフもエリア88やファントム無頼。更には戦場まんがシリーズの愛読者だったろうなと。
>>2160
TSR.2「どうしてワイは不採用になったんや…」
2163 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 01:07:14 ID:h1TBUEa00
それまで普通だったのに公明連立離脱に突然過剰に自民を叩いて発狂してる人をツイで見て「あっそうかあ…」ってなった
2164 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 01:14:42 ID:AgNOt3UW0
>>2160
ラウンデル、呼んだか?
2165 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 01:23:48 ID:Hk7r47aQ0
渓谷の中飛ばないとミサイルで撃ちまくられる面とかそのまんまだしw
2166 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 01:29:00 ID:h67UYVGE0
>渓谷の中飛ばないとミサイルで撃ちまくられる面とかそのまんまだしw
つべとかで、若いVの者らが旧作エスコンのプレイ実況動画たまーに上げてる事あるけど、
どいつもこいつもトンネルミッションとか、渓谷の中飛ばんといかんMAPで悲鳴や愚痴りまくってるしなwwww
(こんなトコ飛べとか、ざけんなぁぁぁぁ! ってなwwww)
2167 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 02:01:22 ID:UBh0RGEi0
トランプが平和賞もらえなかった八つ当たりで対中国の強硬発言して
ダウ、ナス共に急落して為替も動いてるな
自公解消で500円下がった所に先物が1500円さらに下げてる
2168 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 02:11:24 ID:l0aJVJCF0
流石のScotchさんでも絶対に手に入らないマーチンベイカークラブ記念腕時計
マーチンベイカーの脱出装置で脱出したパイロットがクラブ会員になって初めて購入権が得られる腕時計
2169 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 02:38:11 ID:30caaT7z0
>>2167
せめてもう一月くらい早くハマスを降伏させていれば
ネタニヤフとの共同受賞の目はあったのにね
2170 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 03:31:23 ID:nEgXlz7d0
日本は連休だから市場が開くのは14日かあ
臨時国会召集もその日で首班指名は20日あたりにずれそうだし、その間もバタバタするんだろうねえ
外交日程は26日以降一週間程度タイトだし国会論戦が始まるのは11月からになりそう
経済対策を議論する前に色々起こっちゃうかなあ
2171 :
スキマ産業 ★
:2025/10/11(土) 04:12:50 ID:spam
つべみてたら
公明党斎藤裏金バレとか見かけた
2172 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 04:58:23 ID:au8gQHtO0
因みにミサイルと言えば…
AIM-120最新型やAAM-4Bクラスを載せた戦闘機がAWACSの支援を受けていると、
ガチで150キロから一方的な殺戮を行うことも可能なようで。
印パ紛争でラファール4機が落ちたのは、近距離と中距離AAMを無理矢理一つのフレームにした。
どっちつかずの性能故にアウトレンジされたのもデカいとか。
後はAAM-4Bって「シーカーに」アクティブフェイズドアレイレーダーを使用。
重量220キロの質量もあって巡航ミサイル絶対殺すマン…だそうです。今では後継のXAAM-6開発が始まってますが。
2173 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 05:17:04 ID:ly69Fy1I0
>>2162
隕石迎撃機、かっこよいですよねー(作品が違う
2174 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 05:19:35 ID:au8gQHtO0
>隕石迎撃
どうもね…次のXAAM-6、ラムジェット推進でSRBMやMRBM対処能力付与も視野に入ってるとか入ってないとか。
まあ中SAM系列も弾道弾迎撃能力付与に、アホみたいな研究予算がついてますし(誘導部はAAM-4Bと共通化)。
2175 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 07:04:28 ID:arQeJ0yt0
米、中国に100%の追加関税 11月1日付 トランプ氏が表明(ロイター) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/34d9eed20efca5c47ae3a5f0eab7cc9ce15973a9
おおう…
2176 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 07:18:54 ID:gEO+WkkM0
女性社員に「便座を下げないで」と言うのはセクハラになる?
ttps://x.com/vkeirockESP/status/1976507000575099317
金田一かなつい
ttps://x.com/wasabitaishi/status/1883310366022901835
2177 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 08:57:08 ID:JkHHS0R30
すっかり当たり前になってしまったけど
大統領が政府の中の人たちと歩調を合わせず
自分のSNSで発信ってどうなんやろか?
大事な発表はちゃんとした場で行うもんじゃないん?
2178 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 08:59:05 ID:1wEztc2c0
中の人などいない!
2179 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 09:10:35 ID:U5QPnhnW0
>>2177
SNSで発信するようになった経緯知らんの?
メディアによる偏向がひどすぎるから自分で発信するってやりだしたんよ
2180 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 09:22:31 ID:hn7Yd9160
>>2177
ニンテンドーダイレクトとトヨタイムズがなぜ生まれたのか、このご時世に把握してないのは如何なものかと……
2181 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 09:22:56 ID:h1TBUEa00
パレスチナ問題とか特定の話題になると知性がナイアガラする軍事に詳しいひとのJで始まる三文字氏が
「公明党連立離脱は全部高市が悪い公明党と斎藤代表の言ってることは100%正しい公明党の言うことに反論は許されない逆らう奴は○○」
な感じになっててこれも地雷だったのかあって
2182 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 09:44:54 ID:eptkB01d0
昨日の高市「私だから離脱すんの?」
公明「誰でも離脱した」
報道ステーションにて
1年前から石破に言い続けてたけど駄目だったから離脱する
ttps://x.com/sxzBST/status/1976640563056443877?t=xRC0WbsRm3NGn0FTrC1XXA&s=19
うーんこの
2183 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 09:46:39 ID:FDiGDrq/0
よーするに裏金拒否ったから当てつけ離脱ってこと?
あほくさ……
2184 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 09:48:01 ID:QopqGsjI0
今ゲル最後っ屁で解散したら自民大勝するんじゃね?
2185 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 09:48:10 ID:uu6njvoQ0
首相選挙玉木指名に対する国民民主の反応
あいつら安保や原発とかで方針違うから無理やろ、本気で支える気あるんか? ないよね?
れいわの反応
高市氏を指名します!
2186 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 10:07:13 ID:4ni/UIFl0
>>2184
まだ高市が指名されてる訳でもなく何もしていない状況だから信用が回復した訳では無いから勝ち目なんて無い
ゲルだけが余計な事をしたから落選して政治生命狩られるだけな気がするがね
国民からしたら税金と時間の無駄だ
2187 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 10:08:37 ID:e72fdqk90
口では裏金と言ってるし、多分当人にとっても裏金だと思ってる部分はあるんだろうが
どれかというとここ十年くらいの間に少しずつ扱いが軽くなっていったことに対する不満の蓄積じゃねえのかなとは思う
ただこう言うのって口には出しにくいし当人たちにとってもイマイチ自覚しにくい部分なんだけど。つまりは熟年離婚。
2188 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 10:08:45 ID:nEgXlz7d0
高市さんであろうが玉木さんであろうが、少なくとも現時点では石破政権より弱い立場になりそうだね
「政治と金の関係」は自民党では解決できない(解決する気がない)からこうなるのは時間の問題だった
安倍さん・菅さん・岸田さん・石破さんまでは個人レベルの信頼関係が構築されていたけど、麻生さんとはそうではなかったというお話
2189 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 10:15:04 ID:FDiGDrq/0
まだなんもやっとらんのに、こいつは駄目だと口うるさいのが既にあちこちでわいとる件について<高市氏
ほんまに頑張って欲しい、小うるさい左翼や老害を一掃できるチャンスなんや。
2190 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 10:15:08 ID:eQR4M9RO0
>>2186
エセ極右惨政ですらノリと勢いで躍進させた日本人の判官びいき体質…(小声)
2191 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 10:16:01 ID:FDiGDrq/0
民意に期待するな、想定よりも斜め下をえぐるレベルだぞ。
2192 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 10:31:51 ID:QlgPtcqi0
>>2186
想定が甘くないかな、ゲルはネットであれだけ叩かれてるけど、鳥取県民からしたら、県初の総理大臣だぞ、自分から辞めるとか、次に総理を狙えるだけの実績のある国会議員が居ないのであれば、地元政治団体は全力で応援するぞ。
2193 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 10:32:28 ID:UBh0RGEi0
>>2168
50年以上の歴史と6000人を超える会員数
買った人か遺族がオークションに出してそう
2194 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 10:39:02 ID:2iyyot1D0
>>2189
ステマで雇われてたりして…
2195 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 11:01:12 ID:eQR4M9RO0
まあ公明の離脱は国民の目は塩いような空気では
2196 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 11:06:32 ID:2iyyot1D0
進次郎がボロ出まくってステマやらかした後の離脱だからな
公明は前からソウカや公金チューチューや頭媚中左翼で嫌われてた中でこれだから余計にね
2197 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 11:09:14 ID:UBh0RGEi0
昨日の終値 491円安の48088円 先物価格45178円 (−2910)
高市で上げた分全戻しでさらに底が見えてない
月曜休みだったのがどう作用するかな
2198 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 11:29:08 ID:RFWPEa410
献金問題を重視してたなら自民党と同じく情勢読めてないってことだから、あとは転げ落ちるしかないだろうな
正直献金は建前で高市だし移民関係で決裂した気がするがどちらにしろパージできて良かったと思うね
2199 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 11:37:35 ID:jsTtSVo50
>>2196
ついでに維新連立もあったし、誰になっても抜けたってのはマジかもね(そも大阪は公明の聖地なので維新と連立は無理
2200 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 11:47:31 ID:QjGZRipO0
アパート床下から見つかった白骨遺体身元は2000年に失踪の住人女性
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b69a6f46986f82403f8c2ea7f22161a12e1d76d3
大阪府警「事件性ない自分で点検口から床下に入った」
ざ、斬新な自殺方法ですねえ
2201 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:21:43 ID:Gr5a/PAf0
>>2197
突然上がってまた突然下がるというのは、現場の人からすると振り回されて終わった感じかしら
>>2200
神奈川ではなく大阪か・・・遺書は本物か?
2202 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:22:17 ID:QeQrEoY20
ぶっちゃけ頭アカ位しか裏金問題なんて気にしてないからな
外国人問題の方が世間的には気にされてるし公明は外国人の免許取得を緩々にした前科持ちだし
2203 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:24:02 ID:uT9Y9tKh0
相手が自民だと:裏金!政治不正!与党にふさわしくない!
相手が野党だと:単なる不記載!うっかりしただけ!おおめにみろ!
誰が信用するんだっての
2204 :
スキマ産業 ★
:2025/10/11(土) 12:24:09 ID:spam
国交省から公明が外れるって評判
2205 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:28:09 ID:jsTtSVo50
税調から外された宮沢さんが国土交通部会長やってたから大臣にスライドさせて顔立たせるルートがあるな
2206 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:30:23 ID:EZ/eKWRy0
>>2201
想定内じゃないかな
2207 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:31:04 ID:whupD3qQi
"ポケモンカード投資家"に密着 年間で最高2500万円を稼ぐ!? 高騰する"ポケカ" 1枚で7500万円するものも
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5c1bfb170044d27128616bea2caf6e2fddcdab6e
またポケカ転売ヤーを量産しそうな記事書きやがって…
2208 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:32:16 ID:QeQrEoY20
石破や野党に対して収支報告不記載をミスだとか言ったりそもそも触れずにスルーしてきた連中が急に叩いたりカルト云々言ってきた奴等が公明離脱は寧ろ喜ぶべきなのに文句言ってるからな
2209 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:40:16 ID:ly69Fy1I0
>>2207
最高の人連れて来ても億いかんのかーという気が
2210 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:45:05 ID:Hk7r47aQ0
こんだけ高騰してるならカードを賭けて闇バトルとかしてそうw
2211 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:47:02 ID:lP+Bnb0g0
国交省、これから大忙しだから嫌がったんかな?(八潮市陥没事故を見て)
企業と金も動くが、10年以上やってきた以上見て見ぬふりは許されないよね
2212 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:50:44 ID:Gr5a/PAf0
新興宗教って親を見て育った子供は嫌って離れるものだとばかり思っていた
アカみたいに若い人が入らなくて共産や社民とかみたいに衰退していくものだと思っていたけどなんでなん
2213 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:51:51 ID:QTMNNLgv0
昔ぼっとん便所の中で死体があった事例でも自殺・事故扱いだったからなぁ…。
陰謀論を唱える気は無いけど、当時の東北の冬で上半身裸でクソ狭い入り口から入るってどんな自殺?と思ったわ。
2214 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:55:33 ID:QeQrEoY20
身内の知人が学会だから内情聞いて貰った事があったけど今って信心はあるけど公明には入れたくないって若いのがそれなりに居るのが悩みだとか?
まあ何処に投票したか口頭報告なら別の党に入れる奴も出るよね
2215 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:57:04 ID:uT9Y9tKh0
>>2212
「家族より宗教!○○様にお仕えするのが至上の喜び!」みたいな苛烈な家庭だと離れるだろう
説法に顔出して節目ごとのイベントに参加するだけのゆるーい信者程度なら離れる理由にはならないんだ
2216 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:58:15 ID:Hk7r47aQ0
後ろ手に縛り上げられた状態で吊られてたのも自◯扱いだっけか…<K県警
2217 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 12:58:48 ID:nEgXlz7d0
>>2208
やらかした連中がゲロっている話だからねえ
意図しない不記載やミスとかと同等に扱うのは無理だよ
あえて擁護するなら、「勝手な解釈で政治資金規正法に違反してもいいと思っていた」人たちがいた可能性もある程度の話
2218 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:11:56 ID:QeQrEoY20
マスコミや本人達の言う記載ミスを鵜呑みにする人って本当に居たんだ
2219 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:15:31 ID:nEgXlz7d0
>>2218
>鵜呑み
あなたのことかな?
2220 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:19:54 ID:kNzGuiDo0
鵜来ちゃん…う
2221 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:21:47 ID:QeQrEoY20
そりゃあマスコミや野党みたいな前科持ちが信用される訳無いし
2222 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/11(土) 13:30:45 ID:hosirin334
ドクターXどうなるんよ
https://x.com/shukan_bunshun/status/1976787290212253969?ref_src
2223 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:30:50 ID:4rnLV95Y0
>>2214
電子投票は便利だろうなとは思うけども、こういうので自分の意志に反した投票させられかねないのがな…
それなら多少不便でも投票所でやる方式がまだいい
2224 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:32:27 ID:Hk7r47aQ0
一回、裏方含めて全員血液検査して公表とか出来ないんかなあ<芸能界のヤク問題
2225 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:33:30 ID:QeQrEoY20
そりゃあ頭左翼の巣窟だしヤクは頭ヒッピー達の憧れだからやるに決まってる
2226 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:34:59 ID:au8gQHtO0
因みにアメリカの麻薬中毒による死者は統計が取れている範疇で毎年11万名以上。
関連死などは余りに多すぎて連邦政府も州政府も調査を投げている模様。
2227 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:41:58 ID:4rnLV95Y0
健康診断の血液検査のついでで薬物検査とかやれないものかしら
2228 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:45:00 ID:+Ur1CH/c0
粛々と逮捕拘留仮釈放立件送検裁判判決執行されて、
ほとぼり覚ます意味で「引退」して数年経ったら
何事もなく芸能界復帰でしょ。
ドクターXは代役か、Xドクターとか改題orオルタネイティブ
とか付けて別シリーズになるんじゃね?
2229 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:46:44 ID:+Ur1CH/c0
コカインとかじゃなくて、フェンタニルみたいなオピオイド系の
中毒者が増えてるからなー。
2230 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:47:09 ID:uT9Y9tKh0
>>2227
抜き打ちでないとクスリ抜かれるから駄目
2231 :
雷鳥 ★
:2025/10/11(土) 13:52:07 ID:thunder_bird
神よ、未だに米倉涼子を米倉千尋と勘違いする私をお許しください
2232 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:53:23 ID:au8gQHtO0
もう大麻を合法化してある程度政府で管理できるレベルにしないと、尚更拡散が収集がつかないとかそんなレベルだそうで…
なおカリフォルニア州を筆頭に治安も荼毘に付しつつある模様。
2233 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:53:56 ID:UBh0RGEi0
>>2222
現物が出てるのに逮捕されてないって事は
恋人なり何なり部屋に出入りしてた第三者の私物って可能性が高い訳で
当然一緒にやってたのではって疑われはするけどやってた証拠も出てない状況かなって
2234 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 13:54:57 ID:Hk7r47aQ0
酒と薬を一度に摂取出来ちまうんだ
ttps://www.yomeishu.co.jp/yomeishu/index.html
2235 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 14:12:05 ID:k36yMatr0
>>2227
アメリカに健康診断ってあるん?
2236 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 14:12:53 ID:au8gQHtO0
任意保険や大企業、ユニオンに参加していたら…あるかもしれない。
皆保険に基づく健康診断はないね。
2237 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 14:48:10 ID:l0aJVJCF0
あちらでは健康診断なんてものは自己責任、保険に検査があっても検査内容や対象の病気を自分で選ぶ
向こうで遺伝子検査が流行る理由の一つに保険制度があってじゃな
遺伝子検査でかかりやすい病気が分かったら検査項目に追加、かかりにくいのがあったら外すで価格が上下
なお、かかりにくいであって決してかからないわけではないので手遅れで発見されることも多い
2238 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 14:50:49 ID:hkFiBhK+0
文春はもう得られる利益と出費のバランスが取れてるならガンガン行く姿勢が固まってきたな
今のところマスコミの中で一番勢いがあるんじゃないかしらん
2239 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 14:51:49 ID:au8gQHtO0
日本だったら一週間の入院とオペで治せる盲腸が、中産層以下にとっては実質不治の病ってのが闇が深いよ。
いくら自由主義と言ったって…20世紀前半にはとっくに治療法が確立された病気が致命傷ってさ。
2240 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 14:53:08 ID:Hm9hrGys0
宝くじ当たった人が健診受けたら…
2241 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 14:56:23 ID:l0aJVJCF0
なお保険適用でも薬価を製薬会社が握っているので、検査で病気が分かっても
お薬お出ししますね一日一錠(百ドル単位自腹)飲んでくださいがあり得る恐怖
2242 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 14:56:49 ID:q1m3QQ+u0
>>2238
他がやらないから独壇場だしね
2243 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:01:36 ID:l0aJVJCF0
確かアメリカで研究されている難治性の癌の高確率な治療法が
本人の癌細胞を遺伝子分析して弱点を見つけてそれに合わせたフルオーダー抗がん剤を作るってのがあって
有効性は高いが一々新しい抗がん剤を作っているも同然なので億円に近い治療に成りそうとか
2244 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:05:51 ID:4rnLV95Y0
>>2235
その上の芸能界の血液検査の話に関連して日本国内の話のつもりだった
分かりにくくてすまん
2245 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:08:53 ID:au8gQHtO0
>>2241
そして保険会社が様々な契約を盾に支払い拒否を行うのが3割以上…だったかな。
英国や北欧みたいに医療費無償の結果、緊急手術が必要な患者の待機が数カ月も困るが。
2246 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:11:38 ID:QeQrEoY20
そんな日本の保険や医療制度宛にして来る外国人の多さよ…紙の保険証時代はレンタルしたりで更に酷かったからな
2247 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:13:43 ID:au8gQHtO0
マイナンバーカードである程度は阻止できるんだけど、無保険治療ですらアメリカに比べたらずっと安いらしいからな…
2248 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:14:27 ID:Bj364JO/i
保険適用外でも「すぐに診てもらえるし、医者も信用できる」のはカネには代えられないからね
2249 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:16:27 ID:eQR4M9RO0
フェンタニルなんてデスドラッグ蔓延したのも「企業医療保険に入れず医者にかかれないマケグミは鎮痛剤で我慢せい」からだしなあ
2250 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/11(土) 15:18:48 ID:hosirin334
>>2233
じゃあドクターXは大丈夫なんですね(迫真
2251 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:19:57 ID:au8gQHtO0
>>2248
世も末だ…まあ、そんなだからイラン人とか国が一斉に強制送還したりしてるんだけど。
2252 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:21:55 ID:UBh0RGEi0
>>2250
本人が自発的にやってないなら平気かなって
極めセク常習とかやってた証拠出ちゃったら駄目だけど
いつの間にか盛られて中毒にされてただと分からんなぁ
2253 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:22:37 ID:hkFiBhK+0
おまけに原材料自体が大分少なくて済むからめっちゃ安いらしいからねフェンタニル
まあそのせいでちこっと分量間違えると即死するとんでもねえのが流通するそうな
そもそもアメリカだろうが日本だろうがチェックに掛かってないクスリとか恐ろし過ぎるわ
2254 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:22:57 ID:eQR4M9RO0
勝手に飲まされたのは自首したらOKじゃなかったかしら
2255 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:24:03 ID:au8gQHtO0
>企業医療保険に入れず医者にかかれないマケグミは鎮痛剤で我慢せい
ネオサイタマって凄く良く出来た世界観だけど、ちゃんとアメリカに元ネタがあるのね…
確かフジキド=サンの仲間にもジャンキーがいたし。
2256 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:25:20 ID:Hm9hrGys0
カレーに違法薬物が!?
2257 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:29:37 ID:wqDKArIr0
そもそもフェンタニル自体は戦前の医薬品の分類で、返却義務のあるモルヒネ系の薬剤に該当するんじゃなかったっけ?
今はまだ性能向上&中毒性の低いのがあるけど
2258 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:35:41 ID:h67UYVGE0
アレに嵌ったら、カナダなんかでもえらく蔓延してて街の大通り外れた路地裏や公園は、あいつの所為で
ゾンビみたくなった人間が、そこら中に屯しててヤク代欲しさに集団で通り魔めいて襲い掛かるとか、
ガチでグールかゾンビな所業に走るんだってな……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>フェンタニル
2259 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:42:42 ID:au8gQHtO0
カナダの場合は強引な移民政策の影響で、家を失ったホームレスが溢れかえってしまい、
そういうのがヤク中になっていくなんて話もありますねえ…
人口4000万程度の国家で100万単位の移民を入れたら、そりゃ住宅地パンクしますわ。
2260 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:45:09 ID:1wEztc2c0
さんをつけろよデコスケ野郎!
2261 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:48:12 ID:hkFiBhK+0
アメリカがブチギレてるのがそもそもメキシコとカナダで生産されてるフェンタニルが入ってくるせいだからね
その原材料が中国発日本経由で入ってきているのが発覚したのもつい最近の話
2262 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:50:15 ID:UBh0RGEi0
フェンタニルの対米密輸ルートの一端が日本のトヨタ系物流だったんで
トランプが日本に激オコして日本の当局がガチになってたよなぁ
中華系薬物組織のボスが名古屋近辺に潜伏して
地元の華僑ネットワークを利用してトヨタ系の物流の中に紛れ込ませて米国内に入れてたとか
ボスは逃走済みだったらしいけど当然追跡中だろうしどうなるやら
2263 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:50:32 ID:uT9Y9tKh0
フェンタニルを精製するための材料自体は輸入に規制もなく許可も要らない合法なものばっかだから
下手に規制すると何処に波及するやらわからんのが厄介なんだっけな?
2264 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 15:52:27 ID:au8gQHtO0
材料が全て合法安全でも危険物や麻薬は作れちゃうからなあ…
因みにジャンキーのネットコミュニティなんかでは普通にレシピが大量公開されてるとか。
2265 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:01:09 ID:EZ/eKWRy0
なお日本は逆に医療薬剤関係が儲からなくて血反吐吐いてマラソンしてるがそろそろ潰れそう
2266 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:02:08 ID:eQR4M9RO0
廃屋や廃トンネルの心霊動画はそういう場所がヤク中と犯罪者のすくつになってないわりと日本特有の文化って話もあったな
2267 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:02:52 ID:au8gQHtO0
多少薬価が上がっても手に入らなきゃ本末転倒なので、厚労省のお役人様ももう少しこう
加減しろ莫迦!
2268 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:06:02 ID:AgNOt3UW0
>>2267
私としては珍しく、現段階では100%と言えるくらい無理
医療費どれだけになってるか知ってるでしょうが
そういう意味でも、インフレ(給料も含めて)起こさないと詰む
アメリカの製薬会社が日本宛に出荷したくないって大統領通じて圧力かけてる
・・・それとは関係なく、皆保険やめて儲けさせろ藻やってるが
2269 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:08:24 ID:au8gQHtO0
>>2268
30年に渡るデフレの祟りですか…
あの不動産屋大統領は本当にろくなことしませんねえ。
2270 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:15:40 ID:EkRChiQx0
皆保険やめたとしても舶来物のよーわからん保険会社に走る保証なんてなかろうに
ブルーオーシャンなら絶対に儲かるなんてのは確信じゃなくて妄想なんよ、自称世界の上級市民様ならそれくらい理解してて当たり前では?
2271 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:17:39 ID:uT9Y9tKh0
あっちのハゲタカ共は日本の公的保険に自分の保険サービスが絶対に敵わないの分かってるからな
そりゃあやめさせようとするだろうよ
2272 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:21:12 ID:AgNOt3UW0
いやいや、これについては大統領は悪くない
日本の物価が、給料含めて上がらな過ぎた弊害の一つ
日本の場合は厚生省で薬価決めてて、製薬会社はアメリカの会社だろうと卸しも含めて価格の主導権が無い
アメリカは薬価がほぼ自由=トランプや一部州政府が、薬価の上げ方制限かけるぞって
むこうでは薬品メーカー脅している最中
大体アメリカは薬の認可するFDA=食品医薬品局が、メーカーの人間いっぱいいて
汚職まみれなのもwwww
2273 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:27:16 ID:hkFiBhK+0
>>2265
もう潰れてるとこ出始めてるらしいわ
医師免許持ってるユーチューバーの話だけど
2274 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:36:29 ID:QeQrEoY20
そもそもフェンタニルって現代のアヘン貿易を日本が組織的にやらかしたのがなぁ…
2275 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:41:20 ID:eQR4M9RO0
「日本が」が主語なのは流石に濡れ衣ですわよ
2276 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:41:43 ID:l0aJVJCF0
香港返還当時バンクーバーに長期住んでいた日本人によると
脱出香港人でリッチモンドとかゴールデン○○とか地名の場所の地価が跳ねあがって
今住んでいる人によると、更に金を持った中国人に市の中央部が投機目的で買い占められているとか
2277 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:42:37 ID:Q0lo5Du40
その言い方は良くない
イギリスが中国相手にやったのとは違う
裏金、パパ活、闇バイト、どれも実態違うだろ
2278 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:47:39 ID:zQZEi8xH0
日本政府、OpenAIに著作権侵害行為を行わないように要請……ディズニーを見習って!
2279 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 16:49:34 ID:QeQrEoY20
失礼。正確には中国主犯で日本企業が一枚噛んだだ
一部では財務省の薬物密輸の書類紛失したのと愛知県知事が媚中の左翼系だから関連疑惑あるけど…まあ陰謀論の域を出ないが…(それだけ信用が無いと言える)
2280 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 17:23:17 ID:eQR4M9RO0
そういやウクライナに石油関連施設をふっ飛ばされまくって
燃料不足が表面化しつつあるロシアの今年の冬はめっさ寒いって予測が出たらしいっすね(ハナホジ)
2281 :
スキマ産業 ★
:2025/10/11(土) 17:27:17 ID:spam
Q メガソーラーってなんとかなるんですかあれ
A 最低限土地持ってて損しないようになればどうにでもなるよ
損するから手放すんだし。
2282 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 17:27:36 ID:EkRChiQx0
よかったじゃん、冬将軍のおかげで逆撃はないってことだろ?
なら冬の間に大増産で来年はナチスロシア大勝利もあるのでは(ボーリーディング)
2283 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 17:28:10 ID:uT9Y9tKh0
モスクワ近郊が平和で純ロシア人しかいない部隊の補給が潤沢ならどこからも文句は出まいよ
それでも今年が限界だろうけど
2284 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 17:31:19 ID:EkRChiQx0
まあハゲプーが勝てるって言ってるから勝てるんだろうよ
世界に冠たる先進国にして軍事大国たるナチスロシアに失礼だから支援とかもやらなくていいな、ウクライナ国民の塗炭の苦しみへの人道支援に全部回そう
2285 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/11(土) 17:40:33 ID:hosirin334
TKS「テメーらの舌は何枚生えてんだコノヤロー!」
https://www.youtube.com/watch?v=cTsmJRW2mXQ
2286 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 17:43:13 ID:qn6N061W0
舌の枚数が多いわりに、大脳の皺は全く無いんやなって……
2287 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 17:44:26 ID:hkFiBhK+0
フェンタニル原材料の件は単にチェックがガバだったんじゃないかという気がしてならないのよね
原材料の時点では何ら法的な問題は無いからチェックの仕様が無いというか
むしろよく流通経路分かったよね
2288 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 17:49:07 ID:AgNOt3UW0
>>2285
オリンピックで分かるように、今度水素を
グリーン水素 太陽光、風量などから電気分解
ブルー水素 化石燃料由来だが、CO2は回収、利用 ←日本の商社がオーストラリアと組んでる実用化してるのはこれ
グレー水素 化石燃料から水素抽出、過程で出てくるh2sだのco2だの無視
こんな形で分けて、色々言っております。
言わんとすることは分かるけどね
根拠なく、オリンピックのトヨタ水素車をグレー水素として叩きました
2289 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 17:59:11 ID:ds+Kppvg0
一方トヨタは液体水素で24時間耐久レースにて優勝した(途中トラブル一切無し)ものの、「技術の革新ではあるけどEV以上にコスパ悪すぎる」と辛口だった模様。
そらタンクの時点で特注品だしな…。
2290 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:00:30 ID:l0aJVJCF0
>>2285
欧州自動車産業界=ほぼドイツ重工業界隈とそのお友達なんで
で、ディーゼル排ガス規制とハイブリットで日本に負け、電気自動車で中華に負けてるんで
2291 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:00:53 ID:nEgXlz7d0
フェンタミルもありふれた有機化学の生成物だからねえ
薬効が見つかることもあれば、深刻な副作用が生じることもある
その判断や規制をめぐる世界的な統一ルールは現状では確立していないから、それぞれの国の個別法の網の目をくぐるビジネスは必然的に発生する
2292 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:06:02 ID:K+ziSmQr0
野球部員の暴力動画を投稿・部活動休止に 甲子園出場11回の強豪・酒田南(山形県)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/74646096b949e6cf8224dfc43b40017c476d4a81
この状況下でなぜ懲りないのか?
2293 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:07:35 ID:eQR4M9RO0
昔のゴルゴでホンダモチーフな日本の自動車メーカーが開発した水素自動車を
アメリカの自動車メーカーがゴルゴに依頼して吹っ飛ばしたけど
ラストでアメリカ側が「もうこっちは十年も前に完全な水素エンジンを開発してるけど石油業界の顔を立てて世に出してないだけさ」ってのがあったな
2294 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:09:10 ID:O0Q5u4agi
バイトテロが流行した時と似たような事が起きてるねぇ
自制できない病気にでも掛かってると言われたら、だろうなってレベル
2295 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:16:00 ID:e72fdqk90
自動車関連で欧州のちゃぶ台返しはいつものことだし驚かないんだけど
どんなちゃぶ台返しをされても大丈夫なように全方位戦略をとってたトヨタはわけわからん。なんだその企業体力…
2296 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:17:38 ID:Gr5a/PAf0
そーいや広陵の野球部員、夏休み明けからこれまでどんな視線の中で学校に通ったんだろうな
陽キャ側だったら、よりその落差に耐えられないかなあ
2297 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:18:59 ID:bXi68LBg0
>>2296
淫夢語だらけの生活することになってたんじゃないかなあ
2298 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:23:33 ID:UBh0RGEi0
私学だし学内カーストトップが一転
影からプークスクス対象に・・・
2299 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:23:39 ID:EkRChiQx0
>>2296
そういう境遇に落ちたくて弱オスホモにわざわざランクダウンしたんだろうしホんモうなのでは?
2300 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:25:05 ID:Hl2cszHs0
寮生活でSNS禁止だったから、学校始まって同級生に言われて初めて知ったんでは?w
2301 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:25:30 ID:zQZEi8xH0
>>2292
今問題起こすのは先輩にも後輩にも迷惑だってわからんのかね?
2302 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:25:40 ID:l0aJVJCF0
章夫が本田の社長に直談判して、エンジン開発を止めちゃいけない一回止めると再開が大変って忠告したのに
内はバイクに船舶モーター部門もあるから平気ってした本田技研
2303 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:27:08 ID:bXi68LBg0
>>2301
そんな殊勝な心がけの奴はやきうぶなんか入らん
2304 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:29:43 ID:Hk7r47aQ0
他人に気遣いするような奴はアスリートで大成出来んでしょうしな
2305 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:31:23 ID:bXi68LBg0
大成はするだろうけど学生じゃなくてプロとしてかなあ
2306 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:32:49 ID:zQZEi8xH0
ブルーロックじゃあるまいし
2307 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:33:02 ID:l0aJVJCF0
渡部健人「…」
2308 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:35:03 ID:nEgXlz7d0
案の定、中国地方の来年度の有力新入生の動向に劇的な変化が生じているなしいね
2309 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:35:47 ID:QeQrEoY20
>>2296
第二、第三のTDN誕生を祝福しよう
2310 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 18:42:26 ID:l0aJVJCF0
最近はシニア・ボーイズリーグ近辺も色々と
2311 :
スキマ産業 ★
:2025/10/11(土) 18:44:20 ID:spam
靴でも何でもなめますっていうから
→ちんこでもかといった
って自分から口に出しちゃったからなあ
2312 :
スキマ産業 ★
:2025/10/11(土) 19:28:18 ID:spam
音鉄新幹線に群がってたの
元ジャニユニットの楽曲が流れたのか
そっちのファンが
「一年流れるはずが8日で終わった」ってブチギレてるの見かけた
2313 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 19:28:54 ID:EkRChiQx0
男に舐めてほしくなかったら言わないと思うので、まあどうあがいてもホモだよなって
2314 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 19:35:22 ID:bXi68LBg0
>>2312
音鉄が犯人みたいなコメントが出てますけど
音鉄さんら曰く、音鉄より悪質な奴らとのこと
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1758377393/4497
2315 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 19:43:02 ID:mbry4IP30
旧ジ◯ニオタは昔から駅や空港に殺到して遅延させまくる常連だからなー
2316 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 19:43:50 ID:AgNOt3UW0
そうなの?
会場の外で、チケット売ってって集団は何回か見たことあるけど
2317 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 19:50:05 ID:2iyyot1D0
ttps://x.com/iioakitoshi/status/1976939565203308825
イラン、ムスリム女性にヒジャブの着用義務を廃止、イスラム教からの罰則も罰金も処罰もないと評議会が発表、テヘランでは歴史的な転換点と評価されている。
へぇ…ヒジャブしなくても街歩ける様になれるのか
2318 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 19:51:07 ID:l0aJVJCF0
どうせ革命防衛隊が自主的()にかぶせるよ
2319 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 19:52:36 ID:zQZEi8xH0
イランの因習村の人「都会は進んでるだ」
2320 :
スキマ産業 ★
:2025/10/11(土) 19:55:32 ID:spam
宗派の差もあるじゃろ
サウジはアニメコスプレ許容されとるし。
フランスでそのへん禁止されたからそのへんもあるんやろな学校内で、だったか忘れたが
2321 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 19:55:56 ID:arQeJ0yt0
そうしてヒジャブを被ってない女性を「かかったないアホが」って連行するんでしょ
2322 :
スキマ産業 ★
:2025/10/11(土) 19:58:06 ID:spam
こっちか避難所か忘れたが
天皇に面会拒否られて組閣失敗した人がいたはずって見かけたけどこの人?
ttps://x.com/roppeita_mansei/status/1976813075123912815
2323 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:01:20 ID:bXi68LBg0
>>2321
まあ政権交代とかでまた変わるとかあるんじゃないでしょうかねえ
ただヒシャブってヒゲの無い女性の顔を日光から保護する為のものみたいなんで
日の出てる昼間の外では付けるとかなりそうな気がしないでもない
2324 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:09:23 ID:EkRChiQx0
どうせイラン式ティターンズが「ヒジャブ着けてないということは、俺達の玩具ということです」みたいなノリで連行するんだろ、知ってる
2325 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:09:33 ID:u1qLRxxa0
50年前のレベルに一歩近づいたのか
2326 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:09:38 ID:2iyyot1D0
あれ?革命防衛隊ってここ一年で幹部やトップがイスラエルにブッ殺されて無かった?
てか幹部層ごっそり死んだの影響してたりしないか
2327 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:10:40 ID:e72fdqk90
ヒジャブをつけなくても良いってイスラム革命以来か。
なったというか戻ったというか。
2328 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:10:43 ID:UBh0RGEi0
この人は軍部が反対してなれなかった人だから違う気がする
2329 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:15:31 ID:duAi5zVK0
ttps://x.com/konishihiroyuki/status/1976618689689800965
小西ひろゆき「読み通り公明党が連立から離脱したから、あとは自民党の良識派が離党してくれたら勝ち目が見えてくる」
この人政治家として凄く情けないこと言ってる自覚無いんだろうか……
2330 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:16:04 ID:nEgXlz7d0
イラン革命評議会も革命防衛隊もイスラエルのテロの圧力を強く感じているし、改革派をある程度懐柔する必要に迫られているのだと思う
その場しのぎの一時的なものか再民主化への道なのかはもう少し眺めていないとわからない
2331 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:16:32 ID:5/I5N/nM0
>>2320
なにげにサウジのワッハーブ派は、原理主義を掲げる宗派だからねぇ
王家がうまくコントロールしてるせいか知らんけど、国としては結構柔軟なんだが
2332 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:16:49 ID:2iyyot1D0
ぶっちゃけ野党なんて政策で勝負出来ない雑魚だし…下手に妥協すると活動家仲間に吊るされるし
2333 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:18:16 ID:AgNOt3UW0
つい数年前には、女は高等教育受けさせる必要ないとか、
大学とか行かせない、そういうこと平気でやってる
2334 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:24:00 ID:2Fi2GO11i
国連「米国が資金を出さないからPKO活動を縮小せざるを得ない」
オメーらがポッケナイナイしなけりゃ良いだけやろ
2335 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:32:21 ID:2iyyot1D0
国連なんてそんなもんだからな…活動家がロビー活動して国連がお前の国内からこんな人権侵害が報告されてるぞと言わせたり国連から来ましたとかやってマッチポンプするんだし
2336 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:34:06 ID:EkRChiQx0
財布(日本)を自分から投げ捨ててイキってた結果、本部売却の危機とかいう土人級のアホをかました国連機関(笑)様があったような……
2337 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:34:48 ID:u1qLRxxa0
ガザで広がる性的搾取 食料不足に付け込む
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025080800612&g=int
まあこんな状況だし
ルワンダ内戦時やハイチ地震の時も国連の支援団体による性的搾取などが問題になったから
知ってた、としかならんが
2338 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:37:54 ID:EkRChiQx0
(どうせハマスがやってたことを他の団体が代行するようになっただけだろ、という顔)
2339 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 20:38:54 ID:2iyyot1D0
まあ慈善団体とムスリムなんて普通に女性への性加害やるよね
逆に言えばイランみたいにイスラエルが殴れば改善される可能性の方が高そう
2340 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 21:15:19 ID:l0aJVJCF0
>>2326
革命防衛隊は宗教的半グレと企業の全国連合と考えてくれ
幹部層で死んだのは対外的に活動する部門、言ってみればシノギの手法を教える部門のトップが死んだにすぎない
言ってみれば平安室町から戦国にかけての比叡山や興福寺の悪僧の頭が死んだだけ
大部分はまだ生きてるし本当の意味での頭はハメネイ師だ
2341 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 21:30:23 ID:nCQe1W7V0
IWC「そーだそーだ、日本は有能有益な国際機関に経済的に貢献すべきだ」
2342 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 21:41:44 ID:h67UYVGE0
日本「お前ら(
>>2341
)は、そこで渇いていけ(殺意MAX)」
北海道とか、東北の一部、和歌山やら下関に大都市圏の辺りだけでなく、日本中かつ、
そこそこの値段で気軽に買えりゃいいんだがね……。>鯨肉
2343 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 21:42:50 ID:Hk7r47aQ0
有益なら考えるよ、有益なら
2344 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 21:46:07 ID:au8gQHtO0
>>2341
我が国の代わりなんて幾らでもいるんだろう、良かったじゃないか。ご活躍をお祈りするよ。
2345 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 21:53:23 ID:h1TBUEa00
野党連中流石に空気読んで日和り(現実認識)始めたぽいかな?
2346 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 21:55:40 ID:2iyyot1D0
文句だけは言いたいけど政権は欲しい訳では無いからな
2347 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 22:11:11 ID:Hl2cszHs0
政権交代したとしても、組閣できずに終わりそうだからなあw
2348 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 22:13:28 ID:Hk7r47aQ0
学級会で文句ばっか言って他人の意見潰すだけで自分じゃ何も意見出さないクソガキみたいなもんだし<頭野党
2349 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 22:15:26 ID:nCQe1W7V0
笑った
チリにて日本人バックパッカーが物乞いの群れに取り囲まれ、咄嗟に
「わたしは中国人です」といったら一斉に逃げていったそうだ
これを聞いた香港メディアは
「中国人が代々積み重ねてきたブランドイメージによる防御力は素晴らしい」
と絶賛したのだとか
2350 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 22:17:01 ID:2iyyot1D0
実際問題進次郎だった場合どうなってたんだろ?
2351 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 22:21:53 ID:EkRChiQx0
皆さん(頭野党)の玩具ですじゃね?
2352 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 22:26:20 ID:u1qLRxxa0
先を考えず適当に国民受けしそうなことするだろうから
増税も利上げもせず物価下げるように命令して無視されて財務省の抵抗がーとか
誰かを悪者にして騒ぐだけで何もしないんじゃね?
2353 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 22:28:04 ID:UBh0RGEi0
まず小泉が勝ってた場合萩生田筆頭にいわゆる裏金問題抱えた議員を要職に据えたかが第一点
次に裏金問題を発端にかねてから公明が対策を求めてた政治資金献金規制強化案を会談の場での即答にどう答えたか?
この2点次第かなって
2354 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 22:28:14 ID:h1TBUEa00
党首が落選したあたりで公明の親元のほうが政治活動の店じまい考えとったんじゃないかって話も
2355 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 22:31:23 ID:5/I5N/nM0
創価も求心力がヤバくなってきたっぽいからねえ
2356 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 22:33:51 ID:2iyyot1D0
小泉なら連立維持してたにせよ先細り確定な上に得票率は更に落ちてた可能性高い気がする
2357 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 22:34:10 ID:AgNOt3UW0
>>2352
それはない
加藤勝信財務省が選対本部長やったり、
財務省が、元財務系の人間使って支援してたこともバレてる
公明党は宗教の創価のほうはともかく、創価企業のほうは元気
2358 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 22:36:41 ID:2iyyot1D0
それにステマ容認したってなる上に多文化強制や野田聖子みたいな左翼系議員が支持してたから党内と周辺は兎も角外からのヘイト凄まじい事になりそう
2359 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 22:37:43 ID:38vBHyuQ0
>>2355
高齢化がね
2360 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 23:13:02 ID:nZ7RskTJ0
ミズポ「自民党総裁を総理大臣にしないために、力を合わせたい」
元青汁王子「誰かを蹴落とすために力を合わせるのではなく、国民のために力を合わせて下さい」
まっすぐいってぶっ飛ばす的な正論パンチである
2361 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 23:39:24 ID:h1TBUEa00
まあ学会が集票力を維持してるというなら選挙三連敗とかいう事態にはな…
2362 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 23:42:42 ID:tMEgNaK50
>>2289
一方、うちの母校は空気エンジンを開発して、ギネス認定されてたwww
ttps://youtu.be/9RS0FtjKBjo
2363 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 23:44:03 ID:2iyyot1D0
実際にワイの周囲は進次郎になったら立憲ともう変わらんしどうせ将来が駄目になるなら次の選挙は他の党で良いやってなってたからなぁ…
2364 :
名無しの読者さん
:2025/10/11(土) 23:56:57 ID:nEgXlz7d0
麻生さんの深慮がかなり深刻なものだという可能性があると思い始めている
優先順位には差があるだろうけど「麻生派が主流派に復帰する」・「公明と手切れする」・「敵(石破さん・古賀さん)は許さない」を実現するためなら小泉さん・高市さんを使い潰すことも厭わないって感じ
その過程で旧清和研の完全解体ができれば、さらに好都合
保守本流たる大宏池会を自らの力で実現するためにあえて覇道を進む
2365 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 00:03:18 ID:xRi5JfSs0
いっぽうこの状況をきっしーは「うわーおもしれー」になってた
2366 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 00:08:26 ID:bulL2K4H0
総裁選、何をしたいかをクソシンジローだろうが出してた
野党どもは、一本化一本化って政治をどうするかじゃねーのかよ
ムカつくな
2367 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 00:11:52 ID:7tz/iSB20
国民玉木 立憲とは組まない組めない発言 まあいくらバック同じだからって
それなら最初から分裂してませんわな
2368 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 00:15:52 ID:ASoRoPEZ0
IKEDAが死んだからね公明の支持母体はガタガタよ
2369 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 00:18:22 ID:NfSyS6kd0
>>2367
玉木さん選挙のやり口が元の民主のままだけどな
2370 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 00:20:51 ID:aE+NCC9p0
>>2239
勿論、アメリカの医療技術は凄いから日本以上の医療は受けられるんですよ
但し、アメリカで開腹手術と一週間の入院治療って多分日本円で1000ぐらい
貯蓄が無い人なら、ほぼ致命傷
2371 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 00:21:16 ID:NZaaynv50
本来の自民党の思想からしたら主教団体を母体とする政党と組んでる事が異常だからなぁ
2372 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 00:24:58 ID:xRi5JfSs0
ツイでなんか過剰に公明をアゲて自民を罵ってる人見るけど
やっぱりそうかそうかな人なんだろうか
2373 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 00:30:44 ID:aE+NCC9p0
>>2245
うん、それが地雷らしい。常人が気が付かない様な巧緻極まりない条文があって支払い拒否の可能性が現実的にあるらしく
保険が当然適用される物と予想して、おもいっ切り高額の治療受けた後で支払い拒否されたら本当に破産するから
日本の場合窓口では自己負担分しか支払わないので、もし国保とかが保険適用認めませんでも被害は「病院が負担する」仕組みになる
アメリカの場合は窓口で実費全額患者が払うので、保険適用当て込んでやった借金が払えず破産と
2374 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 00:36:03 ID:YBnIwXFx0
頭野党なだけかもしれんぜ
2375 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 00:38:37 ID:aE+NCC9p0
医療のトリレンマというのがあって、三個の条件を同時に高い水準で維持するのは絶対に不可能という奴ですね
条件その一 アクセス
ようするに病院にすぐかかれるのかって事、イギリスの様に全額無料とかやるとアクセスが非常に悪くなり手術とか半年待ちとか「緊急なら普通に死ぬ」
条件そのニ 医療の質
条件その3 治療費
2376 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 00:46:01 ID:ASoRoPEZ0
>>2372
それか野党大連合略して野合を望む誰かだろ
2377 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 00:49:46 ID:aE+NCC9p0
日本の場合、で行くと
アクセス「非常に良好、一部の離島とか除けば」
治療の質、「まあまあ、保険適用の治療なら全国どこでも一定水準の治療が受けられる」
治療費、「良好、高額医療費補助制度があるので、高額の治療しても破産する恐れは無し」
アメリカの場合
アクセス 良好
治療の質 極めて良好 「世界最高水準の医療水準」
費用 極めて高額 「そりゃあ最高高水準の医療が安い訳ないだろ」
実質的に、癌の治療とか中産階級の人だと破産リスクあるけど、これがアメリカ流資本主義
イギリスとかの場合
アクセス 極めて悪い 「簡単な病気でも数週間待ちは普通、癌の疑いがある様な場合でも、精密検査数ヶ月待ちは普通」
本当に深刻な病気の場合、待機中に死ぬかも知れないけどそういう制度
治療の質 まあまあ
治療費 ただ
2378 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 00:51:08 ID:MhJoIw480
かなり困ってるみたいだよ
母が大変世話になった人が創価に入ってくれと頼んできた
まあ昔からだけど末端員が困ってる人を親切に面倒見て
それなりに恩売りつけたところで勧誘、という手口
2379 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 01:06:56 ID:szPuYLmZ0
そうかが苦しみぬくことでしか得られない栄養素がある ザマァ
2380 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 01:07:09 ID:+iHO5dSq0
新興、と言うには語弊があるくらいには歴史あるけど新興宗教で一番うまくやってんのは天理教だよ
何せ自治体を一つ完全に制圧して自分とこの名前つけてデッカイ神殿立てるくらいには浸透してるからな
2381 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 01:10:10 ID:aE+NCC9p0
医療のトリレンマって、理想と現実の食い違いって感じで本当に興味深いんだよね
何も予備知識が無いと医療費無料のイギリス式の医療制度が良い様に思えてしまうけど、実際にはアクセスが極悪で真面に機能してない
直ぐに治療しなきゃ致命傷になる様な病気の患者は、事実上見捨てるという制度になっちゃってる
勿論誰だって死にたく無いので、全額自費で受ける病院「直ぐに見て貰えるけど当然高額」が普通に営業してる
医療費無料を実現したはずが、「貧乏人が癌とかになったら死んでね」という制度になってるという
2382 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 01:13:05 ID:szPuYLmZ0
天理か…悪い話は聞いたことないな ワイの耳に入ってないだけかも知れんが
2383 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 01:13:28 ID:YBnIwXFx0
一応、いつもの(ID:aE+NCC9p0)
2384 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 01:20:44 ID:WKvD/CSu0
>>2368
オマケに若い世代は一応は信心ある奴でも公明には投票しないってのが増えてるから困ってるみたい
2385 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 01:24:21 ID:4nJA2vK60
天理市は市政を維持できているけど、金光町は合併で浅口市に変わっていたんだね
2386 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 01:27:24 ID:aE+NCC9p0
日本でよく、日本では治療できない病気の子供を救えとか言ってますけどね、少なくとも日本だと保険適用の治療なら何とか受けられるので
アメリカで臓器移植が日本よりも受けられるのは事実だけど、そもそもアメリカで臓器移植を受けられる層は可成り裕福な人だという前提がね
日本だと、普通の人でも人工透析受けてるけど、公的医療保険が無いアメリカだとそもそも受けられない人達がね
このあたりの事調べると、説明しない自由って偉大だなと思う
2387 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 01:58:36 ID:xRi5JfSs0
ttps://x.com/rockfish31/status/1976601306111561982
高市さんに全責任がある公明党は全然悪くないって周囲が引くくらい理不尽にブチギレしてるけど
兵器関連以外では唐突に知能指数が低下するなこの人
2388 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 02:00:46 ID:aE+NCC9p0
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-31/T09ZBVGQ7L6Q00
トランプ氏、製薬大手17社に薬価引き下げ要求
という記事
日本の様な国だと、政府が製薬会社に薬価を引き下げる様に圧力をかけられるんですよ
脅しの材料は単純に「健康保険で使えない薬にするけど良いの?」という事ですね
健康保険で使えなく成れば売り上げが間違いなく激減するから、この脅しは非常に強力なわけです
でもアメリカだと公的保険が無いのでこの脅しは使えない
2389 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 03:08:55 ID:MhJoIw480
ラサール石井
沢山陳情が来ますのでね
当選から二カ月、ほぼ外国人の事やってます
主に朝鮮系
…………ふ〜ん
2390 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 03:17:02 ID:JNM6flH50
>>2375
>>2377
できればそこに医者の労働時間を加えてテトラレンマとでもしてやってください
日本の場合、で行くと
アクセス「非常に良好、一部の離島とか除けば」
治療の質、「まあまあ、保険適用の治療なら全国どこでも一定水準の治療が受けられる」
治療費、「良好、高額医療費補助制度があるので、高額の治療しても破産する恐れは無し」
●医師の労働時間「常勤勤務医の4割が月80時間超の残業。長時間労働が常態化。労働時間に含まれない作業多数。担当医制で呼び出しあり」
アメリカの場合
アクセス 良好
治療の質 極めて良好 「世界最高水準の医療水準」
費用 極めて高額 「そりゃあ最高高水準の医療が安い訳ないだろ」
●労働時間「週40時間+残業40時間だけど交代制で長期休暇が取りやすい」
実質的に、癌の治療とか中産階級の人だと破産リスクあるけど、これがアメリカ流資本主義
イギリスとかの場合
アクセス 極めて悪い 「簡単な病気でも数週間待ちは普通、癌の疑いがある様な場合でも、精密検査数ヶ月待ちは普通」
本当に深刻な病気の場合、待機中に死ぬかも知れないけどそういう制度
治療の質 まあまあ
治療費 ただ
●イギリスの医師の労働時間「平均で週55時間以下。有給休暇取得義務あり。交代人員の確保あり」
2391 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 04:00:58 ID:YFvwrwWy0
大先生がいなくなって以降の学会の得票数の下げ方はかなりハイペースだから
パージする良い頃合いではあるんだよな
2392 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 04:23:08 ID:MhJoIw480
わたしは学会に復讐してやるんだぁ!
2393 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 04:31:52 ID:FC5Agby30
犬作が死んだとき
どこぞの尼さんが袈裟姿でヘッドスピンしながら敦盛舞ってる動画があったけど
いま確認したら消えてたな
2394 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 05:49:44 ID:Bp2mVi5I0
日本のセンセの場合、勤務が終わったら勤務状態のまま病院の資料つかって個人的な研究をする
って裏技を使っている部分もあるのでなー
2395 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 06:53:52 ID:wzq7iaR80
努力は恥ずべきことじゃない
ttps://x.com/Mitsuashi_Kurae/status/1976961718980108321
勤務後の時間で趣味の研究で必死に努力…ええ話や
2396 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 07:08:17 ID:Bp2mVi5I0
勤務時間の管理って意味だとおかしなことになるのだ。あと個人情報保護まわり
ここ「正しく」やった時点で崩壊しかねない
2397 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 07:42:35 ID:ASoRoPEZ0
知っている創価学会の地区長が2家族一家離散してる
ノルマ?かなんかで入信者を増やして、息子娘にお金かけずに
自腹で聖教新聞配ってたらそうもなるわ
2398 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 09:40:28 ID:+iHO5dSq0
昨今の半島の悪行三昧もあって朝鮮系新興宗教の好感度最悪だからな
連立がどうこう言って四半世紀もべたべたくっ付いてくれたがあっちから解消言い出してくれて小躍り大踊りやろ
いつも通り靖国がどう政教分離がこうとか言ったらじゃああなたのところもバックと手打ちして政教分離してくれますよねぇ?とか
政権与党なんだから我々と同じように帳簿公開して良くないところ清算しましょうか、とか言って遠回しに脅しをかけたのかもしれんが
2399 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 10:07:23 ID:DVIMhQc20
>>2395
二つの戦場を戦った戦乙女の目だ、面構えが違う
2400 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 10:16:17 ID:ewJ92VGA0
>>2385
前の職場の隣にあった金光教の支部に(数分だけとはいえ)よく勝手に車を停めさせてもらいました
一応浅口市金光町として地名自体は残ってるのよね
2401 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 11:09:55 ID:Gtwl4K+E0
連立離脱方針は公明党も既定路線だったけどあそこまで高市さんに中指おっ立てブチギレ決別は斎藤代表周囲の独断と暴走で他の議員はぬこ顔って話もあるんか
2402 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 11:13:19 ID:WKvD/CSu0
一部では10月6日に駐日中国大使と国会で面会してたのが関係してるんじゃ?とか言われてるがどうなのかね
2403 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 12:04:35 ID:SVRHPeDA0
>>2395
>>2399
この人の描くオークラ先生凄く良いのよね。
一度ブチ切れた時に「それ以上喋るならお前をR18G同人誌にしてやる」とか、眼力が凄かったよ。
2404 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 13:28:48 ID:kH7QK+GG0
政教分離なはずの日本だけど与党側だから良いもん扱いなのかな、と漠然と思っていた
若い人だともっとその感が強いんじゃないかな、宗教に関して話が再燃するのかしら
2405 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 13:31:36 ID:WKvD/CSu0
そもそも石破を選んだ時の票数低下、安倍さんが引き込んだ層からの嫌われ具合を甘く見てたのも大きい気がする
あの時点で何だかんだ野党は駄目だから投票してくれるだろうと思ってた感じするし
2406 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 13:32:02 ID:bxF273110
それは政教分離に関するよくある勘違いだな
実は公明党は政教分離に違反してないんだ
政教分離ってのは、政治の側が宗教に対して利益誘導することを規制する決まりであって
宗教団体が政党もったり政治活動することは禁止されてない
それがダメだったら、創価より力弱い幸福の科学なんて真っ先に潰されてるだろうに潰されてないでしょ?
2407 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 13:34:15 ID:SVRHPeDA0
まあ…公明党を特別好んでるわけじゃないし、新興宗教とかは勘弁してくれと思うけど、
長年連立で政権を支えてきた相手に対してその対応はどう?と思わなくもないのよね。
2408 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 13:47:28 ID:kH7QK+GG0
何も疚しいことのない合憲な政党って認識が正しいのか・・・ちょっとモニョるw
2409 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 13:49:03 ID:vFiI/Jln0
そもそも高市さんには公明とのパイプなんてないから、何が焦点かすら知らなかったんでしょ
麻生さんはそれを理解していたから、小泉さんを総裁に担ぐより旨味があるという判断に傾いたと考えるべきだと思う
2410 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 13:49:30 ID:WKvD/CSu0
後は公明自体前から親中路線等で与党の皮を被った左翼系って事で嫌われてた中でここ最近の大作の死だとか情勢変化で自分達の関係してる慈善団体へ公金チューチューさせてたとか明らかになって余計に嫌われ具合が加速した
特に統一の時のダブスタで安倍さんの死体蹴りに関与したのも恨まれてる
2411 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 13:55:16 ID:YFvwrwWy0
>>2402
中国の高市アレルギーっぷり見てたら十分あり得る
2412 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 13:59:23 ID:bxF273110
>>2408
政教分離は憲法学ぶと普通に判例付きで出てくるからねー
公共工事の前の地鎮祭→神道に利益誘導してるように見えるが、神道という宗教それ自体を援助するものではないからセーフ
公金から玉串料を支出→明らかに神社に対する利益誘導、アウト!!
てな具合に
2413 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 13:59:29 ID:SVRHPeDA0
接点がないってのは普通に痛い難点ではありますよねえ…
2414 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:05:51 ID:IUy7PaC00
せっかく初の女性首相ってふわっとした世間のポジ空気に冷水ぶっかけたようなイメージになったのは公明は悪手だったかなって
2415 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:16:17 ID:08Tr32hZ0
>>2367
くまない、くめない、くさい
2416 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:20:03 ID:YFvwrwWy0
ほんまに裏金が問題ならもっと早くに連立解消しとけと
そうか関係者以外全てが突っ込んでそうw
2417 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:23:22 ID:kH7QK+GG0
後ろ足で砂をかけていったイメージかしら
2418 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:23:26 ID:Dz116gPJ0
違法な献金が本当なら証拠持って警察に行けば良いんじゃなかろうか?駄目なの?<裏金問題
2419 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:28:51 ID:+iHO5dSq0
>>2416
会見でもそれについて突っ込んだ奴が居たらしい
回答は「えーっと…そのぉ…」だったそうだ
2420 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:30:38 ID:szPuYLmZ0
アホだな>回答は「えーっと…そのぉ…」だったそうだ
2421 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:34:19 ID:Xyw/ToZG0
裏金を問題視してるなら今更すぎるので表にできない別の理由があるんだろうな
高市とは組めないと噂レベルでは囁かれてたし、そこで妥協できないとくれば思い当たるのは外人問題だが
2422 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:38:47 ID:NfSyS6kd0
靖国、自衛隊含めた対中関連がかなり大きいかなって憶測(高市さんの閣僚歴含めて)
2423 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:41:26 ID:vFiI/Jln0
>>2418
3000万円だかが閾値で検察が不起訴(ほとんどの関係者は起訴猶予)にしたのよ
萩生田さんはギリギリセーフで政策秘書は罰金刑(略式起訴だから罪を認めて犯罪事実に争いはない)
公明が支援したから当選できたのに「禊は済んだ」をやらかした
幹事長代行に就かせた(受けた)ことでダメ押しになった
2424 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:42:09 ID:szPuYLmZ0
高市氏のことはよく知らんが、ちうかに媚売る派じゃないってこと?
2425 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:42:31 ID:YFvwrwWy0
そもそも金の問題を突っ込んだら
自分にもダメージが返って来る政党の方が多いから
どこも長くは引っ張らなかったというのに
2426 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:45:31 ID:A43vuYtk0
ttps://x.com/hidetomitanaka/status/1977095043233235423
舌の根も乾かぬうちにこれなので、本当にただのストライキ(笑)なだけだな。
政局のクレバーな駆け引き(キリッ)と思ってそう。
2427 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:46:19 ID:Gtwl4K+E0
せっかくメリケンやおフランスを、「ええ~まだ女性首脳がいないんでござるかぁ~?」って絶対的道義的優位性をもってクソ煽りできたのに公明のクソボケ三太夫がよう…(ksの極み男子)
2428 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:47:17 ID:SVRHPeDA0
次期練習機、三菱も既に開発に着手してるんですね…まさかAB載せるのかな?
ttps://x.com/hunini181202/status/1977147807502155911
2429 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:53:09 ID:NfSyS6kd0
>>2424
台湾擁護
法どころか憲法改正で戦争の放棄を削除して国防軍明記
村山談話否定
入国基準の厳格化
国旗その他への損壊の厳罰化法改正
天皇家の宮家復活皇籍復帰
ガチで中華からすれば敵
2430 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 14:54:01 ID:X9n+SCHl0
センター国の太陽光発電ガラスメーカーが破産宣告へ
ttps://japannewsnavi.com/22009145857-2/
2431 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 15:04:36 ID:szPuYLmZ0
>2429
最初のはともかく、他のはちうかの害じゃねーじゃん
ち う か が わ ー く に を 害 す る 目 的 が な い 場 合 な ら な
2432 :
大隅 ★
:2025/10/12(日) 15:14:03 ID:osumi
戦争の放棄って表現だと解釈次第で防衛も不可能になりかねんからなぁ。
敵国領土の恒久的占領を目的とした侵略戦争を否定した上で国土防衛の為なら戦争も止む無しって明記しないとあかんでしょ、とは思う。
2433 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 15:16:25 ID:NfSyS6kd0
>>2431
そうなんだけど、同時に上記を安倍政権で
対中関連で微妙な時だろうが黙らない、実行するの人だったので、
安倍さんに「お口チャック!」って言われるレベル
このスレでいえば安倍政権で総務大臣の時に
マイナンバー推進と、太陽光パネルの実態調査、
エネルギー計画に排気パネル問題書かせたりと
少なくとも安倍政権下では、言った事実行してる
そんなわけでマスコミがアベガー、スガガー、キシダガーと言っていたように、
総理になったらタカイチガーって、言うんじゃないかって人
尚、脳梗塞の旦那の面倒見て、子供どころか孫までいて、
男女別姓も、現行法の平気で問題ないと言っている事、
女性優遇じゃなくて、男女同格、同権の体現者でもある事から
フェミの敵でもある
2434 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 15:19:08 ID:W26TBUKC0
そりゃあフェミからしたら自立した存在としてヨシヨシされつつイケメンホスト遊びしてイケメンの金持ちに養われるのを理想としてるから高市や出禁食らった女性経営者は自分を客観視せざるを得ないから敵だよ
2435 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 15:19:32 ID:NfSyS6kd0
>男女別姓も、現行法の平気で問題ない
→ 男女別姓も、現行法の併記で問題ない
LGBTや同性婚、パートナー制度と合わせて、合わせ技で背乗りとか、
戸籍制度壊したい勢力の人達にとっても敵になってる
色んな意味で進次郎と違って、そういうところで敵は多い
2436 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 15:20:20 ID:UHSehHPs0
ttps://www.sankei.com/article/20251012-JCSGTPIEHVB3FCCASLFGB7CLMU/
石破の退陣撤回と総裁選のやり直し要求とかおみゃーは何言うとるんじゃ
2437 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 15:21:20 ID:szPuYLmZ0
>女性優遇じゃなくて、男女同格、同権の体現者でもある事からフェミの敵でもある
フェミはバカなん????
2438 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 15:22:55 ID:Z0xdfhmM0
バカじゃないやつが今のフェミをやってると思うか?
2439 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 15:27:46 ID:xGJu4NGA0
フェミ「え?元々“スポンサーさん”からの指示通りですが?」
2440 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 15:38:14 ID:YBnIwXFx0
知能があったらフェミにはなってないんだよなぁ……
2441 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 15:39:42 ID:YFvwrwWy0
>>2436
こいつの前回の衆院選の結果は割と僅差だったから
公明党の票が欲しくて仕方ないんやろ
2442 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 15:43:38 ID:W26TBUKC0
新宿歩いてたらデモやってて吃驚した
2443 :
大隅 ★
:2025/10/12(日) 15:46:28 ID:osumi
自由民主党(旧船田派→田中派→竹下派)
↓
新生党
↓
新進党
↓
無所属
↓
自由民主党(山崎派→茂木派→無派閥)
こんな経歴やぞ(´・ω `)>船田
2444 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 15:47:45 ID:f7tGLSNy0
公明が連立離れた理由に高市新総裁のことをなんらあげてないのになんで総裁選やり直したら連立について考え直してくれると思ってんだよww
いや、本音はそうだろうけど建て前ってもんがあるだろうがよwwww
2445 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 15:48:14 ID:vFiI/Jln0
>>2436
不発に終わるとは思うけど、そういう思考ゲームをやっている人はいるのよね
個人的には野党も巻き込んで造反の一形態ならあり得なくはないと思っている
ただ、自民党はガタガタになる
2446 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 15:52:25 ID:Gtwl4K+E0
数合わせで飼ってるだけ枠やね
2447 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:04:50 ID:W26TBUKC0
新宿駅前でも何か叫んでるの居て双方共に国連に従えー!と叫んでたな
2448 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:09:17 ID:NZaaynv50
国連って出るならイスラエルハマス紛争じゃね
2449 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:12:53 ID:SVRHPeDA0
ハマスを擁護するつもりは毛頭ないんだけど、イスラエル軍が国連停戦監視軍に発砲したと聞いた時は、
何やってるの…?と困惑はどうしても隠せなかったな。
2450 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:13:33 ID:gTZ9fUsO0
一応こっそりと見てみたら片方はSTOP家庭連合解散でもう片方は避難民帰国・沖縄軍事要塞化反対だった
2451 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:14:07 ID:XIDm5l3S0
ロシアウクライナ戦争に国連に従えー
とかその手の連中が言うわけないしな
2452 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:14:24 ID:SVRHPeDA0
避難民ならある程度は受け入れるよ避難民は、だが日本の法律を守らない暴徒はNGだ。
2453 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:21:05 ID:gTZ9fUsO0
避難所に貼られてたけどハマスが敵対部族やイスラエルと協力した人や救援物資を盗んだ人を公開処刑するとか
2454 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:21:46 ID:fP6icuDg0
イスラエルからしたら「どうせ国連のガワを被ったテロリストやろ、騙されんぞ」なんじゃない?
過去に実際あったしな。
2455 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:21:50 ID:SVRHPeDA0
もう頭コズミック・イラな紛争はお腹いっぱいなんですがそれは…(白目)
2456 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:22:51 ID:Dz116gPJ0
どこの国だったか忘れたけど、公用語試験受からなかったやつは強制送還するそうな
2457 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:24:36 ID:SVRHPeDA0
>>2454
周りが敵だらけだから仕方ないと言えば仕方ないけど、もう疑心暗鬼に近いのかなあ…
ブリカスの二枚舌とナチスの負の遺産のおかげでこれだものな。
2458 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:29:38 ID:ImPzZCQZ0
国連「支援団体作ります」
ハマス支援団体「せや、国連の認可取ってイスラエルの妨害と行為を(ちょっと誇張&偽造して)漏らせばいいやん!!」
イスラエル「国連君? 君支援したいのか妨害したいのかどっち?(半ギレ)」
そら国連に対しても信用はないし、ハマス支援してるトコ考えると「潰さなきゃ…(使命感)」やろなって…。
2459 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:34:06 ID:XIDm5l3S0
単に誤認して撃ったなら、ままあることだし、
明確に国連軍を敵とみなして攻撃もアフリカ中東ではいくつか例あったと思う
2460 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:36:30 ID:SVRHPeDA0
2199世界で国連宇宙軍が団結できていたのは奇跡だったんやなって…
2461 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:43:42 ID:SVRHPeDA0
そう言えば移民労働者抜きで日本の産業が回らないって避難所で話題ですが。
日本の海運業とか船員の9割が外人さんらしいですね。
製造業でも随分前から現場のラインは外人さんが多かったしなあ…合法移民ならまあ。
2462 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:43:54 ID:+iHO5dSq0
ヤマト世界はガミラスという人類共通の敵がいたから……
え?マブラヴ世界じゃBETA相手に絶滅戦争の真っ最中なのに各国足の引っ張り合いしまくってただろって?
うんまぁ……うん……そうね……
2463 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:44:52 ID:SVRHPeDA0
申し訳ないがマブラヴ民はNG(真顔)
同志のダイナミックくらいで丁度良いんですよ…
2464 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:48:59 ID:Tn+lhfEO0
マブラブはBETAに勝利した後の事しか考えてなくて、結果的に現場ガン無視戦局ガタガタ最終的に地球から逃げるのがね…。
先ずは目の前の難敵排除してから考えろバァカ!!と言われても致し方無しかなって。
2465 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:49:33 ID:WKvD/CSu0
>>2458
国連って殴り返して来ない西側には悪口や人権勧告出せるけど殴り返して来る東側にはへそ天して靴舐めてるイメージ
2466 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:50:12 ID:qcQ/FoIX0
外国人が犯罪起こす嫌い
ってのと
日本が少子化で労働力不足
ってのは本質違う問題だからな
移民推奨派は移民なしだと経済おしまい
と言い
移民反対派は移民無くても大丈夫だ
言ってるだけ?
根拠?
そう言わんと自分の論理が破綻するからや
2467 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:54:21 ID:Xyw/ToZG0
そもそもまだ人口の3%しかいない移民がいないと日本経済が成り立たないとかどう考えても大仰に言いすぎなんですわ
(一部のブラック企業が)ならまだわかるがその手の輩や詐欺師の常套手段ですな
2468 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 16:55:08 ID:SVRHPeDA0
>>2464
ダイナミックでもアズにゃんがキレてましたねえ…
後はあの世界の兵站を支える米国でさえG物資いくらで買い取ってくれますか?お金がないんですって…w
>>2466
つまり入国審査の適正化と犯罪者への厳正な対応を行った上で、合法移民は受け入れます。
これで済んじゃうんですよね、どっちも極論に走るからそりゃ…となるわけですし。
2469 :
大隅 ★
:2025/10/12(日) 16:56:09 ID:osumi
地球脱出はあくまでリミテッドだけでオルタじゃあのあと地球統一政体まで行くのは確定してる筈なんだよなぁ……。
漫画版で綺麗に締めたのに【原作者が】余計な+α繰り返したせいで滅茶苦茶だよ(死
2470 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 17:02:56 ID:WKvD/CSu0
>>2466
まあ上の人達は無理矢理襲う位が元気で良いって思ってる節があるから外国人がヤりたい放題する方が少子化も解決するって思ってるのかな?
2471 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 17:04:03 ID:KPTLcsvr0
海外の事例にならってシンガポール風に扱えばええやろ
もちろん不法滞在や観光ビザで働こうとする人は母国に送還な
2472 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 17:04:04 ID:SVRHPeDA0
>>2469
会社は大赤字、IPは既に売却済、社長個人も家土地を手放し7億円近い借金、
株主総会ではこんなコンテンツ止めちまえと言われる始末ですしねえ…
2473 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 17:15:41 ID:Xyw/ToZG0
合法で厳しく取り締まるから大丈夫です安心してください
と言われても少なくとも現時点では難民申請の悪用(改正してるけど大量にとりあえず難民申請が来れば無意味なのが万博で証明)とか
これは移民じゃないのでセーフとかやろうとしてるの見てるとねえ…どうも信用が
2474 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 17:19:59 ID:WKvD/CSu0
幾ら説明しても前科持ちは信用されないのと一緒よ
川口市の問題を首都警レベルの対応して漸くマイナスから0に戻せる
2475 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 17:20:28 ID:sm+L6dwX0
そういうのは何でも抜け道やら捕捉しきれないのが出てくるので可能性を生み出した時点でアウトなのよなあ…
罰則重くするか超管理国家にするしかないのでは
2476 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 17:24:18 ID:SVRHPeDA0
川口市の問題で聞いたんだけど市長、知事などは直接警察に治安出動要請を行う権限がない。
あるいは曖昧であるって本当なんですかね?
2477 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 17:24:21 ID:OGpZt5Dc0
クルド「日本の法を無視して土葬にしたり、ペイロードガン無視な積み込みしたり、ちょっと暴力振るっただけで強制送還とか、血も涙もねぇ!!」
2478 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 17:25:44 ID:KPTLcsvr0
余裕でアウトなんだよなあ
2479 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 17:27:51 ID:SVRHPeDA0
寧ろ強制送還だけで済んだだけ感謝してほしいね。
2480 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 17:31:10 ID:WKvD/CSu0
クルドやその他中東系のお陰でムスリムの評判がどんどん悪化してるからな
そもそも肉体労働に安く使うとなると教養の無いガラの悪いのしか居ないからな
2481 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 17:53:06 ID:Dz116gPJ0
月に100万稼げた時代も同じ様なもんだった気がする<柄悪い
2482 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 17:59:15 ID:jeQEZY34i
連中の信用は現在のレバノン・ポンド以下だもん
信用している方の頭がおかしいと断言されるレベル
2483 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 18:04:27 ID:SVRHPeDA0
ピトー管にレバノン料理が!?
2484 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 18:10:04 ID:+v7Lbj9s0
詰まったのは蜂の巣だから…>>ピトー管
2485 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 18:10:47 ID:NaWXJ1Cji
真水につけないと
2486 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 18:18:45 ID:XIDm5l3S0
国連のパレスチナ分割ってユダヤ人に不利なんじゃね?
人口の4割強ものクルドの同類押し付けられるってその分土地多めに貰えても罰ゲーム以外の何物でもないだろ
2487 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 18:23:01 ID:s3hCuGiY0
80代男性、23歳無職女性に刃物で切りつけられ死亡
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e4cd9dffb9cd6ff8007e16b066cdb8b2f35f4ab2
最近底辺男性の女性へのテロが多い思ったら…逆襲か
2488 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 18:28:59 ID:Dz116gPJ0
なにがあったんだよ<無職女性(23)
2489 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 18:40:10 ID:ASoRoPEZ0
お薬か糖質当たりじゃね?
2490 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 18:40:21 ID:kH7QK+GG0
年齢的に痴情のもつれではないだろうけど、コメントで「救急車の中で死亡が確認」されるほどの状態ってのは
余程の恨みがあったのかしら
2491 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 18:42:03 ID:0ONjd0Yw0
エレベーター殺人や町田事件の逆パターンで「(男なら)誰でもよかった」とか
2492 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 18:45:56 ID:+v7Lbj9s0
誰でも(自分より弱い奴)
誰でもよかったなら力士に襲いかかった奴を見習って、どうぞ
2493 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 18:47:35 ID:Dz116gPJ0
力士襲う根性あるなら人生なんとでもなったんじゃなかろうか
2494 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 18:52:21 ID:+iHO5dSq0
そういう「誰でもよかった」ってやつは「(殺せるなら)誰でもよかった」じゃなくて「(そこにいるなら)誰でもよかった」なんだと思う
連中が実際に殺したいのはヒトじゃないんだろう
雰囲気というか状況というか……幸せその物なんじゃないかな
2495 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:04:46 ID:szPuYLmZ0
>2477
てめぇらが無法働かれて寛容になれるんなら、まあ考えてやらんでもない
100%不可能なのは分かってるがな、狂土人だし
2496 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:25:03 ID:kH7QK+GG0
生活習慣や宗教的な諸々を全く日本に寄せずに生活したいなら、ポツンと一軒家的な場所や
人口減少で過疎地になったところに固まって住んで軋轢自体避けてくれ、と思わなくもない
それでも故郷よりも豊かで人間的な生活できるやろうに。
2497 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:31:44 ID:ewJ92VGA0
>>2496
それやられるとそこが犯罪温床になるからダメ
やっぱり害獣として駆除が最良よ
クルドの首を門に飾るのが埼玉県の嗜みになれば良いんだが
2498 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:31:56 ID:R/k129eU0
パキスタン村「だからそうしてるんになんで文句言うの?」
2499 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:32:54 ID:+iHO5dSq0
現代社会で中世の価値観維持してっからだよお前らは
2500 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:32:59 ID:R/k129eU0
>>2497
単に殺人
それ許すくらいなら最初から入れない
2501 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:33:57 ID:rOXEDRPH0
非人道的に見えるのがあかんからかなって。
まぁ中東自体、歴史的に欧州より血生臭いし宗教的にも文化的にも、手ェ突っ込んだら大火傷する土地柄だからなぁ…。
2502 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:34:15 ID:lGxVhcor0
リトル〇〇とか〇〇タウンが現地で嫌われてない場所は、あるのか?
嫌われてるorスラム扱いとかだから目立ってるだけかもしれないが
2503 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:34:35 ID:ewJ92VGA0
>>2498
お前らの首は吊るされるのがお似合いだ
2504 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:37:23 ID:QyYD2/nh0
パキスタンがイスラエルに見間違えたンゴ…。
少なくともパキスタンはテロリスト養成して中世マインドで推し進めてるのがね…そらイスラエルからしたら目の上のタンコブだし、切除ないしは縮小出来るならツッパするのが当たり前としか…。
2505 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:38:48 ID:XIDm5l3S0
>>2496
>>2498
北海道のどっかに勝手に住み着いたそんな場所あったような
パキスタン人だっけ?
2506 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:40:49 ID:WKvD/CSu0
>>2496
数年後、あーら不思議葉っぱの畑になってました
麻や芥子やコカが実って多くの人に届けられるでしょう
2507 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:41:03 ID:kH7QK+GG0
>>2497
街中に中国人街みたいなのを作られるよりは住み分けの方がマシじゃないか?
2508 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:41:12 ID:XIDm5l3S0
>>2502
かつてのロスにあった
リトル・トーキョー
コリアンが入り込んできてそれに連れて日本人が減って崩壊して
今じゃ普通に現地人に嫌われてるが
2509 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:43:44 ID:ASoRoPEZ0
>>2496
それ悪手なんよ、海外とかで移民問題になっているのがそうやってぽつんと一軒家からコロニー(集住地)に拡大すると
その中で独自ルールで動き出して若者が自警団みたいの形成してギャング化して入って来る公権力を攻撃しだすんよ
パリの周辺の団地が正にそれで、偶にある大規模な暴動はそこで警察官が逮捕しようとした際に反撃して
警察側が大規模動員からのエスカレーションでファイヤー
2510 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:46:32 ID:ewJ92VGA0
>>2507
その考えが根本的にダメ
侵略者には寸土も渡さずが鉄則
これはね絶滅戦争なの
2511 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:46:50 ID:WKvD/CSu0
何なら武器生産とかまで始める可能性すらあるからな
普段は日本人に強気の警察さえもビビって避けてるからそりゃあアカからしたら戦力として入国させたいよね
2512 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:47:13 ID:QyYD2/nh0
結論、日本の法を守らぬ害人は母国に強制送還か、日本の法で裁いて、慰謝料踏んだくって強制送還させましょう。
それでも抵抗する奴? 日本人じゃ無いのでそんな声は無視で!!(願望)
2513 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:47:34 ID:ASoRoPEZ0
これは都市部でも起こっていて例えばロンドンでは1950年代は西インド系が東ロンドンの港湾部に
それ以降トッテナム周辺にはトルコ系のコミュニティーがって感じで元からいた住民を追い出す
ノッティング昼の恋人で有名なノッティングヒルも西インド系がやたら多い
2514 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:49:36 ID:kH7QK+GG0
なるほど、参政党が躍進したのはこの流れからすると当然なのか
2515 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:49:57 ID:ASoRoPEZ0
>>2511
武器の生産より麻薬や煙草の密輸がやたら多かった
昔北ロンドンに住んでたさいに通り道だったんだがある日トッテナムの店が燃えていて
住んでいる人間に聞いたら麻薬関係の揉め事で火炎瓶が投げ込まれたんだと
2516 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:50:37 ID:ewJ92VGA0
舐められたら殺す、暴力は全てを解決する、これらの言葉は伊達ではないのだ
2517 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:51:18 ID:lGxVhcor0
現地法律に溶け込むような、温和で融和的な人種はそう居ないって事だの
2518 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:51:55 ID:WKvD/CSu0
実際猟友会から銃を没収してた警察は外国人相手だとビビって碌に取り調べせずにそのまま帰しちゃうとかしそう
何なら銃所持してるの分かってても見て見ぬ振りしそう
2519 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:52:26 ID:QyYD2/nh0
温和な人間というか、教養や思いやりがね…皆無なんだ…。
2520 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:53:55 ID:ewJ92VGA0
この世に人間は日本人だけ
外国人は便宜上人と付いてるけど害国獣が正しい表現
2521 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:54:10 ID:ASoRoPEZ0
実は現地の教育を受けると女の子の方が現地の法律に馴染みやすい
だって発展途上社会だと女の子何て一家の財産扱いで人権なんてないので
そして女の子は家を出て現地人の彼氏を見つけて結婚しようとして
一族の恥さらしって男親とその関係者に殺される
2522 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:55:16 ID:kH7QK+GG0
ヤクザが元気だったら外国人問題の色々は解決したのかな、と考えてしまった(昭和のおっさん
2523 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:55:41 ID:ASoRoPEZ0
私実はこれ専門に現地の大学院で研究して修士号持っております(隙自語
2524 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:56:05 ID:L02v3zAk0
やっすい労働力が欲しいだけなら
アメリカでは禁じ手になったスリーアウト法を改造して使うしかねえだろし
逮捕からの強制労働からの報酬渡して強制送還
2525 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:57:23 ID:WKvD/CSu0
>>2521
やっぱり中東は悪では?
2526 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 19:59:16 ID:ewJ92VGA0
>>2525
ミスター佐藤「砂漠の蛮族なんて滅ぼしちゃいましょう、石油だけ残れば良いんです」
2527 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:01:09 ID:+iHO5dSq0
実際できりゃいいんだけど人道的にも物量的にも無理だよ
連中金だけはあるから戦端開いたら世界中から傭兵と兵器かき集めんぞ
2528 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:03:18 ID:ewJ92VGA0
イラク戦争の時は湾岸戦争の頃に比べて随分報酬額が下がったらしい
しかもアラブ人は傭兵に任せて何時の間にか逃げてるんでイマイチ信用されてないんだとか
2529 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:04:45 ID:ASoRoPEZ0
>>2525
悪というよりアップデートを拒んでる、キリスト教もユダヤ教も原始仏教も厳格に戒律を守れば現代社会で生きていけない
長い歴史と近代化の過程で各宗教はそれぞれ折り合いをつけて行った(血も流れたが)
中東は権威主義体制にとって宗教が便利なツール過ぎてアップデートするつもりが無い
ここら辺の関係性が民主主義社会における自由とかの概念と致命的に相性が悪い
2530 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:06:07 ID:lGxVhcor0
コロニー形成させずに、管理ができていればまだマシなんだろうが
逃げるし、かばう奴は居るだろうし、勝手に集まるだろうからなぁ
2531 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:07:20 ID:glaFq3cl0
>>2529
僻地の自分たちの世界だけで閉じこもってくれるならそれでも良いんだけどねぇ
あいつら豊かな生活を求めて外に出てくるからクソ迷惑なのよね
2532 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:08:13 ID:WKvD/CSu0
まあ…あの環境と部族社会だと民主主義と相性最悪だろうな
2533 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:11:34 ID:ASoRoPEZ0
集住は強制(forced)と選択(select)の二つがあって基本この二つの複合で発生するの
初期は家賃の問題や管理しやすいといった社会側の強制である一帯に押し込められるが
一旦コロニーが形成されるとニューカマーにとって利便性(コネと言った社会生活から独自食品の供給といった)から
進んでそこに集まってきて、多産して、最終的に元からいた現地の貧しい人たちが逃げ出すの
後は上記の通りその中は独自ルールで動き出す
2534 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:25:00 ID:Gtwl4K+E0
タリバンなんぞisis団の連中からすらマジキチ認定されるくらいだしな
2535 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:43:40 ID:kH7QK+GG0
>>2533
その論だともう川口市が手遅れな状態ということに・・・?
2536 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:46:56 ID:ASoRoPEZ0
ぶっちゃけ段階で言えば初期(移民第一世代の定着)、第二期(次世代の生産)は済んでるので
ある意味では手遅れ、クルド人の女の子(第二世代)の女の子の匿名インタビュー読んだけど
近いうちに多分狂土の女の子が身内に殺されると思う
2537 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:50:39 ID:WKvD/CSu0
てかここまで女性に優しくない連中を庇う左翼って何なんだろ?
テロサーの姫の重信と仲良しだからかね?
2538 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:53:13 ID:glaFq3cl0
ぶっちゃけな、本当の地獄はそっから先よ。
どの系統であってもイスラム社会が一定規模で根付くとそっから武器やイスラムテロリストの拠点として機能し始めるからな。
今川口潰せなきゃあと10年から20年ってところじゃね。
日本でも欧米並みのイスラムテロが発生するの
2539 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:56:19 ID:glaFq3cl0
>>2537
そら、あいつらは優秀()で先進的()な自分たちが認められない現行社会が大っ嫌いなんだもの。
粉みじんにぶっ壊し、地獄の苦しみを味わう無知蒙昧な連中を、自分たちを認めなかった結果だと、優秀な自分たちは裁く側()から見れると信じているのよ。
2540 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:56:30 ID:ASoRoPEZ0
もうすでに九州の方で学校給食に文句付けだしてるからなぁ外部との摩擦は充分だし
逆を言えば日本人がどこまでお行儀よくできるかとのチキンレースよ
昔から日本人集団は限界値超えた途端に極端に走るから
2541 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:57:56 ID:WKvD/CSu0
それ狙ってる節もありそう…要は差別されてるって利権を作り出したいから犯罪しまくって追い込んで爆発させる的な?
2542 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 20:59:03 ID:szPuYLmZ0
相当昔の話にはなるが、某宗教の侵略危機に対しては相当苛烈に対処しましたねぇ
2543 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:02:23 ID:kH7QK+GG0
さすがに一発でも密造銃なんかから弾が発射されたらオウムみたいに徹底的に叩くのではないの?(願望
そうなると左翼も庇えないないでしょ
2544 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:04:22 ID:WKvD/CSu0
安倍さんが撃たれて嬉ションしてた連中だぞ?庇うに決まってるし寧ろこうなるまで追い込んだ社会が悪いって言うぞ
2545 :
スキマ産業 ★
:2025/10/12(日) 21:04:27 ID:spam
北海道のムスリム居住地は
雪でどうなるか次第じゃないかな。
2546 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:04:29 ID:ewJ92VGA0
>>2543
クルドの密造銃は良い密造銃とか言い出しかねん
2547 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:04:29 ID:ASoRoPEZ0
変な話だが今のユダヤ人は戦後しばらくの日本人よりはお行儀良いのよね
だって隣人身内と普通に殺し合って恨みを代々伝えていたのが江戸時代までの日本人だし
宗教?燃やせもありだったし、戦争も理由と口実があればやってたわけだし
イスラエル人はディアスポラ以降イスラエル建国迄よく耐えたよな
2548 :
スキマ産業 ★
:2025/10/12(日) 21:05:02 ID:spam
共産党は密入国をしょうがないこと、しかたなくやってるとか行ったぞ
2549 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:06:20 ID:lGxVhcor0
こう聞くと、スリーアウト法ってすごい良案に思えてしまうな…
労働力確保して、対象者は金を持って国に帰れる…問題ないやん!Vやねん!(お目目ぐるぐる
2550 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:06:32 ID:mnXKVbGX0
>>2546
日本人が差別したからだとか言うんじゃろなあ
2551 :
スキマ産業 ★
:2025/10/12(日) 21:07:30 ID:spam
むすりむくんは
飯も祭りも持ち込まずに日本人にすり寄ろうとか千年早いと思うの
2552 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:09:16 ID:szPuYLmZ0
すり寄らなかった数百年前の当時の某外来宗教は徹底的に駆除されましたね
2553 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:10:47 ID:ASoRoPEZ0
松本清張が拝火教(ゾロアスター教)が古代日本に来ていたってトンチキ唱えていたが
日本人の火祭り好きと合わせるとあながち間違っていなさそうなのが
2554 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:14:04 ID:WKvD/CSu0
割と活動家をまだ理性的と思ってる人居るな
予想の斜め下を行くのを想定しないと…
2555 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:14:42 ID:z/2IL1S60
ここを見てると世情のバランスが変わってるのがよく分かるわ
今までが左に寄り過ぎてた反動でジリジリ右に動きつつある
何か大きな事件が発生したら一気に動きそう
2556 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:15:45 ID:2dnhBXiL0
ぶっちゃけ派手に何かあったら北朝鮮と同じ扱いになるじゃないかなあ
2557 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:16:05 ID:96wM3IAE0
ゾロアスター教は、流れ流れて中国の端っこの方でコソコソ続いとった(本家ではとうにオタッシャ済)
とか聞くし、思想や教義の断片ぐらいは流れ付いとってもまるきり無い、とは言い難いしな……。
>某外来宗教は徹底的に駆除されましたね〜
9割9分9厘まで掃滅出来たけど、1厘が残って生き延びてやがったからのう……。
まあ、生き延びる為の誤魔化しや伝承過程で変質して、本家本元からは立派な異端派扱いだけどな!!
2558 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:16:17 ID:YBnIwXFx0
>>2548
しょうがないから志位和夫から順に共産党議員の家に全不法入国者を押し込んで自費で養わせよう(提案)
しょうがないから、これはしかたがなくやってることだから
2559 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:18:06 ID:G4x9HJtV0
>>2553
むしろ、世界的に見ても祭祀に火を「組み込まない」宗教って無いんじゃね?
2560 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:18:09 ID:lGxVhcor0
外国人が、客人から異邦人に変わって、山賊一歩手前になってしまったら…
2561 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:18:42 ID:ASoRoPEZ0
>>2557
唐の時代の長安にはネストリウス派キリスト教(異端)にゾロアスター教にマニ教の施設もあったそうな
2562 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:20:01 ID:96wM3IAE0
>外国人が、客人から異邦人に変わって、山賊一歩手前になってしまったら…
根切りぞ撫で斬りぞ。地元を脅かす奴ばらは皆殺しじゃ
2563 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:20:13 ID:kH7QK+GG0
こうして異文化故に交じらないのを見てると直近のハロウィンとか年末のクリスマスとか、よく日本に溶け込んだものだな
2564 :
スキマ産業 ★
:2025/10/12(日) 21:20:19 ID:spam
>>2557
いや本家洗礼の拒絶が理由だったはずやで
2565 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:20:38 ID:G4x9HJtV0
>>2557
東北の奥地に「世界開始の科の御伝え」を伝える〈じゅすへる〉の子孫たちがですね
2566 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:22:07 ID:ASoRoPEZ0
>>2563
とこ込んだというか日本版にアレンジされたというか
2567 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:24:53 ID:lGxVhcor0
渋谷区「ハロウィン?あんなの変態仮装集団じゃないか!」
外国人が何か催しの時に電車でパリピったって話があったが何時だっけな…
2568 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:26:03 ID:G4x9HJtV0
ハロウィン……カボチャ……反省を促す……うっ頭が
2569 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:34:28 ID:lGxVhcor0
>>2567
一応自己解決
ttps://www.sejp.net/archives/2624
2006年の山手線だった
2570 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:36:04 ID:YFvwrwWy0
公明、再連立の可能性に言及 次々回の首相指名時
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/976ed8a9f29a69979c1769d7692c3f077a8d9864
さっそく高市下ろしたら組んであげてもいいぞしぐさしてきたぞw
2571 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:36:17 ID:A43vuYtk0
バレンタインと同じで、その辺はだいたい企業が販売イベントとしてやり始めたものだからねぇ。
良きにつけ悪きにつけ商業先行で本来の意味とかガン無視よね。
2572 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:38:10 ID:96wM3IAE0
どんだけ、連中のスポンサー()にとって目障りなんだよ……。
2573 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:38:28 ID:ewJ92VGA0
>>2570
舐めてんのかこの野郎…
2574 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:39:45 ID:Dz116gPJ0
警備には万全を期していただきたい
2575 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:40:25 ID:c1NlofGo0
日本でバレンタインデーにチョコを贈るのは、終戦後の昭和21年2月14日、進駐軍のバレンタイン少佐が日本の子供たちにチョコレートを配ったという故事に由来しています。
2576 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:40:46 ID:WKvD/CSu0
ttps://x.com/YahooNewsTopics/status/1977266735461114154
【野田氏 維新藤田氏も首相指名対象】
兎に角高市指名防ぐのに必死だな
2577 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:41:45 ID:Eyo3+u7D0
>>2572
>>2429
だろ
中国にとって邪魔じゃなくて敵
2578 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:42:05 ID:G4x9HJtV0
>>2575
鳥坂先輩「きぶみーちょこれーとと唱えると何故かチョコレートが」
2579 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:42:53 ID:ASoRoPEZ0
>>2570
、2576
厚顔無恥ってこいつらのためにあるよな
2580 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:44:10 ID:szPuYLmZ0
バブルはじけたちうかがいつまで大盤振る舞いできるか分からんのに露骨だなこいつら
2581 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:47:32 ID:szPuYLmZ0
>2574
奈良には絶対に行ってはいけないなぁ
2582 :
スキマ産業 ★
:2025/10/12(日) 21:48:01 ID:spam
公明党斎藤
生放送で自分の裏金問題えぐられて
ろくな反論できなかったとかなんとか
2583 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:50:02 ID:Dz116gPJ0
>>2581
高市さんの地元なんだ…
2584 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:51:54 ID:szPuYLmZ0
ばーーーーっかじゃねえの????>自分の裏金問題えぐられてろくな反論できなかった
2585 :
スキマ産業 ★
:2025/10/12(日) 21:57:33 ID:spam
リハックという番組への生出演らしいっす>裏金
(つべの動画で認知)
2586 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 21:57:58 ID:f7tGLSNy0
なお「斎藤代表の不記載はただのミス、自民の不記載は意図的なものだから全然違う」みたいな擁護ポストをして炎上した公明党議員がいるらしい
2587 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:14:53 ID:YFvwrwWy0
ここまで露骨な中国の下僕ムーブを晒したら学会員以外はドン引きでしょ
これは流石の立憲も連立組もうぜとは言いにくくなったのでは?
2588 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:16:49 ID:2dnhBXiL0
野党が政権取ったら翌日から色々暴露されて辞職祭りになりそうだなあww
2589 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:19:07 ID:YFvwrwWy0
>>2585
連立離脱直前に中国大使と面会の公明党・斉藤代表、高市氏についての内容は「そ、それは、あのー…控えさせて」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4a40a2bde0c80f6380c312ca2d34836d1614838f
中国大使と高市絡みの話をしたかという問いにもまともに答えられなかったみたいね
2590 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:19:48 ID:G4x9HJtV0
>>2588
どうかなぁ。
みんすが政権取った時は、しばらくお仲間ムーブでなんかあっても庇ってたけど
2591 :
スキマ産業 ★
:2025/10/12(日) 22:22:33 ID:spam
そういや斎藤の広島三区得票数的に怪しくない?落ちそうじゃない?って評判に
2592 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:25:15 ID:YFvwrwWy0
>>2591
自民の支援がなかったら確実に落選するやろ
2593 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:27:07 ID:szPuYLmZ0
んんんんん????? 票稼ぎがウリじゃなかったんかこーめい()
2594 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:29:56 ID:ewJ92VGA0
>>2589
ある意味答えてるも同然だけどね
2595 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:31:47 ID:YBnIwXFx0
>>2589
語るに落ちてて大使もアイヤー不可避
2596 :
スキマ産業 ★
:2025/10/12(日) 22:31:50 ID:spam
自民公認受けて比例上がりの立民東(新人)と15000差かな>前回選挙
2597 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:33:39 ID:z/2IL1S60
>>2585
見たけどまあ終始裏金問題の事を当て擦り続けていて酷いもんだった
一番酷いと思ったのはいかにも好々爺然とした雰囲気醸しながらニコニコと扱き下ろしていた所
滅茶苦茶ネッチョリしていた
2598 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:34:48 ID:O4lQ7nTN0
まあ比例代表に切り替えれば万が一は防げるだろう
党首に枠埋められても所属議員は本望だろう知らんけど
2599 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:35:43 ID:WKvD/CSu0
>>2589
センター「もう少し上手く誤魔化せよ…」
2600 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:35:43 ID:szPuYLmZ0
つーても裏金云々で連立離脱したっていうんなら、そこにツッコミ来るのは想定できるじゃん
2601 :
大隅 ★
:2025/10/12(日) 22:38:24 ID:osumi
即座に否定出来なかった時点でお察しよね(´・ω `)
2602 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:41:37 ID:2dnhBXiL0
ぶっちゃけ裏金問題もモリカケ問題と同じにおいしか感じない
2603 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:45:57 ID:HiasDaxx0
後で修正記載すればセーフになるのは斎藤はもちろん野党で同じことしてた奴らで証明されてるからな
というか金額的な意味で言えば自民で悪質なのは本当に一握りだったし、
それも例えば1億の斎藤とかに比べると桁が落ちるという体たらく
つまり公明党や立民は叩いて埃探せばほぼ全員裏金レッテル張れるくらいには腐ってると思われ
2604 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:46:38 ID:L02v3zAk0
自民がやったのと同じ裏金行為をして自分は記載ミスだから無罪っていったのは
公明のボスと立憲の辻元だっけレンホーだっけ
2605 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:46:53 ID:96wM3IAE0
モリカケ問題と違うのは、糾弾している側の方も同等か以上に後ろ暗くて殴り返されたら、
自分の足元も危うくなるんがねー。そこで、「死なば諸共」でやってくるならアレだが、
そんだけの覚悟有るか……というか、うっかりミスで自爆芸かましそうなんがね……
2606 :
スキマ産業 ★
:2025/10/12(日) 22:49:11 ID:spam
立憲の辻元は立件されて逮捕実績あるから別ベクトルでは
2607 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:50:02 ID:2dnhBXiL0
>>2604
それは今幹事長やって安住じゃなかったっけ?
2608 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:52:12 ID:z/2IL1S60
現在進行形で自爆芸やってる最中ともいえる
自分らが同じ事してる自覚はあるだろうに意気揚々と突っ込んでいく様を端から見るとどう見えるのか分かって無さそうなのが酷い
裏金云々以上に政治家としての資質を疑うわ
2609 :
スキマ産業 ★
:2025/10/12(日) 22:52:41 ID:spam
リハック切り抜き見かけたからおいていくね
ttps://x.com/henjinsalaryman/status/1977240436327825499
2610 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:57:43 ID:YFvwrwWy0
ttps://www.youtube.com/shorts/lnarw7KDy2s
中国さまに連立離脱しろと指令を受けたと自白したようなもんだろこれw
2611 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 22:59:43 ID:ioOw0iEj0
>>2390
この板は色んな人がいますね、医療関係の方なんでしょうか
確かに日本の医療は、医者の長時間労働で支えられてるのかもしれませんね
2612 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:00:37 ID:/I3XZ2Ug0
>>2576
日本国総理大臣職はババ抜きのババかよ
野党第一党なら自分がやると言わないとダメだろ
政治不信を煽るようなことやってんじゃねーぞ 心底ウンザリだ
2613 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:00:53 ID:Z0xdfhmM0
思惑が外れたからかボロを出してくる連中が多いな
2614 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:01:11 ID:L02v3zAk0
>>2607
安住が真っ先に出てくるね 2025/4/18 立憲 辻元 で検索すると記事がでてくるけどこれはちょっと違う話か
2615 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:04:21 ID:ASoRoPEZ0
辻本がやったのは色々あるからなぁ、政策秘書を架空ででっち上げて国費での給料ナイナイしてたのとか
社会党の土井の秘書が指南したって代々の伝統だった模様
2616 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:05:46 ID:7ocV6NW50
>>2612
まあ与党のやることワーワー反対するポーズだけ見せてればカネ貰えるんだから
そら与党のトップの総理大臣なんてババ中のババやろ
多分旧民主党政権で自分たちの器を知ったが故の行動
それが証拠に衆参両方でボロ負けした石破相手に頑なに不信任案出さなかったしな
2617 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:06:02 ID:WKvD/CSu0
何か別の場所で公明に不義理した自民が悪いって言われてたけど公明のやらかしの積み重ねや今回の会談への怪しい回答とか無視するのはなぁ…
2618 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:06:52 ID:YFvwrwWy0
マスコミや野党が期待したのは
高市の所為で公明党が連立解消したじゃねーか、高市辞めろ
って流れだったんだろうけど
公明党ってここまで中国の犬だったのかよ(ドン引き)
って感想を持った人が多かったんだろうな
2619 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:07:02 ID:ioOw0iEj0
>>2521
アラブ人の正式な名前が、先祖の名前を延々と読み上げだったりするからね
つまり、先祖代々正式な婚姻で産まれてるって強調したいんだと思う
こういう文化だと、女性が不貞が疑われる様なことしたら一族の恥って認識にね
2620 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:17:41 ID:WKvD/CSu0
公明の反応的に質問されないって思ってた感じだし事前に打ち合わせしてた中で空気読まずにやらかした可能性とか無い?
2621 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:23:21 ID:kH7QK+GG0
ここら辺はちゃんとマスコミが報じるのかしら
これでマスコミがスルーするようだと支持率下げる発言と合わせて失望するしかないんだが。
2622 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:26:11 ID:YFvwrwWy0
文春は食い付きそうだなw
2623 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:26:12 ID:P0pAaf/g0
公明は自民が何もしてくれなかった、何も進展しなかったみたいなこと言ったけど当の石破がしっかり否定してる
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/04045780e3bf0ed3d76e7fdf0fd0000ed5a3b27d
>公明党が訴える企業・団体献金の規制強化については「透明性の向上について議論中だった」との認識
なんというか報道の前にでてくるたびにぼろぼろでてくるから公明の中の人頭抱えてそうw
2624 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:26:17 ID:L02v3zAk0
自民議員は失言一発で大臣辞任とか当たり前の世界なんだから
それらと同じラインを求めるとしたらまあこれはなあ…
2625 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:34:15 ID:F4jO2wRC0
カンボジアでチョンが拐われる。今年8月時点で330件
怖いなぁ……
2626 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:34:21 ID:YFvwrwWy0
全国電話世論調査 2025年10月世論調査(緊急)
ttps://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/164602?sjkd_page=cont_KA613b0d7b468bd_KA68e472c0e95f0
ttps://i.imgur.com/4ZMeEtt.jpeg
この数字を信じるとすれば公明党をパージしても大丈夫そうだな
2627 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:36:42 ID:/I3XZ2Ug0
公明党の斎藤代表って鳩山タイプなのか?
2628 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:38:55 ID:ASoRoPEZ0
傀儡遣いがいなくなった傀儡なんてこんなもんじゃろ
2629 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:41:40 ID:6MmOYXtX0
>>2625
特殊詐欺の掛け子にされるのかもな
人身売買の市場ができあがってるもんな
2630 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:50:35 ID:kH7QK+GG0
連立組んでたんだから背中を任せられる相手くらいなのかと思っていたけど
全然そんなことないのですね、永田町は怖いところだわー
2631 :
名無しの読者さん
:2025/10/12(日) 23:57:49 ID:ewJ92VGA0
>>2617
不義理されても文句言えないレベルで酷いよね
自民は公明に不義理したけど先に公明は日本に不義理してるから
2632 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/10/12(日) 23:59:38 ID:hosirin334
なおトマトジュースは食塩無添加で豆乳は無調整とする
2633 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 00:01:52 ID:7N4qiWpQ0
>>2626
それ離脱前だから離脱後の数値見ないと何ともだね
2634 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 00:51:59 ID:NOFzWIEK0
そういえば三菱長崎で艤装中のFFMなんですが…10番艦ながらから多機能レーダが新型に変わるそうです。
この動画を見ていると、確かにアンテナアレイの大型化など既存のOPY-2と違いが多いです。新型FFM用でしょうか。
ttps://www.youtube.com/watch?v=03CZw7wkK8k&t=116s
何れ1番から9番艦にもフィードバックされSAM運用能力を獲得するんですかね。
後、案外レーダーだけでなくソーナーも別物に変わっていても不技師じゃないかなあ?
2635 :
名無しの読者さん
:2025/10/13(月) 00:53:24 ID:NOFzWIEK0
もとい不思議じゃないかな、と。
ちゃんとSAM運用の発達余裕も持ってたんですねもがみ型。
530KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス