■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

8797 :名無しの読者さん:2025/09/24(水) 01:23:28 ID:Dwc3OiOT0
>ついに巡洋艦扱いのあれの建造費は4000億円を超えるそうです。
ひょえーーーっ(AA略)。いずも型が建造された時も、当時の最高値付けた事でサヨク愛国者の皆様方(皮肉)
がファビよったもんだが、約2隻分のカネかぁ…….もがみ型なら5〜6隻チョイ。改もがみ型(仮称)でも、3〜4隻ってトコですなぁ……
仮に20年ぐらい前に逆行して、今の海自の建艦計画を並べ立てたら、軍ヲタ連中に黄色の救急車を呼ばれかねんね……(遠い目)

8798 :名無しの読者さん:2025/09/24(水) 01:26:04 ID:5wxdN/6+0
そういやエウレカセブンにスーパーイズモ艦って空中艦があったなぁ

8799 :名無しの読者さん:2025/09/24(水) 01:56:16 ID:Jf36Qvrx0
>>8797
何せこれまでのイージス艦と異なりついにレーダーシステムまで別物ですし、高出力レーザーやSM-6等の新装備も満載です。
VLS搭載数も128セルに増えてますから…寧ろよく抑えたほうかもしれません。因みにこんごう代艦はSPY-6導入が決定したそうです。
10年20年前の宝島の飛ばしムックの世界が、本当にやってくるなんて想像もしませんでした。

8800 :名無しの読者さん:2025/09/24(水) 01:56:35 ID:vahzpn0q0
中華の空母の電磁カタパルト射出映像電磁カタパルトなのにビリビリしてなかった…(落胆)

8801 :名無しの読者さん:2025/09/24(水) 02:00:36 ID:Jf36Qvrx0
後は防衛省がこれまでFMS調達一択だったスタンダードミサイル(SM-6)の共同生産を米国に持ちかけたり、
やはりFMS一択だったAMRAAM最新型のライセンス生産が可能となったり、時代は変わりましたね。

8802 :名無しの読者さん:2025/09/24(水) 02:13:20 ID:s4QW2n8G0
>>8783
信者がどう思おうが、日本政府はやっていないわけで「なぜ、そういう『定説』が出てくるのか」を当局が注目するのは当たり前じゃない
信者の中でそういう話になっていたとかじゃなくて、マスコミを使ってオウム自ら配信したんだよ
当時、新聞・テレビで麻原を含めた幹部がベラベラしゃべっていて、サリン・タブンなんて名前を初めて耳にした人も多かったはず
それが松本事件の直後だったから、オウムがただの新興宗教ではないと私個人もそう認識した


8803 :名無しの読者さん:2025/09/24(水) 04:40:46 ID:wHCAhn0G0
北朝鮮との密出入国、武器密輸入と派手に動いていたから、いずれガサが入ると警戒してたんだろう

1759KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス