■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
2655 :
大隅 ★
:2025/08/14(木) 20:01:01 ID:osumi
実習生制度は事実上の奴隷制度になってるところがあるのが犯罪の温床になってる感が……(´・ω `)
2656 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:06:22 ID:cQPrEXy/0
自分たちの奴隷が逃げて散って集まって一つの勢力になる…って成り立ちだけ聞くとまんま自由惑星同盟よね
2657 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:07:01 ID:3mlk1FjD0
身元保証人への賠償命令が判例として積み上げられるようになっていさえすれば
2658 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:09:55 ID:qAfmS0Um0
実習生として入国→バックレる→自国人の作ったコミュニティに紛れ込んで半グレな仕事で荒稼ぎ
こんな感じなんかなあ
2659 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:13:40 ID:Jsm5ugNu0
実力と余裕のある人間は最初から自力で留学枠勝ち取ってくるし
2660 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:26:41 ID:3GT1hyC30
安物買いの銭失いと言うが治安まで失ってて救えねーな…
2661 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:36:59 ID:nPgRsdOI0
熊本の連続殺人事件。この時は6人が犠牲になったが、犯人は前日まで伊勢崎市のサラダ製造工場に派遣社員として働いていた。
どーも凶悪事件はバックレる前に起こしてるケースが多い印象。バックれ後の場合は知能犯というか詐欺とか窃盗系が多いような。
2662 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:02:54 ID:4MAuLOfZ0
大阪をシナのやりたい放題にしたハシゲ君は政界からトンズラしたけど
当時の責任から逃げ切る事が出来ずにごめんなさいしてたな
手遅れになってから謝っても遅いんだがね・・・
2663 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:06:33 ID:HCuDa1gH0
何が維新だよこっちは胃震だわ
2664 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:07:31 ID:aQspyktL0
それでもその「やりたい放題」がかつてのアカ&同和のやりたい放題より
よっぽどマシだから今でも大阪で狂信的な支持があるんやで
ちなみにそのやりたい放題が今も続いてて実質破産団体なのが京都市政やぞ
2665 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:09:50 ID:3GT1hyC30
Dはマジでやりたい放題よ…船井電機は在日と自由D和会といつメン関係者案件だったし
2666 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:17:52 ID:HPYoAuCO0
財政破綻といえば、夕張市の借金時計は順調にいけばあと約1年半で終わる模様(2年で40億ぐらい減ってる)
ttps://www.city.yubari.lg.jp/soshiki/4/1266.html
2667 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:20:56 ID:ZqD+JH4q0
韓国マスコミ
東郷平八郎が李舜臣をベタ褒めしたって話あるじゃん
李舜臣を尊敬してるとか、ネルソンより上だとか言ったって奴
あれ大嘘だよいつ言ったかとか誰が聞いたかとか誰が聞いたかとかころころ変わってるし
いや、今さら?
2668 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:36:30 ID:nPgRsdOI0
文禄・慶長の役あたりの歴史観が日本人の脳からすっぽり抜けてるのがねえ
秀吉の小田原攻めから一気に関ケ原になっちゃうのが
商業入れても詳しくあのときの流れを追った創作物が実は「やる夫関ケ原」しかないんじゃないかもと
2669 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:52:23 ID:7I3sXs750
やる夫関ケ原の唐入りのあたりは、わかりやすいし名作だと思う。
朝鮮人のAAがキン肉マン系なのが、ちょっともにょるけどw
2670 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:53:08 ID:mj9m6fVC0
何言ってんだ
小説含めて結構な量あるぞ
清正、黒官親子、小西や三成ほか、あそこらへん扱うときの基本だぞ
2671 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:54:44 ID:ZqD+JH4q0
詳しいと言えるかは分からないけど「腕白関白」は
その辺りそこそこ描いてましたね
2672 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:03:55 ID:7I3sXs750
ttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-299.html
やる夫関ケ原は結構な分量があるが、第二部がまるまる唐入りという。
……もっと分量あるかと思ったが、見てみるとそうでもないな。二割くらいか
2673 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:20:59 ID:S2WD81f60
>>2664
京都市政も京都府政も50年くらい前に共産から自民中心の相乗り政権に代わって、その後10年くらいは国のてこ入れもあって好転して赤字体質でなくなった
今の京都市政はその後の自民中心のやらかしでそうなった
古都税問題・バブル崩壊の処理の失敗・地下鉄東西線の大赤字その他だね
同和問題は金目についてはずっと右寄りの連中がやってきたから遣りたい放題が続いてきたという認識であっている
2674 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:32:54 ID:mj9m6fVC0
自民中心かは怪しいけどな
京都府になるけど蜷川さんの時代からアレだから
※ただ、京都の自民自体が蜷川さんに賛同しているときも多数
定数60幾つかで自民は20以下、公明他でなんとか30超えてるけど現在も厳密には半数以下だったはずよ
おかげで共産他や京都人自体の反東京気質と合わせて顔色伺いのグダグダって認識
2675 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 23:42:07 ID:S2WD81f60
>>2674
京都は共産が強すぎたから、自民中心各党相乗りで共産を排除するしかなかったのよ
蜷川さん(府)船橋さん(市)の時代が終わってから、共産以外の各党相乗りの時代が今に至って続いている(その間、共産はずっと野党)
2676 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 23:59:53 ID:S2WD81f60
>>2675
に追記
京都市職員を中心に旧社会党が一定以上の勢力を持っていて、共産と社会がセットになれば自民以下では勝てなかった
社会党が自民党に寝返る形で保革合同が実現した
2677 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 01:11:34 ID:rx/PqKza0
各大学のセクトを暴力装置にし、職員労組同士が超法規的に行政を私物化して対立する
社共合同が破綻した美濃部後期状態を回避したのか
2678 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 01:11:59 ID:VhWQh3Ki0
まだスマホが無いころのニコニコでNHKのドキュメンタリ風味で文禄・慶長の役を纏めてた動画があったはず
どんな戦いがあってどの武将が参戦してたかとかそこで初めて知った記憶
2679 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 01:12:44 ID:FDYmKwPC0
本スレの9080見ててそう言う何となく共感して便乗して他責しながら群れて大きな声で人を陥れられる活動家タイプは嫌われるが普通の人が負けまくる要因だよなって…
ロビイングって結局はデカい声で出し続けて相手を屈伏させれば勝ちで理を説いてもガン無視すれば良いから対話とか論理で説くタイプは割と負ける
2680 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 01:17:17 ID:n0zGXRuX0
つまりロビイングには「ここは穏便に暴力で……」と?
2681 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 01:18:22 ID:KP74tHxj0
わが国には気に入らないやつをビール瓶でなぐって黙らせるという文化がありまして
2682 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 01:24:52 ID:rx/PqKza0
袋叩きにしてチンポを舐めさせる中国地方の伝統?
2683 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 01:25:04 ID:HCZC/ucs0
いかれた伝統芸だなっ!!
2684 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 01:26:53 ID:FDYmKwPC0
炎上なんかもかなり不利なんだよね…応援すれば良いと言うが人は100の賞賛よりも1つの悪口が気になっちゃう人が多いからましてやその悪口に何万いいねとか見せられちゃうと自分が間違ってるのでは?と揺らぎ始める
2685 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 01:32:38 ID:n0zGXRuX0
>>2682
その伝統は某野獣部の野獣監督一家と部員の弱オスホモ限定だろw
2686 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 02:30:13 ID:qWaPZYrs0
隠れてるだけで全国のどこかでは同じ光景があるのかもしれん。
つまり日本の伝統芸能かもしれん。
いや、もしかしたら世界規模かも?
2687 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 04:32:44 ID:zxRuCIyJ0
満州国設立の経緯すら理解できてない奴が相当数増えてる印象
2688 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 05:20:43 ID:n5Xq1DiI0
鉄人28号のロビーは初期白黒アニメだと不気味で悲しくも怖い話だったんだが原作だと単なるコソ泥であっさり終わったのが
2689 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 06:52:57 ID:A9yVukbX0
今日は80回目の終戦記念日か
戦争を忘れろなんて言わないが
思いっきりバイアスかかった内容の報道()が目白押しなのはげんなりするな
戦争は悲惨なものだとは理解はした上で自衛手段を持つのは必要だろうに
2690 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 07:09:43 ID:Vm9JIAcf0
実際に戦争に行った世代がもうわずかになってきてるがもうあらゆる媒体で記録は残しただろうし
墓場まで持ってかれたことも多そうだしでもうそろそろいいかなと思う
2691 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 07:19:55 ID:A9yVukbX0
利権にしている連中がみっともなくしがみついてるんだよね
2692 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 07:21:20 ID:ppi/qQ170
この手のやつに最近は惨政党というクソボケノイズが混じり始めたのがにんとも…
2693 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 07:24:36 ID:n0zGXRuX0
戦争は悲惨とか当たり前なんだよな
その当たり前に悲惨な戦禍を起こさない、起こさせないために何をすべきかを議論せにゃならんのに、
「センソウハヒサンナンダー」で思考停止させようとするアホどもは銃フェラしながら銃アナニーしてどっちも暴発しろ
2694 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 07:29:04 ID:TZFteGxC0
あの戦争に関しては戦争や軍事そのものの全否定とそれに反発する層の話ばっかで「なぜ負けたのか?」「負けると分かりきってる戦いをなぜ始めたのか?」って論争がほぼないんだよねえ
ようは野球は危険なスポーツだから全廃しろって論争ばっか先行して「なぜ今シーズンヤクルトは最下位だったのか?なにが間違いでどうすればよかったのか?」の解明が全く語られていないイメージ
2695 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 07:41:02 ID:FLMZNidN0
近・現代史を学校でしっかり教えてください
特にクリミア戦争前夜ぐらいから立体的に詳しく
2696 :
ハ
:2025/08/15(金) 07:47:31 ID:QYDmSz3Z0
近現代史を客観的に見れるって稀有な能力よ(´・ω・`)見れば観るほど何処まで手を広げんといけんのか訳がわからないよ
2697 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 07:49:39 ID:ppi/qQ170
それでも露助のやらかしでお花畑ガンギマリ平和主義はこれでもだいぶん勢いは減ったんだがなあ…
2698 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 08:07:02 ID:SQsSISrJ0
軍事物資関係の売上が桁3つ4つくらい上がってるらしいけど
ウクライナ紛争にケリついたらもとに戻るわけだよな、企業死なない?
2699 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 08:08:56 ID:ppi/qQ170
歴史群像すら廃刊の噂が絶えねえ業界だもんげ…
2700 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 08:16:16 ID:4a6FnhQ50
>>2695
クリミア戦争を語るためには露土戦争を語らねばならず、露土戦争を語るためにはロシア史から説明しないと…
実は、第一次世界大戦を説明するためも露土戦争から説明しないといけないという(東欧が独立しつつロシアの影響下に入った原因のため)
2701 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 08:19:30 ID:ppi/qQ170
ではキプチャク=ハン国の成り立ちから…
2702 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 08:22:02 ID:4a6FnhQ50
ノヴゴロド大公国からじゃなくていいのかw
2703 :
ハ
:2025/08/15(金) 08:30:30 ID:QYDmSz3Z0
世界史()と言う魔境(´・ω・`)どの系統で攻めりゅ?言語?民族?鉄器?気候変動?etc
2704 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 08:31:23 ID:ppi/qQ170
クリミア半島で現代で一番先住してる民族になるとタタール系になっちゃうんだっけ?
2705 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 08:55:34 ID:IHtN9FRS0
そこまでするとややこしくなりすぎるから結局ウクライナ独立からでええやろ…
独立を認めてしまった時点でソ連及びロシアがウクライナに干渉する事はおかしいって話で十分ではないか?
2706 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 09:21:11 ID:TZFteGxC0
日本の場合ももし日米戦起こったらどうなるか事前にちゃんとほぼ正確にシミュレーション出来ててやったらどうなるかわかっていてもそれを実際の政略に応用出来んかった理由はなんかって突き詰めると古代からの言霊思想にまで行ってしまうからなあ
ちょい前に富士五湖の観光協会で「もし富士山が噴火した場合の避難訓練やろう」という運動があったときに旅館側が猛烈に反対したのが「縁起でもない。もしそんな訓練でもして『本当に』富士が噴火したらどうする!」
ってやつなあ
口に出すだけで本当にそうなってしまうと言う思考だわ
2707 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 09:49:36 ID:FDYmKwPC0
一応は見解表明は9月2日まで延長してるらしいけど石破が余計な事を言わないか注意しないとな
2708 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 09:52:48 ID:4a6FnhQ50
>>2703
ギョベクリ・テペ(紀元前1万年から8000年前の遺跡)からですかねぇ
なお、この年代がマジだったりするとこれまでの常識がひっくり返る模様
2709 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 10:12:17 ID:HCZC/ucs0
>>2690
残り792人、平均103歳
ttps://www.yomiuri.co.jp/sengo/20250703-OYT1T50025/
2710 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 10:19:14 ID:m/Wk9Xxg0
まあ正直言うてロシアの抱えてる辺境コンプレックスっぷりはようわからん感はある。
2711 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 10:25:06 ID:TZFteGxC0
あれはやっぱタタール病でしょう。
拗らせんように日本の方が先にシベリアを領土にしていれば…やがてシベリア日系移民は慈恩皇国を名乗り徳川幕府に独立戦争を…
2712 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 10:30:22 ID:78VlV2DM0
あんな凍り付いて碌に農業もできない土地で何をしろと
2713 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 10:51:37 ID:XQcVek810
つまり戦国時代の武田上杉メンタル?
2714 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 10:54:03 ID:FDYmKwPC0
武田と言えば遠出して寄生虫館って所に見学しに行ったら生きてるミヤイリガイが展示されてたな
てか中間宿主に巻貝多くない?多すぎない?
2715 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 11:09:57 ID:rx/PqKza0
>>2695
現代史は戦争当事国と講和しました。戦後独立した第三国へ外国人を送還しました。
でお終いなのよ。社会党と共産党へ投票する人が居なければ
2716 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 11:29:55 ID:dZ2eNF+Z0
慈恩「日本に残っている人々は米に魂を縛られている人々だ!」
2717 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 11:31:57 ID:Xiwc0clZ0
九段下は例年通りでした。
2718 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 11:35:32 ID:rx/PqKza0
下は役所と銀行だからカレンダー通りだろ
2719 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 11:41:28 ID:vu5bvSTh0
>>2119
朴槿恵の父親、朴正煕の頃から日本を利用する二面性あったんだよなぁ自国では反日、外国では親日用日
2720 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 12:11:22 ID:PlGUbR0G0
だって米が食いてえじゃん
2721 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 12:19:43 ID:HAQqRfK60
もう飽きあきだがな盲腸のそのムーブ
2722 :
大隅 ★
:2025/08/15(金) 12:32:56 ID:osumi
日米開戦を避けるには?
米政府上層部へのソ連の関与を止めないと不可能です。
日本が開戦を避けようとしてもアメリカ国内のソ連スパイ網がどんだけ暗躍してたか考えるとねぇ(´・ω `)
2723 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 12:39:53 ID:4a6FnhQ50
>>2711
甲殻類さんの「今年は幕歴417年です!」のネタですネー
>それが慈恩院であり、安慈が亡きあとに檀家長の座尾山家が慈恩藩を建てた。
>座尾山家が立藩の際に藩名を慈恩藩としたのは安慈のカリスマを肖ったためである。
>「米を食べることは贅沢である」 という認識が一般的であった。
>それが18世紀末にもなると、
>「本州に住むものは米飯に魂を惹かれ堕落している」
>という価値観の逆転現象が起きることになった。
>もちろん、戦争においても男女の区別はなく、最前線にも女性兵は投入された。
>それどころか慈恩左翼軍を率いるのは座尾山家長女の理亜姫であった。
>左翼軍の魁として馬上で剣を振るう理亜姫を見て奮い立たない慈恩兵は一人もいなかった。
>ロシア帝国軍においても、
>「騎士理亜姫」
>として、その勇姿が謳われるほどである。
などなど、この人の話はとりあえずどっかで聞いたようなネタを山盛りでぶち込んだうえ、佐藤大輔風味の味付けをするって人なので、好きな人は好き。
2724 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 12:40:03 ID:FDYmKwPC0
そういやソ連のスパイの尾崎秀実って奴も対中強硬論へ誘導したり対ソ連の北進論じゃなくて南進論へ誘導したりしてたっけ…
2725 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 13:48:53 ID:/e1uQhxs0
デカブリスト「田舎者って言われたら恥ずかしいし……(反乱」
2726 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 14:38:24 ID:EgAnqkJ90
>>2710
そのくせ先進国気取りだから始末が悪い
お前らガチで先進国だったのソ連が東側の覇権獲ってた半世紀……のうちの一瞬だけだろと
2727 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 15:09:58 ID:4a6FnhQ50
ロシアの文物って見ると面白いのよな。
欧州文化とアジアっぽい文化が混ざり合ってたり(絨毯とか調度品、食文化にペルシャとかイラン風が混ざってる)
2728 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 15:32:59 ID:n0zGXRuX0
何かあるとアイアム白人ファッキンイエローモンキーだけどな
なおぱよぱよ出羽守には極東の同胞とファッキンイエローモンキーの同類扱いされてる模様(知ったら七孔噴血憤死不可避)
2729 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 15:40:28 ID:fW52Y6Sy0
なおアラスカに向かうプーチン大統領カムチャツカ経由したけど被災地に立ち寄りもしなかった模様
2730 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 16:03:13 ID:HAQqRfK60
モスクワ以外塵芥扱いですね、露ゴブリンの平常運転
2731 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 17:15:47 ID:9sWYFTmf0
昨日言ってた、北海道で山登り中に熊に殺られた人、遺体で見つかったそうで、探索と救助に当たったチームが、
近くに居た親子連れの熊を始末したんだと……。仕留めたんがちゃんと襲った奴だったら、
これは親が子に「こいつはチョロい獲物だ」と、獲り方を教えてた訳で……。早期に仕留められたのは幸いと言えるわな
2732 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 17:19:00 ID:FDYmKwPC0
殺られたら殺り返してアイツ等を襲うのは控えようって気にさせるのは大事
2733 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 17:21:08 ID:M6yMf3YQ0
なんかゆきかじぇの映画を見に行った人がみんな虚無顔になっちょる…
2734 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 17:37:18 ID:FDYmKwPC0
ttps://x.com/mainichi/status/1956189122516934830
石破首相、式辞に13年ぶり「反省」復活 全国戦没者追悼式
何か褒めてるのが左翼系や野党支持者ばかりで気持ち悪いな…
9月2日にやらかしそうで嫌だわ…
2735 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 17:37:32 ID:GP+0ffKa0
舐められたら殺す!は人畜双方に有効
2736 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 17:44:33 ID:SoMIK1hD0
獣に合わせて、人間のナワバリに入ってきたら食うで良いと思う
2737 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 17:46:57 ID:TZFteGxC0
「自宅の壁に穴を開けてあなた達2人(60代)だと思いながら◯◯を刺しています」→逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2d3c2ea017aa861fa26da6682580dd6ed774f2e5
離島かあ…
2738 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/15(金) 17:47:53 ID:hosirin334
もう無敵の人じゃん……
2739 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 17:55:27 ID:Gjdzkjw30
〉無敵の人
それな
2740 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 18:07:56 ID:+gqSkaBs0
なんかそのリンク先の関連記事も地獄みたいな感じが・・・
2741 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 18:17:47 ID:FDYmKwPC0
何で記事タイトル改変してんだろ?
2742 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 18:33:37 ID:Z3c3Z/Lz0
日本の過去を変えたいっても火葬戦記と馬鹿歴史に持ち込むには
どこから始めるかにもよる。日米開戦のホットスタートからではまず無理だし10年〜20年前からでも無理。
最低でも幕末から二〜三世代かけて反則チート使いまくって何とかなるかもってくらい・・・?
2743 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 18:36:33 ID:SoMIK1hD0
陸軍と海軍がラブラブになる仮想戦記はないかね。
カリスマ転生者がなんとかまとめるのはよく見かけるけど、単純に陸海のわだかまりがない場合の思考実験的みたいなの
2744 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 18:50:46 ID:4a6FnhQ50
>>2742
「日露戦争で、海軍は歴史に残る大勝利をしたけど陸軍は奉天会戦で惨敗して大陸から叩き出された」、
ってところから始めたRSBCが、当時はとても斬新とか言われたんだよなぁ。
その頃は驚異の新兵器で大逆転!っていう〇〇の艦隊みたいなのしかなかったからw
2745 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 18:55:40 ID:zsWnHcvD0
>>2737
連想:グローリーホール
2746 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 18:59:54 ID:TZFteGxC0
>>2743
やる夫ゴランノスポンサー?
陸軍海軍ともに「陸軍と海軍」を持っている世界?
ほら陸軍内部の陸軍と海軍、海軍内部の陸軍と海軍は仲が良い
何を言っているのかわからんが自分にも…
2747 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 19:01:21 ID:2yti5KfX0
予算が足りずどちらの要望も満たせないから予算取りあって仲悪かったんだぞ
仲良しってことはソ連もアメリカも絶対攻めてこないと確信できるほど平和な国際社会か経済力が数十倍になった状態よ
そしてそんな状況ならそもそも戦争する理由が何一つとして存在しないので仮想『戦記』が成り立たないのだ
2748 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 19:02:08 ID:YspFQkr80
タイトル忘れたけど、津波起こしてアメリカの東半分壊滅させる奴
あれは陸海軍喧嘩してなかったような気がする
2749 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 19:02:57 ID:Z3c3Z/Lz0
無いなら作ればあるんじゃないかな
でも火葬戦記、馬鹿歴史に共通してまずやらなければならないのは
物と金と技術の充実からだからね
2750 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 19:03:41 ID:jwQ0P8ym0
提督たちの憂鬱かな
2751 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 19:04:44 ID:Z3c3Z/Lz0
予算足りる内容にしたら海軍の維持費でパンクするんじゃなかったっけ?
八八艦隊はガチで国潰す気か?って言われる内容だった気が
2752 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 19:05:26 ID:4a6FnhQ50
「提督たちの憂鬱」ね。
あれは陸海軍どころか政府の中に現代日本からの転生者がちらほらいる、ってやつだったからなぁ。
あれは個人サイトの小説だが(まだ読める)、個人的にはSEEDの二次で、アズにゃんに憑依する「青の軌跡」が面白い。
2753 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 19:07:07 ID:FDYmKwPC0
提督たちの憂鬱好きだね〜
あー言う風に勝つ為に多くを滅殺するやり方大好き…その後にペストでデバフ起きたのも見てて楽しかったし
2754 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 19:07:31 ID:SoMIK1hD0
>>2746
なつかしいやる夫スレだ。あれは技術と思想がどんどん先の時代に進んでくいいものだった。エタったけど
>>2747
そこを作者の力量で強引にやって、面白くなってるのがないかなーって
まぁ、転生転移チートの方が、話の作り的には楽でいいよね。今は流体力学の専門家が戦車とか関係ないものまで作らされるチートものを読んでる最中
2755 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 19:26:11 ID:xXOiQfwo0
あのサイトで異議が入ってそこの中・長編SS投稿スレでしか見れないけど
マブラヴ世界に未来のVR宇宙艦隊ゲーが繋がったチート蹂躙が爽快で面白かったなぁ
つかマブラヴの蹂躙物が好きだわ、ちーとはじめましたとか
2756 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 19:29:24 ID:m/Wk9Xxg0
マブラヴはマブラヴ世界を成立させるためにかなり無理のある設定にしてるところがあるから
どうしてもその無理の部分にクロスオーバーで何かを突っ込ませたくある気持ちはわかる。
2757 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 19:38:01 ID:Z3c3Z/Lz0
宇宙世紀を代表するSF系や近未来系も殆ど似たようなもんだ(かなり無理のある設定)
2758 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 19:39:48 ID:YspFQkr80
やはりあの、キラがクルーゼを
頭がおかしくなってる奴呼ばわりする作品が
印象強いな
2759 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 19:50:21 ID:78VlV2DM0
そして公式が創作で突かれた粗を補強するために更に無茶な設定を追加するから何で悠長に内ゲバやってんだ?って位滅茶苦茶になっていくオルタ世界
ageくん、いい加減生命維持装置とめよう?やればやるほど赤積みあがってくだけだよ?
2760 :
大隅 ★
:2025/08/15(金) 19:51:18 ID:osumi
ぶっちゃけ山縣有朋を早々に始末しないと陸海軍対立は避けられない。
島国の国防政策としては基本である海主陸従が認められず陸主海従にしようとシーメンス事件をヴィルヘルム二世と
共謀して重大事件に仕立て上げた説まである。
※ドイツとしては日本海軍の伸張が脅威だった為
2761 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 20:04:31 ID:YspFQkr80
司馬遼太郎によると戦前で
補給を理解した軍人は豊臣秀吉と山県有朋だけだそうだが
ちなみに山県有朋、やたら細かくて五月蠅くて前線の軍人らに蛇蝎の如く嫌われていたとか
2762 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 20:05:52 ID:4a6FnhQ50
ちきうの裏側の黄色人国家の海軍って、それほど脅威なんだろうか…
2763 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 20:06:04 ID:HCZC/ucs0
軍人としての才は知らんけど
庭造りの才だけは評価されるべき
京都の旧別邸の庭は見事
2764 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 20:08:12 ID:HCZC/ucs0
>>2762
第一次大戦中に地中海に派遣された日本海軍の軍船が
ドイツ海軍ボコりまくってたからしょうがないね
2765 :
大隅 ★
:2025/08/15(金) 20:12:46 ID:osumi
>>2762
ドイツ東洋艦隊が金剛型に駆逐されるのを恐れていたとも言われてる。
加えて日英同盟が健在なので最悪増強された日本海軍の戦艦部隊が欧州に来る可能性も否定しきれない状態。
つまり対英戦を前提にした自国の海軍力整備が破綻しかねない。
2766 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 20:18:25 ID:4a6FnhQ50
>>2765
にゃるぺそ…
おや、Twitterに妙にナッポの絵が流れてくるなぁと思ったら、今日はナッポの誕生日だったのか
2767 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 20:29:07 ID:3mPDU+gR0
山形有朋が無能かどうかってより元勲らの藩閥政治の弊害やな〜
彼らが生きている頃は物事を大局的に進められた(何かあれば誰かの別荘に集まって内輪で利害調整をしてというプロセスだったから)けど
それができなくなった結果、物事を決められなくなったし元勲らが言うから仕方ないというプロセスがなくなってしまったのも問題やったね
2768 :
スキマ産業 ★
:2025/08/15(金) 20:29:19 ID:spam
TSかくひとのロ リ宮様にみんな従ったやつとかあったなあ
(226時に未就学年齢出陣史実っぽいこというてた(
2769 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 20:50:49 ID:XQcVek810
元老政治は有効だったが、その次の政治体制を元老たちが作れなかったのが問題だよなあ
2770 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 20:58:59 ID:FDYmKwPC0
自分が見るやる夫スレで明治〜昭和を舞台にするあんこ作品のアメリカは何か狂うのが多い気がするw
2771 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:00:26 ID:amEDw9fG0
原敬という稀代の政治家を亡くしたからね。
山縣が憤死するほどの衝撃だった
2772 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:01:36 ID:TZFteGxC0
それは日本が大陸にちょっかい出さんでチート化するならアメリカと対立する理由ないじゃん
でもチート日本vsアメリカ…みたいでそ?
だからアメリカがなんでか突然発狂してもらわんとならん
2773 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:02:42 ID:IvAufBkJ0
ドイツ東洋艦隊が装甲巡洋艦のシャルンホルスト、グナイゼナウだったから助かった
モルトケ、ゲーベンだったら死を覚悟しなければイケなかった
まあモルトケ、ゲーベンじゃ太平洋渡れなくねって疑念はあるが
2774 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:08:14 ID:4a6FnhQ50
アメちゃんから見ると、日本は場所が邪魔なんですよね
フィリピンに向かうにせよ大陸に向かうにせよ、途中にあるのが日本なんで、連絡線を遮断できる位置にある日本が邪魔。
2775 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:13:10 ID:FDYmKwPC0
いや自分が見てるアメリカが狂う作品って好感度が上がり過ぎる的な意味的な?
2776 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:19:37 ID:TZFteGxC0
アメリカ「日本をいじめていいのはオレだけ」
2777 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:22:17 ID:4a6FnhQ50
映画版になって綺麗になってくれよ<アメリカ
2778 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:26:50 ID:Z3c3Z/Lz0
米国に勝てるスーパーウルトラチート盛り日本になれたなら
馬鹿歴史に向かって全力疾走してるんじゃないの
変なロボット軍団作ったり何故か日本で新エネルギーが発見されたりとかw
2779 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:28:24 ID:XQcVek810
ぶっちゃけ馬鹿歴史に入らない限り、日本って色々詰んでるというかどうしようもないというか
2780 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:30:36 ID:eNjVbNeC0
56「なにい!?水からガソリンがあ!?」
偶然常温超伝導発見する話すこ
それを潜水艦の動力だけにして日本のエネルギー問題の解決にせんのが
それが日米対立の原因じゃん
2781 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:34:05 ID:FDYmKwPC0
日本って何か安全確保したら列強のグレート・ゲームから降りて貿易で稼ぎ始めるの何なんだろ…(色んな作品のあんこのダイス結果見つつ)
2782 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:34:31 ID:rx/PqKza0
潜水艦で人間大鉄人シリーズを上陸させれば勝てる
2783 :
大隅 ★
:2025/08/15(金) 21:35:27 ID:osumi
日露戦争前後にはアメリカが日本を将来の敵国として意識し始めてるしなぁ。
極論、アメリカのフロンティアスピリッツが中国大陸に向いている以上、利害関係で日本とは対立せざるを得ない。
少なくともアメリカは国家戦略の下で日本を将来の敵国認定してるけど、日本は最大の仮想敵国であるロシアに
勝った結果、国家戦略とは無関係に海軍が次の仮想敵国としてアメリカを選んだ時点で詰んでるという。
とはいえ日本海軍が次のアメリカを仮想敵国に設定しなくてもアメリカの方で日本を仮想敵国に認定した以上、
結局のところどうしようもないんだけど。
2784 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:38:14 ID:Z3c3Z/Lz0
戦争で儲け出るのは第一次まででそっから先はロクな事にならないから
2785 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:40:42 ID:p/ClJKkC0
いや満州利権山分けの密約破っちゃいかんでしょ!?
アメリカが日露の手打ち仕切ってくれんかったら自力で劣る日本はジリジンよ
2786 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:40:53 ID:FDYmKwPC0
大体大陸・半島利権にアメリカ噛ませるのは敵対避けるのに使われるよね
まあ未来知ってたら半島と大陸と関わるの嫌だよねって…
2787 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:42:05 ID:98MostncQ
製造者責任が問われますなぁ
2788 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:45:24 ID:p/ClJKkC0
最初から満鉄利権一切渡さない覚悟だったらそれでもいいが、ほぼ調印確定寸前にドタキャンやもん
恨むな不信感思うなって無理がある
それでも関東大震災時に多額の援助したのがアメリカよ
2789 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:45:47 ID:SLaEDJxz0
アメリカに勝てるまで日本を強化すると戦争する理由がなくなってしまうジレンマが
2790 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:49:50 ID:IaQHHc/x0
あれらがあれを引き留めていたのは安倍さんの談話を無効にさせるためだったか
ttps://x.com/CYXuAxfGlfFzZCT/status/1956287171926634783
2791 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:51:45 ID:+gqSkaBs0
軍関係者や民衆が利権渡すの嫌がるならわかるんだが
外務の人間が反対するってのがなー
そんなのが上にいたんじゃ後の外務の外交が(他省との意見の対立以外でも)迷走するのは必然だったかもしれん
2792 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:53:46 ID:TZFteGxC0
パヨクは戦前の日本批判する割には実際下手打った日本の対応そのものはあんま批判せんのだよなあ、まあ歴史知らんで脊髄反射で悪い言うてるんやろうが
なんで桂ハリマン協定遵守せんかった
なんで日英同盟堅守せんかったって言うの見たいことない
2793 :
大隅 ★
:2025/08/15(金) 21:54:28 ID:osumi
つーて当時の日本国民の民度考えると満鉄利権を始めとした日露戦争による権益が損なわれるのは許容されるかってーと……。
ただでさえ講和内容に対する不満が渦巻いてて日比谷焼討事件まで発生している訳だし(´・ω `)
2794 :
大隅 ★
:2025/08/15(金) 21:57:31 ID:osumi
そこに日本が戦争で得た権益の一部をアメリカになんて事になると日本国内の対米感情がどれだけ悪化することやら。
下手すりゃ20年以上早い日米戦なんて事にもなりかねない(´・ω `)
2795 :
ハ
:2025/08/15(金) 21:57:51 ID:QYDmSz3Z0
ttps://x.com/Sankei_news/status/1956337580670144921
JSの体温を測る棒は自前か(´・ω・`)ふむ
2796 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 21:58:58 ID:IvAufBkJ0
満州なんてロシア・ソ連と国境問題抱えてる地域の利権なんて毒饅頭なんだよなあ
アラスカはベーリング海でシベリアと隔たれてるからマシだけど
本当にそんな地域の利権欲しいの?
2797 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:00:00 ID:rx/PqKza0
あとは下関条約前の属国状態だから許可された無断の満州開墾を朝鮮人が日露戦争後にやっちゃってるのよね
2798 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:02:54 ID:3mPDU+gR0
>>2781
わりと当時からそういう論調はあったんやで(主流にはなれなかったが
石橋湛山がよく例にあげられるが、植民地経営なんて一部の例外を除いてどこも赤字経営だし、日本は海という最大の防壁があるんだから大陸進出とかしないで貿易に専念しておけばええという論
2799 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:03:27 ID:78VlV2DM0
>>2796
戦前の白人至上主義に凝り固まってたアメリカにそれ言っても無駄なんじゃないかなって
2800 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:07:27 ID:SLaEDJxz0
利権は資本家が頂き、デメリットはお国がしっかりと保障する
という流れだったのでは
2801 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:07:31 ID:3mPDU+gR0
>>2799
この議論は戦前からもずっとある話やね
初期の征韓論の是非とかもそう、結果日本は時勢にならって大陸進出を行ってしまうけど、必ずしもそれがどうしようもなかったというわけでもないで
2802 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:09:17 ID:FDYmKwPC0
>>2790
まだ9月2日が残ってるから油断出来ないし安倍さんが無くした反省と言う文面を捩じ込んだから後退させるのに成功はしてる
2803 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:15:31 ID:VhWQh3Ki0
中国さんが生意気な白人たちをキャンと言わせてるんだったら
日本は韓国や満州に進出する気にもならんかっただろうってのはまあまあ見かける奴
2804 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:20:13 ID:+gqSkaBs0
朝鮮半島に根拠地作られて通商破壊されたら致命傷
出来ればウラジオストク外満州からも消えてくれが本音だろうしな
2805 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:20:25 ID:HCZC/ucs0
8/15や9/2の歴史的な意味の有る日付には出さないと言ってた気が
2806 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:21:33 ID:rx/PqKza0
>>2803
北清事変で宣戦されたらそうもいくまい
あの時一国だけ出兵しないという選択をすれば東洋の看守の役割も無くなってしまう
2807 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:25:11 ID:4a6FnhQ50
>>2805
ゲルが背中撃ちしないって信じてるの?
2808 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:29:21 ID:FDYmKwPC0
外務省のチャイナスクールやマスコミや野党支持者が謝罪利権復活させたいだろうしね
2809 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:29:58 ID:3mPDU+gR0
>>2804
朝鮮半島じゃ通商破壊はできんで、日本って通商ルート多いから意外と完全封鎖は難しい
例えば台湾〜マラッカ(特にマラッカが中国の悲願)を中国に抑えられたとしても、ロンボク海峡があるし、現在においても大型タンカーを利用する場合はほとんどここを通ってる
2810 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:36:21 ID:HdB3sD4a0
安倍さんは70年談話では謝罪しないという「楔」は作ったけど、日本国政府としては謝罪・反省の気持を忘れたわけではないというのが了解事項なのよ
戦後80年にあたって関係各国が強硬に修正を上書きしてこない時点で安倍談話の意味あるものとなっている
石破さんであろうとなかろうと、折に触れて反省という従来の立場を再確認するのがのはルーチン・ワークでしかない
2811 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:37:39 ID:98MostncQ
必死に庇ってて草
2812 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:40:36 ID:98MostncQ
自公立社共で大連立体制来たなコレ
2813 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:43:02 ID:HCZC/ucs0
>>2807
あれ?少し前に本人が言ってた気がするんだけど・・・
2814 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:50:29 ID:WUP8ajCH0
日頃の行いというか、これまで積み上げた信頼というか…
2815 :
名無しの読者さん
:2025/08/15(金) 22:52:21 ID:FDYmKwPC0
まあ安倍さんを散々後ろから撃ってたから仕方ない
2816 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 00:33:33 ID:C6AUBoBS0
麻生さんが「俺には散々辞めろって言ったのにお前の番になったら辞めるの抵抗するって何なのw(意訳)」って言われたゲルの明日はどっちだw
2817 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 00:52:25 ID:y8I1cW540
結局お前が散々辞めろ辞めろ言ってきたのは繰り上がりで自分が権力握りたかっただけじゃねえかとしか見えんのよね
2818 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 01:07:30 ID:ncTureq90
印、豪を引き込んで多国間防衛体制を築かれる前に、自分が日米同盟を解消して
人民解放軍を誘致しないと理想の未来が手に入らないと思うなら、あれだけ麻生安倍の
防衛外交政策の邪魔をして無駄な総裁選立候補をし続けたのにも合点がいく
2819 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 01:43:17 ID:1WxMTr1U0
広陵の話支援金・応援金ネタまで出てきてマジで炎上止まりそうにねえな
2820 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 06:00:55 ID:cxd4HyZQ0
まぁ弱り目に祟り目 濡れた犬は叩くみたいなさもしい人間も多いし
名門だけにそれなりの恨みつらみも買ってるだろうからな
何にしろ初期消火を失敗した首脳部・経営陣の失敗が続いたのが悪い
PL並の焼け野原にならんともう終息せんだろうさ
2821 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 06:19:00 ID:j0X1pxbz0
部下を守らず指揮官として信頼できぬ
おまえが言うなかあ
2822 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 07:56:26 ID:K7TMsr+O0
とりあえずマスゴミ、高野連、プロ野球としては広陵を生贄に禊にするつもりなんじゃね?
ジャニーズの時もそうだったんだけど、あれも要は芸能界あるある、普段は無視してるけど公然の秘密が報道されただけの事だからねえ。
所詮野球が上手いだけの腐ったリンゴ、クズガキ共をそうと分かった時点でパージして来なかった世界が変わるとは到底思えないし、ジャニーズ事務所と似たような感じになるんじゃね?
2823 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 07:57:10 ID:3tDERYwe0
あたご事故の犠牲者家族を毎年弔問してるの本人的には筋を通してるつもりなんだろうけど「組織の指揮官で当事者」がやることじゃねえんだよなあ…
2824 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 08:02:53 ID:SOAjFs150
テレビが何を抜かそうが、ただの視聴率稼ぎの戯言でしかない。
意味も価値も無い。
2825 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 08:03:40 ID:cpfnvy8f0
>あたご事故遺族弔問
やってはいけないキモヲタムーブフルコース特盛りマシマシ全部載せなじゃあくカビパンマンのことだし、普通に自分に酔ってるだけなのでは……?
2826 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 08:58:34 ID:Kb9emHXEI
「ちょっとヤバそう」に草w
ttps://x.com/TrumpTrackerJP/status/1956504148918047081
2827 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 09:12:16 ID:3tDERYwe0
結局あいさつして雑談しただけで終わったんかね
2828 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 09:21:05 ID:xshV1fgL0
実のある話は裏で実務者同士でやってるんだろうからな
2829 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 09:23:31 ID:XafVM4/M0
トランプはプーチン遅刻するから
「あープーチン遅刻するから俺もう帰る時間じゃん」
するつもりが時間通りに来たから台本無かった可能性
2830 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 10:06:58 ID:iJVrzAiqI
コイツがキチである、ことには間違いないが
この野心も妄言も、外に飛び出すきっかけを作ったのは、同じくキチのハマスだわ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3593478
2831 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 12:30:30 ID:8h6yKkb80
「我々は再び大イスラエルへ向けて出発しなければならない」
「今度こそ本当の自由を勝ち得るために!」
2832 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 12:39:38 ID:WvJgxRve0
アレなアレに見えても選挙で負けたら退陣するだけプーハゲやパンダプーさんや黒電話よりは万倍マシなんよ…
2833 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 12:57:31 ID:sosgQxl80
大イスラエルねえ…
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%AB
2834 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:00:10 ID:nNsvN6dG0
大イスラエル?やれるもんならやってみろ
2835 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/16(土) 13:07:39 ID:hosirin334
事実なら\(^o^)/
https://www.youtube.com/watch?v=jxmOxlUOvGw
2836 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:10:09 ID:pee4teFt0
中国もロシアも北朝鮮も独裁者が権力を握って国を統制できてるだけまだマシな部類
中東、アフリカでは大航海時代も真っ青な血みどろの内戦と人身売買のような犯罪が日常だ
帰ってきた狂犬ナチスのようなイスラエルだが周囲が狂信テロ組織か薬物塗れの軍閥、それに準ずるレベルだと
まだイスラエルのほうがマシじゃねえかなとは思う
ついでにその辺の地域の人材を活用しようとか抜かしてる日本の大臣の正気を疑う
2837 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:14:25 ID:WvJgxRve0
広陵は来年の新入生(Notやきうぶ)の数を見て関係者が真顔になった時が本番やろなあ…
2838 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:17:20 ID:0gzDQNkY0
>>2837
数年影響は消えないじゃろなあって
多分SNSに責任転嫁するだろうけど
2839 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:18:38 ID:TbMUy7wB0
ttps://x.com/bbcnewsjapan/status/1956205744568905787
BBCニュース - 日本の8月15日は追悼の機会……BBC特派員が解説 終戦80周年
>>しかし日本は今なお、旧日本軍が中国や朝鮮半島、アジア各地で行った残虐行為に正面から向き合い、認めてきたとは言えません
おう…ブリカスがそれを言うか
2840 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:21:12 ID:XVUizuEn0
戦勝国とはいえブリカスも極東艦隊壊滅してるし東南アジアの植民地全消し喰らってるからな
刺せる機会があるなら刺すだろうな
2841 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:22:21 ID:LDoJ589A0
インド、アフリカ等でごめんなさい出来ないブリカス君はちょっと口を慎もうか・・・w
2842 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:25:32 ID:9dxDolRZ0
ブリカスがそこまでいうなら今現在問題ぶん投げした中東やらアフリカの問題もお前らちゃんとやるんだろうな?
って気分。
特に今のイスラエルならとかの問題は元々お前らの担当だろって。
2843 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:27:24 ID:TbMUy7wB0
ブリカスは歴史詳しく学ぶと若者がアンチになるとか言われてるレベルだからな
2844 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:30:12 ID:WvJgxRve0
極東の未開の黄色いエテ公が御国の誇りなフネを軒並み沈めちまったのホンマ申し訳なく思っとるんすよ(煽り)
2845 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:32:05 ID:j10gCYv90
ブリカスでは1980年代から教育での近代史が「 選 択 科 目」(教えたくない)です
2846 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:32:54 ID:ewe8Zrdz0
その前にまず野球部以外も含めて現3年の推薦関係の進学・就職の先が減少するんじゃないかな?
ここで進路担当が真っ青になる
そして受験の時期に来る筈の願書の量も減り来年の入学式がごく小規模に・・・
1学年500人位の規模だけど来年どうなるやろなぁ
メモ
生徒在籍数(令和7年7月1日現在)
特別進学コース 総合進学コース 合計
男女別 男子 女子 男子 女子 男子 女子
第1学年 9 8 254 195 263 203
第2学年 8 26 267 187 275 212
第3学年 17 11 283 189 300 200
合計 34 45 804 571 838 616
2847 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:35:06 ID:MB09ES+l0
>>2835
半身麻痺は話が大きすぎるんごねぇ
2848 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:38:21 ID:2MjVYa9w0
>>2842
現在のウクライナもだぞ
英仏露が政治に、米が軍事兵器でウクライナに介入しまくっての戦争だもの
2849 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:46:20 ID:ewe8Zrdz0
学校説明会日程 第二回オープンスクール 部活動体験中心 9/6 10:20〜15:00
これ参加するのマスコミ関係者だけなんじゃ
2850 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:53:13 ID:y8I1cW540
ネタニヤフ、そもそもお前人種的にアブラハムの子孫じゃねえだろ
2851 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 13:57:07 ID:j10gCYv90
ヒトラーだって金髪・碧眼・長身・細面じゃなかったし
2852 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 14:01:22 ID:TbMUy7wB0
人種と言えばネアンデルタール人をdisりまくってたのに白人の先祖のDNAにネアンデルタールの要素が多く含まれてると分かったら途端に持ち上げ始めたんだっけ?
2853 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 14:10:25 ID:KIdPCcph0
>>2848
しれっと、宇露戦争を欧米の責任にしてて草
100%ロシア単独の責任。東側諸国脳だと弱くて隙を晒すマヌケが悪いになるんだろうけどね。ウクライナが間抜けなのは間違いないが、悪いのはロシア
2854 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 14:11:18 ID:WvJgxRve0
逆にクロマニョン人はあんまり言わんようになったな
2855 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 14:16:57 ID:BtbewPAK0
まあ、ユダヤ人はルーツに縛りはないからねえ
今のイスラエル(国)にはスラブ系ユダヤ人がかなり増えている
2856 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 14:24:33 ID:xBK8MslY0
文春砲って言うけど誰がその文春の正当性を担保するんだろうね?不思議だ。
2857 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 14:27:12 ID:2MjVYa9w0
>>2853
当然ロシアが悪い
欧米じゃなくて英仏米が戦争前から介入してただろって言ってる
ロシアはクリミア強奪の後は選挙に介入、脅し、金含めて
地方で親ロシア自治体作るどころか、議会が選挙で親ロシア勢優勢になって、
英仏がそんな議会は認めないって言ってるところあたりでの、冬季オリンピックからのロシア侵攻
アメリカはHoloLensと組み合わせた最新戦車システム売って実験場に
現在・・・今年や来年も大量の無人機供給してる、する予定なのは英仏
2858 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 15:05:56 ID:Ww594C/G0
何と言うシナ人の再現度の高さwww
ttps://x.com/daihonyaku/status/1956346424184000907
2859 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 15:08:07 ID:TbMUy7wB0
目力先輩かと思った
2860 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 15:12:23 ID:cpfnvy8f0
目力先輩の真似をする支那人の真似をする支那ロボ
2861 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 15:50:44 ID:LEQLSyTc0
イスラエルの人口であの範囲支配出来るのか?
住んでる住人追い出さないとユダヤ人の割合ますます低下すんぞ
とか考えると国際法とか抜きでも難しそう
2862 :
名無しの読者さん
:2025/08/16(土) 16:04:15 ID:TbMUy7wB0
嘗てお一人様になろうぜと言ってちゃっかり結婚してた上野千鶴子が今度はお一人様をケアする社会にしてくれって主張してるらしいのか
令和のクロワッサン症候群かな?
559KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス