■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/07/27(日) 17:49:16 ID:unzfpvwg0
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
1548 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:01:35 ID:t9DfPBei0
PLは野球部どころか学校存続の危機って聞いた
1549 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:02:05 ID:XEmK0AP20
何!?PLは(おっ)ぱいロリじゃなかったの!?
1550 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:03:45 ID:TiNGlUmJ0
PLは一般人の入校を切って、PL教団の幹部育成学校になってるとか聞いたような
1551 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:07:13 ID:a7HPJQ+F0
PLは学校存続どころか教団自体の縮小がすごいんだ
>>1542
はあってるけど間違ってる
野球関連でトップクラスをアマチュアとプロと両方に出してたんで、
支持者、支援者には事欠かないんだけど、主導権握られるのはってなってる
※野球部再建するなら力貸すぞって、PL野球部出身者や企業は結構ある
1552 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:07:47 ID:rtKmLMIp0
PLの高校って今全校生徒39人とか言ってたな
中学はさらに少数だとか
教祖が死んで後継者争いでgdgdになって信者がどんどん離脱してるんだとか
1553 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:17:08 ID:tsZVeQ+L0
>>1524
ただの事実やん
言われたくなけりゃあ自重して自分らで創作すればいいんだよ
出来ないなら黙っとれ
1554 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:04:08 ID:aHN+gENE0
>>1553
アフリカで日本の漫画を参考にしたオリジナル漫画本が
Amazonでアメリカあたりに流れて評判が良いという話がw
1555 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:05:11 ID:reEsGr4z0
口約束で契約して来ましたーつって梯子外されて被害者面するわー国の現状に草
任命した豚ちゃんは当然として豚ちゃん総理作ったきっしーにも製造者責任果たして貰わなきゃですねェ
1556 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:07:40 ID:a7HPJQ+F0
トランプはトランプで紙に書いてあっても国際的な取り決めだろうと
反故にするからな
あいつは米国の信用をどれだけ毀損してるやら
1557 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:07:55 ID:JXvmrM6g0
それならそれでいいじゃん
他人様の作品をレイ○するんでなくそっちを伸ばせよ winwinだろーが
1558 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:09:27 ID:XEmK0AP20
>>1554
やれば出来るじゃんと思いつつ背乗りするのは作家崩れとか何者にもなれなかった奴なのかね?
1559 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:12:02 ID:reEsGr4z0
トランプの言動がぶっ飛んでるなんてずっと分かってたことやん
分かってた上で口約束で済ましてんだから
そういうのは間抜けって言うと思うんすよね
1560 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:17:07 ID:reEsGr4z0
ttps://x.com/EGG_genZ/status/1953431556342616339
たまごちゃん@EGG_genZ
赤沢大臣も玉木代表に黙っていて欲しいらしい…。
野党なんだから突くに決まってんじゃん
ダサすぎで草
1561 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:17:37 ID:XEmK0AP20
>>1555
赤沢は凄いんだぞ!フェミ系団体のSpringから国会のお父さんと慕われてるんだぞ!
1562 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:19:03 ID:reEsGr4z0
突いてる側の国民民主の支持者にすら心配されてるとかもうお終いでしょ
落ちるところまで落ちたわな
1563 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:21:44 ID:reEsGr4z0
でぇーじょーぶだ無敵のキッシー()が何とかしてくれる
クレカ問題やってくれるらしいからな自由戦士曰く山が動いたらしいから()
信仰の自由は叩き壊したけど表現の自由は守ってくれるらしいから()
1564 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:25:04 ID:reEsGr4z0
対立軸にある国民民主の支持者にすら
「何かの間違いであってくれ・・・・・・」
って反応されてんのマジで終りだよコレ
1565 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:30:04 ID:reEsGr4z0
自民支持者も支持者で自分のカスみたいなステレス耐性慰めたくて
妄言吐き散らしてるアカに縋りついてエコチェン拗らせてるしでマジで終わりでしょ
目先の安心感の欲しさに次の選挙とか完全に捨ててんじゃん
これもう下野確定でしょ
1566 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:32:02 ID:VR2JXbX60
例の自民sage君の演説終わった?
1567 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:32:49 ID:XEmK0AP20
まあ真面目に言うと昨日も言ったけど赤沢はAV新法推進したワンツー議連所属しててCollective Shoutと連帯してるキャロライン・ノーマが所属してるぱっぷすと連携してると言うね
それが大臣やってるからかなりヤベーんだよな…
1568 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:34:16 ID:reEsGr4z0
自民sageとかいって耳ふさいでるから
ジリ貧になって行くんだゾっと
1569 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:35:38 ID:mbZLV4MZ0
知ってるがその物言いが気に入らない
例のアレじゃないんだから聞いてほしかったら相応の言動をしなさい
1570 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:36:01 ID:reEsGr4z0
結局立憲共産で政権とるより利権チラつかせて侵食して乗っ取る方が早かったって事よね
1571 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:37:48 ID:reEsGr4z0
別に気に入られなきゃならない理由は無いですね
1572 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:40:37 ID:XEmK0AP20
一応は見限るかは8月15日と9月2日を基準にしてるかな?
そこで石破を抑えられたらギリギリセーフだけど…
1573 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:41:09 ID:YyjWGqaQ0
今の自民がクソみたいなのは否定せんが、それで下野して
代わりに政権の座についてマシなとこis何処?って話なんよ
ワイは自民の膿出しの期間中に、別の膿に政権任せたくはないぞ
1574 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:52:16 ID:reEsGr4z0
マシな物なんてないでしょクルド問題しかりイスラムの土葬問題しかり
保守で御座いって面してた議員連中が絡め取られていってる現状思えば
このままズルズル悪くなっていって民主党時代より酷い地獄になっていって
途上の今が一番マシって可能性が一番現実的なんじゃない?
たぶん新しく箱用意する活動した方が多分最短なんじゃないかね
それか保守党とか参政党を真っ当な人間で埋めて乗っ取るとか?
もしくはもっと美味い利権用意して真っ当であることにうま味持たせて引き戻すとか??
出来るかどうかは置いといて考えるならこれしか思いつかんよ悪いけど
1575 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:55:08 ID:t9DfPBei0
自民のみの損得なら、ここで下野って選択はありと言えば、ありではある
1576 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:57:45 ID:VR2JXbX60
15年少々前に一度やらせてみよう、自民にお灸をすえて野郎で始まった地獄を知る身としてはね
1577 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:58:33 ID:reEsGr4z0
まー現状一番ありそうなのって制御不能のゲル内閣による
自公立共社れいわの国家破壊にズルズル付き合わされて地獄見るって所だと思うけど
マジもんの悪夢だけどあり得そうな最悪の想定ってこれだと思うんすよね・・・
1578 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:59:46 ID:XEmK0AP20
安倍さんはマスコミや野党や活動家や隣国全方位敵だったから応援や小さな事でも褒めたり守らないとって気になれたけど石破政権はそいつ等が逆に応援してる訳だからまあ分からんでもない
1579 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 00:13:48 ID:l2WIWP9E0
振り返ってみてもキッシーから崩れたよねって感じ
大目標作って動かしてた安倍さん消えた途端に一気に崩れた印象なんだよね
進む先決めらないから場当たり的な対処に終始して支持率落としていったというか
与えられたタスクの中では好成績収められるタイプの人で能力はあったけど
それは開く迄も「使われる側」としての能力だったというか・・・・・・
トップの下での派閥闘争には強かったけどリーダーとして進めを出せるタイプじゃなかったのかねぇ
あくまで見てきた印象で語ってるだけなんだけどさ
1580 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 00:21:25 ID:LBU47F3K0
世界的な物価高等で、各国の与党が劣勢に立たされてるんでな。たまたま岸田政権のタイミングだっただけだろ
結局生活に関わる何かに不満が出てると、支持を維持するのは難しい
回復傾向にあった所にトランプでな。まだまだ与党にとって厳しい状況は続きそうだ
1581 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 00:28:31 ID:Q4qlSKLz0
>>1544
フランスの将官なら南に参戦してベトコン殺すのは正当な職務なはず
1582 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/08(金) 01:47:55 ID:hosirin334
おのが性につよく生きて(直喩
1583 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 05:40:28 ID:hMt0o9bq0
第三者委員会設置したんか
1584 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 05:55:12 ID:DwHW4i2f0
AEDで不具合確認キターー!
ttps://x.com/nhk_news/status/1953410313094881783
1585 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 07:31:29 ID:l0DyE/GJ0
自民の若干保守寄り中道議員が
国民に向かって必要なことをなにも
言わんからな。
本宮ひろ志の漫画みたいによくわからんうちに
かしこまった場所に連れてこられた主人公を前に
「あいつじゃだめだ。次はアレにしろ」
とか談合してる黒幕ジジババなんて実際にゃ
おらんということよな。
1586 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 07:33:53 ID:LUxZnS7i0
その中堂議員からの発信を中継するはずのマスゴミがな?
1587 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 07:43:11 ID:wErKj66k0
岸田が派閥解散を気軽そうに言った時、ネットじゃ歴史に名を残すとんでもない大物かその反対だと騒がれた
反対の方でしたな
1588 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:07:44 ID:g9lbEjdX0
マスコミが仕事してないって私が言うのは、
与野党問わずってあたり
自民の場合には露骨に報道しない自由・・・報道する気があるなら、
外国人問題って言うときに、直近でも何で先の国会で流れた2つの法案のこと
触れないの?ってなる
国政だとガチで仕事しない傾向にある野党だけど、土地規制関連とか
自民で何回か流された後、玉木さんとか法案提出やったりもしてる
政府と連動した経緯とかそこらへんなんざ、報道しやしない
1589 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:36:21 ID:MAxTnNhx0
雑談スレでスレ違いと指摘されましたので
とあるフェミさんが「日本女性というだけで難民申請が通る国がある」とつぶやきしました
ソースは「カナダ政府、日本女性カップルの難民申請を認可」というもの
「日本はゲイは生きやすくレズビアンは生きにくい」だそうな
どこからどこまでツッコミ入れれば良いのやら
あ、このフェミさんは群司真子というまあいろいろ有名なお人
1590 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:36:24 ID:xmXd5fzz0
露助を徹底的に殴る姿勢という面でワイはキッシーは支持する
1591 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:37:56 ID:FkkeQugi0
石波叩きは飽きられたから岸田叩きに移ったのかな
1592 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:40:04 ID:tqStXirK0
なんてーか、なりふり構ってこなくなったわねえ。
1593 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:40:13 ID:4/FQxOpU0
ロスケを叩いても、中奸を引き込むから支持できない。
1594 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:42:50 ID:FkkeQugi0
真面目に戦争が現実的になっているいま
石破はさっさと消えて欲しい
1595 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:44:48 ID:tqStXirK0
あんま強い言葉や偏執な思想にばかり囚われるもんでないよ。あの不法占拠犯みたいになりたいのかい。
1596 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:47:18 ID:xmXd5fzz0
中奸は「まだ」最後に交渉妥結できる可能性が亡きにしも微レ
露助は人語を話すクマ
1597 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:53:25 ID:3yNR/5jC0
そんな国と中立条約結んだから安心してた国が
1598 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:15:21 ID:iApDJPYZ0
>>1597
ちゃんと中立条約の延長はないと説明してからの条約を破棄して宣戦とか、露助にしては礼儀正しいなと思ってしまう
1599 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:17:20 ID:0zuxDlST0
関税合意文章による同意なしって話だけど、これが普通なのかどうか知らねぇ!
1600 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:19:20 ID:4/FQxOpU0
交渉を締結しても、目先の利益に釣られて無視しても良いって文化なんですが。(破る側の理屈)
1601 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:21:03 ID:FkkeQugi0
結んだ時点では一応敵対国家の同盟国なんで
面倒な手間が減るから守りはしたでしょ
なお
1602 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:22:08 ID:xmXd5fzz0
外交で口約束を破るのが実は一番ヤベえのでは
1603 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:22:44 ID:FkkeQugi0
>>1602
そう考えない国の方が多いのよねえ・・・・
1604 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:41:58 ID:hspFj0NU0
第二次大戦の露助参戦は「ああ、もう日本滅ぶんゴねぇ・・・よっしゃ火事場泥棒や!ゴタゴタ問題しようにも日本は滅ぶ(予定)からヨシ!」
ってフライングなんだぞw
1605 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:48:24 ID:FkkeQugi0
>>1604
ドイツが消えるまで待ったあたり理性はまだあった頃なんだなって
1606 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:57:35 ID:4/FQxOpU0
理性じゃなくて生き残ること以外考える余裕が無かっただろ
1607 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:59:54 ID:iApDJPYZ0
ドイツくんが5月に降伏して、その西側に偏った戦力を東側に配置し直して補給と整備を完了したのが8月だった、ってだけではある
1608 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 10:02:50 ID:TWJM41CL0
>>1589
群司真子って時点で解散案件じゃん…基本的に連中チヤホヤする以外を迫害とか言うからな
1609 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 10:11:49 ID:qTPl1/DE0
街中にヤクチューゾンビの死体転がってるようなとこに難民で行って無事に済むと思ってんのお花畑すぎる
1610 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 10:41:45 ID:TWJM41CL0
ttps://x.com/nikkeishakai/status/1953614273810510269
フェンタニル密輸ルート、中国組織の日本拠点を確認 欧州調査機関
ヤクと言えばフェンタニル関連で進展があるな
1611 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:00:19 ID:b21VMeL40
石破首相は合意文書あるとデメリットの方が多いから
文書は作らなかったと言ってたけど結局どっちが正解なん?
ワイのようなパンピーは文書を作った方が良かったと思うんやけど
1612 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:16:44 ID:lrv1/Ak70
トランプ相手だとどっちもどっちかもしれん
普通なら合意文書あった方がいい
あった方がいいが、文書は文書でそれを盾にしてってのもあるしね
トランプさんは合意文書だろうが通商協定、国際協定、
大統領サイン(合衆国としての約束)関連、
ぶっちぎりまくってるので当てにならないのがこの半年
そんなのが世界の大国の大統領なんだぜって頭を抱える
1613 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:31:19 ID:Y/AAvSa00
いつものこと過ぎて全世界関係者の皆様お疲れ様です
くらいの感想しかもう湧かねぇわ
1614 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:35:11 ID:b21VMeL40
先進国にこんなトップが誕生してしまうとはなあ・・・
トランプも大概だけどそれを支え続ける共和党にも失望だよ
1615 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:37:52 ID:TZFuqQfk0
「信用される事」って財産なので、切り崩しているよなーとはなる
1616 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:37:52 ID:xOudxr4p0
規制の緩い沖縄でまず会社を立ち上げて
そのあと大阪に移転って感じで密輸会社を作り上げたとか
県ごとに外人規制に緩いとかあるんかって思った
1617 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:38:16 ID:IkISrjcR0
>>1611
安倍さんなら合意書無しで上手くやれるけど石破とかだと無理って感じでは?
1618 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:40:10 ID:xOudxr4p0
NHKだかは合意文章を作るとなると文言を一つ一つ確認していくのでそれなりに時間がかかっちゃうから
とりあえず速報って形の口約束で書類はおいおい作ってくはずだったみたいなコメントだったが
1619 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:42:04 ID:JUXeIbxm0
>>1611
ない方のデメリットが速攻で出てきたし、あとでもいいから正式に書面を作るくらい入っとくべきだったねとは
これね、一番は石破政権のためなんだよ言った言わないの問答がなくなるだけでも全然違う
1620 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:42:41 ID:JUXeIbxm0
>>1618
書面は作る予定にないでは?
1621 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:44:02 ID:xOudxr4p0
全く作る予定はなかったのかながら聞きだとどうにも曖昧になるなあ…
1622 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:46:37 ID:Yo2eeJ770
どっちにも信用無いからな…岸田さんの時も色んな大臣が更迭されてマスコミうぜぇ…となってた中で葉梨康弘が更迭される時だけよっしゃあ!となってたしね
信用や実績はそれだけ大事
1623 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:49:39 ID:wErKj66k0
ブダペスト覚書「合意を守らないなんて最低っすよね!」
1624 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:13:54 ID:4amkP0lv0
>>1611
トランプの場合書類が有ってもほごにするリスクと
合意後に書類作成してサインするまでの時間差で気が変わるリスクと
サインする際に書類再確認してそこからまたゴネだすリスクが有るんで
長期的に見てどっちが良かったかは良く分からん
短期的には今回みたいにゴタつくのでデメリットとは言える
1625 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:16:37 ID:i4VRiqMX0
国内回帰政策が悪手とは言わないが、断行した余波や反作用が思ってた以上に大きいね
1626 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:17:44 ID:ke3mcjwR0
トランプが目指すアメリカの意図は分かるんだけどね。
でも今までサボってきたのはそっちでしょ?って。
1627 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:19:37 ID:i4VRiqMX0
これもロビー活動でルール変えて屈服させよう!という手段に手を染めたという落ち度かな
1628 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:19:49 ID:J+MFTkZz0
不平等条約を結びたいのが今のアメリカ様やししゃあない
1629 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:21:06 ID:iApDJPYZ0
>>1616
規制が緩いっつーか、その規制を確認する県のお役人の能力の問題なのでは…
>>1618
文書にすると日米の貿易協定の上書きになっちゃう可能性があるので、文書なしにしたとか言う話も
1630 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:24:19 ID:Pqc4KtkI0
>>1626
民主党「せやな!」
立憲民主党「つまりあの3年間は日本全体の責任だからセーフ」
1631 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:25:08 ID:J+MFTkZz0
ttps://x.com/jurgen_nauditt/status/1952972421876609124
日本に対してだけじゃなくてEUに対しても似たような要求しとるならなぁ…あのアホ絵札
1632 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:25:36 ID:lrv1/Ak70
そう、意図は分かる
が、その為に通商協定、契約、条約関連その他について
「一方的に」破棄だ御破算だってのが頭悪い
後は気持ちもちょっとわかる
銃撃されて死にかけたし、仲良かった安倍さんは暗殺されて鬼籍だし
生きているうちに俺はやるんだって気概は分かるが、やってる事がエゴむき出しすぎる
EUみたいに環境が人権がってオブラート包むことさえしないで、
不公平、ロシアが中国がって言っても、お前のやってる事はなんだってね
1633 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:29:55 ID:U4jeL5Tt0
戦前日本と外交してた連中が感じてた気持ちがこんな感じなんだろうか?
日本の場合は担当部署によって言うことが違うってパターンだが
1634 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:34:44 ID:sEPTV5lL0
>>1614
アメリカ共和党は既にトランプ党に変貌している
最近は石破も自民党を石破党に仕立て直したいのだと思うようになった
1635 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:35:19 ID:i4VRiqMX0
そうすると現状は、とても強引な会社経営をしてるようにしか見えない
止まれトランプ!お前の会社経営方法は何度失敗したか覚えてるだろう!
1636 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:38:06 ID:MAxTnNhx0
トランプ「婆さんや、わしは何回失敗したかのぉ」
1637 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:42:06 ID:iqf9XZ1N0
相互関税15%上乗せ、米政府のミスだった
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA080JJ0Y5A800C2000000/
つか、遺憾砲って日本以外でも撃つんだな(
1638 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:46:19 ID:4amkP0lv0
トランプって経営する会社は潰してるけど
自身は破産してないから何度でも再起出来るんだよねえ
銀行システムの違いからか日本なら起業時に社長が個人保証とか取られるから
会社がコケたら自身もコケるんだけどそれがない
1639 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:47:10 ID:J+MFTkZz0
トランプのやってる事って実質「みんなで貧しくなろう」やんけ
1640 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:52:39 ID:Fry6SAaF0
第三次産業と投資と投機に全振りするのと、色々ぶっ壊して一次産業もう一度!するのの違いである
なおやり過ぎ
1641 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:53:41 ID:Pqc4KtkI0
修正時期はアメリカ側が判断かぁ…あー…
1642 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:54:24 ID:F39HkoGB0
世界中のかなりの人がトランプさんが退場してからどうするかを考えているんだと思う
1643 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 13:03:34 ID:Pqc4KtkI0
なおトランプが去ったら今度はポリコレのカマラ・ハリスが控えてるからまだまだ受難は続く模様
1644 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 13:05:51 ID:LBU47F3K0
>>1641
払い過ぎた分は戻すっていってるので、単純に事務的な問題という感じはする
1645 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 13:07:36 ID:BEj4Qf7R0
まあ、失ったアメリカの活力を取り戻したいのは分かるけど、
それ抑え続けてきたのはアメリカ自身なんだけどねぇ・・・。
で、周りから元気玉()するとかさぁ。
1646 :
スキマ産業 ★
:2025/08/08(金) 13:11:09 ID:spam
そろそろ
アメリカの40〜50って幼少期の
「クソジャップは皆殺しにされるべきであり」っていう上世代の
バブル期の怨嗟を効いてる世代が本気を出すのか
1647 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 13:25:36 ID:3cz+YJ2e0
中華や中東にいらんことしすぎたのよな
1648 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 13:28:08 ID:LBU47F3K0
日本「世界平和のために、中国に積極的な技術供与を行いました!」
331KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス