■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

7524 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 12:37:41 ID:ma8JhsIx0
>>7519
とっくに法律でも認可でも絞めてるのくらい調べよう

>儲けるところ
ここらへんは、自民政権になって締め付けたので、
さっさと民主政権時代とその後に買取価格が激安になるまでに
計画だけはさっさと出して、事業化してるのでその通り

釧路の件とか、どちらかというと馬鹿業者が法令違反の伐採他でしくじっている上に
役所が期限切れの書類受け付けてたりと、そっちのほうで問題化されているだけ

日本各地で、当時の法律上は問題無しで作られたメガソーラー、
九州辺りは特に多いですよー

7525 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 12:41:58 ID:0PwSD6y70
太陽光発電自体は100%否定するべきではないけど、規制ないしは禁止した方がいい立地が多いから、結果的にあまり増やせないという話
にしかならないと思うのよね
既存の施設の多くは撤去することなく耐用期限が過ぎるまで運用されることになりそう

7526 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 12:44:29 ID:+kFjrnvb0
駐車場やビルの屋根につける分にはまだいいんですけどな
二酸化炭素が出なくて環境にいいんだと言いながら森林伐採するのは意味わからん

7527 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 12:45:04 ID:aBFyD4VD0
太陽光発電の寿命今どれぐらいなん?
太陽光発電から交流に変換するインバータは8年ぐらいのはずだけど

7528 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 12:50:52 ID:0PwSD6y70
パネルの耐用年数は自体は20〜30年くらいだけど、税務上の法定耐用年数は17年でだね

7529 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 12:53:18 ID:ma8JhsIx0
>>7527
最新だと30年は確実(まともなメーカー)
わざと劣化させながらのdata取りもされてるから実際には40年は
最大能力の70%以上とかでいけそう
インバータはその通りで新型でも10年から15年くらいが目安

世界的に問題なのは、供給がガチで過剰な中華パネル

安価にばらまきまくって、欧州では外構の資材の一つにして
金銭的に割に合うレベル
日本やアメリカはかなり規制がされているので、
現在アフリカにも売りまくってる

7530 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 12:54:58 ID:aBFyD4VD0
>>7529
あれ高寿命コンデンサって普及始めたのか
ありがとう、ちょっと情報収集不足だったわ

7531 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 13:02:01 ID:jPe8JWn50
>>7515
移民問題は規制強化するだけで経済問題に関する代案はいらんと思ってる派
人手が足りなくなれば無い中で世の中、動くんだし一旦はその流れに置かないと本当の問題や対処ができんと思う
仮に対処ができないとしても、移民を増やす事で起こる未来と移民を過度に受け入れない事で起きる未来とどっちがいいかと言えば
基本日本人だけで起こる問題の方が何倍もマシ

7532 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 13:03:17 ID:ma8JhsIx0
>>7530
2010年代前半から実験レベルも含めて情報追い過ぎて、安価で買い取り高いとき逃した私みたいのもいるので
情報収集も良し悪しで、当たり前の存在になってからでもいいかもよ

構造材として使える屋根用のパネルとか、固定資産税上がるので、
強度や施工も含めて透過型とかフィルム型の普及あたりで窓や壁どうしようかなってところ

最新関連だとシャープのコントローラーが評判いいよ
(batteryとの連動含めて)

7533 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 13:23:29 ID:r1gVMtqF0
>>7527
15年前で、10年で発電効率が中国製が60%、日本製が80%ぐらいに落ちるってのは説明されたな
廃棄が問題になると思って手をださなかったけど、社会問題と言えるほど世間で騒いではいないよねって

7534 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 13:37:06 ID:ma8JhsIx0
現在だとまともな製品採用している場合に、パネルの30年保証とか
以前より長くなっているのは、性能や品質が上がったからなので、
長期保証の場合のパネル、保証が短い場合のパネル、
コントローラーも含めて、そこら辺を比べてみてくださいな

7535 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 13:43:23 ID:xzwo8rFA0
>>7526
まあそのままだと(土地所有者視点で)何も価値を生み出さない山林や空き地が金になるから
売る奴は売るし開発の過程で伐採されるよ感

7536 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 13:58:34 ID:ONVKGnI30
311の後にソーラーパネル載せた人が数年して
試算したより売電の金額が低いと設置業者以外の人に点検してもらったら
パネルの配線が4割程未接続だったとかいう話が有ったなぁ
全体的に雑だったので配線したけど抜けたのか最初から接続し忘れたかは不明だったとか

7537 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 14:01:49 ID:xzwo8rFA0
我が家で311以前に屋根に設置したパネルは
地震後の停電期間中は貴重な電源として活躍してくれたな

まあ近所の設備レンタル屋が会社から持ち帰った大型発電機で自宅の電力丸々と補っていたのには負けたが

7538 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 14:10:51 ID:ONVKGnI30
311前でそれは割と良い奴
屋根で発電したのを直接自宅で使える配線じゃない仕様のが結構有った

7539 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 14:17:38 ID:xzwo8rFA0
見積価格上がるけど切り替え回路付き仕様にもできますよって話で
災害の時考えるとあったら便利だなと相談の上で付けたら覿面だった

7540 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 14:38:07 ID:fwHmPlDI0
近所のソーラー+オール電化にしたおっちゃんちはパネルの配線6割くらい未接続とかリフォームの不具合出まくりとかでブチギレて訴訟起こしてたな
「何が安全安心地域密着地元のお店だ!?全国企業に頼んどきゃよかったわ!!!!」ってバチクソキレとった

7541 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 14:47:01 ID:UCoXZErZ0
そりゃあ、小規模の工務店に施工経験の無い工事を依頼したら不具合も出るだろう。
(高額なリフォームする時は、知り合いで完成後でもアフターサービスで直しをしてくれる店に頼むんだぞ)

7542 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 14:47:46 ID:B8zD1BPe0
パネル配線接続ゼロという記事もみたぞ
あとパネル設置の台の工事が下手で屋根をぶちぬいて雨漏りとかな

7543 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 14:55:03 ID:fwHmPlDI0
安く仕上げられるってむこうから売り込んできたんだそうな
おっちゃんの恩師の紹介とかで無下に断れなかったとさ(なお恩師との縁は光速で消し飛んだ模様)

7544 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 15:00:42 ID:seuEg/bm0
50代の女性の家に忍び込み忍び込み 干してあった下着に体液かけた20代の男逮捕 熊本
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e2936fd834ed509e19c8d8b635898098ea80a7a
ったくこれだからHENTAIジャッ◯は……え

7545 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 15:02:20 ID:H0F49i1C0
>>7526
まあ伐採自体はそんなに多くないよ
デカく作ってるのはだいたい元ゴルフ場とか元リゾート地とか
北海道のアレみたいなのもあるっちゃあるけども伐採して売っても儲からないのが林業衰退してる理由だから
わざわざ手間かけて赤字で切り開くより、すでに切り開かれてる所使うのがほとんど

7546 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 15:03:00 ID:lAXJ1Guv0
グエンくんもだいぶ日本人の感性が理解出来るようになった、やるな!

7547 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 15:06:53 ID:Uiow5JBui
>供給過多のちうごく製ソーラーパネルを今はアフリカに売ってる

地図にも載ってないような村ごとに置くには悪い選択肢ではないのがね

7548 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 15:19:42 ID:ONVKGnI30
インフラが無かったのでゼロベースで最新機器導入可能だったって言うね
だから初手ソーラーパネルと携帯電話が普及したって言う

7549 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 15:33:52 ID:RorvinnE0
ブラックホークダウン事件は無線で連絡してタイムラグがある米軍が携帯電話でリアルタイムて連絡取り合うソマリア民兵に終始後手になって包囲殲滅されかけちゃったり

7550 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 15:44:29 ID:oXzm3JZu0
ウロ戦争でも、ロシア兵が軍用の通信ラインや機材じゃなくスマホで直接連絡取り合ってたって、
有名だものなぁ……尚、その所為で損害出まくった模様

7551 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 15:51:14 ID:ZZtc0x4Z0
とりあえず難民とか、舐めとんのか
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/32dee21f9f37d746d331fc2613d10577f9e308bd

7552 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 16:18:42 ID:oXzm3JZu0
先日のホームタウン云々で、来た人間は最終的に全員帰らせるとか言ってやがったが、
ゴネ倒したりバックレて居座るつもり満々なんは、これ(>>7551)見たら火を見るよりも明らかよな。
飛行機で東の果ての日本に物見遊山で来て、難民申請? ぶち殺すぞゴミ共……! とか言えんわ

7553 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 16:25:19 ID:UCoXZErZ0
ゴネて逮捕された場合、黒潮上でゴムボートで放流しますって最初に説明して、実際に実行しろ。

7554 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 16:30:45 ID:ZJOa+1GT0
>>7552
ホームタウン計画に対象の市の人口増加とか含まれてなかった?

7555 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 16:30:46 ID:/u1wjdj50
えげれすは自称難民を南アフリカの小島(フランス領)に送るとか聞いた
日本もいっそ竹島に送ってみるか?

7556 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 16:38:48 ID:pbOP8eez0
尖閣諸島でもいいんじゃないか

7557 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 16:42:45 ID:UCoXZErZ0
そんな所に置くと特亜の国が日帝の被害者が―ってタカリにくるだろ。
だから、硫黄島にしよう、親切な米兵さんが助けてくれるかもしてないから(連中の態度的に射撃の的にされる可能性もあるが)

7558 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 16:51:51 ID:HD4t21LC0
ハゲ山式メガソーラーじゃなく、都市型メガソーラーなら賛成

7559 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:00:30 ID:fB/JjVix0
ネタ的には面白いが警察や自衛隊がそう言うこと出来る日本なら苦労はせん

7560 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:00:37 ID:ONVKGnI30
竹島はたまに遭難者が居た程度だけど尖閣は住んでたからなぁ
でも尖閣に放り込んだら放り込まれたんだから俺達の物だって占領して
何処かの国に売り渡してそのまま何処かに逃げる未来しか見えない

7561 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:01:53 ID:ONVKGnI30
東京のJR山手線内側の建物全てにソーラーパネルを設置すると
原発1基分の発電量になります

7562 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:04:05 ID:HD4t21LC0
シーランド公国でひとり300円くらいで引き取ってくれないかしら

7563 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:11:03 ID:J7YwyQ4Q0
登録はしてくれるんじゃね
バスケットコートくらいの大きさしかないから移住は不可能だけど

7564 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:19:46 ID:QV9EXsfK0
難民申請中は収容施設に拘束するとかするべきなんじゃねーの?

7565 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:24:39 ID:jPe8JWn50
八丈島に施設作ってもろて

7566 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:25:34 ID:ma8JhsIx0
してたんだよ
仮放免して就労okにしたした政権がいるんだよ
いい加減忘れないでくれ

7567 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:30:20 ID:pbOP8eez0
石破「俺はこの国が『右』に席巻されるのが嫌だ。この国は左に行って潰れたことはないが、右に行って潰れた歴史がある。何があっても繰り返してはいけない」

左翼の負債を忘れたか…

7568 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:33:27 ID:ZZtc0x4Z0
難民申請中に連絡が取れなくなったり行方が分からなくなった奴が居たら
他の難民申請している奴のスマホに名前や顔写真の連絡が行くアプリを作ろう
1人捕まえる毎に1ポイント、10ポイントで申請の順番繰り上げ、とか。

7569 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:37:41 ID:S3P1qN930
>>7567
あいつ、そんな事言ってたの? 故安倍首相が右だの保守だのに見えてたのなら最早治療が手遅れなレベルの節穴ですが。

7570 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:38:11 ID:OFVCpT0j0
>>7567
そもそも「左」が席巻したことがないからな
たんに政権を握ったことがないから「潰れた歴史」がないだけよ
世界を見回せば左がつぶした国もあるのだから
左右云々は本質じゃないのだよ 読書家の石破君は理解できないようだがね

7571 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:39:35 ID:ma8JhsIx0
席巻したという事では、自治体だけど東京都の税収ですらド赤字にした
美濃部都政というのがあるんだ

7572 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:42:11 ID:J7YwyQ4Q0
このバカは田中角栄の事を尊敬してるらしいけど
その田中角栄は吉田茂からの保守本流派閥の人間だから

この発言が尊敬してる田中角栄を貶めている事に気が付いてないバカ

7573 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:46:32 ID:nJIr0Oa40
「自民党なんか潰れたって日本が潰れなきゃいい」と仰った田中角栄先生を尊敬していると言ってて出てくる言葉が
「日本は左に行って潰れたことはない」なのか……

7574 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:52:24 ID:+kFjrnvb0
右だろうが左だろうがハンドル切りすぎたら事故るだけでは

7575 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:53:16 ID:dCzN+yJY0
>>7570
アレに本読める程度の読解力があったことの方が驚きなんだが

7576 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 17:59:19 ID:jPe8JWn50
>>7569
別に右や保守を標榜してたし、実際それ自体は否定してないよ
ただ政策と心情は別ってだけで

7577 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 18:16:05 ID:I4eq37/F0
>>7549
今の流れBラックホームダウン、ブラックホームダウン

7578 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 18:22:58 ID:I4eq37/F0
>>7567
日本人を最重視しない、日本人の犠牲を前提にしたアジア主義者が主導した戦争で
国が潰れたんだがな
オメーと同じだろ

7579 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 18:23:14 ID:i/20XJeE0
もう辞める事決めてるんで言いたい放題
自分が実質海外勢力のスパイでしたって事実さえ隠す気ねーよな
むしろ喋りすぎてヒットマン送られるんじゃね?

7580 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 18:25:52 ID:J7YwyQ4Q0
だって右派は褒めてくれないし
左派、外国(中国)は褒めてくれる

ほぼコレだから畏れ入る

7581 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 18:27:22 ID:+kFjrnvb0
歴代総理見てたら褒められることなんて無いってわからんだろうか

7582 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 18:28:14 ID:AwkjwpxZ0
褒められたくて総理やってるからな…

7583 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 18:29:31 ID:3Gd1tHR60
まあわかっていたことよ。
結局コイツは、自分の承認欲求満たす為だけにこれまで腐心してきたってことよな。
恥知らずとか売国奴とか、そんなありきたりな言葉はコイツにゃ勿体ない。
こんなもんを持ち上げてきた連中含めて、国の恥だわ。

7584 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 18:31:04 ID:3Gd1tHR60
頑固な汚れ落とすにゃ、一度油で汚して根こそぎ落とすってぇのはあるが限度があるだろ……

7585 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 18:35:51 ID:AwkjwpxZ0
頭野党で左派系でマスコミに応援されてる時点でねぇ…
そもそもマスコミが褒める議員って時点でアウトなのだ

7586 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 18:40:49 ID:IRKcvmgii
エル知ってるか、売国するにも才能が必要なんやで

7587 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 18:41:15 ID:IRKcvmgii
age失礼しました

7588 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 18:46:49 ID:lAXJ1Guv0
外国人受け入れに上限 帰化取り消しの制度創設も 維新提言
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7bfa056c7799cc87b8d586d6e7181cd4834cc433
まあリップサービスだろうがサービスでもこれくらいすら誰も言えんかったのが

7589 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 18:50:01 ID:IRKcvmgii
国民チンスと(頭無)惨政党に野党人気取られたからリップサービス程度ならなんぼでもするでしょ

7590 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 19:00:32 ID:Pu2TwVGu0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/145686561ffc18832f663190804ee6478248c507
小泉ェ・・・あの石破の惨状見てその路線引き継ぎって・・・

7591 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 19:01:54 ID:0nl5V9Om0
ぽっぽと同レベルの承認欲求満たしてくれる相手の言う通りタイプか
コイツも中韓で土下座したりせんだろうなあいつが有害なのも元首相って肩書があるからだし

7592 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 19:05:40 ID:3Gd1tHR60
まあ同類やからね、ゲルと小泉。チヤホヤされてすごい人偉い人扱いされたいだけ<路線引き継ぎ

手に負えないのは、ゲル持て囃してる層はそのまま小泉推しになるってことだわ。
テレビの言うままになってる、自分の頭で考えない連中とかね。

7593 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 19:11:09 ID:iWgbLAvd0
>>7551
ナメてるからそうしてるんだよなぁ……

7594 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 19:17:24 ID:66s7X2L10
売国路線が追い込まれたやるだけやって党ごとこの世からサイナラする気かw


7595 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 19:26:45 ID:HD4t21LC0
「フリーレンは韓国エルフ!」と半島でいつものですが

そもそも長耳ヒンヌーはディード起源ですしおすし
つまり出渕裕が悪い(褐色キョヌーもな)

7596 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 19:28:23 ID:0PwSD6y70
>>7590
限定的だからあまり問題はないし、そう言った方が票は取れるのよ
言わないだろうと思われる高市さんや小林さんの方が戦略上は不利

7597 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 19:29:05 ID:BqT9GbS60
父親の意志を継いでるな(自民党をぶっ壊す発言を思い出しながら)

7598 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 19:29:16 ID:I4eq37/F0
相談を受けた難民も偽装申請の共犯としてしょっ引かないと

7599 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:20:18 ID:pbOP8eez0
自民党をブッ壊すどころか日本の評判をブッ壊しそう

7600 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:30:39 ID:QV9EXsfK0
高市が1位通過するも
党員票の無い決選投票で進次郎が勝ったら
流石に決選投票にも党員を参加させろと文句が出そう

7601 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:30:53 ID:PaiVAbuK0
「自民党をブッ壊すと言うことは、自民党をブッ壊すということなんです」

7602 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:36:11 ID:pbOP8eez0
まあさすがに石破より日本の評判落とすマネせーへんか?

7603 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:38:16 ID:oNWPlCfU0
日本の評判は知らんが農協はどうなるかなあ

7604 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:39:40 ID:GtlrB5/R0
ttps://x.com/ddslumber/status/1966069093754351625
チャーリー・カーク暗殺を受けて、次はJKローリングだ、トランプだ、イーロン・マスクだ、などと言ってるリベサヨがブルースカイに溢れてる

こないだ失職したり情報公開はやり過ぎではとか言われてたけどそんな事は無かった

7605 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:41:11 ID:9W/WbWRp0
>>7561
しかもその条件を満たすのは晴れていてかつ気温が極端に暑すぎない状態で
日中の数時間のみという。

7606 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:44:21 ID:PleVF7FR0
自然由来だとね…どうしても不安定というのがどうにもならない

7607 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:45:25 ID:VAjkvsVI0
>>7595
アニメ版でフリーレンが魔法を使うとき周囲に浮かぶ魔方陣の模様が
なんかハングルに似てるっぽいから「葬送のフリーレン」、ひいてはエルフそのものが
韓国起源ニダ

らしいぞぅ

7608 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:45:38 ID:GtlrB5/R0
寧ろテロ行為を願って煽ってるしテロ幇助で潰されても仕方ないとしか良い様が無いな
態々個人名出してさつよこしてる訳だし

7609 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:48:46 ID:7PzeesfH0
>>7604
バカすぎて乾いた笑いが出るわ
どうせ根拠もなく適当に言っただろう「左翼のテロだっ」ってトランプの
放言をわざわざ裏付けてどうすんだよw

7610 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:54:05 ID:SnvmbUGi0
ここで米国の政治にはかけらも絡んでないJKローリングの名前が出るが政治的なテロへの賛同にしてもバカすぎる

7611 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:54:12 ID:7PzeesfH0
中共と対決すると息まきながら実際は世界のアメリカ離れでやつら
の勢力拡大を逆にアシストしてるトランプ
反トランプと言いながら、トランプの妄言を自分から現実化させて
無党派層を遠ざけていくバカリベ
愚民国家もここに極まってるな


7612 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:55:24 ID:IRKcvmgii
アタマ左翼だから。で説明がつく

7613 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:58:20 ID:GtlrB5/R0
この手の煽りってさ闇バイトに引っ掛かる境界性知能持ちかつ承認欲求が強く犯罪へのハードルが低い奴を刺激してやらかすのを狙ってる感じする

7614 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 20:59:45 ID:+kFjrnvb0
実際に事件起きちゃってるしなあ

7615 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 21:35:05 ID:RorvinnE0
実際にやらかすのは右翼で煽り倒して幇助する左翼というなかよしアメリカ

7616 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 21:39:45 ID:GtlrB5/R0
家族は共和党支持者で本人はLGBT容認したりと左派寄りじゃなかったっけ?

7617 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 21:48:41 ID:dCzN+yJY0
>>7604
キチウヨの「アカは陰謀論者のヘイトクライマー」って一応は言いがかりを積極的に真実に転化するスタイル、大嫌いだし半径114514天文単位以内にいてほしくない

7618 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 21:53:05 ID:RorvinnE0
トランプの支持率自体は低いの一般アメリカ人は「どっちも味方したくねえ」なんだろうけどなあ…

7619 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 21:55:40 ID:7PzeesfH0
エスケープ・フロム・ヘルUSA❕

7620 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 21:59:51 ID:YaHv4Xn50
>>7618
参政とれいわの二大政党制でどっちに票入れる?w

ぶっちゃけトランプハリス出てくる前は不倫バレ国民vs前後さん全力維新くらいだった印象あるわアメ公政治

7621 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 22:02:02 ID:RorvinnE0
そういやエスケープフロムLAの大統領は極右保守強硬派の宗教指導者で世界にケンカ売りまくりで逆に反撃で孤立して追い込まれてるって設定だったっけ

7622 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 22:07:44 ID:PFxf1Mdn0
>>7595
フリーレンは、物語の後日譚という切り口があたらしいなと
確かに物語が終った後も、登場人物たちの人生は延々と続く

そして、邪悪を倒したはずの物語が、実はより邪悪な存在になってしまったという救えない物語もあったり

7623 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 22:10:00 ID:GtlrB5/R0
ttps://x.com/lyu1_/status/1967272645105430905

ttps://x.com/townhallcom/status/1965886297140244838

カナダでは小.学生にカーク氏が殺害された映像見せて自業自得だと教えてアメリカでは黙祷しようと言ったら民主党議員が妨害行為かぁ…

7624 :名無しの読者さん:2025/09/17(水) 22:10:26 ID:Qud7FGpT0
ね、左翼はテロリストなんですよ。

1529KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス