■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

4074 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 05:14:24 ID:uDWHEhfI0
市長が誤報と言ったから安心じゃなくて
双方の政府に公式に否定させないと何の意味もないんよね
少なくとも現状向こう側はその気になってるって事だし

4075 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 05:17:43 ID:mL2AYquI0
>>4051
害務省の正式名称は伊達じゃない

4076 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 05:21:15 ID:XQ3p5PI00
埼玉県知事みたいに安全です・問題ありませんと言ってたのに違ったとかあったから純粋に信用が無い
>>3945みたいな話もあるらしいし上澄みでもアウトな可能性も高いんだよな

4077 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 05:50:18 ID:GA0SDvQR0
埼玉県知事は民主党政権時の入管難民法改正の下手人の一人だから、自分達の立法の成果である難民
の定住を促すのと、住み着かせるまで被害者へ気づかせず騙し通す必要があったから
わざとだろう

4078 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 06:07:49 ID:csqhLyXf0
ストーカーレイパー殺人批判しないツイフェミさん、むしろ良識派?の男の方が被害者援護して犯人批判してる逆転現象?
タワマン事件も実際には結婚詐欺とはっきり言える証拠はなく被害者と加害者はプライベートでは一切付き合いなし住所も本名も知らんかったとか
あと教師や医者の性犯罪とかも批判してねえよなあ

ようは女性擁護や差別解消なんてどうでもよくて、わざとアホな事言うて女性に対する嫌悪感を男に植え付けるのが真の目的じゃないかと

4079 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 06:28:26 ID:9ATR87pT0
>>4074
あと経緯解析もセット
たまたま誤訳とするには複数国が似た誤訳してることになるし、わざとだとしたら悪質すぎる

4080 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 06:31:50 ID:s0ZvIR2o0
どんな国にも朝日みたいなメディアはあるってことじゃ?

4081 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 06:34:37 ID:GA0SDvQR0
乞食側だからハンギョレとか人民日報が妥当だろう

4082 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 07:25:12 ID:8aBJEr0A0
ここですらへずま程度の見え見えの煽りに過剰に燃えちゃうあたり不安や不満はかなり燻ってるのか

4083 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 07:34:55 ID:uDWHEhfI0
メディアじゃなくて政府の公式発表として出てるんだよなぁ・・・

4084 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 07:43:48 ID:Wxfk44gg0
ここはね、ほら、ひとつ大人の態度として冷静にさ、相手にしないのが大人ってもんだよ君
その結果既成事実化しまくったのが韓国です

4085 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 08:18:01 ID:GA0SDvQR0
>>4084
それは共犯者の日本民主党、日本共産党がいたから
クルド人の例と同じく、日本国民を敵に回してアフリカ人の味方を公務員労組にさせるのは誰もが予想できる

4086 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 09:16:50 ID:9xUuJFtoI
>>4051
ってか「お前(外務省)の仕事は外務なんだから、それをナイジェリアに言ってコレ(↓)を撤回して貰ってこいよ」
ttps://statehouse.gov.ng/news/japan-designates-city-of-kisarazu-as-hometown-for-nigerians/
(ナイジェリア政府公式声明)

と思ったらアカンの?

4087 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 09:35:23 ID:GA0SDvQR0
自民党本部に石破を降ろさないでいることへの危機感を持ってもらう為に、総裁の所業について問い合わせるべきではないか

4088 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 09:58:56 ID:1GJqIylR0
言ってること自体はあまりおかしくないような?
まぁそこまで英語に自信あるわけじゃないが

4089 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 10:09:59 ID:XG6q+LLv0
>>4088
自治体側「特別ビザとか聞いてない」
ナイジェリア「特別ビザを日本が準備する」
って見解のはず
タンザニアの報道はもっと酷いが

4090 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 11:03:55 ID:GJNH6e/R0
何にせよ日本側とアフリカ側で意見が食い違うとか会議としては最悪の部類だろ

4091 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 11:06:32 ID:6PfqtcY00
>海外メディアの憶測と勘違いに日本人が踊らされてるだけ。
ttps://x.com/yaneura_open/status/1959870476374954118
なおさらはっきり”違う”と言っとかないとアカンのでは

4092 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 11:08:51 ID:X54NWqZB0
従軍慰安婦とか南京大虐殺とかいつの間にか史実みたいにされたしな

4093 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 11:17:53 ID:r9rGJdhM0
情熱大陸の土人に理性を期待する方が間違ってる
あっちの土人どもは中東の負け犬テロ土人なんぞとは土人としての純度が違うからな

4094 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 11:19:13 ID:XQ3p5PI00
相手しないって無視するのは国内のクレーマーなら良いけど国際社会では声がデカい方が勝つし何なら既成事実化されたら、体面気にして我々が悪いって譲歩し兼ねないのが日本だし
まあ国内の日航機だかの慰霊碑に余計なの設置されたのに対処すらしてないらしいし

4095 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 11:21:56 ID:+2rZpvmU0
>>4091
公的機関が正確な情報を出せばいいだけだ。
有象無象の間抜け達が騒いでるの、戦前からなんも変わってない衆愚って感じ

4096 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 11:22:55 ID:FEyPfEwP0
まあ、歴史認識の問題ではないからねえ
これから先、事実が伴うかどうかを見ればいいじゃない


4097 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 11:23:23 ID:EEMJdfso0
結局世論が動かないと上も動かないから
その点木更津市長は即動いた訳で
市長から県知事、県知事から国会議員
もしくは市民から直接地元の与党国会議員に強いクレームが入れば
議員が外務省の尻を蹴とばしに行くんだろうなって

4098 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 11:24:34 ID:OIfROKS10
>>4095
ナイジェリアの国家広報は公的機関ではなかった?

4099 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 11:34:56 ID:+2rZpvmU0
>>4098
ナイジェリアの公的機関が、どれだけ信用できるのか知らんわ。日本のを待っとけ

そもそも、そんなにおかしい事言ってないと思うが。ビザ発給云々がまだ発表予定じゃなくて根回し終わってないとか、そんなん?
割譲とかの与太話はBBCの妄想だろ。どっから発生させたのか理解不能だが

4100 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 11:41:20 ID:GJNH6e/R0
外務省とJICAは否定したよ
アフリカ側だけ一切否定せずに誤った情報発信し続けているのが現状

4101 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 11:41:33 ID:uDWHEhfI0
こういうのは最悪を想定しとくと良いよ
大概想定の10倍は酷いもんが出てくるから

4102 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 11:43:37 ID:XQ3p5PI00
ttps://x.com/atom_Themis/status/1959953373328781804

今度は日本語版と英語版で言ってる事が違うって出てきたんだが…
マジならやってる事が朝日新聞なんだが

4103 :最強の七人 ★:2025/08/26(火) 11:48:20 ID:???
昨日の夕方ぐらいの時点では英語の声明なかったけど
今はちゃんと英語で出してるみたいね

ttps://www.jica.go.jp/information/notice/2025/1572980_66416.html

4104 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 11:51:49 ID:+2rZpvmU0
ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_02637.html
「JICAアフリカ・ホームタウン」に関して - 外務省

交流都市として認定しました。移住促進とかビザ発給とかは考えてないよ。一部メディアの戯言を真に受けてんな。って感じね

4105 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:04:39 ID:uDWHEhfI0
ttps://www.ng.emb-japan.go.jp/itpr_ja/jvac-e.html
でも今年の3月にナイジェリアにビザセンター二つ新設してるんだよね


4106 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:09:13 ID:+2rZpvmU0
アホが根回し前に直接行動しちゃった、っていうたまにある例な感じはすごいするw

4107 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:16:19 ID:uDWHEhfI0
ttps://pbs.twimg.com/media/GzPjP8ka0AAET3K?format=jpg&name=large
↑ナイジェリア側の公式見解の要約はこんな感じやね
ttps://statehouse.gov.ng/news/japan-designates-city-of-kisarazu-as-hometown-for-nigerians/

4108 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:17:45 ID:XQ3p5PI00
ttps://x.com/CurlingNagetaro/status/1921472551345139751

いやまさかなと思ってたら案の定いつメンが出てきたか
オマケにガーナ以外の3カ国は中国と軍事演習した事があってJICAと外務省はアフリカ外交に弥助を前から使ってたとか…別の人も指摘してたけどチャイナスクールやらかしてない?

4109 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:18:44 ID:fgJMZ9fg0
ナイジェリアのドミノピザが!?

4110 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:19:26 ID:8aBJEr0A0
「明日にもアフリカ土人が大挙して押し寄せて日本は侵略されてレイプ天国になるんだ!」
ちょっと冷静になろうな?

4111 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:27:31 ID:GJNH6e/R0
まぁナイジェリア北部はイスラム教徒だらけで、過激派テロ組織ボコ・ハラムがいて紛争起こしたり、
ちょっと村を襲撃したり女子生徒を拉致して奴隷として売り飛ばそうとしたり無理矢理改宗&結婚させたりする
そんな国の人たちの若者がちょっと日本にお邪魔しに来るだけなんだよな

4112 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:34:00 ID:uDWHEhfI0
まぁ少なくとも向こう側はノリノリなんだよね

4113 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:34:41 ID:uQes+T720
いつ聞いてもボコォ孕むって、名は体を表してるなぁと

4114 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:35:16 ID:8aBJEr0A0
JICAも突然闇の売国機関にされてぬこ顔に

4115 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:39:33 ID:XQ3p5PI00
ちょっとだけ…先っぽだけだからと言って奥まで挿入して中出しからの妊娠までキメたも同然の埼玉県の前科が悪いよー

4116 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:40:49 ID:T9zkqNH30
>>4084
いまだにドイツに銅像作って遊んでるからな


4117 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:43:31 ID:uDWHEhfI0
わかるホント直ぐ売国機関にされるから困るよなー
ちょっと日本語サイトだと報道は誤解だと釈明文出したけど、英語版だと釈明文もなく全く否定してないだけじゃんね


4118 :手抜き〇 ★:2025/08/26(火) 12:44:20 ID:tenuki
日本に必要なのは鎌倉ソウルでは無いのだろうか?

4119 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:45:07 ID:jpAJ0Fxt0
とりあえずBBCがフェイクニュース流したという理解でOK?

4120 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:46:31 ID:uDWHEhfI0
ナイジェリア政府の公式見解がだしたって理解でOK

4121 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:47:14 ID:T9zkqNH30
レイプ大国はこれからインド増やしたり中東のトルコやパキスタンとか性犯罪率が韓国並みの増やすんだから

4122 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:49:50 ID:uDWHEhfI0
モザンビークとかもテロ活動続いてるしなー

4123 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 12:54:01 ID:XQ3p5PI00
そういやモザンビークって弥助の出身地だってJICAが公式見解にしてたっけ

4124 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 13:04:22 ID:mL2AYquI0
>>4118
人間にも獣にも鎌倉ソウルは通じるからね

4125 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 13:27:36 ID:JzHVbkTq0
向こうから釈明してくれると全く思えないので、こちらからキチンと言わんと無駄な期待させることになるぞ

4126 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 13:35:14 ID:8aBJEr0A0
日本の包括アフリカ外交が上手くいった途端の騒動だからなんかありそう(陰謀論脳

4127 :名無しの読者さん:2025/08/26(火) 13:53:40 ID:kRLbalAm0
この、昨日からの騒動。つべとかもー、酷いモンだぞ……。
雨後の筍もかくやの勢いで、動画がポンポン上がってきてそのどれもここぞとばかりに、
石派含む政府やJICAを売国集団と言い立て、名前が挙がった各地方の自治体も根回しして公表と同時に
既成事実化するトコをリークでバラされたから、慌てて否定コメを「形だけ」出して取り繕うとしてるが、
実際は奴ら(アフリカ土人共)を受け入る準備を最優先で整えてるぞ、とかみたいな感じの
飛ばしネタを言いたい放題だ……。※欄の方も、下水の底の汚泥レベルなヤフコメより「更に」酷いレベルばっかだしな……。

……地方の重篤アカ汚染や、移民被害の実体を「何一つ」学ぼうとor知ろうともしない地方の酋長だと、
人口増で税金と働き手が増える&落ち目の地元を持ち上げて自分の名が残るとか囁かれたら、
ホイホイ乗りかねんってか、実際やりかねないからのう……

811KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス