■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

382 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:42:48 ID:JVRZ5dlj0
>>381
田舎にその手の奥様は居ないんだよなぁw


383 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 21:46:15 ID:spam
よくある
マンカフェ「コーヒーショップ始めたら副業のご飯のほうが売れ行きがいいです(絶望)」
という最近良く見るカフェマンハッタンネタがですね
ウマ娘対応の分量出してるやつ

384 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:46:23 ID:3YNeh8eZ0
赤提灯にお子様ランチを置いたり、駄菓子屋に紙パック酒を置くようなもんですなw

385 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:48:06 ID:yADJsbxC0
喫茶店がカレー出したら評判良くて、カレー店に転身して世界レベルのカレーチェーンになっちゃった店の話する?

386 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:48:43 ID:JY8EfJaB0
>>378
理は補償金くらいしか無理やろね

387 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:53:10 ID:JVRZ5dlj0
>>378
セクシーの戯言かな?w

388 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 21:53:15 ID:spam
今日の波わかりやすいの見かけたので。
「干潮だったからセーフ」でだいたい一致シてる
ttps://x.com/doshitandaigak1/status/1950437901696954485

389 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/30(水) 21:56:12 ID:hosirin334
蕎麦のつもりがナポリタン出してたやる夫作者の話すりゅ?

390 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 21:56:35 ID:JVRZ5dlj0
すごくわかりやすい
満・干潮関係なしにこの潮位の増減は怖いものがあるな

391 ::2025/07/30(水) 21:59:46 ID:nf1VQAHn0
田舎のきっちゃてんは営業車の溜まり場よー(´・ω・`)日替わりランチ

392 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:09:21 ID:7Bf4J72V0
潮の干満と船の動きがエグザイルのダンスみたいで恐い・・・

393 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:24:12 ID:3YNeh8eZ0
人だと、膝上に波が来たら身体が持ってかれるんだっけな…

394 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:34:50 ID:OFRvWP+50
川で子供が溺れるのが大概それ
一回川遊びで子供が溺れる瞬間を見たけどホンマ一瞬

395 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:43:15 ID:yADJsbxC0
そろそろDQNの川流れのシーズンだなぁ

396 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:51:08 ID:So5g/mJP0
このクソ暑さじゃとっくにDQNの川流れ第一号がどっかの川を汚染してそう

397 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 22:51:58 ID:P+cpLlLj0
というか、夏休み突入した先週の連休から水難事故多発してるよ

398 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:02:27 ID:tAf7r8090
どこかの三角州でBBQしてて満潮で出られず救助要請するアホとか、
海でジェットスキーで暴れ回るアホとか。

399 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:07:12 ID:JVRZ5dlj0
水難事故は痛ましいが、川や海で遊ぶならジャケットくらいは装備しろとは思うな
プールでの事故は監視しっかりしなさいよ、やくめでしょと思うけど
一瞬で溺れたら対応遅れるんだよな なんで50cm程度で溺れんの?
まぁパニックになってそのままなんだろうが

400 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:16:36 ID:GKAUAkhq0
水場に行くなら、ナイフ
せめて ネックナイフは携帯して欲しい

水難の際に何かが絡んで居るのが以外に多いのよ
いざとなれば斬れるというだけで選択肢が増えるしね

401 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:17:14 ID:SuyXxp280
自分一度死にかけた
多分五歳くらいの頃、家族で川遊びしてて
少し大きな岩の上から下を覗き込んだら苔で足滑らして川に落ちた
幸い川が多少深かったので底にぶつかる事も無く母が飛び込んで助けてくれたが

402 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:29:15 ID:E/Gw/Ck60
砂浜で絡んできたヤンキーをナイフで

403 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:31:05 ID:OnJGpI400
ttps://www.msn.com/ja-jp/news/national/速報-防衛省-自衛隊の観閲式など今後は実施せずと発表-安全保障環境の複雑化で困難に/ar-AA1JzNOF?ocid=msedgntp&pc=NMTS&cvid=5244618dbdcf417b891fad55a1066831&ei=8

何か、もうマジで余裕が無い、って事かねぇ……。観艦式とか、伝統であると共に、
規模や装備、練度を誇示してみせる事で、周辺の連中への(ある種の)警告も兼ねてたんだけどなぁ……。

404 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:36:05 ID:TxP4vtbT0
岩屋ぁ!能登の復興支援しっかりせーや!外国に支援してる場合ちゃうぞ

405 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:39:23 ID:GKAUAkhq0
>>402
見えるように携帯する事で危機を防ぐのはあり

実際、銃刀法でも使える状態で隠し持つのがアウトなので
必要な状況で見えるように携帯するのは合法だったりする

まあ、警官がこの事を理解していない場合も在るが

406 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:50:24 ID:5yzOgT2G0
>>403
台湾有事に備えての準備で忙しいってこと?

407 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:57:13 ID:RCTibhfh0
>>378
経緯に農水省のミスもあるが、理由の大部分が石破政権への批判逸らしと人気稼ぎというね……。

408 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 23:59:53 ID:7Bf4J72V0
富士の総火演も非公開になったし能力を秘匿してんのかと思ってた

409 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 00:01:55 ID:h4bXkJFg0
>>405
むき出しはアウトだよ
武器を持っての威嚇行為に相当
反射的に使えるような状態だと、さっと抜ける鞘とかもだめよ
きちんとロックできて、手順踏まないと使えないようにとか
何より所持に値する正当な理由と認められること

お気をつけて

410 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 00:04:04 ID:i2UISY0H0
石破はまじで自虐談話ぶちかますつもりなんかね?

411 :大隅 ★:2025/07/31(木) 00:28:24 ID:osumi
>>403
観艦式ってね、平和じゃないと出来ないの。
観艦式を実施するって事は任務(海外派遣等)に出ていない動員可能な艦艇の多くを横須賀に1週間以上集中させてるって事。
言い換えると敵性国家がやる気になったら【真珠湾!】になりかねないって事でもある。
特に台湾有事の可能性がないと言い切れない程度には周辺状況悪化してるから余計にね……(´・ω `)

412 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 00:33:49 ID:L3fitW5o0
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250729/k10014877991000.html
AIサービス企業 不正会計で売り上げ水増し 約9割過大計上

オルツって国から補助金貰ってた企業だったな

413 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 00:35:38 ID:c38fTEex0
自虐談話ならマシってレベルの売国談話もありうるぞ

414 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 00:43:04 ID:yOoJ/hiE0
冷戦時代に海自の主力級が御自慢のカレーの食べ比べイベやる際に米軍にも声掛けたら
在日米軍も割と乗り気で思った以上に日米の主力艦が横須賀に集結して
それを衛星で見つけたソ連本国が真っ青になって情報収集に走り
カレーイベの情報上げてなかった在日スパイを絞めたって話はマジだったんだろうか

415 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 00:44:59 ID:L3fitW5o0
少なくとも売国談話出した日には自民の扱いはマイナスで何を言われても仕事サボってる扱いする

416 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 00:55:06 ID:c38fTEex0
石破のことは嫌いになっても自民党のことは嫌いにならないでください!

417 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 00:58:20 ID:6ZTMckDP0
>>411
護衛艦隊の充足率7割。年間代休50日積み重なる。

察して。もう、観艦式なんてイベントできないの

418 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 01:07:42 ID:pVLK5zY40
>>416
「日本をあきらメロン」「ぽまえらは明日から中共人民だ」「もはや米軍は味方などではない」

419 :大隅 ★:2025/07/31(木) 01:09:59 ID:osumi
>>414
ロシアならともかくソ連って時点で嘘確定ダゾ。
カレーイベそれ自体が21世紀に入ってしばらくしてからだし。

420 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 01:12:28 ID:c38fTEex0
>>418俺の怒りが有頂天

421 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 01:18:44 ID:yOoJ/hiE0
オープンにしてないだけで身内でやってたとかそう言う訳でもないのね
それなら昨今の海軍カレーブームのネタで作られた創作ネタかぁ

422 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 01:41:43 ID:jfYZirPs0
元々は自民嫌いのワイ(投票は自民以外)、ミンスのやらかし以降、自民をプラス思考で見るようになってるが、
なぜかゲルだけは嫌悪感しか湧かない

423 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 01:50:20 ID:XqT5YnVh0
>>403
中国への牽制のために日本で観艦式やるお!で戦力集めたら逆真珠湾される危険性がね
ジオン残党の牽制のために観艦式を強行したワイアット君はソロモンの悪夢に私は帰ってきたされちゃったからね

424 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 01:54:01 ID:L3fitW5o0
Q.戦力が一箇所に一塊になっていたらどうしますか?
A.まとめて焼き尽くします

425 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 05:56:22 ID:+VqvIHb20
日本人「ほんま外国人はろくなことせんな外国人は日本に来るな」
ラオス人「…そうだね」
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/07/563145.php

426 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 08:08:47 ID:Sf0+0f/y0
そういや中国で日本は7月に地震起きて大変なことになるってネタ流行してたみたいだが
津波は起きたからオカルトネタが再燃しそう

427 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 08:12:56 ID:cJUjgN0S0
あの漫画だと九州とフィリピンの間って言ってたから関係ないじゃん派と、
場所はどうあれ大地震が起こったんだから予言命中派で論争になってるとかいないとか

428 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 08:14:36 ID:eL5ZYXT50
>>427
もう地質学スケールで予言しろ

近いうち(百万年単位)に地震が起きます

429 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 08:16:17 ID:cJUjgN0S0
>>428
それ予言じゃなくて事実なんだよなぁ…

430 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 08:19:17 ID:EmffO/El0
>>425
バブル時代は韓国とかなー

431 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 08:52:21 ID:wlqPPKi+0
これたしか外務省に訴えたラオス在住の女が過去に売春やら未成年男子への性加害とかほのめかしてるアレなので
そんなのが売春天国ラオスに在住って「あっ…(察し)」になったやつやん

432 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 09:42:00 ID:YrNJTxDg0
フランス・イギリスに次いでカナダもパレスチナ国家の承認の方向か
イスラエルと言うよりアメリカに向けての外交戦略なんだろうけど、そのまま行ってしまうのかなあ

433 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 10:02:13 ID:8CFhLizj0
津波報道で大騒ぎの中、

トルコ未成年者のひったくり逮捕がひっそり報道される

434 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 10:06:04 ID:imvMLf/P0
ひったくりよりも
性犯罪クルド人男に懲役8年判決「反省全くない」
ttps://www.sankei.com/article/20250730-HFDOHWW7W5CXPFBRT2HICHTF2M/
こっちを見てた


刑務官が腰縄をつけようとした際に抵抗して頭突き
↑この時点でその場で再逮捕されてもおかしくないという

435 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 10:11:22 ID:TBse2N/80
犯罪者はしっかり送り返すから大丈夫、と言われても被害者からすれば遅すぎるんよねえ
これが在日米軍ならでていけの大合唱なのに

436 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 10:16:34 ID:imvMLf/P0
それ言い出したら全ての犯罪がそうだ
だから教育が重要なわけで

437 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 10:47:37 ID:FA8+029E0
>>433
埼玉の連続ひったくり、どうせクルド人だろって思ってたらその通りだった
アメリカの警官が黒人に強く当たる気分は、こんな感じか。うんざり

差別する気持ちはよくわかった。表には出さんどこ

438 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 11:27:08 ID:jfYZirPs0
最初に報道聞いたとき「どーせ犯人狂土人」だろと思ってたがやっぱりか
名前とおりのクズ民族

439 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 11:45:57 ID:D5qzG0Nq0
自分に被害が無いうちは「○○だって人なんだ!」で擁護しまくりなくせして、
いざ自分の周辺に問題が起きたら「何やってるんだ!」ってキレる。

お前らが始めた物語なんだからお前らでケツ拭けよ。

440 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:31:39 ID:D65IIctJ0
韓国がアメリカと15%3500億ドルの投資で合意したそうだけど、外貨どうすんだこれ

441 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:31:43 ID:kzYxq8RH0
「同志である石破政権を支え続ける!」
ttps://x.com/hamusoku/status/1950733390694772792
あれか、ゴルゴであった潰したい労働者組織にうっかり送り込んだ工作員がトップに立ってしまった話。

442 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 12:47:55 ID:wlqPPKi+0
そういや日本共産党も創立メンバーのリーダーが国の犬だったんだっけ?

443 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:21:09 ID:EmffO/El0
>>441
だって、この15年間与党を支援してきた盟友だもの

444 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:28:08 ID:wlqPPKi+0
ド無能な味方と賛同してくる真正バカが一番有害ってそれ

445 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:30:20 ID:L3fitW5o0
そういや山上って石破をスゲー持ち上げてたんだよな
やっぱりマスコミと野党やその周辺に責任無い?

446 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:33:47 ID:5mUNMw4u0
>>440
物納するんじゃね、売れ残ってる現代製の電気自動車や捨て値価格のサムスンの家電を定価で渡すとか。

447 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:46:17 ID:Mc23UmYc0
>>446
それだとアメリカ企業ヘの投資にならんでしゃ

448 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 13:56:33 ID:wlqPPKi+0
TACO大統領「輸出すんなって言ってんだろ!」

449 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 14:37:05 ID:jaXLb4ty0
新米が昨年と比べて5kgで+2000円ってニュースに対して「JA儲けてる」ってコメントついて
小泉のイメージ戦略成功してるなって思った

450 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/31(木) 14:50:26 ID:hosirin334
https://news.livedoor.com/article/detail/29270471/
社会のゴミに褒章、ねえ……安くなったもんだ

451 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 14:53:31 ID:imvMLf/P0
>>450
青汁も貰ってる
現在はだれかが推薦して、あとは褒章だす規定に合えばなので、
こいつはゴミだからとかで排除できなくなった

452 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:10:41 ID:imvMLf/P0
建前は閣議ってことになってますがって書き忘れました

紺綬褒章なので、寄付金が多ければ芸能人だろうと貰えるので
あまり価値的には・・・

文化功労者に選ばれると、非課税の年金が貰えるようになって、
こちらのほうが余程価値があると言われてます

453 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:27:18 ID:XRa0+SOf0
>>450
公益のための私財寄付で推薦されて、基準満たしてれば貰えるからそれほどのものでは……
言っちゃあ何ですが名誉か不名誉かで言えば前者ですけど、格式が高いか低いかで言えば後者ですよ

454 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:31:18 ID:L3fitW5o0
勲章や正○位や従○位とかだったらヤバかった

455 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:41:41 ID:yOoJ/hiE0
>>450
500万で買えますよ

456 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:42:30 ID:yOoJ/hiE0
長嶋 三位 バース 四位

457 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 15:52:53 ID:wlqPPKi+0
永井荷風だっけ 勲章なんて犬の名札とか普段言ってたけどいざ文化勲章貰ったらけっこう満更でも無かったとか

458 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:04:00 ID:yOoJ/hiE0
そりゃ文化勲章貰うと年金がもらえるからな

459 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:06:01 ID:imvMLf/P0
>>457
貰える対象になった時には、勲章で年金貰えくなって名誉だけになったから、
そう言う人が結構いたのよ
文化功労章が当時あったら、対象になったかなぁ

460 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:13:39 ID:imvMLf/P0
御免、勘違い

逆でした
文化功労者に制度が変わって、貰える制度に変わったのと、
功労者の中でも一部しか勲章貰えないってなったから喜んだんかね

文化勲章で態度が変わった人って認識だったので、お金は貰えなかった世代と勘違いしてた

461 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:18:39 ID:lCGoInAF0
金で買える名誉に何の価値があるんだか。
こんなもん見せびらかしてふんぞり返る奴の程度が知れるってもんよ。

462 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:28:09 ID:GfKV0HN60
米の大学などは大成した卒業生からの寄付で成り立ってる部分もあると聞くし
やること無くなって晩年に宗教にハマるくらいならまあ…

463 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:28:48 ID:jlS7l5A+0
じゃあ朝廷相手に課金プレイして官位買ってた戦国大名さんとか

464 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:30:06 ID:L3fitW5o0
ウクライナで蝗害発生かぁ…

465 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:33:16 ID:dA+fYKAZ0
>>463
課金が巡り巡って誰かの為になるなら良いと割り切るしか無いよねって。

まー、京の人がわざわざタカリに来るよりかはw

466 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:38:40 ID:imvMLf/P0
>タカリ
近衛さんかなwww
行動力の化物、島津との関係とかウザいけど

467 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:38:49 ID:AVG9LYHc0
お公家さん「蹴鞠のコーチに来ました」

468 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:40:44 ID:XOaldLHfI
金で解決できる事は金で解決していいんだよ

金が無きゃそもそも対応できない事は多いんだから、金を出す事で得られる名誉もあっていいと思うがなぁ

469 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:45:11 ID:umff5lgG0
中国で今日公開予定だった旧日本軍による細菌兵器の人体実験などを題材にした映画「731部隊」が突然公開延期になったらしい

多分中国国内で日本人襲撃が増えてるせい

470 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:49:11 ID:L3fitW5o0
寧ろ表向きは止めてよねと言いつつ裏では良いぞ!もっと殺れ!と助長するかと思ったら意外だね

471 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:53:40 ID:dA+fYKAZ0
余りに度が過ぎると「じゃあ怖いのでちうかの人は日本にしばらく来てもらうの禁止します」とか日本が言ったら困るからね。
今の政府は支持率ないから上げる為に何やるか分からないし。

472 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 16:54:30 ID:a9kegTJ20
中国のとどめ?

大手海運会社、火災の危険性から電気自動車輸送を全面停止
ttps://x.com/R3000C/status/1950573996854153465

473 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 17:03:54 ID:L3fitW5o0
親中派の岩屋や石破がそんな事をするのかな?

474 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 17:08:31 ID:pVLK5zY40
保険屋と海運会社の取り組みだろうから、中国共産党が出荷時の全面補償をして入港拒否する
港側に圧力をかける訳でもなければどうにもならん
日本じゃ小国の港から陸送するわけにもいかん

475 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 17:16:26 ID:uAg/TB+N0
韓国も関税15%にしてもらえたらしいね
ただし鉄鋼は50%だとか

476 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 17:25:29 ID:yr94d0uJ0
>>432
自力で国家運営が出来なさそうな土人どもに欧州は何を期待してるんだかw
まぁ現地なんかは関係なしに国際パワーゲームしてる気になってるだけだろうけど
歴史からなにも学んでないんだな、白ブタ連中は

477 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 17:25:30 ID:KdoY075y0
>>475
条件のドルを韓国持ってないから、アメリカ主導でスワップ結べと言ってきそうで怖い

478 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 17:45:02 ID:uAg/TB+N0
あと「中国とのフタマタ続けてんじゃねーぞ」と
ぶっとい釘刺されたとか

479 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 17:45:51 ID:yOoJ/hiE0
>>472
新車作ってるメーカーは自社もしくはグループ会社で輸出するんじゃね?
問題は中古車の海を越えた輸出入業者の方じゃ無いかな
規模が小さいから専門業者に依頼するしかない

480 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 17:49:01 ID:a1QvxM0w0
えらい経済学者「外国人増加で財政改善するかだって?それはねえ…」
ttps://x.com/nikkei_OPINION/status/1950495368430666220
やったでえらい経済学者さんが結論出してくれたで!

481 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 17:52:21 ID:WPIZEJvB0
>>478
まあ、露・中・北と米・日・韓との陣営対立と見れば、
北はともかく韓国はふらっふらだからねぇ。

482 :名無しの読者さん:2025/07/31(木) 17:57:26 ID:wlqPPKi+0
北は中華頼りだといずれゼニゲバ主義に浸透されて体制崩壊だろうから露に全振りして頭を下げさせたの得意の絶頂ではあるんだろうが…

139KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス