■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

2664 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:07:31 ID:aQspyktL0
それでもその「やりたい放題」がかつてのアカ&同和のやりたい放題より
よっぽどマシだから今でも大阪で狂信的な支持があるんやで

ちなみにそのやりたい放題が今も続いてて実質破産団体なのが京都市政やぞ

2665 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:09:50 ID:3GT1hyC30
Dはマジでやりたい放題よ…船井電機は在日と自由D和会といつメン関係者案件だったし

2666 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:17:52 ID:HPYoAuCO0
財政破綻といえば、夕張市の借金時計は順調にいけばあと約1年半で終わる模様(2年で40億ぐらい減ってる)
ttps://www.city.yubari.lg.jp/soshiki/4/1266.html

2667 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:20:56 ID:ZqD+JH4q0
韓国マスコミ
東郷平八郎が李舜臣をベタ褒めしたって話あるじゃん
李舜臣を尊敬してるとか、ネルソンより上だとか言ったって奴
あれ大嘘だよいつ言ったかとか誰が聞いたかとか誰が聞いたかとかころころ変わってるし

いや、今さら?

2668 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:36:30 ID:nPgRsdOI0
文禄・慶長の役あたりの歴史観が日本人の脳からすっぽり抜けてるのがねえ
秀吉の小田原攻めから一気に関ケ原になっちゃうのが
商業入れても詳しくあのときの流れを追った創作物が実は「やる夫関ケ原」しかないんじゃないかもと

2669 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:52:23 ID:7I3sXs750
やる夫関ケ原の唐入りのあたりは、わかりやすいし名作だと思う。
朝鮮人のAAがキン肉マン系なのが、ちょっともにょるけどw

2670 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:53:08 ID:mj9m6fVC0
何言ってんだ
小説含めて結構な量あるぞ
清正、黒官親子、小西や三成ほか、あそこらへん扱うときの基本だぞ

2671 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 21:54:44 ID:ZqD+JH4q0
詳しいと言えるかは分からないけど「腕白関白」は
その辺りそこそこ描いてましたね

2672 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 22:03:55 ID:7I3sXs750
ttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-299.html

やる夫関ケ原は結構な分量があるが、第二部がまるまる唐入りという。
……もっと分量あるかと思ったが、見てみるとそうでもないな。二割くらいか

2673 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 22:20:59 ID:S2WD81f60
>>2664
京都市政も京都府政も50年くらい前に共産から自民中心の相乗り政権に代わって、その後10年くらいは国のてこ入れもあって好転して赤字体質でなくなった
今の京都市政はその後の自民中心のやらかしでそうなった
古都税問題・バブル崩壊の処理の失敗・地下鉄東西線の大赤字その他だね
同和問題は金目についてはずっと右寄りの連中がやってきたから遣りたい放題が続いてきたという認識であっている

2674 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 22:32:54 ID:mj9m6fVC0
自民中心かは怪しいけどな
京都府になるけど蜷川さんの時代からアレだから
※ただ、京都の自民自体が蜷川さんに賛同しているときも多数

定数60幾つかで自民は20以下、公明他でなんとか30超えてるけど現在も厳密には半数以下だったはずよ
おかげで共産他や京都人自体の反東京気質と合わせて顔色伺いのグダグダって認識


2675 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 23:42:07 ID:S2WD81f60
>>2674
京都は共産が強すぎたから、自民中心各党相乗りで共産を排除するしかなかったのよ
蜷川さん(府)船橋さん(市)の時代が終わってから、共産以外の各党相乗りの時代が今に至って続いている(その間、共産はずっと野党)


2676 :名無しの読者さん:2025/08/14(木) 23:59:53 ID:S2WD81f60
>>2675に追記
京都市職員を中心に旧社会党が一定以上の勢力を持っていて、共産と社会がセットになれば自民以下では勝てなかった
社会党が自民党に寝返る形で保革合同が実現した

2677 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 01:11:34 ID:rx/PqKza0
各大学のセクトを暴力装置にし、職員労組同士が超法規的に行政を私物化して対立する
社共合同が破綻した美濃部後期状態を回避したのか

2678 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 01:11:59 ID:VhWQh3Ki0
まだスマホが無いころのニコニコでNHKのドキュメンタリ風味で文禄・慶長の役を纏めてた動画があったはず
どんな戦いがあってどの武将が参戦してたかとかそこで初めて知った記憶

2679 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 01:12:44 ID:FDYmKwPC0
本スレの9080見ててそう言う何となく共感して便乗して他責しながら群れて大きな声で人を陥れられる活動家タイプは嫌われるが普通の人が負けまくる要因だよなって…
ロビイングって結局はデカい声で出し続けて相手を屈伏させれば勝ちで理を説いてもガン無視すれば良いから対話とか論理で説くタイプは割と負ける

2680 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 01:17:17 ID:n0zGXRuX0
つまりロビイングには「ここは穏便に暴力で……」と?

2681 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 01:18:22 ID:KP74tHxj0
わが国には気に入らないやつをビール瓶でなぐって黙らせるという文化がありまして

2682 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 01:24:52 ID:rx/PqKza0
袋叩きにしてチンポを舐めさせる中国地方の伝統?

2683 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 01:25:04 ID:HCZC/ucs0
いかれた伝統芸だなっ!!

2684 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 01:26:53 ID:FDYmKwPC0
炎上なんかもかなり不利なんだよね…応援すれば良いと言うが人は100の賞賛よりも1つの悪口が気になっちゃう人が多いからましてやその悪口に何万いいねとか見せられちゃうと自分が間違ってるのでは?と揺らぎ始める

2685 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 01:32:38 ID:n0zGXRuX0
>>2682
その伝統は某野獣部の野獣監督一家と部員の弱オスホモ限定だろw

2686 :名無しの読者さん:2025/08/15(金) 02:30:13 ID:qWaPZYrs0
隠れてるだけで全国のどこかでは同じ光景があるのかもしれん。
つまり日本の伝統芸能かもしれん。
いや、もしかしたら世界規模かも?

524KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス