■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

2712 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 10:30:22 ID:78VlV2DM0
あんな凍り付いて碌に農業もできない土地で何をしろと

2713 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 10:51:37 ID:XQcVek810
つまり戦国時代の武田上杉メンタル?

2714 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 10:54:03 ID:FDYmKwPC0
武田と言えば遠出して寄生虫館って所に見学しに行ったら生きてるミヤイリガイが展示されてたな
てか中間宿主に巻貝多くない?多すぎない?

2715 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 11:09:57 ID:rx/PqKza0
>>2695
現代史は戦争当事国と講和しました。戦後独立した第三国へ外国人を送還しました。
でお終いなのよ。社会党と共産党へ投票する人が居なければ

2716 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 11:29:55 ID:dZ2eNF+Z0
慈恩「日本に残っている人々は米に魂を縛られている人々だ!」

2717 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 11:31:57 ID:Xiwc0clZ0
九段下は例年通りでした。

2718 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 11:35:32 ID:rx/PqKza0
下は役所と銀行だからカレンダー通りだろ

2719 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 11:41:28 ID:vu5bvSTh0
>>2119
朴槿恵の父親、朴正煕の頃から日本を利用する二面性あったんだよなぁ自国では反日、外国では親日用日

2720 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 12:11:22 ID:PlGUbR0G0
だって米が食いてえじゃん

2721 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 12:19:43 ID:HAQqRfK60
もう飽きあきだがな盲腸のそのムーブ

2722 :大隅 ★:2025/08/15(金) 12:32:56 ID:osumi
日米開戦を避けるには?
米政府上層部へのソ連の関与を止めないと不可能です。
日本が開戦を避けようとしてもアメリカ国内のソ連スパイ網がどんだけ暗躍してたか考えるとねぇ(´・ω `)

2723 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 12:39:53 ID:4a6FnhQ50
>>2711
甲殻類さんの「今年は幕歴417年です!」のネタですネー

>それが慈恩院であり、安慈が亡きあとに檀家長の座尾山家が慈恩藩を建てた。
>座尾山家が立藩の際に藩名を慈恩藩としたのは安慈のカリスマを肖ったためである。

>「米を食べることは贅沢である」 という認識が一般的であった。
>それが18世紀末にもなると、
>「本州に住むものは米飯に魂を惹かれ堕落している」
>という価値観の逆転現象が起きることになった。

>もちろん、戦争においても男女の区別はなく、最前線にも女性兵は投入された。
>それどころか慈恩左翼軍を率いるのは座尾山家長女の理亜姫であった。
>左翼軍の魁として馬上で剣を振るう理亜姫を見て奮い立たない慈恩兵は一人もいなかった。
>ロシア帝国軍においても、
>「騎士理亜姫」
>として、その勇姿が謳われるほどである。


などなど、この人の話はとりあえずどっかで聞いたようなネタを山盛りでぶち込んだうえ、佐藤大輔風味の味付けをするって人なので、好きな人は好き。

2724 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 12:40:03 ID:FDYmKwPC0
そういやソ連のスパイの尾崎秀実って奴も対中強硬論へ誘導したり対ソ連の北進論じゃなくて南進論へ誘導したりしてたっけ…

531KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス