■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
984 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:56:13 ID:TL40rfbx0
>>966
馬鹿な行いが馬鹿にされるのは残当やろ
その情報を拡散させた自身を恨め アホウが
985 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:22:52 ID:M/ryHnUW0
ttps://x.com/Manx_Missile_jp/status/1951626295969980457
これってどうなんだ…?爪が割れてたら医療行為としてアリだが…
986 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:26:06 ID:9b+iBMUx0
>>979
80年前とかの時代って言ってるので、ルールとかはないんじゃね
農薬普及は戦後ちょっとあとだけどな
まぁ、全部?だろ。参政党の関係者らしくはある
987 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:31:58 ID:6N/eyOr10
>>984
確かにコレの祖父もアホではあるし拡散されたら馬鹿にされるだけのことはしてる
※拡散したのもそれに逆ギレしたのも孫である、アホの隔世遺伝だね(なお両親もアホの連鎖な可能性)
988 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:34:27 ID:u7+7Ht6u0
>>985
加齢で爪の表面に縦筋が入るようになって欠けるようになるので補強にはいいのかな。
お年を召しても女性はキレイでありたいと思うのだろうね、自費でやってほしいけど。
989 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:41:58 ID:edoA53JY0
爪の保護でマニキュアって結構ポピュラーでは?
ピアニストの人とか結構やってるような。
990 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:45:08 ID:M/ryHnUW0
基本的に自分含めた普通の人からはお洒落のイメージが強いからこれを税金でやるのか…?と困惑しちゃうのも分かる
991 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:56:52 ID:5Nmo4msg0
>>985
じいちゃんばあちゃんの面倒見たらわかるけど、
爪を自分で切れなかったり、うまくできなかったりする
特に足の爪
目が悪くて見えない、手の自由が利かない、体が曲がらないから
そもそも届かない
高齢者が皮膚科に行く理由の一つが爪切りと病気
体の管理が悪くなってて爪疥癬になってたりもするから、治療と合わせて切って貰ったりとかね
992 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:01:05 ID:RL4JDKc/0
「新聞を信じてはいけません」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/76fbce5869c4fee0e56d6a94fb5c870235a95527
お、おうそうだな
993 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:01:11 ID:of/Nq0fL0
冬場は爪の保護でマニキュアを塗ってるぞ
アラフィフ配送業
994 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:01:14 ID:5Nmo4msg0
先週だったかな、ネイル関連の団体が
高齢者医療に参加したい云々って報道を見てのTwitterじゃないかな
馬鹿だねーとしか思わん
現在高齢者の医療費削減で、標的になりだしているのが
訪問看護とかリハビリの加算系で、問題視されだしてから本格参入とか、
規制を強める口実にしかならんなって
995 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:02:37 ID:iDsGAFTq0
>>989
それをなんで保険でやるの?ってのでは
自費とかならご自由にだけど
996 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:03:07 ID:M/ryHnUW0
とは言え若者や有権者にどれだけ医療行為の一環として理解されるかだね
割と今の若者って自分達は切り捨てられて搾取されてる感覚らしいし…
997 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:08:23 ID:edoA53JY0
ボロボロの指先のケアやったらば、十分福祉だと思いますけどね……
998 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:10:18 ID:og1V4Xw80
爪そのものは自然治癒しないから伸び直すのを待つしかないんで老人にとっては大事だね
指先を動かすのはボケ防止になるから
999 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:16:19 ID:5Nmo4msg0
>割と今の若者って自分達は切り捨てられて搾取されてる感覚らしいし…
それこそしらねーわ
親とか爺ちゃん婆ちゃんの爪切ってあげたりとか、さっき聞かれたの含めて何で爪でってのが分からないのは、
そういったことの経験も見たことも無いのかなって思った
大抵は膝とか腰とか、下肢静脈瘤の件で整形の先生にこれは拙いって指摘されて、
それで皮膚科に行くことになる
恥ずかしがってとか、足血だらけ、爪ボロボロでも隠す人多いし、言われても行かない人多いのよ
自分が歳とって支障が出てから分かっても遅い話
1000 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:24:56 ID:lNCG/iRu0
福祉の基本は、働けない高齢者や病人、社会的弱者の保護と救済です。
我々が払った税金の一部がソレに充てがわれるのは当然だと承知していますし、我々がそうなった時のセーフティネットにもなります。
そして、だからと言って病人や高齢者が贅沢せずにせせこましく申し訳なさそうにしていろ、という現在の風潮もどうかと疑います。何様のつもりなんでしょうか。
自分が病気になったり年取ってから先、どう扱われるか考えた事がないんでしょうかね。
正直、もっと声高にしなければならない問題は他にあるかと。こんな針小棒大な件よりも。
ここでも言われてるColaboなアレとか。
なんでそっちは騒がないんでしょうか。
1001 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:29:17 ID:M/ryHnUW0
そりゃ目に付いて興味持った話題とかを挙げてるだけでアンテナに引っ掛からないとかあるし…
1002 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:30:53 ID:og1V4Xw80
ホストの規制も急務だがそんなもんに後先考えずに全ツッパして結果素寒貧になって犯罪に走るようなのをなんで税金で助けてやらにゃならんのか
1003 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:31:19 ID:oeH8G4xU0
病気はともかく
年取ってから先、どう扱われるかは当然現在よりもっと悪くなると思ってるんじゃないか?
1004 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:32:03 ID:lNCG/iRu0
そんな、X民が目の前の餌に食いつくだけのはしご状神経系生物だなんて……!
なんてひどいことを言うんです。
1005 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:32:52 ID:M/ryHnUW0
あー大久保公園のアレか…一応は日本駆け込み寺が匿ったりコカインキメセクで逮捕された田中を大恩人としていると少し前に言及したぞ
1006 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:34:21 ID:lNCG/iRu0
もっと不正受給や不正搾取に目を向けた方が良いと思います。
必要な人に渡らず、嘘つきや犯罪者や外国人ばかりにばかり金がいくのはおかしいんですわ。
202KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス