■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
3377 :
名無しの読者さん
:2025/08/20(水) 12:35:30 ID:PuTaTsip0
AIが民明書房ネタを学習したのか!…と笑い飛ばすのはちと苦しいなぁ
これからはソースだけではなくソース元までしっかり調べないと安心できない疑心暗鬼時代になるのか
3378 :
名無しの読者さん
:2025/08/20(水) 13:04:59 ID:Ve7t9mnP0
そういう事になるのは初期から分かっていたので、有料で特定分野オンリー且つ、
高精度のデータベース持ってるソフトが別にある
そして、精度の高いデータを失敗も含めてもっともっとくれってなってて、そんな都合のいいデータは
大量になんて無いってなってるのが、医療臨床系とかだったりする
3379 :
名無しの読者さん
:2025/08/20(水) 13:15:59 ID:CSPd2aET0
ttps://x.com/gokutubusi354/status/1957565183825703347
出版社「AIちゃん歴史の話適当に出力しといて」
3380 :
名無しの読者さん
:2025/08/20(水) 13:23:22 ID:CunJbr0X0
AIは収集する情報の正否を確認しようがないから元データに嘘が混じればウソの情報を元に作成するから。
AI生成した情報だとジンオウガ亜種は広島県の山中に生息してるらしい。
3381 :
名無しの読者さん
:2025/08/20(水) 13:27:21 ID:CWfHOxiv0
ネットワークの海からデータ引っ張って来ると、どうしても虚構とかネタとか妄言が入るからね
とりあえず、虚構新聞とボケてとアンサイクロペディア等は外しとけと
3382 :
名無しの読者さん
:2025/08/20(水) 13:34:47 ID:CSPd2aET0
でも「宮本武蔵に学ぶ〜」とか「三国志の英雄に学ぶ〜」とかの本が吉川英治準拠なのは普通だったじょ
3383 :
名無しの読者さん
:2025/08/20(水) 14:13:10 ID:ZHEPELfi0
大阪女学院大「ウチは共学化なんて惰弱路線やらんで!これからも『やかましい女』を世界に送り続けるわ!」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/499407823349259ab46ef63beb3281041be83a6b
うーん、いっそすがすがしい?
3384 :
名無しの読者さん
:2025/08/20(水) 15:06:43 ID:lwK7dZqk0
八甲田山に学ぶ(司馬小説)とかもあったな
3385 :
名無しの読者さん
:2025/08/20(水) 16:00:54 ID:bhfche9j0
AIがウィキペディアを越える精度を出せるようになったら
色々圧倒できるだろうが、今は暇人のお遊びツールでしかねぇよな。
664KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス