■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
6847 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 12:57:13 ID:r47ucp8i0
乾いた笑いが出てくるのは、ここ10年くらいで日本のやった政策が再評価されてる事
欧州、米国共に、日本の政策を失われた〜で、
ゼロ金利や銀行救済含めて馬鹿だって叩いてたのが
それがギリシャ危機、イタリア破綻からの欧州危機、リーマンショックと
どちらもグダって倒産と失業と政治不安やったもんだから、日本の政策は
ダイナミズムや淘汰に欠けるが、あれはあれで正解って話に
※私だって遠田が出輸入品が安いので助かってたのはいっぱいある
当時はデュラエースとアルテのミックス、カーボンの完組ロードが20万以下で輸入できたんだ
やってたこと全部が正しいわけじゃないけど、少なくとも震災被害を受けた会社に、
復興の仕事を回すどころか、文句があるなら日本から出てけってガチで言った
政権よりはよほど良い
・・・当時の雑談のログ見りゃ、そういった事がURL付きで出てくるので憶えてない人は
過去ログあさってくれ
6848 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 12:57:53 ID:/+S5sY/00
国会議員にある程度の生活と議員としての活動・勉強を賄えるだけの報酬ださんとか、
それこそ特亜3国や露助の賄賂攻勢に屈して、日本の国益や国民生活損ねる様な真似に走りかねんだろうに、
その程度の事すらも思いつかず、やっかみと思い込みで騒ぎ立ててる脳味噌要領0の奴らだしな……。
6849 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/09/13(土) 12:58:33 ID:hosirin334
これ警察の何が悪いの???
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5ad80c60e39a56068dc6e534a5ac700e39de540
6850 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 12:59:14 ID:mEj/yJY50
>>6839
とはいえテレビとかで「散々高い給料貰っておきながらやってる事がアレ」な奴らを毎度毎度見てればそうもなろうて。
真面目な議員とかには金出してもいいと思うけど、
アホムーブしかしてない奴はさっさと議員辞めろって言いたいわ。
(でも選挙で当選するんだよな、そう言うのに限って)
6851 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 13:00:43 ID:cKkTe8zR0
チャーリー・カーク狙撃の容疑者が確保された様で
ttps://youtu.be/Q9Kv7XVWAmM
6852 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 13:01:24 ID:nehd7GRf0
駄目だと思って取り替えたらもっと酷い駄目なのが来た
民主党政権っていうんですけどね
6853 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 13:03:16 ID:uaX0Fw0Q0
マスコミの利権って公共電波の使用料が安い点だよな
インターネット関連やスマホとかのキャリア会社が高い使用料払ってるのに…
NHKは安い使用料+受信料強奪だからな
6854 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 13:07:04 ID:AaLLgH0J0
英国なんか人口五千万程度で国会議員が貴族院790一般院630は多い多くない?ってなるが文化が違うんだろな
6855 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 13:08:33 ID:r47ucp8i0
>>6849
動画に残ってしまってたのがいけない
※法的にはアウトなのは確かで、動画も押収で闇に消えるのとどっちがマシかって話でもあるけど
893よりも893っぽい警察じゃないと、対処できない相手なので、
検察も裁判まで行くなら裁判官もご愁傷様
6856 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 13:15:12 ID:Ec2BgOUz0
>>6844
いや静銀って昔から地元じゃシブ銀と揶揄されるくらい融資の審査が厳しいので有名だったぞ
うちの親父はおろか婆さんの実家まで静銀の悪口ボロボロ言ってたの子供の頃散々聞かされた思い出がある
6857 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 13:34:20 ID:HgbLGfxn0
>>6856
そのシブ銀って言われるそもそもの理由が
経営状態が悪かったからで、貸し渋りが通常仕様だったって言うね
6858 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 13:47:11 ID:Y4fwKtlQ0
>>6854
海外出羽守どもが取り上げない真実w
6859 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 13:52:23 ID:uaX0Fw0Q0
え?しぶりんは貸し渋りするのが由来だった?
6860 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 14:06:59 ID:Y7EDEIBc0
>>6857
そんな話地元にいて一度も聞いたことがないんだけど
6861 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 14:35:59 ID:AaLLgH0J0
金貸しの基本はカネを借りなくてもやっていけるやつに貸し付けること カネ貸してくれと言ってくるようなのは下客
6862 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 14:49:47 ID:HgbLGfxn0
地元の金融関係者から聞いた話なんだけどなぁ・・・
6863 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 14:58:24 ID:ugVB7pZu0
一応ちょっと調べれば静岡銀行は審査が厳しく中々金を貸さないから渋銀って
言われてるって話はすごいよく出てくるね つまりそれだけ堅実ってことでもあるんだろうが
6864 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:06:02 ID:JtFmQ1gk0
住○銀「晴れの日に傘を貸して、雨の日に取り上げて、嵐の日には家を壊すのが仕事です」
6865 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:14:43 ID:AAAXsGo9i
T○Y○TA「わしの目ぇを見てもう一度言うてみい?」
6866 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:14:46 ID:O4XXQz7v0
萬田はん「晴れの日に傘を貸して雨の日に取り上げるのが銀行でっせ」
6867 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:15:55 ID:GVB5trJl0
T〇Y〇TA「へえ〜!」
6868 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:28:05 ID:uaX0Fw0Q0
貸し渋って企業を不渡りにする事で脳髄までしびれる多幸感
これは銀行員を狂わす麻薬と断言してもイイものだよ
こんな快感知らないだなんて人生損している!と言うしぶりん思い付いた
多分ぶら下がらせるまでがプレイの範囲
6869 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:29:40 ID:HgbLGfxn0
???:一人吊るして新人の肩書が外れ、五人吊るして一人前だぞ! キリッ (宇宙猫)
6870 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:30:55 ID:HgbLGfxn0
昔の借金取りの漫画で首吊ろうとしてる人を見つけた金貸しが
死ぬならその前に生命保険かけされろって一時的に止めるシーンが有ったなぁ
6871 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:33:30 ID:ja3H/G700
石破「俺はこの国が右に席巻されるのが嫌だ」
あのさあ……
6872 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:35:58 ID:ugVB7pZu0
ミナミの帝王でも似たシーンはあったね
こいつに金出すなら金にドブ捨てるほうがまだ音が鳴るだけマシってレベルのクズを
強制労働させるところに売り飛ばそうとした時に自殺して逃げようとしたら
止めないから保険かけてからやってくれっての
6873 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:38:50 ID:AaLLgH0J0
ミナミの帝王とナニワ金融道の作者間の金貸し性の違いバトル』
6874 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:39:05 ID:tZjnfdpu0
俺はてめえが政治家やってるのが嫌だよ>ゲル
6875 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:39:26 ID:n2fSpIf/0
良いですか。
金がたくさんあるように見えるところでも、別に余裕があるわけじゃ無いんですよ……。
どこも必要最低限まで切り詰めて、むしろ非常時の対応に問題が出るレベルまでキャパオーバーしているんですよ……
6876 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:44:42 ID:ugVB7pZu0
ttps://anonymous-post.mobi/archives/71464
・・・ロス火災被災者募金のはずの1億ドルが全部全く関係ないことに使われたって何
6877 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:45:32 ID:AaLLgH0J0
日本の場合世界的企業や財閥系のトップでさえ海外企業のCEOとかから見たら生活が慎まし過ぎるわな
儲けたカネはどこ行ってんだって
6878 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:46:29 ID:FKcHorUX0
>>6862
ここでバブル前に銀行から融資受けるだのなんのってやってた年齢層はほとんどいないかと
6879 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:46:44 ID:8zr6oWTW0
だってハリスだぜ?<被災者に〜
6880 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:48:55 ID:ja3H/G700
ゲルを推した岸田とかいたじゃん?あいつ何考えてたんだろな?こうなるのは分かりきってたじゃん
6881 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:48:58 ID:uaX0Fw0Q0
>>6876
え?あの手の思想集団なら普通でしょ?
お金渡した時点でこの程度予想の上で渡してるんかと思ってた
6882 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:49:35 ID:n2fSpIf/0
くさ。
ドラえもん募金や日本ユニセフが可愛く見えるレベルのクズっぷりwwww
6883 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:51:04 ID:ugVB7pZu0
いやいくらか着服や横領、人とかの費用とかで消えるくらいならまあわかるよイカンけど
全部はねーだろ全部は せめていくらかちゃんと被災者に使ってポーズと言い訳くらいせーやと
6884 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:53:54 ID:FKcHorUX0
石破と高市どっちがマシかってぇえと。・・・・
6885 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:54:00 ID:uaX0Fw0Q0
被災者に渡さずにDEIや移民用に全部着服するなんて本邦の左翼とか見れば幾らでも予想出来たんだから返金求める資格も権利も無いな
謂わば性犯罪多発してるスラムに全裸で警告も聞かずに歩いた様なもんだからな
6886 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:56:04 ID:ZuXv0/AR0
あの時点では世論調査(マスコミ)が大絶賛()してたゲル以外は誰がなっても潰された可能性があるからなんとも
いよいよ候補が居なくなってからゲル総理誕生よりはダメージが少い…のか?
6887 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:56:15 ID:ugVB7pZu0
そもそも誰だよ石破を自民に戻したやつっていう それ自民でやることじゃないですよねえ
1回離れたんだからそのままほっぽっとけば良かったものを・・・
6888 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:57:09 ID:n2fSpIf/0
石破と高市を足して無量大数で粉微塵に切り刻んで虚空の彼方に処分すればちょうど良いんじゃ無いかな?w
6889 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:57:56 ID:8zr6oWTW0
だーから、今時募金なんてする方が情弱なんよな。マスメディアやNPO主体のは特に。
調べれば直接金が行くルートくらいわかるだろうに……
6890 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 15:59:51 ID:8zr6oWTW0
まあ予想通り1年もたなかったし、思った以上にやらかさんから上々よな。
これで二度と浮き上がらんレベルで潰れてくれればいいんだが……欲を言えば小泉と野田も巻き込み事故起こして欲しかったが。
6891 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 16:00:32 ID:n2fSpIf/0
まだ80年談話が残っているんだよなぁ……
6892 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 16:03:49 ID:HgbLGfxn0
9%ピンハネした後で
移民支援とペットの健康推進と芸能人のメンタルケア費用と
Woke活動(差別反対運動)とDEI活動(多様性推進運動)
かろうじて関係するのは燃えた森林の土壌の回復を促す菌類やバクテリア散布事業位か
寄付した人は焼け出された人達へ直接的に分配を考えてると思うんだけどなぁ
6893 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 16:06:20 ID:uaX0Fw0Q0
在任中に国連で80年見解なるものを発信したい〜!と石破が駄々捏ねてるからな
6894 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 16:06:43 ID:FgSGIL520
政界引退しないならイタチの最後っ屁みたいな真似はしない、と思いたい
6895 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 16:09:41 ID:n2fSpIf/0
>>6892
経費と森林回復は分かるが、それ以外はほんと山火事被害とは一切関係ねぇwwww
そりゃ、あのクソなトランプがまだマシとなるわwwwww
6896 :
名無しの読者さん
:2025/09/13(土) 16:11:01 ID:uaX0Fw0Q0
???お金着服されるなんて承知の上で寄付してたんじゃないの?
1367KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス