■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

7412 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 19:57:21 ID:56ekRw430
秀吉関連の自称被害者の後継者or相続人な半島人と
被害当事者で今を生きている人の生の声 を一緒にしたらアカン

比べるなら慰安婦がギリギリ同位置だったろうに(尚物的証拠の差)

7413 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 20:01:27 ID:GHCuR4120
民主政権に罪がないと言うわけじゃなく現政権の政策失敗の責任も前政権の責任にするのはどうか?ってとこでしょ?
これは半島人も同じでアイツらも現政権の失敗大概前政権のせいにするんだよなあ

7414 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 20:19:06 ID:AwmDcWPd0
ただぶっちゃけ安倍ちゃん以降の政権のマイナス点ってだいたい
クソミンスのクソ政策の尻拭いが拭いきれなかったとこだったりするけどな
つまるところクソがいなけりゃ発生しなかった被害だったりするわけだ

キッシーは宇露戦争の影響下でようやった
石破は流石にクソミンスと違っていらん事あまりしなかった程度でしかフォローできん
セクシー神輿を農水担当にして農家票ガッタガタにしたのが目立った罪状かな

7415 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 20:21:20 ID:i1rGB2Wg0
神輿をやるのにも能力や才能が必要なんだなと思うこの頃

7416 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 20:22:51 ID:jzs0PJfe0
売国奴やるのにも能力や才能が要ると知らしめた政権がありましてね…

7417 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 20:25:08 ID:ZkDdq7iX0
外国人犯罪もやたら不法滞在者ばっか悪い言うのもなあ(悪くないとは言ってない明らかに悪い)
ただ佐賀のにしても熊本のにしても事件の時点か直前で働いてた、つまり合法滞在者なわけよ
彼らを合法的に日本に入れたのは誰?って言ったら与党でしょ?
なのになんで不法滞在者ばっか悪い言う論調とかあるって言うと
不法滞在者支援してるのが野党や左翼系マスコミや司法連中だからって思うんだが
不法滞在者ばっか非難すれば与党批判しなくて済むからじゃね?

7418 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 20:28:21 ID:jzs0PJfe0
この辺は批判しようにも勢いが付き過ぎて最悪政権交代したらヤバいってセーブしてる部分あるからな
あの三年間はそれだけ多くにトラウマを刻み込んだから

7419 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 20:31:37 ID:4OLzsVSJ0
当時の民主の方がまだ閣僚経験者が何人かいて回せそうな雰囲気があったのよ。
今の野党の方がマジで人がいない。

7420 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 20:36:22 ID:56ekRw430
今の立憲なんて2011年頃と何か変わってる所が見当たらないもんな…

7421 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 20:41:32 ID:MnPaYwO30
むしろ多少マシなのが国民民主に流れた分劣化したまである

7422 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:01:00 ID:AwmDcWPd0
>>7419
救いがないのは最大野党の立民もそれを自覚した上で、批判芸して国民の血税チューチューする気楽な立場にかじりついてること

内閣不信任出したら自民からも造反者出て通る可能性が高いが、
我々は今は(参政と国民が伸びて自分たちの議席が減るだけだから)出す気はない、って言い切りやがったからな

それに比べたらまだ内外から批判だらけなのに政権投げださないだけ石破のほうが立派よ
こないだちょっとキレて投げ出そうとした(いい加減解散すっぞゴルァ!)けどなw

7423 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:03:26 ID:zoyDPWkT0
>>7417
日本人だって犯罪犯せば刑罰にかけtられるし合法的に働いてる外国人もそうなるだけ
ただ非正規に滞在してる外国人はそれがそもそも犯罪だし犯罪に近いシノギをする土壌があるんだから見逃すのは良くない
ってだけでは?
自民批判にならないように不法滞在者叩きだけしてるって主張なら見当違いだと思うよ
違ってたら失礼

7424 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:14:15 ID:1pNRRAfT0
たださすがに今の外国人問題まで民主政権のせいだはない思う

7425 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:16:16 ID:jzs0PJfe0
市長と知事が左翼系多すぎる件について

7426 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:17:18 ID:8BRi2x/40
ttps://x.com/japanesepatrio6/status/1967913496852697175

海自の船体分類にCG(ミサイル巡洋艦)とCVM(艦艇種別的にCVは空母)が増えた模様です。

7427 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:20:39 ID:n8SQXEaS0
>>7424
言うて2010年の菅直人政権下での入管法改正(難民申請後、認定可否に拘らず半年経過での就労許可)と
以降の難民申請急増→国内滞在者増は無視できへんと思うが

7428 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:27:06 ID:vKLHv7KQ0
じゃあ自民はそれやめたんか?


7429 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:29:16 ID:ebh+pLGX0
少なくともこのスレだと外国人移住者叩くのが多い一方で自民批判するとそれはそれで叩くのが多いとは思う

7430 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:29:46 ID:n8SQXEaS0
>>7428
政権奪還後、議論の上で2019年、2020年、2021年、2023年に適宜議会通して改正してますねぇ……

7431 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:29:57 ID:zoyDPWkT0
少子化に伴う労働力減少に対する手段として外国人の増加をそのままにしていたのは与党である
というのはまあそうだろうと思う
ぶっちゃけ他に現実的な解消手段あったらやってる

7432 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:32:33 ID:AwmDcWPd0
>>7428
国としてOKしといて政権変わったからそれ即やーんぴ、ってのは
まともな国としては取れないので必死で抜け道を潰すしかない

それが通るのはやっても全然影響がないレベルで他国と交流がない底辺国か、
世界最大の軍隊持ってていざとなれば鎖国してもやりくりできる資源が国内に湧いてるジャイアンくらいしか無理

さて日本はどっち?

7433 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:32:36 ID:u0X/RRyW0
そこで「日本人種を増やす」という手をいつまでも取れないのはいかがなもんかと。

7434 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:34:27 ID:Kr0eHPeh0
>>7426
※のタイコンデロガ級が来年か再来年を持って全艦退役が決まっているから、旧西側海軍で
唯一の、巡洋艦クラスのフネになるってか? >イージス・システム搭載艦(ASEV)

7435 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:34:37 ID:nbWeGeiS0
自民「ワイは外国人増やそうとかしてへんで!」

7436 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:35:07 ID:kXvJoVT60
>>7433
それに成功してる国はほとんど無いんや(顔を覆うの)

7437 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:35:59 ID:8BRi2x/40
我々は日本人。お前達は同化される。抵抗は無意味だ(日本食を食わせてジャパニメーションを見せながら)

7438 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:36:21 ID:n8SQXEaS0
加えて、口に出そうものなら令和の皇民化教育と
ウキウキでぶっ叩きに来る方々多発に1アルゼンチンペソ賭けるわ

7439 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:38:21 ID:AwmDcWPd0
>>7433
それで簡単に出生率が改善するなら先進国全ての少子化問題なんてないんだよなあ

例えばバブル崩壊からの銀行の信頼度(&貸付)消し飛んだ上に、
自己責任論の暴走と公共事業乱発が封じられた状態でいかに少子化対策できるか素案くらい出してほしい

景気さえ良けりゃどうにでもなったんだよマジであの頃は

7440 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:40:02 ID:04Z3p8ry0
>>7436
そら成功せんやろ。
変にポリコレやら多様性だーに汚染されてるからね。
先進国になればなるほどそうなる。

まあ、他にも要因はあるし、原因を解決する方法が事実上不可能ってなるけどもw

7441 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:40:35 ID:Z8PT6L8b0
結婚義務化したらいけるだろうが、それやると確実に大炎上よね>「日本人種を増やす」という手

7442 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:40:38 ID:kXvJoVT60
ある程度の先進国でなければ出生率が高い国は多いんだけどなあ
ぶっちゃけS○X以外の楽しみがどれだけあるかで変わるという

7443 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:43:09 ID:MnPaYwO30
わーくにでベビーブームがいつ起きましたか、ってね

7444 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:43:30 ID:4OLzsVSJ0
ポリコレなぞ知らんな、っていうスタンスのイスラムですら少子化だからな。
金くばってもダメ、思想教育してもダメなんだから政治で打てる手がもうほぼ無い。

7445 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:45:50 ID:MnPaYwO30
もう人工子宮しかないんじゃないかな?
実用化されたらいよいよ女さんの立場が消えるけど

7446 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:47:30 ID:p2WZMibV0
出入国管理及び難民認定法が改正されて在留資格の再編がされたのは1990年で、今に至る外国人労働者問題が大きくなるきっかけになったのよね
当時のブラジル・ペルーなどの日系人の受け入れのための国策で始めたことなのは間違いない


7447 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:48:43 ID:AwmDcWPd0
>>7442
というか国がハッテンすればするほど高賃金の仕事を得ようとするためには高い能力が必要になる
そしてそれを得るために必要なのが高度な学習で、それにかかる育児コストは飛躍的に増大する

結果として子供一人当たりにかけられるコストと親が稼げる賃金を天秤にかけた結果
子供はどうしても少なくなっていくのよね
その辺をガン無視したいなら2人目3人目産んだら国債乱発して国が教育(&生活)コストを肩代わりするしかない

高校無償化だって本来は教育コストを肩代わりする少子化対策の一環なんだが、
景気が悪いまま生活費が高止まりしてる、下手すりゃ増大してるのでないよりマシレベルの効果しかない

7448 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:49:23 ID:zoyDPWkT0
先進国で少子高齢化解消できた民族なんかおらん
というか少子高齢化の現場としては日本が一番先端と言っていい
正直社会的に強烈な圧力がかからなけりゃ増えることは無いと思う
じゃなきゃ個人とは関係無く国家として増やす技術が確立しそれを受け入れる世情にでもならないと解消しないんじゃないかと思う
倫理観ガチャガチャになるだろうけど

7449 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:51:55 ID:mMZIpLb/0
ちょっと長くなる

>>7417
日本人だってアホほど叩いてるのは気のせいじゃないだろうが
その上で加害者次第で報道するしないとかのマスコミは別問題

外国人については、アメリカ主導の下僕TPP飲んだ上で外国人が来るか、
全てを断って全世界と個別に戦うかだったのをどうしろと
日本主導にCTTPにして、これでも無差別じゃない形で
法整備をしつづけての安倍政権以降なんだが?

悪用してCTTP以外の外国人を呼び込みたくてしょうがない連中は
叩けばいいと私は思うが

そして埼玉や沖縄、北海道他を見りゃ分かるように、法整備して尚、
地方自治体が実行しなきゃ意味が無いのよ

何で地方が言うこと聞かないかって話になると、小泉親父の構造改革で
権限と勢の委譲にまで繋がって、以前説明したろ

国から巻き上げられる金は減ったけど、同時に国が面倒見ない分野が増えて
金も出さない、、公共事業も減らす、その分権限も上げるってやってりゃ、
言うこと聞くわけないし、あれから20年で自民政権自体、地力が弱くもなるさ

その典型例が沖縄であり、北海道であり、埼玉だったりするわけで、
私が橋下嫌いなのは、国に金を出せとか支援しろとか
自分たちのやらかしの尻拭かせながら、更に地方分権要求して道州制をとか寝言を言ってるからだ


7450 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 21:52:19 ID:uDRlxEdP0
人工子宮よりは単位生殖の方が技術的には難易度低いよ
マウスでの動物実験ではしてるし
あと人工子宮出来ても赤ん坊から育てる手間は変わらん
さらに誕生した時点で成人で知能も身体も並み以上ですぐ生活可能とかもうSFの世界よ

7451 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 22:05:19 ID:Z8PT6L8b0
>以前説明したろ
聞いてるわけないじゃん

7452 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 22:14:33 ID:zqugsgN30
結婚強制化+一定の収入を持つ金持ちは一夫多妻認める
子供を3人以上作らないと重税
たぶんこれを実行したとしても少子化は避けられないのかもしれない


7453 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 22:16:06 ID:CUmygLG90
日本人種をとにかく数だけ生産するってんなら方法はそれなりにあるが、
「その上で○○」とか「その上で××」を複合させるから事実上不可能なんだよ。

生んで育てた後の子供がかけたコスト以上におぜぜ稼いでくれないと産み育てる意義が湧かない。
少子化ガー出生率ガーいうなら生んで育ててくれる女と、
産み育てる為に足りない金と維持する為の必要分賃金くれる仕事寄越せってなる。

7454 :名無しの読者さん:2025/09/16(火) 22:20:37 ID:zqugsgN30
たくさん稼いでくれるはずの氷河期世代が就職難+安月給で酷使され子供作れず結婚できず
そのツケが今になって降りかかって慌てて対策したけど時すでに遅し。本来取らなければならない対応が40年遅かった

1481KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス