■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
2 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 17:50:24 ID:unzfpvwg0
ちょ
む
あ
3 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 17:56:19 ID:KpvLWsX40
建て乙!
4 :
大隅 ★
:2025/07/27(日) 18:01:41 ID:osumi
立て乙ー(´・ω `)
5 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:02:07 ID:JGNLh7AR0
立て乙です
6 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:26:58 ID:cF0QF7L/0
立て乙
7 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:38:37 ID:d9gq4VAb0
立て乙
8 :
手抜き〇 ★
:2025/07/27(日) 18:44:35 ID:tenuki
立て乙
9 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:51:51 ID:yxMTc0sq0
盾乙の勇者
10 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:18:50 ID:Bl4OTZJX0
石破何故やめない?
11 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:26:04 ID:y1aIWtPF0
立て乙ですー
12 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:28:35 ID:wQ4iPjga0
スレ立て乙です
13 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 22:28:49 ID:d9gq4VAb0
>>10
なんとか総理大臣として後世に残るような証を立てたい。安倍とは違う所を見せたい。やめるのやだー
現状だと、どう考えても歴史の教科書での扱いは小さいだろうしな
私心ナシ、国の為にうんぬんとかインタビューで言ってたんで、私心ありまくりなんだと思う
14 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 23:53:54 ID:qDcpEdi/0
笑う犬のコントに支持率がどえらい低い首相のネタがあったよね
(解散すべきと補佐官の原田泰造に言われるも、〇〇したいから嫌と引き延ばす首相・内村光良)
放送時期的にモデルは菅直人なんだけど、石破も大概なぁ…
15 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 00:07:19 ID:bsGpvrij0
同じ支持率低い・総理ってネタで「総理と呼ばないで」ってドラマも有ったな。
16 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 00:18:46 ID:aTHaKLvB0
>>14
サミット出たいの!大相撲の表彰したいの!
17 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 01:58:35 ID:R2RlqnEg0
>>9959
終戦80周年の行事にレガシーを打ち立てたいんだろ
という書き込みをどっかで見た気がする
18 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 02:05:33 ID:WgUtM06x0
自民党総裁職を追われた史上最低総理という誰も後に続かないレガシー
19 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 05:24:30 ID:DpPeJtav0
>>13
外交においても支持率低いと舐められしな
20 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 05:37:02 ID:b5ak+Liq0
とはいえ、トランプ関税合意(文書なし)が石破政権こみだからねえ
参議院選挙に負けて続投表明をして石破内閣の支持率が上がったのも現実
21 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 06:07:38 ID:A4wVkkMn0
一国の姫と一介の配管工のおっさん…分かってはいたけれど
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a10be088ebf285692b63f337889b89674bb5d563
22 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 06:11:35 ID:ZTMFTvgL0
あーぁ、やっぱ佐賀での強盗殺人事件
犯人は害人のグエンだったか
近所に住んでたらしいが、今時佐賀にもベトナム人住んでるんだな
このまま治安が悪化し続けたら、大正時代だかの害人排斥に繋がりそうだな
23 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 06:17:13 ID:R2RlqnEg0
雇用主やブローカーは奴隷が逃げた後はシラネなのがよくない
24 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 06:36:11 ID:ViinkNcW0
外国人を外国人だからと積極的に排除したいワケじゃない
犯罪者なら日本人だろうと外国人だろうと相応に罰して欲しいし
日本人なら刑務所、外国人なら刑務所ないし強制送還というのは間違った考えなんだろうか
25 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 06:43:10 ID:wKqkZ1SZ0
って言うかなんで外国人だとやたら不起訴多いん?
中韓だったらまあ分かるバックがあるから
グエンくんやクルドくんにまで忖度するんは何故?
あと結局日本の司法って公平じゃない裏金やバックマージンで決まりますってどこの後進国やねん
26 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 06:46:33 ID:qsZgBQ6h0
日本人はお互い譲ろうねの精神で向こうは譲ったら譲っただけ踏み込んでくる
多文化共生なんて実現できてるところは世界中を見ても存在せず結局外国人を受け入れるのは不利益しかない
27 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 06:59:36 ID:aVx2y32N0
日本人の場合も不起訴は結構多いんだよ
具体的には証拠不十分で有罪に持って行けそうにない時は不起訴になることが多い
「疑わしきは被告の有利」が日本の場合そもそも起訴をしない事で達成されている訳で
比率で言うと日本人よりも外国人の方が起訴率は高い
ただ日本人が容疑者になって不起訴になった場合は報道されないので外国人犯罪者だけ優遇されているように見えるのよ
報道の姿勢の問題よ
28 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 07:06:03 ID:e9bXXnU30
報道の胸先3寸よ。
今日の朝のニュースでも、石破が辞めてはいけない理由探しみたいな内容を必死に流していたしのう。本当見苦しい。
29 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 07:07:51 ID:5pLu4Gbg0
まあ、昔に比べると報道局でだいぶ方向性変わってきたけどね、TBSは露骨だけどw
30 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 07:28:18 ID:R2RlqnEg0
>>25
中韓以外だけ厳しくなんて無理だからやろ
厳しくするとなったら在日外国人全員一緒や
だから中韓とずぶずぶの団体が支援しとるんやろ
31 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 07:32:56 ID:ZTMFTvgL0
>>25
証拠の不足とあとはクソ面倒なんで
国外退去させて向こうで裁いてもらうパターンかな
今までだととんぼ返りしてくるなんていう眉唾物の話がまことしやかに語られてたが
司法にはその辺り周知させる広告宣伝費なんてないからな
何もやってないように見えるんで不満が貯まる
32 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 07:34:06 ID:R2RlqnEg0
何度も難民申請繰り返してる奴が
二回も性犯罪犯して逮捕されてりゃ怒りも爆発するよね
33 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 07:35:13 ID:ZTMFTvgL0
>>32
イミフよな
34 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 07:58:13 ID:aVx2y32N0
怒り不満は溜まるかもしれんけどあの不起訴になる状態はある意味司法がきっちり機能している証拠でもある
司法に不信を覚えて裁判員裁判が増えたりした日にゃ滅茶苦茶になるで
35 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 08:01:12 ID:+6ZpUur80
十年前はフィクションで笑っていられたけど
リアルになりそうでドン引きしてる、でいいのかなこれ
ttps://x.com/OtakuEspiritu/status/1949478833209680272
36 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 08:48:32 ID:Kc2wZzzg0
>>14
ぶっちゃんとかひろむちゃんだったかな
多分元ネタ小渕恵三と野中広務だと思う
冷めたピザくださいってネタ覚えてるわ
37 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 09:12:44 ID:jKMPCqYA0
ttps://x.com/47news_official/status/1943606702798209311
アドミラル・クズネツォフとうとう廃艦決定の可能性大かあ…
38 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 09:23:52 ID:3RwG8vBt0
ここ7−8年踏んだり蹴ったりだったけど遂にか
39 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 09:37:38 ID:nkkDsxB60
( `ハ´) 「ロシア人、ちょっと話があるアル」
40 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 10:57:06 ID:/KFesBiA0
中国はロシアの老朽艦空母から得られる技術なんてまだあるのかね。
毎年10隻程度建造してる造船超大国だぞ
41 :
大隅 ★
:2025/07/28(月) 11:11:38 ID:osumi
福建の公試中でCATOBAR空母がどうなるかまだ未知数だからなぁ……>中国
遼寧の運用と山東の建造でSTOBAR空母については技術的にも運用面でも問題がないだろうし、
回航出来るならとりあえずの空母増強策としてはありかも?>クズネツォフ
まあ内部老朽化とか火災事故の影響でそもそもフネとして寿命尽きてますって可能性も高いがw
42 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 11:35:03 ID:aTHaKLvB0
鉄は高温を加えると性質が変わっちゃうからねぇ
43 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 12:32:41 ID:CHnqRYKv0
>>35
ttps://x.com/thltd_/status/1949502491504062629
アメリカがフルスロットル過ぎて笑えないな
44 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 13:27:12 ID:R2RlqnEg0
>>43
オーストラリアも今クレカ会社に圧力をかけてる話題の圧力団体を抱えてるので負けてないぞ
45 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 13:33:06 ID:L7vJSZ8K0
オーストラリアの圧力団体はぱっぷすと繋がりあるし規制派議員は前々からヒューマンライツ・ナウの伊藤和子弁護士と連帯してるから驚きは無い
46 :
雷鳥 ★
:2025/07/28(月) 13:34:15 ID:thunder_bird
steam「あっちょっと負けるっ(エロゲ規制)」
ちょっと負けてんじゃねーよ!!
47 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 14:34:00 ID:/KFesBiA0
Steamがエロ制限はじめたんだ。やっぱりDLsiteしか勝たん
48 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 14:54:53 ID:luAz4C7B0
Steam「仕方ねーだろ…電凸直凸で友人や家族や職場に圧力や悪評広めてくるんだぞ…」
金持ちとマスコミが支援して弱者バリア持ったゲリラだぞ
49 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 14:55:55 ID:zholISQo0
ヤクザの手口やん
50 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 15:04:32 ID:BLHigLoX0
もうちょいで自民の両議員懇談会か
マスゴミカスの言う通りに荒れるんだろうなw
しかしどこのマスゴミカスも好き勝手に煽って扇動しやがるな
自分らの妄想や願望ばかり垂れ流してないで、少しは事実だけを流してくれないもんかな
51 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 15:08:37 ID:/Gj1l58x0
報道しない権利!
52 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 15:13:50 ID:luAz4C7B0
ヤクザはまだ暴対法で殴れるから良いけど活動家は半グレみたいに法の抜け穴突いて来る上に政治家・金持ち・マスコミがケツ持ちするから悪質度はより高い
53 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 15:22:14 ID:KOXbX/kW0
>>50
事実だけを流せとか、連中に心臓を止めろとか呼吸を止めろって言うようなもんやぞ
54 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 15:34:17 ID:BLHigLoX0
>>53
だからゴミカスなんだよなぁ
そういう報道機関あって欲しいが、作ろうとしたところで大反対やろうな
N◯Kがあるんで無駄なことすんなとかいう戯言垂れ流して
そのN◯Kが使いもんにならんから、そういう報道機関が欲しいんだが
55 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 15:54:01 ID:MWKHOdsV0
国会内の全部じゃないけど、NHKは予算委員会質疑は衆参両方、
他、党首討論を垂れ流しでやってる
他にも衆議院インターネット審議中継とかで本会議の一部とか、
予算委員会とかはフルでとか、結構政府が色んな会議を直に上げている
※非公開のものは除く
マスコミが機能してないのは、そういったものじゃなくて
政府や党首、大臣の会見とかそこらへん
切り貼りしまくってるし、会見とかを質問している報道含めて垂れ流し動画にしているところが
欲しいところ
そういや某参〇党、神奈川新聞の記者排除とかやっておいて、特定の記者や報道機関排除する意図ないとか
党首が寝言ほざいてるぞ
56 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:33:00 ID:luAz4C7B0
まあ実質暴力集団のしばき隊と仲良しの記者だし…
57 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:33:37 ID:b5ak+Liq0
参政党には政党としての統一的な見解を示す能力がないことがわかっちゃったからねえ
「言ってみた」だけのことに根拠がなくて撤回せざるを得なくなっても、今のスタンスがどうなっているかを総括しない
候補者も党員もフォロワーも怪情報を垂れ流しているから「切り張り」以前に理屈が通りえる本体が存在しないのが現状
58 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:44:34 ID:qsZgBQ6h0
元SEALDsが記者にいる神奈川新聞もどっこいだからなぁ…
望月記者とかなんで存在が許されてるんですかね…
59 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:48:25 ID:CHnqRYKv0
ttps://x.com/CurlingNagetaro/status/1949282212781731930
元SEALDsの奴等の就職先は他にもあるんだよな
60 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:08:53 ID:mdavcY9f0
神奈川新聞ってこの程度の倫理観の連中って事かな?
ttps://www.youtube.com/shorts/GfVoqHtM86U
61 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:09:58 ID:1GXsCK5l0
迷惑配信者が奈良県議になったのは教育が悪いと言った奴が
その迷惑配信者が学生時代に教育委員をやってたとか流れてきた
ttps://x.com/junhazure11/status/1949468712299581857
62 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:23:21 ID:CHnqRYKv0
>>60
ttps://x.com/Schwalbe_Kikka/status/1949432561580884194
コロナ禍の時に咳を人に吹き掛けたりしてたぞ…こんなの野放しとか税金で給与貰ってる連中は仕事しませんね
63 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:35:15 ID:KOXbX/kW0
>>61
前川助平さん、もう立件スカトロ共産党から立候補したらいかがでっしゃろ
ブーメランがお上手すぎてとても元官僚とは思えませんわ
64 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 18:19:18 ID:tgbqvdqZ0
スケベ事案でクビになった元上流家庭イキりエリート官僚という普通なら世間からどの面で生きてる扱いなのになんかリベラルの闘士として再起したの逆にすげえよ
憧れも痺れもしないが
65 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 18:41:32 ID:aTHaKLvB0
全部安倍さんのせいにしたんで担ぎ手が一杯いたから
66 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:15:19 ID:1EMxhEAv0
>>65
玉木「四国の既存獣医の利害は俺に任せろー。但し親父と兄貴は畜産にはノータッチだがな」
67 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:23:46 ID:ibub9Oev0
外国も不安定なのに日本も不安定
一気に経済クラッシュせんだろうな・・・?
68 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:29:12 ID:ZeBgknZS0
大体問題を起こすのは米ちゃんからだ。
世界恐慌もリーマンショックも米から発射されたんだから。
69 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:45:06 ID:b5ak+Liq0
まあ、8月1日にハコが開いちゃうからねえ
日本(石破政権)はアメリカ(トランプさん)と一蓮托生を選んだけど、それも含めてどこにどう転ぶか
70 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:47:17 ID:VVYsrzPB0
選んだというか、元々まともな相手がほとんど居ねえというか(地獄)
71 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:50:04 ID:aTHaKLvB0
ただ株式市場の動きを見ていると大体織り込んでる動きしてるよね
72 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:57:13 ID:nkkDsxB60
市場もだんだんトランプのトンチキ発言に慣れてきてる感があって趣深い。
そのうち、「中共に宣戦布告します!」って投稿してもハイハイで済まされるんじゃなかろうか…
73 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:58:31 ID:ibub9Oev0
そもそも国際的信用が皆無なシナが借金まみれで外貨あとどんだけ残ってるのか怪しまれてる状況下で
擦り寄りを繰り返した媚中行為に対して強制的にケジメつけさせられたようなもんだし
アメリカにつくのはそらそうよとしか・・・代償が重すぎた気もするがね
トランプが消えた後に元に戻せるかどうかも怪しい
74 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:23:10 ID:CHnqRYKv0
>>69
中露「え?こっち来る?なら我々の提示するサイバーな条約とか締結しよっか?」
75 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:49:21 ID:3fi6V0gc0
トランプがなりふり構わないのはアメリカ政府の財政が、
ここ10年15年でアホみたいに増えてるからだし
・・・それで世界中不安定にしてりゃ世話無いんだ
EUですら一応ルール作って自分たちも苦しみながらの規制なのに
大国の大統領のやる所業じゃない
76 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:51:56 ID:aHZWqnuw0
トランプはアレ以外の評価は出来んが、自分の次は無いって焦る理由もわかるからなぁ……。
クソ迷惑以外の何物でもないがw
77 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:57:32 ID:ViinkNcW0
韓国マスコミ
関税15%クラブに入った日本とEU
また妙なクラブを………
78 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 00:13:01 ID:dmWhjUK10
韓国は造船を売り物にするつもりみたいだけど、何かそれで儲けようとしてトランプさんの逆鱗に触れそうな気もするのよね
79 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 01:07:54 ID:5WJMcik90
(そもそもあの国の船とかチャイナボカン並みのリスク係数では?と言いたげな顔)
80 :
大隅 ★
:2025/07/29(火) 01:14:33 ID:osumi
造船に関しちゃ韓国はそれほどおかしな事にはなってないよ。
アメリカの造船所を買収して現地建造設備も確保してるけど、問題はアメリカ国内の造船関係インフラが壊滅状態な事。
日韓は主要パーツの殆どを国内調達出来るけど、アメリカは軍用を除くとその辺が衰退し過ぎてる(´・ω `)
81 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 01:21:05 ID:5WJMcik90
(普通に劣化ノリンコだと思ってたので思った以上にまともな造船事情に絶句してる顔)
82 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 01:22:07 ID:5WJMcik90
老朽船バ改造した例のアレとかがバイアスになってたのかなぁ……
83 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 01:44:19 ID:dmWhjUK10
ドイツが徴兵制の復活に向けて徴兵検査の再導入するみたいだね
84 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 02:43:08 ID:bMG4IYiA0
原発0の件もそうだが、組織が崩れるほどの軍縮やってたのに徴兵制復活とか、ほんと極端に振れる国だな
85 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 03:22:33 ID:Io/ap7600
三角波で割れる駆逐艦も21世紀だったろ
86 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 03:54:50 ID:fn6TbTHw0
>>77
「15%!」
「ようこそ、我らがクラブへ」
87 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 04:18:19 ID:HqrSQ8Ri0
宇宙の戦士が書かれてない世界はガンダムがないのか
88 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 04:51:18 ID:fn6TbTHw0
御大がキラキラを見てしまって、向こう側の世界のハインラインの著作を受信すれば出来るんじゃね
89 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 04:56:29 ID:HqrSQ8Ri0
マクロスは何故かあるんだよなあ
90 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 06:46:56 ID:PAFPKKYR0
やらかす内容がド派手&信用問題なだけで、一定の技術や文化・政治・経済は韓国はアジア圏なら上澄やぞ。
気に入らない事象があったらファビョる一面や反日政策や政治家の汚職が日常なだけで。
91 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 06:56:05 ID:HqrSQ8Ri0
意外に日本人相手の無差別テロって終戦直後の半島からの脱出時と三国人の暴動以外これと言ってないんだよなあ
では彼らが大人しい民族かって言うと自国民相手(済州島四・三事件光州事件)や白人黒人相手には(ロス暴動やバージニア工科大事件)普通にやらかすと言う
92 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 07:13:39 ID:Bds6GeQL0
まあテロリストじゃなく国がそういうことしてくるからね(こっそり核持とうとしたりレーダー照射や北への半導体横流し見ながら
そらセンシティブ国指定されるわ
93 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 07:22:28 ID:Bds6GeQL0
少し前に中国で日本人学校の子供が襲われたけど
韓国でも20年前に同じこと起きて犯人が「ふーん、でも日本人でしょ」と言ってたのは今でも記憶に残ってる
94 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 07:29:59 ID:1wobBe3M0
>>92
対北調整だけじゃなく、イランの件でも日本が巻き添え食うところだったろうが
・・・対イラン制裁の凍結された金の使い込み
→ 制裁が緩くなった時に返せない
→ 日本のフッ化水素横流し ※日本が共犯と疑われた
95 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 07:34:20 ID:s8tbnGQ50
フッ化水素はウラン濃縮に使うからな……
イランが素直にゲロったからなんとかなったがあん時はホント危なかった
96 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 07:58:27 ID:HqrSQ8Ri0
1968年にヤクザ同士の抗争で二人殺した犯人が減刑狙いで「民族差別が原因」って言い出して英雄扱いされて映画にもされた。日本の刑務所でもVIP扱いで釈放後帰国して大歓迎されたがやっぱ向こうでもやらかして服役して死亡。
だもんで「模倣犯」はあんま発生してないのかと
あとやっぱいじめ受けたやつはいじめたやつじゃなく無関係な第三者狙うみたいなノリで半島人は深層意識で「日本人怖い」って意識あるんかも
97 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 08:05:34 ID:S+Ii33+70
日本人に勝ったアメリカ人に勝ったベトナム人さん日本人が制御出来るとか傲慢
98 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 09:05:30 ID:fn6TbTHw0
>>96
金嬉老事件かな。
なんでか知らんけどビートたけし主演のドラマは見たことあるw
99 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 09:13:05 ID:EvQ9T9NI0
>>98
シャベツガーで韓国でヒーローになった殺人犯ですね
韓国帰国後にも事件起こして地に落ちたが
100 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 09:17:58 ID:fn6TbTHw0
ああそうだ、フジテレビでやった「実録犯罪史シリーズ」ってドラマだ。これと三億円事件は見た記憶がうっすらある。
今だと思うが梅川昭美事件もやればよかったのに…(放送できません)
139KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス