■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が10000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
8950 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:03:49 ID:Jf36Qvrx0
>>8942
規模も資本力も現実の財閥の比じゃないんだろうなあって。
日本の財閥ってグループ企業と名前を変えて、GHQを寧ろ利用して軍需を縮小して生き残りと成長を行うあたり、タフですよね。
8951 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:03:57 ID:gckm3Xbi0
>>8946
左派はまとまるのが難しいからな、例えば弱者に権利を!と言い出したとする。すると、
政党A「黒人に権利を!」
政党B「LGBTQ略)に権利を!」
政党C「女性に権利を!」
政党D「移民に権利を!」
もう四つに割れただろ?
先ず左派内で熾烈な殴り合いになる訳ヨ
8952 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:08:29 ID:+ngp/J9J0
LGBTQとフェミでは女性専用スペースに工事無しの性自認女性()を入れるかどうかで戦争になってるからな
個人的にはもっと争って欲しいから入れる方向に行って欲しいがねwww
8953 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:13:18 ID:x+3c3hDh0
(未工事の自称性自認女性な同性愛者とか普通にヘテロなのでは?ボブは訝しんだ)
8954 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:14:23 ID:L87+L6IF0
本当に心が女なら穢れたバベルの塔が存在するのは受け入れられないはずなんだよね、なんせ反論の余地なく男である証拠なんだから
だから年齢的な理由を除いて工事してない奴は例外なく心も男なんだよ
8955 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:15:30 ID:+ngp/J9J0
心はレズビアンのふたなり女子の可能性
8956 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:19:20 ID:gckm3Xbi0
まぁ要するに改革の方向性で盛大にもめるんだわ左派は
で、当然だけど誰も譲らんのよ
改革トップに立ってイニチアチブ握ればほぼ自分の好きにできるからね
8957 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:25:08 ID:Jf36Qvrx0
そういえばフランスとかも左派政権が何度も入れ替わって政治経済が混乱しっぱなしで、
美大落ちにパリを取られた過去がありましたねえ…
8958 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:26:19 ID:fFzljZ7h0
右側も極端なレベルまで行ったらおかしくなるのは勿論だし内輪揉めで分裂ってのもあるけども
基盤になってる伝統主義自体は左側と違って確立してるから意見の違いで血みどろの抗争ってめったにないからね
8959 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:28:33 ID:x+3c3hDh0
右翼というか保守層の安定度というか「やらかさなさ」に関しては一定の信用が置けるのよね……逆に言うとそんな奴らが強硬手段に出た時点でヤバい
極右?あいつらの言う伝統って自分らの妄想だろ?
8960 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:28:51 ID:+ngp/J9J0
そのせいなのか基本的に保守は防衛側だから攻撃されっぱなしで徐々に切り取られてるイメージ
8961 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:31:45 ID:Jf36Qvrx0
ただ現アメリカ大統領を保守派と称して良いのか、ちょっと悩むようになりましたよ…
ハリスよりはマシですがしかし。
8962 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:32:25 ID:vahzpn0q0
ほどほどにリベラルな穏健左派とほどほどに保守な穏健右派が交互にやってりゃいいのになあ…
8963 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:36:39 ID:GZk5BAZN0
>>8961
元々はともかく最近は保守でええと思うぞ、宗教保守に近いかもしれんが
その文脈での発言は律儀に守っとるで
8964 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:40:25 ID:+ngp/J9J0
後は保守はある程度、防衛したら追撃とかしない感じで左翼は徹底的に潰しに行くから勢力争いだとダメージレースで保守が最後に負けるイメージ
他にも戦い方も敵の手段を余り研究しないし封じるとか真似しない感じするな
8965 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:42:45 ID:gckm3Xbi0
平和な世の保守ってよく言って腰の重い日和見主義で悪く言えば事なかれ主義の椅子磨きだからな
8966 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:53:37 ID:Ruf7GasB0
考えてみると専守防衛ってめちゃクソ怖い考えだよね
一発好きに殴れ、殴られてからガードするかを考えるてなだから
その一発が致命傷になる、なんて考えもしないのな
まあ実際の専守防衛はともかく日本の左翼はそんな風に思ってる
8967 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:55:20 ID:fFzljZ7h0
だだ左側も昔は攻撃全振りのステータスでやってても言論が一部の連中に牛耳られていたので自身は殆どノーダメージでいられたけども
今の様に誰でも意見が述べられる時代になって来ると往々に矛盾してる言動を責められて信用を失墜させてるしな
8968 :
名無しの読者さん
:2025/09/24(水) 23:57:30 ID:+ngp/J9J0
うん…そもそも専守防衛って左翼が隣の奴(違う思想の日本人)を先制攻撃する為に広めた思想でしょ?
殴り返すのを躊躇ってる・攻撃すると敵と同じに堕ちるって思ってる間にボコボコに出来るじゃん
8969 :
大隅 ★
:2025/09/25(木) 00:01:14 ID:osumi
専守防衛(初手本土決戦)
8970 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 00:07:10 ID:CD0Yhg5R0
なので最近は積極的自衛に移行して敵基地攻撃能力を何とか整備しようとしてるわけですね
8971 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 00:08:09 ID:lr56eyIP0
実際にキャンセルカルチャーを先に積極的にやってたのは左翼側なのに少し同じ手段でやり返したら攻撃されてた方に過敏に反応してる人達居たし、
>>8876
の考え方にも通じる部分ある気がする
8972 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 00:13:40 ID:FIPrdptz0
長距離攻撃手段は整いつつあるけど、法整備してくれないとどうにも…
8973 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 00:26:57 ID:vSeupahI0
道妨害警備員事故死女「警備の人間が『今日は遺族が来るから頼むから今日だけは静かにしてくれ』って頭を下げてきたんですよ笑っちゃいますよね」(一同爆笑)
沖縄のあの連中の集まりはこんな感じだったと聞いたが
8974 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 00:31:36 ID:aKwpmTiy0
いやどこに笑う要素があるんだよ
ひょっとして自分が変なのか?
8975 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 00:41:21 ID:lr56eyIP0
やっぱりアメリカみたいにキャンセルカルチャーを国でやってくれないもんかね…
8976 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 00:47:21 ID:XACN0Ozy0
(一般的には)ないです。
日本において、左派≒アカ≒カルトなので、基本あっちに染まるとカルト的な排外主義に陥ってしまう。
外部への加害は簡単に振るい、自分達への加害は過敏に反応する、という傾向が表れるのだな。
そして身内以外を悪魔化して積極的に加害を振るう方向に先鋭化していくので、成り果てた結果がそういう活動家なのだ。
8977 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 00:53:47 ID:Nt8xlXC30
>>8974
これで笑えるようならヒトではない
8978 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 00:53:49 ID:NAedp2wN0
サイコパスジョーク?
8979 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 01:10:25 ID:FIPrdptz0
人間の形をした人でなしですよ、それはね。
8980 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 01:39:10 ID:NAedp2wN0
もし笑わなかったら、その人は次の日にはいなくなってそう
8981 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 01:50:48 ID:Nt8xlXC30
総括はアカの伝統芸だからなー……
ソ連にしろナチスロシアにしろ支那にしろ、無論わーくにのアカどもも
8982 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 01:53:02 ID:vSeupahI0
異端審問に魔女裁判に自己批判に人民裁判に総括に…
8983 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 02:35:09 ID:dWXNwI6D0
魔女裁判といえば、セイラムの魔女裁判だけどあれは例外的に記録が良く残ってるという事で有名だったりする
時期的には魔女裁判が下火になった17世紀後半だし、場所がアメリカだったりするんで本当に無数にあった事件の一つなんだよね
あの事件、最終的な犠牲者数が25人とされるので魔女騒動としては平凡という
8984 :
スキマ産業 ★
:2025/09/25(木) 03:36:04 ID:spam
ああ、あのババア
めでたくおもちゃの仲間入りして自分は監視されてるとか言い始めたよ。
迷惑系とかたかりに行ってるんじゃね?
8985 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 04:07:27 ID:dWXNwI6D0
セイラムの魔女裁判は、閉鎖的な集団内での被害妄想とか集団ヒステリーの記録として別の意味で怖いんだよな
事の始まりが思春期の少女二人が、呪いとかの知識を持つ中年女性にお呪いの方法を教えて貰うという良くある出来事だったりする
そして少女たちがトランス状態になってる所を第三者に目撃されてしまう「当時それは魔女と告発される可能性のある危険な出来事」
慌てた少女たちは、全責任をこの奴隷身分の中年女性に押し付けて自分達は哀れな被害者とアピールしようと考えた
仰天したのはこの占い叔母さんだけど、彼女は頭の回転が良かったらしく否定しても強引に魔女認定されて自分が殺されると読み切ってしまう
そこで絶対絶命の彼女は、魔女容疑を否認せずに逆にこの村には沢山の魔女が居るという逆告発をするという賭けに出たという流れ
8986 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 04:46:19 ID:oArTC+S20
QOLのためには見たくないものは見ない方が賢明よ。
最低限の情報は入れないと思っていたが、今の世の中どこもかしこも酷すぎるわ……
8987 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 04:53:31 ID:ah9fRKii0
>>8955
ふたなりで性交可能なほど性器が確固に存在してる人はほぼいない。せいぜい感覚器まで
8988 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 04:56:39 ID:ah9fRKii0
>>8966
致命傷が回復しない内に暴力革命をするのが本来の目的なので
8989 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 06:29:12 ID:zO2ug1Df0
10人の女性に性的暴行・わいせつ行為等の罪 ゲストハウス経営者に懲役26年の判決 弁護側は「黒い影に命令されていた」と主張
ttps://x.com/Carbide_crayon/status/1970761698522079362
マヂかよ黒ずくめの組織許せねえ
8990 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 06:45:50 ID:qEzf5ByV0
>>8909
確かデマや誹謗中傷には法的措置とか言ってた気がするから文春うったえてくれるさー
8991 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 07:27:08 ID:FbpM5A6B0
>>8989
すげえな「まともな判断が損なわれている状態」で「脅しに従う」って発想ができるんだ?
8992 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 10:13:31 ID:iqriRhGE0
>>8985
そんなアホな理由でやったから誰も得しない結果になったんだな
近年の研究では魔女裁判って意外とコストかかる(財産持ちを魔女にするのは難しい)ので領主はやりたがらず民衆を止める側だったそうです
逆に魔女裁判関係の役職持った地元有力者が地位と特権維持のため魔女を作ろうとすることも
8993 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 13:18:17 ID:KclYgpVK0
数ケ月経過してるから知らずに話しかけちゃう人も出てきちゃうか…
8994 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 13:33:29 ID:u+Sw2Rt90
触るなよ
8995 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 15:15:52 ID:+ZiWJelAi
グレタのテロ支援艦隊(自称人道支援船団)が「何者か」のドローン攻撃を受けたとNHKでニュースになってる
8996 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 15:20:03 ID:zrjLFMNw0
とっくに沈んでるものと
8997 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 15:23:17 ID:u+Sw2Rt90
へー(無関心
8998 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 15:33:25 ID:2q0PaG310
イスラエルも次来たら拿捕してフネと物質はウチで使うって言ってなかったっけ
8999 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 15:43:11 ID:+Hf4yp3L0
次の日、袋を頭にかぶせられて動画投稿されてるGレタさんの姿が・・・w
9000 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 16:57:53 ID:ohzOR4IZi
戦時国家で敵の支援してる連中は全て敵性扱いされるし、グレタとその一味がイスラエルに敵扱いされても国際法では許されてるのにね
9001 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 17:05:01 ID:7Z38vmbJ0
藻さ土の仕事にたらざつだからアホが嫌がらせでもやってんのかね
グレタは自作自演やるようなタマでもないか
9002 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 17:18:08 ID:sWLSzFMc0
特別車両に乗っても連結部分に座り込んだ画像上げる程度の工作はするけどな
9003 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 17:52:40 ID:aKwpmTiy0
まあね、何処までいっても所詮グレたんだしね
「子供」というカテゴリを出てしまったら所詮面倒くさい女の子たちでしかないしね
9004 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 18:00:58 ID:Nt8xlXC30
ぶっちゃけ、あんなサモハン岸部シローでもおkってイカモノ食いのムジャヒディン(笑)がいるとも思えん
いや、むしろ相手がいないから穴さえあればいいのか?
9005 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 18:08:09 ID:VOg3iPov0
ttps://x.com/Sankei_news/status/1971105673493741884
「ホームタウン構想」白紙撤回へ 参政・神谷氏「移民争点に選挙を」、立民・米山氏は批判
アフリカのホームタウン構想をJICAが撤回ねぇ…でもJICAはColaboとか左翼系団体の講演させた前科持ちだし手を緩めてはいけない気もするな…
9006 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 18:15:55 ID:mL0mPaW+0
>>9005
この程度で諦めるわけがないからな
災害と一緒で過敏なくらいが丁度いい
9007 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 18:36:05 ID:u+Sw2Rt90
向こうも白紙撤回するならようやく安心かね あっちはまだ諦めてないんだろどうせ
9008 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 18:41:25 ID:XHtiq0/Y0
プロ人質のパスポート発給を認めやがって
裁判所もろくな事をしない
ttps://x.com/nhk_news/status/1971145922253091277?t=WniJm2JG1KP6IH1hBvx28Q&s=19
9009 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 18:45:07 ID:m45qPMRG0
法律的に認めざるを得なかったってことかな
9010 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 18:46:53 ID:VOg3iPov0
裁判官調べたら寧ろ左翼界隈から嫌われてる感じだな
NTRで不倫した赤木氏の奥さんの裁判でも奥さん側を敗訴させてるし
9011 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 19:11:09 ID:ohzOR4IZi
その裁判官が認めたって事は「拒否する法的な理由がない」ってことか
9012 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 19:22:09 ID:WFyzD5sc0
小泉ステマ認めると……
9013 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 19:29:41 ID:lr56eyIP0
ニコニコは囮じゃね?今時は野党の動画工作はTikTokやYouTubeのショート動画路線だし
9014 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 19:30:04 ID:lr56eyIP0
訂正。野党だってだ
9015 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 19:46:43 ID:KYikLY6U0
誰もゲルの国連演説を話題に上げない、映す価値無しだったんかな
9016 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 19:55:22 ID:Zr8l/OVx0
なおTikTokでも小泉コメント欄大荒れの模様 そらそうだ
というか囮も何もやってること自体がアウトすぎるわはじめから
9017 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 20:10:33 ID:sWLSzFMc0
進次郎の方が芸能人向きな気がしてきた
9018 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 20:16:28 ID:YEXbX7eL0
いやー芸能界で生き残るには頭の回転の速さ必須だろうからその点ではアウトじゃね?
9019 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 20:29:55 ID:RsDPxXQ/0
コピペしたらだいぶ長くなった
「検察官、裁判官を訴えまーす」岸田前首相襲撃被告、2審判決も懲役10年言い渡され発言
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bc114d5696e153ef4d74c0249bbabb97618ca12a
和歌山市で令和5年4月、岸田文雄前首相の演説会場に爆発物が投げ込まれた事件で、殺人未遂や公選法違反などの罪に問われ、1審和歌山地裁で懲役10年の判決を受けた無職、木村隆二被告(26)の控訴審判決公判が25日、大阪高裁で開かれた。
石川恭司裁判長は1審判決に「不合理な点はない」として被告側の控訴を棄却した。被告側は同日、判決を不服として上告した。
1審で弁護側は「人を傷つけ、殺そうとする意識はなかった」と殺意を否認していた。控訴審でも同様に主張したが、石川裁判長は判決理由で「爆発により人を死傷させる可能性が高かったことは十分認識していた」と指摘。
岸田氏らが死亡するかもしれないという「未必的殺意」があったと改めて認定した。
被告は1審の被告人質問で事件の動機について、公選法が被選挙権に年齢制限を設けていることは違憲だとする自らの主張を「広めるため」と説明。
控訴審では、1審で有罪となった5つの罪はいずれも法律自体が違憲で「1審判決は無効」と訴えていたが、石川裁判長は「独自の見解」に過ぎないとして退けた。
判決言い渡しを受けて退廷する際、被告は傍聴席に向け「検察官、裁判官を名誉毀損(きそん)で訴えまーす」と発言した。
この記事とは別な同じような記事に書かれていたコメントが以下の通り
裁判中に被告人が裁判官を名誉毀損で訴えることは不可能です。
これは司法の独立性を守るための「訴訟上の絶対的特権」と呼ばれる原則があるためです。
裁判官は職務を遂行する中で行った行為や発言について訴訟から免責されます。
これにより裁判官は訴訟リスクに怯えることなく公正かつ独立した判断を下すことができます。
裁判官だけでなく裁判に参加する検察官、弁護士、証人なども法廷内での発言について名誉毀損訴訟から保護されます。
裁判官の言動が不当だと感じる場合、名誉毀損訴訟ではなく以下の手段で対応します。
裁判官の訴訟指揮に対して異議を申し立てることができます。
判決内容に不服がある場合は、上訴手続きによって上級の裁判所で判断を仰ぐことができます。
裁判官の職務上の義務違反について、裁判官分限法に基づき、分限裁判所に懲戒を求める申し立てを行うことができます。
9020 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 20:32:10 ID:u+Sw2Rt90
知能が著しく低いことをさらけ出しただけか襲撃バカ
9021 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 20:34:27 ID:lr56eyIP0
>>9019
仮に年齢クリアしてても失言や横領とかで最終的に捕まってただろ…
議員になりたいのも何か収入目当てみたいだったし
9022 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 20:34:44 ID:vDc3lYaW0
そういや初めて参政党の名前聞いたの2022年参院選でやたらTikTokで盛り上がってるって話からだったなあ
TikTok上じゃ大躍進間違いなしな勢いだったのがホントTikTok内だけだったんで一人しか通らなかったけど
そんなTikTokで進次郎が持て囃されると思ってたのかねえ…選挙対策のネット担当者は
9023 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 20:38:16 ID:lr56eyIP0
何だかんだ堅実なのが一番よ
適度にネットでアピールしつつ足でドブ板が良いのでは?
9024 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 20:39:12 ID:Z5xuabw+0
>>9015
主要国家で唯一聞いててくれてたロシアを非難した瞬間ロシアがイヤホン外したとは聞いたが
9025 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 20:43:29 ID:lYvIgONn0
2022年参院選で参政党は177万票
2024年の都知事選で石丸は166万票取ってる
ネットでの盛り上がりが有ればその位は集票可能って証拠とも言える気がする
まあ自民の総裁選は自民党員にしか投票権無いんですけどねw
9026 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 20:56:21 ID:NAedp2wN0
ロシア非難とかやるやん石破!
9027 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 20:57:14 ID:lr56eyIP0
親中だからロシア批判は可能だからねw
9028 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 21:48:41 ID:NAedp2wN0
そんでもたった一人のこった聴衆にケンカ売るとか面の皮がそうとうじゃないとできることじゃないよ!
9029 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 21:50:43 ID:Fqw9+FA10
今まで散々背中撃ちしてきた人なんだから今更誰かを撃ったところでね
9030 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 21:56:50 ID:YEXbX7eL0
www
9031 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 22:18:27 ID:4g6MoW170
最近の魚の豊漁って、海水温とか黒潮の流れの
変化より、商業捕鯨再開によるクジラの間引きが
効いてきたからじゃないかって気がする。
捕鯨対象の大半を占めるミンクやニタリは
イワシ類をバカ食いするし、日本近海に
来れば狩られると野生の勘で判断して敬遠を
始めた可能性とかを考えてしまうな。
9032 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 22:25:56 ID:+sVGfosv0
今だと、下関が商業捕鯨再開したってんで地元のウリ・活性化に繋げる為に町ぐるみで
鯨料理を特産にしようとしてて、東京や大阪の専門店では到底出せんような出血サービス価格で
鯨の料理(ステーキ、刺身、煮物、ラーメンetc……)が食えるっぽいね
9033 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 22:37:50 ID:Lyyhu/yI0
つべ配信者 特に害人は碌なのが居ないな
福島の帰還困難区域の空き家に侵入して配信とかキチガイかな
オマケに宇人とか同情心も消え去るわ
9034 :
大隅 ★
:2025/09/25(木) 22:38:55 ID:osumi
昨年73年ぶりの新造捕鯨母船「関鯨丸」が竣工して母港が下関だから余計だろうなぁ(先代の日新丸は改造船)。
9035 :
大隅 ★
:2025/09/25(木) 22:40:43 ID:osumi
>>9033
本当はロシア人らしいよ、ウクライナ人が持てないロシアの銀行口座持ってるとか色々闇深な情報出てる。
日本の対ウクライナ感情を悪化させる為じゃないかなんて意見まで。
9036 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 22:43:22 ID:Nt8xlXC30
案外背乗りした露ナチの犯行だったりして……
9037 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 22:48:02 ID:lr56eyIP0
クルド人がトルコ国籍と名乗って擦り付けるのと一緒かな?
9038 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 22:53:57 ID:+sVGfosv0
数日前に、三菱が他所と組んでやってた事……有線に依らない遠隔地への電気エネルギーの伝達実権……を、
※ではDARPAが同様の事をより大規模にテストしとるようだね
ttps://gigazine.net/news/20250727-darpa-power-beaming/
9039 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 22:54:54 ID:lr56eyIP0
デュートリオンビーム送電システムやマイクロウェーブからのサテライトキャノンが思い浮かんだ
9040 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 22:55:21 ID:YEXbX7eL0
ソ連の時代からロシアの諜報機関は徹底してそこら辺上手いんだよね
なんせ日本の各党の国会議員にKGBのスパイがいてソ連上げ日米政府下げやってたぐらい
9041 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 22:57:18 ID:vSeupahI0
みえみえの露探かあ…
9042 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 23:01:33 ID:RKj/q+120
そりゃ気のせいだ
本来南洋の魚が東北近くでも生息するようになったり、
北海のカニが、温度差で大移動してて漁が成り立たなくなったりとか色々
9043 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 23:06:15 ID:vSeupahI0
パレスチナとイスラエルがやりあうのを同情心や嫌悪感で判断は好きにすればいいが
日本がウクライナを支援するのは露助と中華の侵略志向を挫く国家生存戦略に関わるからのう
9044 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 23:08:32 ID:N5Q93t2X0
>>9032
缶詰にする様な安い部位をそれなりに調理して出すなら畜肉に迫る値段にできるだろう
刺身とかベーコンとかは高く買ってくれるところへ売ればいい
9045 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 23:09:14 ID:aKwpmTiy0
>>9039
自分はバラタックを思い出した
9046 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 23:17:36 ID:lYvIgONn0
総裁選の最中に自ら地雷を踏むのはさすがやな
シャインマスカット栽培権、農水省がNZへ供与検討 小泉氏に山梨県抗議
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6553580
9047 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 23:19:13 ID:0JReje460
今年の豊漁に関しては、随分長い間続いてた黒潮の大蛇行が終わった影響ってのもあるんじゃなかったっけ
9048 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 23:19:16 ID:lr56eyIP0
アフリカのホームタウンの問題と言い誤解やフェイクと言いながら何で実際の行動でやっぱりな…と思わせる様な事をしてしまうのか?
9049 :
大隅 ★
:2025/09/25(木) 23:26:53 ID:osumi
>>9046
スルメイカの漁獲枠拡大でもやらかしてる件。
ようやく資源回復期に入ったと思われる状態で34%枠拡大とか正気じゃねぇ。
9050 :
名無しの読者さん
:2025/09/25(木) 23:34:27 ID:Lyyhu/yI0
>>9035
あらら、そいなんだ
流石ロスケ 狡い工作がお得意だこと
1999KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス