■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
8521 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 17:48:17 ID:YeaZT8TK0
三瓶明雄さんとその友人たち、ダッシュスタッフまで含めた総出でやってるのは理解できてない(理解できる脳みそがない)
8522 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 17:50:41 ID:Zu5+fa/O0
頭左翼あるある、技術や知識を軽視してそのぐらい教われば誰でも出来ると軽く見積もる。
8523 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 17:53:00 ID:YeaZT8TK0
シンジローあるある
農作物は種を撒けば後は勝手に生えてくると思ってる
8524 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:07:51 ID:iPkyeeKr0
石破「総裁選では高市さんだけには入れないで」
8525 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:12:21 ID:CPPd+M3E0
高市はガチガチの表現規制派ってマジ?
8526 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:13:14 ID:aODFAhKl0
頭左翼って言うか左翼の地盤は頭でっかちの学生とOBと言うか言論人とか文化人だしな
スターリンのシベリア送りは正しかったw
8527 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:15:56 ID:33f0eAUb0
アジアの優しさおじさん「でしょ」
8528 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:20:05 ID:tVWi9zJB0
またクールジャパンやるつもりじゃね
8529 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:24:34 ID:oBOSOhqn0
「シンジローも高市もなあ…」で今回は林さん辺りになるんかのう
8530 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:31:22 ID:uczF33pC0
一度高市にやらせてダメならクビを挿げ替えればいいじゃんって思ってたけどゲルがクソみたいな前例つくっちゃったのがなあ
8531 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:31:32 ID:y/HSjTil0
コバホークは本人は問題無い代わりに嫁がね…
極左系の戒能民江氏や岡村晴美弁護士の関係者だし…
8532 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:33:55 ID:otLlttuD0
ゲルはずっと総理の椅子に縋りつくとばかり思ってたけど
ちゃんと「政治的空白を生じないようにする」
っていう自分の発した言葉は守ってたの「だけ」は評価する
8533 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:34:51 ID:y/HSjTil0
安倍さんもそうだったけど何か変な女に引っ掛かる議員居るよな
奔放かつ自分とは真逆なのが良いのかね?
8534 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:38:38 ID:edhSqeii0
今の情勢では誰になってもやりたいことはできないでしょ
林さんは本人がやりたいことと周りがやらせたいことが比較的近いくらいかな
8535 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:39:39 ID:959N+UxI0
まあ、消去法で林さんかしらね……
8536 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:50:42 ID:oBOSOhqn0
ゲルの地方党員人気と国民的人気とは何だったのか
8537 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 18:55:21 ID:iPkyeeKr0
ゲルの影に岸田有り
8538 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 19:00:25 ID:4/7LU0yj0
マスコミの捏造した人気では?
8539 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 19:03:13 ID:33f0eAUb0
自民党にとってだけ良い事じゃなく日本人にとって良いこともしてくれる候補はいるんじゃろうか?
8540 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 19:07:46 ID:iPkyeeKr0
山田太郎やろ
8541 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 19:11:31 ID:9/cmIkKE0
女教師「どうやる夫くん、先生の奴隷にならないか!?」
ttps://x.com/livedoornews/status/1969946607912370559
伝染るんですネタとか誰も覚えてない
8542 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 19:12:06 ID:qSoclkzR0
日本人(自民党員)から日本人(共産党員)から日本人(港区民)から日本人(ポツンと一見家員)まで広く良いことをしてくれる候補はそりゃいないよ。
8543 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 19:16:47 ID:oBOSOhqn0
それでも惨政党はない(繰り言)
8544 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 21:01:17 ID:RscYVOyy0
>>8536
総裁選で一位争いできる程度には票を集められたので、?とまでは言えない
突出した人気があるように見せようと誘導したとは言えるけどな
8545 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 21:01:56 ID:FVXICBbV0
参政党は要綱にちょくちょく出てくる児童は学校じゃなくて
親のもとで育てさせろ的な文章を全部改善し給え
ついでに言うと乳幼児への医療を骨抜きにする政策取る党員が多すぎ
日本が積み上げた小児医療を無に帰することに掛けては信頼できるぞ
8546 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 21:06:51 ID:4/7LU0yj0
ttps://x.com/tweet_tokyo_web/status/1969983913914482762
進次郎の推薦人はこんな感じか
8547 :
スキマ産業 ★
:2025/09/22(月) 21:35:12 ID:spam
赤松先生
表現の自由絡みでの会合が自分か山田のたろうが絶対に出るようにしてて
「全会一致」は絶対に避けてるって動いてるな
8548 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 21:43:56 ID:4/7LU0yj0
ttps://x.com/zkurishi/status/1969769916011339875
そりゃ利用者や運営の殆どが左翼で占められてるんだからBlueskyは検閲とかするよな
やっぱりエロ貼るならmisskeyが安定かね?
8549 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 21:57:23 ID:iPkyeeKr0
>>8546
そうそうたる面子やな
8550 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:07:32 ID:ZUK7N/6p0
>>8433
早速日和ったけどな 想像以上の反発というか動きがIT業界からあったんで
本当に最近絵札は碌な動きしかしねぇな
8551 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:13:05 ID:y5nhy2vP0
>>8546
あれ、何か河野さんがいるってテレビニュースで言っていたような…
8552 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:14:17 ID:iPkyeeKr0
河野さんはさすがに足ひっぱるから……
8553 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:15:46 ID:4/7LU0yj0
とは言えこれまでの評判+野田聖子推薦って時点で碌でなしレベルは最早測定不能だな
8554 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:16:28 ID:oBOSOhqn0
木原さんとか河野さんとかの以前に言われてたほどの有力者の名前がねえな…
8555 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:17:16 ID:0b7vGqRq0
>>8525
なら石破みたいに山田赤松の後ろ撃ち落選運動をしてるはず
8556 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:20:50 ID:4/7LU0yj0
そもそも安倍さんも就任当初は規制派とか言われてたけど結局は規制しなかったし…
8557 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:26:18 ID:iPkyeeKr0
高市さんは小泉と違って国民の声を聴く力はあるからたぶん大丈夫やろ
まかり間違っても小泉みたいに「どうせJAになんか言われて来たんでしょ」なんて言わないよ
8558 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:29:03 ID:ZUK7N/6p0
>>8477
歪んでるといっても、じゃあどうせいいうんじゃ
赤字部分は運営せんと零細農家が憤死するし
それを苦肉の策で補ってるのが金融業務やぞ
分離するなら国が責任持って補完せんとならんが
それやると散々言われとるが農作物の値段が確実に上がるがええんか?
8559 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:33:45 ID:2qgit0wp0
>>8554
無派閥の比率が高いからそういう戦略なんじゃないかな?
重鎮の名前がずらっと並ぶと拒否反応でるやろ
8560 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:39:56 ID:ZUK7N/6p0
あーあ今回マジでシンジローになりそうで戦々恐々だな
まともなブレーンをと言われとるが、側近のメンツが碌でもないのばかりな時点で論外やぞ
JAの件からして嫌な予想しかできんわ
8561 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:42:03 ID:4/7LU0yj0
竹中平蔵が好き勝手やるんだろうね
8562 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:44:20 ID:Xp4ugztp0
石破路線継承とか発言してる時点で進次郎には何も期待してないというか
そうなったら更に議席が減ってくことになるだけだろうな・・・
8563 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:52:12 ID:9GX9Ytpb0
顔と若さ以外でよい所見つけたら教えてくれ
8564 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:53:13 ID:iPkyeeKr0
御輿は軽い方がいいといわれてて……
8565 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:56:03 ID:2qgit0wp0
今回の進次郎は党内融和を旗印に掲げてるけど
岸田さん・菅さんの影響がありありと見てとれるし個人的には若い総理誕生ってイメージにはならんのぉ
ま、4世というのもあるが
8566 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 22:56:56 ID:m8rcLwmP0
というか、解散しない限り当分選挙ないんだから、シンジローを選ぶ理由あんまりないと思うんだなあ
8567 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 23:00:20 ID:4/7LU0yj0
>>8564
軽すぎて途中で壊れそうな位に脆そうなんですが…それも周辺を巻き沿いにして…
8568 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 23:01:21 ID:Kxf2gMjH0
では次の総理は池田勇人君に決定いたしました (61年ぶり8度目)
8569 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 23:23:22 ID:y5nhy2vP0
麻生さんの火中の栗もこうなると完全に皮肉だろうなあ…
8570 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 23:29:29 ID:Kxf2gMjH0
次期総裁を自民党総裁経験者の中から選ぶとしたら誰が1位になるんだろ? (故人含む)
8571 :
名無しの読者さん
:2025/09/22(月) 23:30:13 ID:33f0eAUb0
麻生さんの眼から見たら何甘っちょろいこと言ってんだってとこじゃない
麻生さん自身が小泉父、安倍第一期、福田からの流れの悪さで自民党が下野した時の総理だから
8572 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 00:04:53 ID:nqR0kwCM0
お元気とは言え85歳なんだよねえ…何気にお爺さんよりも酷使されてるんじゃないかなあ、あの人も。
8573 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 00:38:35 ID:V+gOjoeA0
>>8566
今は解散できないからねえ
次の総裁を担ぐ人たちの気にかけているのは「どこと連立するか(どことは組めない)」ということだと思う
小泉さんを担いで維新と組むのが多くの人がわかりやすい構図だけど、その分は隠し玉があればインパクトも大きいのも確か
8574 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 01:06:03 ID:tfqKaQxO0
石破「高市に入れるな、林か小泉に入れてくれ」自民党員「……」
8575 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 01:10:50 ID:RZQxNwha0
>>8572
まだしばらくは元気でいていただかないとねぇ
あと10歳若ければ再度総裁になっていただきたかったけど
時間は戻せないからな マジで安倍さんがご存命ならと思うわ
あのクソテロリストがよう マジで早く吊るされないかな
8576 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 01:27:30 ID:nqR0kwCM0
>>8575
あの事件は本当に痛恨の極みでした…犯人は完全に頭がおかしかったようですが。
>>8574
林元官房長官ならまあ、ありといえばありですかね。
高市さんは見えないというか分かりません、後は取り巻きが商業右翼って噂も。
8577 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 03:30:29 ID:N6t8TDO+0
高市の取り巻きが云々の噂は、マスコミによる「石破が〇国民に大人気」と同じだわさ
8578 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 05:38:57 ID:RZQxNwha0
>>8576
あたおかだろうが許されざるよ
自分的には心神耗弱状態だろうが、許されない一線は存在すると思う
大体被害者の親族や親しくしてる知人が無罪は納得しない
ハンムラビ法典はよく出来てると思うわ
8579 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 06:23:42 ID:aB0WkK3a0
実質的無関係で思い込みで自己洗脳で「野郎ぶっ殺してやる!」はもう死刑にしてやるのが慈悲だよ。
下手に長生きしたり放逐されたら毒電波垂れ流してワンモア暗殺してくるぞ。
8580 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 06:23:45 ID:NHohlwfz0
>>8547
以外とそれは重要なんですよね、なぜ世の中に検閲したい欲望を抑えられない人達が居るのかというと
「全会一致」が非常に宣伝効果があるという事を良くしってるから
所がその大切な「全会一致」を露骨に妨害する人が居る、許せないって成る訳
8581 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 06:29:38 ID:m0Ui5nF50
ロシアが遂に「がんワクチン」開発に成功か...60〜80%で症状改善
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/09/569159.php
いやーこれでロシアさんには誰も逆らえんなあ困った困った
8582 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 06:46:16 ID:ecb2TMci0
もしかしてプーさん
8583 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 07:53:45 ID:ryzZHmc/0
治らなかった治験者は転落事故にあったりしたというオチじゃないよね?
8584 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 09:09:14 ID:838L4uuei
改善したから「偉大なる祖国の為に志願()してウクライナに行った」だけでしょう
8585 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 09:12:06 ID:WzwRjYUL0
……ワクチン?
8586 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 09:20:24 ID:QW+VLXI20
ttps://x.com/mikito_777/status/1968234721927991351
いや、がんワクチンはあちこちで開発中ではあるんよ
8587 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 09:23:32 ID:8nwrtqbt0
人体実験たくさん出来る環境だと開発が捗るのよね
8588 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 09:25:33 ID:Et5AVtSI0
今日の医療の発展も某ちょび髭国家が収容所でいろいろやった結果が大きいからなぁ……
8589 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 09:32:28 ID:nriuhG2O0
ガンマナイフや重粒子線、高周波でがん細胞
焼き殺す治療法も進化してるけどな。
8590 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 09:38:00 ID:+n403fxt0
なんつーか
死体処分費用分程度残して死にたいんで
あんまり医学に発展されると治療やらなんやら稼ぐ為に働かないといけなくなるんで
面倒くさいというか
いや頑張っているのは凄いと思うし敬意はあるんだが
8591 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 09:45:27 ID:V+gOjoeA0
北の将軍様と同じく既に何号機かだったりするかもね
8592 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 10:32:22 ID:Fn4CdwU90
パンパンに太っているのも人相の違いを誤魔化すためとか?
8593 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 10:55:41 ID:tHim+bN70
そういや昨日あたりロシアに亡命したアサドが毒盛られて重体あるいは死亡って真偽怪しい情報が流れてたな
8594 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 11:03:06 ID:gKVKS95m0
この手のワクチンはまず動物実験で有効性をチェック ← ロシアはこの段階を終了させたと主張
次に人体に対して毒で無いかをチェック
最後に薬効の有無をチェックって手順
がんワクチンは全世界で研究中だからこのステージなら他国も普通にやってる筈
それにがんは部位で仕様がかなり違うので1本で全部に効くって事は現段階では無理筋かなって
100年後とかなら有るかもだが
8595 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 11:16:34 ID:XT23GsQH0
惨政をはじめ反ワク連中が絶賛しててお察しさっし
8596 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 11:30:59 ID:gKVKS95m0
ちなみに日本では既に肛門がん、中咽頭がん、子宮頸がんを予防するワクチンを実用化
国民健康保険を使って無料での接種を実施している
それはそうと親露の人って反ワクが多かった気がするけどその辺の整合性はどうなってるんでしょうねえ?
8597 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 11:32:05 ID:KYuaggZr0
親露派「ロシアのワクチンは綺麗なワクチンなんでセーフ」
8598 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 11:49:27 ID:qd9+V9FN0
FOXニュースの司会者「路上生活者や社会的弱者?強制的に致死薬注射して殺せばええやん」
生放送中
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/888a60da43e23ccbcd691b7f7f8d9fb6fd9ed2e5
さすアメリカ相変わらずカットん出るなあ
8599 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 11:49:50 ID:6M3P2caY0
親ゴブリン派の脳みそは汚い脳みそなのでアウト
8600 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 11:53:05 ID:WzwRjYUL0
文脈的には路上生活者に選択権のない選択を迫るのは殺すのと同じじゃないか、という逆の意味かなこれ
8601 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 11:59:30 ID:ryzZHmc/0
病気や怪我で医者にかかったら破産する社会をなんとかするべきなのでは
8602 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:02:10 ID:ecb2TMci0
ロシアも中国も寿命を延ばす研究への圧が凄そう
8603 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/23(火) 12:05:29 ID:hosirin334
「1年かかるから即応性がない」←じゃあ1年掛けてやれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a8974900e78f23f1009f7e335925401daecaad3
8604 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:12:51 ID:nqR0kwCM0
>>8576
それは勿論そうです、誰を撃ったにしても殺人やテロ行為が許されてはなりません。どんな精神状態でも。
ましてそんな犯罪者を称揚することは論外ですね…(北米大陸を見つつ)。
>>8603
1年かかるから無理ですはちょっと理屈が通りませんねえ。
まあ現状で減税を打ち出してる代議士や政党が殆ど存在してないんですが…参政党?ありゃ駄目です。
8605 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:13:37 ID:nqR0kwCM0
ああすいません、自己レスじゃなくて
>>8578
でした。
8606 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:14:16 ID:wPgCU5mh0
>>8603
レジのシステム変えるのに必要な時間は一晩と1000回は言われてるのにまだレジのせいにするのか
8607 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:16:35 ID:ryzZHmc/0
最新のはタッチパネル化されてるし
1台5分くらいで終わりそう
8608 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:21:09 ID:nqR0kwCM0
そもそも1年仮に必要でも減税を果たす効果は大きいし、どうもこういう言い訳は信用できないなあ。
物価上昇の責任が全て政府とは言わないが、減税そのものをここまで拒絶されるとね。
8609 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:22:19 ID:6AbILQ6d0
じゃあ一年前から提起→「一年かけるとか無駄!起きてからでいいじゃん!そんな時間と予算はかけられない」って文句言って、
いざ実際に問題が起きたら起きたで「何故もっと強引にでもやらせなかったんだ!お前ら知ってたんだろ!お前らがやってさえいれば未然に防げたのに!」
ってどこまでも他責するんだよw
8610 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:23:13 ID:wPgCU5mh0
やりたくないのはもう良いけど、レジのシステムのせいにするの何考えてんだよ
8611 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:27:04 ID:BS3luZaD0
財務省「駄目です」
NPO「リソース減ったら貰える公金減るじゃん」
8612 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:29:24 ID:y/gKJxAz0
なぜ下げないのかはまだ上げたりないからが本音だろうね
上げれば消費が冷え込むのは結果として出てるんだがなぁ
8613 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:30:40 ID:BS3luZaD0
なお減税する財源は無いけど新しい省庁や外郭団体作るとなったら財源は何処からともなく湧いてくる模様
後者だと普段財源は?と言う人もスルーしてるし
8614 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:40:46 ID:8PkZN7av0
「自国民の生活を豊かにしない省庁なんて存続させる意味があるのかな?むしろ焼却した方が良くない?」
8615 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:47:41 ID:gKVKS95m0
つーか政策とか短期中期長期でそれぞれ考えて行う物だから
短期で目先の話として給付型税額控除を推進するならそれはそれで進めて
同時進行で消費税減税も動けよってだけの話なんだよなぁ
去年2024/10の衆院選からほぼ1年、今年7月の参院選から2か月経ってんだから動けと
その間お前ら身内の政争してただけやろと
8616 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:56:08 ID:BS3luZaD0
多文化共生庁作ってーと全国知事会で提言されてたし進次郎辺りは創設に動きそう
8617 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:58:07 ID:Rttc2c0O0
>>8603
「責任ある積極財政へと移行」って見出しがあるんですけどそれってつまり
「今までは無責任なクソ財政だった」ってお認めになるってことでよろし?
8618 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 12:59:06 ID:lwxP83Ak0
>>8616
どうあがいても金ドブ案件だと思うがなあ…
8619 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 13:01:43 ID:nqR0kwCM0
まあ、それでもここまで防衛に予算がついたのは驚きましたがね。
高速滑空弾の射撃試験を見たけど完全にIRBMやん…
8620 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 13:07:16 ID:9EShfi5e0
まず多文化共生庁を四国か東北の山奥にでも置いておけ
多文化に共生できるんだから日本の田舎の文化くらい余裕な人材が集まってんだろ。
それで不便とか言い出すなら多文化に理解を示す気が全くない連中だ
8621 :
名無しの読者さん
:2025/09/23(火) 13:10:46 ID:y/gKJxAz0
時間と労力を無駄にした上で被害しかもたらさないから設立するより金を溝に捨てたほうがマシ
1759KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス