■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

5668 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 15:05:52 ID:ziMpbIIM0
以前京都駅で外国人に駅員の制服を着た外国人が対応していたのを見て、外国人が増えるとあーゆー枠が必要不可欠になるんだろうな、と思ったわ

5669 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 15:06:44 ID:52KSzWEa0
多文化共生は犯罪者をそこかしこに放り込むって意味になってしまったな

5670 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 15:08:01 ID:K84sqRBy0
郷に入っては郷に従わない多文化共生なんぞ絵に描いた餅ですら無い。

5671 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 15:08:43 ID:EJcHsvr00
やっと外国人の運転免許の切り替えの新制度が公布されるのか
ttps://x.com/konotarogomame/status/1963849917228830910

5672 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 15:09:19 ID:GHxI/2Po0
郷に従わないのはただの侵略者、危険な外来種なんよ

5673 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 15:17:22 ID:BYeHFF+K0
東京もエジプトから移民受け入れの方針だしなんだろうねこの

5674 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 15:19:03 ID:oJ+IW/tX0
世界中で失敗してるのによくやる気になるよね…

5675 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 15:19:42 ID:52KSzWEa0
東京は海苔子が都知事だし立憲共産党やColaboが外国人犯罪は存在しないと明言したからその様に行動してるだけだぞ

5676 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 15:22:40 ID:ebi1zkog0
癒着でベトベトのマックロクロスケ共の戯言やん、真に受ける方がどうかしとる。

5677 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 15:53:43 ID:XBxhVJWm0
選挙で自民大敗の理由って直前に外国人の交通事故が多発したのも大きい気がする
あれでこんな制度通したの誰だよって政権与党に批判が集まった
防げなかった事故じゃなく起こるべくして起きた事故だったからなぁ

5678 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 15:58:24 ID:BDlbqM1B0
口先だけの後先なんも考えてない排外を訴えた惨政やへずまが当選するくらいには不逞外人に不満が溜まってたのを見誤ったのは事実ではあるわな

5679 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:00:11 ID:U/pznspb0
試される大地「家に帰ったら見知らぬ20代の女性が」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ffd10c5f2cd54e932c2549266c2c1fcd55d5bd0a
なんでそんななろう展開で逮捕!?

5680 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:06:48 ID:EWYKTp+u0
>>5679
世の中にはエルフや妖精みたいな美人しかいないというナイーブな考え方は捨てろ

5681 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:07:39 ID:pQJMoPJv0
「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給与は「最低賃金の3分の1」以下、未払いも
ttps://x.com/Newsweek_JAPAN/status/1963890275782099170
不法日本人がオーストラリア大陸で暴れて来る展開が

5682 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:07:55 ID:52KSzWEa0
単発のタイトルや内容改変ソース貼りって同じ人なのかね?

5683 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:10:56 ID:9CoNN5+m0
他国に居つこうとする奴なんて、自国はもちろん、他国ならなおのこと帰属意識が薄いんだから
世界のどこだろうと問題しか起こさんというのを、いい加減理解すべきだよね

5684 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:14:13 ID:XBxhVJWm0
>>5679
トー横で立ってるオークやゴブリンだって10代20代なんだぞ?
そもそも自宅に知らん人居たら怖いだろ

5685 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:16:57 ID:52KSzWEa0
別に外国で不法滞在した日本人が出たなら普通にその国のやり方で処せば良いんじゃない?
こう言うの貼る人は可哀想だと思うだろ?と勘違いしてるのかな?

5686 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:18:40 ID:fCIzAwWx0
さいたま市で、トルコ国籍の16才の少年二人が
バイクによるひったくり計6件で送検されたとのこと
これでもまだ大目に見ろてのか
支援団体とやらは被害者に謝罪と賠償するべきでは?

5687 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:19:48 ID:7uHa4sY+0
場合によるけど海外で犯罪犯した同国人なんて法に基づいて煮るなり焼くなりどうぞとしか

5688 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:21:56 ID:9CoNN5+m0
現地の法でもいいけど、日本人的には腹を切るか餓死するか選ぶまで牢に入れとけばいいよと思う

5689 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:27:13 ID:F4ZBpQpx0
犯罪者予備軍なんだし親が日本に居ろうと強制送還すればいい<トルコ国籍の16才の少年二人

5690 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:31:48 ID:52KSzWEa0
不法滞在したなら同胞だろうと普通に裁けって普通の日本人なら誰でも持つ感覚なんだけどこう言うニュース貼って同じ目に遭う奴が出るのは本当は嫌だと思うに違いないってどんな人の感覚なのかな?

5691 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:49:05 ID:N+SpbJJ80
プリンス・オブ・ウェールズ津軽海峡を抜けて露北中に挨拶()して日本海経由で帰るんか
やるのう

5692 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:52:52 ID:fT569Czp0
そげぶさん「家に帰ったらベランダに見知らぬ外国人の女がいたので怖くてすぐ警察に通報しました」

とある魔術の禁書目録ーー完!

5693 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 16:58:26 ID:Y4Vz3qpj0
単発のただ記事貼るだけのヤツの感覚なぞ押して知るべきでは?

5694 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 17:03:55 ID:N+SpbJJ80
「彼女にはこれから強く生きてもらおう(めそらし)」

5695 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 17:07:42 ID:fT569Czp0
そー言えば紅茶さんが聖杯戦争に参戦する二次でも士郎くん普通だったら見知らぬ外国人がいきなり家に現れたら警察に通報するよね?って指摘されてたなあ

5696 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 17:19:50 ID:See9PH7i0
>>5658
放置して野垂れ死んだバカを野生動物がもぐもぐして
人の味覚えちゃった、なんてことになったら更に厄介なことになるでしょ
だから、とりあえず救助は必要
そのあとで救助費用全額請求したり土地の不法侵入とか管理人への業務妨害とか
司法と民法でぶん殴るのが一番だと思うの

5697 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 17:20:18 ID:rJDIz38u0
ステイナイトはエロゲ世界だから

5698 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 17:24:20 ID:F4ZBpQpx0
FGOから知った若い人は知らなかったみたいね
ttps://togetter.com/li/2592254

5699 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 17:27:45 ID:Eo4wBy0E0
>>5674
アイツらは無能だから失敗した、だが有能()な自分たちは違う(ギュッ!公金を握りしめる音
といういつものやつだろうなぁ

5700 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 17:31:22 ID:52KSzWEa0
今もしもFateを声アリのエロゲにするならライダーとイリヤしか出来ないしな
桜は何か執念で出来ちゃいそうだが…

5701 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 17:42:03 ID:VzN33KRk0
>>5698
士朗、セイバー、凛の三人が3Pしているのを
アーチャーが命がけで護るとやってるしなw

5702 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 17:52:29 ID:ePChGo6f0
石破「総裁選するなら解散すっぞ!」

5703 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 18:09:19 ID:5TQ8DJ4/0
まあ、どちらが伝家の宝刀を抜くかという話ではある
どっちになっても議員たち以外はあまり困らないと思う
個人的には自民党を生贄に捧げて、維新・参政・保守あたりはガラガラポンして保守二大政党を実現してほしい

5704 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 18:19:16 ID:f9SB05xG0
早よ解散せぇ、石破が総理のままだと鳩山より酷い事態が起こりかねん。

5705 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 18:24:14 ID:ePChGo6f0
このままでは自民党が壊れる

5706 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 18:33:23 ID:5TQ8DJ4/0
>>5705
もう壊れていることを最確認する儀式だと考えた方がいいと思っている

5707 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 18:34:36 ID:52KSzWEa0
自民党庇うのは分かるけど石破周りまで庇うのはねぇ…

5708 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 18:44:12 ID:ePChGo6f0
石破よ素直に辞めてくれまいか

5709 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 18:48:33 ID:UoTPVHv+0
石破「嫌でちゅ、意地でもかぶりちゅきまちゅ」

ところで麻生さんや安倍さん総理の時に辞めろ言った議員が居たよなぁ? しかも今選挙という民意で辞めてほしい状態なのに辞めない議員がいるとか存在価値あるのかなぁ?

5710 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 18:53:48 ID:tiHuBYbQ0
>>5709
元々、裏切るか他人様の落ち目にイの一番食いつく事しかできないカスに存在価値なんて高尚な物があるとでも?

5711 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 18:57:13 ID:NeJ3V2WZ0
この期に及んで党内で石破を処理できない以上
自民党としての組織力が機能不全なのは明白だし
むしろここで分裂止むなしでもクソ共を粛正できなかったら本当に政党としては死ぬしかない
その危機感を持ってる奴がどれほど居るのかすら見当もつかん 
野党は野党で相変わらず本気で政権担う覚悟持ってる所なんか無いし
目立つ国民民主も所詮民主党だし参政党の本質はれいわ新撰教と変わらんし
有権者にとってはある意味旧民主党政権前夜よりも悪夢かもしれん



5712 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 18:57:45 ID:GOdjRqrR0
アイツのおかげで今の国会議員もも財務省も無能のクズのウマバエ野郎どもであることが明かとなった。
ありがとう石破・・・もういいよ、楽におなり・・・(ニコッ)

5713 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 18:59:19 ID:UoTPVHv+0
今の政権見て毎度思う。
「安倍さんが生きていたならなんぼかマシにはなってたろうなぁ…」

5714 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:00:25 ID:52KSzWEa0
もしかして党内の派閥とか壊しまくったのが巡り巡って良くない方向に働いた?

5715 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:07:25 ID:5YlVGKGy0
もうどれだけ抵抗してもクビは避けられないからヤケクソ解散もあるかもしれないが
参政党、国民民主党が草刈り場として一気にトドメをさす方向に向かうだけだろう
ここまで往生際が悪いと物理的な排除すら検討する奴が出るんじゃないのか

5716 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:24:01 ID:u3iax4/E0
キンタマーはともかくポル・ポ党がそんなに躍進するかっていうとそううまくいかん気はする
セクシーとは別ベクトルでノーミンの不倶戴天かましてスカトロ共産しぐさしたのはとてもとてもとてもまずかった
あいつら農業重視とか言いながら農家のネットワークナメすぎじゃね?

5717 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:27:14 ID:2kfjwLGK0
>>5667
遠の昔に死んだ市長の裁量権のせいにして、業務命令に何の証拠もなく労組が韓国人の
地方税減免制度を創った前科者の自治体じゃねえか

5718 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:28:14 ID:eydJ3DCn0
ぶっちゃけ安倍さんがかなり強引に麻生さんと党を纏めていたので
亡くなってしまったことで箍が外れた

5719 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:28:22 ID:PKrKu/a60
>>5714
家という概念を壊しまくった結果、個人主義が台頭しまくって、
老後のジジババを放置して逃げる息子や娘、
というのと同じになりかけてるな。

5720 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:33:41 ID:2kfjwLGK0
>>5686
ならそもそもの発端である民主党政権かでの入管難民法改正に賛成した民主党員を議会から追い出せよ
埼玉県警の指揮権を持つ埼玉県知事もずっと国民民主党員だろ

5721 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:35:13 ID:EWYKTp+u0
その派閥解体の火元である裏金問題もマスゴミが付け火したようなもんだからな

5722 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:38:01 ID:eydJ3DCn0
小選挙区制になって当落に個々の人気が重要になった結果
政治家個人がスタンドプレーに走るようになり、石破ってその最たる者だったと考えると
今の自民の体たらくって必然なのかな?

5723 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:39:54 ID:52KSzWEa0
安倍さんは嫌われてるマスコミをガン無視するか最低限相手する程度だったのも支持された一因だったのに誰も分かってなかったと言うね

5724 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:39:58 ID:2kfjwLGK0
>>5722
小沢「石破は俺が育てて自民へ送り込んだ」

5725 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:42:00 ID:upkEE++K0
>>5723
羽織ヤクザ連中を捌ききれるような人間はそうそうにおらんから仕方ないかと
安部さんの場合色々ぶん投げてたところもあるし

5726 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:43:16 ID:eydJ3DCn0
>>5724
死人に鞭は打たんからはよう死ねって思われて数十年の方はやっぱ違いますね

5727 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:45:31 ID:52KSzWEa0
>>5724
鴨下一郎「は?最側近を差し置いて何言ってやがる」

5728 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:46:51 ID:HQgIEBfa0
むしろ、上手く追い詰めてヤケクソ解散させるつもりじゃね。
次期総裁は高市あたりを神輿にすれば、「憲政史上初めての女性総理」誕生の是非を問う選挙に持ち込めるやろ。
どうせ議員の支持はそれほどないから、軽い神輿として使い潰しても惜しくないだろうしな

5729 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:51:24 ID:upkEE++K0
>>5728
御輿も下手に軽いとどこ飛んでくかわからんと
ぽっぽとゲルでまだ学ばぬか?

5730 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:55:45 ID:52KSzWEa0
左派系曰く高市早苗は正しい女性ではないから総理になっても憲政史上初の女性総理に当て嵌まらないとか言ってたな

5731 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:56:17 ID:5TQ8DJ4/0
解散総選挙になれば自民党(ついでに公明党)はさらに負けるからねえ
高市さんが次の総裁になったところで総理にはなれないと思う


5732 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:57:55 ID:u3iax4/E0
>>5730
正しい女性ってなんだよ(哲学)
自称トランス黒人中年女装ホモか?(お目覚めさんたち絶頂属性全部載せ)

5733 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 19:59:44 ID:XBxhVJWm0
名誉男性とか単語作ってたからそれだとか言うんじゃね

5734 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:00:36 ID:52KSzWEa0
うん…名誉男性だから女性ではないって意見が大半

5735 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:07:56 ID:EWYKTp+u0
その手の左派が言う正しい女性とやらを総理に据えたらいよいよこの国終わるて

5736 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:09:10 ID:N+SpbJJ80
自民は負けるけど立民も勝てずに結局少数与党体制になるんじゃね?

5737 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:09:33 ID:XBxhVJWm0
むしろ今の政界に彼らの言う正しい女性って存在してるのかね?

5738 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:11:26 ID:52KSzWEa0
っ野田聖子や蓮舫や田村智子や福島瑞穂辺りか?

5739 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:21:02 ID:5TQ8DJ4/0
>>5736
自社さ方式で国民民主(玉木さん)を担げば、石破政権よりは安定する(立憲民主でも維新でも一応あり)
ただ、河野さん同様、次の自民党総裁は総理にならずに役目を終えることになりそう


5740 :スキマ産業 ★:2025/09/06(土) 20:24:13 ID:spam
赤松先生役職付きそう。

5741 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:30:34 ID:u3iax4/E0
>>5738
こいつらこそ中身汚っさんな名誉男性では????

5742 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:30:47 ID:5Mp5oA540
解散までしたらもう議員としては再起不能なのでは・・・それでも議員にしがみつくのかしら

5743 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:34:04 ID:a3XPVEUH0
正しい女性政治家ってかつての英首相で最初で最後じゃね

5744 :スキマ産業 ★:2025/09/06(土) 20:38:27 ID:spam
ドイツの破壊神とかおるやろ

5745 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:41:06 ID:5TQ8DJ4/0
>>5742
維持したいだけなら議席(鳥取一区)は引退するまで安泰でしょ


5746 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:49:51 ID:e3Hg/FUd0
石破は俺を降ろそうとする奴には公認外して対抗馬用意するぞと脅してるけど
人望無くて少数派閥な石破にそれだけの対抗馬を用意出来るのだろうかという疑問が


5747 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:53:13 ID:e3Hg/FUd0
>>5745
日本全国から嫌われてもオラが村の殿さまだからな

5748 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:53:26 ID:CI0hNyVd0
自民も含めて玉木担げって過去含めて言ってる人(多分同じ人)がいるけど

野党でマスコミが機能してないから見逃されてるだけで
直近ここ2年でも、党、本人共に何回やらかしてるんだか
そして言いっぱなし、それは野党が考えることではありません、
選挙では話の前後でつじつまの合わないこと平気で言ってる

5749 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:55:40 ID:ePChGo6f0
ったくこれだから鳥取県人はよぉ

5750 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 20:59:52 ID:EXLZcKWD0
>>5746
刺客じゃなくて対立野党候補を推薦するんじゃね
石破はもう錯乱しているし、普通にやりかねん

5751 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:01:03 ID:2kfjwLGK0
>>5746
自民党総裁でなくなった時点で党内人事に手を出せんだろ

5752 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:03:24 ID:CI0hNyVd0
鳥取県人はって言ってる人、以前このスレで地元の人からコメントがあったけど、
石破さんでまだマシなレベルの候補者しかいないんだってよ
ttps://vdata.nikkei.com/election/2024/shuin/pref/31/

5753 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:07:22 ID:5TQ8DJ4/0
>>5748
今回の件の話なら、数合わせするか、今まで通り何も決められないかしかないからねえ
国民民主も玉木さんもそれで収まる(政権が安定する)ならそれもアリという話でしかない
立憲民主(野田さん)でも別に構わない(維新はトップを張りえる人材がいないから難しそう)
文句がつかない政権が誕生しそうにないという大前提を無視してもあまり意味はないと思うよ

5754 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:11:29 ID:eydJ3DCn0
>>5752
対抗候補がガチガチの中華スパイじみた経歴で笑える

5755 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:13:21 ID:52KSzWEa0
>>5752
似た思想奴等しか居ねぇw

5756 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:14:29 ID:8tQ1AO6c0
>>5746
何があれって、本人が不人気すぎて一般人からの石破チルドレンとかもほぼ不可能な点よね……。

まぁ、権力亡者の石破なんぞを総裁に据えたら制御不能になるのなんぞ分かり切っていた話で、
岸田からしてみりゃ自分にあんまダメージないから良いんだが、自民にとっちゃ自滅も良いところよね。

5757 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:15:40 ID:ePChGo6f0
立てよ鳥取県人!新たな立候補者をたてろ‼部族の意地を見せてくれ

5758 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:17:04 ID:fCIzAwWx0
韓国では評価高いみたいよ
自分らの大統領はトランプ相手に自動車関税25%にしか出来なかったのに
石破は15%もぎ取った、と

5759 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:20:56 ID:CI0hNyVd0
>>5753
>意味がない
あなたが玉木さんでも野田さんでもってのも勝手だが
担げばいいと言って、実際権力と権限もったらどうなるかの例が
日本でもアメリカでもいるわけでね
そして玉木さんは選挙戦でのやり口が旧民主党時代そのままってのも見てたので、
私は尚更信用してない


機能不全だっていう話もちょっと上に出てるけど、実行権と引き換えなわけで
そこらへんは某市長や某知事の状況見ても同じ

5760 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:24:25 ID:Y4Vz3qpj0
てーかなんでここまでたまきんなんぞが持ち上げられてきたのか理解不能

5761 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:26:14 ID:5TQ8DJ4/0
>>5756
すんなり辞めてくれなかったのは岸田さんの想定外だろうけど、三連敗自体はそうなるしかない状況を押し付けた結果だからそれ自体は成功なのよ
石破さんが解散総選挙を選べば、議席を減らすことになっても相対的には現主流派の優勢が強まるだろうから、岸田さんにはボーナスステージになる

5762 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:29:42 ID:CI0hNyVd0
>>5754-5755
石破さんでマシってのはそういう事なんだ
私も鳥取の人がコメントしてくれて調べなきゃ知らなかったけどね


お隣の国は、ベトナムと合わせて中華製品のロンダリングで信用更に落として、
2月から先行で関税爆上げくらってたので、あんまり比較にならんかなって

5763 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:31:08 ID:5TQ8DJ4/0
>>5759
今の日本にそれ以上の実現可能そうな選択肢があれば話は別なんだけどねえ


5764 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:31:38 ID:WjRKqx5u0
>>岸田
けど首相辞任当時よりも、人気とか求心力とか人を見抜く力が無くなったよね…
外交方針は賛同できただけに見切られてそうで悲しい

5765 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:31:57 ID:2kfjwLGK0
>>5760
有権者を騙すテクニックが参政党のアレに比肩し得るから

5766 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:35:08 ID:5TQ8DJ4/0
>>5760
超の軽い神輿という存在価値(?)があるのよ


5767 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:49:12 ID:5Mp5oA540
103万円の壁で時の人になったんじゃなかったっけ?
すぐに化けの皮が剥がれたけど。

5768 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:51:35 ID:pa/PCLS80
ナイジェリア人「ニホンジンダイスキスキキライナイヨ」
ttps://x.com/Sankei_news/status/1956582175698223557
さすがにこれはネタだよなあ(怖くてタイトルはっきり書き込めないネタ)

5769 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 21:56:39 ID:ePChGo6f0
ヒェ…

5770 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 22:01:47 ID:EWYKTp+u0
> 人気とか求心力とか人を見抜く力が無くなった
そりゃあ元首相の現一国会議員には必要のないもので御座いますし

5771 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 22:20:58 ID:TrRufhEF0
>>5696
富士には雑食の野生動物はネズミかカラスくらいかおらんぞ
景観と衛生環境が悪くなるんで、遭難者親族が金を出さなきゃそのままにして
まとめて処分でいいような気がするけどな
今のままでは馬鹿が多すぎて手間だ

5772 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 22:25:37 ID:8tQ1AO6c0
>>5761
マジで岸田のおもちゃなんよね、今の自民。

5773 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 22:41:31 ID:WjRKqx5u0
この人気の無さだと、岸田さんは国会議員は維持できても
自民党の長老枠(首相経験者)に居座れなさそうだの

5774 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 23:00:04 ID:5TQ8DJ4/0
>>5773
今回力を失うのは石破さん・森山さん、総裁選前倒しに先に動いた分だけ麻生さんもその後を追いそう
相対的には岸田さんは焼け太りする方向だと思う
菅さんと小泉さんが面会したようだし、それがどう転ぶかで少し変化は起こるかもね

5775 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 23:01:47 ID:GHxI/2Po0
派閥を解消したら、派閥がないことの弊害が見え隠れ
とはいえ、派閥があったときも派閥の弊害はあるから、難しいなあ

5776 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 23:03:57 ID:ePChGo6f0
石破が選ばれた経緯知ってる奴からしたら岸田はノーサンキューやろ

5777 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 23:17:58 ID:5TQ8DJ4/0
岸田さん個人は動かない姿勢を示したし、辞任表明で木原さんがほぼ逃げ切れた形だから旧宏池会としては損切り終了だと考えていいと思う
官房長官の林さんは付き合わざるを得ないから損な役回りかなあ
麻生さんが引退した後、大宏池会として復活する下準備もできちゃった

5778 :名無しの読者さん:2025/09/06(土) 23:39:43 ID:J3/4pvE60
これだけ党内政治やられると、民意とはなんぞやってなる(遠い目

5779 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 00:08:25 ID:lNLFNxAW0
これでムネロがあっさり石破総理を見捨てたら笑うけど笑えない

5780 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 00:37:45 ID:DA5TDBCfI
>>5768
現地人より白い肌に地毛でなくても金髪はストレス発散のターゲットだけでなく「縁起物」としても需要があるとかなんとか…

5781 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 00:45:57 ID:sd3eMpxU0
>>5778
選挙結果を意に介さない暗黒独裁者を退治する為の戦いだから

5782 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 06:21:37 ID:JrHZhog10
>>5768
>ナイジェリアは感謝するどころか、対日全面輸入禁止宣言を出しました。
これ、これなんですよ
アフリカと関係強化しないと中国に奪われる!なんていうがむしろ面倒見るなら任せりゃいいの
支援があたりまえなせいかどうせ感謝してないし簡単に裏切るから

5783 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 06:43:48 ID:1HVN41q90
ナイジェリア男に日本女性が「喰われる」のかあ

5784 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 07:03:41 ID:7NFzezp50
所詮暗黒大陸の住人

5785 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 07:14:45 ID:0zgdwvTM0
ナイジェリアグルメンが日本人について語り合うのか

5786 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 08:29:01 ID:GjrCMGJD0
そら基本的に奪ったれ精神で、比較的マトモな精神(金持ち限定)は離れるから土人しか居らんわなって。
何せ事故ったタンクローリーから漏れたガソリンを奪うだけじゃなくてその上にタバコ吸って大爆発&死傷者多数で「何で爆発すんだよ!」とキレる知識の無さだし…。

5787 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 08:42:32 ID:CN81W3uS0
タンクローリーなのもパイプラインだと抜かれるだしな

5788 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 09:16:06 ID:KnIy47XQ0
ナイジェリア人「タンクローリーだ!!」

5789 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 09:20:03 ID:qBQg8DGT0
彼の大陸に先進国がナンボ支援してもサッパリ発展しない理由がソレだわな
売れるもんは全部売って足りなきゃ他所から奪えばいいなんて思考だから奪い合いに終始して自分から産むのはガキばかりだから

5790 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 09:47:50 ID:ngM9hv870
暗黒大陸は駄目だこりゃを地で行くからな
教育を施して地力を上げるしかないんだが、ガキが労働力なんで親が出さんし
運よく教育受けられても周りが蛮族でどうにもならなくて国外に逃げちゃうからな
基本が因習村みたいなんで蛮族しかおらんという詰みっぷり
資源に目がくらんで適当な国境線引きやがった欧州連中に責任を取ってもらわんとな
中東と同じでもうどうにもできないだろ
英雄が現れて独裁を敷いて統一政府でも起こせばワンチャンだが国際世論()が許さんだろうな

5791 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 10:21:14 ID:fDToXXyw0
小銭が手に入ったからAK買ってヒャッハーするぞーができる大陸環境は大変だろうなぁ

5792 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 10:35:27 ID:MOKlUKj30
鳥取でなんで石破が受かるかって言うとね

対立候補がもっと酷いからだよ
日本全国なんでこいつが受かってるんだはだいたいこれ(白目

5793 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:01:20 ID:gGED1Yc80
アフリカが発展してないというのは現地を見てないだけ!日本の地方都市なんか屁でもないわ!という反論も出るんだけど
でもそれその都市だけですよね?で終わるんよね…

5794 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:03:29 ID:zTzkiNX00
いわゆるブラックアフリカは発展はするかもしれんが、西洋(日本含む)がある程度期待していたような
民主的国民国家になるかと言われたら「無理」、としか言いようがないよな

5795 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:06:28 ID:qBQg8DGT0
民主主義に至るはるか前で止まっちゃってるもんなぁ……

5796 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:08:53 ID:De/Dnw7H0
そもそも民主主義やりたいなら、教育を浸透させたり、戦争は嫌だって思うくらいの大惨事しないとねえ

5797 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:10:03 ID:xjQeQQ0Z0
移民はロクな経済活動を行わず福祉に寄生するばかりで何も生み出さないのはとっくに欧州で証明済みなんだがなぁ・・・
安い労働力と思ってたら権利ばかり主張して手に追えなくなって放流して治安を乱して破壊活動まで行い
最後は海外に隔離施設作って永久に叩き出すしか無くなる

5798 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:23:48 ID:XtIWO2qw0
>>5793
出羽守の悪い癖って日本に対しては上中下の平均値を取るのに海外に対しては上澄みだけの平均値しか取らないんだよな

5799 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:23:54 ID:gGED1Yc80
ウクライナ難民を数十万人単位で受け入れたポーランドは生産性爆上がりして好景気になったけど
今度は職を奪われるってんで現地民と軋轢になってるというのがもうね…

5800 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:24:47 ID:NfuPYBFE0
人道等を投げ捨てる意見だが
アフリカは疫病などで人口の90%以上を失うなどの状況で
残った中から若い世代を隔離して教育しなおさないと無理だよ

10年先の為の援助をその日の為に無駄にしてしまうんだから

5801 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:26:00 ID:qBQg8DGT0
>>5798
出羽守諸氏は諸外国の上振れしたところだけ切り取って集めてきて日本を叩く異常者の集まりですので
そんなに外つ国がええなら外つ国の子供になりんさい!

5802 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:32:55 ID:LlK/gWfK0
出羽がオーストラリアで炊き出しに並んでるのは貧困じゃなくて食事代節約だったらしい
あっちの物価高いからねえ

5803 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:36:23 ID:XbACvXLt0
>>5800
乳歯も生えてない頃から隔離しても、結局肌の色でコンプレックスもってダメな方向に行きそうな気がする

5804 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:36:58 ID:Mx4saqdv0
出羽ポストする自称在外邦人が大抵観光ビザで入国して
ワーホリ制度で働いてビザ切れても居座ってる不法滞在者だったり
※あくまで個人の感想です※

5805 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:37:45 ID:xB9yV2RD0
日本のGDPがドイツに抜かれたと喚いた番組があったけど、ドイツはGDPが上がったせいで物価高騰してるのに、肝心の給料が上がってないから「暮らしが楽になった実感無いんだが?(オコ)」と割と市民からは反感が…。

というか3位から4位ならまだある程度リカバリ出来るんじゃね?(素人並感)

5806 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:41:43 ID:ngM9hv870
そういや豪州人が山梨でやりたい放題して問題になってるらしいな
お墓の供え物の缶チューハイ勝手に開けたり、素っ裸で泳いだり、橋から飛び降りたり
ションベン刑ばかりだけど癇に障る 流石受刑者の子孫 碌なもんじゃないわ

5807 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:45:34 ID:lEBLf4Jl0
>>5806
あまりに酷すぎて在日大使館が声明出してたな
ttps://x.com/AustraliaInJPN/status/1962699053315301591?t=wcvahht8kfatezS6UI-pjg&s=19

5808 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:46:00 ID:xwhK0VMp0
アフリカだと肌の白い女性や子供は呪術の贄として物理的に食われるリスク有るから
日本人が対象になりうるんだよなぁ 向こうから見たら人によっては十分白いらしいし

5809 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:47:43 ID:RoxZd7sG0
選挙直前に極右政党候補者が7人死亡とは穏やかじゃないですね

5810 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:48:38 ID:Ute8NP7w0
>>5805
それ円をドルに換算しての計算だから1ドル100円と140円だと1,4倍位の差が出るので参考ぐらいにしかならんぞ

5811 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:50:22 ID:qBQg8DGT0
というかGDP自体がちょっと経済活動しただけで変動するような大変不安定な指数だから参考地くらいにしかならんという話もなかったっけな?

5812 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 11:54:46 ID:PFKv2u4c0
山梨県で泳ぐと聞くとそれだけで身構えるものがあるぐらい聞かされた世代としては
むしろ感心するわ

5813 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:02:48 ID:XtIWO2qw0
そのオーストラリア人のお腹が膨れてくれないものかね

5814 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:07:48 ID:emqgd8mY0
今は根絶してるから無理だろ このクソが凄惨な目にあえば良いは同意だが

5815 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:27:15 ID:DhUeAbVw0
ナイジェリアングルメン「「一週間後にもう一度来てください、美味い日◯を食べさせますよ」

5816 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:49:11 ID:FsKB86Sh0
>>5799
颯爽とロシア軍を追い出して南側最大判図回復のチャンスなのに

5817 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 12:52:09 ID:S3MPkAq60
菅元総理と小泉進次郎が石破に退陣要求したって話本当なんだろうか

5818 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:20:49 ID:01wYf8tI0
今NHKで石破辞任のニュースをやってるけど、本当かどうか……。

5819 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:26:48 ID:XtIWO2qw0
辞めへんでー!とかやるんでない?

5820 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:27:08 ID:KxLYYWgM0
国や親が金出して欧米の大学に行ってるアフリカのエリートも
自国の土人さ加減に嫌気がさして、そのまま母国に帰らず移住しちゃうしね

5821 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:29:16 ID:qrp9GLxv0
【速報中】石破首相 総理大臣を辞任する意向を固める
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250907/k10014915751000.html

5822 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:29:51 ID:7by9XZlS0
進学を機に都市圏に出た地方の学生が地方の住みづらさに絶望して地方に残るようなもの
と考えればそりゃそうだわなと思う

5823 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:29:54 ID:Fm7xnLWE0
ヌッ、来たか…

5824 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:30:24 ID:VKu24TFI0
コイツに限っては辞任が確定するまで信用しない

5825 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:31:08 ID:zTzkiNX00
ここで粘っても引きずり降ろされるだけだし、このパターンで降ろされたら政治家生命終了だからな。

5826 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:33:41 ID:7by9XZlS0
>>5822
なんか逆だった
都市圏に残るだ

初めから予想されてたことだけどろくでもない政権だったな…

5827 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:35:10 ID:KxLYYWgM0
石破「最後まで戦えと言ったのはあんたじゃないか!」

5828 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:37:30 ID:emqgd8mY0
ゲス…ゲルの事だ、前言ひっくり返しても不思議ではない

5829 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:39:07 ID:lEBLf4Jl0
>>5827
最後まで戦うのと、引き際を見極められないのは別もんなんやで

5830 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:40:40 ID:Fm7xnLWE0
総理の解散の意向に内閣の閣僚が全員反対した場合総理が閣僚全員を罷免して全員の役職を総理が兼任して解散を実行する「一人内閣」も理論的には可能なんだとか

5831 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:40:48 ID:bAqhi2id0
>>5827
こいつは出所してから国外まで追いかける根性はなさそう

5832 :雷鳥 ★:2025/09/07(日) 15:46:35 ID:thunder_bird
意向を固める(辞任するとは言っていない)
前も速報出したら結局誤報だったしなー

5833 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:47:59 ID:emqgd8mY0
ゲルに良識ないしな

5834 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:48:48 ID:Fm7xnLWE0
所詮は他人の腹で腹を切りたがる男よ

5835 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:52:08 ID:r819cat40
石破が総理の座につけたのは敗戦処理をするのを皆が嫌ったから、とかあったけど
どの辺りで辞めてたら全方位から嫌われなかったんだろう

5836 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:52:48 ID:lEBLf4Jl0
選挙で負けたあたりではなかろうか

5837 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:53:07 ID:emqgd8mY0
A.全方位から嫌われないは不可能

5838 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:53:47 ID:qBQg8DGT0
どのタイミングでも同じだよ
最初から八方敵まみれなんだから

5839 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 15:56:31 ID:r819cat40
総理がサンドバックであるから嫌われないは無理か

5840 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:00:22 ID:XtIWO2qw0
マスコミ「ば…馬鹿な…支持率上がってるって報道したのに…!?」

5841 :最強の七人 ★:2025/09/07(日) 16:00:22 ID:???
そもそも一般票と議員票が大きく食い違ってた以上
当人ならではの功績がなきゃあなぁ……

5842 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:08:14 ID:aJNSTvPc0
後ろ盾のケツモチは何やってたの?

5843 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:11:27 ID:GxCdQF640
岸田は見捨て気味だったし、菅は存在感出してなかったなって

5844 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:12:24 ID:Fm7xnLWE0
シンジローに好き勝手させてムネロを擁立して岩盤だったはずの農家層と保守層をゴッソリ離反させた功績が(しろめ)

5845 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:14:37 ID:VKu24TFI0
あ、そうか
「辞任する(いつ辞任するとは言ってない)」
これだきっと

5846 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:17:23 ID:Fm7xnLWE0
そも元総理3人が連れ立って引導渡しに言って居直ったあたりでなあ…

5847 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:18:54 ID:xjQeQQ0Z0
>>5842
その肝心のケツモチ役が追い込まれて匙投げたんだろうな
もう逃げ場無かったから時間の問題だったし
麻生氏からは今まで散々後ろから撃たれて来た事を根に持たれてたからな

戦国時代でいうなら落城寸前まで切腹拒んだけど門が破られて乗り込まれた瞬間に腹切って果てたようなもんだな

5848 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:26:21 ID:sk5gxkVG0
辞任するとして、総裁選前倒しの手続きは続けるのかな?



5849 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:31:39 ID:CN81W3uS0
どうせ総理大臣は辞任しないんだろうな
もしくは立憲、維新と連立が組めたか

5850 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:32:31 ID:Fm7xnLWE0
惨政も最近自民に擦り寄り始めてるって話も

5851 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:37:03 ID:bPpO3wty0
令和のクメール・ルージュは昭和のカンボジアに帰れ

5852 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:40:10 ID:LJeeyVVE0
結局8月15日に反省なんて余計な文言追加して後先を汚しただけの奴だったな

5853 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:44:18 ID:qBQg8DGT0
蟲が一匹絶えたとて状況が激変するとは思わんが
まぁ多少マシにはなるかな?

5854 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:47:33 ID:sk5gxkVG0
>>5849
何かやったとしたら、菅さん>松井さんのラインと小泉さんと吉村さんのラインでも維新との連立かなあ

5855 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/07(日) 16:49:48 ID:hosirin334
それでも知事選に候補擁立して貰わないと現職が<参政党

5856 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:51:29 ID:GxCdQF640
大阪自民ってゴミがいるから難しいんじゃね。共産党と組むようなアホ組織だろ

5857 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:52:53 ID:zKE7MtF20
>>5805
ドイツのGDP上がる→労働生産性高い→定時で仕事上がる。
だから日本も真似ようという番組の結論だったと記憶しているけど
ドイツ式に切り替えるとコンビニなどの便利ライフは維持できないし
ドイツ医療の不便さに今の日本人が我慢できるか正直疑問だな。

日本の医療にかんしてはサービス過剰だから維持は不可能に近いとは思うが
マスゴミがさらなるサービス増を要求しているからな破綻は近いやね

5858 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:56:10 ID:gGED1Yc80
維新は文化方面の見識はカス極まるのがなあ…

5859 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:56:56 ID:LJeeyVVE0
一時期石破を批判すると凄く庇ってたの居たけどすっかり居なくなったな…

5860 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:58:18 ID:od7750/W0
>>5835
辞任するなら衆院選大敗直後だったね
負けを取り戻そうと無茶なベットを繰り返すヘボギャンブラーだったの

5861 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 16:59:14 ID:VKu24TFI0
地方自治体の選挙は国政以上にひでぇからな
うんこ味のカレーかカレー味のうんこかですらない
食うとしたらどっちのうんこか選ぶに等しい所が多すぎる

5862 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:00:40 ID:Kg3TCGA30
金の切れ目、党指導行動作戦期限終了…パヨらしい行動パターンだなあ

5863 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:01:28 ID:sk5gxkVG0
>>5856
最近まで大阪府連を率いていたのが青山さんで今の会長代行は松川さんだからねえ
石破さん(菅さん・小泉さん)目線ではわかりやすい切捨て対象だし、高市さんは地政学上維新と連携できないというのもある

5864 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:07:05 ID:JrHZhog10
石破が2日の談話出し日和ったからメディアが庇う理由なくなったんじゃねえかな
反省だけでも十分(最悪)なんだけど

5865 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:07:57 ID:emqgd8mY0
え、同志のとこって凄惨のほうがマシなん?? 現職どんだけだよ…

5866 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/07(日) 17:10:58 ID:hosirin334
急におかしくなったの‥…

5867 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:12:40 ID:01wYf8tI0
土葬推進と水道民営化だっけ?
発言もいちいちひどい。少し前に「日本人は全員海外に出て差別されてこい」も宮城県知事だよね?

5868 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:13:39 ID:emqgd8mY0
水道民営化とか言う約束されたクソ

5869 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:16:09 ID:LJeeyVVE0
選挙は落としたい候補を落とすもんだからね…日本の気候で土葬とか嫌な腐り方しそうだし

5870 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:19:15 ID:01wYf8tI0
今の土葬をしたい外国人の言う「土葬」は、昔に日本人がやってた「専用の場所に埋める」ではなく、
「死んだらどこでも好きに埋めさせろ」なんだっけ?

5871 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:20:56 ID:1Lvms4PS0
インフラに商業主義持ち込むとろくなことにならんよ

5872 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:24:55 ID:VKu24TFI0
同志のところって、誇張表現ではあるけれど
かつて優秀だったが今は多様性(笑)とかにに頭ゴシゴシされちゃって目も当てられない現職か
これはチャンスとばかりに未だ学生運動の熱が忘れられないヨボヨボの狂産系老害か
或いは女性の権利(暗黒微笑)を叫ぶ公金チューチューNPOが激推しする虹色の女戦士か

みたいな構図になっても不思議じゃない状況じゃなかったか
まあ他の地方も似たり寄ったりな所だらけだと思うけど

5873 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:33:51 ID:S9+TT6dy0
>水道民営化
世界的に非難されているが、日本の場合は水道事業運営に民間企業が参入するってことなんだがなー
日本の水道は全部が公営じゃなくて民間もあるんで、民間水道を水道広域化に巻き込むために
運営に民間参入を認める必要があったんだが・・・ここまで不信が高まったら挽回不可能か。
とくに海外企業が参入すると文化摩擦でトラブル多発するしな。しゃーないか

5874 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:39:16 ID:RoxZd7sG0
>>5860
関税の話がひと段落着いてからなら
良い印象で辞める事が出来たと思う

5875 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 17:46:37 ID:RoxZd7sG0
宮城県知事は前回の選挙で81%→65%と
結構得票率落としてんのね(それでもまだまだ強いんだけど)

5876 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:02:24 ID:KxLYYWgM0
日本の水道民営化は、基本運営の委託なので施設等は公営のまま。

外国のは水道管から浄水下水処理場まで全部民営なので、後でリョウキンガーとかやり放題で大問題になってるノダ

5877 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:15:41 ID:ngM9hv870
ゲルの辞任表明演説()ザッと聞いてるけど、驚くほどに中身が無いな
この草案って官の作成? まぁ出来もしないことは盛り込めないんでしょうがないか

5878 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:16:30 ID:tlJYwvZe0
>>5870
当然だけど地域によって全然違いらしいわ
アラブの方だったかだと「土葬」することが重要で墓自体は王家でも持ってなくてどこに埋めたかもわからなかったりするらしい
中東は範囲デカ過ぎるから全く纏まらんと思うよ

5879 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:23:11 ID:VKu24TFI0
>>5877
具体的な成果がほとんど出てこないのがすげえ


5880 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:26:09 ID:LJeeyVVE0
>>5870
同じ暑さでも日本と海外だと湿度とかの違いだってありますしね
ジメジメした湿度で病気の温床になりそうだし闇土葬とかまで出てきてるし

5881 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:28:46 ID:vu514wDr0
ただの遺体遺棄では<闇土葬

5882 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:29:53 ID:ngM9hv870
>>5879
だって成果らしいものは百歩譲って日米関税合意くらいしかないからな
仕事をしてないとは言わんけど結果は出してないから
自民の重鎮たちに抑えられて自身がやりたいことやらせてもらえてないしw
ゲルを押し上げたボケカスは許さないが、好き放題にさせなかっった事はよくやったと言いたい

5883 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:37:34 ID:HkpYp78N0
妊娠中に世帯収入が減ることが乳児の脳の発達に影響を与えてしまうとの研究結果
ttps://gigazine.net/news/20250907-financial-instability-pregnancy-brain-development/
マータ親ガチャ教の連中が喜びそうな研究を

5884 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:42:29 ID:SWJlxNpDI
子供の人生を道具にして弄んでんのはお前らや
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/433838

5885 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:44:22 ID:LJeeyVVE0
実際に勝手に届け出とか無しで埋めるから遺体遺棄、最悪遺体損壊も入りそう

5886 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:56:50 ID:jTW/0SEt0
何か人民日報が、上から習近平に総書記の肩書を付けない様通知されたって話が出てるみたいだが、実際どうなんかね?
ttps://x.com/simesaba0141/status/1964526306374406458

5887 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 18:59:31 ID:ngM9hv870
>>5884
差別ではなく明確な区別をしてるだけやぞ
法に則って周りに迷惑かけずに暮らせ
元から入国時に法を犯してるなら諦めて自国に帰れ

5888 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 19:04:14 ID:AS6e/MXd0
1年持たず。まあ予想通り。
やらかした内容も、米以外は思ったよりマシだったわな。良くも悪くも。
米に関してはマスコミと国民がここまで愚かだったとは思わんかった。

5889 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 19:04:48 ID:GxCdQF640
まずは、法治の概念を理解してもらわんとな。
日本でも理解してない立憲民主党ってでかい組織が存在するので、なかなか難しいとは思うが

5890 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 19:38:00 ID:xwhK0VMp0
つーか無許可で土葬したら罰金+火葬後返却にすれば良いと思う
別途死体遺棄罪も付けておまけに国外退去と必要な経費差し押さえで

5891 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 19:41:03 ID:ne0Uzyju0
まず、日本に来たら日本の法律を守るという当たり前の事をやれ(憤怒

5892 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 19:42:17 ID:LJeeyVVE0
闇バイト=強盗致死罪と振り込め詐欺
闇土葬=死体損壊・遺棄罪
マスコミが言い出した用語は犯罪行為を矮小化するよな

5893 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 19:51:19 ID:bPpO3wty0
>>5891
自国の法律も守れないような奴が他国の法律守れるわけないじゃん?

5894 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 19:52:53 ID:Kg3TCGA30
30年前にもう援助交際=売春って用語で矮小化してるし
とっくの昔からマスコミの常態化してる訳で

5895 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 19:58:45 ID:01wYf8tI0
万引き=窃盗とか。欲しいならお金を払う。あたりまえだよね?
最近だと不法滞在=非正規滞在?

5896 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 20:04:03 ID:zTzkiNX00
>5891
イスラム法守ってるから問題ない。何で国の法律を守る必要があるんだと言ってくる連中だぞ

5897 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 20:07:29 ID:ne0Uzyju0
日本は法治国家で、宗教の決まりより国の法律が上に来る国なんだよ!!!(全ギレ

5898 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 20:13:41 ID:CN81W3uS0
都合の良い事だけ言ってるだけでどっちも護って無い屑だぞ

5899 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 20:15:21 ID:xjQeQQ0Z0
国外退去+入国禁止で処理しないといくらでも増殖しようとするぞ

5900 :スキマ産業 ★:2025/09/07(日) 20:16:46 ID:spam
(すげえや
 ふぇみさんレンタカー売却男のせいにするとかすげえ
 死ねばいいのに

5901 :最強の七人 ★:2025/09/07(日) 20:21:13 ID:???
今回は流石に政教分離の対象になるんかなぁ……
万が一にも認めようもんなら、宗教の自由の方に接触しそうだし

5902 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 20:36:38 ID:7rIl6kTh0
よそ様のスレに貼られていたもの。

ttps://x.com/kabanetyper/status/1964177451686515141

フランス海軍女性士官組合のものだそうな。

5903 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 20:43:28 ID:bPpO3wty0
ハドック船長と間違えないようにハーロック改名……コンコンニャローのバーロー岬?

5904 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 20:47:52 ID:4L8hfBbr0
16歳少女イラク系移民によって尾行された後、線路上に突き落とされ轢死
ttps://x.com/livedoordaily/status/1964644729670496280
ウクライナから逃げて来てこの結果かよ

5905 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 20:48:28 ID:jqXq43re0
ちな精神鑑定の結果罪に問えない可能性

5906 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 20:52:43 ID:De/Dnw7H0
石破さんの会見、総裁辞任会見なら自民党でやるべきで総理官邸でやるもんじゃないと思うんだがなあ

5907 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 20:58:02 ID:ne0Uzyju0
まだ総理に未練があるようにしか見えない

5908 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 21:01:59 ID:OVCBXjhi0
そりゃ自分の意思で辞めるんじゃなくて周りからの圧力で辞めさせられるんだから未練タラタラよ

5909 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 21:03:37 ID:LJeeyVVE0
何を勘違いして自分を安倍さんよりも上だと思ったのやら…
山上もあんな石破を推すとか頭足りてないし

5910 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 21:08:55 ID:nCU60ggj0
総理大臣は、辞めないつもりかコレェ?

5911 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 21:25:39 ID:7NFzezp50
誰だよ石破を総理にした戦犯は

5912 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 21:26:38 ID:CN81W3uS0
少数与党だから辞められない
次の国政選挙、あと2年くらいは総理大臣やるんじゃない?

5913 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 21:29:50 ID:3j4ZxuYY0
>>5911
前の総理を八つ当たりで辞めさせた国民だね

5914 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 21:30:14 ID:ne0Uzyju0
最悪の予想すぎん???

5915 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 21:34:23 ID:CN81W3uS0
去年の暮れと今年の7月に国政選挙したから
マジで2年くらい居座るよ

5916 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 21:36:59 ID:ne0Uzyju0
絶望しか無いすぎる(白目

5917 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 21:59:17 ID:nCU60ggj0
総理から降ろしたくても、内閣不信任案出す所あるんかって話もあるしなぁ

5918 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 21:59:45 ID:lEBLf4Jl0
野党は絶対出さないだろうなあw

5919 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 22:16:45 ID:zTzkiNX00
オウンゴール連発する総理とか野党からすると理想的人材だからな

5920 :スキマ産業 ★:2025/09/07(日) 22:18:28 ID:spam
自民参政とくむ…・・…?
閣僚に参政のバカが入る・…?

5921 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 22:20:36 ID:LJeeyVVE0
何かマスコミやSNSの左派系やインフルエンサーによる進次郎推しが始まりそう…

5922 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 22:21:15 ID:ne0Uzyju0
神輿やれない進次郎は駄目です(真顔

5923 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 22:22:08 ID:bPpO3wty0
>>5919
その理想的人罪を擁する自民党相手に あ の 程 度 しか議席を削れなかった野党はご覧の体たらくを恥じていただきたいものである
頭野党に恥という概念は存在しない?それはまあそう

5924 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 22:24:54 ID:OVCBXjhi0
でも政権交代した途端ガタが来るから一生野党で美味しいポジションでいたいだけの粗大ゴミなんすよ

5925 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 22:26:50 ID:7NFzezp50
岸田のアホ達が石破を応援したせいで自民党はもうどぼどぼだよ…

5926 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 22:27:52 ID:eRI/TpGx0
君みたいなのは石破を総理にしたのよほこりなさい

5927 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 22:34:30 ID:JrHZhog10
>>5913
…石破続投を望む声が多数とするマスメディアの声を国民の声と聞き間違えた馬鹿が前の総理ってこと?

5928 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 22:34:32 ID:7NFzezp50
岸田応援団の人は酒でものみながら書き込みしとるんか?文章がおかしいで?

5929 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 22:37:42 ID:qBQg8DGT0
>>5927
むしろ「そんなにアイツにやらせてぇならやらせてやるよ!」ってブチ切れた奴じゃないかなって

5930 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 22:50:44 ID:nCU60ggj0
そいや明日予定の総裁選要望書提出とかどうなるかなw

5931 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 23:00:10 ID:GxCdQF640
>>5927
高市は嫌だ。石破は菅と一緒にコントロールすればいいだろ。って所じゃね。<岸田元総理
実際、石破の持論みたいな政治はほぼやらせなかったしな

5932 :名無しの読者さん:2025/09/07(日) 23:48:43 ID:9wSEmWPS0
内部から見た高市とその取り巻きがアレ過ぎるってのは伝え聞く限りそうなんだろうなとは思うけども
石破の外部から見た人気って自民党に投票しそうに無い連中からの人気で
安倍首相に好意があって支持してた層が逃げた分トータルマイナスでしか無かったからね

5933 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 00:00:26 ID:EqqlF++L0
高市は「強い女」なんで一般受けはしないし長期政権は無理だわなw

5934 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 02:04:50 ID:uP9f8OkG0
ちらほら出てる報道も進次郎推しっぽいしねえ。
公明のお気持ち表明とか露骨すぎて大麻生える。

ttps://x.com/SeoTomoko3/status/1964643834958336453

5935 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 02:27:43 ID:teQZMjuQ0
うわぁ…今日Xで見た進次郎ゴリ押しやるぞって予想通りとかさぁ…

5936 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 03:13:18 ID:Wpf8TgQZ0
>5927
マスゴミに踊らされた国民への皮肉だろ

5937 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 03:42:19 ID:3M3O/lmR0
小沢が自自公連立時に送り込んできた悪質な病原体をマスコミが激しく推してくることに
疑問を持つ、賢明な爺さん婆さんが自民党員だったら、こうはならなかっただろう
四回もしつこく議員票(ワクチン)で拒絶されながらも、マスコミでの顔出しで党員票を稼いでしまう
病気の発症を試み続ける、この気持ち悪い生き物

5938 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 05:27:56 ID:13XvI9ZM0
>>5931
保守離れは岸田さんの時に起きてたから甘く見過ぎてたんだよねぇって

5939 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 05:51:08 ID:mnHSKCCc0
野田「おれ「ナイジェリア人特別受け入れ特区」を作るなんて言ってないよ」
ttps://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2025/09/08/000000
そもそも野党の立憲にそんなの作る権限あるんか

5940 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 06:16:37 ID:T+iTxiHP0
高市さんが保守層を取り戻すこと自体は問題ないけど、少なくとも現時点では「裏金」に集約される旧利権構造やその担い手の復権を許さないかどうかが焦点
そこで先祖返りするようなら自民党の未来はないと思う

5941 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 06:39:23 ID:k0HsUsWu0
同志作品でDNA鑑定でウソ報告とかさせるのあったけどさあ

未実施のDNA鑑定 実施を装う 佐賀県警の科捜研職員 懲戒処分へ
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250908/k10014916091000.html

5942 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 06:57:17 ID:NxJyKe4J0
なんか日中戦争時に共産党軍が
日本軍と秘密裏に不可侵条約結んでた証拠が見つかったとか

5943 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 07:02:07 ID:aWO7iNvO0
ああ現役復帰した石原莞爾が毛沢東と握手した映像が世界中に拡散したと言う…

5944 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 07:09:00 ID:NxJyKe4J0
なんか台湾で機密解除された書類で
共産党軍が日本から弾薬購入して代わりに
自分らの占領地で無理矢理作らせてた綿花渡していたのだとか

5945 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 07:59:28 ID:3M3O/lmR0
>>5939
入管難民法改正の後に川口、蕨を地獄に落としたのは計画してやったのではなく
難民支援団体を通した通常業務
民主党共産党を根絶やしにせず難民支援団体を残せばどこでも地獄になる

政治資金報告書の記載漏れのどこに利権があるんだ

5946 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 08:10:16 ID:T+iTxiHP0
>>5945
最後の一文は私のレスのようだけど
政治資金報告書の「記載漏れ」なら問題はない、というか野党もそこはつけない
そうじゃないから未だに後を引いているし、自民党が3連敗した元凶になったのは現在進行形の事実


5947 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 08:15:43 ID:u4AXuLfb0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dd0c38845463e23ac092c75db80bee5cc7845057
北朝鮮からぜいたく品を「輸入」する常任理事国(嘲笑)があるらしい

5948 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 08:57:00 ID:3M3O/lmR0
>>5946
減税以外の政策を発案できない無能な野党マスコミでも、永遠に自民批判をしてるように見えて
議員になれてしまうことが「利権」なの?

5949 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 09:25:32 ID:sz1p37X00
首相の退陣を受け株高になるのは日本だけ!

5950 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 09:27:07 ID:u4AXuLfb0
英国「おっ、そうだな」

5951 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 09:27:53 ID:T+iTxiHP0
>>5948
「議員になれてしまう」だけなら利権じゃない
わざわざアウトなことをつるんでやらかした連中が排除されて然るべきだというお話

5952 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:00:09 ID:2kfIVDfe0
自民党だから記載漏れが問題にされてるだけでは?

5953 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:03:02 ID:3M3O/lmR0
スターマーが死んだり労働党が下野したら航空会社の株価が上がるのかね

5954 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:04:58 ID:L96Wkrlu0
……いやーな流れというか、空気よね。
小泉純一郎の時とか、政権交代の前後の時みたいな。
中身を伴っていない、空っぽの熱狂というか。
踊らされたまま盛り上がってる空気を感じる。
あーやだやだ、当面はシャットアウトやわ。汚染されたくない。

5955 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:07:49 ID:u3UmCKMr0
>野党もそこはつけない

>自民党だから

この件は野党は自分たちの事は棚に上げて、マスコミ同様に裏金と言ってたんだな

叩いている最中に今迄同様の政治資金パーティやろうとして
流石におまえらおかしくね?になって、少し大人しくなったけど
※記載漏れも自民同様だったのも発覚
 こちらについてはマスコミの声は小さい
 訂正申告しましたとかそれくらい

違法でなくても突っ込みどころになるから止めるようにで
やめさせてた安倍さん、凶弾での死去後半年くらいから
早いところは再開してたってことで苦笑いするしかない

また、合計金額でマスコミは煽ってるが、議員一人の月額だと
5-6万て知って、端金で突っ込まれるような事するなって話だったんだなって

5956 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:09:29 ID:sz1p37X00
前回の総裁選の時、進次郎は党員から
そこまで支持されてないのが露呈したのにねえ

5957 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:09:49 ID:NxJyKe4J0
(不法滞在者について)
町山智浩
道路交通法違反がすなわち「犯罪」ではないのと同じです


え?道路交通法違反って犯罪じゃないの?知らなかった……

5958 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:11:41 ID:T+iTxiHP0
記載もれなら訂正すれば問題はない
そのお金をどう処理したのか、自民党では解決できなかった
そういう筋が悪い話をうやむやにしているうちは収まりようがないから、高市さんを支持して総裁に押し上げたとしても厚遇しちゃいけないというお話


5959 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:12:28 ID:ZJC2OSHk0
進次郎が首相は勘弁して欲しいなー
親父に似てしつこいのがわかったから、あいつ今度こそ農協を潰しにかかるぞ

5960 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:13:47 ID:sU+XtZSI0
町ヴァー……大麻をこじらせて……

5961 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:17:11 ID:3M3O/lmR0
>>5957
交通反則通告制度の説明はさておき、行政処分を訴訟手続き抜きでやってもいいとの主張だな

5962 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:28:41 ID:T+iTxiHP0
維新の国会議員複数が離党の意向かあ
国会議員団の運営に反発とか、相変わらずレベルの低い話だねえ

5963 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:37:46 ID:aNAv+w8u0
>>5940
石破さんを支持した側の方が、旧利権構造にしがみ付きたい側に見えましたが違ったのですか?

5964 :スキマ産業 ★:2025/09/08(月) 10:40:39 ID:spam
ジョニーソマリ
「8件起訴6件認めて残り二件韓国で争ってるよイエァ」

現状確定で10年単位でぶち込まれるらしいですアレ。
さらばジョニーソマリ、本当にさらば

あと避難所りりちゃんはこっち案件だ

5965 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:42:58 ID:u3UmCKMr0
>>5963
総裁選の再投票、決め手は小泉一派の票が
そのままの数で石破さんのところに流れたのをお忘れ?

5966 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:47:00 ID:Wpf8TgQZ0
ザマア 別に永遠に出てこなくてもいいからな>ニガーソマリ

5967 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:49:53 ID:FQWtE4gw0
小泉はなぁ
親父と違って持ってる感じしないからやめて欲しい

5968 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:54:00 ID:ts3w8xr/0
>>5964
しかしコイツよくも盲腸で袋叩きで命失わずに済んだよな ある意味運がいいのか

りり?あぁ犯罪行為でしか生きる糧を得る方法を知らんかわいそうなカスか
マジで刑期終えたあとにどうやって生きていくんだろ?
ほぼ真っ当に生きていくのは無理だろ シャバに放流しても迷惑しかかけんぞコイツ

5969 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:56:33 ID:sz1p37X00
>>5968
別の国で迷惑系を続けるんじゃね?

5970 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:57:13 ID:T+iTxiHP0
>>5963
具体的にはどういう構造なのかなあ?
石破さんの同志はごく少数で、多数派たちは「まだマシだと思った」方向に消極的に擦り寄った(持ち上げた)ようにしか見えない
一年前に高市さんが総理・総裁になっていたら衆議院選挙ではもっと大敗していた(推した連中に足を引っ張られた)と、当時の自民党の多数派はそう考えた

5971 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 10:58:25 ID:fwxptrq10
ソマリは最大31年だっけか
出所しても米国のアレな人が殺害予告してるし帰国出来るの?って気もするが
20〜30年経ってたら向こうも忘れてるかもだな
逆にすぐに出て来た方がヤバかったりして

韓国内でヤバいと感じて大使館に逃げ込んだりして何とか逃げてる間に逮捕されたんだっけか

5972 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:02:42 ID:+sC6U2a3I
韓国人小馬鹿にしてた黒人の小男が韓国の監獄にぶち込まれたらどんな目に遭わされるんだろうか…?
韓国って人種差別が割とキツい国だよね?

5973 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:03:14 ID:THsI8snc0
>>5970
だとすれば現実見えてないというかそれで石破持ち上げるの正気かってなるやつ
石破かよって声はここでもXでもたくさん出たし実際支持層大分離れた
それだけ当時既に嫌われまくってたのに・・・

5974 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:07:21 ID:5kupAjVg0
>>5970
中央が見えない地方人が「話を聞いてくれる人」として持ち上げただけ
ーという印象が強いが、どれだけ地方の事聞いていないのだろう自民。

5975 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:13:48 ID:sU+XtZSI0
>>5968
「ただ法律に抵触しただけ」でペプシ吹きそうになった
法に抵触するってことは違法行為ってことだろうがよ

>>5972
よくて「獄中の皆さんのおもちゃです」ルートでは?

5976 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:14:01 ID:T+iTxiHP0
>>5973
Xやらネットの声は直接関係ないからねえ
自民党員限定での話だし、中でも所属国会議員がどう思うかが大事なのよ
で、現時点でも高市さんが小泉さんが比較最上位クラスに過ぎない
臨時総裁選(決選投票)の顔ぶれ次第でどうとでもなる構図が再現されそう

5977 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:17:40 ID:mi34/5qj0
>>5969
国によっては収監だけじゃ済まないのでは

5978 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:17:40 ID:u3UmCKMr0
>地方の声
そこら辺をたどると、これまた小泉(親父)になる

666兆円の債務問題から、財源と権限の委譲という事で
金関連で地方ぶった切って、その分地方値自体の権限強めた
・・・自分は横須賀で農民票気にしなくていいってのもある

地方票の自民から都市部票の自民になって、足場が弱くなってってのも
自民がここ20年くらい落ちている理由の一つ

5979 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:27:13 ID:I0mSZFu/0
かつての自民党はぶっ壊したが、新たに起きた自民党がどうかって言われますとねぇ・・・。>小泉

5980 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:33:21 ID:Sl8NWHOs0
それでも小泉を上に据えたところで自民も日本も良くなることはないだろうに
なんなら追放しといた方がマシにはなるぞ

5981 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:39:47 ID:u3UmCKMr0
小泉(親父)の話の時に他の人も言ってたけど、だったら666兆円なんて普通じゃない債務問題
じゃぁ、どうしたら良かったんだよって話でもあって

川口というか埼玉知事の問題、自治体が勝手にやってる外国人に対する
生活保護問題とか、ここらへんも国が悪いってスレでも言われてるし、
自治体の権限取り上げちまえって言う人もいるし、私もそう思わんでもない

ただ、そこらへんつつくと、国は今迄のような金は出さないから
自治体で勝手にやれ、国の公共事業も大幅削減だって、そういう風に
色んな部分の制度を変えた、小泉改革の時の話になってしまう
・・・インフラ問題も含めて、持たないことが分かっていたのがこの頃

5982 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:42:46 ID:IlYnbK2a0
VISA、検閲担当人員の募集を開始する
ttps://x.com/SFumoto/status/1964622987912773871

5983 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:44:19 ID:tmgOOypC0
小泉父はまあ頑張ってたし、マスコミと時代を味方にはしてたよ
ただ頑張った分の負債を今の人たちが味わってるから今の世代からの評価は低くなる

ジュニアは父ほどの何かは感じない割に父の真似しようとしてる雰囲気あるから個人的にはきつい

5984 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:48:30 ID:7AyQYBW00
小泉父は功罪あるから功績の方を語られると確かに…ってなるけど。
息子のレジ袋は忘れてねぇからな。

5985 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:51:41 ID:teQZMjuQ0
てかクレカどうなったんだっけ?中間決済会社の連中呼び出すとか言ってたけどどうなったっけ?

5986 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:57:31 ID:sz1p37X00
JCBに切り替えようぜ

5987 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 11:58:23 ID:mi34/5qj0
レジ袋の件はシンジロー就任前に既に決まってて止められんかったんじゃなかったっけ?

5988 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:00:44 ID:mn2I260H0
それでも、負の印象で強く残ってしまったのは持ってない証拠だと思う

5989 :スキマ産業 ★:2025/09/08(月) 12:03:18 ID:spam
でも現状一般市民には
「賤民であるべき農民のカスどもが
 我々から搾取しようとする悪しき行為から救った正義のヒーロー」なんだ
困ったことに

5990 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:04:10 ID:6ynfloxb0
進次郎は父親ほどの力は全く無い事を自覚して
ネームバリューだけの神輿に徹する事ができたら
担ぎ手次第ではあるけれど父の評価を超えられる可能性はあると思う
少なくともズタボロになった自民党再生に寄与できるはず
そうではなく自分の力を見誤っているなら(恐らくその可能性の方が高いだろうが)
この危機的上況で自民党を完全破壊できるポテンシャルもまた秘めていると思う
上手く煽てて操れる人形師がもし居るのなら
このタイミングで総裁やらせて支持率回復するならそれで良し
悪化するなら全責任被せて使い潰すのが正解なんじゃないかと思う

5991 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:06:48 ID:mn2I260H0
追加で「米転売ヤーの目論見を叩き潰した」も一応入れてあげて…

5992 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:09:21 ID:u3UmCKMr0
裏に居るのが経団連の中でも利益最重視で
国や国民なんて知ったこっちゃないから
神輿にされたくないけどね

ソフトバンク、キヤノン、住友、竹中当たりの名前が、
小泉(子)のほうでもちらほら見るのは気のせいじゃないので

5993 :スキマ産業 ★:2025/09/08(月) 12:09:25 ID:spam
目論見って言われても
ただの飛び降り自殺ですし…

5994 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:13:34 ID:3M3O/lmR0
>>5984
レジ袋の有料化を推進していた学術会議は悪い奴らだな

5995 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:14:01 ID:mn2I260H0
転売ヤーへの嫌悪感が高まった昨今だから、飛び降り自殺になっただけと見てますが
実際のところ、一般家庭層が飛びついた可能性も無くはないかなーと見てました。

世間へのインパクトの為とはいえ、既存の仕組み破壊しすぎじゃと思いはしましたが

5996 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:15:22 ID:u3UmCKMr0
>転売ヤー
何人かで5月になってやることかって、馬鹿呼ばわりしておりすがね
更に本音部分のJA叩きがかなり駄々洩れで、何言ってんだこいつという

5997 :スキマ産業 ★:2025/09/08(月) 12:17:57 ID:spam
うんにゃ。
米が生鮮品であることを理解してないバカムーブで
昨今の「常温保存」NG無理解と相まって
約束された自殺。
情報商材とかゲームとかと違って
設備もなしに保管できるもんじゃないのわかってなかったフシが。

あ、ティックトックに動画あげてたのはただの馬鹿なので。

5998 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:20:55 ID:tmgOOypC0
進次郎の米対策はJA叩きしてるから嫌い

5999 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:25:10 ID:ECe9yuXI0
転売ヤーも馬鹿だし、煽るマスゴミも馬鹿だし、まんまとノセられて進次郎上げとJA叩きしとる一般人も馬鹿だわ。
勝手にやっとれとしか。

6000 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:27:20 ID:mi34/5qj0
鵜飼の鵜だものな<転売ヤー

6001 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:27:31 ID:mn2I260H0
>>生鮮品を理解してない
ここをネトフリの購入者側も理解してないのが、一番の問題だったかと
ネット向こうに居る信頼して良いのか不明、という存在から購入してる人は居るから

6002 :スキマ産業 ★:2025/09/08(月) 12:29:42 ID:spam
まあ馬鹿養護してやると
小分けパックって真空なのよ。おそらく。
少なくともスーパーに積んであるのは。

紙袋に入ってるのと同じ扱いしたらだめだろ・・・

6003 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:30:06 ID:teQZMjuQ0
>>5999
テレビしか見ない年寄りからネットもTVも両方見る年寄り多くなってきたからこれでもまだ力が落ちてきてる方なんだ…

6004 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:33:50 ID:2qApHobN0
やっぱ。まずはマスゴミから潰すべきやな(確信
TVはアニメ以外見るのやめよう(決意

6005 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:35:00 ID:u3UmCKMr0
>ネット
googleさんだとyoutubeも含めて、他だとX(twitter)とかも含めて
視聴者への最適化、やめてほしい部分がかなりある

いったんそれ系の記事や動画、コメント見ると、
そっち系ばかり参考として寄せてくるので

6006 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:36:48 ID:2aAlHfof0
米の転売で儲けようとして自爆した奴は
任天堂のSwitch2でもやらかし
マクドナルドのハッピーセット大量廃棄とかも
平気でやるような奴さ

6007 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:38:24 ID:mi34/5qj0
バクチの負けをバクチで取り返そうとするやつみたいだな

6008 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:39:57 ID:ZJC2OSHk0
つ【カメムシの匂いのする野草】

6009 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:41:13 ID:LzQnP4Mq0
ヤフーがADSL機器をばら撒いてインターネットが一般家庭に普及してから
もう25年も経ったんだよなあ
当時のおじさんもとっくに定年爺さんかあ

6010 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 12:58:28 ID:/ZXvjFMG0
>>5990
親父の方も長年変人扱いずっとされてたんだけどね
大半の人は総理になった後しか知らないしそのイメージで語るけども

6011 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 15:26:59 ID:g+jgK/ax0
>>6004
ピタゴラくらい許してクレメンス…
ピタゴラとダーウィンとグレーテルしか見てないけど

6012 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 16:01:06 ID:XUOzIgbl0
先程上げたVISAの規制担当人員募集の記事、削除された模様
ttps://x.com/SFumoto/status/1964911556493464001

6013 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 16:02:42 ID:mFuE2XgX0
>>6004
天才てれびくん「うちはたまにアニメコーナーやってるからセーフ!」

6014 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 16:05:43 ID:teQZMjuQ0
消すと増えます…まあ実際に雇用や人事にどうこう言える訳では無いが…

6015 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 16:09:31 ID:XUOzIgbl0
あ、記事じゃなくて求人でした
変換ミスったか?

6016 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 16:26:03 ID:VbGzumSR0
生徒「スマホを盗まれた」
村の呪術師「犯人は生徒のヨハナ(17)だ」
ttps://x.com/hoshusokuhou/status/1964952613658706149
スマホ使ってたんだ…

6017 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 16:31:33 ID:mi34/5qj0
マサイ族が狩りの時にケータイで連絡取り合うって話があった気がする

6018 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/08(月) 16:31:51 ID:hosirin334
つまり高市市が最適解……?
https://x.com/mizuhofukushima/status/1964818740354416762?ref_src

6019 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/08(月) 16:32:03 ID:hosirin334
高市氏

6020 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 16:37:28 ID:u3UmCKMr0
コメントが怖いんですけど
「石破カラーを出してほしかった」

6021 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 16:51:40 ID:3M3O/lmR0
もっと紅い血の色なんだろう

6022 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 16:51:48 ID:teQZMjuQ0
石破はかなりの左派だしそりゃあねぇ…?

6023 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 17:16:20 ID:B0+ZFhht0
まあ、あの軍事装備マニアがほとんど何事も成せずに辞任となったのは不幸中の幸いだとは思うよ?

6024 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 17:17:50 ID:u4AXuLfb0
C-17欲しいとか世迷言言い始めた時はどうしようかと(しかも相手がトランプ)

6025 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 17:25:19 ID:Sl8NWHOs0
すんずろのやらかしをレジ袋しか覚えてない人結構いるけど
食用コオロギ、セクシー発言、急に浮かぶ数字、タニシ農法・・・
そもそも竹中を切ってない時点でまだ全然outなんだわw

6026 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 17:28:16 ID:HjPYG9fm0
タニシはヤバいて

6027 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 17:28:36 ID:teQZMjuQ0
竹中平蔵は最大の負債だからな

6028 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 17:34:33 ID:u3UmCKMr0
   ・
農業も標的にしているのは親父の代からで、農林部会長の時に
色々やらかそうとしてたわけで
・・・肥料は半分成功した、こいつのやらかしも肥料の有機化進めてる理由の一つかと思われる

誰だか知らんがwikiが以前から更に詳細書かれてる
農林部会長時代の件ので、選挙時にスレでwikiの内容大幅に変わったって書いたけど、
今見たら更に変わってる

メガソーラー推進の件とか色々追加されてるわ

6029 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 18:10:45 ID:Sl8NWHOs0
あー、メガソーラーもあるな
そう考えると小泉そんなに媚米か?って思うんだよな
まあ今媚中してない政治家勘定する方が早い気がするけども

6030 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 18:13:44 ID:13XvI9ZM0
小泉は菅さんの意向はかなり強く受けるんで
再エネ推しはなかなか止められんで

6031 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 18:17:57 ID:odU6trvw0
地方振興の為に各地方にガンダムを配置しますとか言ったら一部には受けたかもしれない<石破総理

6032 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 18:19:17 ID:x0NFZO8j0
再生エネルギーは、先進国でのトレンドなんで止めるの難しいだろ
環境に影響をほぼ与えないレベルまで技術発展したのに、石炭発電されないのもその辺

6033 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 18:23:18 ID:u3UmCKMr0
難しいというか、やらないと輸出させてくれないから無理

EUがコロナで中止にしなかったら、日本の電気は汚い電気ってことで
輸出規制食らうところで安倍さんピンチだったって事と、
コロナで原発含めてokにゴールポスト動かしたって事書いたら、
同志が欧州クズいと言うレベル

尚、トランプさんが大統領再任から京都議定書=パリ協定脱退含めて、真向から否定してて草なんだ

6034 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 18:27:45 ID:M8hpCDy30
ゴールポスト動かすのは隣の国がいつもやってる事じゃねーか
セントヘレナ島を巨大隔離施設に改造して不法入国者&不法滞在者を全て収容出来るようにできんもんか

6035 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 18:44:25 ID:aNAv+w8u0
>>6031
台風で転倒して周囲に被害をまき散らしそう。(フル装備のストフリタイプ)

6036 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 18:48:11 ID:ZJC2OSHk0
なんか昔、模型雑誌でそんな企画をやってたような…<四十七都道府県ガンダム

ネオ多摩地区のクリスタルガンダムが笑ったなぁw

6037 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 18:59:14 ID:F7e3RadAi
〈石破首相辞任〉「私がリーダーシップ発揮してどうすんの?」記者にボヤいた「らしさ」を失った言葉…「結局勝負師ではなかったんだよ」〈永田町はポスト石破レースへ〉

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3b62e5f658a4179f0b0e9f0389ee1b998f2568e1

バイトだってもう少し責任感あるぞ

6038 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:01:52 ID:7viaFCB20
現場がうまくやってけるようにリーダーシップ見せるのが上の仕事だろがよwwww

6039 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:06:19 ID:B0+ZFhht0
だってゲルってあの小沢の弟子だぞ? 小池もそうだけど。

6040 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/09/08(月) 19:07:52 ID:hosirin334
参政党、ハゲ票を捨てる
https://x.com/tospo_seiji/status/1964941498342129980?ref_src

6041 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:08:03 ID:oAojdN91i
ゲル「1年も経ってないけど総理大臣の座を投げ捨てます」 
市場『やったぜ!』
ゲル「」

日経平均終値、625円高の4万3643円…首相退陣表明で「混乱ひとまず収束」と大きく上昇

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6e65f4fe1ec881de8f58d83aae49c5f798f9a2fb

8日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の終値は、前週末比625円06銭(1・45%)高の4万3643円81銭だった。
前日の石破首相の退陣表明を受け、午前の取引では一時、4万3838円60銭まで上昇し、8月18日につけた終値の最高値(4万3714円31銭)を上回る場面があった。

東証株価指数(TOPIX)は32・89ポイント(1・06%)高い3138・20となり、史上最高値を更新した。



市場と投資家は正直である

6042 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:09:13 ID:fwxptrq10
経済界的には高市が希望みたいだね
アベノミクス継承すると思われてるから

6043 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:14:27 ID:M8hpCDy30
「このハゲー!!」の豊田真由子氏参政党入り・・・マジかw

6044 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:16:29 ID:oAojdN91i
参政党『我が党はパワハラ加害者でも遺憾無くパワハラを続けることができる政党です』

こう宣言してるようにしか見えんのだが?

6045 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:25:00 ID:fwxptrq10
党首の秘書だかがパワハラで自殺してるとか報道されてたからなぁ

6046 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:25:44 ID:oAojdN91i
ウィキペディアでは、政策調査会もしくは政策部会と呼ばれている、選挙で公約した政策や立法について審議し立案する部会を設置し、これに対応する「政策スタッフ」と呼ばれる実際の政策の調査や立案に関わる党職員をおいている。
さらに、自由民主党や立憲民主党など比較的規模の大きな政党ではこの下に外交部会や厚生労働部会など、各政策分野ごとの政策部会、部門会を設けている。

で、ハゲー女はこの法案を決定する部署の幹部に据えられたわけだが

6047 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:25:51 ID:pUq6YRUC0
>>6043

あれは高速逆走したハゲが悪い

6048 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:33:43 ID:sz1p37X00
死人を出した山尾ほど酷くは無いけど
随分好感度の低い人間を採用したもんだな

>>6037
そもそも石破のらしさって後ろからねちねち攻撃加える事なんだから
上に立って役立つもんじゃないやろ

6049 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:42:01 ID:T+iTxiHP0
まあ、参政党の面々は個人の能力に問題があるから、「モノを知っている」というだけでも使える人材ではあるんでしょ

6050 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:43:52 ID:l9JD6If00
石破に責任感求めるとか、アフリカの土人共に礼節求めるレベルやぞ……

6051 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:47:18 ID:teQZMjuQ0
何気に地方議員は100人超えてると言うね…

6052 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:50:51 ID:u4AXuLfb0
あれはハゲも大概どころではないんだけど
歴代の秘書がパワハラで保たなくてあのハゲくらいしか残らなかったという…

6053 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:54:12 ID:odU6trvw0
秘書になる前はフサフサだった可能性が

6054 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:54:18 ID:oAojdN91i
連中が地方で幅を利かせてようが、次の選挙までには無能を晒して半分は居なくなるだろ

6055 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 19:57:04 ID:oAojdN91i
無能過ぎて普通のパワハラが通じなかったタイプだろうね
嫌味や皮肉は言われた方にも知性と教養があるから通用するのであって、知性も教養もない【真正】は直接的な言葉しか理解できない

6056 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:02:57 ID:teQZMjuQ0
油断出来ないと思うけどなぁ…立憲共産や社民とかが国政で無能晒しまくっても中々消えてない訳だし
寧ろ頭野党な知事や市長が幅を利かせてるし

6057 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:03:42 ID:T+iTxiHP0
参政は党首以下ほぼ全員隙がありが過ぎるからねえ
「言ってみただけ」で都合が悪くなると梯子を外す(外される)展開で、当選しても離党して次は落選のパターンが多くなると思っている


6058 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:05:15 ID:u4AXuLfb0
闇バイトに潜入しようと記者やライターが闇バイトの面接を受けても
向こうの真正のバカとクズに慣れてる面接役は装ってる奴は一目でわかるんで即刻お祈りって聞いた

6059 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:07:26 ID:teQZMjuQ0
同じ頭でも立憲共産と参政の違いってマスコミ味方に付けてるかだな
しばき隊や党員が乱暴働いたり失言や暴言や民業に圧力加えても報道されないし
何なら焼肉屋でクソを漏らしても許されてるし

6060 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:07:37 ID:ts3w8xr/0
>>6018
社民の逆張りが正解 と
しかしミズポ何言ってるのか分かりませんな 妄言やめてくれませんかね

6061 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:11:02 ID:sU+XtZSI0
何言ってんのかわかるようになったら頭野党の仲間入りも近いぞ
普通はわからなくて当たり前なのよ

6062 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:11:11 ID:ZJC2OSHk0
某銀行「そうですよ!うちの評判が悪くなったらどうするんですか!」

6063 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:14:01 ID:teQZMjuQ0
頭野党の基本姿勢って自分達は乱暴働くけど向こうは同じ手段を使ってこないと言う良心と常識に付け込んでるからな
だから炎上され返されると凄く慌てふためくし被害者面しまくる

6064 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:15:15 ID:oAojdN91i
立憲共産党は人生かけて支持してるから今更転向できない
参政党支持者は切り抜き動画というゴミを見たその場のノリと勢いだけで投票してる

根本が全く違う

6065 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:15:51 ID:u4AXuLfb0
後ろ盾のゲルが失脚したらロシアとのツルで売り込んでたムネロはどうするんかの

6066 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:17:24 ID:oAojdN91i
そら新しい寄生先を選んでる最中やろ

6067 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:17:28 ID:teQZMjuQ0
>>人生かけてる

あの界隈は抜け忍すると本気で社会or物理的に潰しに来るからな…
普段の炎上も敵に対する脅迫だけでなく味方に裏切ったらこうなるって伝えてる部分もある

6068 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:20:50 ID:sz1p37X00
石破は野党から人気があり過ぎで笑ってしまうw

6069 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:23:39 ID:u4AXuLfb0
昨日は野盗系の連中の空気が概ねお通夜か労りムードになってたの笑った

6070 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:24:29 ID:T+iTxiHP0
>>6064
参政に党らしい体裁を整える仕事をしたのも昔共産にいた人だったりする

6071 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:26:49 ID:HjPYG9fm0
公明党「高市さんには総裁になってほしくない」

6072 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:33:32 ID:oAojdN91i
総裁選が終わったら其の儘解散総選挙かな

6073 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:35:06 ID:teQZMjuQ0
公明は寄生虫だからな…てか与党の位置に居る頭野党だし
野田聖子辺りはどう動くかね?表に出ないで大きな派閥の中でこっそりやらかす感じかな

6074 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:35:39 ID:ts3w8xr/0
>>6068
そりゃあ獅子身中の虫が実権ほぼない状態でも勢力のTOP張ってたんだもの
自分らの利になるのを支持するのは当然では?

6075 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:37:02 ID:oAojdN91i
公明党はもう政権病だから、文句はいっても与党から外れられないやろ

そのポジションに入りたい所は他にもあるし

6076 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:41:31 ID:ZJC2OSHk0
てか、公明どうなってんのかね。
いつも選挙の時は以前の同僚が「選挙では公明党に入れてくれ」って応援に来るのが、前回の選挙の時は来なかったんだよな。
煎餅の拘束が弱まってんのかね

6077 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:43:49 ID:i8UAoP9Z0
>>6058
闇バイトする奴って本当に救えないバカばかりらしいね

6078 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:46:43 ID:T+iTxiHP0
自民が擦り寄る形で自公政権ができたけど、創価の票が減りかたがひどいから、いつ解消してもおかしくない情勢ではある

6079 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:49:32 ID:ts3w8xr/0
>>6076
多分そうやろ 教祖大作亡くなって
表には出てきてないが、後継者争いの内ゲバやってないとは思えないもの

6080 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:51:27 ID:oAojdN91i
ゲルが公明党に舐めたことをし続けて、公明党もゲルの為に集票したくなかったからかな?

6081 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:52:44 ID:teQZMjuQ0
大作のカリスマで持ってたしなっちゃんの後継もパッとしないしな

6082 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 20:57:30 ID:T+iTxiHP0
>>6080
公明と共産は支持者の高齢化が特に激しいのよ
まあ、他の党に比べて、ライトではやっていけない組織だから若年層の支持者・サポーターが育たないのよね

6083 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 21:04:51 ID:fwxptrq10
昭和40年代一杯やってた折伏大行進で加入した世代の第二世代が既に50〜60代
第二世代は育つ過程が全て創価だったんで脱会すると人間関係リセットになって難しかったが
それを良しと思わぬ層は第三世代育てる過程で別の人間関係構築を促したからな
ネットの普及も伴い別の世界への離脱を容易にした上に強烈なアンチも生み出す結果になった
しがらみで抜けれずとも面従腹背の層も居るだろうから集票率は下がるわな


6084 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 21:17:02 ID:HjPYG9fm0
ポスト石破はJA民営化を狙っているすんずろーを信じろー(涼をお届け)

6085 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 21:20:15 ID:YF81QWUti
JAは元々民間組織定期

6086 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 21:27:27 ID:NJQa/C9O0
このスレでも色々言われてるけど、共産公明は地方議員とかで
真面目に地元民宛の仕事してたりする
議員なり町長、市長、知事系含めて、履歴を調べると
実績的にへーってなる人も多数

議員名で調べても実績がまともに出てこないのが「れいわ」「参政」
議会で質問したとか、戦ったとかはいっぱい出てくるんだけどね

>>6084-6085
JA、生協とかの組合を守るための法律ぶっ壊す宣言してるんだ

最新ニュース
参政さん、宮城県知事選、独自候補を立てるらしい

6087 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 21:28:37 ID:WJFcPCkf0
>>6086
都市部の食料品が高騰しそうやなぁ……

6088 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 21:37:53 ID:teQZMjuQ0
地方議員あるある…国政とは違った動きしたり場所ごとに公約変えるの

6089 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:09:48 ID:uP9f8OkG0
というか国政政党と地方は全く違うと思っていい。
地方自民とかエセ成金のサロン状態で銀英伝の門閥貴族のパーティAAみたいになってるところが珍しくないし、
基地とか発電所とか絡まない共産党はそれなりに仕事したりする(部落利権で近隣一帯に悪臭垂れ流して平然としてる産廃処理場とかに突っ込めるのとか共産党しかおらん

6090 :名無しの読者さん:2025/09/08(月) 23:34:12 ID:odU6trvw0
なんかピンクコンパニオン呼んだの暴露されてたっけ<地方

1200KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス