■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

8418 :大隅 ★:2025/09/22(月) 01:23:20 ID:osumi
途上国から抜け出すには教育の普及がまずもって第一だからなぁ……。
現在のパレスチナの識字率と初等教育普及率がどんだけか知らんけど、ここが一定ラインにならないとそもそもまともな国家運営なんて出来ない。
清に「化外の地」と呼ばれ実質統治されず放置されてた台湾と事実上の未開国家だった朝鮮半島共に日本がどんだけ苦労して教育を施しインフラを
整えたのか考えればねぇ(しかもそのあおりで東北の近代化が数十年遅れた)。

8419 :名無しの読者さん:2025/09/22(月) 01:30:10 ID:xlE8Y6230
>しかもそのあおりで東北の近代化が数十年遅れた

これが響いて、昭和不況と1930年代の天候不良やらで、あの辺りが酷い事になって、更にそこから
軍部のモノ知らずのアホウ共が「世直し」を思いつきで〜(以下略)と、日本の舵取りの致命傷の一つに
なっちまったんだから、堪ったモンじゃない……。

8420 :名無しの読者さん:2025/09/22(月) 01:38:22 ID:LwEb6HuH0
小泉だけは無いと思いたいが、今回の米騒動で思ったよりもテレビに踊らされる馬鹿が多いと思い知ったから超不安……

8421 :名無しの読者さん:2025/09/22(月) 01:45:32 ID:qyc4B5N20
予想以上に土人ばかりで、半島が上澄みに見える

8422 :名無しの読者さん:2025/09/22(月) 01:58:01 ID:Kxf2gMjH0
国家と認めてないと内政問題だってイスラエルが主張したらそれ以上何も言えなくなるけど
国家と認める事で侵略行為だって色々支援とか圧力掛けられるって理屈なんじゃね

8423 :名無しの読者さん:2025/09/22(月) 02:34:58 ID:EH8g5vEp0
昔と違い、現代では正式に国家と認められた領域を軍事的に占領してるからといって併合宣言は難しい
つまり、西岸地区にイスラエルが強引に建設し続けて来た違法入植地の法的正当性が問題になるんだよねえ
後、パレスチナが国家ならヨルダン側の地上水の利権が全部イスラエルに取られてる問題とかも
アメリカが承認しなければ何も変わらんとも言えるが、外交的には大敗とも言えるのでは

1682KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス