■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
7987 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 20:52:00 ID:3yTCguLD0
直近半年のみのJA不祥事
4/21JAいるま野
5/29JAちば東葛
5/8 JAさいたま
6/20JAながの
7/3JA福岡市
7/31JA高岡
8/5JA石川かほく
7988 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 20:53:42 ID:VTqayTTS0
そうか。詳細を頼む。場所だけ挙げられても悪事が分からん
7989 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 20:54:46 ID:kkmnt7Ox0
お米と言えばササニシキって同志の住んでる宮城県のお米なんだ…
親戚からもらっただて正夢は美味しかったですねあれ。
7990 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 20:55:32 ID:wVthGPjj0
農協サゲ必死だなw
7991 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 20:56:48 ID:VTqayTTS0
組織ぐるみだと言う証拠もあるとありがたい
7992 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 20:58:02 ID:pFKq2FeK0
>>7972
根本的に日本の農業は畦道や農道が多すぎるなーと思う次第、権利者がばらばらにおるから仕方ないんだが、そのため農地の近くに住宅も多いしな
7993 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 20:59:37 ID:dJt0vJTW0
個人レベルの横領なら農協に限らず起こってる
三菱UFJ銀行の副支店長とか何度もやってた
7994 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:00:43 ID:wVthGPjj0
最近だと貸金庫の事件は酷かったなあ
7995 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:05:27 ID:oaIbUXaF0
惨政党も正直国民に飽きられかけてて与党に擦り寄るもあんまり相手にされずトランプ政権や欧州極右とのパイプになるはずのあの人も…で焦りが見えるな
7996 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:07:03 ID:BGwtiDy80
JAで多いのは価格の強制関連で、以前スレでも紹介されてた
警告や是正勧告全国って事なら数年おきに地方のどこかしらで発覚してるのが農水省のWebに出てる
値下げ圧力はここでもだwwww
7997 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:07:58 ID:VTqayTTS0
惨政党は、言ってること全てを【プラス方向に】実現できるなら新世界の神と呼ばれるんでね?(投げやり
7998 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:12:06 ID:ispmh9Lb0
和歌山の漁協で横領が発覚したの
7999 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:20:18 ID:dJt0vJTW0
農協攻撃したいならそもそも方向性が間違い
8000 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:24:39 ID:sandZTNf0
>>7989
玉木家専用米だぞ
8001 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:24:50 ID:1hLRyfz20
昭和の農協は因習村そのものだから残当みたいなところはあるが
もう令和だからな 現在のJAみてから批判してくれや
8002 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:28:56 ID:B5+atQMQ0
>>7984
品種改良してこれ用に背の低い稲を作ったんよ、たしかw
8003 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:36:33 ID:oaIbUXaF0
今見た地元ニュースで農家の自宅の乾燥機に保管していた新米籾400キロが二日目を離してたら消えたって…
8004 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:41:48 ID:kkmnt7Ox0
>>8000
秩父庵玉木家という洋菓子屋さんが出てきたんですが…
8005 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:44:36 ID:Sw+eT+S60
JAって農家の労働組合みたいなもんだからな
なぜ、リベラルは農家の労働組合のJAを攻撃する!
8006 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:49:19 ID:oaIbUXaF0
左翼の敵は左翼じゃない
8007 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:52:24 ID:kkmnt7Ox0
>>7995
この前に射殺された彼に関してあっちのリベラルが犯人を英雄扱いして、徹底して被害者を愚弄してるのにドン引きした…それが僕です。
いやあれは怖いよ!?
8008 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 21:58:27 ID:BVMRnfwP0
その結果、キャンセルカルチャーやり返されてるのは草生えるしか無い
やり過ぎでは?って意見も前に出した
>>7604
や
>>7623
で残当になったし
8009 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 22:03:46 ID:BGwtiDy80
>>8002
説明読んで写真見ても稲に見えない
原発動かして安い電気で稲作工場にしよう
8010 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 22:06:50 ID:sandZTNf0
>>8009
メコン川やメナム川の下流に行くと浮稲という品種があってだな
8011 :
最強の七人 ★
:2025/09/19(金) 22:08:00 ID:???
なんか植木鉢と言うか盆栽とか、そんな雰囲気が……
田んぼ余ってるのに縦に縮める利点があんまりわからんなぁ……
8012 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 22:08:15 ID:sandZTNf0
>>8004
チンポマン玉木が普段ササニシキを食ってると言ってたのでな
8013 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 22:08:24 ID:mm+Ms1bE0
>>7947
年に六回収穫できるとかチャンパ米の倍かよ…
問題は値段と味だなぁ
8014 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 22:09:42 ID:mm+Ms1bE0
>>8011
室内の安定した気候で、収穫量が天候不順や病害虫に左右されないってのは大きいんじゃないかな。
8015 :
最強の七人 ★
:2025/09/19(金) 22:11:51 ID:???
>>8014
そっちはたしかにデカいか……倒れたいね起こすの結構めんどいし
8016 :
名無しの読者さん
:2025/09/19(金) 22:16:46 ID:kkmnt7Ox0
>>8008
もうやってることが滅茶苦茶です…そもそも子供の教育に巻き込むんじゃないと。
>>8012
ああ…国民民主の一ですか、そりゃ結構なご身分ですねえ。
1597KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス