■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

6573 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:49:30 ID:AHDHx/4Z0
移民はあくまでも移民でしかなく税金すらまともに納めないし法も守る気が無いのは欧州見ればわかるからな
今の日本に数合わせの為に移民受け入れろはフグの毒より強烈な猛毒飲み干せって言っているに等しい

6574 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:52:03 ID:RxxljBy80
ニュースソースは図書館の心理学の本だが、こういうのが
ニューヨーク市の押しボタン信号機の殆どは張りぼて、実はすべて交通局がコントロールしてるという
どうやら昔ある時期に信号機を交通局が管理する様になったんだけど、押しボタンを徹去するの面倒だし費用もかかるからそのまま
だけど、目の前に押しボタンがあると実はボタンが無効化されてる事実に誰も気が付かないんだとさ
交通局は最適と思うタイミングで信号を変えるので、それがたまたまボタン押した直後という事もありえる

6575 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 22:54:42 ID:j2uU19P00
移民にお前のかわりはいくらでもいるんだぞ!っていつもの様につめてぶっ〇されるブラック企業経営者とか頻発しそう

6576 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:00:31 ID:nq5paA6i0
まあ治安悪化して最終的にまともな経済活動すら出来なくなりそうだけどね

6577 :名無しの読者さん:2025/09/11(木) 23:49:52 ID:go1LAXIY0
初手でパスポートを取り上げて売春を強要する韓国製風俗業者みたいなのが普及するだろ
生体認証を大使館でできるようにしないと

6578 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:00:06 ID:PTe3yaXA0
国際規格の義務教育が制定されて
これを卒業した上で移民しますって感じになるまでは移民労働者なんてトラブルにしかならんだろうに

6579 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:03:16 ID:4od1JKNi0
文化や民族性違うのに共通規格教育なんて難しそう

6580 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:05:07 ID:Cgq6ta1G0
そんなグローバリズム丸出しな動きなどいらん

6581 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:10:09 ID:o2jcZvFX0
国際規格のIQテストが有っても不正をやる国がすぐ近くにあるので、その国と同程度の信用しかない国は
当てにできない

6582 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:10:36 ID:vkYAu6+d0
教育レベル的に、令和の時代に昭和中期ぐらいの日本人(男)が大量に入り込んでくるようなもんだしな
手を出す、怒鳴る、立小便、ポイ捨てあたりの禁止から躾なきゃ

6583 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:31:01 ID:zWwyJpca0
>>6562
専門医がぼかして言うあれこれを身も蓋もなく書いてある
って評判ねw

6584 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:35:49 ID:vNqPXlIn0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6e34d3907c47f0ff80be44eac3ab28c839775821
トランプ大統領が射殺された政治活動家チャーリー・カーク氏に文民最高位の大統領自由勲章を授与すると
政府庁舎は半旗を掲げるように命令とかも言っててうーん…(公私混同)

6585 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:38:56 ID:4od1JKNi0
左派系活動家がこの事件について殺されても仕方ないとか言ってて気持ち悪かったな
そう言えばアメリカの田舎は警察通報しても来るまで時間掛かるから自衛手段無いと駄目らしいって聞いたな

6586 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:47:13 ID:jTOt+19q0
>>6103
この事例に関して闇のクマさんという元陰謀論垢が陰謀論から脱却して移民の必要性を示しているんよな
実際移民がいないと回らん職業大量発生してるやろし

6587 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:48:23 ID:zWwyJpca0
ネパール、国王がクソ過ぎてクーデターが起きて国王を追い出して民主化したら
クーデター起こした奴らの汚職が酷くてデモが起きる
デモを止めるためにSNSを規制したらデモが暴動に
そして国王が戻る
ttps://x.com/lan_java/status/1966056605910446461
リアルはフィクションよりぐだっぐだよな

6588 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:50:37 ID:4od1JKNi0
ttps://x.com/jica_direct/status/1965702429363839058

盗電や銅線・水道管盗む輩が居る中で盗水なんてのも居るのか…
マジで人喰い熊を入れる様なもんだわ

6589 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:55:43 ID:voNWEmXY0
左派って西部劇の時代からアップデート出来てないのか

6590 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:56:03 ID:vNqPXlIn0
>>6585
同時に惨政支持な自称保守連中も聖人殉教みたいに異様なほど賛美しててこっちも気持ち悪い…

6591 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 00:57:47 ID:gdNdHq/W0
糖尿病って、問題なのは合併症の方らしいですからね
血糖値が高い状態だと、血菅「特に毛細血菅」や末梢神経がじわじわとダメージを受けていく
物凄くゆっくりではあるけど、受けたダメージは基本的に回復しない「糖尿病性網膜症とか、腎機能障害とか」
そうすると一番最初に影響受けやすいのが男の大事な部分なんだよね、あそこも血菅や神経がダメージ受ければ影響受けるし

6592 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 01:00:20 ID:4od1JKNi0
殉教じゃねーだろ…殺されたんだから純粋な被害者だろ?
幾ら生前賛否両論ある思想してたとしても殺される程では無かろうに

6593 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 01:12:58 ID:o2jcZvFX0
>>6587
権力を独占する社会主義国は必ず腐敗するという実験済みの法則

6594 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 01:27:19 ID:vNqPXlIn0
共産党毛沢東主義者とかいうたぶん本国でも死滅した連中だったかネパールの政権

6595 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 03:39:55 ID:4od1JKNi0
ttps://x.com/Tkym29433/status/1962146888267993388

やっぱり国際交流や多文化共生掲げる組織って悪人の巣窟な気がするな
そもそもColaboやぱっぷすに講演頼んでた時点で確定だが…

6596 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 04:23:42 ID:UBE8zByO0
ようするに、わけわからん窓口増やしまくって予算を掠め取るのが狙いやからね。

6597 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 05:19:51 ID:qsi5dNtz0
>>6103
ワイは代案はいらないと思ってる派、こまればええんや
そうしないと全体的に効率化させる動きにならん
移民受け入れだってそれで発生する問題を先送りしてるんだからどっちの困り方が良いかというだけ

6598 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 05:42:34 ID:iWV+HlMe0
実際移民なしだと経済的にどんだけダメージあるんや?
一切ないんか
少し不便なるくらいか
一気に崩壊してどうしようもなくなるレベルか

6599 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 05:46:11 ID:gdNdHq/W0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/074649b7a7ecbe707bdd8bb5a443a019ef6e067a

なんかオカルト風の記事だよなあ、命玉の伝承みたいだし

6600 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 05:47:32 ID:qsi5dNtz0
一気に崩壊は無いと思うよ、ただ崩壊のスピードは速くなるでしょうな
目に見えるところではコンビニや飲食店の激減とかかねぇ、物価の上昇もあるやろな野菜とかは間違いなく値上がりする

6601 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 05:51:01 ID:o2jcZvFX0
>>6598
第二次安倍政権が始まってから増えた都市部のチェーン飲食店やコンビニは雇用の調整弁として
無くなっても構わんだろ

6602 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 05:51:37 ID:+048Js7I0
たまに派遣で工場のバイト行くとだだっ広い工場内で働いてるのは外国人ばかり(胸に名札付けるんで分かる)数人くらい日本人の社員がいるだけ
一応名前聞けば誰でも知ってる企業
アレが急にストップするとか考えたらなあ(別に移民推進派でも外国人の犯罪を擁護するのでもない)

6603 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 05:52:07 ID:rhY2Z6+60
昔の企業城下町で日本人移入者のかなりの部分が移民で置き換わった形で存在している事例はけっこうあるでしょ
基本、市町村単位で成立しているから、ほとんどいない地域も多いだろうけどね

6604 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 05:55:29 ID:03jAjwc30
ようは原発問題と同じで反対派は原発なしでもエネルギー問題なし
と言い
推進派は原発ないとエネルギー問題に支障が
って言ってるのと同じだろう
フラットな考察なぞ出来んよ

6605 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 05:57:33 ID:rhY2Z6+60
>>6604
当事者になればそれなりの意思決定が必要になるからねえ


6606 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 05:58:57 ID:gdNdHq/W0
Q  命弾ってなんの事?

A 民間伝承で言われてる必殺の弾、撃てば必ず当たるし物理攻撃無効の怪異すらも一撃で倒せるという信仰がある
弾に梵字が刻まれてるという説もあるし、特別な呪術がかけられてるというお説もある、ただし撃てるのは一回だけ

日本だけの民間伝承かと思ってたんだけど、外国にもあるんかなあ

6607 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 06:05:43 ID:rhY2Z6+60
「魔弾の射手」はドイツの民間伝承が元ネタだね

6608 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 06:11:20 ID:HfecSOvO0
原発は技術であり物であるから制御できるが移民は人で一度起こせば制御不能だからなぁ

6609 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 06:15:50 ID:Q5mEO0Hz0
日本が基礎研究を蔑ろにしてもう何十年も経ってるのに今更金がどうのって何の話なんだ

6610 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 06:18:26 ID:X6i0Ldi+0
>>6607
オペラ版の一発だけ射手の意のままにならない設定好き

6611 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 06:37:01 ID:nwqbHc6W0
原発も正確な知識と技能とモラルがあってこそよ
本当にどうしようもなくなるとどうにもならん
もし中韓が経済崩壊したら難民以上にやばいのが連中の原発問題
日本人だからフクイチはあの程度ですんだ
じゃあ中韓人だったら?

6612 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 06:38:48 ID:50GFePNl0
なお何故か原発反対派は中韓北の原発にはなんも言わん
炉心崩壊したら風向きから日本直撃やぞ

6613 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 06:51:29 ID:rhY2Z6+60
>>6612
日本も中韓もそれぞれの内政に直接関与できないからそれは仕方がないでしょ
で、IAEAのマターになることをやらかせば、福一みたいに好き放題言われることになる

6614 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 07:44:10 ID:4od1JKNi0
正確な知識とモラルある連中ってかなりネックになるよな…オリンピック選手さえも本国よりも豊かで稼げるなら選手村から脱走して不法滞在するし…

6615 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 07:50:00 ID:X5VUUHV60
>原発も正確な知識と技能とモラルがあってこそよ

そのへんはロシア人見てよくわかった。
まさかザポロジェ原発に向けて砲撃するとか、チェルノブイリの赤い森で塹壕掘りするとか思わなかったからなぁ…

6616 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 08:12:30 ID:ut672crW0
1986年チョルノービリ
「予定と状態が違っています」
「党の命令だ、実験を遂行せよ」
名作ゲーム「STALKER」誕生秘話である

6617 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 08:24:24 ID:8Kbswo/V0
>>6559
あとTear Dropのいいんちょとかな

6618 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 08:24:54 ID:HfecSOvO0
老朽化や安全性等で問題のある原発は一旦停止にできたし問題点を洗い直し汚染物質の除去も並行して少しずつ進められたが
移民の場合一度入れれば止めること自体難しい上に追い出すのはもっと大変だからね
定期的に汚染物質(脱走者)が漏れてろくな対策もせず責任も取らずお掃除も地域住民任せじゃ再稼働派でも止めにかかるでしょ

6619 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 08:48:21 ID:4g56QNl40
オマケに最悪人喰い熊と化すリスク持ちで活動家が弁護士・大学教授・政治家・マスコミが総出でケツ持ちして来ます

6620 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:03:30 ID:p2kpjVvX0
製造業の打撃は避けられんよ
コンビニや飲食業よりこっちの方がダメージ多い
日本人やロボットに入れ替える?
その為に必要な時間と手間と財源は?
ってヤツや
既に外国人ありきで稼働してるのひっくり返すの大変よ

6621 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:14:47 ID:qsi5dNtz0
今いる人間を追い出せって話してるわけじゃないし、このまま徐々にシュリンクさせていく方向でええと思うよ

6622 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:20:23 ID:5ud/ehe70
>外国人
合法的に入国して法律守って生活してる外国人はそのままだろうし問題なかろう
不法入国や犯罪者使ってる会社は、まあ諦めろ

6623 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:24:11 ID:4g56QNl40
犯罪者を使うなって話なのになぁ…犯罪者を使わないと回らない悪徳企業を擁護してる様なもんだぞ

6624 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:44:26 ID:cTXrXVOC0
まだ犯罪犯してない外国人ならいいってことになるぞそれ?

6625 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 09:49:20 ID:o2jcZvFX0
罰則規定付きの法律は未発覚未着手の相手に対して行政的な制約を課すものがほとんどなかろう

6626 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:01:07 ID:5ud/ehe70
それ言い始めたら鎖国せにゃならんし

6627 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:08:29 ID:UM1HXDeO0
>>6620
製造業のほとんどが中小で外国人やロボットを入れる余裕がないところ
両方とも人手不足倒産を防ぐ手段にはならない

6628 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:11:34 ID:pNtN1z/m0
文句をいう人間も多いが、何でインフレしろ、合わせて給料も上げろって言ってるかってのは
そこらへんの給料事情も含めてだからね
安値競争と我慢し続けてを過度にやりすぎたしわ寄せ

6629 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:13:30 ID:4od1JKNi0
デフレの方が良いって言ってるの左派界隈多いんだよな…
もしかして定職に就いてない、世間一般の経済活動から外れてる説

6630 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:19:14 ID:hulWi1810
移民入れてれるの例外なく民主主義国家だからなあ
好き嫌いに関わらず移民止めたら経済的に大ダメージある
そっから自国民優先の政策取ったとして落ち着くまでの混乱その国の国民が耐えれるか?ってとこよ
間違いなく移民中止にした政権が今度は引きずりおろされるわ

6631 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 10:46:07 ID:pNtN1z/m0
中露も含めて形が違うだけで低賃金労働者の酷使はやってる
見え方が違うだけ

利益を追ってると人件費を落としたいってのが出てくるから、
企業だろうと国家だろうとそうなる
国は利益じゃないけど予算は有限だし

更に言うと政府と省庁でも、そこら辺のずれと確執があるのも、結局は金の問題が大きくて、
だから政府は正規化や非正規から正規とか、非正規でも実質正規と変わらない待遇を
法制化してきていて、ただ、省庁役所側は人件費押さえるために非正規や任期職員ばかりでって話になるんだ(日本の場合)

6632 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:08:55 ID:jTOt+19q0
>>6585
殺されても仕方ないとはいわんが「パレスチナは存在しない」などとイスラム系にクッソ喧嘩を売るような事言ってたらいつかはやられるよね?って話ではあるな

6633 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:13:05 ID:zWwyJpca0
>>6629
ここでもPCパーツが高いから円安にならんかな
って言うのは多いぞ

6634 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:29:47 ID:4od1JKNi0
PCパーツが輸入品なら円高じゃね?
まあパレスチナは日本赤軍が支援してたし滅んでも良いし…

6635 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:33:43 ID:zWwyJpca0
せやね逆じゃったわ

6636 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:43:23 ID:Ok/3Apb60
働こう日本人(ニート・定年世代・専業主婦層)

後は、見直そうよ特定層への優遇措置(半島関係等

6637 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:44:48 ID:3clUs31+0
わかっちゃいたよ……
わかっちゃいたけど、奇妙なカギ括弧を見るたびにテンションがダダ下がりになるんだよ……あああああああああああ

6638 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:45:02 ID:qsi5dNtz0
>>6630
短期的には経済的ダメージを追ってでもこれ以上大きな拡大はやめるべき派やな
アメリカ見てもわかるけど、制御なんかできるわけないんだし、増えれば増えるだけどんどんコストが上がって10年20年後にこんなはずじゃなかったになるだけやし

6639 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:55:28 ID:Cty3tUDR0
「生徒諸君、大衆は豚だ!」

選挙民がみんな長い目で窮乏生活耐えられる連中じゃねえよなあ

6640 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:59:10 ID:Ok/3Apb60
全ての企業、全ての経営者、全ての資本家がそうじゃないけど
ただの人を働く人として育てる事を忘れてたり
働いてる人が顧客になりうる事をすっぽ抜けてたり
今と昔の違いを見て見ぬふりしてたり…そして文句しか言わない人が居たりね

6641 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 11:59:33 ID:cHxIsWIP0
あーやっぱりシンジローは立候補の方向か
しかし立候補予定の5名の内 誰が一番マシだろうな

6642 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:01:18 ID:Vpgo+eMa0
直接選ぶ権利ないけど、全員嫌です……

6643 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:03:00 ID:+TwGUAaq0
結局「出すもん出さん労働には笛吹いても踊りはしない」ってだけなんや。
そんなにしたいならお前自身がやれやって。

6644 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:03:41 ID:jTOt+19q0
>>6636
その優遇措置ってほとんどが幻想で最後に残るのは通名だけやぞ?

6645 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:06:39 ID:hDaThI4y0
>>6637
まあまだ大人しい方だよ…文の癖や話題展開の仕方が変わってないのは草だったが

6646 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:08:37 ID:Ok/3Apb60
(え?俺、アレと思われてる? ショック)

6647 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:10:29 ID:4od1JKNi0
多分違うと思うぞ?

6648 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:18:59 ID:X5VUUHV60
釈放されたせいで人狼ゲーム状態になっててワロスw

6649 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:24:14 ID:jTOt+19q0
アレってなんぞや

6650 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:25:29 ID:cHxIsWIP0
触っても言葉にもしてはいけない不可触民さ

6651 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:27:11 ID:5ud/ehe70
タタリ神かよw

6652 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:28:19 ID:4od1JKNi0
ttps://x.com/nikkei/status/1966234873632583745
マクドナルド、ハッピーセット「転売ヤー」のアプリ利用停止

話題転換がてらテンバイヤーに一矢だけ報いたニュース。
本当に潰すならメルカリやヤフオク潰すって話になるからな

6653 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:28:33 ID:pNtN1z/m0
何のことかさっぱり(触れたくない)

ニートや主婦は知らんが、高齢者はかなりの確率で働いてるぞ
ttps://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2024/html/zenbun/s1_2_1.html
ネットだと現役世代にたかるなって話もそこそこ見かけるけど、
それ以前に70以下だと過半数以上が働いてるし、
50−59歳が労働人口の約6割って状態で、若者にたかるなって言われても
明日は我が身の50代の労働者が多いって時点で・・・

6654 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:29:34 ID:5ud/ehe70
備蓄米みたいにオクやメルカリでの扱い止めるだけでも良いのにな

6655 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:30:20 ID:oax9oddJ0
工場行くと外国人と女と老人ばっかりだよ…

6656 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:36:57 ID:jTOt+19q0
現地の斡旋会社が無茶苦茶しとるのが問題やろ…

6657 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:38:29 ID:jTOt+19q0
>>6652
こんなのなんの制裁にもならんやろ
Google垢なんて電話番号一つあれば4つまで取れるし端末も安値で簡単に手に入る
マクドナルドアプリなんぞ幾らでもロンダリングし放題や

6658 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:45:52 ID:qHyEPYYY0
すぐに配布するタイプだからあかんねん。
後日発送するタイプで一住所一人一つまでと決めれば。

・・・それでもやらかす奴はなやらかすが。

6659 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:48:05 ID:Cw66FaiI0
>>6652
期間限定無くなり次第終了とかを止めろって話なのにどうしてこうなるのかねえ
うちの子はレギュラーで貰えるミニ図鑑大好きでコンプしちゃったから
コラボ商品よりそっちの種類増やしてほしいんだけどな

6660 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:51:27 ID:qHyEPYYY0
いわゆるキャラものはどうしてもアホが転売目的で群がるから、
二度手間三度手間かけさせて群がる気をなくさせるしか無い。

6661 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:53:49 ID:jTOt+19q0
というか特定の特典はモバイルオーダーでの注文はNGにすればいいだけの話やろ


6662 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 12:58:52 ID:Cgq6ta1G0
レジオーダー+日本のパスポート確認でおk

6663 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 13:01:24 ID:zWwyJpca0
諸々考慮すると、企画側はIPのイメージダウンを避けるために
コラボをやらないが最適解になっちゃうのよね

6664 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 13:04:45 ID:Cw66FaiI0
>>6662
日本人を買い子で雇えば回避できるねえ

6665 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 13:13:18 ID:zWwyJpca0
コラボに関してはグッズだけ取って食い物を捨てるってのを減らしてくれればいいやとしか

6666 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 13:24:19 ID:xwrNI44l0
西松屋とかでやればいい>ポケモンとか子供向けのIP
独身男性とかが入る事がとてもじゃ無いが無理やぞw
一歩間違えれば不審者だw

6667 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 13:29:59 ID:4od1JKNi0
金儲けの為なら堂々入るし何なら女性と組んでやるぞ?

6668 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 13:31:24 ID:X5VUUHV60
ウリは生粋の日本人ニダが、海外旅行とかしたことないからパスポモート持ってないわw

6669 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 13:37:54 ID:xwrNI44l0
>>6668
よし、踏み絵をしようw
(おもむろに韓国国旗を床に敷く)

6670 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 13:43:22 ID:zWwyJpca0
>>6669
国旗はどうよと思うよ

指導者が備えるべき風貌を完全に持つ親愛なる金正日書記長の写真を置こう
韓国人なら踏める

6671 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 13:47:14 ID:X5VUUHV60
いや普通に日本人だから幾らでも踏めるけどねw
てか、そのあたりの言い回しはもう通用しないのか

6672 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 13:53:07 ID:9/2ssSZO0
>>6662
海外旅行率下がってるからパスポート持ってない人も結構居るんじゃないかなぁ

6673 :名無しの読者さん:2025/09/12(金) 13:56:06 ID:9/2ssSZO0
ググったら現在の日本人のパスポート保有率17%だそうだ

1350KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス