■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

9923 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 22:04:46 ID:Ybis17DJ0
そういや錦江湾で高価なクエに成長の早いハタを掛け合わせた人工種の養殖していたら
台風で生け簀がぶっ壊れて逃げ出して成長してるって話が

9924 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 22:08:31 ID:MwpCL4vH0
>>9891
倒産件数の推移みてると円高だった頃よりへってるんだよね
23年は千円までにくらべて増えたけども2020あたりかコロナ補助金とかでかなり延命して下支えしてたのがのしかかった部分もあるので
それ以前と比べてもほぼ同じぐらい
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000690.000043465.html
円安は物価高もあるけどその分金利が安くて中小企業が金借りやすく景気は良くなるのでそのへん考えるとマシなのよね

9925 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 22:15:30 ID:cuZLmFK60
>>9923
クエとタマカイ(最大級になる南洋のハタ)との雑種のクエタマだね
宮崎の川でヘラチョウザメが逃げ出したり、大雨で生態系の破壊が起こっている場所は結構あるみたい

9926 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 22:24:18 ID:0h/pnDWG0
たぶん熊対策を本格的にやるには人柱が必要
それも10〜20代の女(できれば複数人)が襲われてタヒなないと。
1991年に男性社員が自殺したけど大した問題にならなかったのに、2015年に新卒女子社員が自殺したら社会問題になった電通的に考えて

9927 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 22:34:04 ID:5T2jx1iw0
それも多分秋田や北海道の少女じゃ駄目だろうなあ…熊が世田谷区あたりまで行って(これは熊の行動範囲から割とあり得るレベル)
世田谷の少女を襲うと多分相当に変わる。

9928 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 22:36:14 ID:L7WXYHdQ0
>>9922
代理店として取り扱うのもヤバいような中国コピー商品が大量に出品されるな
トレーディングカードは公共機関が堂々と印刷すればここまでできると見せつけられた
中朝偽札技術の集大成になる

9929 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 22:38:39 ID:L9ahDzJv0
>>9927
それよりも熊ちゃんがガドル閣下レベルのゲゲルやれば良い

9930 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 22:40:50 ID:cuZLmFK60
>>9925に追記
近畿大学が作ったもので、大阪万博でも食べられる(クエタマの西京焼き1,800円)

9931 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 23:01:08 ID:N2s4ZZ/E0
世田谷の少女ねぇ
多摩川沿いに出て来るとしたら二子玉辺りのマンション族の子供辺りかな

9932 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 23:04:02 ID:L7WXYHdQ0
世田谷よりも野党のスポンサーである川崎国の外国人の方が愛護団体を黙らせられるだろう

9933 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 23:21:17 ID:N2s4ZZ/E0
それなら川崎まで行かないでも八王子辺りにも与党のスポンサー居そうだけどな

9934 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 23:25:26 ID:vaBE/VTF0
八王子は煎餅多いからねぇ


9935 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 23:26:38 ID:L7WXYHdQ0
>>9933
創価大学に熊が出ても野党の反対でハンター殺しになる

9936 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 23:29:05 ID:N2s4ZZ/E0
まあ八王子に熊が出てもインパクトは弱いかも知れん
やはり23区内ってのが大きいか

9937 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 23:37:09 ID:bTk9duN20
アイゴー団体とクル土人だけ選択的に狙うヒグマとか川口と都心に現れねえかなとは思う

9938 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 23:38:30 ID:ziN1W55v0
個人的には中核派とか日本赤軍の成れの果ての老いぼれを狙ってほしい。
あの阿呆どもが60年代に好き放題した結果、日本の警察は銃器アレルギーが本当に悪化してしまった。
身内を殺されてるんだから当然と言えば当然なんだけど…なあ。

9939 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 23:39:06 ID:L9ahDzJv0
何だろ…それしたらハンターになれる要件を外国人限定で引き下げて人手不足解消の大義名分で外国人に狩猟資格や猟銃所持させる法律通されそう

9940 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 23:46:42 ID:Akk5/0l70
SOPシステムでも実用化しなきゃ怖くてできんわ

9941 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 23:48:43 ID:ziN1W55v0
>>9939
確実に銃犯罪が増える、それだけは確信できる。
これまで猟友会と現場を知ってる警察の努力と善意で支えてきたシステムが、ついに限界に達したんでしょうね。

9942 :名無しの読者さん:2025/09/30(火) 23:50:48 ID:L9ahDzJv0
警察は不満に思うけど所詮は公務員で予算握ってる政治家には逆らえないから文句言いつつも黙認しそう

9943 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 00:02:08 ID:Jze0ymOq0
《衝撃スクープ》小泉進次郎の地元・神奈川県で高市派自民党員が離党させられていた「826人が勝手に…」前衆院議員が実名告白ttps://bunshun.jp/articles/-/82530

本当なら露骨すぎるなあ

>>9938
ここで殺られる前に殺れという方向に行かず規制という軟弱な方向に行ったのが現在の治安崩壊の原因の一つだよな
攻撃は最大の防御とはよく言ったものだ

9944 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 00:19:23 ID:GL4uRo5U0
あいつならやってもおかしくないと思われたら終わりよ

9945 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 00:35:53 ID:WYOzxqdf0
江戸時代、明治大正昭和と戦前まではしっかりと田舎の各村に銃を保有する人がいて
そういった人たちが人や農作物を守っていたんだけどね、赤軍派の馬鹿が銃砲店襲撃から赤城山、浅間山荘の流れで
公安は免許や保持に一層厳しくなったって話があるよね

9946 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 00:49:14 ID:uFeGNfhX0
>>9943
殉教者を出すな法律の範疇で取るに足らない犯罪者として裁け。
それ自体は間違ってなかったんですが…テロ対策には裏目に出ましたね。

9947 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 00:54:02 ID:Jze0ymOq0
>>9946
テロリストは殺せ、殉教者?皆殺せば問題無い
世界はこっちの方へ進んだからなあ…

9948 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 01:05:16 ID:vHu/KfpZ0
テロなんかやらかす土人に尊厳なんぞないってのはそう
他人の人権と尊厳踏みにじっといて自分たちは人間として死にたいとかナメてんのか?テロの巻き添えなんて人の死に方じゃねえんだよ……

9949 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 01:07:41 ID:uFeGNfhX0
>>9947
後藤田さんの判断は全く妥当なものでしたが、国際的なテロリスト情勢がそれを上回ったというかもっと酷かったというか…
ブラックジャックでも「人間一人を救うのに数時間必要なのに何人もあっという間にあんたたちは殺すのか」と揶揄されてましたね。

9950 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 01:08:35 ID:Z/pVJqW90
デモの先頭に立ち、後続に踏み殺された遺影の女子大生が目立ち過ぎたのか

9951 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 01:28:18 ID:LPwwuDo50
次スレよろ

9952 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 01:36:39 ID:Z/pVJqW90
9を8に間違えましたが大丈夫ですよね

9953 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 01:37:47 ID:pgce2pU20
新スレ乙

9954 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 01:53:43 ID:vHu/KfpZ0
よくやった、家に来て愚弟を乙していいぞ

9955 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 02:43:41 ID:0DbZZAIG0
>>9943
本当ならステマどころではないけど、「勝手に離党させる」ってどうやるのかが素朴な疑問
よくあるパターンの「勝手に党員にされていた」人たちが党費を払わなかったから自動的に離党扱いになったんじゃないかなあ
「前衆議院議員」の秘書や支持者か水増ししていた党員が正常化されただけというオチになりそうな気がする


9956 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 02:51:45 ID:+suYaEAk0
>>9955
あるいは中小企業の社長にお願いして社員数を名目上の党員にしてたとかな
社長が支持辞めて党費扱いにしてた献金やめちゃったので離党処分とか

9957 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 02:57:33 ID:0DbZZAIG0
>>9956
その社長が自民党支持を辞めて参政党にでも鞍替えしたパターンもありそうだね

9958 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 03:46:20 ID:0DbZZAIG0
>>9955
続報を読む限り、自民党神奈川9区の事務手続きの齟齬があって、党員継続意思が確認できなかった人を離党扱いにしていたということみたいだね
総裁選の投票用紙が届かなかったことへの取り合わせがあって発覚したわけだから、当該党員は実態があったことになるね


9959 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 05:58:00 ID:OapVAT5I0
>>9808
衛生法だかで食肉にするには数々のハードルを超えにゃぁならんし
昔と違ってクマの内臓が漢方として高額で捌けなくなったからな
狩猟一本で生計なんぞ無理よ

9960 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 07:22:03 ID:T/SBwrws0
熊鍋とかあるから普通に美味しいのだと思ってた
そういや肉を食べない動物は旨いと言ってたのは誰だったかな

9961 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 07:24:59 ID:QSe9p0XO0
ワニ「え?」

9962 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 07:38:09 ID:QcN8P2sk0
シカやら何やらも一旦捕獲して肥育してからのほうが美味しいらしいしなぁ

9963 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 07:50:37 ID:zAfLkzgy0
>>9960
料理する人の腕と何より仕留めた後の処理の差で全く違ってくる
後匂いで受け入れられないって問題が常にあるから一般受けはしないだろうね

9964 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 07:53:27 ID:gYY5Tw/b0
>>肉を食べない動物は旨い
ジョジョで言われてなかった?第5部の変な石が出てくる話で

9965 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 07:56:58 ID:gMLrdyr40
熊「ヒトミミは塩分過多だし雑食なんでマズいけど、簡単に狩れるから悩ましい」

9966 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 08:12:00 ID:+suYaEAk0
>>9962
食ったものの風味が肉や乳に移るから、多分それ肥育中に穀類食わせて余計な雑味抜くんだと思う

牛肉がいい例で草だけ食わせたグラスフェッドって独特の風味があって好き嫌い出るしな

9967 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 08:15:52 ID:+gwIwAcA0
>>9875
ほんそれなんよな
自業自得以外のなにものでもないのにホンマ他責に過ぎる
ま一神教のシロブタどもなんぞそんなもんだが

9968 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 08:17:45 ID:KeMUsWB50
>>9965
ヒトミミ 「熊ニ對シテ戰ヲ宣ス」

9969 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 08:42:07 ID:1ikzB8BN0
個人間の売買という意味ではヤフオクと同じようなもんなのに
何でここまで民度が酷くなったの?

9970 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 08:51:17 ID:yyLBChsg0
ttps://x.com/ReutersJapan/status/1973058481880969688
トランプ大統領と国防長官が米軍の国内と世界中に展開してる高級将校を一同に呼び集める前代未聞の事態で何事かと思ったら
「今の米軍はデブとホモとトランスばっかりで弱くなった!」と罵倒とトランプ政権の政策の自画自賛の演説を1時間ばかりぶって終わったという 

9971 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 10:07:06 ID:WM+9n32Z0
>>9966
何かヴィーガンが実は人類を食用に改良しようと暗躍するジュラル星人(途中で回りくどいと気付いた)みたいな存在の尖兵と言うの思い付いた

9972 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 10:15:40 ID:+gwIwAcA0
>>9969
スマホの普及率が上がって間口が広がり母数が増えたからだね
それと景気が悪くなって人品が卑しいのが増えた
周りがやってるなら自分もというのもある たけしのギャグでもあったやん
みんなで渡れば赤信号も怖くないとか
まぁ景気と集団心理だと思うぞ 見せしめである程度吊るせば大人しくなるのでは?

9973 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 10:18:35 ID:a+wuNtkm0
人品が卑しいのが増えた

な、なんのことやら清廉潔白なワイにはさっぱり

9974 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 10:32:26 ID:Z/pVJqW90
>>9971
ジャイナ聖教団を創ったあかほりもびっくりだわ
2500年前からインド人の草食化をしてるんだから、味見する前に、今更肉食の生臭欧米人
に手を広げるとか

9975 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 10:35:17 ID:+gwIwAcA0
>>9970
デブはともかくとしてホモとトランスは兵士として使い物になるならええやんと思うんだが
やはり一般兵と比べると使い物にならないのかな?
それにしても絵札 自らの言動で味方を離反させ敵を作って何したいんだろう?
やはり痴呆なのか? 関税関税一辺倒でマジで芸がないんだよ

9976 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 10:36:50 ID:yyLBChsg0
ち…違う…これはただの税金対策なんじゃ…

9977 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 10:42:29 ID:77XBY+cY0
>>9975
同性愛者は夜静かに安心して眠れないは割と切実というか

9978 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 10:43:05 ID:77XBY+cY0
>>9976
脱税ですね追徴課税ですよTAX!

9979 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 10:49:45 ID:uycjAi6G0
ホモとトランスは痴情のもつれで部隊が瓦解しかねかねないから……
あと部隊内のイジメで性的な要素あるほうが大事になる
口陵みたいに

9980 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 10:53:13 ID:yyLBChsg0
言いたいことはわからんでもないが現場で頑張ってる指揮官の仕事ほっぽり出させて呼んでいまそれ言う?ってのがまあねえ…

9981 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 10:55:01 ID:Er1zYwaY0
表立ってはそれだけど、実際にはアジアとか欧州とかアラブ諸国とか
そういったところへの戦争指令があったとか・・・そういうきつい話じゃないことを願う

9982 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 11:12:13 ID:lnRvlLQu0
それトランプが集めたんじゃなくて
国防長官が集めて「幹部連中太りすぎ、ポリコレやり過ぎて体力テストもやってねぇじゃん。組織改革するし体力テストやるぞ」って言ったやつやろ

トランプは国防長官に同調した上で「将軍連中、嫌ならやめろ。米軍もポリコレ汚染されてるよな? 派兵嫌がってんじゃねぇぞ」って言ってる

9983 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 11:27:26 ID:+gwIwAcA0
なんだ絵札の直接の発言じゃないんだ
オマケに現状の軍の状態 言われてもしょうがない状態やん
あと確かにパンピーが安心して眠れない状況はアカンな 切実すぎる

9984 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 11:31:21 ID:gMLrdyr40
トランプ「ところで将軍」

9985 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 11:37:50 ID:uFeGNfhX0
嫌だよあんな強欲なガービーとかw
ネタにされがちだけど連れ回すと結構頼りになるし、ストーリー全般を見るとちゃんと仕事はしてるんだよね。
ただ善人ってだけでウェイストランドを生き抜けるはずもなく、結構お前強かったんだな…って。

9986 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 11:38:10 ID:yyLBChsg0
トランプ政権「だから国内のポリコレ民主党勢力への派兵と治安活動で実戦を積むんだ!」米軍「ええ…(困惑)」

9987 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 11:40:15 ID:+gwIwAcA0
しかし自民の総裁選ゴタゴタしてるなぁw
特に小泉周り
マスコミカスは必死に推してるけど、政界関係では怪情報やらで足を引っ張られまくりだな
さてどうなるかね?個人的にはルーピーの再来になりかねないと思ってるので総裁にはなって欲しくないな

そしてアメではまーた予算が通らずに公共機関停止か 本当に学習能力無いなw

9988 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 11:42:41 ID:YU7l3aSh0
ちなみにバイデンが任命したトランスセクシュアルの大将が、未成年の性転換手術の下限を撤廃させるよう命令とかしてたはず

9989 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 11:51:52 ID:uFeGNfhX0
>>9988
…本当に洒落になってなかった!?<米軍のポリコレ化

9990 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 11:55:42 ID:Aqf4IaiP0
キャリアが積みやすいように任期中は男になる女性兵士が増えそうね

9991 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 12:12:00 ID:Gk7otoE30
個人の偏見で申し訳ないですが、悪い意味で色んな層にネットが浸透したからではないかなーと<メルカリ
元々、ネットなんてのは限られた層、所謂オタク文化圏の人間が寄り集まって猿山めいてはいたけど一応少数に文化的秩序を保っていたわけですが、ここまで母数が増えたらネットのルールどころか人としてのルールすら理解していない猿が増えても致し方ないかと。

9992 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 12:21:44 ID:Er1zYwaY0
ヤフオクの今迄と実態も知ってりゃ
メルカリの惨状もそうねとしか

楽天のweb店舗がYahooのモールより現在でもマシなのは
ヤフオクに事業者登録している連中に、Yahooショッピングモール出店無料とかやった事で、
一時期モールが本当に悲惨な事になって信用無くしたからだし

9993 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 12:24:53 ID:QMC5ibHR0
>>9986に関して、ロサンゼルスで移民が暴れて街が燃えて色々あったからねぇ
ニューヨークは治安とか暴動どうなってるんだっけ

9994 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 12:30:02 ID:ZTNmqCXi0
ps5の転売はコロナ後に一気に増えたとか聞いたなあ
サービス業で食えなくなった奴らが集まってきて
ノウハウがたまって一気に拡散みたいな流れなのか

9995 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 12:39:22 ID:T/SBwrws0
>>9975
微笑みデブは狙撃兵の才があると聞いた

9996 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 12:40:34 ID:ZJwEbXyQ0
情報商材に踊らされてる連中が増え過ぎたのが一因だよね
嘘を嘘であると見抜けないと…という言葉が今にも通じるとは

9997 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 12:41:42 ID:uFeGNfhX0
なお狙撃兵の才能を開花させた時には完全に壊れていた模様。
リー・アーメイ氏をして新兵の間に無駄に不和の種を撒いてイジメを誘発した、
病気除隊させる必要性に気づかなかった、ハートマンは射殺されて当然とめっちゃ辛辣な評価が。

9998 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 13:15:41 ID:T/SBwrws0
ちなみに原作小説ではハートマン軍曹てば
銃弾を撃ち込まれた後、ニッコリ笑って
「これでお前は殺人マシーンとして完成した」と呟き事切れたらしい

9999 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 13:26:10 ID:aVOqOwEj0
>>9974
何と…既に先駆者が居たとは…やっぱり創作者って凄いわ
コピペで見たお前の思い付きは既にやってる!を思い出した

10000 :名無しの読者さん:2025/10/01(水) 13:34:10 ID:t9xPRpNu0
10000なら世界は平和になる

1999KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス