■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング その8

1 :代行:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

次スレは>>9950を踏んだ人がお願いします

2035 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:00:09 ID:OjahhItH0
>>2010
上手く裁判まで犯人を引っ張れたとしても「社会的な制裁は受けた」と罪軽くなるのは確実
なんせ日本中に顔写真付きで『ホモ野球部』の悪名轟かせて今後野球続けるの難しくしたんだし

2036 ::2025/08/10(日) 23:01:52 ID:jlXV0mwa0
因習学園やな(´・ω・`)閉鎖された空間で行われる隠微な

2037 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:02:42 ID:rjVzz2270
猶更、SNS告発選んだほうが被害者にとっては気が晴れそうだなあ

しかも直接の殺傷より被害者のリスクが低いというのが一番でかい

2038 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:02:53 ID:c5YWoi+60
>>2035
それこそが告発したやつの目的なんだろうなって
夢が台無しどころの話じゃない

2039 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:08:21 ID:OpYM99AF0
今ってAI淫夢見てもそうだけど簡単にディープフェイクとか可能だからな
暫くして淫夢ファミリー入りしても可笑しくない

2040 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:14:47 ID:vaw31oTX0
>>2035
凄いよな野獣部、口陵ではない広陵に憧れてるまだ見ぬ後輩のキャリアすら爆砕しかけた(というかルート確定組は爆砕確定した)んだぜ
しゃぶらせるだか掘るだかのためだけに顔出し実名付きで部と母校道連れに社会的に死ぬとか、俺にはとても真似出来ねえよ

2041 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:17:31 ID:zpT+dxrb0
公的な制裁が機能しなければ私的制裁が横行するのは至極当然の流れなんやな

2042 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:19:40 ID:g7MdJ8gl0
学校、警察、司法がアテにならん以上、確実に加害者を追い詰めるには一番の方法やからね<ネットの玩具

まあしかし、思っていた以上に普通の校長やったね。
被害者への配慮は勿論なく、何もしてない生徒たちへの影響を軽視して、事件は自分たちの知らない所で起きたのでの一点張り。
割とデフォの教師やな、スタンダードな管理職の。

2043 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:25:09 ID:gBWs8YtB0
でもその学校を統括する・できるから校長であって、
知らないから責任持てないでは通用しないぞ。
本来なら真っ先に事情聞いて判断して、最後に自らが腹切るまでがセットだぞw

2044 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:26:35 ID:vaw31oTX0
ここまで炎上して他人事で済ませられると思ってるなら危機感以前に脳が足りない
というか物理的に頭蓋内が空なのでは?

2045 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:29:03 ID:KwaNx78G0
次の甲子園では広陵はどうなるのかな?

2046 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:29:34 ID:g7MdJ8gl0
え? 他人の話を聞いてない・知らない・そんなつもりはなかったの三拍子でベラ回しすんのが校長・教頭の仕事でないの?(素
うちの中学とか高校そんな感じだったわ。

何なら被害者の責任転嫁やありもしない彼も悪いんですエピソードの捏造による名誉毀損や脳内喧嘩両成敗ルートの構築とかやってのける、それが教育者の管理職のデフォかと……

2047 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:30:14 ID:zpT+dxrb0
学校の外で他校の生徒と揉めた、とかになると校長も流石に『知らないところで起きた』はそりゃそうねと思うが
今回は責任の範囲内やろとしか

2048 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:30:32 ID:g7MdJ8gl0
そうか、これは一般的ではないのか……

2049 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:31:07 ID:ZfZG/dJq0
>>2042
なるほど。しかし校長がそんな人間であれば、現在の広陵高校が事実上内紛中という話も信憑性を帯びて来ますねえ。
いや、今回の大会の一回戦で広陵の吹奏楽部とチアリーダーは不在だった訳で、吹奏楽部は大会があるからとかチアリーダーは深夜の日帰りになってしまうとか尤もらしい事を言ってましたけど、
そんな配慮や思いやりが出来るような人間じゃ無いですもんねえ。



2050 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:32:40 ID:gBWs8YtB0
まあ、今と俺が厨房工房だった時と違うわな。
そりゃそうだ。

・・・昭和の頃で同じ事やってたら【お礼参り】か【次の日校長宅が全焼】ですわ。
今は随分と平和になったなw

2051 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:35:13 ID:dPkoW9PQ0
某私立中高一貫+大学ありの学園の理事会の理事に頼まれて帳簿を確認していたら
ヤバい筋から脅された税理士の知り合いがいる
私立の学校は一種の企業何で当然デカければデカい程派閥争いがあるそうな

2052 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:35:30 ID:g7MdJ8gl0
泣き寝入りか転校の二択かしらねー。
実際、担任と教頭やらかしで2人不登校になったのを見たし。
幸いなのはタヒ人が出なかった事ぐらいか。……自分のいた学校は。

2053 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:40:06 ID:KwaNx78G0
知り合いが某大手芸能事務所の会計監査顧問の話が来て
引き受ける前に帳簿をざっと通したんだけど
そのままそっと閉じて断って帰って来て何も語らなかった
きっと色々公言出来ない内容だったんだろうなぁって

2054 :名無しの読者さん:2025/08/10(日) 23:58:56 ID:cpHcRAP70
総理が辞めないんだから校長も辞めないのだろうよ

2055 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 00:05:32 ID:t9tTaDm30
石破が口陵まで説得に来たら褒めてやる

2056 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 00:13:49 ID:yd4Sv4Q20
(ねっとり)が別の意味になるじゃねーかw

2057 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 00:17:31 ID:JNvaRYMd0
総理も市長も監督も誰も責任を取らない展開が続いてワロエナイ
親御さんも子供に聞かれたら答えるの苦労しそうだわ

2058 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 00:22:37 ID:9O4GjRas0
冗談抜きにネットを触らない人ならそんな認識なんでね
校長なんざ若くても50代だろうしニュースソースがTVだけなら軽く考えるかも
TVで見られるのは胸を押したとかの高野連の正式発表だけだし口凌とか言われてるの知らない恐れが

2059 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 00:24:34 ID:pGs3RGsG0
独自裁量権を与える代わりに何かトラブル起こしたら責任取れって契約なら
あいつが勝手にやったことと人ごとになるのかもしれんが
それでも責任取らなきゃならんのがトップの仕事か

2060 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 00:41:52 ID:t9tTaDm30
旭川で橋から突き落とすとか雪の中に生き埋めにする残虐性を他人事だと思っていたら
部活動が自分の子供を悪魔へ仕立てていたことを突き付けられるのか

2061 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/11(月) 01:25:41 ID:hosirin334
広陵さん廃部辺りで手打ちかなと思ったけど法人認可取り消しも見えてきて草も生えない

2062 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 01:33:13 ID:fCmUKzFM0
草ではなく広陵が枯れるのか

2063 :スキマ産業 ★:2025/08/11(月) 01:38:40 ID:spam
問題起こしてこういう事ありましたと上げるところと
それを受け取るところが同一人物っていうのがこう。

2064 :大隅 ★:2025/08/11(月) 01:39:24 ID:osumi
広陵が荒涼に……(´・ω `)

2065 ::2025/08/11(月) 01:44:22 ID:zAIo1M+N0
辞任はあかんで
解任せな(´・ω・`)

2066 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 02:41:08 ID:VRJisOik0
>>2060

肉体の悪魔

2067 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 03:55:49 ID:M9TMsNPo0
>>2019
その実例が例の連続ひき逃げ上級国民様ですもんね

2068 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 05:24:21 ID:8RHhmNu00
高野連には調査能力はないから報告を信用して対応するのが大前提
IOCとかと同じだと考えればいい(やらかしたら身内のルールで判断する)

2069 :名無しの読者さん:2025/08/11(月) 05:31:37 ID:yTLkVXiL0
今回の事件
@イジメで訴えるも警察も動かず転校
→A甲子園直前にSNSで暴露
→B世間で大バズり炎上
→C強制出場
→D炎上拡大二回戦辞退
って思ってたら
@とAの間に別の案件で第三者委員会が出来る事件を起こしていたのね
ますます「なんで出たの?」って案件になってるな

404KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス