■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 09:15:43 ID:WnQ2hDdX0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所325
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
100 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 22:08:23 ID:82MThSap0
売り上げとかIPとかの問題というより、10年前の動作基盤でこのまま更新を続ける事自体がリスクになってきたみたいな意見は頷けるところがあったので、
9月のライブで新アプリ発表! とかワンチャンないかなと思っている。ないかなー・……。
まあ推しの子が声優さんの活動自体が下火でかなりご無沙汰なのでその地続きという感じで気持ちは凪だなぁ。
101 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/02(水) 22:10:26 ID:BeyTaTTo0
>>91
尚
ttps://x.com/kazuma7kawamura/status/1240512342430871552
102 :
土方 ★
:2025/07/02(水) 22:11:29 ID:zuri
まあ10年も続いてるとなればソシャゲとしてもレジェンド級ですしな……完全終了でないだけまだ理解は出来ますがそれでもやっぱつれぇわ
103 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 22:14:25 ID:q3TVEOwr0
そういえば配信でアニメ版デレステ見たのも10年前になるんですねえ…武内P。
104 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 22:24:02 ID:hXzqIU3E0
モッピーとかポイ活サイトは休日のビール代くらいにはなっていいな
105 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/02(水) 22:25:27 ID:scotch
並べると大きさの違いが判るな
ttps://shonai2.fun/wp-content/uploads/2023/10/DSC06676-2-1024x684.jpg
ttps://image.yomuno.jp/store/articleimage/image/large-797d423d4c423f8499d734853e34ebfb.jpg
106 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/02(水) 22:25:53 ID:hosirin334
ハゲをけなしたら即終了シリーズが……
107 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 22:26:38 ID:SdDgo7f20
他にないんすか。
108 :
狩人 ★
:2025/07/02(水) 22:27:17 ID:???
あ、鳥抜けてた。
109 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 22:34:07 ID:KTU2D0O00
バーガーキングのワッパーサイズ?
110 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 22:41:50 ID:zRHPs59n0
コメダ一度行ってみたい
流石に普通でそんなにデカイなんて誇張だろ〜
111 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 22:46:12 ID:E1tDZrM+0
コメダのバーガーはそこそこお値段取るので…と思ったけど他のファーストフードと変わらんな
112 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/02(水) 22:47:44 ID:scotch
>>110
ttps://pbs.twimg.com/media/FwVUI53akAAUkl6.jpg
ttps://www.komeda.co.jp/shop/
113 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 22:48:49 ID:z9niMaPf0
ぶっちゃけ誇張なのはマジ、確かにデカいけど…ってなる
114 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 22:50:31 ID:IsWJbH2X0
カツパンじゃなくてミニコメバスケットにすれば丁度いいゾ
115 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 22:55:02 ID:AhJ8qp540
コメダは量と値段が大体あっている店って感じ
デカ盛で安いという店じゃないのでお気をつけて
116 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/02(水) 23:10:39 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-708.html
大人の事情なんだ!
117 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 23:11:59 ID:0XsErzsb0
同志乙です
118 :
難民 ★
:2025/07/02(水) 23:20:34 ID:nanmin
同志乙です。
119 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 23:23:55 ID:6foFc1SD0
乙です
週間予報見てたが連日35度超えかぁ・・・
120 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/02(水) 23:28:34 ID:gomu
本日の投票数は21票でした
ありがとうございました
投下開始します
121 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 23:59:16 ID:+sSAJZMx0
ttps://www.pixiv.net/artworks/132239493
同志に奉納品。バニー詰め合わせ。
今作に出てきた女性キャラ、全員バニーにしたよ!
大淀&ミク、せっしー&薙切えりな、クロエ&芳佳ちゃん、ロキシー&鹿島、
大槻唯&城ヶ崎美嘉、塩見周子&速水奏、柏崎星奈&東條希、
ゆきかぜ&立花響&凰鈴音、プリンちゃん&アーリャさん。
オチを務めるのは秋子さん。
122 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 01:30:56 ID:l5oUvOpk0
>>109
バーキンのワッパーはそこまでデカくない
コメダと他の中間くらいじゃないかな
マクドのクォーターパウンダーが生きてたらそれと比べたかった
123 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/03(木) 02:47:46 ID:dPvDoJ/y0
コメダのバーガーはパンズが他よりもかなり柔らかく弾力がある感が
端的に換言すると「ふかふか」
124 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 06:03:16 ID:Nz7GGqKb0
奉納致します、AIにて。
ttps://www.pixiv.net/artworks/132247377
今回はストレートにガッツリR18で。
125 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 06:20:38 ID:lA9lSxT50
仙台のコンパニオンさん達が大量失業か…
ttps://x.com/gensenspa/status/1940180682157801788
このネタで冒険者やっt
126 :
すきま
:2025/07/03(木) 08:14:55 ID:Tl+XK1wrI
Vのままが話題になる中
ノゲノラ作者が担当した子が癖全開で暴れておる
公式エロ出そうとすんなし
127 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 09:02:18 ID:5Tu2fVv70
最近の競走馬は、ヒグマに追われながら練習するのか(障害のG1馬だから逃げ切れたんだろうか)
ttps://x.com/mainerugiz65838/status/1938958089354621314
128 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 09:14:05 ID:y37xys3mI
海外でウマ娘がリリースされて、うららやら自国に縁があるウマ娘に脳が焼かれる海外トレーナーが頻出してるとかw
129 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 09:16:30 ID:EnqXW73D0
オギャばぶランドの開園や・・・(意訳
とか言ってるのもいて芝生える
130 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 09:20:11 ID:5Tu2fVv70
クリークのでてゅねが、play-babyと直訳されて規制されないかと心配に成った。
131 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 09:49:39 ID:MCpna3rs0
私は結果だよ!だから知る!
人は自ら育てたウマ娘に(性癖を)食われて人は(社会的に)滅ぶとな!
132 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 09:57:17 ID:U0iHIbaH0
でぇじょうぶだ、アメリカだとgoo-goo babies(赤ちゃんプレイ)に翻訳されとる>>でちゅね遊び
133 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 09:59:09 ID:vCMiKMKPI
海外にも赤ちゃんプレイに対応してくれる風俗店や嬢ってあるんだろうか…?
134 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 10:01:03 ID:U0iHIbaH0
海外だと赤ちゃんプレイにSMプレイがプラスされてるマニアックなのもあるらしいから、でちゅね遊びは普通なのだ(強弁)
135 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 10:06:59 ID:Fa5LR8Nu0
ヤギとやってくれる嬢も居るんだ
世界は広い
136 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 10:07:43 ID:MCpna3rs0
そういえばケモナーってどの辺りからがケモナーなんだろう
けものフレンズみたく耳尻尾があるだけが好きなんはケモナーかな
一般女性(ヒロアカ)みたく頭部が獣だったらどうなんだろう
まあ彼女は身長3m前後とかなり特殊だが
ケンタウロスのお尻に興奮するのはどうだろう
モン娘の主人公みたく脚フェチと称してアラクネの脚に魅力感じるのは如何なものか
137 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 10:14:39 ID:vCMiKMKPI
>>136
ttps://x.com/shakey_kyane929/status/972784711624884226?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
それら全部ケモナーと呼ばれうるんだが、ケモ度という段階的な区分けもあるのだ
これで完璧に分けられてるわけではないが、リンク先はその参考例の一つ
138 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 10:19:13 ID:IdaNvZBf0
前はバーキン好きで行っていたが、日本ロッテリアが韓国ロッテリアにバーガーキングを
100円で売り飛ばしてから行ってない
139 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 10:22:58 ID:Fa5LR8Nu0
ハセガワだっけか
ケモナー向け美プラを発売するのは
140 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 10:38:03 ID:MCpna3rs0
久しぶりに、とある漫画喫茶に行ったら
無料食べ放題だったモーニング(食パンとバターのみ)が
トースト一枚ポテトちょっとが百円(税別)となってて不況を実感
141 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 10:40:05 ID:otj2AAot0
えっ、Vなんて公式でエロ出してなんぼのもんじゃい!じゃないの?
142 :
バーニィ ★
:2025/07/03(木) 10:48:38 ID:zaku
>>126
なお「止めましたよ?でも「構わん、行け」って言われたから・・・」と言っている模様w
V本人も布ちくちく嫌だから履かない!と宣言してるのを受け「ほらみろ(ダブルミーニング)」は草
143 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/03(木) 10:50:48 ID:mIxk/MgJ0
>>138
今はアフィニティ・エクイティ・パートナーズて香港の投資ファンドが運営しとんで
144 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 11:34:25 ID:uimt9dAK0
>>137
すべての段階をエロく描いた漫画神…
145 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 11:42:31 ID:MCpna3rs0
ちなみにヒロアカの作者さんは「自分はケモナーではない」と語っているそうです
「ストライクゾーンが異様に広いだけだ」とのこと
146 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 11:43:26 ID:uimt9dAK0
池田さんも出ていたのかw
ttps://x.com/ueyamamichiro/status/1940427495309975902
147 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 11:43:45 ID:EnqXW73D0
次の台風、ほぼ真っ直ぐ北上してくるのか
いい感じに雨雲連れてきてくんねーかなって思ったけど
最西通ってきても日本まで届くか微妙やな
148 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:20:30 ID:A/+RXApyI
これって行政指導とかいう以前に、普通に犯罪なのでは?
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/2012549?display=1
149 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:25:43 ID:+xuRlfVZ0
>>146
TVアニメ版だと蠍座のミロが池田さんだった筈。
150 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:26:31 ID:zn6LIuol0
詐欺と優良誤認どっちやろなぁ…
151 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:32:43 ID:WbM7YrHI0
>>148
agodaはホテル転売ヤーよ
152 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:33:27 ID:Fa5LR8Nu0
天下一品セルフとか始めたのか
1500円でラーメン一杯+サイドメニュー食べ放題三十分だから元は十分取れそうではある
153 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:35:10 ID:uimt9dAK0
>>149
途中で関さんに変わったようですね
154 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 12:35:44 ID:uimt9dAK0
OBが多いだろうからなあw
ttps://x.com/SQ_contact/status/1940253311950873015
155 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 13:06:54 ID:8/EeYw9K0
バイクを見るとエンジンガードとか付いてるしwww
156 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 13:23:20 ID:xfPiWshk0
星矢役の古谷さんが聖闘士星矢の新作で自分以外のキャストがゴリッと変わってミロが関俊彦さんだと池田さんと話した時、
「そういやガンダム(SEED)でもシャアみたいな役(ラウ・ル・クルーゼ)やってたな。アイツは俺の二世かよ」って池田さんがボヤいた話好きwww
157 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 13:29:46 ID:Fa5LR8Nu0
まあ、大阪のお巡りさんも本職の人にしか見えないし
158 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 13:48:41 ID:R2g6Jz8v0
開けんかいゴラァ!
159 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 15:16:28 ID:K1ZIfRX/0
自分が行ってる現場のすぐ側にバーキン出来たから、昼飯はそこでモバイルオーダーしてる
160 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 15:18:00 ID:K1ZIfRX/0
>>156
関さん、バトローグでシャアの声やってた気が…
161 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/03(木) 15:59:29 ID:hosirin334
オチンポカタストロフィ...
162 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 16:10:28 ID:0HKe0gN/0
ガッ
163 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 16:13:29 ID:IdaNvZBf0
アポカリプスホテル…
164 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 16:17:09 ID:les3XtJi0
観測範囲内のやる夫スレ界隈はおㄘんㄘんが流行しているな
165 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 16:25:53 ID:9Rk6QTPb0
トカラ列島の地震はとうとう震度6弱の揺れまで出るようになってしまったか
166 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 16:35:02 ID:tCSDV4Uy0
M5.5で震度6弱かあ
167 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/03(木) 16:41:09 ID:scotch
ニュースだと海底のマグマが上がって来てる兆候って話だけど
マジで土曜に噴火してそのまま隆起して新島出来たら予言的中って話に
168 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 16:55:17 ID:lnrtanid0
始まってた
169 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 16:56:05 ID:lnrtanid0
きっとアルバイトでその現場を見てたとか
お隣さんから教えて貰ったとかじゃろなって
170 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 17:04:30 ID:lnrtanid0
上級生かOG?って思ったけど新設校だっけ
171 :
ハ
:2025/07/03(木) 17:23:59 ID:CKUOvwxp0
保冷剤増やしたらかろうじて冷たい(´・ω・`)俺は勝った
172 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 17:48:18 ID:U0iHIbaH0
散歩から帰って風呂入ったのに腕が尋常じゃなく熱い…。
保冷剤で冷やしてもすぐ熱くなる…関節可動域でもないのに何で??
173 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 17:54:30 ID:MCpna3rs0
とある料理系YouTuberが広島で
「むすびのむさし」のおむすび食べたらめっちゃ美味しいと騒いで
なんやバズってるのだとか
174 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 17:55:35 ID:0MB7DNYZI
>>172
日焼け(実質火傷)したんじゃね?
175 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 18:19:54 ID:TwQgDoho0
鷲巣の威光のおかげで質の良いあかるいハレムが構築されつつ遭ってよき
ハレムでも男友達は末期感がすごいからな。こういう傾向で御落胤シリーズできそう
176 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/03(木) 18:23:07 ID:hosirin334
今作はご都合主義にに拘っていく
177 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 18:25:26 ID:P8w4sfTo0
ストレス溜まらん展開、ありがたいです。
178 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 18:26:39 ID:3oVyt0yD0
エロやからね!
179 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 18:31:02 ID:VfpUQpXX0
濡れタオルとか氷嚢で冷やしましょう
180 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 18:32:41 ID:0HKe0gN/0
最初からご都合主義だって宣言されてれば、梅座も大人しい?
投下乙でした
181 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 18:58:22 ID:3LBYuKEl0
あ〜いいっすね〜
182 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/03(木) 19:00:29 ID:gomu
今月のアンケート掲載しました
よろしければ回答してやってください
183 :
雷鳥 ★
:2025/07/03(木) 19:19:19 ID:thunder_bird
最初の濃さから一転、どんどん頭が空っぽになっていく
184 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 19:21:52 ID:RDE//q9S0
シャアの声も世代交代しちゃったし
次はZ世代やるなら総入れ替えか
ジークアクス世界線で続編やるかは知らないけど
185 :
スキマ産業 ★
:2025/07/03(木) 19:44:13 ID:spam
飛田「おう、捻り潰してやるよ」>そうとっかえ
186 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:14:12 ID:yVCP3npw0
野望破れて魂の抜け殻になったような誠が現地の女性に癒されて結ばれて、過去を全部忘れてごく普通の穏やかな家庭のパパになってたら流石のやる夫もムカッ腹かなぁ
187 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:15:10 ID:yVCP3npw0
>>184
続編やれんでしょ、あれは
188 :
雷鳥 ★
:2025/07/03(木) 20:19:24 ID:thunder_bird
「何で綺麗に終わった作品の続編なんか作るんですか」
189 :
手抜き〇 ★
:2025/07/03(木) 20:19:35 ID:tenuki
ねこは投下します
190 :
スキマ産業 ★
:2025/07/03(木) 20:23:07 ID:spam
(いくらでも別視点とか別箇所とか
何なら地球上でやってるバトリングもといクラバとかやりようがあるのが大問題でな
一年戦争外伝勢山ほど居るねん。
ガンダムエース与えられた新鉱脈なんやで)
191 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:25:34 ID:yVCP3npw0
空の軌跡3rdの弟抱いて幸せそうにしてる両親を目撃したレンのような気持ちになるだろうか……
192 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:27:56 ID:RDE//q9S0
バン〇イ「やれ」監督「おかのした」
大佐「ガンダムは滅びぬ何度でも蘇るさ!ガンダムの力こそ人類の夢だからだ!!」
193 :
スキマ産業 ★
:2025/07/03(木) 20:29:41 ID:spam
最近だと「本人は」それ望んでたのがサカモトデイズの主人公か
極道にじみ出てる龍ちゃんはまた別だし
194 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:29:52 ID:yVCP3npw0
アニメ以外の媒体ならいろいろやれるだろうが、アニメは無理だろう
ああいうコンセプトのアニメが増殖したら宇宙世紀の歴史が訳わからなくなるぞ
195 :
スキマ産業 ★
:2025/07/03(木) 20:31:06 ID:spam
(あれを見たあとにヤマトもやるのかあと思った瞬間
位相軸がずれたヤマト同士での波動砲の打ち合い
とか言うフレーズがですね)
196 :
雷鳥 ★
:2025/07/03(木) 20:32:01 ID:thunder_bird
円盤の特典に日常回とかオマケを差し込むとかかな・・・・・
197 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:32:12 ID:dRyF2DCY0
ジークアクス、ガノタ向けのファンサービスに満ちてて面白かったんだが、
・シャアをかばってララァが死ぬ → 宇宙世紀を彷徨う悪霊
・ララァをかばってシャアが死ぬ → 別宇宙を発生させてRTAを走る邪神
っていうのが、さすがにララァがお労しすぎる…
198 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:35:09 ID:RDE//q9S0
>>194
宇宙世紀の歴史が訳わからなくなる?
安心しなさいどれだけ訳がわからなくなっても全て∀が終わらせてくれるから
199 :
雷鳥 ★
:2025/07/03(木) 20:35:49 ID:thunder_bird
ガンダムさん時空辺りで満足してくれれば……
200 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:37:01 ID:gAwwpQC90
>>167
あー例の漫画か 確か7/5だっけか
201 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/03(木) 20:42:31 ID:scotch
>>200
中韓からの観光客減ってると聞くが
実際の所どうなんだろう?体感だと良く分からん
京都とかは減ってるのかな
202 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:45:52 ID:R+ObcBQH0
新燃岳も噴火したからなあ
地震、噴火と要素がそろってきたが?
203 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:46:36 ID:les3XtJi0
案外迷信信じる人って多いんだな
204 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:49:07 ID:VfpUQpXX0
うーん、お盆に九州旅行の計画立ててるんだがなあ
205 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:50:54 ID:KPV6muPd0
しかしシャアの新しい声優さん、確かに声は若いけどイメージを壊さない新しいシャアで良かったな。
まさかかぼちゃマスクの人だとは思わなかったけどね?
206 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 20:54:55 ID:dSs0eG920
どうしてどっちもダンスミームが流行っちゃったんだろうか
207 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 21:02:46 ID:R+ObcBQH0
センターからの旅行者は出国制限がかかっているとかの噂もあったな
国外でのマナーがヤバすぎて
一定の水準のマナーを身に着けていないと出国させないとか
208 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 21:04:29 ID:H5dAOTr/0
雨乞いみたいなもので、常に誰かが予言していれば、誰かは必ず当たるからな。特に地震と噴火は。
しかしあれだけ普段はみんなアカヒアカヒいうてるのに、「ソノラマ」の「ほん怖」掲載マンガの何に琴線が触れたんだろうな。
同じ「ソノラマにしたって「獅子王グリフォン」の「ラジヲマン」の方が遥かに予言マンガとして当たってるだろうに。
209 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 21:07:53 ID:JfAVC+v50
>>184
>>205
あれは「平行世界のシャア」であって池田シャアの後継者って訳じゃないと思うんだが
鬼籍に入った人を除いてもジークアクス世界の声優は軒並み変更されてるじゃん
210 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 21:08:56 ID:tn/3Orkm0
深夜なのでコッショリ投下
100%成功する雨乞いの踊りを知っているか?
降るまで踊るんだ
211 :
すじん ★
:2025/07/03(木) 21:09:29 ID:sujin
今回もスレが変わったの忘れてたぜ
212 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 21:20:58 ID:G+lAYxxx0
雨乞いの儀式で生贄に捧げられかけるりあむ、アリだな
213 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 21:25:10 ID:KPV6muPd0
>>209
後継者って意味じゃなくて並行世界のシャアとしては勿論。
ただそれでもシャアという重い役を見事に演じきってくれて凄く良かったなって。
>>206
かぼちゃマスクではダンスミームを作られシャアGQでは公式で魔法少女変身…
214 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 21:27:32 ID:Ufn13cAl0
いまの池田さんに1stのシャアやらせるとちょっと貫禄が出過ぎていてそれはそれで違和感もある。
215 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 21:33:19 ID:VfpUQpXX0
ジオン・ダイクンかデギン公王をやらせてみよう
216 :
雷鳥 ★
:2025/07/03(木) 21:37:16 ID:thunder_bird
全裸vsGQシャアとかスパロボでやってくれ
217 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 21:38:09 ID:VfpUQpXX0
シャア(ヅダ)も追加で
218 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 21:42:14 ID:KPV6muPd0
>>214
リメイクヤマトのフラーケンも中田譲治さんの演技は本当に最高なんだけれど、
まだ30代の中佐としては貫禄と威厳がありすぎると言われればそうだし、新しい声優さんもなかなかだったなあ。
219 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 22:12:15 ID:S5wbcZ7Ei
みなさんの中ではおっちゃんとマン兄さん
声は誰をイメージしてます?
220 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 22:18:35 ID:gAwwpQC90
>>201
データとしては取られてないんで分からないんですが
御当地民的には体感で少々減ってるそうで(信用皆無ですがw
ただ連日の猛暑で40℃近くになった時は路上から人は消えたそうです
221 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/03(木) 22:30:36 ID:scotch
飛行機減便する程らしいんだけど少々程度なのかw
暑さで溶けてるだけな気もするがwww
222 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/03(木) 22:30:43 ID:dPvDoJ/y0
可愛いけど……可愛いんだけど……
ttps://x.com/dun_meshi_anime/status/1940606423055978585
223 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/03(木) 22:31:20 ID:gomu
今月の回答数は20票でした
ありがとうございました
投下開始します
224 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 23:01:20 ID:gAwwpQC90
>>222
ダンジョン飯アニメ見てないんでこのキャラ知らんのだが
「おいしい顔」というのに不穏さしか感じんのだが
225 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 23:03:36 ID:VfpUQpXX0
ダンジョン飯は今度リトルワールドでコラボイベントやるって言ってたなあ
226 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 23:08:43 ID:lnrtanid0
>>225
世界民族博物館だからまあダンジョン飯で出てきそうな食い物とか
ちょいちょいイベントで出してるところだな
227 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 23:14:41 ID:HrS2vapC0
・1999年7月にアンゴルモアの大王が降臨して世界滅ぶよ
・古代マヤ文明のカレンダーが2024年までしかないからこの年に世界終わるよ
・今年の7月5日にとんでもないことが起こるよ
なんで預言者(笑)はみんな恐怖や不景気を煽るような事しか言わんのだもっと楽しいこと言ってくれよ
228 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 23:15:48 ID:lnrtanid0
>>227
預言者らは別の意図で言ったことを
現代人が自分に都合良く解釈してるだけでは
229 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 23:18:06 ID:VfpUQpXX0
ゴルシは間違いなく宝塚三連覇するよって景気いい予言もあったし
230 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 23:30:21 ID:uvX0HREM0
そういやゴルシばりに親父とジッジの長所短所性格オール特盛り悪魔合体な馬っていたっけ?
親父の凶暴性がさらに悪化した三冠馬のような何かならブリカスにいたけど
231 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 23:32:15 ID:MCpna3rs0
>>224
この世で最も尊い台詞のひとつではありませんか
「僕の顔をお食べよ」
もしサーヴァントとして呼ばれたらどんなクラスになるのかな
232 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 23:32:57 ID:lnrtanid0
サンデーサイレンス系の最高傑作はサンデーサイレンスと真逆だしなあ・・・・
233 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 23:35:37 ID:BP9huHiO0
>>231
セイヴァー(救世主)かな、昔「このキャラが召喚されたら」系のSSでも出てた気がする
234 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 23:37:48 ID:IdaNvZBf0
元気3000倍 ズンパンマン!
235 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 23:39:39 ID:MCpna3rs0
アニメ「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」がギネスブックに登録されたそうです
24話での主人公の7453文字に及ぶ演説が「日本アニメにおける最長の台詞」だそうで
236 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 23:46:46 ID:les3XtJi0
草
ギネスブックに載るとかパネェw
237 :
名無しの読者さん
:2025/07/03(木) 23:55:53 ID:K9117J5f0
ttps://x.com/nikkeipub/status/1886535274706165882
物理の先生「藤子・F・不二雄先生の漫画は自分の人生に影響を…」
あーはいはいどうせドラえもんとかそういうの…「理想の授業の目標にしてるのは『流血鬼』のラストシーンです!」えっ?
238 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/04(金) 00:02:32 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-709.html
ズンポ...
239 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 00:02:52 ID:rHKegkRC0
時々思う
藤本先生実はニンゲンって生き物心底嫌いだろ…
240 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 00:23:17 ID:WmlWGI+T0
>>231
第二部には連れて行けないわ
キアラを浄化するわと現代日本人特攻鯖ですわ
241 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 00:23:36 ID:scotch
幼少期の壮絶ないじめ体験とかあるからなぁ
少年時代でネタにしてたけど
242 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 00:24:54 ID:WmlWGI+T0
>>237
常識が違うば受け取り方も変わるか
243 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 00:26:12 ID:PJHKaKZj0
同志乙です
244 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 00:29:43 ID:8wxXVDB80
うp乙です
245 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/04(金) 00:38:05 ID:mika
同志、うp乙です。
>>237
吸血鬼になっちゃったけどバッドエンドじゃなかったってオチは印象深かったですね。
俺は人間を止めるぞぉー!!
246 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 00:38:24 ID:a3X/nNnG0
日テレに限らずだけど最近の深夜のドラマ
マジで気持ち悪いのが多すぎるな
意志薄弱おんなさんや粘着質なおとこどもが絡むカテイイタ風味の変なのばっか
芸人バラエティもピンキリだしな
ひな壇未満のガヤだらけのなんて何がおもろいんだか
247 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 01:20:24 ID:reFrA/to0
ズンポ:ずんだもん(雌)の股間に寄生している謎の生物
248 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 03:09:22 ID:DgF1H7Yy0
ttps://www.youtube.com/watch?v=eAkxxgEHEmg
声優さん英語で歌えるってすげぇ
まぁ日本語のままのとこもあるけど
249 :
スキマ産業 ★
:2025/07/04(金) 03:23:56 ID:spam
シングレジャパンカップ海外勢
声優メンツはバレたとか聞いて経緯で笑った
バンダイチャンネルくんさあ
(タグリストにアプリ含めて未出演声優の名前が五名
トニビアンカ甲斐田くせえとか)
250 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 03:53:37 ID:a3X/nNnG0
昔のアニメの次回予告みたいなバレ方だな
251 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 06:22:59 ID:DrYDqn1J0
次回 城之内死す
252 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 07:25:10 ID:8mXgcGXsI
ttps://x.com/wixoss_tcg/status/1940712130216710288?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
ズン…ポ?
ズンズンするズン
253 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 07:53:33 ID:iRZSn28a0
あの時代のジャパンカップって海外勢との戦力差はどんなもんなんだろう
254 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 07:55:12 ID:rHKegkRC0
そういえば「ダイの大冒険」
漫画版では「ポップの最後」だったのに
令和アニメでは「ポップの覚悟」だったな
ちなみに平成アニメではそこまでいかず打ち切り
255 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 07:59:50 ID:8wxXVDB80
>>253
数年前にカツラギエースが勝ったのが初なんで
地元の日本馬が負けるのが普通の時代
256 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 08:01:30 ID:xYtj6XsV0
タマモクロスが日本総大将、トニービンが2番人気、オグリキャップが3番人気だからまぁ地元人気込みでもワンチャン勝てる…でも相手トニービンだもんなぁ…と思ってたんじゃないかな。
257 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 08:57:41 ID:iraRGV7q0
ぬるい日本馬相手に高額ジャパンマネー賞金ゲットという海外競馬からしたら年末ボーナスステージみたいなもんだったからなあ当時のジャパンカップ
SS投入で一気に日本馬のレベルが世界水準になって遠征する旨味が減っちゃうのがこの後
258 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 09:11:21 ID:rHKegkRC0
海外ニキ
ゴールドシップの馬主はあんなクレイジーな性格にしてくれとわざわざ頼んだのか?
あんな性格に改変するのを受け入れたのか?
(生暖かい視線)
259 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 09:15:31 ID:iRZSn28a0
あれでもナーフされてるて聞いたが
260 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 09:18:43 ID:pIZ7H7gX0
ヒシアマゾンみたいな海外旋風かましてくれる馬は出てこないかねぇ・・・?
261 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 09:23:34 ID:gKTl601T0
初手クールでミステリアスな美女のデザインで許可取りに行ったらゴルシはもっとおかしいとリテイク食らったとか言われてるからなあ
262 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 09:25:35 ID:a3X/nNnG0
>>258
ナチュラルボーンなんだよなぁ アレw
信じられない?事実だあきらめろ
263 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 09:25:58 ID:xYtj6XsV0
この前の帝王賞の競走除外になってたメイショウハリオの助かった話が凄過ぎる。
輸送中に飯が喉に詰まり、異変を感じたスタッフがSAのガソスタに寄る。
→「すいません、馬が喉詰まらせた! 水飲ませて吐かせるからホース貸して!!」 ガソスタ「ファッ!?」
→無事助かるものの、初めての喉つまりにハリオ茫然自失
尚ガソスタスタッフは後日助かった馬が6億稼いだ馬と知りエネル顔になってた模様。
264 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 09:27:29 ID:rHKegkRC0
ゴルシあの「べろ〜ん」な表情ウマ娘でやったのかな?
あとハルウララの有馬(強制負けイベ)は「最悪だ!」とか言われてるそうですね
265 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 09:27:38 ID:a3X/nNnG0
マジでよくもまぁ助かったな
266 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 09:30:01 ID:jpX9G8XGI
大勝してる時でも本気出してないって言われてたんだっけ?
レース中は真面目にやってるだけ、リアルゴルシよりはナーフされてるのかも?
267 :
スキマ産業 ★
:2025/07/04(金) 09:50:36 ID:spam
だから3期3話にもなった有馬の大仕掛け
あれが本当に往年の「やる気スイッチ」が入りかけた瞬間だった
あ、ジャパンカップは一線級が来ても
「シーズン外の余力」で勝てると思われてた時代です。
だから誰も考えてなかったんです
国家最上位の至宝クラスが国の命運かけて勝負駆けしてくるなんて。
1989年の事件がそれに当たります
至宝・世界レコードホルダー・同年凱旋門賞馬
連勝中の盛り上がった状態がそろった海外ガチモードなんですあれ
268 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 09:56:30 ID:w32r2nKD0
>>264
少なくとも国内向けではやってる
ナーフ?されてややマイルドな表情ではある
269 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:01:53 ID:eGECXipq0
ロキシー支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1765
270 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:14:14 ID:jpX9G8XGI
ttps://x.com/gate_anime/status/1940923512782573834?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
おやおやおやおや
海の方のGATEアニメ化するんだ
原作もコミカライズも未履修だけどちょいと楽しみだな
271 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:35:18 ID:POeC33dT0
金カムイ小説Blu-ray同梱版完全予約生産限定「稲妻強盗」編 夫cv山寺 妻cv三石
同時収録「シマエナガ」 シマエナガcv大谷育江
272 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:38:21 ID:IOLiIi3y0
海は貴重な海洋生物ブッコロが多いんで保護団体がうるさそうなのが
あとコロナエンドはいかんだろ
日本側パンデミック対策序盤なんもやってないやん
特地側地獄になるぞ
273 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:42:09 ID:JfY3eYBm0
>>270
まだやるんですか…というか海あるんですね、向こう側との通路に。
274 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:42:53 ID:Zi9jpQ3+0
>>270
は? 陸の続きやらんで海とか正気か?
275 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:44:33 ID:JfY3eYBm0
私もちらっと原作小説やコミックを読んだだけですが、陸の続きって政治のグダグダとかで凄くテンポ悪かった気が。
だったらバッサリナレーションで済ませたほうが良いかもしれませんね。しかし10年か…時間経ったなあ。
276 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:46:40 ID:oPf/fztW0
陸の続きどころか陸編の外伝の続編なんだよなあ海編は
ボス敵女王様がなんで海洋国家の女王になって帝国や日本と敵対してるのか小説外伝まで見ないと分からんぞ
277 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:47:05 ID:rHKegkRC0
「銀河連合日本」とかアニメ化難しいかなぁ
278 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:49:23 ID:JfY3eYBm0
作品的に難しいと言うよりアニメーターの数が足りないらしいからなあ…
ガルパンなんて最終章、延々と8年も引き伸ばしてるし。
279 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 10:54:03 ID:rHKegkRC0
ゲートやるならむしろルーントルーパーズなんか面白いと思うのだが
ラストは帰還したけど皆冷や飯食いな立場に追いやられて
主人公は現地妻置き去りにして日本でホームレスしてるんだっけ?
280 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:32:49 ID:inaxu6oP0
>>278
ちゃんと作ってくれる製作陣と、結局のところ制作費がなぁ・・・。
281 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:35:20 ID:JfY3eYBm0
>>280
スポンサーからしてお金が無いですからね。
ここ数年で色々と悪いことが続いて物価高騰が止まらんのです…
282 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:42:19 ID:30Z/e3440
GATEは、その、ねぇ。
序盤の序盤の火竜はいいけど、その後が乗り切れなくてあんま共感が……
ぶっちゃけ悪い意味でのアルファポリス感も強いし。
283 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:42:27 ID:rHKegkRC0
もう「庵野のガンダム」ですら1クール枠しか取れない御時世
284 :
雷鳥 ★
:2025/07/04(金) 11:43:02 ID:thunder_bird
ガルパンおじさんたちの命がもたんと時が来ているのだ
285 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:43:35 ID:KaExq2FK0
「庵野の」じゃねーよ
286 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:44:55 ID:JfY3eYBm0
>>282
アニメ版の炎竜ブチのめしてバカ王子理解らせましたで終わらせたの、あれくらいで丁度良いと思いましたよ。
287 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:45:16 ID:VdGDdUjH0
枠じゃなくて、作るほうの問題じゃねえかなあ
288 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:46:43 ID:30Z/e3440
なんというか、この物価高騰・人手不足・マンガ・アニメの先細りがますます左の連中の思うままの時流でほんまやるせねえ……
>>286
ほんまにね……
下手にリアル意識し過ぎてああなった感がすごいんよ。
289 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:47:32 ID:rHKegkRC0
失礼 では言い換え
「カラーのガンダム」ですら1クール枠しか取れない
290 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:47:52 ID:HAq86vvD0
後は「原作者の意向をしっかり汲んだ、原作並、それ以上のクオリティの絵と話」を作り上げることができる能力のある制作スタジオがどれだけあるねん、ってなる。
どうしてもスポンサーが云々とか脚本ガーがちらついて困るw
291 :
スキマ産業 ★
:2025/07/04(金) 11:47:56 ID:spam
カラー「オムニバスっぽいの想定してた(クラバみたいなの、多分
つるまき「ジオンが勝った仮想戦記提案した断られるかと思った」
庵野がそんなの嫌いなわけ無いじゃん
292 :
スキマ産業 ★
:2025/07/04(金) 11:49:12 ID:spam
魔術師は平凡を望むとかそれなりには受けそう
本当にうまくやれば
勇者掲示板はウケる。内容は行ける見せ方次第
293 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:49:50 ID:30Z/e3440
まあガンダムで4クール取れる時代では無いわなあと。他のアニメでもだけど。
若者のマンガ・アニメ離れも加速しとるし……
294 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:51:10 ID:30Z/e3440
……知り合いが戦隊大失格の二クール目で荒れ狂ってたのう<スポンサー、脚本
295 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:51:56 ID:JfY3eYBm0
>>288
ある程度のリアリティはたしかに必要だけど、店舗や胸が悪くなるようなレベルまでは要らないんですよね。
取捨選択って大切ですよ。娯楽作品でまで負のご都合主義を見たいわけじゃないんですから。
296 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/04(金) 11:52:37 ID:yansu
スズテンサン!!
297 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:53:17 ID:30Z/e3440
>>295
せやねん。
リアリティはあくまで雰囲気というか、裏付けの補強程度の調味料でええんよ。
ご都合悪い主義のグッダグダになるまで盛るもんではないんだわ。
298 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:53:41 ID:rHKegkRC0
町山「原作とは違うのを、という原作者の意向を汲んだらネタモノ扱いされました」
299 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:55:05 ID:JfY3eYBm0
>>297
アニメ版のスタッフはそのあたり分割2クールで、何処を使えば面白いのか勘所を押さえてましたよね。
シェリーを逃すお爺ちゃん騎士とか小粋でしたよ。後はどう見てもファントム680にしか見えないあの二人w
300 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 11:58:39 ID:iRZSn28a0
アニメゲートはキャラの線が細すぎなのがな
自衛官も特地の騎士や兵士も身体が細すぎる
301 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:01:43 ID:rHKegkRC0
逃がすと言えばコミック版で兵士が
古田とテューレを見逃すのは良かった
テューレは幸せになって欲しい
原作での結末が切なすぎる
302 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:03:36 ID:30Z/e3440
原作の弾数、そんで制作側の人手不足もネックかしらねえ……
303 :
雷鳥 ★
:2025/07/04(金) 12:06:17 ID:thunder_bird
1クールに作るアニメの本数が多いとか?
304 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:06:24 ID:JfY3eYBm0
今年の春アニメがなろう系列ばっかりだったのを見て、いよいよ弾数が尽きたか?とは思いましたよ。
ジークアクスは面白かったです、1クールでよく駆け抜けたなって。
305 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:06:38 ID:5B82A6pO0
おお!これがかの有名な「苦流邪班(くーるじゃぱん)」!!
な、なにぃ〜!
知ってるのか雷電!?
306 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/04(金) 12:06:46 ID:hosirin334
それやるとご都合主義許さないマンが湧くしそんなのノイジーマイノリティだっていっても作者にはわからない。
だって声上げてるのがノイジーマイノリティだけなんだもの
307 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:09:58 ID:30Z/e3440
うーむ、納得の説得力……
308 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:13:03 ID:BLnAsj0qi
声を出さないのは「この世に存在しない存在でしか無い」もの
声を出さない以上、声を出さない存在が顧みられることは絶対にない
309 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:21:06 ID:k5nc/Lk/0
まあ声出してきても「じゃあお前がそうやれ」の一言で片付くんだけどな・・・
310 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:25:32 ID:HtfepbtkI
金のなる木を買っただけで、育てる気もなければ、種を保存する気もなかったと
ttps://www.gamespark.jp/article/2025/07/01/154590.html
311 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:27:20 ID:ua6iOiys0
ttps://x.com/bombergirl573/status/1940970648580526334
麻雀ファイトガールと言い時代は経産婦なのか?
312 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:28:00 ID:JfY3eYBm0
これじゃあ10年経ってもFallout5が出せないはずだ…オンゲの76しか作れないはずだよ。
ゲームソフトの開発ノウハウさえ継承できんのかあの国は。
313 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:29:42 ID:iRZSn28a0
しゃーない
北斗が如くのスタッフに作ってもらおう
314 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:30:57 ID:F9aIqpnU0
>ゲームソフトの開発ノウハウさえ継承できんのかあの国は
エンジンが違うとはいえ前作とほぼ同じ仕様のハズの音声ファイルをバグらせて
ゲーム機/PCを破壊しにくるソフトを生み出した国があってだな
315 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:31:53 ID:JfY3eYBm0
>>314
もしかしてモンハンの最新作?
316 :
雷鳥 ★
:2025/07/04(金) 12:35:38 ID:thunder_bird
HDDバーストももう10年以上も昔か……
317 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:42:15 ID:JfY3eYBm0
友達に付き合ってPSO2を少しだけ遊んでいたんだけど、あれを聞いてクライアントアンインストールして止めちまいましたね。
PCぶっ壊されるゲームとか付き合いきれません。
318 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:48:43 ID:xYtj6XsV0
PSO2は開発陣含めて謝罪してるからマシやろ。
ワイルズは「クラッシュした関係性がある可能性が不明」なんで公認であるMはし氏とか謝罪動画流してる羽目になってるし。
PS5でも熱暴走で物理的クラッシュするゲームってワイルズ以外にあるのか…?
319 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 12:53:33 ID:JfY3eYBm0
後は最近のPCゲームに要求されるスペックがあまりに高く、パーツ価格考えたらもうええわって。
GTA6の開発費が1500億円…何にそこまで使ったんだ。
320 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:00:07 ID:rHKegkRC0
ライスピ、次回がZX編ラストで
あと二回で完結か
321 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:08:36 ID:AMCRz6Ll0
>>319
一番高いのは人件費の高騰
だからAIというか、自動生成ツールが良い仕事するようになってきたから、
どうでもいい部分のプログラムから、背景画像等含めて生成ですませて、
首切りが凄い勢いで進んできてる
322 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:09:33 ID:JfY3eYBm0
>>321
まあ人件費ですよ。
確かAIが賢くなって首が飛んだのプログラマーと並んで金融系も凄いとか。
323 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:10:48 ID:JfY3eYBm0
もとい人件費ですよね。
しかしそのうち、AIに裁判を任せたほうがマシな国とかも出てきそうな…
AIコンピュータを被疑者がぶっ壊して裁判所がファイトクラブになるだけかな?
324 :
雷鳥 ★
:2025/07/04(金) 13:15:41 ID:thunder_bird
AI自動生成を活用したゲームを作ったら某弥助ゲームみたいな時代考証クソ雑ゲームとかが大量発生したりとか
325 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:16:37 ID:rHKegkRC0
アニメに限らないけど
ちうごくも韓国も経済が崩壊しかけてるのは
人件費の高騰が理由ですからね
しかも韓国に至っては人件費の高騰を日本超えの象徴と宣言する始末
しかも韓国に至っては人件費高騰を
326 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:22:14 ID:JfY3eYBm0
クソ雑なAIといえばルビコン3にもいましたね。
チャートがガバガバな上にエクセルを使えるかも怪しいとか罵倒されたポンコツAIが。
327 :
雷鳥 ★
:2025/07/04(金) 13:24:45 ID:thunder_bird
人に助けを求めることができる優秀なAIだぞ、それも五分前に
328 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:28:54 ID:JfY3eYBm0
5分前じゃ遅すぎるんですよねえ…誰が作ったんでしょうあのポンコツ。まさかカーラのジョークグッズ?
329 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:29:17 ID:QCV5OY8J0
独立傭兵としてACまで操縦できる高性能AIなんだぞ、十数機あるヘリを撃墜する共闘ミッションで四機しか撃ち落とせないけど。
330 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/04(金) 13:31:56 ID:vkmwIIlg0
>>224
『キメラ』と言われてる通り人間とドラゴンの複合存在で、魂的には肉体の大部分を構成しているドラゴンに支配されたモンスター
コイツを人間に戻すことが主人公パーティーの最終目標
ネタバレを気にしないなら『ファリゴン』で検索
>>264
ttps://x.com/siratakinagare/status/1375345084208541696
ttps://x.com/PECO3333333/status/1743474159102161130
331 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:37:55 ID:JyZ6buPj0
元々の専門分野だとバリバリ仕事できるのにそれ以外の仕事になると途端にポンコツさが滅茶苦茶目立ち始めるAI
332 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:40:06 ID:uy6BinEO0
ハッキングの対応は貴方達に任せますので私はハッキングの実行犯を殴りに行ってきます、とか言い出すAIキャラとか前代未聞だと思う
333 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:50:24 ID:F9aIqpnU0
イグアス手懐けた時点で諸々の準備は既に完了してて
アイツ使ってトリガー引けばいい状態になってたのに
急に自分で621と戦うガバチャー発動すんのほんま草生える
適当にマインドα機をけしかけて時間稼ぐだけで終わったろっていう
>>315
そう
334 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:55:25 ID:AMCRz6Ll0
>>322
日本でも1000人単位で首飛んでるのが広告屋
汎用のどうでもいい広告コピーは
古から現代までのキャッチコピーと最近の流行をぶちこんで、
固有名詞指定で出来る
電通博報堂のトップ2つからサイバーエージェントみたいなところまで
あちこちが導入と首切りしてる
335 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:56:33 ID:JfY3eYBm0
>>333
悪い意味で歴史に名前を残しそうですね…
>>334
おっかないというか…その内に事務職は全部AI任せとか出来そうですね。
336 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 13:57:57 ID:/iXrHG1i0
>>289
「庵野」ではなく「カラー」のネームバリューは「ガイナックス」程ないと思う
337 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:10:29 ID:/iXrHG1i0
結果論だが庵野も権利関係でガイナと揉めるより、邪魔な役員追い出した方がガイナックスのままで良かったな
カラーで儲ける前の庵野にそれが出来たかは置いといて
338 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:13:04 ID:rHKegkRC0
よしじゃあ仕方ないから押井にガンダム作って貰おうぜ
339 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:14:33 ID:AMCRz6Ll0
>>335
かなりエグイぞ
クライアントからキャッチコピーの依頼されたら
1時間以内に300個くらい提案して選ばせる
追加でお金払うと、どのキャッチコピーがどういう層に受けるかとかの
予測データも貰える
そういった事を専門部署でやってたのも、データ出しがソフト任せになって部門自体がなくなったとか
340 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:15:40 ID:JfY3eYBm0
>>339
唯一の欠点はAIコンピュータはかなり電力を食うこと…程度ですか。
私はAI触ったことがないんですが、本当に賢くなったんですねえ…
341 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:17:35 ID:iRZSn28a0
AIが出力したキャッチコピーってどっかで見たようなのばかりにならんのかな?
342 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:18:29 ID:JfY3eYBm0
何処かで人間が新しい情報を作らないとAIの作った情報を相互に使うようになり、
段々と劣化していくみたいな話は何か聞いたことありますね。
343 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:23:14 ID:DhfLg3xC0
AI対AIだけで評価されるよくわからん記号で評価ポイント爆上げしたりし始めるらしいすね
344 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/07/04(金) 14:24:03 ID:???
>>338
多分ガンダム出てこない。どころかモビルスーツすら出てこないまである。
押井フォロワーは喜ぶがそれだけ。
345 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/04(金) 14:24:18 ID:vkmwIIlg0
『運命の輪』のスタンド使いな可能性
ttps://x.com/siroyagishugo/status/1940698964950765679
346 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:24:28 ID:MO6eHWxJ0
>>337
そんなん無理やろw
他のクリエイターだって逃げ出しとかしてるんだからな。
347 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:25:22 ID:DhfLg3xC0
コロニー復興地内のジャパニーズスタイルヌードルショップでおっさんが喋ってるだけの話はやめていただけます??
348 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:25:59 ID:JfY3eYBm0
>>343
後は人間相手の対話型AIだと段々と「精神」を病んでしまう可能性もなくはない…という研究もあるようでして。
>>344
あの人、実写版パトレイバーで一応イングラムは出てくるけれど、よりによってシゲさんにレイバーを否定させることしてましたね。
そんなだからリブートでたった一人呼ばれないんでしょう。
349 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/07/04(金) 14:28:15 ID:???
まあ流石にガンダムでやらかしたら財団Bの関わる仕事は二度と関わらせてもらえんだろうな
350 :
雷鳥 ★
:2025/07/04(金) 14:29:00 ID:thunder_bird
そのうち外注せず社内部署でAI部署置いて納期前に無茶苦茶な注文したり人員削減してワンオペさせたり部署異動とか解雇させるようなことになるんだろうか
351 :
スキマ産業 ★
:2025/07/04(金) 14:38:04 ID:spam
佐野俊英があなたの専用原画マンになりますという
AIクズどもこれ食わせてますよね確定でってなるツールがあってですね
352 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:41:12 ID:hJ6Ca22U0
>>342
ネットから拾ったデータのパッチワークだから元ネタが無いと出力されない。
353 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:48:14 ID:IW+V2xj+i
取り敢えずガンダム世界でも自衛隊がクーデターを起こすのは間違いない押井脚本
354 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:49:10 ID:QCV5OY8J0
ttps://www.youtube.com/watch?v=Omm_ezgsUXQ&ab_channel=SUNSTARTONIC
最近はニコニコ見て育った世代が関わったであろう案件が増えて来たが、これもそうなんだろうなあ、多分w
355 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 14:56:23 ID:DhfLg3xC0
ゲンドウがヒゲ剃ってド爽やかな笑顔してるアレ好き
356 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 15:25:50 ID:uy6BinEO0
農林水産省にハジケリストが潜伏してるの好き
357 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 15:39:05 ID:scotch
東京の昨日今日の最高気温
07/04 33.4 15:01
07/03 33.4 12:22
358 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 15:51:06 ID:iRZSn28a0
な
359 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 15:52:27 ID:ua6iOiys0
阪神のせいだ…責任取るのだ
360 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 15:59:58 ID:jJQitk9v0
もうさあ、夏の昼間に屋外でスポーツやるの止めようよ。プロ野球に限らず。
罰ゲームどころか最早自殺行為だって。
例えば西武ドームみたいな球場作らせて悦に入って堤なんとかいうヤツは万死に値すると思うな。
361 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:03:49 ID:fj8/DtCY0
なお高校やきう。
・・・実際問題夏休み利用して野球させるならドーム系でないと危険が危ないのは理解してるが、
じゃあその利用料はどうするってのは常に発生する問題だ。
362 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:05:10 ID:tMohIGPW0
高校野球の方は他でやろうとすると当の球児から反対出てなかったか
…もうこれ死人が出ないとどうにもならんやつでは
363 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:12:22 ID:tMqOIUgc0
何度も言われてるけど球児は問題ない
野球はルールで定期的に交代するし、選手はなれているし対策も取ってる
甲子園でやべえのは観客
364 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:12:33 ID:k/9AHplr0
来週だっけ?
どこかで39度行くの
365 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:16:15 ID:O8M5YV/z0
お偉い評論家がAIが発達したら運転手とかの誰でも出来るブルーワーカーが真っ先に仕事がなくなる!ってキャッキャしてた記憶が有るんだがホワイトワーカーの方が先に切られ始めたのな……
366 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:16:40 ID:F9aIqpnU0
観客のがやべーのだ(炎天下のコンクリ構造物
367 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:16:59 ID:AMCRz6Ll0
今秋高校野球についてのアンケート開始されてるよ
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4a2956f44072c873e9df7626d5e158586f341e03
個人的には7回制とかそういう問題じゃなくて、場所と気温なんだけどって思うのだが
368 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:19:26 ID:yK4W17LN0
>>360
西武球場をドーム(失笑)にしたのは堤は関係ないから。
後アレは断じて西武ドームではない、猫屋敷だ!間違えるな!!
369 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:21:19 ID:jJQitk9v0
>>368
あ、そうなんだ。
370 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/04(金) 16:21:37 ID:hosirin334
川崎球場の観客席はドラマとAVが共生していた
371 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:22:36 ID:qLa98Y3+0
今はアメフトの聖地
372 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:24:07 ID:rHKegkRC0
猫屋敷と聞くとチンピラお嬢様を思い出す
373 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:27:19 ID:rHKegkRC0
>>361
札幌ドーム「つまりウチの時代が来るのだな」
374 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:27:27 ID:OINjZHnl0
球児は慣れてるから大丈夫ってのは嘘やろ
問題あるから2部制、5回でクールタイムが使われて
7回制が議論されてるんだし
375 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:30:26 ID:jJQitk9v0
ドラマとAV……何故?
376 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:30:43 ID:Hgwv8BZ00
昼間は試合させないとかってあったっけ?
ど朝と夕方に試合ってあったけど、
そもそも夕方が1番やばいんだが・・・理解してるんかね?
377 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 16:31:47 ID:scotch
T●Sの日曜朝の番組とかでは90過ぎの元高校球児とかが
我々の若い頃は〜 水を飲むとか根性が〜 って現状維持を熱弁しとったなぁ
378 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:33:52 ID:tMqOIUgc0
家庭板好きな人はこんな話が好きなの?
ttps://x.com/p_ka2295079/status/1940678958619697632
379 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:39:51 ID:p+h3KXwU0
90過ぎのジジイの頃の夏は最高気温何度でしたか?
って聞いてみたいね。
・大阪府の1935年頃の7月の最高気温は【34.7°C】(気象庁)
・大阪府の1935年頃の7月の平均気温は【30.9°C】
(気象庁)
で、何だって?
380 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:41:27 ID:AMCRz6Ll0
最高気温そのものよりも、夜になっても気温下がらないのがやばいのよ
特に都市部
舗装されたアスファルトの蓄熱ホントやばいぞ
川の近くの家とかは、涼しい風今でも吹くもの
381 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:43:37 ID:z8+HBSY1I
そのジジイの住んでるとこの気温とエアコンの有無を聞いてみたいもんだ
あと今の機構でそういうのをピックアップして放送するTBSの企業倫理の低さが現れてるな
やっぱダメだあの放送局
382 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:46:41 ID:p+h3KXwU0
まあ、現在アラフィフの自分でも、
ガキの頃はよしずと扇風機で充分涼が取れてたからなぁ。
(エアコンというかクーラーがクソ高くて手が出なかった家庭事情もあったが)
30°超えが珍しかった時代w
383 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 16:51:26 ID:Nh73sSUu0
猫屋敷…
レンタルマギカは確か幼馴染が負けて金髪お嬢様√でフィニッシュだったんだっけ
384 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 16:55:24 ID:scotch
昔も熱い気温の記録は出てたけど夜になると涼しくなって寝れてたから疲労度が違う
385 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/04(金) 16:57:25 ID:JXFiSwdj0
加熱されたタイヤの上に布団敷いて「熱タイヤは寝苦しい!」てやってるネタが昭和の頃にあったっけ
386 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 17:03:27 ID:p+h3KXwU0
田舎だと網戸と扇風機回しでも充分寝れたからな。
今の自宅でそれやると間違いなくシーツまで汗べっとーりになる。
387 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 17:04:13 ID:VdGDdUjH0
昔の学校のプールは気温が低いから中止ってのがあったが、今は気温が高いから中止になるからなあ
388 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 17:12:21 ID:jJQitk9v0
東海地方ローカルの夕方番組見てるけど、まー確かにあんまりきしめん食べてないなあ……それこそ数年単位で(汗
岐阜の方の冷やしたぬき蕎麦の店に一回行ってみるのも良いかも知れぬ。
389 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 17:13:29 ID:yUDz+/Pl0
熱帯夜の連続日数がニュースになる位だったなぁ
390 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 17:16:28 ID:jJQitk9v0
青い出汁のきしころ……冷やしきしめんですか。
植物由来の青色だそうな。
391 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 17:24:54 ID:rHKegkRC0
そういえばとんかつに辛子って自分がガキの頃は無かったな
いつ頃からそんなん始まったんだろ
あとお好み焼きにマヨとか
392 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 17:29:50 ID:jJQitk9v0
自分は岐阜の方のわらじとんかつのお店で初めて知ったな>とんかつに辛子
かれこれ30年以上前の話であるね(汗
393 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 17:34:07 ID:scotch
とんかつに辛子は昔は卓上に小瓶で置かれてた気がする
いつの間にか皿に供されるようになった気が
394 :
ハ
:2025/07/04(金) 17:37:52 ID:8DhRma7b0
幸子(´・ω・`)
395 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 17:40:21 ID:jJQitk9v0
さっちゃんは愛されてるなあ(棒
396 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 17:42:49 ID:KxKgHfFM0
猛暑が嫌なら5月辺りに夏の甲子園やって春のセンバツは11月にするしか無いんじゃないのか
397 :
雷鳥 ★
:2025/07/04(金) 17:43:59 ID:thunder_bird
名古屋か東京ドームとかでやってくれ
398 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 17:46:53 ID:jJQitk9v0
夏コミケだってもう自分は限界。今年からもう行かない。
399 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 17:47:40 ID:VdGDdUjH0
でも甲子園以外でやると使用料高いし
やってる人たちも嫌がるし
400 :
ハ
:2025/07/04(金) 17:51:12 ID:8DhRma7b0
ttps://x.com/hazure0334/status/1941055877425115142?t=Cyrc-ugzg5bYd2uJQmcW1w&s=19
ぷらす10皿だ(´・ω・`)皿そば
401 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 17:51:20 ID:9ennPOv+0
(今年に関しては中日Dラゴンズがもはや末期だからどこでやって負けても対して変わらないやろw)>名古屋ドームとかでやれば
402 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 17:53:03 ID:AMCRz6Ll0
>>400
最終的に何皿行くのかな?
そういえば歯医者行きました?
403 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/04(金) 18:06:57 ID:mika
かちわりが美味しい・・・(ズゾゾゾー)
404 :
ハ
:2025/07/04(金) 18:07:14 ID:8DhRma7b0
十五で勘弁したった(´・ω・`)蕎麦湯ウマー
歯医者はいってねんよ、今痛くねから
405 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:08:59 ID:AMCRz6Ll0
15皿ですか
お疲れ様です
あごの骨やられたり、毒が脳に行かないうちに歯医者行っておいてくださいな
紀元前からの死病ですので
406 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:09:13 ID:jJQitk9v0
気がついたらマブラヴ最新作のウェブ広告が表示される様になってました。
どうも今回はエロいヤツっぽい。
407 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/04(金) 18:09:37 ID:hosirin334
そばも良いけどかつ丼に惹かれる
408 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:10:45 ID:IDgew8wI0
利根川「カツ丼大盛り」
409 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:10:46 ID:ua6iOiys0
>>406
ブルアカ意識してる感じする
410 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:13:31 ID:W7BoLCmu0
警察さん「カツ丼食うか?(有料)」
411 :
ハ
:2025/07/04(金) 18:15:36 ID:8DhRma7b0
取り調べ室って飯食う環境じゃねんだよな(´・ω・`)狭い
412 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:16:10 ID:I6lVy5H30
外気温がクッソ暑いとガッツりしたカツ丼じゃなくてさっぱりしたざるそば食うなぁ
413 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:16:35 ID:KNtYnqtW0
>>411
確かに、窓も無いし
414 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:16:37 ID:gk+GC+7s0
BETA擬人化娘再びかコレ?
415 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:18:30 ID:T8ttd3tT0
>>411
ですね。>取調室は狭い
踊る大捜査線とかの所轄の取調室のイメージってめちゃ広かったりしますけど、
3畳も無かったですw>現実はこんなもん
416 :
ハ
:2025/07/04(金) 18:20:08 ID:8DhRma7b0
俺ン時は窓ある部屋だったな(´・ω・`)鉄格子
必ず窓側(奥側)に座らされるんだ
417 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:28:37 ID:4YzihPqM0
それ逃走対策です
418 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:28:52 ID:gk+GC+7s0
ttps://x.com/snhtttttttttttt/status/1940767167991238863
ハラワタ脳漿ぶち撒けグロ画像(暑い季節にどうぞ)
419 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:29:13 ID:KNtYnqtW0
意外に入った事のある人が居るのねw
一応補足するけど、容疑者以外に、発見者や被害者も調書取りに入るのよね
420 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:32:08 ID:AMCRz6Ll0
被害者じゃないけど関係者で聴取された
複数人だったけど、1人1人分けられた
ただ、他の部屋で話てる声普通に聞こえてて
いいのかなって思った
421 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:33:27 ID:4YzihPqM0
中規模交通事故(ただし飲酒)の目撃第一報救助活動を手伝った際は後日会議室でした
まだここまでドラレコが普及していなかったので結構事細かに聞かれた
422 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:34:38 ID:rHKegkRC0
蕎麦つゆに日本酒(冷や)を入れて食べると
なかなかに良い感じ
蕎麦湯も香りが良くなって美味しい
423 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:35:10 ID:RzvMKo8Q0
仕事中のクソ忙しい&人いない時に警察から呼ばれてね。
「お宅のバイト君(ワイより5〜6歳上)が君から暴行受けたって署に来てるんだけど、悪いけど署まで来てくれる?」って呼ばれたのよw
なお暴行()ってのは、そのクソバイト君がそもそも問題起こして、
自分が説教した時に逃げて帰ろうとしたので「待てや」って肩掴んだのが(警察さん曰く)暴行判定となるそうらしいです。
正直、警官さんも呆れてましたw
424 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:39:17 ID:jJQitk9v0
全然関係無いけど、昔、庶民サンプルとして超名門の女子校に入学する男子生徒の話のラノベがあったなあ……
425 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:39:58 ID:AMCRz6Ll0
>>423
肩掴むのはダメよ
手は肩より(安全のためには胸の下)上にあげちゃダメ
大声も威嚇だからアウト
警棒は斜め下に出して、持ち上げてはダメ
警備員の講習で覚えた!
426 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:52:06 ID:r+onnMIyi
日本の警備員は「ナマモノの案山子」でしかない
暴力に対しては何の当てにもならないし頼りにもならない
427 :
豚死ね ★
:2025/07/04(金) 18:54:16 ID:pork
肩は掴まずカバディのディフェンスの体制で前に回り込んで通せんぼでギリセーフ
何かしら手を出されたら、安全確保の目的で相手の脇から手を回してハグの体勢で壁に押し付けるのはセーフだったはず
それで嫁ターゲットにしたぶつかりおじさん制圧して警察呼んだことある
428 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:55:22 ID:jJQitk9v0
まあ、そもそも警備員に許されている権限は一般人と何も変わりがありませんからねえ。
429 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 18:56:27 ID:AMCRz6Ll0
業務によっては肉盾をやらされるので、
警備対象によってだけど当てにならない訳じゃないけどね
警察の指示に従う義務とか、応召義務他、制限が一般人より多い
430 :
ハ
:2025/07/04(金) 18:57:09 ID:2A9R2u2X0
被害者です(´・ω・`)
431 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:02:34 ID:MFYkVtb40
遠野なぎこさん自宅から遺体発見
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/057ffd397fbd449b9f43647db004a2e777642413
デビューはジェットマンだった人かあ
かなり精神病んでたとか
432 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:02:49 ID:qpKslWz60
ここしばらくAIイラスト作ってきて、なんとなく確証が得られたこと;
キャラが同じ場合、エロなしとエロありだったらエロありが断然強く、
テーマが同じでも人気キャラと微妙キャラの場合、人気キャラの方が強い。
今まで作った中だと、せっしー&シャル>このすば>型月系>艦これ みたいな感じ。
いまだにISが強いのはさすがというか…
433 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:07:29 ID:Wn3lYC8V0
>>425
呼ばれて行った署の取調室でそう言われましたw>肩掴むのはダメよ
まあ、クソバイト君はそもそも署に来て初手「暴行受けた○○呼べ」された時に警官さんに「なんだコイツ」とか思われたらしいですわw
取調室室で「(アレがあんなんで)大変だったな」って同情されましたw
434 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:11:23 ID:jJQitk9v0
>>431
朝の連ドラにも出演されてた方ですね……綺麗な女性でした。
435 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:20:40 ID:JfY3eYBm0
秋子さんの実家、味の素グループ相当って言われるとピンと来るな。
それが鷲巣グループ末端の取引先ってどんだけでかいだろう…
436 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:22:09 ID:AMCRz6Ll0
>>433
そうそうあることじゃないお思うけど、お気をつけて
437 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:22:37 ID:4FfOnRM60
誠、そんなとこに泥ぶっかけたんか>BIG4
438 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:24:05 ID:JfY3eYBm0
>>437
不義理なんてレベルじゃないですねえ…このクラスがチンケな会社って。
人間ではなく数字しか見られなくなったんだろうなあ。
439 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:27:25 ID:JfY3eYBm0
日本の食品産業ビッグ4ってアサヒ、キリン、サントリーとかのグループだけど、
概ね資本金1000億円単位なんですが…でっか。
440 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:28:21 ID:AMCRz6Ll0
多分日本で一番有名な食品系のお嬢様は上皇后陛下(日清のお嬢さん)
海外で「私は粉屋の娘ですから」って挨拶してる
441 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 19:28:25 ID:scotch
>>430
歯医者は痛くない時にメンテナンスで行く物だぞ
442 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/04(金) 19:33:19 ID:hosirin334
時々キチゲ解放する以外は優良企業の鑑<赤城乳業
443 :
ハ
:2025/07/04(金) 19:36:46 ID:Or21WUOP0
乳チチの業ワザ(´・ω・`)ばるんばるん
444 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:37:19 ID:qSWsUBVI0
キチゲ開放が一番のネックwww
445 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:40:22 ID:+8kOB6eX0
赤城乳業さんのブランド商品の紹介画像で強烈なものが
446 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:40:27 ID:IDgew8wI0
チョコミントパフェ割と良かったっすな<赤城乳業
447 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 19:42:02 ID:scotch
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20220923/17/suda0126/81/6d/j/o1078184015178633097.jpg
448 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:44:53 ID:fWTTEeUo0
ナポリタン&コンポタ
449 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:45:03 ID:4FfOnRM60
それは伝説の温泉饅頭味www
450 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/04(金) 19:46:43 ID:mika
コーラとみかん味あれば十分だってばあああああ!!
451 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:52:51 ID:KxKgHfFM0
無難な味だけでいいんだ。多少変わった物ならサーティワンとかで十分楽しめるから
452 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 19:53:30 ID:scotch
赤城乳業と〇〇〇がコラボしたら・・・
@名古屋のマウンテン
Aハピタン
Bゴディバ
Cコメダ
453 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 19:58:43 ID:E1aJxd0S0
>>450
梨も欲しい
454 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/07/04(金) 19:59:25 ID:???
D味噌煮込みうどん
455 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 20:04:25 ID:Km5bwGCl0
ガリガリ君はソーダ味だけで良くない?(暴論)
456 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 20:08:36 ID:ST4wXqBC0
赤城乳業のA級戦犯ナポリタン
457 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 20:11:24 ID:V/CmpnRx0
>>320
やっとか…
つか、まさかBLACK編とかやりださんよな? な!?
458 :
雷鳥 ★
:2025/07/04(金) 20:18:54 ID:thunder_bird
好き勝手キチゲ解放のために上場しない企業
459 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 20:18:58 ID:scotch
>>454
ttps://netaful.jp/wp-content/uploads/2022/12/takeya-miso-suwako-25005.jpg
460 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/04(金) 20:22:56 ID:mika
紫芋味とココナッツミルク味のアイスかソフトクリームは見かけるとつい購入してしまう。
461 :
手抜き〇 ★
:2025/07/04(金) 20:24:35 ID:tenuki
ねこは投下します
462 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 20:33:45 ID:DhfLg3xC0
梨ガリ君は至高なんだ
463 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 20:41:27 ID:8Jr+zmxf0
ペヤングも地雷orキワモノくさいの出すの自重しろ、って思ってる小売や卸しは多いと思う……。
ドラッグストアや酒屋が、そういうのを賞味期限切れ近い奴を捨て値(1個30円とかのレベル)で捌いてるのを見るとね
464 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 20:42:40 ID:SDR55tFq0
しかし、現状維持は衰退なのです……>キアチゲ解放
465 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 20:45:20 ID:JfY3eYBm0
だからってWindows11とかいう最悪のOSを出した某社は許してないよ<現状維持は衰退
466 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 20:46:48 ID:IDgew8wI0
秋には替えなきゃダメなんだっけ?
467 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 20:49:35 ID:I6lVy5H30
10がサ終するからしゃーない。アップデートは10の時エライ目見たし、買い替えかなぁ
468 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 20:51:55 ID:JfY3eYBm0
10月にサービス終了なんですよねえ、やっとこなれてきたと思ったら。
11もリリースされ4年間が経過していますが、アプデの度にトラブルを起こしてニュースになってますんで。
469 :
雷鳥 ★
:2025/07/04(金) 20:52:03 ID:thunder_bird
なんだかんだ言われてきたけどいいOSだったよ…… >win10
470 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 20:54:52 ID:JfY3eYBm0
XPから7、そして10と乗り継いで不満が皆無じゃなかったですが、概ね中盤以降は使いやすくなりました。どれも。
これほど不満と不便と杜撰を感じるOSはお初にお目にかかりますよ。
471 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 20:55:10 ID:DT0c3GEC0
えっと・・・今のメインはWindows何?
(未だにWindows7使ってる民)
472 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 20:55:22 ID:tMohIGPW0
去る頃には11もいい奴だったと思えるだろうか
473 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 20:57:15 ID:JfY3eYBm0
>>471
11じゃないですかね、何せ他に選択肢がないんです。
当初は10で最後と言われていたところにねじ込まれたOSなんで、他のWindowsがないんですよ。
474 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:06:54 ID:AMCRz6Ll0
マイクロソフトの発表で、条件付きだけど個人ユーザーはあと1年10継続出来るんじゃねって話が出てる
・・・onedrive使わせて、容量足りなくさせてからの料金徴収が目当てだと思われる
475 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:08:02 ID:u5S7bpPB0
パソコンって現代では作業机みたいなモノな訳で。
セキュリティに対応できないくらい古いから買い替えろ、までは仕方ないと思うが、
なんで上に乗ってる文房具の使い方までお前らの都合でコロコロ変えないといけないんだと。
本人は辛うじて変化に耐えられてるけど、その度に他人に説明せにゃならんのが辛すぎるわ。
必ず言われるもの。「なんでそんな所をわざわざ変えたんだ?」って。
476 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:10:28 ID:JfY3eYBm0
ブラウザからしてMS以外のをインストールしようとしたらエッジを使えと主張してくるし、
初期の省電力モードだと有線無線を問わずネット接続はぶつ切りだし、そもそもUIが使いづらい。
しかもアプデの度に必ず何か大きなトラブルを起こす、競合他社がいたらとっくに廃れてますよ。
そういうのを全部潰してきたから好き放題出来るんでしょうが。
477 :
雷鳥 ★
:2025/07/04(金) 21:11:19 ID:thunder_bird
電話猫「どうしてインターフェースを変えたんですか?」
478 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:13:04 ID:DhfLg3xC0
突然Edgeが起動しなくなる不具合とか勘弁してクレメンス
479 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:15:15 ID:JfY3eYBm0
もっといえばMSアカウントで全部紐づけされてるんで、オフライン状態だと最悪起動できないってのがね。
パーソナルコンピュータ向けのOSではなく、マイクロソフトが「貸与」した端末向けシステムって言ったほうが適切です。
480 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:16:12 ID:jpRXLzQa0
藤徳とかいうモンハンチームの癌細胞クビになんねーかなぁ
481 :
すじん ★
:2025/07/04(金) 21:20:00 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
482 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 21:26:24 ID:scotch
>>471
win7使ってるといつの間にか鯖攻撃の踏み台にされててもおかしくない奴やぞ
知らずに犯罪の片棒担がされて早朝にインターホンが鳴るんだぞ
483 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:41:35 ID:kt7txGR70
……Disneyでも、白雪姫・シンデレラ・ティンカーベルの著作権は切れているのか。知らなんだ。
……ムラムラしてきた(待
484 :
スキマ産業 ★
:2025/07/04(金) 21:42:42 ID:spam
なので
沖縄弁で歌う白雪姫版権的にどうなんだと
ちょっと前に話題になってたよ
485 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:45:36 ID:IXGei+Ri0
>>471
7利用の気持ちは分からんでもないがセキュリティ上正気とも思えん
486 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/04(金) 21:47:26 ID:mika
ttps://www.youtube.com/watch?v=CN9VZxrAdB8
トーク面白すぎるよね、沖縄方言すぎる白雪姫
487 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:50:13 ID:4YzihPqM0
実際デスクトップの買換の時期ではあるんだがインテルのウルトラが信用できなくって困ってる
488 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:50:45 ID:QQ1jqyoF0
梅干しの有効活用
ちゃんとした梅干しって高いよね
自分で漬けるのはまだ間に合うかしら
ttps://x.com/onoderasan001/status/1941090044850352457
489 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:52:14 ID:QQ1jqyoF0
>>487
コアウルトラはマシになったのと
前からの風評が払拭されてないんで安くなってるんで
悪くないかもしれない
490 :
スキマ産業 ★
:2025/07/04(金) 21:52:20 ID:spam
この間映画見た感想東北シンデレラとやってたのみた
491 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:55:19 ID:F9aIqpnU0
買い物行くと昔ながらの酸っぱいかつお梅とか数減ったなぁと思う
はちみつ漬けの比率が大分高い
アレはアレで美味しいのだが
492 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:57:19 ID:HSWo+n1h0
ガリガリ君は買わないけどBLACKはいつも買うなあ
493 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:58:35 ID:3Z1vnK5J0
>>491
酸っぱいのが苦手な人がそこそこ居るからね それで売れないから
見かけることが少なくなる
494 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 21:59:54 ID:3Z1vnK5J0
ただこの時期に食欲上げるってなると酸っぱいのが良いんだけどね<よだれドバドバ出るの
495 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/04(金) 22:04:42 ID:mika
デイリーヤマザキで31のチョコミントあったら絶対買ってる。
イオンの冷凍食品扱ってるアッとフローズンストアだとブルーシールのアイスや
地方のスイーツも購入できるからホント助かる〜
496 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:06:37 ID:KNtYnqtW0
ゲート2 アニメ化!
ttps://x.com/gate_anime/status/1940923512782573834
497 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:06:53 ID:mOZoJ0Ke0
……梅干しで本当に「干した」ものって今どんくらいあるんだろ、出回ってるのは事実上梅干しじゃなく梅漬けよね?(´・ω `)
498 :
スキマ産業 ★
:2025/07/04(金) 22:11:48 ID:spam
おばあちゃんの、系いま法律関係で全滅したから
499 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 22:15:04 ID:scotch
豚肉とニラを焼肉のたれで炒めます
硬めに茹でた素麺を投入してゴマ油と麺つゆとお酢を掛けて全体に馴染ませたら完成
素麺をちょっと違う味付けで食べるレシピ
500 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:20:00 ID:QQ1jqyoF0
>>498
アホが食中毒出しちゃってたからね・・・・
501 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:20:17 ID:3Z1vnK5J0
素麺でも合うんだけど ふりかけの「ゆかり」をちょっとのめんつゆ掛けつつ和えても美味しいですよ
502 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:21:40 ID:lcWpImHQ0
豚肉と生姜の熱々汁につけて食べる素麺は最高や
503 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 22:21:46 ID:scotch
今の時期キュウリの糠漬けの美味しい事
504 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:22:25 ID:ii+SBkDd0
そうめんやひやむぎの味変で梅肉ってのもある。
505 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:23:06 ID:KNtYnqtW0
無職転生 第三期PV 7/6 1020公開
ttps://x.com/mushokutensei_A/status/1941104720116064446
506 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:28:57 ID:3Z1vnK5J0
鶏がらスープの素使ったりトマトジュース使ったり
調べると皆色々考えてるよね<そうめんのアレンジ
(めんつゆで食べるの飽きやすいからだと思いますが)
507 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:47:15 ID:jJQitk9v0
そういや今日コストコ行ってきたらゴディバのチョコアイス(大容量)売ってたんだよね。
もう冷凍庫が一杯だから買わなかったけど、今度行った時も売っていたら良いのだけど。
508 :
雷鳥 ★
:2025/07/04(金) 22:47:19 ID:thunder_bird
まず美味い素麺を探します
509 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 22:48:09 ID:scotch
>>507
チョコクレープ安売りしとったやろ、そっち買わないと
510 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:51:07 ID:jJQitk9v0
>>509
もちろん買いましたよ。今の時期はアイスの付け合わせに丁度良いですあれ。
511 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:52:08 ID:SDR55tFq0
チョップバリュ「素麺好きたち、マッテルヨ……」
512 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:52:44 ID:3Z1vnK5J0
>>511
そうめんは揖保乃糸って信頼度高いのあるんでノーセンキュー
513 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:54:04 ID:jJQitk9v0
素麺といったらコストコで買った島原手延素麺か頂き物の揖保乃糸ですかねえ。
514 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:56:40 ID:jJQitk9v0
後、素麺に限らず冷たい麺系というと揖保乃糸の冷やし中華と信州七割更科蕎麦ですねえ。
515 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 22:59:04 ID:scotch
>>513
黄色い段ボールに入ってる奴か、あれよく見かけるねえ
516 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 22:59:47 ID:jmHtREA50
>おばあちゃん系
思ったより改装まではやってくれる人、いたんだけどね
水場だけなら100*80くらいスペース取れれば、
別途流し置いて、床と壁パネル貼ってって
自治体も結構補助金出してたし
・・・補助金なしでも5万コース、10万コース、15万コースとか
改装関連のやりかた補助とかしてたり
(ホームセンターと100均で安価に出来る改装とか)
おばあちゃん系にとって、思ったよりきつかったのは
記録とること
何時どれくらい何をどの材料で仕込んで、何時どれくらい出荷したとか、
衛生関連も含めて記載する
改装までやったけど、面倒だからやめちゃった人を何人か知ってる
517 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:15:38 ID:rHKegkRC0
最高、とは言えないかもしれないけど
素麺は薄切りのジャガイモと共に
味噌汁の具にするとべりー美味い
まあ豆腐と油揚げが最強だけどな
そして「天使になるもんっ!」が好きなので
次点がわかめと油揚げ
518 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:19:10 ID:3Z1vnK5J0
味噌汁の具も戦争になってまうやろー<各々最強が違う
519 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:20:01 ID:JfY3eYBm0
どれでも基本嫌いではないけど、年食ってからあおさとかしじみが有り難くなりましたねえ。
520 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:21:40 ID:8wxXVDB80
あさりやシジミの味噌汁は好きなんだが殻をむくのが面倒だから微妙
521 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 23:23:44 ID:scotch
わかめと長ネギでFA
522 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:25:35 ID:3Z1vnK5J0
うちのおふくろの味は白菜と細切り大根入った具だくさんタイプのかな
523 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/04(金) 23:30:32 ID:scotch
召し上がれ (九州のだご汁)
ttps://recipe.r10s.jp/recipe-space/d/strg/ctrl/3/895104518aef20ac6c2b9579a7ee9271d809474b.98.9.3.3.jpg
524 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:33:38 ID:jmHtREA50
種類ってこんなもん?
ネギ 青ネギ、白ネギ、わけぎ
刻んで、長いまま
玉ねぎ ジャガイモ 里芋
キャベツ 春菊 白菜 大根
紫蘇 大葉
麩
厚揚げ 油揚げ
あさり しじみはまぐり カメの手他、貝類
味噌 白みそ、赤味噌、合わせみそ 麦みそ、豆味噌 その他
肉や魚を入れるかどうかとかまで含めて、喧嘩の原因じゃないのかな
525 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:36:35 ID:3Z1vnK5J0
ほうれん草も割と定番ですね あとは海藻類
526 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:37:05 ID:jmHtREA50
肝心なものが抜けてた
わかめ
なめこ 他キノコ類
美味しいなめこ汁は正義
527 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:37:34 ID:a3X/nNnG0
>>375
カップルの公開プレイの会場だったからだよ
野球中継時にイチャイチャ、ベタベタしてる様をTV中継されてたw
528 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:37:49 ID:3Z1vnK5J0
人参とかごぼうも入れる場合もあるますし茄子とかインゲンもありますね
野菜は除外するのが少ないぐらいかと
529 :
雷鳥 ★
:2025/07/04(金) 23:39:15 ID:thunder_bird
豆腐
530 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/04(金) 23:40:38 ID:vkmwIIlg0
>>476
>>478
最小化してしばらく置いといたら画面サイズがそれで固定されて普通には戻せなくなるとか欠陥ブラウザ過ぎんだよEdge
>>523
まほ姉の好物やんけ
531 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:41:22 ID:jmHtREA50
すまぬ
人参やホウレン草、豆腐も定番だなぁ
ゴボウとかも入れてたし
味噌汁に入れない食材のほうが珍しいか
532 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:41:37 ID:3Z1vnK5J0
野菜ほぼ全般 海藻類 キノコ類 豆腐類 貝類 その他類で
そっから味噌の組み合わせですから 割と沼ですね(肉魚除外して)
533 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:42:15 ID:JfY3eYBm0
>>530
やはり問題児なんですね…うちはクロームを長く使っておりますし、
サブPCがクロームブックなんで、もうこれに慣れちゃったんですよね。そこでいきなりエッジ使えってOSに言われても。
534 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:42:25 ID:Y6DbGoY30
カボチャとカレー粉の入った味噌汁という異端派。いや美味いんだなこれが。
535 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:43:29 ID:3Z1vnK5J0
いやカレーと味噌はどちらも相性いいですからね それはしょうがない
カボチャの味噌汁は割とメジャーですから 異端っていうほどではないかと
536 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:44:26 ID:jmHtREA50
かぼちゃは冬によく入れる
が、カレー粉?
やったことないけど美味しい?
537 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/04(金) 23:44:29 ID:mika
豆腐・ネギ・白ネギ・ワカメ・青菜(ほうれん草・小松菜・ニラ)の組み合わせ万能。
なめこは豆腐とネギがベストフレンド。
538 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:45:13 ID:qpKslWz60
うちはFirefox使ってますねー。
拡張機能で広告ブロックとか動画ダウンローダーとかPixivのうごイラダウンロードするやつとか入れてるけど、めっちゃ便利。
539 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:48:17 ID:3Z1vnK5J0
>>536
S&Bがカレー缶のでレシピ出してますね<カレー風味の味噌汁
カレールーだと味濃いとかになりますけどカレー粉だと味のベースが味噌汁になりますし
540 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:50:38 ID:a3X/nNnG0
>>400
わんこそばの亜種か
541 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:52:08 ID:ua6iOiys0
Brave使ってるかな
542 :
名無しの読者さん
:2025/07/04(金) 23:57:39 ID:jmHtREA50
カレー粉入り味噌汁
今度やってみるか
ブラウザは使い分け
chrome、Vivaldi、brave、firefox
543 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/05(土) 00:02:18 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-710.html
相方が居ない世界線
544 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/05(土) 00:02:37 ID:8ith8Gly0
>>533
開きっぱにしとくとジワジワメモリ食い潰してくのはIEと変わらんしIEよりクソな挙動も多いし、なんでドヤ顔で後継としてあれリリース出来んの、てレベル
545 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 00:02:38 ID:zkfW5Ggu0
同志乙です
546 :
難民 ★
:2025/07/05(土) 00:05:29 ID:nanmin
同志乙です。
547 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 00:07:25 ID:d6msrgH80
同志乙です
548 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 00:14:55 ID:XbM2gZ5X0
>>488
ギリギリかな
大体梅雨時期に終わりだから
もしかしたらまだあるかも
549 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 00:18:01 ID:GzoNdSZz0
うp乙です
仕事までちょっと時間があったんでコメダに行ってソフトクリーム頼んだけど
あれコーンの中までアイスがみっちり入っているのね
珈琲とセットで1000円越えたけど不満は無かったわ
550 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 00:20:23 ID:xjDQekm20
>>520
しじみの中身だけの大量パックとかあるけど、
しじみは殻ごと入れてるから正義派の人もいるので判断は分かれるんですよね〜。
551 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 00:25:47 ID:Va7L36uG0
同志乙です。
>>544
そこまで酷いんですか…いやMSのソフトウェア全般がひどくなってるのか、開発能力が落ちてるのか。
そう言えばゲームコンテンツを買収しても、抱えるだけで発展させないという不評も聞きますね。
552 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 00:44:17 ID:Hk1vTKFw0
>そう言えばゲームコンテンツを買収しても、抱えるだけで発展させないという不評も聞きますね。
およそあっちの「常套手段」ですがな。他所に儲けさせてたまるか、と。自分らが抱え込んで
陳腐化するまで放置しとくの。ゲームに留まらず、数日前にAKIRAの映画化を諦めたとか
ニュースに出たが、あれ30年ぐらい「塩漬け」にした末だしな
エヴァも実写版企画とかも、ざっと20年以上「塩漬け」で、1stの映画化企画も初報は20年以上は前の筈
553 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 01:10:12 ID:h8se0fzT0
聖闘士星矢の新作スマホゲームの広告出てきたんだけど
なんで寄りにもよって蟹座なんだ
554 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 01:29:01 ID:Va7L36uG0
>>552
他所に儲けを出させるならそのコンテンツを破壊してやるですか…最終的に誰も得をしないんだよなあ。
もっと言えば自社製品の技術と内容で勝負できないって白状してるようなもんで。
555 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 02:40:41 ID:Hk1vTKFw0
向こうは、映画やら実写をやる場合。以後の権利全部よこせがデフォだからなぁ
有名な例で、「マグロ食ってる奴」を作ろうして東宝に対して「ゴジラに関わる権利
は全てこっちによこせ。以後は自分ら(ハリウッド)だけが作る(要約)」
なんぞと(誇大妄想)ほざいて、交渉してた東宝の関係者全員を激怒させたりとかな……
556 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 02:49:01 ID:Va7L36uG0
そうやって商売の最低限の仁義すら守らないから製造業衰退したんですよ…
557 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 03:14:23 ID:G40v4hbz0
マイクロソフトのOSって良いものの後にアカンのが来るのが伝統なんだろうか
558 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 03:15:53 ID:XbM2gZ5X0
だってアメ公って原住民を虐殺しまくった開拓者()どもの末裔だもの
基本武力で制圧して無慈悲に簒奪よ奴等
推して知るべし
559 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 03:17:50 ID:XbM2gZ5X0
>>557
過去のOS見る限り伝統になりつつあるね
なんでWIN11になかなか変える気にならん
560 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 03:34:22 ID:HxorOfRR0
ドラゴンボールは作りたい人が多い中
ろくに知らん人をメインに据えたらご覧の有様だよになったんでしたっけ
561 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 05:00:34 ID:h8se0fzT0
禁酒法やその前の失敗から一向に学ばないアメちゃんだし、そんなもんなのよ
562 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 05:12:56 ID:1exl7Z6j0
そのアメちゃんに戦前も戦後もおんぶしてる国が…
誤解してる人も多いですが戦前もべったりですた
あの戦争はようはメンヘラ女が急に冷たくなった元カレにいきなり逆ギレして襲いかかったような
563 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 05:14:34 ID:ZKYjF62g0
お前はわかった気になってんだろうけど、どっちがどっちか分かりづらいんだよ
564 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 05:22:36 ID:HxorOfRR0
禁酒法もアル中たちが飲むような度数の高い蒸留酒だけが禁止されると思ってたが
実際はビール含め全部禁止でこんなはずじゃなかったと嘆く人たちが多かったとか
さすがに当時、平均で週に二本もウイスキーのボトル開けるのはヤバいのよアメリカ人アル中も増えるわ
565 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 05:27:08 ID:Ajk72OSA0
石油がないと動けん海軍のその石油の輸入先がその海軍が仮想敵にしてる国とか今考えてもやっぱおかしい
566 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 05:44:25 ID:G40v4hbz0
たちの悪い酔っぱらいが始末に負えないのはわかるが、酒に厳しくした結果がお薬な気もする
567 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 05:51:09 ID:xxK/iExe0
ちなみに種世界の地球もほとんどの資源を掘り尽くしてしまい
「資源の95%をプラントからの輸入に頼っている
しかしコーディネーターは外宇宙に行きたがっており、それを引き留める為の戦争」らしい
もっとも福田監督の脳内初期設定なのでどの程度残っているのやら
そもそもあんな出生率で外宇宙進出とか馬⚪じゃね?馬⚪だろ?
568 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 05:54:23 ID:G40v4hbz0
カーボンヒューマンやクローン解禁すればへーきへーき
569 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 06:04:36 ID:ZKYjF62g0
芸術作品過ぎるだろ……
ニュータイプはキシリア閥でその腹心がマ・クベだから、あいつが生き残った世界か?!
ttps://x.com/cementblue/status/1941018347648463329
570 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 07:06:43 ID:XUucHMev0
人工子宮とかも有る世界だし、その気になればクローンとかも余裕だろうなあ
571 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/05(土) 07:08:38 ID:mika
ttps://x.com/ganotaarcher/status/1940951882555707628
この値段なら食器セットでお持ち帰りだよねそうだよね!(諭吉ダッシュ)
店員「お客様ー!?」
馴れない店で馴れない値段で馴れない食事するとこーゆートラブルおきそ。
572 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 07:09:54 ID:01oS5vod0
男友達でクローンや人工子宮が解禁された世界かあ
更なる地獄が
573 :
ハ
:2025/07/05(土) 07:23:54 ID:qmPNfi5G0
クローンのはずなのに何故か女の子しか出てこねぇんだ(´・ω・`)
574 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 07:38:16 ID:hOIADvX90
つまりやる夫のクローンなのに女だと…やる実かな?
575 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 07:41:13 ID:Kzk6Jdtg0
死んだ親友がクローンとなって甦る
やらない子は親友を他の女から守りつつ自分が実は死んだやらない夫の化身だとは言えない
そんな事言ったらキモい思われて嫌われる
ええやん
576 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 07:50:59 ID:6hKm4a1k0
最初は正体を隠しつつ友人として接していたけど時とともに行動原理まであの世界の女子そのものに成り果てやはりあの世界人間という種族自体が…となりそうな予感
577 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 08:08:11 ID:iQlPtZ330
そもそもとりあえずクローンって風味だけど、
なんで男子のクローンが男子しか生まれないとかなの?
遺伝子が同じってだけなら、女も生まれんのじゃないの?
クローンなら男なら男しか、女なら女しか生まれないってのを、
そこらへん詳しい人プリーズ?
578 :
すきま
:2025/07/05(土) 08:10:55 ID:pRW6OCBQI
人工一卵性双生児認識。クローンは。
579 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 08:12:50 ID:27RWNr+70
遺伝子同じだと性別同じだよ
580 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 08:21:07 ID:8g+q9DgH0
遺伝子いじって違う性別にするってのも出来るのかも知らんがそれだとクローンって言うより改造人間だなあ
581 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/05(土) 08:22:22 ID:mika
遺伝子=肉体の設計データだからいくらコピーしようと同じ複製しか生まれないという理屈。
ただし母胎から送られる栄養と一緒にDNAを取り込むとホルモンバランスの影響で
性別が変化するパターンもあり得るみたい。
582 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 08:23:58 ID:8g+q9DgH0
同志作品だと中身オッさん艦娘の話あったから
あれだと自分が担当の艦娘が実は…ってのはあるか
そう言う同人誌も見た気が
583 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/05(土) 08:25:34 ID:mika
欠損してる遺伝子や優性遺伝でガンや病気になりやすい遺伝子を他の遺伝子と入れ替える
プログラミング作業みたいなデザインヒューマンの研究もされてるね。
問題は成長後に遺伝子が変化する恐れもあるとかクローンがオリジナルの年齢まで急激に老化とかのパターン。
584 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 08:32:19 ID:H+V3BwnF0
いやクローンが寿命がーと言うのはもう…
K2ですら黒歴史にしちゃったし
585 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 08:32:43 ID:8kLOzPFk0
現在だとエピジェネティクスっていう、DNA領域以外の部分での遺伝形質とかあるのでややこしい
※つまり実際にクローンを作ると、DNAは同じはずなのに個体間に違いのあるクローンが発生してしまう
586 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 08:35:40 ID:66aHsJGP0
普通の人間でも「身体的特徴は男だけど遺伝子的には女、もしくはその逆」ってのもあるわけだし、同じメカニズムを使えれば異性のクローンも作れるだろうね
繁殖が可能かはわからんけど
587 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 08:37:13 ID:xxK/iExe0
その辺あかほりさとるが「セイバーマリオネット」シリーズで
クローンについて色々やり過ぎて本業の生物学者から出版社を通じてかなりキツめのツッコミ入れられたとか
588 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 08:39:18 ID:dfzlPWRy0
思春期にうけた刺激でその後の性別が確定しちゃう両性種族はわりと癖
589 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 08:41:12 ID:spYuMtwj0
何らかの遺伝子異常の人のクローンは、遺伝子異常になるのか、正常になるのか?
クルーゼのクローン作ったらテロメア正常のシン・クルーゼとかできるんかいな?
590 :
ハ
:2025/07/05(土) 08:42:51 ID:qmPNfi5G0
ウルセーオレの宇宙じゃこうなんだよ!!(´・ω・`)っていうわな<学者のツッコミ
オレの宇宙じゃ♀クローンは12歳で成長止まるんだい
591 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 08:43:15 ID:xxK/iExe0
>>588
あのゲーム、二週するの苦痛だったな
後に女の子だけバージョン発売されてなんか悔しかった
592 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/05(土) 08:44:01 ID:mika
遺伝子を弄りまくれば男性でも女性でも、巨乳も貧乳もふたなりもなんでも造れるんだ。
じゃあそれで完璧超人作れるかというと絶対どこかで負担起こすに決まってるから。
ウルトラスーパーデラックスマンも自身の癌細胞には太刀打ちできなかったし。
593 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 08:50:30 ID:NHVNNdZT0
議長「君の寿命は特に問題ないし、体調治す薬もできちゃった」 クルーゼ「えっ? もうNJC連邦に渡しちゃった…」
594 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 08:59:51 ID:66aHsJGP0
>>589
そらクローンは基本的には元になった遺伝子をコピーして作るんだから、遺伝子に異常があったらそのままよ
先に遺伝子異常が分かってて、遺伝子を改変する技術が有るなら異常な部分だけ修復してクローンを作ることもできるだろうね
テロメアについても同じ、短くなってるのが分かってるならそこを修復してクローニングすればいい
595 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 09:15:17 ID:xxK/iExe0
よしカエルの遺伝子を組み込もう
596 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 09:17:12 ID:8kLOzPFk0
ジュラシック・パークやめーやw
597 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 09:18:30 ID:dfzlPWRy0
ジュラシックパーク世界線はもうアカンと思うの
598 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 09:19:09 ID:1pXBve3l0
遺伝子的には男なのに性別は女って事例も有るみたいだしなあ
599 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 09:22:10 ID:+M001Q1r0
宮坂さんパッパ「ところで一也くん、キミクローンなんだって?アニメや漫画で見たけどクローンって寿命短いって言うじゃん?そこらへん親として気になるんだけどどうなの?」
一也「ハッハッハッハいやだなあ、お義父さん。この話はリアル寄り医療漫画ですよ?そんなファンタジー設定やるわけないじゃないですかあ!」
600 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 09:23:48 ID:NHVNNdZT0
映画の方のジュラシック世界、あんだけ倫理観ゼロで人造恐竜作ってるのに恐竜以外に手出しをする気配が全くないのが面白い。
601 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 09:25:09 ID:xxK/iExe0
ちなみにMARVELユニバースのミュータントたちは
コズミックビーイング(ぶっちゃけ神)達の軽いイタズラ感覚の実験(野良猫に餌をやるレベル)の結果
まあその辺ちょこちょこちょろちょろ変わるけどね
602 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/05(土) 09:26:12 ID:mika
クローンで家畜量産しても結局かかるコストが同じかそれ以上になるだろうし
食用の安全が確認しきってないのかも。
603 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 09:28:34 ID:7PcxEDnr0
描写が無いだけで、ディープブルーの遺伝子弄ったサメとか
改造人間とかも世界では暴れているかもよ
604 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 09:30:12 ID:xxK/iExe0
更に言うとミュータントとフラットスキャン(人間の蔑称)は
ほぼ百%ミュータントになるので何世代か経たら地球はミュータントの惑星になる
今その辺どういう設定か分からんけど
605 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 09:35:31 ID:0v//NSvj0
>>603
オムレツが得意料理の黒人コックを投入しよう
某漫画では魔王軍をボコってたし
606 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 09:43:52 ID:7PcxEDnr0
>>605
そっちは欲しい
癇癪起こして事態を悪化させたり、悲鳴を上げて敵を呼び寄せるヒロインはノーサンキュー
607 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 09:46:40 ID:xxK/iExe0
>>606
じゃあ悲鳴をあげて敵も味方も(主に味方)殲滅するキシャーは
大歓迎なんですね
608 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 10:25:58 ID:7PcxEDnr0
勘弁してくださいwww
でも、どっちがマシかって言われたら確実に敵として認識できる相手のほうがマシ
足引っ張るヒロインはイラっとする
609 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 10:36:57 ID:eqqASBfA0
男の足引っ張ってバックから…また難易度プレイを
610 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 10:40:20 ID:eqqASBfA0
フィギュアスケートの逆リフトプレイ
いのりさんが理凰くんに胸ピッタリ付けてバックから持ち上げていたアレか
611 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 10:45:54 ID:xxK/iExe0
ひし美ゆり子(アンヌ隊員)
「作中一番怖かったのはキュラソ星人」
またえらくマイナーどころを…
キュラソ星人と言われてすぐさまビジュアル思い出せる人何人居ますかね
612 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 10:47:39 ID:7PcxEDnr0
顔の長いやつとなんとなく
613 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 10:56:43 ID:wh6yL+wW0
セブン二次だと同盟星やぞ
614 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:01:33 ID:CHk8xzcB0
キュラソ星人は顔の長いやつ
アンヌ隊員のほうが覚えてない
615 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:16:03 ID:xxK/iExe0
あと一番愛着があるのはペガッサ星人らしい
「走る姿が可愛い」
616 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/05(土) 11:23:26 ID:mwIWVuYy0
あろひろしの漫画で、「最強のクローン兵士部隊を作る!……ただし、まだ全員赤ん坊なので成長するまで十数年かかるけど」てネタがあったなぁ
関係ないけど、ゴルシが海外勢から「スナック感覚でトレーナーを殺りに来るやべー女」扱いされてる模様w
ttps://x.com/NeitheYAGI/status/1941242272915521587
617 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:24:29 ID:RefY/W/M0
>>616
スナック感覚で〜
あの一族はまあそんなのだからヨシっ
618 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:25:47 ID:hpOc38Mt0
ウマ娘も随分と海外に受けてるんだなあ
619 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:27:19 ID:RefY/W/M0
>>618
最近steamで海外での配信が始まったから
620 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:31:59 ID:xxK/iExe0
海外版ではゲートが無くてただの徒競走
うまびょい伝説が「UMAPYOI LEGEND」など
細かい改変がされているのだとか
621 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/05(土) 11:34:17 ID:mwIWVuYy0
ハルウララ有馬チャレンジに脳を焼かれるトレーナー続出とか<海外勢
622 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:35:20 ID:z71WKcCz0
海外版ウマ娘でダスカを勝たせられなくてダスカに合わせる顔がないってなってた海外ニキがいて話題になってたらしい
623 :
ハ
:2025/07/05(土) 11:36:13 ID:qmPNfi5G0
ところで実際のとこうまぴょいってなんなん?
おせっせのことって認識なんだが間違ってないよね(´・ω・`)ね
624 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:42:50 ID:RefY/W/M0
>>623
マジレスすると不明です
625 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:45:00 ID:Iiuog1B40
>>624
開発の漏れ出たパッションであって公式的には叡智なワードではおそらくないです
626 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:46:31 ID:fJoQeusw0
本来の意味は「担当とウマ娘とイチャコラ(健全)」なんですが、
これが大々的に広がったのが「温泉イベント」の時でして・・・。
温泉・・・若い男女・・・何も起こらないはずもなく・・・
で、二次創作ミームで「うまぴょい=おせっせ」となってしまってこの始末、と言うわけですw
なお、○○ぴょいと言うのは二次創作造語ですw
(ウマ娘本編でも人とうまぴょいもありますので)
627 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:51:09 ID:01lLBfnG0
そもそもウマ娘に電波系ソング作ってとだけオーダーされて電波系とはなんぞやと電波系100曲以上聞きながら作った歌詞だそうで……
628 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:52:37 ID:UZ06CPGz0
もはや修行
629 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/05(土) 11:53:39 ID:mwIWVuYy0
>>627
曲はワインキメて作ったけど詞は素面で書いとんのマジで謎
630 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:54:17 ID:YZiXl6TV0
女性トレーナーいるんでしょあの世界
トレーナー同士で職場恋愛あかんのか
631 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:54:21 ID:U+o9Mxd/0
なろうの秀吉に息子がいる話で宇喜多直家死す! そして猿はお福さんに食指を伸ばす!という展開になってるんだけど、
直家の弟の忠家って後に「安心」って名乗ったからてっきりお労しや勢かと思いきや、あいつ、そもそも宇喜多家中で恨みを買いまくってたんか…………良く兄に消されなかったな。
632 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:54:29 ID:RefY/W/M0
>>627
適当に作ったのが一番のヒット曲になったとか愚痴ってたなあ
それのレジェンドは織田哲郎のおどるポンポコリンだろうけど(10分で作ったとか)
633 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:54:53 ID:4sON0cdX0
訳がわからないよ>歌詞は素面
634 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:55:04 ID:Iiuog1B40
つまりうまぴょいとは酒とかではなくなにか意図を持って生み出されたなにか!うまぴょいとは!(ドワオ)
635 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:57:03 ID:RefY/W/M0
>>630
ゲームだと性別が選択出来る
男が苦手って設定のメジロドーベルは性別で台詞とか違う
アニメでも1期ライバルチームのTは女性だし
シングレでもタマとかクリークのTが女性
636 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:57:42 ID:RefY/W/M0
>>634
別の大型案件で忙しくて適当にやったとかだったような
637 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:58:30 ID:hpOc38Mt0
受けると思って作ったのが実際に受けるならクリエイターといわれる人たちは苦労しないよww
638 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:58:45 ID:YZiXl6TV0
ハナさんや葵さんでエロやるのも禁止なん?
639 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 11:59:57 ID:YZiXl6TV0
>>631
お福さんは史実でも秀吉の側室だった説あるから
640 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:00:09 ID:RefY/W/M0
>>638
抜け道が出来ると面倒なんで全面禁止です
641 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/05(土) 12:00:30 ID:mwIWVuYy0
>>632
作詞は原作者手ずからである
あれのせいでピンクサファイアはオリコン1位になれなかったんや……
642 :
ハ
:2025/07/05(土) 12:01:17 ID:qmPNfi5G0
テキトウに書いたものが一番ウケる(´・ω・`)シニマス
643 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:01:48 ID:xFoHLz1a0
>>636
まあすぎやん言うてるけど適当に作ったやつもそれまでの積み重ねがあってこその出力だからな
例えば60歳の作曲家が5分で作ったのなら本当の制作時間は60年+5分や
644 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/05(土) 12:03:25 ID:mwIWVuYy0
そいや、レース引退後にトレーナーやってるウマ娘って公式で出てたっけ?
ライトハローはイベントプロデューサーだし
645 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:04:25 ID:RefY/W/M0
>>641
作曲の方でしたすいません
確認したら1分で書いたとか出てきた
646 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:05:14 ID:xFoHLz1a0
>>637
一応作者が「ウケそうな要素」を計算して詰め詰めに詰めまくった結果実際にウケた漫画もあるぞ
スパイファミリーって言うんですけどね
まあそれも人気の方向が作者が予想してなかったアーニャ可愛いなんで計算通りにヒットしたとは言い難いけど、
アーニャ可愛いで受けたからアーニャにメインスポット当てる方向に修正したとか何とか
647 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:06:33 ID:RefY/W/M0
>>646
売れる漫画をやれって言われれば出来るんですよ
でやって世界的にヒットした聖闘士星矢というレジェンドがあったり
648 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:07:31 ID:r/4Z+xF30
>>631
忠家は直家の暗殺を警戒していたから、対面するときは肌に着甲をつけ同じ瓶子からでなければ酒を飲まなかったそうな
649 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:07:48 ID:xFoHLz1a0
>>647
でもその後サイレントナイト翔を外してビートエックス当ててるからやっぱり偶然だったんじゃ…w
650 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:08:02 ID:G40v4hbz0
女性トレもリアル人物のモデルが居るかもしれんから絶対に触れないほうがいい
651 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:12:19 ID:HpC4yb580
スパイファミリーは作者が自分の描きたいことセーブして担当編集とウケる要素を研究して反映して「プロやな――」と感じる
652 :
雷鳥 ★
:2025/07/05(土) 12:18:35 ID:thunder_bird
自分のやりたい内容と売れるものが合致する人は強い
ヨースターとか
653 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:19:51 ID:U+o9Mxd/0
>>651
赤坂アカとは大違いやな。中々、”お前のやりたい事が一番面白くねーんだよ!”はツッコめる人間はいないからねえ……
654 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:19:51 ID:I3p1QgNW0
ロイドの過去編とか先生と女執事の馴れ初めとかでガス抜きしてる感はある>作者のやりたいこと
655 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:22:54 ID:7dzW/rlF0
>>638
全面禁止にしないとまずいんです。
【キタサンのあの人】とかにR18ホモ同人とか送りつけてキレられたいです?
656 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:27:51 ID:U+o9Mxd/0
>>639
ただ、あの話だと寧々さんが産後の肥立ちが良くなくて亡くなられてるんで、猿がスケベ心込みで継室に迎えようとしてるんだけど、臣下一同から大反対されとるw
息子が一番冷静に猿に何故ダメなのか指摘してるw
657 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:33:41 ID:9lWHYc320
ウマ娘、Disney、ジブリはアンタッチャブルですわね。色々怖いしマズい(汗
658 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:34:14 ID:SHyKCogG0
>>591
てっきり、11人いる!の事かと思ってた…
659 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:37:37 ID:NHVNNdZT0
ウマ娘とかがアンタッチャブルというより、他が懐深く許してくれてるだけという解釈の方が正解では。
660 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:43:40 ID:V0yOOvo2I
ttps://x.com/bostongame777/status/1941276760995398028?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
海外では、ウマ娘のエロをやるとニンジャが差し向けられ暗殺される、と認識されてるらしい
661 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:46:09 ID:xxK/iExe0
>>658
もうタイトル思い出せないのですが
ファンタジー系のゲームでそういうのがあったんです
ときメモっぽくて、小 学生の時から始まり幾人かのヒロインに混ざって
女顔の親友がおり、「思春期になったらどちらの性別になりたいのか」を選べる種族で一定量の親交ポイント稼いだ場合
高校生として再開したら女の子になっている(メインヒロイン)
そうでなければ女顔の男の子、というキャラでした
後に小 学生編をカットしてのリメイク版が発売されていた記憶が
662 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:46:19 ID:MfZj6Wv30
大阪や!の新バージョンが
ttps://www.youtube.com/watch?v=R199z_-kYX0
663 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:47:57 ID:MfZj6Wv30
コッチの方が長い
ttps://www.youtube.com/watch?v=l93IgyKcUoM
664 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:49:13 ID:xxK/iExe0
調べてみたら「エーベルージュ」というゲームでした
キャラデザ及び小説のイラストは北爪弘幸さん
665 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:52:12 ID:o/yn7Ex+0
一番うしろのポニテねぇちゃんが「え?ホントに使うの?」みたいにカッターチラ見してんの草
666 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:54:53 ID:G40v4hbz0
>>659
むしろ使用許可くれてるだけすげえ懐深いと思うw
667 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:55:03 ID:C9zKvHm00
カクヨムにも寧々さん存命で秀吉の子の話ありますがこちらは茶々にも秀頼生ませてますから不穏なままエタってますな
胃袋さんのは例え豊臣政権誕生ルートでもシンと御次丸が夫婦なんで盤石?
668 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 12:58:19 ID:b0JnfZrt0
>>661
エーベルージュのアンヘル族ノイシュやね
少年時代は寮で同室なんだよね
攻略対象の一人のスポーツ少女がピカチュウの人なんだ
669 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 13:11:03 ID:b4Wp6SyR0
ルールを守って正しく健全に二次創作や同人活動してるだけのパンピーな方々の方が多いんですがね・・・。
一部の過激派マイノリティというのはどこの世にも存在するので・・・。
670 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 13:12:58 ID:r/4Z+xF30
エーベル―ジュ、もうすぐ30年経つんだね
671 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/07/05(土) 13:13:33 ID:???
オロカモノのところにはニンジャが来てヤクザのジムショに連れていかれそこでセプクさせられる
忍殺かな?
672 :
雷鳥 ★
:2025/07/05(土) 13:18:59 ID:thunder_bird
米マフィア「AIでウマ娘のエロ画像を作って有料サイトで販売してやるぜー!!」
ニンジャ「ドーモ、馬主です」
673 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/05(土) 13:19:07 ID:yansu
オーナー自らがウマ娘でエロ良いよって言ったらアホにグロリョナ描いても良いんですかって言われた西山オーナーの件があるのでやっぱ一律NGが早い
悪意あるアホばかりや
674 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 13:19:40 ID:xxK/iExe0
一時期ネットSSの覇権を理想郷と争ったにじファンというサイトは
その名の通り二次創作メインだったのですが
終盤に(当時)自サイト出身の「まおゆう」「ログ・ホライズン」の
作者が公式に二次創作を許可した作品以外の二次創作を禁止しましたね
結果ハーメルン等に分裂
自身はオリジナルオンリーの「小説家になろう」になりました
675 :
土方 ★
:2025/07/05(土) 13:23:00 ID:zuri
人は悪い意味でラインを越えたがるもの……ギリギリを探るな手前の手前くらいにしとけ
676 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 13:24:27 ID:WKw4xFDX0
今の絵の綺麗なだけのゲームより、
プレステ辺りの、絵が悪くない〜微妙でも面白いゲームは相当あった・・・そして消えて無くなって行った・・・。
677 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 13:28:56 ID:xxK/iExe0
「ネクストキング」は現代の技術でリメイクして欲しいゲームのひとつ
欠点としてはヒロインの一人がほぼ偶然でないと落とせず
コンプがまず不可能という点だけど
678 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 13:37:54 ID:WKw4xFDX0
>>677
王様の声(内海賢二)どうするねんw
679 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 13:42:35 ID:o/yn7Ex+0
>>674
なろうが元々一括でやってたのを二次創作だけ分離したのがにじファン
盗作家になろうなんて揶揄されるくらい商業作品からのパクリやコピペが多く規制強化
・・・したとこに仮面ライダーでトドメ刺しに来た馬鹿が発生してEND
680 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 13:43:00 ID:xxK/iExe0
>>678
そこは代役として強力わかもとに
681 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 13:43:03 ID:lzT/U6tt0
>>678
マダオの人かアナゴさんの人にでも頼めば…?
アンゼリカは同票決着にしないと選べないから隠しヒロインとして超最難関クラスなのが泣けた
後、二者択一のヒロインいるのでワンプレイて全員攻略は不可能という点
682 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 13:48:19 ID:Snyo5E550
ブライトさんや金髪さんがスパロボやGジェネでやってるみたいにライブラリ出演とか?>内海賢二
でもそうなると新録できないのが悩ましいところ…
683 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 14:07:37 ID:xxK/iExe0
しかもほぼすべてのヒロインに
・王になれて告白にOK貰えた場合
・王になれなかったけど告白にOK貰えた場合
のエンディングがあるからね 泣いた
684 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 14:08:39 ID:7PcxEDnr0
>新録
何人かの声優業の人は音声合成用のライブラリ化(ボーカロイド化含む)してくれてるんだけどね
ただ、神谷さんとか声優業に一家言ある人達がライブラリや音声合成にいい顔してないのよね
ボーカロイドとかの時とかに言ってたからそこそこ前だけど、声優はオーディションとかで台本読んで
演技して選ばれるべきだって
685 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/05(土) 14:23:08 ID:mwIWVuYy0
>>684
「合成音声使えばいいや」が主流になっちゃったら今の中堅層が年取った時に仕事なくなっちゃうし
686 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 14:28:31 ID:7PcxEDnr0
>>685
アメリカの俳優組合は、音声だけじゃなく3Dモーション含めて使用規制かけた
新人のモーションデータや発声データ採ってポイが多発したんで
>中堅層が年取った時に仕事なくなっちゃうし
そうよね
ちな、野沢雅子さん、音声収録のオファーにそんなことしないで役者として呼んでって断った
※これも15年くらい前
687 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/05(土) 14:34:13 ID:mwIWVuYy0
はやみんが母親役中心になったり新井里美(黒子の中の人)が老婆役中心になったりと声優業界の中でも確実に世代は動いてるからねぇ
ヒラコー言うところの「大塚芳忠声のドラゴン多過ぎ問題」が解決するにはまだ時間が必要だろうけど
688 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 14:36:26 ID:d3cbTQC50
大塚芳忠さんの後釜はいるんだろうか
689 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 14:50:29 ID:lzT/U6tt0
後釜担える人がいくらでもいるかというと・・・?
690 :
雷鳥 ★
:2025/07/05(土) 14:53:24 ID:thunder_bird
野沢雅子「芳忠、やるよ」
691 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 15:15:55 ID:UGSW7qv40
>>680
>>681
内海賢二さんは二枚目にも三枚目にもやれるけど、
若本は二枚目はともかくチャラ三枚目を演じるのはちょいと無理なくない・・・?
マダオかなぁ・・・?
692 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 15:32:31 ID:Iiuog1B40
いよいよになったらSGT君がいい感じのを見繕ってくるよ
693 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 15:33:17 ID:NHVNNdZT0
つうか芳忠さん自体がやれる役の幅が広すぎなのよ。
694 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 15:33:40 ID:xxK/iExe0
>>691
つ音速丸
695 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 15:34:01 ID:JBcitjVk0
ネクストキングは桝田ゲーだから、
あの人の好みに左右されちゃうからね。
・・・高山みなみ呼べるの?
696 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 15:37:56 ID:Iiuog1B40
ええっ、完結した世界に最近Pが作った萌え推しキャラをぶちこんで世界撹拌!?
697 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 15:50:41 ID:xxK/iExe0
気がつかなかった
「一平ちゃんショートケーキ」が再販されているのか
「前回より甘さに振り切った」そうだから
こら女房を質に入れてでも買わなあきませんな
698 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 15:54:11 ID:BfqesZYd0
>>697
付属のソース捨てて、普通のウスターソースぶっかければ美味しいからお得とか見た
699 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/05(土) 16:01:34 ID:hosirin334
>>683
<王になれて告白にOK
結局地位目当てかよって一生猜疑に苛まれそう(こなみかん
700 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:02:19 ID:0v//NSvj0
一平ちゃんショートケーキ味の食べ方
ttps://youtube.com/shorts/naURuNdg2Mc?si=kU8NmdWLXV7RMduF
701 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:12:18 ID:66aHsJGPI
何本ビール飲んでんだよw
702 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:15:38 ID:d3cbTQC50
マウンテンの麺類みたいなもんだろうか
703 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:25:08 ID:l217o+2j0
でも結局非イケメンでも女にモテたいなら地位や資産で逆転しかないわけで…
ブサメで貧乏コミュ症のおっさんでもモテモテなんてなろうだけの話ですし…
704 :
ハ
:2025/07/05(土) 16:28:43 ID:qmPNfi5G0
どっどれいが合法な世界ならきっともてm(´・ω・`)ソレデイイノカ?イイノダ
705 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/05(土) 16:29:12 ID:hosirin334
※
706 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:29:57 ID:hpOc38Mt0
ぶっちゃけイケメンでも言動がアレだと普通にモテないからなあ
707 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:33:27 ID:xFoHLz1a0
>>698
麺も甘くしてるからソース変えるだけじゃツラいとも聞いたぞ
708 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:34:56 ID:Xvpsebc80
>>704
その奴隷女さん買うお金は?
ほらやっぱ最後にもの言うのは資産じゃないですかあ!
709 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:35:09 ID:m3/Mu6H00
ラグビー日本代表勝ったか
クソ暑い中のゲームだったから分はあったがようやったわ
710 :
雷鳥 ★
:2025/07/05(土) 16:37:25 ID:thunder_bird
お金じゃ愛は買えない
だが育て養うことはできる
711 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:42:39 ID:lzT/U6tt0
イケメンである事、多少は回る知恵を持つ事、服装等のセンスが一般と逸脱していない事、話術が匠である事
今現在でモテたいなら少なくとも3つは持ってな無いと駄目っす。金持ちはワイルドカードですが
それだけではモテないですね…
712 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:43:20 ID:NHVNNdZT0
金で愛以外のものは大体全部買えるから、愛を育む余裕ができるという奴だな。
713 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:43:20 ID:BfqesZYd0
始まった
714 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:49:13 ID:J1ws+GBC0
>>571
特注の食器が食事込み3k弱で買えるわけがなかろうに
もし持ち逃げするようなら社会諸々知らないクソバカだわ
715 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:49:17 ID:H/igk0kSi
この蒸し暑さの中で特に暑苦しい球技(接触面の多さと機会で)のラグビーをやるのはホントシンドい
716 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:52:41 ID:wDS7twQW0
ttps://x.com/daimon1014/status/1940766182929584502
令和になって親からスペランカーを教育される息子氏「どおしてだよおぉぉぉぉ!」
717 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 16:57:10 ID:d3cbTQC50
ガチガチに固めてるからセクロスどころでないと聞くが<バニー
718 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/05(土) 16:59:45 ID:hosirin334
かーっ!
719 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/05(土) 17:02:56 ID:mika
おっぱいにがっつかない芳佳ちゃんはレアな気がする
720 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:05:22 ID:hpOc38Mt0
確かに原作通りのおっぱい星人だったら、増えることに嫉妬するより、次のおっぱいはとか言いそうだなww
721 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:11:24 ID:UBS3mmcH0
尊厳破壊について調べようとしたら尊厳破壊滑り台とか出てきて何ぞ?と思って見てみたらなーにこれぇ…
722 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:16:19 ID:U+o9Mxd/0
山羊とは一体?
723 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:20:48 ID:EB/yJYyf0
> 山羊
「 ドバイ案件 」で検索検索ゥ〜
724 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:22:36 ID:cKnX5P1i0
乳も肉も美味しいらしい
725 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:30:45 ID:UBS3mmcH0
調べたけどブラギガスやS字結腸に石膏流したとしあきと比較したら変態度低いな
726 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:33:29 ID:P3mZ9MKN0
>>722
ダマスカスヤギで検索したらだめだぞ!
絶対に駄目だぞ! ドバイ案件のヤギってあれだからね!
727 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:34:39 ID:lzT/U6tt0
獣姦で1億って…凄い趣味やなぁ
728 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:35:16 ID:nPE2S+Ah0
>>716
ロードランナーをプレイしてジャンプできなくて戸惑ったという話を思い出したw
729 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:35:39 ID:UBS3mmcH0
調べたけどチ○ポみたいな頭のヤギで大草原
730 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:36:36 ID:J1ws+GBC0
>>727
それを熟して無事に戻って来れるとは限らないんやで?
731 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:37:33 ID:9lWHYc320
ジュウ・カーンとリン・カーンは二次元までって言ったでしょう!?
732 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:39:12 ID:UBS3mmcH0
何だよ…ダマスカスヤギの頭を尻に挿入したレベルならとしあき超えたと喜べたのにたかが普通のセックスとかさ
733 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:39:37 ID:lzT/U6tt0
素人だけでなく有名AV女優とかも参加してるらしいな…この案件
闇が深すぎる
734 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:40:22 ID:d3cbTQC50
そら一億積まれたら…
735 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/05(土) 17:41:36 ID:hosirin334
でもツイフェミさんは日本のおぢが買わないからって怒ってるよ
736 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:42:30 ID:ABw0sfTg0
それに突っ込むなら、腐ったカップ麺に突っ込む方がマシなんですが……<ツイフェミ
737 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:43:02 ID:uppJTBWY0
>>733
ウクライナのモデルが体中の骨折られて道にポイ捨てされてたりしたよね
738 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:43:34 ID:nPE2S+Ah0
>>735
二毛作しそうで怖いのでは?
739 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:44:56 ID:ABw0sfTg0
下手に行くもんではないわね、海外なんて……
740 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:45:40 ID:UBS3mmcH0
そもそもラオスで男性を買ってたおばさんが自分の場合は向こうも同意してたからセーフですとかほざいてたからな
741 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:48:46 ID:+2MGzJx10
>>740
誤:男性
正:酔わせて前後不覚にした18歳の少年
女は当時30ぐらいだっけ
742 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:49:45 ID:UBS3mmcH0
>>741
うわぁ…マジもんの性犯罪じゃん…これをフェミ無罪とかやってるとかさ
743 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:52:27 ID:wDS7twQW0
>>728
ああ、マリオなんかとボタンが逆なんだっけか
744 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:54:10 ID:lzT/U6tt0
山岡のAA使いたくなる規模でラオス、フィリピン、タイ等で散々やらかしてる現実があるんだわ
日本人の評価高い云々をようつべ等で流しまくってる奴いるけどやらかしてる件もあるから実際はそこまで評価はされとらん
だからドバイ云々を非難はせんよ。行く奴の自己責任だからな
745 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/05(土) 17:56:23 ID:hosirin334
ビッキーはなんだかんだ気に入ってそう
746 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 17:59:47 ID:cKnX5P1i0
>>743
逆もくそもマリオはジャンプ加速だけど
ロードランナーは掘ると埋めるだし
747 :
ハ
:2025/07/05(土) 18:03:15 ID:qmPNfi5G0
えっ山羊のほうがいいんですか(´・ω・`)えぇ
748 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 18:12:16 ID:wDS7twQW0
>>746
ああごめん、別ゲーと勘違いした
ボンバーマンを埋める奴か
749 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 18:23:44 ID:Sy00ca6Z0
誠にもヤギだな
足裏に塩水をかけて(ry
750 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 18:28:50 ID:KQoEswC60
ラオス日本大使館がおまえらいい加減にせいよって声明出してましたっけ
よっぽどやらかしまくってるんでしょうなあ
751 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 18:29:36 ID:hpOc38Mt0
今ってラオスのほうでやらかしてる日本人少ないんじゃなかったっけ?
というか、アレは言ってるやつのほうがアカン奴って話だったような
752 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 18:32:27 ID:d3cbTQC50
本当に日本人なんだろうか
753 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 18:35:40 ID:ARRv94wn0
日本人じゃないのに日本大使館が言ったらそれ問題じゃん
754 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 18:37:08 ID:lzT/U6tt0
国籍偽装の類はパスポート等押収されたらすぐバレるぞ…?
755 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 18:40:16 ID:NHVNNdZT0
ラオスおばさんは大麻やってるのも自白してるし、薬キメて児童買春してたやつが他人を説教とかもうギャグレベルなのよ。
756 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/05(土) 18:40:43 ID:scotch
自称日本人がトラブル起こして大使館員が呼ばれて行くと別の国の人だったって話は有るらしいけど
大使館が日本人がって言ってるなら日本人なんだろ
757 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 18:40:44 ID:EB/yJYyf0
反日反ジャップオス拗らせまくって東南アジアに沈没してた日本国籍所持のオバハンが大使館利用してバズっただけやろ
758 :
雷鳥 ★
:2025/07/05(土) 18:43:37 ID:thunder_bird
ラオスっていうと今話題の児童買春でファッキン男性批判して撲滅のために署名活動していた奴が18歳男子を無理矢理襲った話のほうかと思ってた
759 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 18:44:03 ID:VVidmGm20
何と言う説得力だw
ttps://x.com/Y_1114/status/1941140781714256032
760 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 18:48:09 ID:NWCEv2Rs0
言っとくがやらかしてるの女だけじゃないぞ
つかこの手の犯罪は圧倒的に男の方が多いわ
女の一部がやらかしてるから男は無問題とか言えんべ
761 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 18:51:33 ID:U8itpbfG0
政治関連はあっちでお願いねー
762 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/05(土) 18:53:48 ID:scotch
311の津波の最高が40mだったからなぁ
763 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 19:00:21 ID:JfRehi6f0
やっぱ女さん案件のカテイイタ見過ぎたらバランス取るのにエネ夫モノ見るべきって同志も推奨してたし
人間国宝孫「お前は黙ってればいいんだよ」
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2025/07050601/
764 :
雷鳥 ★
:2025/07/05(土) 19:05:22 ID:thunder_bird
人はなぜ「お前が言うな」してしまうのか
太古の昔からもそうだったのだろうか
765 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 19:07:38 ID:LVG8TY8z0
「心に棚を作れ!」って「人呼んで」伊吹三郎も言ってるし。
766 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/05(土) 19:17:57 ID:hosirin334
歌舞伎の人間も根っこはヤカラよね
灰皿テキーラさん然り
767 :
胃薬 ★
:2025/07/05(土) 19:17:58 ID:yansu
投下する 負けない水谷
768 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 19:19:13 ID:ABw0sfTg0
リアルな芸能関係なんてそんなもんよー
769 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 19:20:04 ID:hwR/CsDr0
(スポーツ芸能系でヤカラがいない分野とかあるんやろうか…)
770 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 19:23:19 ID:U+o9Mxd/0
スポーツ界隈で良く言われる”健全な精神は健全な肉体に宿る”というのは
実際には全然そんなコト無いから殊更言われる訳で。
771 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 19:27:51 ID:3tZN7vu/i
18才の女性が妊娠したけど保険入ってないし妊娠したとばれると
仕事辞めなきゃいけなくなると躊躇ってるうちに
堕胎できなくなり自己責任とか言われた酷い、なんてのをネットでみたな
ただちょっと何回かパパ活してただけなのに、だそうな
772 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 19:28:15 ID:hLcbDZ1h0
”健全な精神は健全な肉体に宿る”って
そうあってほしいけど現実はそうじゃないって話だっけ?
773 :
スキマ産業 ★
:2025/07/05(土) 19:29:21 ID:spam
Q 誠さんそんなやばいんですか
A あの一族で男に手を出したレア物っていうか
「男相手が一番純愛くせえ」っていうか
当時みくるファン発狂させた、とだけ
774 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 19:33:01 ID:ts/blxR90
>>772
宿れ"かし"
宿ったらいいんだけどオリンピック(ギリシア時代)選手って全然そうじゃないよなぁってぼやき
775 :
スキマ産業 ★
:2025/07/05(土) 19:39:04 ID:spam
お客様は神様ですて
三波春夫だったかの「私のようなものの芸を見てくださるあなた方は神様のような方だ」からだっけ
776 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 19:41:09 ID:6mv417fW0
>お客様は神様です
自分から言い出す客はなるほど、疫病神か貧乏神か邪神の類と認識して間違いではないかなって
777 :
携帯ゴム
:2025/07/05(土) 19:41:35 ID:NZXjF3uY0
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
778 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 19:45:27 ID:FJpTIgKL0
>>772
精神が健全でも肉体が不健全だと結局精神にも影響出るし、
精神がやられると肉体にも影響出る。
肉体精神両方を健全に保つ努力が必要よ、と言う話。
779 :
手抜き〇 ★
:2025/07/05(土) 19:48:17 ID:tenuki
ねこは投下します
780 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 19:50:01 ID:Va7L36uG0
どっちが欠けても人間簡単に健康を失いますからねえ…
781 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 19:50:09 ID:8kLOzPFk0
>>616
「スプリガン」のCOSMOS部隊は赤ん坊からではないけど子供の頃からやっとったなあ
「ARMS」の特殊部隊レッドキャップスは急速成長されたクローンを使ってたけど
782 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 19:55:36 ID:ABw0sfTg0
むしろ人間なんて不健全で不完全なのがデフォなんやから、完璧であろうと努力する事が望ましいという。
とりあえず、健全なる〜はガチで嘘よ。
イキった体育会系がのさばるド田舎民からすれば。
783 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 19:59:16 ID:hpOc38Mt0
そもそも原文は健全なる精神は健全なる身体に宿るように祈るべきである、なんだがな
天は人の上に人を造らずと同じように都合のいい様に切り取った言葉が広まってる言葉だよなあ
784 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/05(土) 20:00:42 ID:hosirin334
日が落ちたのに気温が下がらないバグはいつ解消されるんですか???
785 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:01:59 ID:66aHsJGP0
それが言われた当時、ギリシア時代においての健全ってどんなのよ?ってのもあるしなぁ
現代人から見た鎌倉武士みたいに、同じ言葉でも根本的な価値観が違ったら全く違う意味になったりするわけで
786 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:03:45 ID:nPE2S+Ah0
打ち水とか室外機が日陰に入るようにしたりとか
787 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:04:03 ID:ZPOnkuRU0
当時のギリシャ「男の娘は健全!」
788 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:05:07 ID:9lWHYc320
だってそうなるように仕向けたい層がおるからねえ<都合の良いように切り取った言葉
人間皆平等っていう前提にして、余計な知識や思想を吸収しないように課程を都合の良いように改ざんして、健全なる魂視点からの健全でない趣味や考えの持ち主は排斥するようにしているのだわ。
789 :
雷鳥 ★
:2025/07/05(土) 20:05:44 ID:thunder_bird
湿気「今年もよろしくニキーwwww」
790 :
ハ
:2025/07/05(土) 20:07:48 ID:qmPNfi5G0
月が太陽光反射してるんで夜でも暑いんです(´・ω・`)月を撃て
791 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:08:19 ID:Va7L36uG0
>>784
スペインやイタリアなどの南欧でも猛暑による犠牲者が相次いでいるようです。
アメリカのウィスコンシンとミズーリでは酷暑で舗装道路複数が「割れた」そうでして…
792 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:14:29 ID:wDS7twQW0
ttps://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/record/2015890/files/DBo0050004.pdf
健全な肉体に健全な精神、の元ネタの解説があったから気になる人は見てみ
すげー簡単に言うと『金とか才能とか分不相応な欲望なんて叶ったとしてもろくなことは無いから「健全な肉体の内に健全な精神がありますように」くらいにしとけ』
793 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:16:17 ID:I3p1QgNW0
熱を電気に変換する技術誰かはよ発明して
794 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:19:11 ID:cl8XzH5w0
>>793
あったよ
効率悪くてコスパも悪かったみたいですぐ消えたけど
795 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:19:52 ID:h+8WtYAM0
つまり人間には健全な肉体も健全な精神も得るのは非常に難しい、という事すね(日体大不祥事見ながら)
796 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:20:33 ID:cl8XzH5w0
>>795
日大体育会系サークルと混同していない?
797 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:20:33 ID:xFoHLz1a0
>>793
もうあるよ(ゼーベック効果)
残念ながらまだ実験室の外に出てないけど
798 :
雷鳥 ★
:2025/07/05(土) 20:22:55 ID:thunder_bird
まぁローマからして健全な肉体を持った軍人とか兵士が沢山いたと思うが
犯罪とか不正に走ったり独裁者が現れたり月に狂ったり黄金劇場建てたり女装したり薔薇狂いしたりと不健全な奴らにいとまがないからな……
799 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:23:14 ID:lzT/U6tt0
金、才能も有限であるなら無計画にやりたい放題とはいかないしどんな願いも満たす事は不可能
だからこそ何でも願いが叶う物がある世界の漫画がヒットしていったんだろうな
800 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:25:06 ID:pTVpnyYc0
浪花〇しぐれが名曲扱いされて歌詞も悪く言われない程度にはあの昔から十分に輩の世界
801 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:25:25 ID:WjDYiKiR0
とりあえずマヨネーズ!(頭の悪すぎるなろう並感)
802 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:26:11 ID:nLGoNmIE0
>>796
すまぬ、日本体育大学とゴッチャになってた。
オイは恥ずかしかっ!!(自刃)
803 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:31:18 ID:jVVihHGA0
介錯しもす!
804 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/05(土) 20:32:16 ID:scotch
>>784
晩秋までお待ちください
805 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:33:50 ID:8kLOzPFk0
>>798
女装した奴、初めて名前知ったのが澁澤龍彦のエッセイだったなぁ。「少年デカダン皇帝」だっけか。
806 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:46:24 ID:K126/mQe0
>>793
基本火力も原子力も研究中の核融合も熱でお湯を沸かしてそれでタービン回して電気に変えるってのは同じだぞ
太陽光をお湯に変えるのは朝日ソーラーとかが昔から
807 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:49:15 ID:xxK/iExe0
>>802
罰として本屋に行って
「彼氏とラブラブになれるときめきプリティおまじない」を買ってくるんだ
書名をレジで大声で、「頼まれたからではありません、自分で使います」と叫べ
領収書は許さん
808 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:49:47 ID:T1CO5x5G0
>>793
ほい
ttps://www.yanmar.com/jp/about/ygc/news/2025/01/24/146874.html
809 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:53:02 ID:8kLOzPFk0
>>806
それでこないだ気がついたが、太陽光パネルで起電するのって、なにげにすごい発明だったんじゃなかろうと思ったな
810 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 20:54:51 ID:8kLOzPFk0
うち多摩地方は立川北部なんだけど、なんか40分くらい前から豪雨が停滞してるんだけど、どうなってんの…?
811 :
すじん ★
:2025/07/05(土) 21:07:30 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
812 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/05(土) 21:08:53 ID:scotch
多摩北部に大雨洪水警報出てるのね
813 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:10:05 ID:sUS8dSwT0
おぉ・・・、高雄右京先生が・・・・・
814 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:11:02 ID:xxK/iExe0
パンチかロン毛が何か失敗して落ち込んでるのかな?
815 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:22:05 ID:8kLOzPFk0
東鳩がリメイクのタイミングで高雄右京が亡くなるか…
816 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:28:21 ID:nPE2S+Ah0
確かに東鳩の漫画で見た絵だわ、ご冥福をお祈り申し上げます。
817 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:34:27 ID:xxK/iExe0
あ、気付かないうちに電撃スパロボ更新されてる
いやもうなんかそれこそ赤いGMでも連れて来ないと勝てそうもないんだがディカステス
818 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/05(土) 21:55:24 ID:scotch
ドバイでも何所でも良いけど多額の現金は持ち込みに申告しないと違法だし
申告すれば現金の出所聞かれるよね・・・www
819 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:56:29 ID:I3p1QgNW0
>>794
>>797
>>806
>>808
色々とレスありがとう
だけど望んでるのとちゃうんや、このクソ暑さを外に捨てたりするんじゃなく電気に変えれたらいいなと思っとるんや、涼みたいんや
820 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 21:59:25 ID:K126/mQe0
このスレに入った者は決して『あつい』と言ってはいけない。もし言えば…
821 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 22:00:12 ID:Iiuog1B40
まあよしんばそんな技術があっても家庭用で軽く使えるようになるにはあと20年くらいいるんじゃないですかね…
白物技術の停滞具合がだいぶキている
822 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 22:26:49 ID:Va7L36uG0
>白物家電の停滞
必要十分な性能を低コストで満たしちゃうと、それ以上にユーザーが求めなくなりますからねえ。
三菱みたいに炭素削り釜の炊飯器とか変態家電もありますけど。
823 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 23:00:14 ID:jIHOiM3K0
エロ目的より、介護方面での需要が高そうなw
ttps://x.com/caressa_jp/status/1933343566732145093
824 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 23:21:30 ID:HxorOfRR0
ちょっと前に、ざつ旅に出てた花巻市マルカンビル大食堂の
10段巻きソフトクリーム食べてきたが食べ応えあるわこれ
そして若いお姉ちゃんのミニスカウェイトレス姿は眼福でした
ttps://pbs.twimg.com/media/GvF5dh_WwAAE2cj?format=jpg&name=large
825 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 23:24:15 ID:zmJPMcn20
>>775
正確には、神様がお客の目を通して自分の芸を全方位から見ているから、決して手を抜かず真剣にやろうだった様な…
826 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 23:37:31 ID:MK/04rC80
山羊といえば英海軍
827 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 23:38:03 ID:MK/04rC80
あつし!
828 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 23:40:36 ID:MK/04rC80
ノセタラダマスの7/5大予言 はずれる
829 :
名無しの読者さん
:2025/07/05(土) 23:41:31 ID:o/yn7Ex+0
オレは悪くヌェ!!編集が悪いんだ!とか言い出してんじゃなかったっけ
830 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/06(日) 00:02:02 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-711.html
胸に手を当てればわかるんだ
831 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 00:05:47 ID:ecRbKllM0
同志乙です
832 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 00:26:10 ID:IuWwcszM0
薬屋2期最終話視聴完了
日本に来るのねw
狐の面はそういう意味かw
833 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 00:35:33 ID:eufwTtki0
>>771
バカかな?バカなんだな
ほぼほぼ自業自得やんか
834 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 02:07:55 ID:Jgl8QNqn0
ttps://x.com/ruisera0121/status/1941496909681787211
ネットミームと化したドラえもんの有名シーンを集めた動画
835 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/06(日) 03:48:21 ID:hosirin334
美味しんぼ キチガイ っと
836 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 05:54:10 ID:phhrH+gX0
着せ恋2期始まった
1話って事もあるんだろうが動画の細かさがエグい
普通のアニメなら止め絵で済ますようなシーンでもどこかしらちょいちょい細かく動いてて、止まってるシーンが一瞬もないってスゲぇな
837 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 06:06:34 ID:1rlD7ntf0
初期は日本の捕鯨文化守ろうとする話やオーストラリアの白豪主義批判する話があったんですがねえ
でもいつのまにかオーストラリアマンセーになってノコノコ移住→挫折して帰国
こっから何故か反日に急展開と
コレ海外出羽系の人にあるあるパターンで移住先で上手くいかんのは日本が悪いって言う人多いんですわ
他の移住者は受け入れ先の国が悪いってやるのが普通なんですが
838 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 07:03:09 ID:TGHerE130
中東に飛行機で移動してたらイスラム圏に入ったんで酒の提供を停止したことに
「俺はイスラム教徒じゃないから酒飲ませろ!」とキレて機内で喚き倒したことを武勇伝としてコラムで語ってたのは流石にドン引きしたわあの原作者
839 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 07:41:56 ID:84z6e4Y10
美味しんぼ・・・恩仇上司と同僚、後輩が多い仕事場・・・
一度でもすれば辞表、縁切り、犯罪的な事案が数回に一度はあるのに関係が続いていく不思議空間・・・
840 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 07:56:58 ID:jjziwIdo0
むかし何かの本で、中東の飛行機に乗ったらパイロットのアナウンスがアラビア語で流れてたのだが、
他は何言ってるのかわからないけど頻繁に「インシャラー(神の御心のままに)」って言ってるのだけはわかって、
神頼みで飛行機飛ばしてんのかよ、と思ったみたいなことが書いてあったなw
841 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 08:13:37 ID:PBYuCXJH0
美味しんぼは福島原発鼻血事件がトドメにはなったけど、究極のメニュー担当の次世代候補が思想が偏ってて思い込み激しいアホと
クズ関西人のコンビではどのみち打ち切りまっしぐらだった気がする・・・
842 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 08:16:30 ID:EBfIOeC/0
東西新聞社は新規で人入れるとか、人事異動がなくていいご身分ですね、と。
普通、企業なら何らかの人員補填&昇進とかあるでしょ。
何で万年社主&部長&副部長&平社員なんすかねぇ・・・。
843 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 08:18:30 ID:TGHerE130
あれを実直な好青年とおもしろ関西人コンビとして出力するという世間との意識のズレは致命的だったわな
844 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 08:19:45 ID:66P4RB4R0
まあ、漫画とリアルをごっちゃにしちゃいけねえよの好例(悪例?)ではあるかと。
845 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 08:27:30 ID:KrhhwKDd0
ようつべで「吉田沙保里がサーヴァントになったら」的な動画見たのですが
もしそうなったらどのクラスになりますかね
しかし三人に分裂するのかあの人…
ひょっとしてアレか?
物理攻撃無効な悲しみのバイオサオリと
めっちゃ硬いロボサオリと
吉田沙保里RXになるのか?
846 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 08:34:12 ID:43Puzf6Q0
福島の件がトドメとなり実質打ち切りに追い込まれた漫画
847 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 08:37:26 ID:FctNKlMt0
今捕鯨問題どう思ってるんじゃろ?
やっぱ日本が悪いに転向したんか?
848 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 08:47:05 ID:hrDpu9B20
捕鯨委員会のIWCが財政悪化で潰れそうになってて、日本に助けを求めてるで。
849 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 08:51:00 ID:KrhhwKDd0
美味しんぼはあの関西弁がタカリする話で挫けたな
社主にタカる時点でクビならないのおかしくね?
副部長と並んで作中屑筆頭だわ
いつの間にか居なくなった敵役金城だったっけ?
あいつよりよほど屑だわ
850 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:10:13 ID:phhrH+gX0
>>848
美味しんぼ作者の雁屋哲が今の捕鯨問題や反捕鯨団体についてどう思ってるか?って話じゃろ
今何やってるか分からんのだよね、ブログがあるにはあるけど1年半くらい更新がないし
IWCが潰れるのは喜んでるんじゃないかと思うが、オーストラリアも絡んでるからなぁ
851 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:11:41 ID:BVDzRnwR0
美味しんぼは社会的問題、政治的問題を批判してたから、「漫画的過剰表現」までマジに取られるだけで、社会批判がなかったらそこまで反発されなかったと思う
後は親子和解の大宴会するだけだったので
852 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:20:37 ID:KrhhwKDd0
あと「しな蕎麦」という表現の何が悪いのか未だに分からない
なら中国の英語表現「CHINA」にも噛み付くべきだろうに
853 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:29:01 ID:BVDzRnwR0
後は親子和解の大宴会するだけだったので、そこは惜しい
854 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:30:00 ID:aK65masq0
雄山からして食事の度に子供にSMプレイを見せつける変態夫婦の片割れだし
そんな夫婦を素敵な夫婦と称してた栗子は新婚時に山岡が料理を作り直せと罵倒しなくてキレてたっけ
855 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:30:32 ID:SBmP7ETG0
でも美味しんぼの話の構成で外野が余計なことするってのがあるじゃん
その外野が作者になただけだと思えばオチもついたってことにならんかね
856 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:31:45 ID:BVDzRnwR0
単なる難癖の為の難癖だから気にしなくていい>支那
まあ相手が嫌がるならやめるだけだが、差別してる云々まで言ってくると強気で反論する必要はあるが
857 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:34:05 ID:BVDzRnwR0
ただ銀英伝と同じでツッコミどころだらけでも面白いんだよね
858 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:44:17 ID:43Puzf6Q0
島耕作も突っ込みどころ全開の物語であってもあえてそうしているだけなんだろう
「異世界美味しんぼ」なら相手にブチ切れられて1話で山岡側が全滅オチしか思い浮かばないが
859 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:45:12 ID:phhrH+gX0
今ではおかしい事だと思われてるけど、当時の価値観や学説では妥当だったって事もあるだろうしな
どっかで検証してるサイトとかあったら面白いんだが
ttps://x.com/hokutonokeninfo/status/1941603023928893571
ドラマ撮影伝じゃなくて本編リメイクするのか
多分アニオリ回はほとんどないんだろうなぁ
860 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:47:02 ID:aK65masq0
本人はグジグジなんか言ってたが
赤ちゃんにはちみつは当時の価値観や学説でもアウトだったな
861 :
ハ
:2025/07/06(日) 09:50:32 ID:v+F94Ols0
リンが可愛くない(´・ω・`)ヤリナオシ
862 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:53:09 ID:PBYuCXJH0
>>859
ただ別な意味でアニオリは必要と言うか、元の原作がライブ感のみで突き進んでる作品だから、
ストーリーとかキャラの言動とかの整合性は取らんと色々駄目な気はするw
ラオウとかラオウとかラオウとか。
863 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:56:55 ID:43Puzf6Q0
台詞が同じ相手にわたしと俺を使い分ける謎なラオウさん
病弱なトキ相手に体力勝負を仕掛けるラオウさん
ええと後…
864 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:57:52 ID:e1eajkHm0
>>862
1ページで1人称も2人称もコロコロ変わる人さんのことを悪く言うな!
865 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 09:59:39 ID:9E/LID0R0
フドウとの戦いの時くらい?w>ラオウがブレブレ
866 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:01:34 ID:JuPyISzd0
雁屋センセの作品は雁屋センセの「本当の俺はもっと社会のエリートとして大活躍しているはずなのに」というコンプレックスを楽しむ奴だぞ。
867 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:02:32 ID:phhrH+gX0
後付だから仕方ないけど、兄(ジュウザ)が捨て駒にされて死んでも泣かないと思われてる慈母星ユリアとか?
最近、その辺突っ込みまくってるシン南斗の拳読んでるけど、ちゃんと!説明を!しろよ!ってなるのも納得なんだよなぁ
868 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:03:30 ID:e1eajkHm0
>>865
ゆうめいなやつ(vsレイ初回)
ttps://pbs.twimg.com/media/EGlNHkgU8AAxUXr.jpg
よく読むと2人称も「きさま」「おまえ」とブレブレである
869 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:06:01 ID:phhrH+gX0
偉そうに拳王名乗ってるけど、サウザーの体の秘密が解けなくて戦闘回避してるラオウとか、
死兆星見えて勝確取れてない相手との戦闘は避けるラオウとか、結構慎重派だよねラオウ
870 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:07:07 ID:LN82DQ7Q0
よふかしのうたがシーズン1、2ともにアマプラ会員特典になってる
871 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:11:37 ID:rfjz7tmz0
ぬきたしのアニメやるんだと思って公式サイト見てもオンエア情報が載ってないんじゃが……?
872 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:13:18 ID:BVDzRnwR0
ツッコミどころのない作品って名作でもあまり話題にならんよね
カリオストロの城とか耳をすませばとか
873 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:13:38 ID:KrhhwKDd0
ラオウやジャギが後付けでなんか変に良い奴みたくなってるの嫌
己の欲望のまま突っ走る奴、で良いじゃん
武術の断絶を憂いたのなら普通に伝承者を保護するだけで良かろにわざわざ生殺しとか意味不明
874 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:16:16 ID:phhrH+gX0
>>871
ttps://nukiani.com/news.html#news-250622-1
最速でもATXで18日からだそうで
875 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:17:12 ID:rfjz7tmz0
>>874
WEB配信情報がやっぱりないんじゃが……?
876 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:20:28 ID:KrhhwKDd0
カリ城はスピルバーグが「勝てない」宣言してるとかまあ普通に名作と言えるけど
(まあルパン三世である理由がいささか薄いけど)
耳をすませばとか竹取物語とかひたすら地味で名作と言えるポテンシャルあるのに
あんま話題にならないよね
火垂るの墓みたく何がしかとんがった部分がないとキツいのかな
877 :
ハ
:2025/07/06(日) 10:23:52 ID:v+F94Ols0
竹取る物語はおせっせのシーンがね(´・ω・`)飛んでる
878 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:25:06 ID:PBYuCXJH0
余りにも完成度が高いと大抵一回見たら満足して終わってしまうからねえ。
アクション要素があってそこのクオリティが高いとかならそれ目当てで見返すってのはあるだろうけど、地味な作風だとそれもキツイ。
879 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:25:57 ID:EU3KhfvB0
>>874
岐阜放送に三重テレビ、地方色な局の選択だなぁ
880 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:26:01 ID:BVDzRnwR0
最近はアムロやポップ「お前凄すぎるやろwww」なツッコミ型褒め称えが増えたかな
881 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:27:05 ID:phhrH+gX0
>>875
配信サイト側の時間帯とか消しモザを何処までやるかとか、まだ決まってないんじゃない?
882 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:27:37 ID:KrhhwKDd0
火垂るの墓は誰もが感想一致
素晴らしい名作だが二度とは見たくない
883 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:28:47 ID:/FELrY580
>>881
規制は決まってるよ
ATXと円盤がモザイクなし
配信はモザイク小さめ
地上波とBSはモザイク大
884 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:31:35 ID:BVDzRnwR0
失礼な事を言うとネットには揚げ足取りが大好きなのが多いからかなあ>ツッコミどころがないと話題にならない
885 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:44:05 ID:hPYYcM0l0
新作仮面ライダーのビジュアル公開されたが、ベルトの装着が腰じゃなくて肩掛け方式になってる所為か、バックル部分がカラータイマーに見える…
ttps://x.com/tokusatsu_ex/status/1941655837186949459
886 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:48:55 ID:eufwTtki0
確かにマンの亜種かヴィランみたいに見えるな
まぁ慣れるんだろうが
887 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:52:01 ID:SBmP7ETG0
このライダー背中からタイヤぶちこまれない?
888 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:53:15 ID:BVDzRnwR0
でも一号に近いデザインで好き>新仮面ライダー
Zと言えばZXな気もするが
889 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 10:54:41 ID:/FELrY580
ゼッツはリバイスの色とベルトの位置を変えただけに見えた
890 :
ハ
:2025/07/06(日) 10:58:10 ID:v+F94Ols0
ZU(´・ω・`)
891 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 11:01:23 ID:eXpFB0dk0
外国人にはだしのゲンと火垂るの墓を見せる
892 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 11:03:42 ID:eufwTtki0
あるかないか分からない良心()が痛むらしいなw
893 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 11:30:09 ID:uFg8PiX10
元軍人が孫に責められたそうだからなあ
894 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 11:34:09 ID:eufwTtki0
火垂るのは原作者の写し身の主人公がクズなの以外は
戦争ものとしてはかなりマイルドなんだけどな
はだしので孫に責められるのは、そらそうよなとしか言えない
895 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 11:39:19 ID:3dEsQce10
新兵器を試したかっただけだろうからなあ
896 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 11:46:19 ID:UhhFbnVl0
終戦時7歳だったウチの親父は火垂るの墓見て「なんだこの甘ったれ(清太)は」と一刀両断してたなぁ……(´・ω `)
897 :
大隅 ★
:2025/07/06(日) 11:46:51 ID:osumi
>>896
(´・ω `)おいら
898 :
大隅 ★
:2025/07/06(日) 11:49:49 ID:osumi
父方の伯父伯母が逞し過ぎるだけかもしれんけど、あれ見て清太に同情した人が誰もいなかった件(´・ω `)
899 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 11:50:12 ID:mUdJajxV0
というか、あの当時で中学生くらいだと何かしら仕事させられるもんじゃないかな?
900 :
雷鳥 ★
:2025/07/06(日) 11:50:47 ID:thunder_bird
英「うちのホタルは虎を撃破できるぜ〜!」
901 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 11:52:36 ID:LbQqbFHi0
親子和解…栗田挟んで士郎が前雄山が後ろか
902 :
大隅 ★
:2025/07/06(日) 11:55:40 ID:osumi
清太って14歳だっけ、ぶっちゃけ当時の教育制度だと義務教育は終わってるのよね。
まあ高等小学校への進学率それ自体は高かったけど義務教育ではないので大人とは言えないが子供とも言い辛い年齢。
何せ制度上で言うと14歳で軍隊に志願出来る最少年齢には達してるからね(海軍特別年少兵)。
903 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 11:57:27 ID:beWadsBa0
>>899
確か学徒動員で神戸製鋼に行ってたはず
空襲で全焼したけど
904 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:00:18 ID:dPLlbEoZ0
仕事してよと遠回しに言ってたんだよなぁ…ぶっちゃけ簡単な家事掃除手伝って
仕事学びたいですと言ってりゃあそこまで関係悪化しなかっただろうなって
905 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:03:01 ID:JuPyISzd0
清太はシンプルに生きるのが下手過ぎるからなあ…
906 :
大隅 ★
:2025/07/06(日) 12:04:34 ID:osumi
あと当時の配給制度とか調べるとますます何もしてないはあり得ないって思えるのよね……。
毎日のように配給品を受け取るためにあちこちに並ぶ必要があってそれも行けばすぐに受け取れるって訳でもない。
数時間並ぶ事もざらだったというし、そういう面での手伝いも重要だったらしいから。
907 :
雷鳥 ★
:2025/07/06(日) 12:05:07 ID:thunder_bird
14歳か……反抗期やね
908 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:11:03 ID:ewrelZZs0
もっと会話しろよと思うが
外野視点あってこそだからなあ
909 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:11:38 ID:5PPcbSNS0
空襲で親を失った戦災孤児が証言する「地獄の飢えと身近な死」
ttps://friday.kodansha.co.jp/article/198996
実際に子供の死者は終戦後の方が多かったと言う
清太は生き延びるチャンスがあったのに自らそれ捨てたんだよ
910 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:15:51 ID:lxQjLp4C0
清太本人が死ぬのは本人の選択の結果だから良いけど幼い妹巻き込んだのがなあ
911 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:16:37 ID:eufwTtki0
>>898
まぁご時世考えりゃあねぇ
いくら将校のボンボンとはいえ甘えたに過ぎますもん
そら同情するもんが居ないのもうなずける
912 :
ハ
:2025/07/06(日) 12:17:47 ID:v+F94Ols0
ゆうてあの歳の自分が同じムーブせんって言えるかって言うと(´・ω・`)言えるって言う人はまぁ御立派ですねぇって
913 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:18:29 ID:pg2OYklji
父親が戦争で死んでその後の心労で母親が死んで田舎のもの凄い遠い親戚に引き取られて
幼い妹が毎晩泣いて将来がどうなるか全くわからない14歳の少年だからな、本当にどうしたら良いか分からない状態で無気力になるのも分かる
ただ、引き取ったおばさんも夫が死んでて幼い子供が居てその日を必死に生き延びなきゃならないからお荷物二人を抱え込める余裕なんて無い
914 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:18:44 ID:TyjzbhSV0
炊事洗濯がほぼ人力で手伝いなんか幾らでも欲しい時代だからな
いいトコのボンボンだったとはいえ妹の拠り所が自分しか居ないって分かってんのに何もしねぇのは・・・うん・・・
915 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/06(日) 12:19:54 ID:hosirin334
闇清太のバイタリティがあれば光清太もあんなことには……
916 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:20:16 ID:7jRz/oj10
あの時代の戦災孤児の話は悲惨すぎてほとんど映画にも小説漫画でも描かれない
生き延びた本人でさえなかなか語りたがらんから日本人の脳内からすっぽり抜けてるんだよなあ
孤児院とか赤ん坊や子供の死体収容所見たいなもんだったとか
917 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:22:50 ID:+uYCWKLt0
ドキュメンタリーでやっていたが戦後当時の上野駅って浮浪児が一杯いたって
918 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:26:06 ID:nChxGTeM0
>>876
とりわけあのカーチェイスがね…
919 :
雷鳥 ★
:2025/07/06(日) 12:27:41 ID:thunder_bird
清太、エヴァに乗れや……
920 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:27:47 ID:pg2OYklji
だからラストシーンで駅員さんがまたかよ…みたいな態度だった
こういっちゃなんだけど、火垂るの墓はありふれた悲劇の一つでしかないんだよな
921 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:30:17 ID:43Puzf6Q0
そもそも妹が病気で死んだ事は事実だけど後はフィクションだったって話だし…
昔はともかく今はもうどうも思わなくなったよ。リアルでもガザ地区で被災した人が大勢いるんだから
別に悲惨だ云々知りたいならわざわざ戦争映画や戦前語るアニメみる必要すら無くなったからな
922 :
ハ
:2025/07/06(日) 12:30:39 ID:v+F94Ols0
あの駅のあの柱は震災まであったんや(´・ω・`)
923 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/06(日) 12:30:59 ID:mika
闇清太も光精太もあの時代では適応できず遅かれ早かれ碌な死に方しなかったと思う。
あの話の登場人物で唯一感情移入できたの駐在さんくらいだった(鯉口に親指当てるシーン)
924 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:36:21 ID:phhrH+gX0
闇清太ってあれ、本物の父親の同輩が出てきたら多分ぶっ飛ばされてたんじゃないかなぁ…
おばさんはぞういうのを知らないから怯えて言いなりになったのかもしれんけど
925 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:39:28 ID:ZJwqOJWN0
でも父親が海軍士官で、作中見る限り重巡クラスの艦長を務めていたらしいから、
戦死後何かしらの支援があった筈なのに、母親の死後遺されたのはたった1万円(当時としては十分な大金だが)なのは
ちと不自然な気がする…
926 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:40:49 ID:+uYCWKLt0
引き取らされたおばさんって父方なの?母方なの?
927 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:41:47 ID:n+6XKkDS0
作者本人の体験談が大きいらしいからね火垂るの墓
ほぼ同じように出てって違うとすれば清太は生き残って映画作ってるってとこ
試写会の時に見てらんなくて逃げ出した位には美化してるとこもあるそうだし
928 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:44:03 ID:JLLaoXAV0
>>925
そこらへん書きたいことじゃないから適当にやったとか作者は言ってたような
929 :
雷鳥 ★
:2025/07/06(日) 12:45:23 ID:thunder_bird
火垂るの墓ガチ勢、か
930 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:49:03 ID:E4uUeoTy0
とりあえず酔っ払って大島渚にパンチ喰らわせようw>野坂
931 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:54:49 ID:lxQjLp4C0
因習村とクトゥルフを混ぜよう<火垂るの墓
932 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:56:10 ID:+uYCWKLt0
防空壕の中に変な壷があって中から何か聞こえるんですね
933 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/06(日) 12:58:30 ID:XJP1pjzL0
>>931
とんでもないカオスでエログロナンセンスな作品が出来そうな気がする・・・。
934 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 12:59:50 ID:lxQjLp4C0
多分、駐在さんが第一犠牲者w
935 :
雷鳥 ★
:2025/07/06(日) 13:03:08 ID:thunder_bird
節子のハジキを使って悪霊退治や
936 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 13:03:33 ID:JLLaoXAV0
ずんだって甘い訳じゃないのね
ttps://x.com/mttkdh/status/1941639996592840763
甘くないのも食べてみたいな
937 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/06(日) 13:03:56 ID:scotch
夜中に寝苦しさで目が覚めたあかばねさんの枕元には暗闇でうっすらと青白く光る白い壺が
そこからはイアイアクトゥルフタルカンウジュルウジュルヤンスバクシーシと地を這うようなうめき声が・・・・
938 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/06(日) 13:04:29 ID:XJP1pjzL0
>>937
アカン。SANチェック入ってまう・・・。
939 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/06(日) 13:05:09 ID:scotch
>>936
甘くないのってぶっちゃけビールのおつまみの枝豆だぞ
940 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/06(日) 13:05:39 ID:XJP1pjzL0
しかもこのチェック10d2くらい重そうだべ・・・。
941 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/06(日) 13:07:09 ID:XJP1pjzL0
茹でた枝豆を剥いて軽く半殺し状態にし。
みりん、胡椒、軽く塩で味付けすれば・・・。
942 :
雷鳥 ★
:2025/07/06(日) 13:07:18 ID:thunder_bird
火垂るの家庭板墓(悪魔合体)
943 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/06(日) 13:08:32 ID:scotch
暗闇の中でも見える見覚えの無い壺に
恐る恐る中を覗くとそこには
齢数千年を超えると自称する手のひらサイズの全裸の幼.女が・・・
944 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 13:08:54 ID:LN82DQ7Q0
火垂るの墓は兄が清太ではなくゲンだったら普通に生きられたとか言われてるな
ゲンだったら普通におばさんの手伝いを自分から買って出るだろうし父親がまともなら周囲との軋轢も無いだろうし
945 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/06(日) 13:10:19 ID:LZ+9sA3a0
宵闇眩燈草紙にそんな回なかったか<因習村+クトゥルフ
946 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 13:11:24 ID:NZZrEQOT0
たぶん小学校で観たのが初だったと思うけど今は学校で観せるのはアウトなのかしら<火垂るの墓
947 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/06(日) 13:11:34 ID:scotch
兄貴である作者が妹の分まで食ってた結果だしなぁ
948 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/06(日) 13:17:04 ID:XJP1pjzL0
>>945
あれかラスキン卿が人魚を助けたのを発端で敵味方合わせてごちゃまぜで
日本のインスマス村で大暴れするやつか。
949 :
ハ
:2025/07/06(日) 13:22:06 ID:v+F94Ols0
その壺をよこせ(´・ω・`)オメメグルグル
950 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/06(日) 13:25:25 ID:scotch
あかばねさんの枕元に有るので奪い取って下さい (存在しない記憶)
951 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 13:29:06 ID:66P4RB4R0
奉納致します、AI生成にて。
ttps://www.pixiv.net/artworks/132371739
今年も、夏が、くる……
これ以上、暑くなる……(ドロドロ
952 :
ハ
:2025/07/06(日) 13:30:09 ID:v+F94Ols0
ワタシハズレ今アカバネさん家のマドの外にいるの(´・ω・`)バンバン
953 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/06(日) 13:32:08 ID:XJP1pjzL0
ぎゃぁぁぁぁぁ!?
こえぇぇぇよぉwwww
954 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/06(日) 13:33:19 ID:XJP1pjzL0
しかも丁度窓に風が当たってバンバン鳴って
思わず見ちゃったよwww
955 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 13:34:27 ID:66P4RB4R0
念を飛ばしたのか……
956 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/06(日) 13:36:24 ID:scotch
くっそ笑ったwww
957 :
ハ
:2025/07/06(日) 13:36:37 ID:v+F94Ols0
ょ゙ぅじよ
958 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/06(日) 13:37:58 ID:scotch
あ●ばね:壺は有りません!キリッ 代わりにこれをどうぞ っ チュプバリュウイスキー
959 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/06(日) 14:06:02 ID:XJP1pjzL0
この山陰は買ったばかりじゃ・・・。
まだ中身は有る・・・。
960 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 14:07:26 ID:dBcMbGfz0
和尚さんが隠している壺には黄金の蜂蜜酒が
961 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/06(日) 14:10:26 ID:scotch
え?あかばねさんがハズレさんに渡すまいと壺を隠してるだって?
962 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 14:12:22 ID:1FasVFU00
ハの人はょうし゛ょを具現化する能力の持ち主でしたか・・・
963 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/06(日) 14:14:31 ID:XJP1pjzL0
Scotch殿、冗談でもそれは言っちゃ駄目・・・。
ハズレ殿が本気にしちゃう・・・。
964 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/06(日) 14:16:17 ID:scotch
。。oO( これで夜な夜な壺を出せと窓を叩かれるSANチェックが )
965 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/06(日) 14:19:30 ID:XJP1pjzL0
マジでアカンってwww
966 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 14:24:25 ID:LbQqbFHi0
ガザで被災とか、ハマ巣で何を言ってるのかとしか思えん罠
967 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 14:26:02 ID:pXtmoFAx0
>>931
因習村と妖怪を混ぜたのなら「ゲゲゲの謎」が地上波ノーカット放送さらるぞ
968 :
ハ
:2025/07/06(日) 14:29:20 ID:v+F94Ols0
夜だけと思うたか(´・ω・`)ヴァンヴァン
969 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 14:36:51 ID:lxQjLp4C0
アマプラで見ましたw
970 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/06(日) 14:40:35 ID:scotch
あかばねさん昼間は出勤してるからw
971 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 15:16:55 ID:KrhhwKDd0
突然思った
日本で一番、とは言わないけどトップレベルに鬱な漫画
「宇宙島のガルマくん」
いやラストはまぢで泣けるわ
972 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 15:42:21 ID:TP7kun4d0
>>971
あの漫画は基本ファーストの正史ルート確定だから
ララァもガルマもどのネタのも正史通り死ぬよ
973 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 15:52:29 ID:uFg8PiX10
無職転生3期 PV
ttps://youtu.be/SUZNsBQP4uI?si=KSlC5OA0fI8Bfe0n
老デウスに社長の圧迫面接も入るかw
974 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/06(日) 16:19:26 ID:gomu
昨日の投票数は31票でした
ありがとうございました
投下開始します
975 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 16:21:50 ID:yJrbehwX0
邪悪は滅んで諸悪の根源のジジイが永久うんこ刑になったことだけが救いだったゲ謎
976 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 16:23:05 ID:mJRqWtzgi
複勝とワイドならまだまだタケユタカを買える
977 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/06(日) 16:28:20 ID:hosirin334
pixivうp完了
https://www.pixiv.net/artworks/132377076
現時点でのやる夫の成果
978 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 16:36:39 ID:+uYCWKLt0
乙
誰が一番ワンワンポーズが似合うのか?
979 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 16:37:47 ID:66P4RB4R0
乙にございます。
順調に群れが大きくなっていきますね(ほっこり
980 :
ハ
:2025/07/06(日) 16:40:47 ID:v+F94Ols0
乙様(´・ω・`)わんわん
981 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 17:00:35 ID:KrhhwKDd0
アメリカのデルモンテが破産とな
まあ日本デルモンテとは技術提携くらいしか
関係ないみたいだけど
982 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 17:07:26 ID:eufwTtki0
>>981
えっ、マ?
アメ公からケチャップの需要が無くなることなんてねーだろうに
何やらかした経営陣
983 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 17:11:50 ID:eufwTtki0
ググったらコロナ禍での巣ごもり需要で増産したが
コロナ禍が収まってから増産で抱えた在庫で経営圧迫とな
在庫調整管理できないとか、マジで経営陣の無能からの破産かよw
984 :
ハ
:2025/07/06(日) 17:16:12 ID:v+F94Ols0
貴重な野菜が(´・ω・`)
985 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/06(日) 17:17:10 ID:hosirin334
ケチャップは野菜ではありません(正論
986 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 17:17:20 ID:KrhhwKDd0
どうやらコロナ禍で
「ビジネスチャンスだ!こりゃ缶詰が売れるぞぉ!」と生産体制バカみたいに強化したけど
しかし売り上げが想定以上に想定以下だった上にコロナ禍が終わってしまい
ちょい洒落にならない在庫を抱える結果になった末に、らしい
987 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/06(日) 17:20:16 ID:XJP1pjzL0
これでまたアメリカでは廃れたけど日本では生きているシリーズが出来上がるのか・・・。
988 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 17:21:35 ID:qTIpoTVr0
風俗差別するわけじゃないが命賭けでやるもんじゃない
世の中拗らせた男も女も多すぎる。どこで恨み買うか分からん
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250706/k10014855101000.html
二人の死者の冥福を祈る
989 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 17:21:43 ID:eufwTtki0
やっぱ無能じゃん
販売予測と生産と在庫管理できないとかバカなのか
990 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/06(日) 17:22:59 ID:mika
生産で使うパイナップルビネガーや香辛料が入手困難になる事態を想定したとか・・・?
業務用の缶入りとかあるからなぁ・・・どんだけ在庫抱えてるんだか・・・。
991 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 17:37:46 ID:KrhhwKDd0
アメリカのヴィーガンはケチャップを野菜と受け入れているのかな?
992 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 17:41:03 ID:GRy5J3C50
業界圧力でピザを野菜に分類させそう教育する国に野菜の定義を問うてはイケナイ
993 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 17:42:14 ID:M3cKkd+nI
これから毎週日本沈没しようぜ!
ttps://togetter.com/li/2572568
994 :
雷鳥 ★
:2025/07/06(日) 17:51:21 ID:thunder_bird
涼しいどすえ
995 :
ハ
:2025/07/06(日) 17:55:08 ID:v+F94Ols0
イタリア館なにまだ追加国宝級すんの?(´・ω・`)追文化遺産
996 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 17:59:49 ID:YVQZq/gU0
……上の京都でないけど、この世界滅亡値段が続いて大阪まで波及すれば、万博行く予算の見積もりが大幅に節約出来る?
よっしゃ! 9月まで続け!!
9月まで滅亡期間や!!
997 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 18:04:16 ID:i44wzEWe0
>>995
分割で運んで来ているんで
組み立てが終わったのから出している
みたいな話を見ました
998 :
雷鳥 ★
:2025/07/06(日) 18:05:48 ID:thunder_bird
等身大鋼鉄ジークかな……
999 :
ハ
:2025/07/06(日) 18:10:55 ID:v+F94Ols0
万博、製造業対抗ミニ4駆対決なんてものまでやるんか(´・ω・`)なんでこれもっと宣伝してねぇんだ万博
1000 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/06(日) 18:12:57 ID:scotch
少し前に京都旅行したいけどいつが空いてるかなって聞いた人に
7月が良いんじゃない?て返事したけど的中したなあwww
1001 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 18:13:38 ID:YVQZq/gU0
何やっても燃やされるからでしょうね。
ああでも、今は燃やす連中も選挙で別の書き込みで忙しいだろうからワンチャン宣伝しても妨害されんかも……?
1002 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 18:18:55 ID:TyjzbhSV0
>>999
ネコバスもどきと日産パロのosssanのやつ好きだわ
1003 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 18:36:48 ID:e1eajkHm0
>>999
とんでもない!
そんな宣伝されたら俺が行くとき今以上に激混みになる
だからもっとみんなアンチのネガキャン真に受けてパビリオンスカスカにしろ
そして俺の事前予約もっと通せ(土曜の1週間前予約全部外れたぜ畜生…)
1004 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/06(日) 18:42:15 ID:mika
遊園地とか貸し切りみたいで散策したいよね。
1005 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 18:44:38 ID:eufwTtki0
そういやTVで参院選の事を質問されてた吉村が
雑談でニヨニヨしながら万博入場者1千万人いったとか言うてたが
今のペースの入場者数で収支黒字になるの?
1006 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 18:54:22 ID:43Puzf6Q0
赤字回避は約1800万枚売ればいいらしい
残りチケット400万程
1007 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 18:56:46 ID:TyjzbhSV0
開催期間考えたら余裕そうだなって
1008 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/06(日) 18:59:19 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
1009 :
スキマ産業 ★
:2025/07/06(日) 19:11:06 ID:spam
イタリア館追加国宝解説。
ttps://x.com/vismoglie/status/1941781752558543285
Q どう言う状況なんです?
A ギャラリーフェイクのフジタだったら近くのホテル2一年住んでるんじゃねクラス
1010 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/06(日) 19:18:09 ID:mika
ヴェフナロビーナス「俺の名を言ってみろ」
1011 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/06(日) 19:21:42 ID:scotch
ざまーミロのビーナス!!!
1012 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 19:23:34 ID:dBcMbGfz0
「女は胸だぜ、オッパイ!」
1013 :
ハ
:2025/07/06(日) 19:24:52 ID:v+F94Ols0
万博、イタリア館のはっちゃけがなかったらどうなってたんだろ(´・ω・`)いや他の国もなんかやってるのはわかるが
1014 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 19:25:20 ID:mIShM7yR0
男はホーケイが正義だ!>彫刻
・・・ご立派様MAXモードとかの彫刻とかあるの?
1015 :
スキマ産業 ★
:2025/07/06(日) 19:27:52 ID:spam
>>1014
日本にいっぱい
ttps://pbs.twimg.com/media/Fq7Ue2ZaMAAn7GR?format=jpg
1016 :
ハ
:2025/07/06(日) 19:27:52 ID:v+F94Ols0
ちんこだけの御守りもあるぞ(´・ω・`)なんかすげーそそりたってるのを門柱にしてなかったっけ
1017 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 19:31:47 ID:uFg8PiX10
恥じらうヴィーナスかあ
1018 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/06(日) 19:33:59 ID:mika
そういえば土産物でゼンマイ仕掛けであるくチン〇はご立派様だね。
日本の男根文化は包茎の造形物ないのかな?
1019 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 19:34:16 ID:KrhhwKDd0
着せ恋二期始まったけど
本編で謎のレイヤー「姫」は結局謎のままで終わったのだらうか
1020 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 19:34:21 ID:uFg8PiX10
>>1016
1021 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 19:34:43 ID:uFg8PiX10
>>1020
貼り忘れ
ttps://gigazine.net/news/20231203-magical-roman-wind-chime-tintinnabulum/
1022 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 19:34:48 ID:TyjzbhSV0
手ブラと股間ガードを見るに
やっぱ昔から乳と股間は見せびらかすもんではないって認識なんやな・・・
1023 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 19:36:58 ID:uFg8PiX10
>>1018
欧州圏の包茎はキリスト教の影響だしね
巨乳も忌避されていた
どちらも性欲に通じると言う事らしい
1024 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/06(日) 19:39:12 ID:mika
割礼はユダヤやアフリカ、アラビア地方には普通にあるけどヨーロッパでは聞いたことないんだよねぇ・・・
あと白人のは勃っても柔らかいくらいしか・・・
1025 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 19:41:25 ID:66P4RB4R0
?????????<ヴェナフロのヴィーナス
イタリア、最高……!
ピザにパイナップル乗せるのやめるよ!!
1026 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 19:43:56 ID:e1eajkHm0
ちなみに万博イタリア館は予約なしだと朝一ダッシュでもしないと4〜5時間待ちとかいうクソイベだぞ
マジあたまおかしいレベルで人並んでる
パビリオンは基本的にカネかかってるほうが見どころ多い法則が適用されるが、
アメリカ館は残念ながらカネのかけどころ間違ってるのであまりお勧めしない
新しい月の石みたいのなら一応アリ 立ち止まって見るな(詰まるから)って警備員に注意されるけどな!w
1027 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/06(日) 19:46:07 ID:mika
逆にこういうイベントに殺到する人間を観察するのが趣味な人には最高のイベントかも。
駅ステーションで立ち飲みしてリアルなドラマ鑑賞してるサラリーマン気分味わえる。
1028 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/06(日) 19:46:34 ID:scotch
>>1014
ポンペイの出土品
ttps://i0.wp.com/www.bunjin.club/wp-content/uploads/2022/01/2022-01-22-15.06.15.jpg
ttps://genxy-net.com/wp-content/uploads/2021/06/image8.jpg
1029 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/06(日) 19:52:11 ID:mika
このオジサマのチン〇をドアノッカーにして叩きたい(ドンドンドン!)
1030 :
手抜き〇 ★
:2025/07/06(日) 19:52:36 ID:tenuki
ねこは投下します
1031 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 19:55:45 ID:NZZrEQOT0
ああっ女神さまっで月の石が必要になって大学の設備で月の石の成分をプレスして作ってたのを思い出した
まだ読んでた頃は中学生だったので学校の設備ってそんなに簡単に使えるのかと素直に思ってたなあ
1032 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/06(日) 20:06:02 ID:scotch
召し上がれ ささグイっと
ttps://pbs.twimg.com/media/EbldugKU0AAhJEY.jpg
1033 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 20:08:26 ID:Wt/aZ8mb0
えーとヤクルト15本分ですから1本65mlで約1Lですかね?
1034 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 20:13:03 ID:LbQqbFHi0
征けエリザベス御輿!
1035 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 20:17:53 ID:jjziwIdo0
>>900
「パンツァーフロント」のマップ「ヴィレル・ボカージュ」で、シャーマン相手と余裕ぶっこいてたら
肉食ホタルに距離1200でティーガーTの正面装甲を貫通されて呆然としてた奴が私です。
1036 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 20:24:20 ID:KzhCQMq+0
>>1035
ドイツ軍が顔真っ赤にして探すのは確定だったから、砲身短く見えるように偽装してたんだよね。
あいつ通常徹甲弾でも虎の正面ぶち抜いてくるし。
1037 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 20:25:10 ID:KrhhwKDd0
なんかマーサファームに外国からの観光客が沢山来てるのだとか
良いことです
1038 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 20:25:16 ID:OIGT7N5T0
>>1035
ヴィットマン殺ったんが、その「肉食ホタル」だもんげ。油断した方が悪い
1039 :
スキマ産業 ★
:2025/07/06(日) 20:27:13 ID:spam
ともいえん
生産牧場とかは特に。>いいこと
向こうは
「道路で回避して事故るより人はねたほうが賠償金安い」
っていう世界なの忘れてはいけない
1040 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 20:28:37 ID:SBmP7ETG0
バカ外人が鬣切って持っていった事件ありませんでしたっけ
1041 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 20:29:19 ID:aucsYAuh0
シカゴピザは野菜いっぱいでヘルシー(白目!
1042 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 20:29:59 ID:KzhCQMq+0
>>1038
ガルパンのまほさんのタイガーがヴィットマンのナンバーだけど、考えてみると結構不吉と言うか…
福のマークを逆さにステンシルするか。
1043 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 20:35:45 ID:NZZrEQOT0
>>1032
下痢になるぞw
1044 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 20:35:53 ID:jjziwIdo0
ゾーレッツ「シュネル!シュネル!」
中村「怖エェェェェ!」
1045 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 20:43:55 ID:KzhCQMq+0
「あ、また寝てるよ。しっかり稼がないと店が潰れるぞ?」
もう30年以上前とはなあ…
1046 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 20:49:46 ID:OIGT7N5T0
オペも引退後にアンチが嫌がらせして来る場合が有ったから、所在地を表に出さずにいたからねぇ……
1047 :
すじん ★
:2025/07/06(日) 21:14:30 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
1048 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 21:44:41 ID:lxQjLp4C0
>>1046
アンチならオペ以外の馬券を全力で買っとけよ!w
1049 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 22:00:36 ID:eufwTtki0
>>1026
しょうがねぇだろ
普通なら伊本国の美術館に行かないと観覧できない
国宝レベルの展示物がゴロゴロしてるんだもの
それが万博会場に行けば観覧できるんだぞ そりゃあ行くでしょ
1050 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/06(日) 22:08:27 ID:gomu
本日の投票数は22票でした
ありがとうございました
投下開始します
1051 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 22:25:31 ID:KrhhwKDd0
ならウリにも貸してくれ
国際的な信用なら戦犯国であるチョッパリより上なんだから、多分、きっと、そうに違いないニダ
あの騒ぎは本来ウリたちの物を取り返しただけだから
それでも最終的に渡してやったウリは偉い?偉い?
1052 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/06(日) 22:33:26 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-712.html
希望が見えてきた
1053 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 22:36:32 ID:ecRbKllM0
同志乙です
1054 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 22:58:21 ID:yUHi6WX00
>>1014
天然物で宜しければ…
ttps://tadaup.jp/7gA215PlW.jpg
1055 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 23:05:38 ID:LbQqbFHi0
渋谷で安倍吉俊原画展…みにいきてぇ…
1056 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 23:13:07 ID:phhrH+gX0
ttps://x.com/tenken_official/status/1941693592105279506
おや、転生したら剣2期やるんだ?
1057 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 23:17:11 ID:KrhhwKDd0
はやくレミリア様の声決まらないかなぁ
やっぱ林原めぐみかな?
1058 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 23:29:54 ID:TGHerE130
薬屋は終了即続編決定してもう日テレの主力のシノギになっとるのう
1059 :
スキマ産業 ★
:2025/07/06(日) 23:34:52 ID:spam
西域編やるには原作が足りん
馬閃のよめとりかなあ
1060 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 23:53:44 ID:jjziwIdo0
ttps://www.pixiv.net/artworks/132396811
同志に奉納品。カプラ職員と戦乙女べっさん。
色々粘りましたが、真紅はプロンプトでは出力できませんでした……お前ほんとにヒロインかw
雛苺も妙にリアル寄りのょぅじょ絵になってしまって断念(髪型はちゃんと雛苺だったのだが)
1061 :
名無しの読者さん
:2025/07/06(日) 23:55:47 ID:yUHi6WX00
いや確かにヴァルキュリアだがwww
1062 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 00:05:29 ID:odiXwLBe0
>>1061
嘘は書いておらぬでござるよゲヒヒヒ
というか、あっちのヴァルキリーだと両方とも銀髪ストレートロングだから面白くなくてね
1063 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 00:05:59 ID:NLPlfJTl0
彫刻で胸と鼻とチンコはデッカくしろ、ってのは金言だからな
失敗しても調整するのが楽だし経年劣化で削れても修正が効くんだとか
1064 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 00:22:07 ID:BggGd3uj0
>>1063
削るのは楽だけど戻すことが出来ないのが彫刻だからね 至言やね
1065 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/07(月) 00:42:15 ID:scotch
それ大元の出典は韓非子なんだよなぁ
その復び すべからざるを為にせば、則ち事敗るること寡なし
1066 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/07(月) 00:54:38 ID:+Iih70gb0
>>1056
AT-Xで後追いで見たけど割と面白かったな
自販機なんかもそうだが、主人公を物品にするとヒロインが『所有者』として必然的に物語の中心に引きずり出されてくるのは作劇の手法として面白いなと
1067 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 00:56:31 ID:0OKeXhzm0
なるほど、そういう効果があるのか
1068 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 01:02:08 ID:LmLXUAjb0
バディ系としても武器・所有者で互いに補い合う関係が作れるっていう作劇のしやすさもあるんだろうな
1069 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 01:34:12 ID:jbm6C/yi0
カプコンが「STARSダイスキ!ネメシスさん」を発表
もちづきさんもマヨネーズガンで反撃!
やっぱホラー漫画だったか…
1070 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 01:52:00 ID:jbm6C/yi0
訂正
カプコンが「STARSダイスキ!ネメシスさん」を投下
それとはまったく提携とか無しにヤングアニマル側がマヨビームガンを放つもちづきさんのイラストを投下
これまたまったく関係無く謎のビームにより
大量のカロリーを摂取してしまうネメシスさんのイラストをカプコンが投下してしまう
1071 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 06:47:08 ID:BEPI8Oy+0
女教師さん、女子生徒がホストクラブにハマったので連れ戻しに→自分もホストにハマってしまう
ttps://x.com/michaelsan6699/status/1941796997549408754
なんだドラマか
しかしフェミさんポリさん向けドラマだろうがこう言うの見て喜ぶんか?
女性差別言うか女バカにしてるようにしか見えんが
1072 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 06:54:40 ID:mmhaLrRY0
>>1071
今出てる情報的には完全な嘘やぞ
女教師は交際してる相手はいるけど結婚に踏み切れない日々を送ってて
生徒がホストにハマってると聞いて乗り込んで「生徒に関わらない」念書を書かせようとしたら
ホストは字の読み書きすらあまり出来ない奴だった
ってのが出てる情報
1073 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 06:57:05 ID:xCaXckn50
ハメの艦これ二次で落ちこぼれホストのにいちゃんが実は提督適正者で金剛型姉妹がハマっちゃう話が
1074 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 07:36:17 ID:jbm6C/yi0
・わたしの宝物
なんか夫が改心してくれたんで愛人捨てて
托卵赤ん坊夫と育てていくよー
・子宮妊娠
愛人との関係は気の迷いで愛してたのはやっぱ夫だった
それはそれとしてまあとにかくシングルマザーで生きてくよ
・夫よ、死んでくれ
怒りとかなんとか飲み込んで仲直りの為にキャンプいったら
何の前振りもなく唐突に熊が出て来て夫食い殺されました
こんな結末の脚本で金貰えるんだな
1075 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 09:32:50 ID:jbm6C/yi0
ところでちょっと思ったのだが
「オルクセン王国史」でエルフは性⚪為は可能みたいだが
それによる異種族との子の出産は可能なのか
作中そんな感じの描写ありましたか?
エルフ自体の繁殖は白銀樹から「齎される」形みたいで排泄すら無いという本当に生物なのか
怪しい存在みたいだが
1076 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 09:38:23 ID:HRyXr4At0
>>1974
スポンサー「日本鬼子どもに男女対立煽るドラマガンガン作るあるよ!」
1077 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 09:39:53 ID:odiXwLBe0
>>1075
もし交配可能なら、白エルフとそう変わらないであろうディネルース姉さまが産んでると思うんだが
1078 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 09:41:18 ID:NH+bFFhT0
男の大半は既にそんなドラマ見ないよ。
見るのは暇なこどおばだけだよ。
こどおじはPC見ててテレビ見ないし、ジジババは現代劇はつまらないから見ない。
見るのは時代劇か大昔のドラマ(昭和のやつ)とかだけだ。
1079 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 09:56:10 ID:i1sNmlntI
書籍とかweb版で言及されてるのかもだが、交配できないならなんでそれ用の穴があるのか?って疑問はあるんだよなー
白銀樹から生まれるようになったのが人為的な後付けだとしたら、これまで試した事がないから出来ないと思われてるだけなのかもしれない
1080 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 09:58:40 ID:bzFQSJhe0
>>1079
大昔は生殖機能があったのでその名残
1081 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 10:04:01 ID:KaSy//WfI
「食えるものなら何でもいいよ」「そうそう、こういうので良いんだよ」
ttps://togetter.com/li/2571414
わかる
1082 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 10:08:05 ID:odiXwLBe0
>>1079
最後のオチに関わるんで言わないけど、あの世界はそういう世界なんで…
1083 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 10:09:40 ID:NrTUak0o0
転生者が男なんていなくても繁栄できるんや!ってやらかしたんだっけか
1084 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 10:34:02 ID:av3kcArc0
一応子孫残すつもりで性行為を致してたけど最終盤の色々とネタバレになるのでなろうで読んでくれ
1085 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 10:43:51 ID:EjbXe0FO0
転生者がエルフに散々テコ入れしたせいで思想が相当歪になってるのは今の漫画版の時点でもお察し
1086 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 10:47:22 ID:odiXwLBe0
とりあえずマルリアン大将待ち<漫画版
1087 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 10:55:39 ID:8S14wI6C0
転生者に植え付けられた優生思想のせいで歴史的な他種族排斥からの自領内で黒エルフの民族浄化までやらかしたんで
外交文書のミスを領土問題として糾弾して即戦端開いても全く問題ないって判断されるのホンマ
1088 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 11:08:20 ID:i1sNmlntI
百合拗らせたエルフウンコしない勢がエルフを持ち上げ続けたせいで白エルフ全体が選民思想に染まったのか…
つまりこれからメスガキエルフをオークキングがわからせるんですね!
1089 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 11:09:18 ID:gFHyqSgT0
国境警備に最適な精悍な山岳兵七万をその場のノリと気分で全部粛清しましたとかホンマに…
1090 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 11:18:41 ID:NrTUak0o0
メスガキエルフ(72)
1091 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 11:20:43 ID:IwLoa9axi
ナチとブリカスの悪いところを混ぜてエルフの形にしたのがオルクセンの白エルフ
コイツらクソなんでぶん殴ります!ってなっても周辺国家はちゃんと通達するとか紳士の鑑だなぁと感心される位にクソ
1092 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 11:25:26 ID:gIlE//2s0
(物資と人命が木っ端の如く吹き飛ぶ近代戦争を決行する)野蛮なオークの国が、
(中-近世的価値観では)平和なエルフの国を焼き払うんでオークさんサイドは終始うへぇ…って顔してる
1093 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 11:27:14 ID:YAVrUTl90
木の股から生まれるエルフに何でも孕ませるオーク
1094 :
スキマ産業 ★
:2025/07/07(月) 11:28:34 ID:spam
オチの方にはスカンジナビア消し飛んでる理由もつながってくるからな
1095 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 11:35:25 ID:RWUtx70O0
目の色が正気では無い様な
ttps://x.com/Strangestone/status/1942027288754950213
1096 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 11:37:53 ID:RWUtx70O0
通販生活も子供が出来ないので、オーバーテクノロジーで治療していたな
1097 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 11:55:16 ID:gFHyqSgT0
なお我が王のおかげで「エルフ嫁もええやん…」に目覚める一部オルクセンオークたち
1098 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 11:58:09 ID:NrTUak0o0
オークお姉さんもわりといける
1099 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 12:07:41 ID:jbm6C/yi0
個人的にはコボルトのおばちゃんが情の深い良い女
ファッションセンスがちとアレだけど
1100 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 12:13:02 ID:+6Xd7dfa0
>>1097
あの黒エルフさんらが色々フレンドリーなだけで
現地の白エルフさんらは正直お近づきになりたくないタイプぽいような
1101 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 12:14:01 ID:xi8aZK6VI
かまってちゃんかよめんどくせえなぁ
人類社会に迷惑をかけながらチラ見とかせずに、北海道でヒグマの巣穴をチラ見してりゃいいのに
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202507/0019192147.shtml
1102 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 12:14:54 ID:6XhRbSmC0
>>1100
フレンドリーというかそれ以外道がないというか
1103 :
スキマ産業 ★
:2025/07/07(月) 12:20:36 ID:spam
一応教え子のことか理解してるのはいたから>白
1104 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 12:23:31 ID:PCSxUVLXI
>>1100
我らが王様を参考にしてるんだから、基本は闇エルフだろうさ
下手するとオルクセン国内でエルフと言ったら闇エルフの方で、リアルの黒人(ブラック)みたいに白が蔑称になる可能性もあるんじゃなかろうか
1105 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 12:31:06 ID:NrTUak0o0
リアルよりもいろんな種族が住んでる大陸だからそのへんの垣根が緩いのかもしれん
でっかい鳥さんと教授もなんかいい空気醸し出してたし
1106 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 12:34:12 ID:ze48kKIY0
ロザリンドの会戦で当時の現役世代をごっそり殺されたオーク、その後のどさくさで首都を占領されたドワーフ、
領内から排斥されたコボルト、害獣として駆除された大鷲・巨狼、民族浄化された黒エルフ、皆が皆恨み骨髄だから我が王がテコ入れしなかったらまあうん
1107 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/07(月) 12:51:27 ID:hosirin334
子供を産まないと狂暴化して子供を産んだ同種を攻撃する動物がいるらしい
動物の話ね、動物の。
1108 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 12:55:44 ID:IwLoa9axi
子を産んだ同種を殺せば番を失った雄が自分に振り向いて子を成せるという生存戦略なのかもしれない
まあどう考えてもその雌に近付く雄は居ないと思うんですがね
動物の話ね、動物の
1109 :
雷鳥 ★
:2025/07/07(月) 13:01:50 ID:thunder_bird
猫ちゃんとか大変っすね
1110 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/07(月) 13:02:06 ID:hosirin334
あ、人間の話じゃないよ。
子供産んだから益々狂暴化する個体も居るし。
1111 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 13:03:50 ID:wJQ3Shv90
熊かな?
1112 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 13:04:40 ID:w0i9K5MQ0
>>1075
昔は男女両方居て生殖でも増えたけど今は女しか居なくなって木から増えるしかなくなった
既に妊娠機能は無くなってるみたい
1113 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 13:05:57 ID:yJqclk5u0
クマは二毛作とかしないからなw
1114 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 13:09:09 ID:NrTUak0o0
コブラでそういう女しかいない星の話があったっけ
1115 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 13:20:33 ID:odiXwLBe0
>>1091
一度、オルクセン軍が占拠したエルフィンドの村落を、クーランディア攻勢の時に一時的に放棄してのちにまたオルクセン軍が占拠してみたら、
最初に占拠した時にオルクセン軍に好意的だったり便宜を図った村民が「行方不明」になってました、とかなー。
エルフィンド軍もむやみやたらに階級が複雑だったり硬直化してたりとやる気ねえしなぁ
1116 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 13:25:51 ID:LqpvF4oEI
>>1112
つまり白銀樹伐採された闇エルフはもう生物的には絶滅種なのか…
絶滅回避のためにありもしない希望に縋ってオークやコボルド、ヒューマンに種付けを懇願する闇エルフさん…イイネ!
1117 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 13:28:01 ID:GVI9/tWa0
動物はハーレム乗っ取った雄が旧ハーレム主の子を殺すのがデフォでない?
1118 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 13:28:49 ID:F9/JFhkD0
まあエルフ周りはそう単純な話じゃないというかなんというか、まあうん(終盤を見ながら)
1119 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 13:32:51 ID:6XhRbSmC0
>>1116
残った樹はあるからそこから人口回復してる
ただ白黒エルフの人口回復したら別の大問題が起こるはずなのでそれを懸念されてるが
1120 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 13:51:41 ID:CQ3b5Ayr0
ざっくり言うと本当にただですらキツイ異種族の近代化にあたってコイツら特に詰んでる…ってなる
1121 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 13:55:00 ID:wyaPvcL70
アツゥイ!!
38度・・・
1122 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 14:05:42 ID:v+2yBKPs0
>>1106
やった側もやられた側も生きてるのが厄介なところ
オルクセンでも世代間で微妙に白エルフへの感情の違いがある
1123 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 14:09:36 ID:RArg2xjg0
なんで沖縄の方が気温低いんです…?
1124 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 14:15:34 ID:NrTUak0o0
ここ数年、沖縄が避暑地になってる気がする
1125 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 14:16:01 ID:TKpmAZba0
おまえおんなだったのかー!?
プラフィアお嬢様ずんだもん(プラモデル)
ttps://x.com/t_zunko/status/1941826494613139745
1126 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 14:46:21 ID:jbm6C/yi0
そういえば
海外の一部で話題になっているらしい
ワンピースのジュエリー・ボニー
10才だか12才だかの幼 女のエロいフィギュアは問題なのではなかろうか、と
1127 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 14:49:54 ID:9Nnb23A30
>>1060
その解釈はなかったw
ええ感じに美しい……
1128 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 14:52:04 ID:jvx3lWCp0
ボニーのあの姿はトシトシの実の力で成長した未来の姿になってる奴だから実年齢的には確かにとちょっと納得してしまったw
1129 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/07(月) 14:56:43 ID:scotch
福岡33.5度 仙台34.2度
1130 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 15:01:54 ID:FGnNi7uk0
6月にも逮捕されてましたよね
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9fb8bd335024d130e25d4125e57e9c596aba2f33
ホークス時代にも余罪いっぱいありそう
1131 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 15:06:07 ID:1j34s6HW0
京都は37度越えちゃった
1132 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/07(月) 15:12:42 ID:scotch
岐阜の多治見は38.8度か
1133 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 15:31:59 ID:9Nnb23A30
こちらも抜かねば無作法というもの……(寝落ち一敗
奉納致します、AI生成にて。
ttps://www.pixiv.net/artworks/132417406
いやぁ、やる夫スレっていいですね!(目そらし
1134 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 15:32:43 ID:LqpvF4oEI
>>1126
ボニー(18)とか表記して本編完結後の姿、という事にしておこう
…ダメ?
1135 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 15:39:17 ID:rzg9qRqK0
ボニーの能力って望む未来を引き寄せる系だから成長してもその通りになるとは
1136 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 15:40:16 ID:9Nnb23A30
その気になればボニー(99)で若い頃の姿とかもイケるのか。
……ヨシ!(
1137 :
すきま
:2025/07/07(月) 16:13:45 ID:FlbR1Hh7I
飛べイサミ円盤化かあ
イサミとccさくらと忍たまと天てれアニメ
あの時代は神だった
1138 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 16:31:19 ID:YAVrUTl90
エルルゥ嫁よりアルルゥ嫁
1139 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 16:52:16 ID:YfBNkFBj0
始まってた
1140 :
ハ
:2025/07/07(月) 18:03:19 ID:7xi/J7Np0
雛苺を盛るんじゃない(´・ω・`)なんてことを
1141 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/07(月) 18:08:35 ID:moYHvtTM0
ハズレ殿は平常運転だなぁ・・・。
1142 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:09:09 ID:jbm6C/yi0
あの時代こどちゃなんてのもあったよね
こどものじかんなんか今じゃ地上波なんて絶対無理
1143 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:09:14 ID:u5693O8e0
>>1137
ついでにフルハウスも加えて差し上げろ
マジでそのコンボは俺にクリティカルヒットだわ
1144 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:13:46 ID:BfAoVTY10
>鴻海
亀山市「まだ許してねえからな(憤怒」
1145 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/07(月) 18:14:51 ID:scotch
防大から自衛隊に入るも身体的理由で退官
日産に入って幹部になるも派閥争いで敗れ日本電産で引き取られ社長候補に
社長続投で候補が取れずに退社、鴻海自動車部門に引き抜かれTOPに登りつめ
今日産買収を目論んでるのが今の鴻海自動車部門のTOP
1146 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:16:55 ID:jbm6C/yi0
悲劇 海外のトレーナー
Machikanefukukitalが読めない
1147 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:17:15 ID:qsCeM2on0
不屈の人ではあるw
1148 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:20:41 ID:BfAoVTY10
鴻海ってEV車事業も持ってるんだ…
1149 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:21:09 ID:YyemtLi/0
ウマ娘をプレイしてる海外ニキのリアクションが面白すぎるw
温泉チケ確定してから「アッ…スゥー(覚悟完了)」なリアクションとか微笑ましくなる。
1150 :
雷鳥 ★
:2025/07/07(月) 18:22:03 ID:thunder_bird
有馬ウララでトレーナーの顔がライナーになるのは日米共通だった
1151 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/07(月) 18:22:23 ID:hosirin334
ミクさんは穏健派
1152 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:23:53 ID:BfAoVTY10
>鴻海自動車部門TOP
元々はファントムやイーグルに乗りたい人だったんだなあ…
ああ、あの頑張ってる宮城県知事と防大で同期だったんだ。
1153 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:24:15 ID:mKshYdeP0
色々穏健!
1154 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:27:07 ID:CBvE2Fjc0
>>1152
>宮城県知事と防大で同期
某県知事さんの現状的にそれは色々駄目な方では?
1155 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:29:07 ID:BfAoVTY10
>>1154
地方創生とか災害復興とかでかなり奮闘してるイメージがあったんですが…昨今駄目なので?
確か元陸自のヘリパイの人で良いんですよね。
1156 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/07(月) 18:31:44 ID:hosirin334
土葬墓地とか言い出し始めたので次は入れない
1157 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:33:13 ID:BfAoVTY10
>>1156
ああ…例の宗教の土葬墓地建設とかありますね、日本の国土じゃ合わないんだけどな。
1158 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:33:52 ID:CBvE2Fjc0
>>1154
宮城県知事 イスラムで検索
土葬墓地反対されようと強行するとか言いだしている
1159 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:35:26 ID:CBvE2Fjc0
間違った
>>1158
→
>>1155
他、水道民営化(完全民営化ではない)とか、色々あるんだ
1160 :
雷鳥 ★
:2025/07/07(月) 18:38:12 ID:thunder_bird
そういや水葬は法律違反なんだっけ、死体遺棄になるとか
1161 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:39:54 ID:BfAoVTY10
>>1159
公営事業は簡単に売却して良いものじゃないですからね。
元々民間じゃ採算が取れないから国、自治体が管理してる一面もありますし…
やはり任期が長引くと衰えるのかなあ。
1162 :
雷鳥 ★
:2025/07/07(月) 18:41:19 ID:thunder_bird
子宮恋愛がポチョォン...って効果音なら
金玉恋愛(不倫?)だとどんな音が鳴るんだろう
縮むからキュッて音かな
1163 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:41:33 ID:JgLPPntp0
>>1160
航海中ならあり
1164 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:42:44 ID:JgLPPntp0
>>1162
ttps://i.imgur.com/9UOeo5a.jpeg
1165 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:43:14 ID:BfAoVTY10
航海中で遺体保存用の冷凍庫などが使えないケースだと、船内の衛生状態がね…
1166 :
ハ
:2025/07/07(月) 18:44:47 ID:kYw3btbc0
鳥葬で弐号機の気持ちになるですよー(´・ω・`)ハグハグ
1167 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:44:54 ID:wJQ3Shv90
子宮恋愛のあのポチョン…すら原作改変らしいってマジで?
1168 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:45:33 ID:XNXJSA+O0
自分の尻に鞭打つ海外トレーナーニキすげえwww
ttps://x.com/Nikolini_/status/1941586128718442542
1169 :
豚死ね ★
:2025/07/07(月) 18:45:49 ID:pork
アクメダイチャリとアクメLUUPって電波飛んできたんだよな
送った奴誰よ
1170 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:46:58 ID:XNXJSA+O0
胃薬さんやろ…
1171 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:47:58 ID:qpX8g8cT0
(某調剤所に視線を向ける)
1172 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:48:07 ID:zGPFUq8b0
子宮と金玉が実は別種の生命体かあ
1173 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:50:40 ID:MhgPBXJ90
>>1162
そこはやはり有職故実に則り「チーン」ではなかろうか?
1174 :
土方 ★
:2025/07/07(月) 18:51:49 ID:zuri
>>1167
一応全部見ましたけど色々改変入ってイマイチな漫画がより面白くないドラマになってました()
1175 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:52:19 ID:u5693O8e0
>>1167
マジだよ
むしろ原作既読者のほうがまだ「いやちょっと待てよ」と冷静になってて草生えたわ
1176 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/07(月) 18:52:32 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
1177 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:53:08 ID:odiXwLBe0
>>1133
昔、某やる夫スレの支援絵でもぐしーと乳銀燈のイラストを拾って、スマホの壁紙にしてたのを思い出しました…
1178 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:58:52 ID:MCle1ezX0
時代は人妻経産婦か
ttps://x.com/bombergirl573/status/1942112944776753193
1179 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 18:59:08 ID:wJQ3Shv90
マジかぁ…セクシー田中さんの件から全く進歩が無いのはテレビ局らしいな
1180 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 19:03:21 ID:BfAoVTY10
>>1178
ゲルググ(ジム)に乗ったこけしを思い出してしまった。
1181 :
土方 ★
:2025/07/07(月) 19:04:28 ID:zuri
今期評判良かったのフジでやってた夫婦日和(漫画原作だけど比較的原作準拠)
だっただけに世の中が何求めてるかもうちょい考えた方がいいと思うよテレビ局ドラマ班
1182 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 19:12:04 ID:CBvE2Fjc0
もう20年くらいスポンサーと一部声の大きい人達の浸食が激しいテレビ局
大丈夫なんかね?
1183 :
雷鳥 ★
:2025/07/07(月) 19:17:48 ID:thunder_bird
メディア「切り抜き動画急増!」
お、おまいう……
1184 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 19:28:30 ID:YAVrUTl90
海への散骨はルールを守ればOK (海に面した自治体がルール制定)
1185 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 19:40:10 ID:odiXwLBe0
たぶん、上で言ってる「水葬」は、散骨じゃなくて遺体そのものを棺のままって話じゃないかと
1186 :
ハ
:2025/07/07(月) 19:44:37 ID:kYw3btbc0
DIOの気持ちになるですよー(´・ω・`)uryyyyyyy
1187 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 19:47:24 ID:gFHyqSgT0
ttps://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1942136345952211455
イチゴサンド「サンドイッチです通してください」英国政府「貴様!クリームにイチゴとか菓子類だろうが!(課税対象)」
サンドイッチ協会「これはサンドイッチです」「チッ!通れ!」
1188 :
雷鳥 ★
:2025/07/07(月) 19:52:02 ID:thunder_bird
フランス人「クロワッサンにクリームを入れるなァァァーーッ!!」とかあるし
ワイらもお米に拘るしカオマンガイにトマトは入れないとか探せば色々あるねぇ
1189 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/07(月) 19:54:09 ID:mika
遺体そのまま沈めたら体内でガス発生して浮いてきそうなイメージ。
たんぱく質分解早める酵素でも注入するのかしら?
1190 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 19:56:38 ID:ry74vekR0
>>1187
バターの含有率でビスケットかクッキーかで課税率が違って乳業組合がロビー活動する国だぞ
…で、サンドイッチ協会ってどんな加盟者がいるんじゃろうか?
1191 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 20:03:44 ID:odiXwLBe0
>>1189
そりゃコンクリで固めて東京湾にですね…
1192 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 20:11:01 ID:RWUtx70O0
っウッドチッパー
1193 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 20:12:04 ID:EQLjT2U1i
コンクリがガスで割れるからNG
ガス抜き用に腹を割いて、ズタ袋に入れて袋に穴を開ければ穴から魚が入り込んで処理してくれる。と「カバチタレ」で言ってた
1194 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 20:19:26 ID:6Wt3yIzE0
そんなんせんでも手足をコンクリで固めて海にダイブさせたら底の蝦蛄やカニが食い尽くすやろ(極道漫画並感)
1195 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/07(月) 20:22:42 ID:scotch
そもそも日本人だって宗教的には本来土葬なのを
埋める場所が無いから皆で我慢しましょうって火葬に切り替えたのに
何で外国人には土葬認めるって言い出すのか?これが判らない
日本人にだって宗教を曲げて切り替えたんだから外国人にだって曲げて理解させろよと
それが嫌ならその宗教の中で互助会作って自国に持って帰って故郷で埋めろよと
1196 :
雷鳥 ★
:2025/07/07(月) 20:23:19 ID:thunder_bird
ヤクザ「最近は原材料費が値上がりしててねぇ……」
1197 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 20:25:03 ID:wJQ3Shv90
多神教や現地の宗教は蔑ろにしても良いと言うのは一神教のデフォだからね…
メガテンかな?
1198 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 20:25:58 ID:/69A72vs0
土人「どうして日本の法律に従わなければならないんだよ!!」
もうこんな発言がある時点でねぇ…問題グループとは関係無いマトモな人も居るんだろうけど、この状況だと纏めてクソ害国人だと見られてしまうのよね…。
1199 :
手抜き〇 ★
:2025/07/07(月) 20:26:38 ID:tenuki
ねこは投下します
1200 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 20:27:42 ID:dkeUy41C0
問題起こすような連中は「(まともな)移民」じゃなくて「異民」、という説明は頷いてしまった
1201 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 20:29:44 ID:w0i9K5MQ0
>>1189
腹を割いてから沈めれば瓦斯もたまらず魚も食いやすい
1202 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 20:31:57 ID:ii286wWx0
遺体を遺すために土葬にしたいと言ったところで地震・洪水・土砂崩れでどっか行ったり
そもそも普通に埋めても強酸性の土壌で骨まで溶けて再発見されるのが珍しいって土地なのにねえ
1203 :
雷鳥 ★
:2025/07/07(月) 20:33:42 ID:thunder_bird
天国に行きたいから火葬ヤダー!って駄々こねてるだけなんよ
いつから君が天国に行けると決めたのかは知らんけど( 'ω' )
1204 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/07(月) 20:51:46 ID:hosirin334
pixivうp完了
https://www.pixiv.net/artworks/132427862
薄い本で見た!
1205 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 20:54:11 ID:tCPTneX00
サンドイッチ伯爵って英国の方でしたっけ
1206 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 20:57:58 ID:78zz5OrU0
>>1203
犯罪者どもの天国になら逝けるんでねーです?あの世のロアナプラとか
1207 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 21:03:19 ID:odiXwLBe0
>>1205
そうそう。
ちなみにカーディガン伯爵も英国の人ヨ
1208 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 21:07:05 ID:qpX8g8cT0
同志作成乙です
エッッッッ!!!!
1209 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 21:08:24 ID:tCPTneX00
>>1207
直接名前が物についた人が結構居るんやなあって
1210 :
雷鳥 ★
:2025/07/07(月) 21:10:55 ID:thunder_bird
みんなご存じダービー伯爵とか
1211 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 21:12:08 ID:02gL2XY90
ディーゼルさんとかノーベルさんとかオギノさんとか
1212 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 21:14:19 ID:VOPktVWv0
んまお下品ですこと同志作成乙!
1213 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 21:20:16 ID:lh1Vqq3N0
>>1206
悪人にとっちゃ地獄の居心地こそ天国だろうなぁ
1214 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/07(月) 21:21:22 ID:scotch
英国は確か食料品は非課税
箱入りビスケットは食料品の範疇
バターたっぷりのクッキーはぜいたく品だからお菓子で課税
みたいに無いと命に係わる物か否かで税率が違うんだよなぁ
日本でも昔物品税の時代に同じように線引きで時折裁判になってた
有名なのが泳げたいやきくんは童謡か歌謡曲かってねwww
1215 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 21:24:57 ID:nKj8mF4L0
>英国
だからプリングルスは主食かお菓子かを議会で争うくらいの事態になる
1216 :
すじん ★
:2025/07/07(月) 21:25:59 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
1217 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 21:30:48 ID:4MxIF6uM0
あとドーナツなら5個以下なら嗜好品で税金が掛かって6個以上なら食料品で無税になるとか海外の食品に関しては色々聞いてるだけなら面白いがめんどくさい決まりがあるな
なお我が国でも食品流通に乗せられるという理由で粒ガム一個に一万円以上の玩具が付いてきたりする
1218 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/07(月) 21:31:17 ID:eQX2RVAC0
よー作ったなー
ttps://x.com/seoi7geee/status/1941982323756724467
>>1095
ギリシャ神話ならこのあと鹿に変えられて連れてた猟犬に喰い殺されるやーつ
>>1211
ホッチキスさん「ドーモ」
ガトリングさん「ガトガトガトガト」
1219 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 21:41:56 ID:4MxIF6uM0
ttps://www.taito.co.jp/uqgensoukyoku/uqrevival
悠久のリメイク移植の発売日や内容が判明、お値段は相当強気
発売日は誕生日だし特装版買おうかな
1220 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/07(月) 21:52:21 ID:hosirin334
ウィザースハーモニーもオリジナルキャストでだな
無理か
1221 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 22:08:30 ID:9Mv0NDi60
亡くなられているかたもおられるので
1222 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 22:10:26 ID:D66fyqCm0
>>1215
創業者の遺言が、自分の遺骨をプリングルズスの容器に入れてくれとあったそうな
1223 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 22:22:13 ID:lh1Vqq3N0
>>1219
Amazonプライムデー版にはオリジナル移植版も付いてくるのか
DL版買おうと思ってたけどここでパッケ版を買うべきか、
それとも「後日販売される可能性」にかけて見送るべきか…
1224 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 22:26:28 ID:nKj8mF4L0
>>1223
パッケ版買おう
>>1222
ほえー、初耳
個人的好みはヤマザキのチップスター薄塩
1225 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 22:28:54 ID:BfAoVTY10
オリジナルキャストと言えばノイエの鈴村さんのヤンは本当に違和感がなかった。
別作品で富山敬さんのイントネーションを完全再現したと言われるだけある。
…そう言えば今回の同志のやる夫、シンちゃんだから鈴村さんなのか。声が。
1226 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 22:39:52 ID:LmLXUAjb0
オリジナル版悠久幻想曲とはPS版なのかSS版なのか…(ハードごとに別イベントや別曲があったりする)
1227 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/07(月) 22:42:17 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-713.html
cv釘宮がどうして……
1228 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/07(月) 22:49:58 ID:gomu
本日の投票数は21票でした
ありがとうございました
投下開始します
1229 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 22:51:33 ID:D66fyqCm0
>>1225
こちらも鈴村さん
ttps://youtu.be/71EFvG9XVmU?si=4otJccC86slZokgx
1230 :
難民 ★
:2025/07/07(月) 22:52:07 ID:nanmin
同志乙です。
1231 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 22:52:34 ID:qpX8g8cT0
同志乙です
1232 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 23:04:35 ID:BfAoVTY10
>>1229
絶対に来ると思ってました、ジークアクス君の先輩ww
1233 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 23:04:42 ID:jbm6C/yi0
海外ニキの反応
スペシャルウィークとかゴールドシップとか
競走馬にあり得ない名前だよね
う、うん まあそうだね(視線逸らし)
1234 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 23:12:40 ID:16TH5dFI0
>>1233
ありえないじゃなくて、ありそうの方じゃなかった?
1235 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 23:22:36 ID:YAVrUTl90
ドジーンゴー!
1236 :
名無しの読者さん
:2025/07/07(月) 23:33:19 ID:/2+V1k0o0
ウィズハどころかエタメロですらオリジナルキャストはね……。
亡くなられた人やそれ以降の活動がなかった泡沫の人はもちろん、レジェンド組でも今島本須美さんとか仕事頼めるんかしら。
城プロとかで一応まだ見るけど……。
1237 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 00:18:50 ID:ha1ndOFz0
競走馬にありそうな変な名前って反応じゃなかったっけ?>海外の反応
1238 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 00:20:09 ID:t2IegUle0
うp乙です
1239 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 02:27:19 ID:zR1SbIHs0
>>1236
島本さんは一昨年あたりにタクティクスオウガリボーンでオリビア役やってたよ
1240 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 06:06:22 ID:Ir6s7b2d0
島本和彦声優やったんか!?と勘違いしてしまった
1241 :
すきま
:2025/07/08(火) 06:18:37 ID:QbtXzWn+I
顔出しで戦隊でてたやん
1242 :
ハ
:2025/07/08(火) 06:29:21 ID:CyyhQ9Q50
炎転で声優やってたしなんなら主題歌も(´・ω・`)
1243 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 06:32:47 ID:i74UN15e0
島本さん大河女優にならはったからなぁ
1244 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 06:39:43 ID:fTwUuslR0
>>1140
熟女雛苺は私の青春だったんです……(目そらし
1245 :
ハ
:2025/07/08(火) 06:54:16 ID:CyyhQ9Q50
許そう(´・ω・`)だが下の毛はダメだ、生えてないのに生やすのは、ダメだ
ツルツルをボーボーになんて(焦燥
1246 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 07:00:02 ID:yg8Psf4e0
独裁者「二次元エロ作品において脇毛と陰毛の描写を禁止とする!(アッセイ)」
1247 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 07:04:56 ID:plDiZ/ds0
雛苺おばさんの剃毛お風呂で手伝う話か…
1248 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 07:08:15 ID:OklfQ7yL0
アトラスはライドウの売上伸びてやっとこ利益が黒字化したのか…
1249 :
モノでナニカ ★
:2025/07/08(火) 07:09:17 ID:nanika
BBA雛苺はデカケツ爆乳 少しお腹も弛んでるくらいがちょうどよいと思ふ
1250 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 07:31:46 ID:fTwUuslR0
まあ、明らかに生えてなさそうな娘に生やすのは確かにアウト……
1251 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 07:38:19 ID:ZLTJAREr0
BBA雛苺vsアラサーマミさんvsダークライ
1252 :
モノでナニカ ★
:2025/07/08(火) 07:45:00 ID:nanika
ところで麻雀ファイトガールのデブr、もといダブリエルはどう思う?
1253 :
モノでナニカ ★
:2025/07/08(火) 07:45:27 ID:nanika
あと花騎士のシギラリアも
1254 :
手抜き〇 ★
:2025/07/08(火) 07:48:07 ID:tenuki
じゃあ、ボンバーガールのシロエも⋯
1255 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 07:53:48 ID:fTwUuslR0
限度と言うものが……(汗
1256 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 07:54:50 ID:fTwUuslR0
……え!? こんなめちゃシコな経産婦がおったの!? ええやん!<シロエ
1257 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 08:17:25 ID:yg8Psf4e0
女の子はもっとタッパと背筋と大胸筋と腹筋と大腿筋をバキバキに盛って膝もナッパみたいにして(癖
1258 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 08:21:40 ID:mIIM/g4m0
二、ニケのブレッディ…
1259 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 08:25:02 ID:lVthzNgX0
>>1257
いのりさんのあのいきなり大胸筋見せシーンはアニメ二期であっさりカットやろうなあ、クソ!
1260 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 08:31:03 ID:yg8Psf4e0
コムギッ!
1261 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 09:12:07 ID:C0/7hhLb0
ずたぼろ令嬢、かなり古典的な作りに思えるけど、それがある意味新鮮
これも「なろう」産だっけ?
1262 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 09:23:49 ID:hebwZ6vm0
>>1261
そうだね、しかもなろうへの投稿は2019年から開始だからかなり古めの奴。
1263 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 09:25:08 ID://xpdBBg0
経産婦というなら
シャーロットさんが居るじゃないか
シャーロット・リンリンさんが
1264 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 09:39:46 ID:oJx86jQ10
「魔都精兵のスレイブ」の東風舞希とか、なんならFGOの乳上とか、最近は経産婦キャラが猛威を奮ってる印象
……火をつけたのは誰だろう。乳上か家元か
1265 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 09:45:28 ID:M1BvxgZz0
>>1264
乳上は産んでないぞ多分
母親キャラは昔から一定の人気はあったけど
盛り上がりが大きくなったのは家元あたりかなあ
1266 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 09:48:28 ID:zCANygP20
1話か2話出ただけなのにコミケを席巻しそうなシイコさんとドゥーちゃんとロリメイド二人組
1267 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 09:56:31 ID:RbR1ew2b0
今回も出た秋子さんでは?
1268 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 09:57:00 ID:0cwmI0U60
なんせ20年以上同人出てるしなあ
1269 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 09:59:01 ID:hebwZ6vm0
最近だと後は宇崎ちゃんのふしだらな母とかその辺かなあ、その手の人気キャラだと。
1270 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 10:05:18 ID://xpdBBg0
ギネヴィアは出産経験無いんだっけ?
あと型月世界ではまだビジュアル存在しないみたいだね
1271 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 10:06:50 ID:thunder_bird
みほ「これ、母さんです……(薄い本持ちながら」
1272 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 10:07:57 ID:9jopTwuH0
めだかボックスの作画担当がMAJORの養母の同人誌出してなかったっけ
1273 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 10:13:20 ID:c3gwivNz0
ハメのギネヴィアさん転生ものは良かった
ギネヴィアさん孕ませじゃなく孕ませる話だった
1274 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 10:16:34 ID://xpdBBg0
あとラブライブ!のことりママがどえりゃーぷりてぃ
なのにウス・異本でもめったに見かけ無い気がする
1275 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 10:31:23 ID:QkRQWqmx0
>>1271
西住父はコスプレだのNTRだの、色々経験しすぎい!
1276 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 10:49:18 ID:eFhnN3kB0
>>1270
一応原典ではアーサー王とギネヴィアの間に子供はいるはず
型月時空はよくわからん
1277 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 10:52:55 ID:tsMRVkD60
普通にロホルトが後継じゃいかんかったのか?
1278 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 10:56:40 ID:thunder_bird
モーさんはホムンクルスで、もしかしたら試験管ベイビーなのか
「8歳と9歳と10歳の時と! 12歳と13歳の時も俺はずっと……待ってた!」
1279 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 10:59:44 ID:/r5ov0hg0
婦人党「な、古代ブリテンは女同士で子供作る技術があった!?これだ!」
1280 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 11:02:54 ID:vHbNBNWh0
>経産婦ヒロイン
源氏物語まで遡れそうだからなあw
神話ならガイアなどの地母神ま行けるか?
1281 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 11:04:21 ID:thunder_bird
婦人党議員が時計塔に渡り魔術師として研鑽を積み聖杯戦争に挑むのか……
1282 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 11:17:40 ID:zCANygP20
>>1271
公式で娘の学校の制服を来てるお母さん
1283 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 11:21:01 ID:/r5ov0hg0
母親どころか祖母が孫の制服や柔道着来て潜入したコータロー柔道編というのがあってな
1284 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 11:27:41 ID:fY+xRWnm0
姿形が似すぎなんだからしょうがないw
1285 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 11:28:46 ID:vHbNBNWh0
事の前か後か?
ttps://x.com/shikidoji/status/1942111322944270360
1286 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 11:29:09 ID:fY+xRWnm0
>>1279
なお2.3代後に問題発生w
1287 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/08(火) 11:42:36 ID:bYMiwFvG0
ナギ様「解せぬ」
1288 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 11:53:17 ID:/r5ov0hg0
>>1286
現英王朝は自称だがアーサー王の子孫だぞ?
1289 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 11:55:00 ID:oJx86jQ10
>>1274
あそこの母親キャラもなかなかシコいからねえ。
ママライブとか言われてるくらいでw
>>1288
ウィンザー朝の初代は英語話せなかったのにアーサー王の子孫とかミント生えるw
1290 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 11:55:42 ID:/r5ov0hg0
あ、いや子孫に「遺伝病」が発生したのは確かだがあれは托…
1291 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 11:59:30 ID:nk4wKaiu0
アーサー王は地域的にはケルト(ウェールズ)
俗説としてはコンスルの誰かなので、現王朝とはカケラも関係なくて草
まあ、この世が乱れたら助けに来てくれる説もあるから、きっと論破してくれる
1292 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 12:01:28 ID://xpdBBg0
アメリカ人コラムニスト
「アメリカ人とイタリア人は似たような食生活してるのにイタリアで肥満があまりないのおかしい!」
一ヶ月イタリアで生活
「同じもん食ってても量が違ったわ……」
1293 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 12:01:42 ID:RhvgJWtr0
アーサー王のモデルはローマ軍人だったりするし
そもそも今の英語はアングロサクソンとかノルド、ゲルマンとか色々混ざったものだろうからセーフ(ガバガバ
1294 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 12:03:27 ID:ITkZ6oKB0
動画編集ツールのAviutlが令和の七夕にAviutl2として復活とかマジか
1295 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 12:04:44 ID:/r5ov0hg0
いやテューダー家は元はウェールズの出で先祖はブリテンの最後の王だったと言ってた時期があるんよ
1296 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 12:07:22 ID:oJx86jQ10
チューダー朝とか、今のウィンザー朝のいくつまえだよw
1297 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 12:10:13 ID:C3A/PX8E0
確か母系では繋がってるはず
1298 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 12:10:47 ID:+KCI/WtO0
探したら何十代か前にブリテンの人もいるんじゃないかなって
1299 :
手抜き〇 ★
:2025/07/08(火) 12:16:36 ID:tenuki
みゆきママこと星空育代では?〈母親キャラに火をつけたの
1300 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 12:24:43 ID:/r5ov0hg0
先祖辿るとアーサー王とも戦ったウェセックス王チェルディッチ
で、彼は父親はアングロサクソンだが母親はブリトン系だったという伝承がある。まあ存在自体が伝説だが
1301 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 12:30:20 ID:ymI6DLSaI
日本でも先祖を辿れば源平藤橘の何処かに引っかかると言うし、薄くてもどこかしらで繋がってるんじゃないかね?
1302 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 12:34:22 ID:naON/po60
脇坂さん家じゃ無いんだからw
1303 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 12:46:28 ID:1JO4dkyd0
「提督のご先祖ってどんな方だったんですか」
「そうだな よくは知らないが、10万年くらい前は地球の原始海洋でクラゲみたいにぷかぷか浮いていたらしいよ」
歴史家志望の人の言葉とも思えない。
1304 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 12:49:15 ID:+KCI/WtO0
進化速度がすげえなw
1305 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 12:51:49 ID:thunder_bird
地球人「一万二千年前は縮退炉とかワープとかバンバン使って銀河の中心まで艦隊を送ってたんや
で、そろそろ一万二千年前の戦いで活躍した英雄が帰ってくるんや」
1306 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 12:52:32 ID:1JO4dkyd0
10万年じゃなくて10億年だったか
1307 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 12:53:17 ID:Gy8pw2Hp0
殴りこみ艦隊が帰還した時点で文明退行起きてたのに、それだけは守ったのはすげぇよ<オカエリナサイ
1308 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:01:53 ID:/r5ov0hg0
スパロボα外伝でそのネタやって欲しかった
惑星ゾラに天空からかつての救世主が帰還するとか言う伝承が
ロンドベルがラストバトルで大ピンチ
そこへ突如
1309 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:04:37 ID:8Lo6JjI00
一万二千年って色んな物語に採用されてるけど何か歴史だとか神話とかで元ネタあるのかね?
1310 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:05:11 ID:oCcp8C0+0
漫画版だとコーチの墓がそのまんま残ってて墓参りしてるからなぁ
1311 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:07:02 ID:naON/po60
>>1309
その頃に氷河期が終わって恐竜その他が死滅→人類の文明の始まり
って辺りだ思う。
1312 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:14:44 ID:C0/7hhLb0
洪水伝説の元ネタの時期の一つだったっけ?
シベリアの凍土(埋められたマンモスその他)なんかとかね
1313 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:15:16 ID:qX87YGl00
>>1307
トップ2でちょっとだけ出てるけど、凍結艦隊がいたおかげよ
1314 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:17:46 ID:hebwZ6vm0
世界最古の文明の跡が12000年前の物で、文明の始まりがそこって言われてるんだっけ。
逆に言うとそれ以前に人類の文明は観測されて無いから色々でっちあげるのに都合が良いのかも。
1315 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:18:44 ID:8Lo6JjI00
あー文明の始まりなのかサンクス
1316 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:25:19 ID:tm63YheB0
>>1314
そしてその時期は最先端だったらしき日本・・・縄文時代の遺跡から
1万年くらいなにをやってたんだというより、大陸諸地域よりは平和だったんかね
1317 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:29:27 ID:7AQMkrwB0
自然に溢れすぎてるから狩猟採集でだいたい足りるんで弥生時代まで文明化というか農耕民族化する必要がなかったとか
1318 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 13:32:29 ID:thunder_bird
ギリシャとかローマとか中華は紀元前の頃から人多すぎ・戦争し過ぎで文明の進歩とかが速すぎるッピ
1319 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 13:32:47 ID:scotch
今の青森辺りで栗の木植林して栗食って
日本人らしく変にこだわった土器焼いたりしてた訳で
たまに無鉄砲な奴が海に乗り出して南米まで到達したりとwww
1320 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:33:59 ID:Gy8pw2Hp0
栗は木材としても使えるから植林して改良して実を大きくして、と大体やってる事かわらんよなってw
1321 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:35:18 ID:xHl+dTd50
>>1317
縄文と弥生の境界は曖昧で
美味しいドングリを植えたりとか養殖したりとか
色々やってたみたいな話は一応ある
1322 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:37:22 ID:rB41LFBN0
Fate界の騎士王ことアルトリアさんは王様時代に嫁さん迎えて
魔法でちんこ生やして初夜ったはずだから非童貞+処女とかそんなんじゃなかったっけ
1323 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:38:07 ID:oJx86jQ10
>1万年くらいなにをやってたんだと
ぶっちゃけ、労働力の頭数がいないとどうにもなんないのよね。
天才が一人二人いるより、使える労働力が1万人いるほうが文明が進む。
んで、縄文時代あたりだと食糧の生産性の問題から人口の集中が出来ないため、文明がなかなか進まないと。
このへん、Civやるとなんとなくわかるw
1324 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:38:39 ID:naON/po60
二足歩行になってから、空いた手で何かを使うことを覚えて、
そこから石器作成に文明レベルが上がっていくんよな。
1325 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 13:43:14 ID:thunder_bird
civ4で人口増えたら奴隷ハンマー押して斧兵剣士ラッシュするんじゃ
1326 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:47:37 ID:tm63YheB0
>境界はあいまい
大きな転換点としては、鬼界カルデラの噴火って言われてる(7300年ほど前)
あれで九州系の縄文人絶滅寸前までいって、気候変動と合わせて
嫌でも生活変えざるを得なくなってって
諸説あるうちの一つだけど
昨年国(JAMSTEC)と神戸大の研究で、鬼界カルデラの爆発は
9000年くらいかけてマグマ蓄積しての噴火だって判明
なんだよその貯めこみ方
1327 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 13:56:21 ID://xpdBBg0
二郎ってルール厳しいと聞きますが厳しいんですか?
先日府中店が「ゆっくり食べる客は迷惑だ 十分以内」とSNSに投稿し
店内にも「二十分で出て行け」と張り紙して炎上したとか
んで「怖くて高圧的と誤解させてすみません」と謝罪したんだと
ネットで調べてみても明記されてなくても「店側が急かす」とか「常連が圧力かける」とか
そういった噂が沢山です
常連の方居られますか?
やっぱりゆっくり食べる客は迷惑なんですか?
1328 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:02:21 ID:tm63YheB0
店による
神保町とか含めて5−6人で入れ替え制のところだと、
店や客が急かさなくても、一人だけ席に残ったら気分的に早く食べなきゃってなる
つーか、二郎でも野猿、柏他、テーブル席あるようなところもあるから、
のんびり食べたいとか、複数人で行くなら、そういう二郎行った方が
幸せかな
カウンター席だけの二郎で、周りが10分20分でポンポン入れ替わっている中、
のんびり食べられる鋼の精神人なら良いけどさ
1329 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:03:13 ID:Q7rrdYvT0
二郎とか関係なく行列店だと列んでる客からすれば席を長時間取られるし
店からしたら回転率下げられるし迷惑っちゃ迷惑やろ、言わないだけで
1330 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:05:26 ID:+KCI/WtO0
124514年前の人類はナニやってたんだろう
1331 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:12:14 ID:vHbNBNWh0
>>1330
喰う、寝る、セ○クスは間違いないが…
1332 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:12:57 ID:lhroq5lF0
一万二千年というと真っ先に頭に浮かぶのは創聖のアクエリオン(歌)ですかねえ。
あの歌も発表されてもう二十年になるのか……自分が歳を取る訳です。
当時はカラオケで歌える様になるまで結構苦労したなー。
1333 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:13:29 ID:/r5ov0hg0
中期旧石器時代で女にモテないホモ・サピエンスのオッサンはネアンデルタール人の女攫って強制交配してたらしいな
1334 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:20:10 ID:GruET6j40
10万年以上前にもヒトの祖先的なのもいて、
言葉や文字っぽいものも存在はしてたと思われてる。
無論、小規模的なモノだろうし、
確たる証拠も存在してないのではあるが。
1335 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:26:01 ID:GruET6j40
原始人のネタとして、
日清・カップヌードルの「hungry?」のネタは今でもバカウケするw
1990年代前半なのにあのクオリティなんだぜw
1336 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:29:26 ID:Q7rrdYvT0
日清はCMを高級なニコニコ動画と思ってる(レッツゴー陰陽師)とか最近言われてるけど昔からだいぶハジケ気味だし…
1337 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:30:19 ID:bG9QaJMF0
日清のCMは何であんなにセンスが良いんだろう…
1338 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:31:51 ID:+KCI/WtO0
シュワちゃんが車担いでるのとかヤカンでトレーニングしてるのとか好き
1339 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:32:30 ID:yRkYO2oX0
昔のAKIRA絵のfreedomは良かったなぁ…>>日清
1340 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:38:20 ID:GruET6j40
ワンピースのコラボとか強風オールバックとかw
1341 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 14:42:40 ID:scotch
府中二郎の店主は元々ピーキーな性格してるから
二郎好きでも通うかどうかは人による
味自体は二郎の中では平均的な水準
店が20分って言うなら20分で食えば良いじゃん
そもそも二郎って本来10分位で食うもんだし20分は温情よ
1342 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:44:32 ID:ROMLBeGA0
セフィロスどんぎつねさんの時に日清の本社からスクエニ本社まで徒歩15分くらいって聞いてなんか変な納得感があったのを覚えている
1343 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:50:01 ID:bG9QaJMF0
そうやって店がルールをやたらと増やすから客足が離れるんじゃないですかねえ…<二郎
1344 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 14:52:13 ID:hebwZ6vm0
どんぎつねと化した勇次郎な刃牙コラボとかもあったなあw
1345 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 15:02:18 ID:thunder_bird
また勇次郎でカップ麺やってほしい
「防腐剤…着色料…保存料…様々な化学物質 身体によかろうハズもない」
1346 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 15:02:38 ID:scotch
府中二郎に関しては、嫌なら来なくて良いと店主がマジで思ってんじゃね?
通常飲食店って7割常連3割新規が良いらしいけど
府中の店主の年齢なら常連7割のみで自身が引退する位までは持つと読んでそう
1347 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:05:17 ID:InV6EHiZ0
時代なんですかねえ……
一昔前なら、常連は分かってるからこのくらい全然問題無しなのに、今は必要以上に炎上させられるのね。
1348 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:06:09 ID:Q7rrdYvT0
まあピーク時には行列が出来るんで早めに席を回したいけど量が量なんで加減ミスって食えなくなるのとか食後なかなか出ていかない客とかいるから必要な部分もある
1349 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:06:38 ID:+KCI/WtO0
ラーメン屋の常連って身体大丈夫なんだろうか
1350 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:07:07 ID:nk4wKaiu0
あのバケツみたいな量を10分とかで食うのか……
昔職場近くの顔なじみのラーメン屋さんが二郎インスパイアやったとき、めっちゃレディースとか量少な目の奴作ったり、昔のペースで食ってても文句言われなかったのは貴重だったんだなー
グーグルマップで調べたら整体屋さんになってて悲しい
1351 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 15:11:51 ID:thunder_bird
時代っていうか客層の変化っていうか……
1352 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:15:30 ID:V0yxxtzQ0
そういやかなめもアラフォーの二児の母親かあ
原作中始めてのエロシーンがアラフォーになってセーラーコスで旦那とのおせっせてどうよ
娘の制服じゃないだけ家元よりマシだけどさあ
1353 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:16:03 ID://xpdBBg0
そういえば立命館大学の准教授が
「赤いきつねのCMは性暴力 どこが、と聞くのは性暴力」
と、話し合いをすら否定する発言をしたとか
1354 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:16:35 ID:tm63YheB0
>ルールをやたらと増やす
よく行ってるのは上記にあげた他、松戸とかもだけど、別にルールってほどでもないけどね
食券買う、店によってだけど食券出すときか盛り始めた時とかタイミングでトッピングほかの希望を言う
(ならんでる最中に麺の量とか買った食券を先に聞かれる場合あり)
食べたらカウンターやテーブル拭いて、丼をカウンターの上にあげて御馳走様
ネットの噂に毒され過ぎじゃないかな
柏、松戸、神保町、野猿、ここらへんで色々言われることはまずない
見てる限りだと、30分以上かけて結局残す人とか、マシマシしておいて残す人が
ちょろっと言われてるくらい
1355 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:20:42 ID:WMenFoGM0
噂ではカルト教団ばりのラーメン二郎、けど実際はそうでもないと人は言う
しかしそもそもそういう噂がでる時点であんまり良い店じゃなさそう
20分かかるかどうかは気にしたことないけど10分で食べきるのは無理だわ(猫舌
1356 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 15:22:22 ID:scotch
>>1350
箸を目いっぱい使って10本位は掴んで一気に口内に放り込んで咀嚼
飲み込む頃には次のを掴んで持ち上げてるってテンポでやればすぐよ
むしろそれやらないと途中で満腹になる
途中で水飲むと満腹になるから水は最後に飲む程度 (食える奴はどのタイミングでも好きにすれば良いけど)
そもそも10分経過時点で食いきれるかどうかおおよそ判るもんよ
1357 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 15:24:21 ID:thunder_bird
食が細い、体調が悪い、長居するって人は店選びは慎重にしたほうがいいやろなぁ
無駄なトラブルを避ける意味で
1358 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:25:30 ID:tm63YheB0
>>1355
店によって汁なしとかあるからどうぞ
行ってる店に一之江忘れてた
量も少し少なめ、麺も少し細め、汁なしメニュー有
量食べられない人は店によって小メニューあったりするし、
値段変わらなくていいなら、麺半分って頼めばいい(結構それで頼んでいる人いる)
1359 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:26:07 ID://xpdBBg0
自分はラーメンに限らずゆっくりのんびり食べたいなぁ
そんでラストは浅漬けをお供に汁を御飯にドボしてじっくり啜りたい
まあそんなんは二郎に来るな、といわれたらそれまでなんだけど
1360 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 15:30:41 ID:scotch
フレンチの高級店行く時はスーツで行く
白木のカウンターの店に行く時は指輪や時計を外す
それと同じで二郎行く時はお腹を空かせて全力で胃袋に二郎を放り込む覚悟で行けば良いだけ
そもそも二郎に米も漬物も無いしな (ガチ常連が持ち込んだりする事は稀に無くは無い)
1361 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:32:06 ID:bG9QaJMF0
>>1354
そうですか…そうかもしれないなあ。
若い頃に二郎を知っていたらもしかして好みだったかもしれません、この年になってからだとね。
あの分量を食えるかって言われたら確実に死ぬな…と。不惑過ぎて一気にガタが来やがりました。
1362 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:35:37 ID:+KCI/WtO0
インスパイア系の店に行ったら普通の店の大盛りよか手強かったなあ
なんとか10分くらいで完食できたけど
1363 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:38:08 ID:Dl5dQv2g0
面倒臭そうだし美味そうにも見えないから行かない(直球)
1364 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:40:54 ID://xpdBBg0
凡人とジロリアンの対立を見た
ララァ、人が例え時間すら支配するようになっても
分かり合うことなど不可能と分かったよ
凡人と貴腐人とかね
1365 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:41:57 ID:Q7rrdYvT0
そもそも合わなそうなら行くな、冗談抜きで吐くぞ
1366 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:48:46 ID://xpdBBg0
結局そこに尽きるんだよね
しかし格ゲーが「合わない奴は排除」を突き詰めた結果
あの無様な現状だからなぁ
特化と汎用、どちらが正しいとは言い切れないけど特化に未来は無いと
証明されてしまっているから
1367 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:54:14 ID:gLimTSJ1I
近く歩いてて何となく入ってみるような気安い店ではないんだな、次郎系
それで経営成り立ってるのは素直に凄いと思うわ
ttps://x.com/koma_mugen/status/1942426058638401856?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
公式データでもそうかは分からんけど、趣味も特技もないとかZの時点でそこまでスカスカだったのかお前
1368 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 15:55:31 ID:thunder_bird
宇宙に行ってまでラーメンドカ食いするニュータイプ……ニャアンのことかな?
1369 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 15:57:28 ID://xpdBBg0
松本零士宇宙ではラーメンは
銀河の隅々まで普及しているぞ
あとまあなんか日本酒も
1370 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:00:36 ID:tm63YheB0
のんびり食べたいとか、食後に一服したい人には向いてないのは確か
二郎限定で言えば、豚のえさ、汚い、並ぶの嫌、直ぐにつぶれるって言われ続けてン十年
減るどころか店が増え続けて、開店待ち多数
・・・閉店ある場合、大抵は店主が厨房に立てなくなったとか、近隣問題とかそっちの方
1371 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:04:19 ID:ZK2xldul0
黄色看板の豚麺屋問題は単に
気になるし食ってみたいけど何かエラそうで面倒な事言ってる店主が気に食わないし怖いので匿名で文句言う
ってだけの間抜けな話では
1372 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 16:11:07 ID:scotch
移動中に行列出来てたんで時間有る時に並んで食べたのがきっかけ
ネットも無い時代だったが列の途中で現物見えた
ビジュアルは悪いがこれだけ並ぶんだから旨いんだろうとそのまま並び続けた
1373 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:13:00 ID:gn+CyaPz0
>>136
日清はファーストガンダムともコラボした事あるから、
ジークアクスもコラボ依頼が来る可能性は十分あるんですよねぇ・・・。>ラーメン
1374 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 16:13:17 ID:scotch
>>1370
一軒だけ大食いの二郎マニアがホームにした結果採算割れで潰れた店が有るwwww
1375 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:15:44 ID:axb+XyGo0
二郎無い地方民から見るとお互いとんでもない熱量で殴り合ってるなーと
1376 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:16:12 ID:ZK2xldul0
懐かしの逸見政孝が食ってるの見て食いたくなったのが最初かねぇ
ゆっくり食うようなもんじゃないだろうになぁ
1377 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:18:49 ID:FTYx/Q2g0
煮豚がうまいとこだったら大歓迎
パサボソの所は行きたくない
1378 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 16:19:27 ID:scotch
ゆっくり食いたいなら最初に食券渡す際に麺半分でオーダーしとけばゆっくり食えるよ
それでも普通の店の一人前位は有るけどwww
1379 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:21:38 ID:tm63YheB0
>>1374
あー、忘れてた
個人的には破門されたけど富士丸も好きです
他、そば二郎と言われる角萬も行ってます
1380 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:26:00 ID:NEM/cP5u0
余計な事は何も考えず、ひたすらお腹いっぱいラーメンを貪りたい時には良いメニューなんでしょうねえ二郎系ラーメン。
1381 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:26:05 ID:ZK2xldul0
そいや冷やし肉南蛮とかラー油蕎麦とかも流行るかな〜と期待してたら
なんか対して広がらず中折れ立ち消えしてたな
1382 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 16:29:15 ID:thunder_bird
東洋水産「赤い彗星と緑のおじさんコラボ!!!」
1383 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:29:36 ID:NEM/cP5u0
そういや自分が追い飯という概念を知ったのはいつの事だったか……
1384 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:31:24 ID:eag3TMYb0
>>1346
アレ系って常連になるほど通ってくるやつって店主より先にラーメンから引退しそう(数年で更新が途絶えるラーメンブログの墓場を見つつ
1385 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:35:04 ID:gLimTSJ1I
>>1383
小 学生の頃は替え玉なんて文化があることすら知らなかったから、足りない時は米ってのが当たり前だったわ
今でも一杯で物足りない時は替え玉より米派
1386 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:35:31 ID:YwweF9iM0
新聞に流行りの創作ドリンクでオロナミンとソルティライチとドクペとポカリをカクテルした「オロチドッポ」というのを見て不覚にも二度見してその上で吹いた
1387 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:36:24 ID:BM8ibNgS0
行きもしないのに炎やす目的でブー垂れてんのが一番の迷惑でしょ
行かない食わないは客でもないのに文句垂らす資格がねえのよ
1388 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:41:46 ID:UOHW5A7+0
ふしだらな母は家元のほうじゃろ
宇崎母は「淫売の娘の母親」や
1389 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 16:41:55 ID:scotch
>>1384
ラーメンブロガーってスープまで全部飲み干すからねえ
1390 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:44:10 ID:UOHW5A7+0
替え玉といえばTOEIC
1391 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:51:34 ID:NEM/cP5u0
今日の晩ご飯は炊飯器でチャーハンである。もうこのクソ暑さではキッチンでフライパンを振るのは自殺行為でアル。
1392 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 16:56:40 ID:SrvihjB/0
>>1380
元は金のない体育会系大学生に安く腹を満たさせるためのラーメンだから
あの量を食いきるのはなかなか気分はいいけど
なんであそこまで盛り上がったのかはわからん
1393 :
狩人 ★
:2025/07/08(火) 17:10:01 ID:???
坂内のチャーシュー麺ならなんぼでも食えるが二郎系はこう…………無理
1394 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 17:13:22 ID:thunder_bird
ラーメン発見伝で元ラグビー部のおっさんが始めた二郎インスパイアの店だけやたら繁盛してるの見てて草生えた覚え
1395 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 17:16:17 ID:+KCI/WtO0
太宰府の博物館で九州の国宝展やってるらしいが
展示されてる金印って普段どこにあるんだろう
1396 :
スキマ産業 ★
:2025/07/08(火) 17:18:29 ID:spam
ざんげします。
ぼくはあほなことをしました
「インスタントラーメン丼1つに麺2つ汁粉2つの2倍濃縮麺汁に
何故か思い立って味塩コショウをたっぷりと振りかけ
全部汁を飲みました。しばらく食欲と味という概念が消え
腎臓がちょっとやばいんじゃねという反応を示しましたがまだ生きてます
やばいんじゃね反応の内容はたまの痛みです
医者行かねえ理由は馬鹿すぎるからです」
1397 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/08(火) 17:19:10 ID:hosirin334
悔い改めて、どうぞ
1398 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 17:20:41 ID:B5vaw9o20
>>1395
福岡の百道にある福岡市博物館にあるで。
1399 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 17:21:11 ID:tm63YheB0
まずいと思うなら医者行った方が良い
腎臓はやっちまうと治らんというか、まだ現代医学でも治せないよ
1400 :
スキマ産業 ★
:2025/07/08(火) 17:21:49 ID:spam
>>1395
福岡の博物館らしいで
1401 :
スキマ産業 ★
:2025/07/08(火) 17:23:45 ID:spam
いやあそれやったあとに玉の痛みを感じてですね
「これ原因なんやろ」で検索
「腎臓が悪い場合」が出る
「腎臓が悪い…塩分のとりすぎ…あっ」という経緯なので
1402 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 17:25:02 ID:cjXz/fId0
どきゅんのおっさんはわりとクズなんだけど天性のビジネス感覚はラーメンハゲも認めてるからなあ
1403 :
スキマ産業 ★
:2025/07/08(火) 17:25:42 ID:spam
そういやデレステ最終盤の最後の搾取ラインナップに
水着処女姉入ってましたね
1404 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 17:27:50 ID:OE0GmRVL0
>>1402
客も店員も信者化しているから誤魔化せてるがまずいこと一杯やってるのも二郎系っぽいよなw
1405 :
スキマ産業 ★
:2025/07/08(火) 17:30:29 ID:spam
この上ってあと何段階だっけ
ttps://x.com/babao_fan/status/1942212666954764661
1406 :
手抜き〇 ★
:2025/07/08(火) 17:35:47 ID:tenuki
一番カラフルな奴って最終通告じゃあなかったか?
1407 :
ハ
:2025/07/08(火) 17:38:57 ID:+KGDdadX0
塩って美味しいよね(´・ω・`)皿そばぞぞぞ
1408 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 17:39:03 ID:CTGYeQtu0
どうにもやばいと感じたなら、とりあえず水飲んでとにかく体外に出す事を考えましょう。
1409 :
スキマ産業 ★
:2025/07/08(火) 17:40:13 ID:spam
Q 現状どうですか
A 死ぬほど汗かいたらマシになったよ
正直味しねえって自分のボケムーブなのかコロナなのかっていう
1410 :
スキマ産業 ★
:2025/07/08(火) 17:40:43 ID:spam
まあクソほど汗かいたらましになったので。
1411 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 17:41:16 ID:NEM/cP5u0
>>1409
現在の排泄の状況はどんなもんですかね?
1412 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 17:44:05 ID:+KCI/WtO0
割と近くに展示されてるのね、あり
1413 :
スキマ産業 ★
:2025/07/08(火) 17:44:39 ID:spam
(汗かきすぎて出ねえって一般ムーブ)
1414 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 17:51:21 ID:NEM/cP5u0
……まあ、水分の摂取を続行するべきかと(汗
スキマ産業★さんの健闘をお祈りします。
1415 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 17:57:01 ID:1wdABf530
いわゆる冷蔵庫で冷えてるヤツより常温のが体に入りやすいですからね。
そしてとうとう我が家には夏の風物詩であるゴーヤ料理が並び始めましたよ〜。
さっと茹でて苦味を消し、ゴーヤと同量のシーチキンをぶち込む!
後はだし醤油辺りを数滴垂らすだけで完成です!
1416 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 17:59:05 ID:thunder_bird
水分取らないと尿管結石になるぞ(経験談)
1417 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 18:16:20 ID:WMenFoGM0
水飲もう、朝起きて一杯、食事の時にコップ一杯は最低でも飲む、寝る前に一杯、
これだけ飲めば最低限は足りる
1418 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 18:18:25 ID:8Lo6JjI00
NovelAIでやっとクロだけでなくイリヤも原作に引っ張られずに褐色化出来たけど試しに人外化や悪堕ちぶっ込んだのが効いたみたいだ…
AIの中ではどうやら褐色化は人外であり悪みたいだ
1419 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 18:25:27 ID:n4yVTfGv0
>>1370
店主が厨房に立てなくなって閉店は、なんか営業不振や不祥事の閉店よりもの悲しさを覚えるなぁ…
1420 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 18:35:27 ID:tm63YheB0
>>1419
二郎は暖簾分けの条件に、本店等で修行した店主が厨房に直接立つことってのがある
そのこともあって、店主腰痛のためとか病気で店休ってのもあったりする
決まり破って破門食らったのが現在の富士丸系で、元々は二郎だった
1421 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 18:44:22 ID:oJx86jQ10
>>1418
普通に褐色化出来ると思ったが…
brazilian,とか人種を入れるのがミソ。あと黒人っぽくしたくなかったらthin lipsとか入れると唇が薄くなる
1422 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 18:44:34 ID:lRPmzuji0
どんだけ繁盛してても後継者に引き継げない体制ってのが辛いと思う店主もいるだろうなぁ
1423 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 18:47:27 ID:oJx86jQ10
あれ、brazilian,削っても黒くなるな…
キャラの設定でdark skin、肌の艶でshiny dark skinと二回入ってるからかな
1424 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 18:51:52 ID:8Lo6JjI00
あーなるほど…イリヤとクロを共演させてイリヤも褐色化させたかったから試行錯誤してたんだよなサンクス
1425 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/08(火) 18:58:08 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
1426 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/08(火) 19:00:07 ID:hosirin334
現代社会の被害者なのです
1427 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 19:00:58 ID:tm63YheB0
話が通じない人達だから胃が痛くなる
困ったもんだ
1428 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 19:05:19 ID:oJx86jQ10
もともとちょっとアレな人が、エコーチェンバーで増幅された情報で自分をぶっ壊してる感じだからなー
1429 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 19:10:40 ID:8Lo6JjI00
同志の過去作の腐女子になる切っ掛けのお話を読むとさらに解像度上がるし両者の共通点はホスト好きな事だ
1430 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 19:18:10 ID:tm63YheB0
私個人からすると、表現規制の件と合わせて、
2次元と3次元混同して一緒くたな時点で、
私は馬鹿です、創作と現実の区別付きませんって表明しているアホなんだけどね
1431 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 19:32:53 ID:EOLYItrB0
男女問わずなろう系の別に努力せんでも異性にモテモテが当たり前って作品の洗脳はなあ
ワシら老害世代だとアレはお話って思えるが今の若いもんは物心ついた頃からああ言うのが当たり前でなろうのように尽くしてくれないおまえが悪い思うのが
あ、男女問わずって言ってますよええ差別してませんわ
1432 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 19:33:18 ID:8Lo6JjI00
何でフェミが消費されたと思うのか考えてたけど自分を女として見ないのはミソジニーで本当の男性は自分達を相手にしてくれる…ソースはホストとか?
1433 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/08(火) 19:35:04 ID:mika
きっと猿渡先生の作品に出てきそうな可哀そうな過去もちなんだよきっと・・・
※ほぼ皆トラウマあり
1434 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 19:37:29 ID:T5UQ6PuX0
忖度なく言いますが、情報ばかりで実理を解さない阿呆が増えたなと。
現実と空想の違い、ネット上の情報とリアルの区別ぐらいしろって思いますわ。
1435 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 19:38:36 ID:thunder_bird
マーク「お前のお袋はツイフェミのクソ女!!」
1436 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 19:38:46 ID:8Lo6JjI00
多分ホストがソースだとするとリアルの男性は私を綺麗って何時も言ってくれるもん!と返されると思うぞ
1437 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 19:39:32 ID:HCutnkAf0
>>1432
ホストはお仕事で接待してるだけであって、
貴女の事は脳にも留めてませんよってのは、
女さんは聞く耳持たないからね。
貴女は女ではあるが、彼にとっての女は貴女ではない、というのに気づかないのが、それはもう、「痛い」といいますか。
1438 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 19:40:22 ID:RwuFyoPO0
>>1433
猿渡先生の作品のキャラに謝ろうな?な?
1439 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 19:40:36 ID:MQV8T0GK0
消費されてる言ってるAAの元のひとは
雑に消費してもらってブランドイメージが落ちないと
暗殺率が上がるクソゲーやってる悪役令嬢()というか・・・・
1440 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 19:44:29 ID:8Lo6JjI00
何年か前に見た規制やら女性の権利叫ぶおばさん議員達がホスト規制に何処か及び腰だったのは笑ったな
1441 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 19:45:23 ID:MQV8T0GK0
キャバ嬢にもてるのを自慢する男って同性から見てアホ扱いなんだが
ホストにドハマリするは女は同性から見てどうなんじゃろ?
1442 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 19:46:55 ID:UOHW5A7+0
消費でも搾取でもないが、地上段から追われ、地下段飾りに移行するなのは間違いない
(地上段には淫魔像が鎮座)
落ちるとこまで落ちて、げだいりさまとげひなさまと壮絶な戦いを繰り広げてもらいたい
1443 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:08:03 ID:5KjwtEpT0
浜松のガールズバー殺人とか見ると男女のパワー差から狂った時の被害は女の方がデカいからやっぱああ言う職業は避けた方がいい
女に刺されて死ぬホストとか比べたら少数派よ
1444 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:14:13 ID:9iTsu9jc0
派手に刺されたのに死なずフェニックスの二つ名で仕事続けた猛者がいるしなぁ
1445 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:16:45 ID:X3mB03gf0
不細工が「私消費されてる!!」と発狂しても、「外に出てナンパされる様な面と身体になってから抜かせブス」と言うのはアカンのか??
1446 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:20:25 ID:cjXz/fId0
事実陳列罪
1447 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:21:23 ID:VsqDkQLv0
よほど二目と見られない恐ろしい外見でないなら女と言うだけで相手する男おるやと
行動力よ
1448 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:22:56 ID:zI1l8TNS0
頭の悪いまんさん「年収600万以上で専業主婦させてくれる男なら、しょうがないから消費させてあげても良いぞ(ウエメセ)」
1449 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:24:34 ID:oJx86jQ10
>>1447
(武蔵すげえ!)
1450 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 20:25:13 ID:scotch
50年も経てば絶世の美女でもしわくちゃになるんだから
好みの範囲内なら多少の美醜より価値観とか性格とかの相性よ
1451 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:26:51 ID:gdK8Aa1Q0
顔面ストライクでも性格がクソな相手と一緒に生計共にしようとは思えんしねえ
1452 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:27:42 ID:NEM/cP5u0
>>1445
それに対する反撃は十中八九「そんなんだからモテないんだよ!」かねえ?
1453 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/08(火) 20:29:45 ID:mika
顔よくてスタイル抜群、正確がゴミ屑なら調教のしがいがあるのでわ(人間扱いゼロ)
1454 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:30:00 ID:UXiyuaJ80
>>1449
アレの時は武運のために態々求めただけで、美醜にむとんちゃくってわけじゃないだろw
1455 :
手抜き〇 ★
:2025/07/08(火) 20:30:41 ID:tenuki
ねこは投下します
1456 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:39:40 ID:uY5zGhWD0
青筋ピンク「やけんモテんと思う」
1457 :
雷鳥 ★
:2025/07/08(火) 20:41:19 ID:thunder_bird
壁尻にしたら……うぉケツ肉垂れてブッサ……とかあるんだろうか
1458 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:41:46 ID:PlWRB2Mx0
>>1452
お前もモテて無い上に此方は現実を知らぬ馬鹿では無い。 現実を見ろ、自身を見ろ。 今のお前は「異性に声掛けて貰える」様な人間か?
まぁこんな事言ってもヒスって動物園にはなってそうだなってw
1459 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:43:52 ID:edpO0U6d0
モテたところでもう一人抱えて生活できねえからなあ…という世知辛いおきもち
1460 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:52:37 ID:NEM/cP5u0
>>1453
そんなのR18系創作にしか存在しませんて。
1461 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 20:55:40 ID:c3Fiiq1q0
>>1452
この反論ってちょくちょく聞くけど、全然反論になってないよなあ
言った人がモテることって話の中身と関係ないし、言ってる人はどういう理由でコレが反論になると思ってるんだろ?
1462 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 21:00:16 ID:NEM/cP5u0
>>1461
いや、反論じゃないと思うんだよ。
それが相手の男に対する最大の反撃であり、最大の罵倒になると信じて疑わないんだよ。
1463 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 21:05:41 ID:gM9dkOW90
>>1461
人は頭にきたときに自分が言われたくない事が悪口で出るって聞いたことがあるのでそれでは?
1464 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 21:07:39 ID:NY3MC3p20
大きい声でやり返せば勝ったと思うどこかの国の人精神になるから仕方がないw
そもそも勝ち負け言ってる時点でねぇ・・・。
1465 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 21:12:37 ID:qRT4sT450
>大きい声でやり返せば勝ったと思う
お国柄故に、temuって販売サイト?のネット広告でもまぁクレーマーがキーキーうるさいのなんのって…と広告出るたびに辟易する
1466 :
すじん ★
:2025/07/08(火) 21:13:26 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
1467 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 21:41:46 ID:edpO0U6d0
Temuはメルカリとアリエクを足してまともな販売物を引いたようなやべーのしか売ってないからさもありなんだ
1468 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 21:43:22 ID:YY81ceaS0
>>1467
それが楽しいっていう色物グッズマニアが使ってるな
とりあえずケチらなければ変なモノを掴まされる可能性は減るみたい
1469 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 21:45:08 ID:DlFH3Zj00
アリも大概だけどね
バッタもの、著作権とかメーカーの権利って何ってのがいっぱい売ってる
1470 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/08(火) 21:55:34 ID:hosirin334
pixivうp完了
https://www.pixiv.net/artworks/132468716
健全な営みです通してください!
1471 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 22:04:53 ID:Tb94iwMg0
ケンゼン?
1472 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 22:25:02 ID:rcLRXfwa0
どうでもいい疑問だが乳首ピアスとかしてて母乳がまともに出るのだろうか
1473 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 22:25:30 ID:scotch
∧S∧
(`・ω・´) 【速報】お前ら、今秋の正倉院展に蘭奢待が出るぞ!未見の奴は予定を組むのだ!!
2025年10月25日(土)〜11月10日(月)
1474 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 22:27:37 ID:gdK8Aa1Q0
結構でかいんでしたっけか
1475 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 22:31:46 ID:scotch
156×42.5 (センチ) 11.6キロ
1476 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 22:32:21 ID:yg8Psf4e0
ギネス級にデカいのが貴重なのであって香木としてのランクはそこそこなんだっけ?
1477 :
大隅 ★
:2025/07/08(火) 22:33:02 ID:osumi
見に行きたいがもはや身体が遠出に耐えられない(´・ω `)
1478 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 22:36:09 ID:PIpJrc2/0
東大寺!?
1479 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 22:37:54 ID:scotch
香木のランクとかは知らんなぁ
個人的には香道の知識が無いからか
歴史に名を残した偉人達を魅了した歴史的な価値でしかない
見た目だけならぶっちゃけその辺の流木と変わらん訳だし
1480 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 22:38:25 ID:QMU5YpPt0
>>1467
単純な道具ならそこそこ使えるよ
ただし使う前に研いだり、削ったり何らかの加工が必要だが
1481 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 22:39:57 ID:YY81ceaS0
チー牛ってなんじゃろ?
ttps://nwknews.jp/archives/6206089.html
1482 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 22:41:10 ID:uY5zGhWD0
君も信長(の気分)になろう!>蘭奢待を拝む
1483 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 22:44:34 ID:gdK8Aa1Q0
記録にある回数よか多い切り取り跡があるんでしたっけw
1484 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 22:44:58 ID:scotch
今年も売るのかな?蘭奢待クッション
ttps://pbs.twimg.com/media/F9c1MEXa8AAUB6m.jpg
1485 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 22:49:21 ID:ZTY+niXU0
フェミニストに限らず声だけデカい過激な連中がやらかして
思想そのものにマイナス印象付くようになったら挽回は難しいだろうな
1486 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/08(火) 22:49:29 ID:gomu
本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します
1487 :
土方 ★
:2025/07/08(火) 23:04:23 ID:zuri
香木ですか……母方の伯父上からずいぶん昔にいただいたものが眠っていますが…………まあすごい値がね、うん
1488 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 23:11:10 ID:scotch
ヒッジの香木なら全部袈裟に焚いておいたよ? (無垢な眼差し)
1489 :
土方 ★
:2025/07/08(火) 23:15:38 ID:zuri
そんなことしなくていいと思うんですけどぉ!!?
1490 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 23:20:38 ID:QMU5YpPt0
お香の天然ものはね値段の単位がとんでもないのがあるから
最近は化学合成で安いのもあるが
1491 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 23:41:15 ID:scotch
ノッブの切り取った蘭奢待の内の1欠片
京都の香道の家に伝わってるらしいけど
値段を付けるなら1億とか数十年前に取材に答えてたなぁ
映像も見たけど凄いペラペラだった (あれで1億ならノッブ神社に奉納したのは5〜10億・・・)
1492 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/08(火) 23:42:06 ID:scotch
× ノッブ神社 → 〇 ノッブが神社
1493 :
名無しの読者さん
:2025/07/08(火) 23:55:19 ID:7ra6rd2y0
トウモロコシというと
日本のコーンスープって海外だと珍しいんだっけ
1494 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:02:11 ID:RC1LJczB0
態々スープにしないらしい
1495 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:03:07 ID:uFGHH14R0
日本での甘酒みたいなものなのかな
1496 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 00:08:29 ID:scotch
日本人の好きなコーンスープはレシピ的にはコーンポタージュスープ
アメリカなんかだとコーンチャウダーってスープが有るけどレシピが違う
んでチャウダーって言うとフレンチの技法なんでフランスではどうだろうって調べると
同じ時期に取れるアスパラを使う事が多いのでコーンではまず作らないらしい
(向こうだとコーンは野菜ではなく穀物のイメージが強いのも一因だとか)
って事で日本でポタージュ作る時にアスパラの時期にアスパラが無かったんで
代わりに入手しやすいコーン使ったんじゃね?って言う
1497 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:10:23 ID:RC1LJczB0
まあ日本だと昔はアスパラってレアな野菜でもろこしは主食にもなるってので
北海道で多く作られてましたもんね
1498 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 00:15:36 ID:scotch
何度か行ったフレンチの店、スープがコンソメか本日のポタージュって二択で
何のポタージュか明記して無いから割とギャンブルだったw
(聞けば教えてくれるけどいちいち聞くの面倒でつい聞きそびれる)
1499 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:17:11 ID:PFmeTPuA0
>>1461
女性の性欲は、『求められる』事で充足するので、客観性に乏しく主観で物事を決め付ける傾向が強い個体は、
『男は常に女を求めており(しばしば"人類は自分を"に進化もする)』『女はその中から選ぶ神授の権があり男が文句を言う権利はない』と前提のように思い込んでいるのだ。
なので、『お前は女に選ばれないと指摘する事』は、相手の人格全てを否定する最大限の罵倒だと思っているのだな。
いわゆるそういう層が性犯罪を殺人より騒ぐのもこのせいで、
『天竜人たる女の選ぶ権利を踏み躙った罪』は、十把一絡げの奴隷の命なんぞより重いのである。
1500 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:21:06 ID:uFGHH14R0
便利な言葉ね「天竜人」
クズ人間ってのを一言でわからせてくれる
1501 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:26:58 ID:e2RE1kCj0
蛙のポタージュ
1502 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:27:58 ID:K4SVkcXM0
焼きトウモロコシと醤油のコラボレーションを叩き込む
とうもろこし嫌いだけどアレだけはマジで食える
1503 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:30:05 ID:czDC5hDB0
男は一度に複数の女を孕ませることができるけど、女は一度に一人の男の種でしか孕むことが出来ないので
「どの種で身籠るか」という選別はめっちゃシビアなのだ。チョンボしたら人生丸ごと台無しになるからね
世の中のお母さんはみんな自分が選んで選ばれた男と結ばれて子供を産み育てる。そんな自分の人生の決断の総決算が愛しい我が子なので有事になればみんな鬼子母神になる
世の中の喪女は自分が選んだ男にはフラれそれ以外の男にも選ばれなかったので選別の選択肢がゼロ。選ぶ権利がぜんぜん行使できないのだ。そりゃあ常時荒ぶる
1504 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:37:40 ID:F5cLDrLr0
日本はスープとポタージュとかチャウダーの境目ってフンワリしてるけど
本来は明確に定義有るから
1505 :
雷鳥 ★
:2025/07/09(水) 00:39:35 ID:thunder_bird
コーンをスープにしなくとも食べて良し、ウィスキーにして良しな時点でアメリカン的にパーフェクトなのだろう
1506 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:47:28 ID:jpbA/L7z0
トルティーヤもドリトスもポップコーンもコーンだな
アメリカ人はコーン喰いだぁ
1507 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/09(水) 00:47:38 ID:mika
味噌ラーメンとかでコーン抜きにしてますね。食べづらいし。
1508 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 00:49:17 ID:scotch
味噌ラーメンコーン抜き
ttps://media.timeout.com/images/102587108/750/562/image.jpg
1509 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/09(水) 00:50:11 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-714.html
先に死んだ友人たちを思えば自殺など許されない
利己的な動機の第三者の手によって理不尽な最後を迎えてこそ友人達が浮かばれる
という強迫観念に捕らわれたやる夫UC
1510 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:50:22 ID:e+6IPhje0
天竜人はもう居ない
あそこも浜松に飲まれた
1511 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:52:13 ID:CIfdIqr60
何で刺されただけで死んでしまうのか
1512 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:53:48 ID:uFGHH14R0
>>1506
というか世界的には日本がトウモロコシをあんまり食わない方みたい
1513 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:54:59 ID:uFGHH14R0
うp乙です
1514 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 00:55:04 ID:czDC5hDB0
数か月後、そこには元気に走り回るやる夫少年の姿が!
やる夫「もう二度と一人きりになったりなんかしないよ」
1515 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/09(水) 00:58:36 ID:mika
同志うp乙です。
1516 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 01:02:40 ID:NEtJ/bf30
パンケーキとかいろいろ利用する外国に比べて日本は蕎麦はほとんど麵でしか食わないので生産も消費も世界的には規模が小さいんだっけか
1517 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 01:07:45 ID:fQZuM/hl0
とうもろこしの天ぷらやる時は絶対に包丁でこそげ取るようにしましょう、粒そのままだと水分の逃げ場がなく破裂して危険ですって衛宮ごはんでやってたなあ。
1518 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 01:12:05 ID:czDC5hDB0
>>1512
日本にとうもろこしが入ってきたのは戦国時代の南蛮貿易とかその辺だったハズ
その頃にはもう米や麦といった別の穀物が主食の座に居座ってたからね。仕方ないね
1519 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/09(水) 01:13:57 ID:mika
アメリカはお菓子に使うクリームやケーキの油や砂糖もトウモロコシで作ってて、
大量に投入するので色々問題になってますね。
1520 :
大隅 ★
:2025/07/09(水) 01:19:58 ID:osumi
世界全体の生産量のうち人が食べる食用トウモロコシって5%以下なんだっけ。
大半は飼料用&工業用だった記憶(´・ω `)
1521 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 01:25:45 ID:sVGZ6g7H0
ものすごく水を必要とするんでしたっけ
そのせいでアメリカの地下水エラいことになってるとか
1522 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 01:44:49 ID:MvhZEuw30
>>1183
そういや切り抜き動画ってクソメディアの模倣なんだよな
そりゃあおまいうにもなるわw
1523 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 02:47:29 ID:NfRUwPP40
後は自称時事系や暴露系ですな。
カストリ雑誌やマスゴミと変わらん。
1524 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/09(水) 02:48:30 ID:QcFRjaaw0
>>1388
これは淫魔像
ttps://x.com/mikit108/status/1942627199787622574
>>1389
たまに行く家系、『まくり(スープ完飲)』して店員に申告したらトッピングサービス券進呈、20枚溜めたら記念品プレゼントてシステムで
「常連◯す気かな?」と思ったわ
1525 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/09(水) 02:55:11 ID:QcFRjaaw0
>>1432
「あいつら男に何されたんだ?」「何もされなかったんだ」
>>1465
「お金持ち気分で買い物を」て言いながら金持ちならまず買いそうにないような商品出してくるのはやめていただきたい
1526 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 06:27:06 ID:qoUX0Eg+0
よほどのクリーチャーでもなければスマホ一丁あれば一夜の相手くらい探せるじゃろ?
ツイフェミおばさんだって穴はあるしなあ
ワイの経験でも「いや…キミはやばいやろ…?」って子に出くわしたこと割と
「でもこういう方法でないと相手してもらえないんで」って言うてた(正直)
いや…しっかりやったけどさあ
1527 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 08:34:01 ID:cFNdd0BV0
ソコがコンプレックスなら整形や、メイクで工夫出来るよなあ
と思う方は結構居るからなあ
1528 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 08:44:17 ID:MebuIRN10
それが…整形でどうにもならんレベルでなあ
ようは身s…いやなんでもない
1529 :
ハ
:2025/07/09(水) 08:48:18 ID:5TiaKtcw0
ふむ(´・ω・`)続けて
1530 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 08:49:10 ID:3RRMNUhbI
滅多に話題にならないけど障害者にも性欲はもちろん、性癖はあるし、解消先に悩んでる人もいるんだよなぁ
1531 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 08:58:26 ID:8tNbX5P20
ソープだと、そういった方向けの値引きも在るが
女性向けはなあ
その手のコミュニティー位しか思い浮かばないなあ
1532 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 09:14:51 ID:wmzmVL7c0
「女は女で恋愛すれば良いと思うの」
なおその場合、セリフ言った本人はしれっと男捕まえて一抜けしてたりするw
1533 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 09:26:56 ID:Z7nkgm2U0
確かに女同士でくっつけば男への競争率は上がるな…よし!
かーらーのー男同士でもくっついてて女は眼中に入らんかったというオチ
1534 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 09:56:39 ID:ISv0ZQQO0
>>1531
女性向けソープって、ニッチな需要はあったとしても恐らく経営として成り立たないよねって。
1535 :
ハ
:2025/07/09(水) 10:13:13 ID:5TiaKtcw0
レズソープは誰か漫画家が体験記書いてなかったっけ(´・ω・`)
1536 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 10:17:41 ID:ISv0ZQQO0
単純に考えても女版ソープは流行る要素ないからな。
男を揃えりゃいいって訳でもない。
そもそも男は一日の発射回数に限度があるから・・・。
1537 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 10:17:49 ID:Qz4XumsS0
大学の教授に連れて行ってもらったBARに男娼の方々がいらっしゃいましたね
店の壁に数人並んで立っていて警備の方達かなと気にしなかったのですが後日教えていただきました
その場で解散した後、教授がその人達の一人に話しかけて連れ添っていなくなりました
1538 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 10:21:02 ID:TgobJfO50
女性ものの性風俗がほぼ無いのはガチになる人が殆どだからと言われている…
ホストでも『営業禁止』がルールになってる理由がそれが元でガチ修羅場なる事多いからなんだとか。
1539 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 10:23:05 ID:DWLyzKgA0
ホスト業界詳しくないんだけど、ホストは同伴みたいなのない感じ?
1540 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 10:26:28 ID:vG9/7Nsj0
待ち合わせの場所に行ったら誰もいない
なんだふかしかよ思ったら「ここです」って言われてビビったわ
そっかー目線下だから気が付かんかったわー
だって車椅…(やばいかな?)
1541 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 10:27:22 ID:Tm1K82sp0
>>1536
どっかの漫画で見たことある気がするんだよな・・・天原の同人だっけか?
やっすい料金コースだとペニバンで相手されてたような
1542 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/09(水) 10:29:47 ID:QcFRjaaw0
某漫画家の欧州旅行記で、所謂『飾窓の女』に混じって『飾窓の男』がチラホラ居たつーのがあったなぁ
果たしてどっち向けの需要だったのだろうか
1543 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 10:34:24 ID:NEtJ/bf30
風俗のお姉さんやAV女優さんが精神的に一番キツいのはレズプレイってね…
1544 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 10:35:56 ID:TgobJfO50
>>1539
同伴はあるが基本的に肉体的な関係はNGらしい。
体の関係持つと繋がりは強くなるが、逆に言うと気軽な関係からこっちから切れない関係になるんだとか。
なので基本的にホストの意味通り『もてなし』以上の関係にはならないのがルールとの事。
(後、意外と既婚者だったり婚約者いる人が来ることもあるので裁判よけの意味もあるとか)
1545 :
ハ
:2025/07/09(水) 10:36:12 ID:P0ID8MZ20
>>1540
たぬきか(´・ω・`)
1546 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 10:48:03 ID:oiIqbT0B0
そらノンケなら見た目良くても同性は嫌だわ
1547 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/09(水) 10:51:50 ID:QcFRjaaw0
感覚的には男性にとっての野獣先輩と同じだろうしな
1548 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 11:00:58 ID:/s53l5a/I
>>1544
普通の仕事でも割とよくあるけど、店側は禁止しててもスタッフが「私的に」ルール違反する事はあるからなぁ
何かあっても「店は」禁止にしてましたよってだけかもだけど
1549 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 11:14:48 ID:vGKq6uOF0
まあ、ルール破ってホストがやらかしたら、そいつのケツは持たないよねって。
1550 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 11:21:31 ID:oiIqbT0B0
ルールを守れといいながら成績悪いホストに暗黙の圧かけてそう
1551 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 11:35:48 ID:4y+wJz0rI
ttps://x.com/5nago7/status/1942694713351627002?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
やる夫、いっぱい食え…おかわりもいいぞ(やる夫出てこない)
1552 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 11:37:02 ID:scotch
女版ソープで男が奉仕するスタイルは過去に何度か存在したけど
あっと言う間に廃業しちゃうのが仕様
女が求める程度の容姿の男性を複数名用意しても連射に限度がある
結果現在その変化形の男性セラピストによるエステが抜け穴になってる
1553 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 11:40:29 ID:Dq3SB46U0
後は女さんは一度目をつけたホストに非常に執着する、ってのもあるから、
「今日コイツお休みなんですよー」ってなったら、
男みたいに「じゃあ今日はこの娘で遊ぼっかな、○○ちゃんは次回に」ってできないから。
「××くんでないとヤダ」とかになるからw
1554 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 11:45:04 ID:4y+wJz0rI
極端な話、女はマグロでもそれなりに需要はあるけど、男は横になってるだけじゃ商品にならんからなぁ
1555 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 11:54:07 ID:uws9iFwK0
だから男は前戯を鍛える必要があったんですね(マジチン構文
1556 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:02:08 ID:MvhZEuw30
>>1552
あと野郎が勃起維持するのは意外と大変
かなりメンタルが影響するんで
誰も彼もお相手出来るツラのいい剛の者はそういない
1557 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:02:58 ID:oiIqbT0B0
種馬って大変なのね
1558 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:05:12 ID:CIfdIqr60
何かでお馬のキタサンブラックがぐったりしてたのは種馬やってて疲れたからとか言われてたな
1559 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:17:18 ID:ADWQS8bG0
>>1558
イクイノックスくんがやらかしまして・・・・
今年も2000万だか200があっという間に埋まったそうで
1560 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:18:10 ID:ADWQS8bG0
>>1559
200があっという間→200枠があっという間に
1561 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:18:36 ID:UJRkD7pT0
軒並み優秀な息子達のおかけで種付頭数がね
特に優秀だった長男が本格的に種牡馬業のお手伝いに入ってくれるようになって少しは休めるかな…
願わくば娘達ももっと活躍してくれれば
1562 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:19:21 ID:nFM7YS7v0
そら一日2〜3頭の筈が人気になって下手すると5回出すんだぞ?
人間でも2回ならともかく、5回はキツイよ。
1563 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:20:42 ID:ADWQS8bG0
>>1561
親と子で需要ズレているんで
あんまり変わらないという
1564 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:24:01 ID:Qz4XumsS0
最近期待されていた種牡馬の方が突然引退するとそう言えばニュースになりましたね
1565 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:29:53 ID:oiIqbT0B0
しかも繁殖シーズンにまとめてだろうからなあ
1566 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:30:28 ID:ADWQS8bG0
青森の人、これ本当?
ttps://x.com/natanakane/status/1942780757698592786
1567 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:32:03 ID:FU7xV5cV0
70頭種付けて10頭しか受胎しなかったからね、仕方ないね>>シャフリヤール
まぁ特定の歳&毛色の馬しか興奮しない馬もいるから世の中わかんねぇんだなコレが。
1568 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:38:27 ID:4y+wJz0rI
ttps://x.com/gaikotsukishi02/status/1942727900916330982?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
おおっと、骸骨騎士様も2期決定か
…今から作って放送は何年後になるんですかねぇ…?
1569 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:44:22 ID:Ijl3nN8y0
>>1557
ゴルシ「せやろか」
1570 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:53:41 ID:L23yEuJ70
海外ニキの間にもゴルシのやらかしが周知されてきとるのが笑えるw
1571 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 12:57:51 ID:Un2y63T70
>>1569
オーナーがなるべく長生きさせてやって欲しいっていって、社台にも行かず、確か種付け数も制限されてるからな。
物凄い恵まれてるんやで。
1572 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:03:15 ID:PFmeTPuA0
>>1566
県民の知り合いによるとガチ。
ラーメンは塩っ気強めなのに汁まで飲み干すのが普通だし、
普通に夕食としてでかいガレージで焼肉やって県民食であるスタミナ源たれをドバドバ摂取するとか……。
ttps://x.com/gentare_oishi/status/1942072967531553109
1573 :
雷鳥 ★
:2025/07/09(水) 13:03:32 ID:thunder_bird
産駒も活躍し始めたし、長生きし続けて一生ネタにされ続けるんやで
1574 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:06:51 ID:MvhZEuw30
>>1566
あーほぼ事実だな
流石に最近の家庭では出てこないけど
1575 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:07:14 ID:Bl9kw7Oj0
青森発祥の煮干しラーメンとか塩っ辛よね
まあセメント系よりはマシだけど
1576 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:07:20 ID:CIfdIqr60
>>1570
ようつべの反応集見てて海外にもラニって似た様なの居るって初めて知ったな
1577 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:08:07 ID:02ShHvYC0
競走馬はダービーの後に新馬戦が始まるので早生まれの馬はデビューは2歳と言いながら1歳半で走り
体格的な不利で2歳初期の勝ち上がり率が悪い、実際3歳夏上がりと言われる馬に早生まれが結構いる
それを避けるために馬の種付けは大体4月から9月特にその前半春の2か月〜3か月に集中するんだが90日で200発って絶対体に悪いよ
雌は発情期があるが、雄は雌が発情していれば通年でおっ立っちゃうから悲しいね
>>1569
君は母馬を所有して自分の手から選んだ種で生まれ初のG1を複数持ってきてくれたんで
オーナーさんが一番君に脳を焼かれているんだ、わざわざ相性良さそうな嫁さんを米で購入して日本で走らせるぐらい
なお、その嫁さんは…走った、めっちゃ走った6歳まで走ってチョコチョコ重賞の勝ち負けに絡んでた
1578 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:10:06 ID:ONlXhTLn0
ゴルシに関しては、肌馬も選別されて、どの馬のニックスが良いかとかやってるからなぁ…。
亡くなった岡田総帥自ら「種牡馬はゴルシはオルフェより成功する」とすんごい入れ込みようだったし。
1579 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:11:03 ID:ADWQS8bG0
>>1572
>>1574
さんくす
こわいような羨ましいような
1580 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:11:07 ID:02ShHvYC0
>>1576
ラニは日本調教馬や、ただ3歳からずっとアメリカと海外に挑戦し続けてたんで国内知名度がないんや
1581 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:13:02 ID:toMWdbAg0
紳士なのかトラブル対策か
ttps://x.com/bluec0ck/status/1942477335397081326
1582 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:18:00 ID:ONlXhTLn0
因みにアロースタッドにラニとパンサラッサが居るけど、ラニがパンサラッサを見つめて「ねぇ…怖い先輩がガン見してんだけど…」とビビってた模様。
当時タルマエやアメリカの人気馬だったカルフォルニアクローム相手に喧嘩振ってきた馬だ、面構えが違う>>ラニ
1583 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 13:18:17 ID:scotch
>>1579
青森県民は男女共に県別最短名県
ttps://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/tdfk05/02.html
これに不満だったのが元医薬品販売チェーンのオーナー
大手に地元チェーン売却で得た資産を、県民の短命返上に役立ててと寄付を表明
棚ぼたの20億を前に早速協議を開始、箱モノを建てる事を決定しましたとさ
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO25825330Y8A110C1000000/
1584 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:22:36 ID:02ShHvYC0
>>1582
あの動画良いよね、なんかすっごい困った顔でカメラマンさんを何度も見るパン君が可愛かったw
1585 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:24:45 ID:URoZti3J0
>>1579
分かりやすいものを
ttps://todo-ran.com/t/kiji/11811
ttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3160253/
以前塩分消費量多かった長野は、頑張って減塩推進して減らした
1586 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:25:06 ID:qMEkr8Kf0
>>1582
アメリカの競馬ファンから誰にでも喧嘩を売るゴジラ扱いだっけ
1587 :
ハ
:2025/07/09(水) 13:26:25 ID:5TiaKtcw0
新巻鮭一本で買えば塩まみれのが手に入らない?(´・ω・`)もうないんかな
1588 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:44:24 ID:Tm1K82sp0
荒巻1本なんて今いくらぐらいすんだろね
食いきれない可能性の方が高いけど
1589 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:48:14 ID:URoZti3J0
2-3kg物で1万円くらいから
ただ、昔の記憶にある、トロ箱の中に塩漬けとか、
塩まみれのまま、縄で吊るされているような強烈なやつではなくなってる
1590 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 13:52:34 ID:b2G6ljirI
楽天で調べたら1本おおよそ2キロで6000〜8000くらいみたい?
品質にもよるんだろうけどね
1591 :
ハ
:2025/07/09(水) 13:53:46 ID:5TiaKtcw0
やっぱないのね(´・ω・`)塩まみれ
一本お歳暮とかで送ってくるとかあったけど
あれ切り分けるのも大概大変だったわ
1592 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 14:09:26 ID:URoZti3J0
数か月前にこのスレ塩鮭の話題が出た時、scotchさんとかとも、
塩に埋まっているような塩鮭なくなっちゃったねって話してた次第
縄で吊るされる鮭自体は偶に見るし、スーパーだと
丸々1本真空パック化されて売られてたりもするけど、
以前のような塩漬けって感じじゃないです
1593 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 14:11:34 ID:scotch
買う人が減ってるからその辺で見かけなくなっただけで
欲しい人は居るからネットでは買える
でもまあ無理に高いの通販で買うより買って来たのに塩追加して置いとけば同じかなって
1594 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 14:36:16 ID:toMWdbAg0
最近見るのはこんな感じに切り身をパック詰めしたやつだな
ttps://nojiri.co.jp/products/detail.php?product_id=178
1595 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 15:00:58 ID:NaWv0o870
ttps://manga.nicovideo.jp/comic/73054?track=list
孤独のグルメの原作漫画がなぜかニコニコ漫画で始まったようなので未読の方は是非
第一話ではぶたがダブってしまうぞ
1596 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 15:01:41 ID:Tm1K82sp0
冬は鮭とばの切り身をストーブの上に乗っけて焼くといいぞ
1597 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 15:06:51 ID:Tm1K82sp0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8505362e6016b85f9a8477d212fe6838acd305a0
岡山の県北でやれ
1598 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/09(水) 15:19:46 ID:hosirin334
気が狂うほど気持ちよかったんやろなぁ・・
1599 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 15:20:47 ID:scotch
☆凛が禁断の扉を・・・ 開ける訳無いなwww
1600 :
ハ
:2025/07/09(水) 15:22:49 ID:4WX4lYoH0
ttps://x.com/hazure0334/status/1942829357506125946?t=DnQuiYwobpJfuYmuJEmdPA&s=19
お口直しに(´・ω・`)なう
1601 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/09(水) 15:25:15 ID:hosirin334
うおでっか
1602 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 15:45:01 ID:lWPGSTDS0
こんだけ暑い時期に外にいたらそれだけでもう気が狂うんじゃ
1603 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 15:46:09 ID:qq7RASOp0
コメダのカキ氷頼んだら20分後に半分溶けたやつ出てきた恨みは忘れられない
1604 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 15:46:21 ID:Qz4XumsS0
今日明日ぐらいから気温が落ち着くようですけど、少しでも涼しくなってほしいなぁ
1605 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/09(水) 15:50:04 ID:QcFRjaaw0
まさかイエモンが歌うとは思わんかったよw
ttps://x.com/TYMSproject/status/1942570759446225319
>>1568
コミカライズ担当のサワノ先生が描いてる【最後のエルフ】も面白いんだけど並行連載のせいか更新が遅くてねぇ
1606 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 15:51:47 ID:scotch
>>1603
それは正当なクレーム案件では?
1607 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 15:53:17 ID:TqScOmk30
>>1605
でもイエモンらしいというか
1608 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 15:56:19 ID:TqScOmk30
さっきコメダに行って久々にかき氷食おうかと思ったけど
入ったら何人か待ってるんで止めた
あそこは昼飯時でもなければ待ったり待たせたりしてまでする店じゃない
あそこはダラダラお茶を飲みながらスイーツを食う店だ
1609 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 15:56:48 ID:oiIqbT0B0
オーダー受けてすぐ作ったけど配膳忘れて放置とかですかねぇ
1610 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/09(水) 16:09:54 ID:QcFRjaaw0
>>1607
曲はすっごく良いんだ、うんw
1611 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 16:39:45 ID:YdzSf5HP0
>>1595
単行本持ってるのに読んでしまうなあw
1612 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 18:20:31 ID:e2RE1kCj0
マジルミエ完結
うん、前回を最終回にしたほうがよかったと思うんだ。
1613 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 18:22:31 ID:MvhZEuw30
>>1605
見事なイエモン節だな
コミックソングだけどちゃんとロックしてるw
1614 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 18:39:02 ID:fQZuM/hl0
>>1612
見たけどなんかページ足りてねえなって言うか、次回に続く的な所でぶつ切りで終わった感。
あれなら確かに前回で最終回の方が綺麗に終わってた気はする。
1615 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 18:41:00 ID:MvhZEuw30
>>1614
読んでないけど単行本収録時に描き下ろしで購入欲を刺激する戦略じゃないの?
1616 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/09(水) 19:11:24 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
1617 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:11:54 ID:TqScOmk30
うーん
ペタちゃんがちゃんとペタちゃんだ
ttps://x.com/onsendungeon/status/1942883534672461896
1618 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:27:49 ID:9x+rxtaa0
そういえばカレーに何を乗せるかでふと思ったんですが、最近スーパーのお惣菜コーナーでチキンカツ見ないんですよね。
鶏肉も足りてないのかなあ…
1619 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:38:07 ID:MvhZEuw30
鶏も値段上がってるで 輸入品含め
1620 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:38:09 ID:e2RE1kCj0
みんなみんなクスコ国王
1621 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:39:49 ID:9x+rxtaa0
今や全ての原価が高騰してますからねえ、それも世界中で。
やはり世界的な異常気象も祟ってるんですかね、これ。
1622 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:45:39 ID:e+6IPhje0
なぜか薬局のゲンキーで国産鶏ムネが安いので一時期そればっか買ってたなあ
1623 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:48:00 ID:e2RE1kCj0
鶏胸ほブライン液に2日浸ける
1624 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:49:56 ID:MvhZEuw30
ググったらAIが答えてくれたで
>世界的な鶏肉の高騰は、需要の増加と生産コストの上昇が主な原因です。
>特に、コロナ後の飲食需要の回復や、世界的な鶏肉人気による需要増に加え、
>飼料価格の高騰や鳥インフルエンザの影響で生産コストが増加しています。?
とのこと
1625 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:51:07 ID:9x+rxtaa0
>>1624
本当にAi君賢くなりましたね…世界的な人気なのか。飼料価格高騰は痛いですね、後は流通。
1626 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:52:17 ID:e+6IPhje0
燃料費と人手不足でなあ<流通
ガソリンは久しぶりに下がり傾向だが
1627 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:52:46 ID:3hYbHvaF0
ウクライナ侵略からこっち穀倉地帯の小麦から始まって食料戦争が加速しているやろ。
最初にトリガー引いたのはロシア。
1628 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:53:01 ID:9x+rxtaa0
そういやこの前にガソスタを見たら会員価格でしたが、レギュラーが久々に150円台でしたね。
1629 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 19:53:14 ID:scotch
生産コストじゃなく輸入禁止だと思うけどな
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c9d6de6665ab859187a22aa43fca20866d9b6b0f
1630 :
難民 ★
:2025/07/09(水) 19:54:29 ID:nanmin
イワシフライはシソを挟んで揚げたやつ好き。
醤油をつけて米と一緒にかっこむのだ……
1631 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:54:34 ID:MvhZEuw30
鳥インフルはしゃーない
1632 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:55:31 ID:URoZti3J0
鶏の件は色々
飼料高騰 yes
運送費高騰 yes
世界シェア大手のブラジルで鳥インフルエンザ yes
ここらへんがでかい
で、補助金ガチで入っていて、価格ある程度抑えている国産鶏も
鳥インフルエンザと飼料高騰は痛いという
で、飼料の件は備蓄米の事にもつながってるんだ
更に飼料で米食わせてる鶏とか豚とかいるんだけど、
そっちも原因で上がるぞ
1633 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:55:53 ID:3hYbHvaF0
小麦の値段が上がる>全人類の食う飯の価格が上がる>代替の食料品も上がる
>世界全体で飯の価格が上がる>飼料の価格すら上がる>飼料を食う鶏や豚や牛の価格が上がる。
みたいなループになってんやろうな。
1634 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:56:50 ID:9x+rxtaa0
鳥インフルエンザ…よりによって。
1635 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:57:21 ID:e+6IPhje0
卵も昔はワンパック100円位だったのよねえ
10個入のが
1636 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:57:32 ID:oXp83iOa0
鶏卵も生産の一大地である愛知県田原市が鳥インフルにやられて一時封鎖で卵の入荷が無いとか一時期ありましたからねぇ・・・。
1637 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:57:59 ID:URoZti3J0
>>1627
その前がある
小麦生産地世界的大手オーストラリアが旱魃で数年来小麦が不作
ロシアも小麦の不作2年高3年連続で食らってて、それもあってのウクライナ侵攻だったはず
・・・はずなのは、なんでウクライナの穀倉地帯重金属汚染でぼろくそにしてんだよ、お前って状態
1638 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 19:59:41 ID:9x+rxtaa0
不作に鳥インフルエンザにその上で戦争ですか、そりゃ食糧不足も当然ですわ…
1639 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 20:00:06 ID:URoZti3J0
>>1636
同じく大規模生産地の岩手や茨城も食らったんだ
じゃなきゃあれほど卵不足にならない
1640 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 20:01:09 ID:JfGEMXC00
そういえばチェルノブイリで塹壕掘って急性放射線障害とかいってたっけか・・・
1641 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 20:01:51 ID:scotch
北海道が鳥インフルで地獄見てた記憶
他所から運んで来るのが難易度高い
1642 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 20:02:06 ID:e+6IPhje0
コロナで流通の混乱もあったしなあ
1643 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 20:06:51 ID:6t4aCc0x0
食料なー
コロナと戦争で〇人口減らしできたぞ!とか言いたくても
数が数なので全然足らない
霞は悟らないと食べられないしやっぱ虫の出番になるのか
1644 :
ハ
:2025/07/09(水) 20:08:22 ID:5TiaKtcw0
結局何人減ったんや(´・ω・`)
1645 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 20:09:56 ID:9x+rxtaa0
考えたくもありません…(現地の無修正報道を思い出し)
1646 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 20:12:43 ID:toMWdbAg0
ウクライナ 4-10万人(推定)
ロシア 25万人(推定)
1647 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 20:14:02 ID:scotch
>>1644
全世界で1600万人位
1648 :
スキマ産業 ★
:2025/07/09(水) 20:14:11 ID:spam
動物の病気絡みで1つ
「テキサスでやった!?手の混んだ自殺か!?」
ttps://x.com/mitsuoki/status/1942442326330077511
1649 :
手抜き〇 ★
:2025/07/09(水) 20:23:51 ID:tenuki
ねこは投下します
1650 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 20:27:42 ID:9x+rxtaa0
>>1647
何てこった…
1651 :
ハ
:2025/07/09(水) 20:32:12 ID:5TiaKtcw0
感情で言えば多いなだけど(´・ω・`)数字で言えばそのくらいで済んでたのかだな
フィクションだと簡単に億やるからなぁ
1652 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 20:34:28 ID:9x+rxtaa0
スペイン風邪も関連死まで含めると1億人に迫ると言われてますからね、あの頃は今ほど医療衛生が進んでいませんでしたし。
1653 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 20:34:36 ID:scotch
>>1650
この数字って2020年と2021年の合計なので
それ以降も終息してる訳じゃ無いので合計すれば2000万人は超えてるだろうねえ
そしてコロナ禍で定期健診等受けれずに初期に発見されずに悪化した様々な病気
それらも関連してると考えるとさらに増える訳で
1654 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 20:40:54 ID:9x+rxtaa0
>>1653
嫌なものですねえ。本邦でも五類に移行してやはり数万の犠牲者が出ているそうで…合計で13万名だったかな。
あんな病気この世に存在しなくて良かったんですよ。
1655 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 20:44:14 ID:1mhzV9u00
( `ハ´)「こ、コロナは不可抗力だったアル…」
1656 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 20:48:21 ID:scotch
コロナ後遺症の話、あくまで推測だけど
感染時に吸い込んだウイルスの量が後遺症に関係してるって話が有るね
100吸い込むと感染するとして、120吸い込んだ人、500吸い込んだ人、1000吸い込んだ人で
120の人は後遺症無し、500の人は軽い後遺症、1000の人は重い後遺症って感じ
1657 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/09(水) 20:56:11 ID:hosirin334
pixivうp完了
https://www.pixiv.net/artworks/132502710
みくおばさん
1658 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 20:58:15 ID:Un2y63T70
>>1648
21頭で済めばいいわね。
例え本人が耐えられてもアブとか介して伝染するので、感染が判明すると即サヨウナラだから。
クモハタ(クインナルビーの父、オグリやマルシュロレーヌの母方の祖先)も〇処分されたそうな。
1659 :
ハ
:2025/07/09(水) 20:59:07 ID:5TiaKtcw0
あれ裸割烹着はどこそここk(´・ω・`)
1660 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 20:59:50 ID:toMWdbAg0
ボーリングアニメとスルーするつもりだったが…
戦国転移かいw
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1942805607947608355
1661 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 21:00:25 ID:9x+rxtaa0
乙です。
この夫婦だと年齢が本当に分からない…原作盟主王が30歳くらいですけど。
1662 :
手抜き〇 ★
:2025/07/09(水) 21:03:11 ID:tenuki
乙でした
本当にこれが叔母さんなんですか
1663 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 21:06:58 ID:/J8NoNFv0
今の医師のコロナに対する思考は
多分風邪の結構な割合がコロナなんだろうなー。まぁ軽症なら普通に治るしまぁ風邪薬でいいか。
ただ高齢者が罹患して重症化するとガチ危険なので発熱した患者はPCRしとこう。陽性なら抗ウイルス薬内服で。こんな感じ。
1664 :
すじん ★
:2025/07/09(水) 21:07:38 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
1665 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 21:11:31 ID:scotch
時空の旅人(1986年のアニメ映画)を思い出させる
1666 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/09(水) 21:17:58 ID:QcFRjaaw0
>>1660
ギスギス系スポーツアニメかと思ったら別方向に重そうだなオイ
1667 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 21:21:58 ID:TqScOmk30
>>1605
ノリノリである
THE YELLOW MONKEY - CAT CITY(Official Music Video)
ttps://www.youtube.com/watch?v=L-OuFdRYHl8
1668 :
すきま
:2025/07/09(水) 21:31:49 ID:QrQa6f880
なんで着せ恋のファーストテイクrabがいるんや?
1669 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 21:45:20 ID:g9W9ONJv0
>>1657
作成乙です
AIくんが盛ってない・・・!
1670 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 21:46:39 ID:1mhzV9u00
いま、支援絵を作ってるいるのだが…
割烹着って英語でなんていうのかなーとおもって調べたら、
apronとかSmock ApronとかCooking Apronとか出てきたが、なんかコレジャナイ
まさかと思ってkappogiって入れたらビンゴだったという、嘘のようなホントの話
1671 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 21:48:35 ID:RC1LJczB0
だって割烹着って日本独自のもんだしね
1672 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 21:52:04 ID:1mhzV9u00
ああ、そういやそうだな
てか割烹着着せると、下の服も自動的に和服になるな
1673 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 22:02:33 ID:I3u9eyjB0
リビングキャット、猫語翻訳機のCVが玄田哲章な時点でプラス20点なのよ
制作陣の誰も彼もが本気具合が伺えて嬉しい作品
1674 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 22:10:23 ID:1mhzV9u00
猫語翻訳機<ザッケンナコラー!
1675 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 22:17:46 ID:g9W9ONJv0
>>1673
気になってググったがこれか・・・ラストがズルいw
ttps://www.youtube.com/watch?v=x5sybtbYmTY
1676 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 22:18:04 ID:1mhzV9u00
ttps://www.pixiv.net/artworks/132506341
ということで奉納品。学食の叔母ちゃん。
あのオチは真似したかったんだけど、うちのNovelAIはプロンプトだけではアズにゃんは出ませんでした。残念w
1677 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 22:20:50 ID:TqScOmk30
>>1675
細かい描写でギャグに見えるけど割とホラーなアニメよw
ttps://www.youtube.com/watch?v=lMi04ylX5DE
1678 :
雷鳥 ★
:2025/07/09(水) 22:21:40 ID:thunder_bird
ナレーションが千葉の時点でもう草
1679 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 22:27:06 ID:g9W9ONJv0
>>1676
作成乙です
おばちゃん、も少し炭水化物減らして野菜を多めでお願い(おっさん
1680 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 22:30:11 ID:1mhzV9u00
>>1679
ミクさん「はいよ!(どんぶり飯山盛り)」
1681 :
雷鳥 ★
:2025/07/09(水) 22:31:01 ID:thunder_bird
ニンジン要らないよ
1682 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 22:31:27 ID:TqScOmk30
>>1681
あいよ(人参山盛り)
1683 :
ハ
:2025/07/09(水) 22:36:33 ID:5TiaKtcw0
なるほど、まだまだAIはだめだなぁ裸割烹着が出せないなんて(´・ω・`)情緒ってもんが育ってない
1684 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 22:38:04 ID:itQeY83T0
ちゃんと食べないとおばちゃんにお尻からネギを食わされるんだ
1685 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 22:43:53 ID:1mhzV9u00
むしろ、裸割烹着っていう概念を始めて聞いたw
1686 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 22:46:47 ID:I3u9eyjB0
>>1677
ゾンビパニックのゾンビ部分が猫に置き換わってるだけだしな
でも……襲われてもそれはそれで悪くないかなって思っちゃうんだ(猫派
1687 :
ハ
:2025/07/09(水) 22:46:56 ID:5TiaKtcw0
しょーがっこうのきゅうしょく配るのにきる割烹着のしたがはだかだt(´・ω・`)ちがうんです
1688 :
雷鳥 ★
:2025/07/09(水) 22:48:28 ID:thunder_bird
海外生まれのAIが割烹着知ってるだけでも偉いと思う
1689 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/09(水) 22:48:47 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-715.html
やる夫君残念!
1690 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 23:03:03 ID:scotch
ハズレさんが全裸割烹着で小学校内を徘徊するだって???
1691 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 23:07:12 ID:itQeY83T0
君!待ちたまえそんな格好で
ハズレさんなのにヤマジュンしてる矛盾
1692 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 23:08:07 ID:1mhzV9u00
>>1690
通 報 不 可 避
1693 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/09(水) 23:10:02 ID:QcFRjaaw0
千葉繁と玄田哲章て奇面組の零君と豪君やんけ
>>1677
>>1686
そもそもタイトルからしてナイト・オブ・ザ・リビングデッドてロメロのゾンビ映画の金字塔を捩った代物だからな
1694 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 23:10:03 ID:TqScOmk30
うp乙です
1695 :
ハ
:2025/07/09(水) 23:11:53 ID:5TiaKtcw0
それはそれで(´・ω・`)無実です
1696 :
難民 ★
:2025/07/09(水) 23:12:08 ID:nanmin
同志乙です。
1697 :
名無しの読者さん
:2025/07/09(水) 23:13:56 ID:1mhzV9u00
>>1693
>ナイト・オブ・ザ・リビングデッド
実はそれ、見たことないんよね。
「Dawn of the Dead(邦題「ゾンビ」)はいつだったかの深夜放送で見たけど
1698 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/09(水) 23:21:47 ID:gomu
r=ミ、
|\:::::`iト , , -‐==-
|::::::\:::::::∧ /::::::::::::::::::::::::::::::\ 、
に ̄ ̄`iト .,:∧::::::::_ -‐==- _::::::ヽヽ
{::::: ̄¨ニ=- _V〉/ , ,rvヘ \::∧ ',
|::::::::::::::::::::::::::_/ ., // }┴-', ヽ::} :.
|:::::::::::::::ー=ニ/ / / / 'jV .' i リ !
|___彡7 ' / __/ / \__ .} i ! } ! なんでいきなり追加したかって言うと
V/,::::::::::::::{ i /レ ,}/ И:|:| i| .|
\:::::::::::/{ | {  ̄ ̄  ̄ ̄ }i.|:| i} 八 リアルの時間が該当の作中時間を
\/ 从{ 八 rっ rっ 八ル'
乂{仆 , ャァ 。s个/ やっと追い越したからなんだよね
/⌒≧} ` .ー ´{=≦\_
/⌒く: : : :.:\}:━┯━:{/: : : :>:⌒ヽ
./: : : : :.:`iト .,_\十/_彡 '^: : : : : :',
/: : : : : : : : : : : : : ̄ ̄ ̄: : : : : : : : : : : : ', 『こちらアメリカは西海岸、片田舎の
〈._: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 丿 日本料理屋の「日常」でございます』
./⌒7=- .._: : : : : : : : : : : : : : : : :_.. -=く´∨ ・よろしくお願いいたします! 本編
/: : / /  ̄ ー- -一=≦', ',∨
./: : / ,′__ ‖ }} .', / ',∨ 開始いたします
/: / {r'⌒. . .rf三三三三ム  ̄⌒ヽ}' }: :.∨
./ ': : | ∧. . . . .|.|/////////i}. . . . . / } : : ∨ ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746344066/
1699 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/09(水) 23:27:02 ID:gomu
orz ごめんなさい
1700 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/09(水) 23:27:21 ID:gomu
本日の投票数は22票でした
ありがとうございました
投下開始します
本当に申し訳ない
1701 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/09(水) 23:28:59 ID:hosirin334
おうおう綺麗なフェアウェイだなあ!
1702 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/09(水) 23:30:53 ID:gomu
ひっ
1703 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/09(水) 23:32:51 ID:yansu
今なんでもするって
1704 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/09(水) 23:39:37 ID:scotch
胃薬ンが避妊具さんの代わりになんでもするだって???()
1705 :
ハ
:2025/07/09(水) 23:47:13 ID:5TiaKtcw0
そんな!?胃薬さんの下半身はみんなのものよ!(´・ω・`)
1706 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/09(水) 23:54:42 ID:hosirin334
ホシイモ...
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share
1707 :
大隅 ★
:2025/07/10(木) 00:01:19 ID:osumi
久しぶりに間に合った>干芋
(´・ω `)大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛
(´・ω `)大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛
(´・ω `)大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛大田原牛
(´・ω `)はよ、はよ。
1708 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/10(木) 00:02:39 ID:hosirin334
ひっ
1709 :
ハ
:2025/07/10(木) 00:06:34 ID:OdSG6umk0
|ω・)
1710 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 00:10:09 ID:QBuFdRGB0
>>1676
乙にございます。
割烹着の下は裸オンリーよりもTバックのみ装備の方が個人的には……
1711 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 00:11:04 ID:gYHdqwQ/0
大隅さん、怖いっすwww
1712 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 00:39:15 ID:/Bg9We9V0
生成AIようやっとエロ撲滅開始かい
無法地帯だったから当然だわな…
1713 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 00:51:37 ID:GC9r8TCT0
w
1714 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 01:08:16 ID:unxscTh+0
奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1771
1715 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/10(木) 02:44:01 ID:QcuwaApQ0
パンスト二期、深夜帯とは言え地上波で「censored」表示出して来るとは思わんかったぞw
>>1697
何年か前に4Kリマスター上映やった時に観に行ったわ
良くも悪くも『普通の』ゾンビ映画なのだが、あれもゾルトラーク化のひとつなんだろうな
1716 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 02:57:29 ID:JpK0iF6K0
うーみゅ、NAIも今後どうなるやら……
とりあえずトラブル防止でNAI使用の但し書き追加かしらね。
1717 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 07:23:09 ID:gtGc1wwl0
>>1715
まぁあれ、ゾンビ映画のお約束が大体入ってますからねえ
ショッピングモールに立てこもり、暴走族が襲撃してきて破綻、ヘリで脱出と…
リメイク版も見たけど、全然違ったなあw
1718 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 07:35:05 ID:akGMq8340
あのシーン俺もやりたい、というオタクは洋の東西を問わないですからねー
(ラストスターファイターとかライトスタッフとか見ながら)
1719 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 07:50:22 ID:m5Cz8vgW0
やったで銀英伝のタンクベットやん!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dbe6f8c78e7e3a25398fdc09f815265a1dad5dd8
これで死ぬまで働けるな
1720 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 08:09:28 ID:XpiqAAma0
>>1712
うん?趣味の範囲だけだよね?販売とかに何らかの制限アリにするだけで?
1721 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 08:43:59 ID:A3lXqvfv0
Stable Diffusionがエロス禁止になったのを、拡大解釈で言ってるだけなのだわ。
Xでも似たような手合いが暴れてるから触らんほうがええ。
1722 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 09:06:19 ID:gtGc1wwl0
画像生成AI「Stable Diffusion」、性的コンテンツでの利用を禁止に 開発会社が規約改定へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/989e722849747dff15568b28b11c422475a83379
>新規約では営利・非営利を問わず、性行為に関するコンテンツにつながる利用の禁止を明記する。
>対象とするサービスにはAPIや同社が公開するオープンソースコードも含むという。
とのことなので、Stable Diffusionのエンジンを使ってる画像AIもアウトになる……んだが、そんなもんがあるのかは知らない
1723 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 09:09:02 ID:lUGg1yJS0
前からエロ禁止の生成AIはあるんで、しばらくはまた抜け道探しが続くんじゃろなって
1724 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 09:10:10 ID:A3lXqvfv0
ちな、novel aiはv4から自社独自エンジンやからその括りではないという。
1725 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 09:11:28 ID:3ZZH2Avn0
頭悪いスプラッターなのかと思ったら生前の記憶がなんとなくショッピングモールに集まるゾンビの姿とか空虚な豊かさを堪能する生存者とか
テレビを略奪して「何を見るんだよ」と笑われる略奪者とか終始哀しみがテーマな映画だったので驚いた >ゾンビ
1726 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 09:16:21 ID:gtGc1wwl0
正直、NovelAIはいいひつ…暇つぶしでもあるので、ないとちょっとだけ困るなぁ(朝っぱらからピアス付き乳盛り画像を作りながら)
1727 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 09:32:45 ID:5GyoqzWs0
利用禁止ってことは新規にエロ画像作っちゃ駄目ってだけでええんかな
既存のエロ画像も遡ってNGだから消しといてねって話になると
今週末は渋に張り付いてブクマしといたAIエロ画像を保存しまくらないとならんくなるなぁ
1728 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 09:38:23 ID:r58XFyTI0
ttps://manga.nicovideo.jp/comic/73429?track=verticalwatch_cminfo5
こいつはグレェ〜〜〜〜!灰の匂いがプンプンする魔法少女だぜぇ〜〜〜!
1729 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 09:44:45 ID:LYQBvHhW0
実在人物とか政治利用も禁止しておくれ
1730 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 09:54:50 ID:M/WPPLnt0
悲しいが流れ自体は止まらんやろうから、いかに今後を有意義に過ごすかやね。
サ終の噂が立ったソシャゲをプレイする気分を思い出したわ……
>>1729
HAHAHA!
そんなことするわけ無いじゃない、圧力掛けてる連中的に考えてorz
1731 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 10:08:11 ID:V1SoVJ8tI
弥助ゲームを作るだけはあるクズっぷりだな
ttps://www.gamespark.jp/article/2025/07/08/154801.html
1732 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 10:16:46 ID:gYHdqwQ/0
とはいえ、生成AIで実在人物使うのには制限は必要だと思うんだ
ここしばらくYouTubeの広告で有名人使った生成AI動画で投資を持ちかけるのがアホほど流れてて殺意湧きそう
1733 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 10:18:53 ID:OOiTZiMC0
>>1731
思想云々以前に職業倫理が吹っ飛んでいたんだな、あの会社…
1734 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 10:20:03 ID:M7ZVGZ8U0
BG3とかもそういう規約じゃなかったか
あっちはオンライセッション出来るってだけでほぼオフゲだけど
1735 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 10:27:42 ID:GC9r8TCT0
そうかぁ?そこまでのコストをゲーム会社に払えってのもちょっとなぁって思うけど
数年遊べたら十分だろ
1736 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 10:30:43 ID:nwYhyCcG0
>>1735
文章読んでる?
「いかなる理由での終了においても、お客様は直ちに本製品をアンインストールし、
お客様が所有する本製品のすべてのコピーを破棄しなければなりません。」
こういう規約だよ
1737 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 10:38:17 ID:GC9r8TCT0
読んでるよ、ソシャゲだってそうじゃろ、大抵のソシャゲはサ終したら起動できんし、まれにイラストや設定見れるようにしてくれるけど
それだってコストかかるのをやってくれてるわけだし、そういうのはしないってだけだろ、一回金払ってるから一生やらせろってのもなぁ
1738 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 10:44:14 ID:nwYhyCcG0
読んで言っているなら大丈夫だと思うけど、
団体の言ってるケアだの何だのはともかく、
「いかなる理由での終了においても」は引っかかるかな
一生やらせろとかないけど、サービス終了時にはオフラインで
今迄の履歴がネットワーク無しで見られるようなアプデをしてから
終了して欲しいってのはある
野良オンラインとか、サービス終了後のサポートとか、
そういうのを要求するのはコストと責任問題があるので違うと思うし
1739 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 10:45:22 ID:UDzRTKgI0
ライセンス期間があるソフトだと一般的な内容ではあるんだが
買い切り型のゲームだと理解されづらい内容ではあるよな
1740 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 10:48:08 ID:thunder_bird
終了が惜しまれるようなゲームをUBI持ってるの?(素の疑問
1741 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 10:51:55 ID:M7ZVGZ8U0
オデッセイは許してくれ・・・
ストーリー面白いしゲームとしての出来も良い
1742 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 10:57:18 ID:oS/E3Is/I
コンシューマの買い切りのソフトをメーカー指定の日時までに捨てろって言われて納得できるか?って話よね
通信対戦有りのソフト、例えばマリオカートやポケモンのカートリッジを捨てるのと同じ
メーカーが潰れたりしてサーバを維持できなくなれば対戦機能が使えなくなるのは仕方ないけど、1人プレイまで出来なくするのは違うよね?
1743 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 11:08:03 ID:VIcb1BN20
カクヨムネクストでフルメタfamilyの続きようやく見れたが、テッサ結局宗介に未練タラタラなのね
まあこれは人気負けヒロインのその後の宿命みたいなもので予想はしてた
意外だったのは宗介がテッサに結構グラついてた事、10代の頃よりはるかに
色を知ったせいか?
1744 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 11:08:19 ID:OOiTZiMC0
>>1740
ないですね(真顔で何てこと言うの雷鳥さん)。
1745 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 11:27:38 ID:PoPNA+io0
>>1740
ザ・クルーシリーズやディヴィジョンとかはまぁまぁ面白かったし…
1746 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 11:32:53 ID:ie8g5JAN0
テッサ「ふふふ安斗くんお父さんに似て来たわねえどうお姉さんといいことしない?」
1747 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/10(木) 11:41:55 ID:scotch
夕方以降関東地方に線状降水帯発生予測が出てるな
実際の発生率は10%程度だけどそれに近い豪雨は30〜40%の確率で発生するから
要警戒なのは変わらないって言う
1748 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 11:42:12 ID:GC9r8TCT0
>>1746
お巡りさんこいつです
1749 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 11:42:38 ID:xQ3zG5zYI
>>1743
テッサの方は、思春期バリバリの頃に近くにいた同世代、しかも荒事の現場で吊り橋効果受けまくりって背景があるからなぁ
あと、上司部下の関係で宗介が気を張っててプライベートでは微妙に距離を置いてたから、多分、悪い所があんまりバレてないw
宗介の方は、美人に好意持たれたら大抵の男は嬉しくなっちゃうもんだからね、仕方ないね
男は異性に好きと言われたらタイプじゃなくてもなんとなく好きになってしまう悲しい生き物なんだ
1750 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 11:45:50 ID:VIcb1BN20
>>1746
近い展開はあったなw
1751 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 12:10:42 ID:3m9qJE3S0
宗介に未練タラタラだと「みっともない」「往生際が悪い」って言われるし
宗介のこと吹っ切って新しい恋を見つけると「しょせん宗介への愛はその程度だったか」「余所の男くわえこみやがってこの尻軽め」みたいに言われる
続編に出てくる負けヒロインなんてどう動かしてもどこかしらの層から文句言われるんだから面倒よな
1752 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 12:13:28 ID:51G4TZuJI
少女漫画「なので、あぶれた男女は余り物同士で適当にカップリングさせておきます」
1753 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/10(木) 12:17:21 ID:yansu
新衣装アイネスフウジンお姉ちゃん可愛いなの
達するなの
1754 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 12:18:55 ID:51G4TZuJI
男性はともかく、そら妊婦はガキンチョの群れに放り込んだらアカンやろ
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202507/0019195393.shtml
1755 :
土方 ★
:2025/07/10(木) 12:22:28 ID:zuri
ttps://x.com/uma_musu/status/1943143185808843116?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ
うぅ……お姉ちゃんで致してしまう……引かねば(使命感)
1756 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 12:30:44 ID:thunder_bird
こんなご時世だ、何億円かけて開発されたアクションゲームだの名作シリーズの最新作だの何だの高ぇゲームはあらかたやったが……
こんなsteamのセールで買ったワンコインのゲームのほうが一番面白ぇ、金ってのは一体何なんだろうな
1757 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 12:33:49 ID:w8s5PK/r0
>>1740
ここ数年の新作が全部アレな時点でお察しだと思います…
特にswitch2ニンダイでUBIのSWが出た時に実況してた人達皆苦笑してた辺りとかさぁ…
1758 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 12:49:32 ID:Q1q8RUwV0
そろそろ一周廻った夏アニメ
皆さん良いと思った作品ありますか?
自分は定番の着せ恋かな
1759 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 12:55:18 ID:Q1q8RUwV0
スウィッチ2ってキラーソフトと呼べるような
オンリーワンの面白いソフトあるんですかね
1760 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 13:02:34 ID:w8s5PK/r0
現時点では
『マリカーワールド』『ドンキーコングバナンザ』『スプラトゥーンレイダーズ』『エアライダー』がファーストから、
フロムから『The Duskbloods』がswitch2オンリー位が確定してる位かな?
switchとの互換だと『レジェンズZ-A』『メトロイドプライム4』あたりもあるな。
1761 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 13:02:38 ID:nwYhyCcG0
任天堂自身が開発してるソフト全般それ
興味ないなら嵌れそうなソフト出るまで放置でも良いんじゃないかな
FEかゼルダ発売までには本体手に入れたい
1762 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 13:06:35 ID:thunder_bird
自分に刺さるゲームが一番のキラーソフト
アーマードコアの新作とかギレンの野望とか
1763 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 13:08:15 ID:mlpoe3hn0
シャア「なんかガンダム奪取出来たわ」
1764 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 13:08:22 ID:Q1q8RUwV0
ありがとうございます
やっぱりアクション系が今メインなんですか
RPGやSRGはあまりないのならちょっと残念
ファミコンウォーズならぬスウィッチウォーズなんて出たら超嬉しいかも
…………ゲーム自体よりCMが
1765 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 13:12:50 ID:w8s5PK/r0
ブレワイやティアキン好きならswitch2バージョン買ってスマホ連動の声の記憶でまた楽しめるぞ。
色々な解説やちょっとした小ネタ、後あの世界がとんでもない遍歴かましてるのが分かったりとスゴイぞ。
1766 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 13:14:45 ID:VIcb1BN20
>>1751
なお恋多き経歴で人気がでなくてハーレムからリストラされたゼロ魔のキュルケ
そこら辺のラノベ読者の心理を賀東招二がカクヨムの別作品の各話あとがきに書いてたな
1767 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 13:18:37 ID:1Dz33uAa0
>>1764
もうSLGを楽しめる新しい人がおらんのでは
CMはゲームボーイウォーズまでで諦めとけ
1768 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 13:21:24 ID:mlpoe3hn0
>>1758
瑠璃の宝石がわりと面白かったですな
1769 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 13:35:38 ID:nwYhyCcG0
>>1767
SRPGの分類かもしれんがFEが各任天堂ハードでてるぞー
1770 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 13:41:45 ID:Q1q8RUwV0
個人的にはギレやぼがSLGとキャラゲーの
絶妙な融合にして頂点
失敗した時に安易なやり直し(クイックロード)が出来ないのも良い
1771 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 13:46:56 ID:3Q/MamhY0
キュルケはラノベ読むようなタイプの自分だけを見てくれる女の子ってタイプと真逆だから仕方ねえんじゃねえかなぁ。
情熱の赤い薔薇(あたしんち)そのものだから振り向かせれば一途になるとは思うが。実際コッパゲにそうなったし。
寧ろ欲しがりのロイヤルビッチのが結果としてアカンなって思うし。
1772 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 13:56:42 ID:6Ds+j1cOI
主人公ハーレムからは外れたけどいいポジションについたキャラの代表例よね、キュルケ
こっぱげ先生の歳で体力保つのか心配だけど
1773 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:02:31 ID:3Q/MamhY0
クロボンのミノル氏みたいな未来しか見えない
1774 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:04:03 ID:CwIYttfe0
ハゲは絶倫の証なのでいけるいける(適当)
1775 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:04:37 ID:caDbUeYV0
ゼロ魔発刊からアニメの頃は褐色ビッチ系ギャルは難易度が高かったんよ
1776 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:04:39 ID:mlpoe3hn0
その手のお薬も豊富にありそうだし、ヘーキヘーキ
1777 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:05:29 ID:M7ZVGZ8U0
ローブの下はムキムキぼでぇだ
1778 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:06:31 ID:Q1q8RUwV0
恋人が悲惨な死を遂げてしまい傍に居て励ましてくれる男性に縋るって
そう悪いとは思わないけどなぁ
まあそれはそれとして
新作映画「スーパーマン」がなにやら評判悪いらしい
監督「スーパーマンは移民だ」などと発言し
視聴に参加した人によると随分「目覚めた」系のようだ
中には「白雪姫以下になるだろう」なんて言ってるのもいる
「規約違反だけど言わずにはいられない」出来なんだとか
1779 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:10:19 ID:lUGg1yJS0
>>1778
大半のスーパーマンファンは
あれはなんだ!鳥だ!飛行機だ!スーパーマンだ!
で空から来たスーパーマンが悪い奴をぶん殴ってめでたしめでたし
って話を見たいだけなんだけどねえ
1780 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 14:13:59 ID:thunder_bird
スーパーマンに哀しき過去――
1781 :
狩人 ★
:2025/07/10(木) 14:15:20 ID:???
実際の所今回のスーパーマンについては絶賛とl酷評で真っ二つなのと、何がめんどうって
ザック信者が徹底したネガキャン張ってるのと、あっちのマスコミのお目覚め系が酷評してたりするんでもう
自分で見て確かめるしかないよ。
と言う事で俺は土曜に見に行く。
1782 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:16:06 ID:eJ/xrDoD0
ザック・シュナイダー原理主義者が何やら騒いでるらしいが、クリストファー・リーブ派のおいさんにはどうでもよろし
1783 :
狩人 ★
:2025/07/10(木) 14:18:16 ID:???
そもそもスーパーマンの映像化でまず第一に
「アンチライフ方程式を手に入れたダークサイドに征服された地球でダークサイドの下僕になってるスーパーマン」
なんて逆張り映像持ってくるようなボンクラに騙される理由が俺には良く解らん。
1784 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/10(木) 14:19:35 ID:hosirin334
ここぞとばかりに反AIさんウッキウキ
1785 :
狩人 ★
:2025/07/10(木) 14:19:59 ID:???
そんなんだからお前の作ったウォッチメンはムーアからガン無視されんだよ。まあアイツはそもそも映画業界とは完全に決別してるけど。
1786 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:22:19 ID:M/WPPLnt0
前に同志が言ってたような雰囲気になってきましたわ……
1787 :
狩人 ★
:2025/07/10(木) 14:23:04 ID:???
そもそも生成AIがグレーゾーンどころか半歩以上ブラックに足踏み込んでるのでしゃーないんじゃないの
1788 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:23:44 ID:3ZZH2Avn0
10年代制作陣「闇堕ちスーパーマンと闇堕ちバットマンが殺し愛するの見てえだろ?見たくない?テメエの意見は聞いてねえ!(殴り)」
1789 :
狩人 ★
:2025/07/10(木) 14:24:53 ID:???
で、その興行成績は?(地面に唾を吐きながら)
1790 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:26:00 ID:Q1q8RUwV0
スーパーマンの過去と言えばワンダーウーマンをJLAから追放した話が好き
とあるテレパスに幻覚を見せられて(いつものように)バッツを再起不能にしてしまうスーパーマン
そのテレパスはかつてJLAで通信担当をしていてメンバーの脳波パターンを熟知しており
パワーは低いけど「地球の裏側でも」連絡出来るとのこと
スーパーマンがとあるヴィランとの戦いで殺さずに拘った結果戦いに巻き込まれて母親が死亡してしまったらしい
刑務所の中からでも幻覚を見せ続けると宣言した彼をワンダーウーマンはやむを得ず殺してしまう
それを知ったスーパーマンはワンダーウーマンをJLAから追放してしまうのだった
スーパーマンの悪い所がこれでもかと詰め込まれたエピソード
1791 :
豚死ね ★
:2025/07/10(木) 14:33:19 ID:pork
僕はスパ男よりバットマンメタルとフーラフズを映像化して欲しいです
1792 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:35:30 ID:nVAGWrpW0
>>1728
最初の二ページだけ見たことあったんだけど、そんなに話進んでたんだ
1793 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:37:08 ID:Q1q8RUwV0
前で言ってた
「スーパーマンファミリーvsターミネーター」が
映像化されたら嬉しいかも
1794 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:37:27 ID:3ZZH2Avn0
なんでアメコミヒーローはすぐ闇堕ちして夢のヒーローチームは結成と同時にギスギスで次回で即解散してまうん?(せつこ)
メリケンさんって本質的にヒーローって嫌いというか信じてないよね…
1795 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:41:06 ID:Q1q8RUwV0
おっとアヴェンジャーズ結成した次の回で
脱退したハルクの悪口はヤメルンダ
1796 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:44:36 ID:lUGg1yJS0
>>1794
100年ぐらいやってるのもあるんで
大抵のネタはやり尽くしちゃってるのも大きいかと
1797 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:48:40 ID:3Q/MamhY0
そんなだから事あるごとニパワーレンジャー他の王道にシェアを乗っ取られるんでないの?
1798 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:50:07 ID:KOz6S4t60
>>1794
出版社が版権持ってるから
1799 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 14:50:59 ID:thunder_bird
監督「このネタ、100年間の間にやったな……」とか一々考えてたら何も作れなくなりそう( 'ω' )
1800 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:51:44 ID:lUGg1yJS0
>>1797
パワーレンジャーももう向こうに権利行ってるから
アメコミみたいな展開のが作り続けられるんじゃないかな
1801 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:55:02 ID:Q1q8RUwV0
イメージ・コミックは作家が版権を持つという
(アメコミにしては)画期的な会社だけど
スポーンと亀くらいしか有名どころ無いな
1802 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:55:47 ID:mlpoe3hn0
創作なんて先人が似たようなネタやってるから気にしちゃダメだろうに
だいたいのネタはシェイクスピアか漫画神がやってる
1803 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:57:04 ID:I/agLQDW0
スーパーマンvsプレデターやバットマンvsプレデターを映像化してくれないかな
1804 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 14:58:42 ID:lUGg1yJS0
ちなみに日本で時代劇の映画が売れなくなった原因は時代だけじゃなくて
映画会社が売れるからってオールスター作品を連発して飽きられたから
ってのが大きいという話があったり
仮面ライダーでもやらかそうとしてそれに気づいたPが必死に軌道修正した
みたいな話があったり
1805 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 14:59:48 ID:thunder_bird
公式公認同人アニメを劇場と地上波で流すことが許される日本
なおファンはキー坊になった模様
1806 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:01:15 ID:Q1q8RUwV0
韓国の脚本家
「記憶喪失と財閥と日本のパクリ以外でなんか考えろ?
無理に決まってるだろ馬鹿言うな」
そういえば韓国人って「ドラマと映画は日本を超えた」って言ってるけど
ドラマはともかく映画ってなんかあったか?
1807 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:03:04 ID:lUGg1yJS0
>>1805
公式が許可を出してるんで同人じゃないと思うっス
1808 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:06:20 ID:3ZZH2Avn0
人狼(ケルベロス)の韓国実写映画版は押井版より浸潤するセクトの暗躍とか治安組織同士の暗闘や苦悩とかにリアリティがあって面白いって聞いた
1809 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:12:01 ID:lUGg1yJS0
>>1808
あの犬みたいなニワカじゃないし
その手の話は韓国はリアルタイムで体験しているガチ勢が中心の国だよ
一般に売れる明るいキラキラした話を売りたいっぽいけど
政治劇とかそれによる暗闘とかドロドロとした人間関係描写とか
あっちの映画やドラマはそういうところが高く評価されてる
1810 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:13:01 ID:6Ds+j1cOI
ttps://x.com/kotoriko/status/1943136694959771785?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
また新たな戦争の火種が…
まぁ、コレは流石に現代まで残ってないだろうが
1811 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:13:57 ID:s+0P8TNH0
同時に杉本がやりやがった!も叫び、スーパーフェニックスがまああんたほどの実力者がそういうのなら…と呟いた
1812 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:19:31 ID:Q1q8RUwV0
ビックリマンでそんなシーンがあったのか
1813 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:19:57 ID:3ZZH2Avn0
賛否はあろうがガンダムというコンテンツの規模と寿命を大幅にブーストしたと思うの
1814 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:20:43 ID:lUGg1yJS0
>>1812
キン肉マンの方では
1815 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:24:23 ID:bLpbsxdr0
switchは、月姫とアクトレイザーや、ゼルダにLALとか10本チョイ買って、それで満足出来てるから
マリカーにスプラが目玉では無理に2買う必要がなー。本体が潰れたら買い替えするけどまだまだ元気だしね
ウマ娘は、ステゴがいつ来るか分からんから衣装違いで石を浪費出来んのだ……。
ハフバの奴は例によって引換券対象外だろうし、自引きするしかないんがね
1816 :
すきま
:2025/07/10(木) 15:27:11 ID:QrA+amG0I
騎士爵三男がとても良い
イラスト担当もとても良い
書籍化とても喜ばしい
長男と次男FEだと殺し合ってそうなグラだったけど
アイネス新衣装水着タキオンととてもよく似てるような
1817 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:27:14 ID:VIcb1BN20
>>1813
そうかぁ?
あれに続く作品が現れるとは思えんぞ
1818 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:29:08 ID:lUGg1yJS0
>>1817
Gガンダムみたいなポジションでは
○○はガンダムじゃないとか、□□はガンダムじゃ駄目って
枷を外す作品
1819 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:30:22 ID:bLpbsxdr0
>賛否はあろうがガンダムというコンテンツの規模と寿命を大幅にブーストしたと思うの
(将来的)成功したら、Gガン(ガワラ氏曰く「今もガンダムが続いているのはGの存在があってこそ」と発言)
に次ぐ功績と存在を示した、と評されるんだろうねぇ……。
1820 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:30:31 ID:nwYhyCcG0
ほれ投下始まったぞ
1821 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:30:40 ID:lUGg1yJS0
始まってた
1822 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:31:16 ID:lUGg1yJS0
親父の因果が・・・・
たけるちゃんどこー!?
アホ毛さん大勝利?
1823 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:33:56 ID:3EUj5neV0
悠陽(これで武さまは私のもの)
1824 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:34:39 ID:lUGg1yJS0
この学校っってやる夫以外男はいないんだっけ
1825 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:36:28 ID:Q1q8RUwV0
個人的には種はあまり好きでは無いがガンダムのコンテンツを再び盛り上げたのは間違いない
ふとサイバーコミックに来た読者からの質問を思い出した
「わたしはガンダムWが大好きな女子高生です
質問なのですが、モビルスーツってなんですか?
あと知人が『ゼクスはシャアに似ている』と言いますが
シャアって誰ですか?」
1826 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:42:31 ID:3ZZH2Avn0
種が当たらなかったら平成ライダー以前の仮面ライダーみたいにホンマにオワコンになってた可能性も否定できんのよなあ…
1827 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:52:40 ID:lUGg1yJS0
おやじのしりあいかあ・・・・
1828 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:52:52 ID:6Ds+j1cOI
種は、話はともかくメカはいい、って人もそれなりにいたからなぁ
あと女性人気からそっちにプラモが売れた、つまり男しか買わないプラモの市場を広げた功績は大きい
1829 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:55:28 ID:bLpbsxdr0
クウガが出るまで、BLACK RXを最後に10年以上TVシリーズはなく、単発のオリジナル作品(真、J,ZO)とかで
細々と続いとった(ティガで再起するまでウルトラマンも似たよーな境遇)からねー。
1830 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:55:39 ID:6Ds+j1cOI
>>1827
実態は別にして外ヅラはよかったみたいだから、憧れのおじさまだった可能性はあるのよね…
1831 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:55:49 ID:XpiqAAma0
オタクの心理は二つあるよね
一つは色んな味付けして多くの人に知られてコンテンツが続いて欲しいのともう一つは広がらないし何年かしたらコンテンツが終わるかも知れないけど万人から好まれないあの味を保ち続けて欲しい的な?
1832 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 15:58:50 ID:Q1q8RUwV0
なんかの漫画で
「自分の好きなものを他人に勧めて『面白い』と言って貰うことこそオタクの幸せ」
とかあったな
1833 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 16:07:48 ID:bLpbsxdr0
ヤマトだって83年に完結編にて旧作シリーズは終わり、となり以降は漫画の新やら、単発のグレートヤマトだの、
散々迷走して(90年代末〜2000年初頭のPS、PS2のゲームは例外的に原作ファンからも好評だった)、
大コケした復活編に、当時は微妙と言われて(現在は再評価されてはいる)た実写版と、もうコンテンツとしては
終わってて「埋葬済み」。古いファンが法事で故人の思い出話してるよーなモンだったのを、
「2199」で種自由よろしく、「いよいよヤマトも終わり。最後を見届けるつもりでいくかね……」だった人間を、
「生きてて良かった……! これが、俺らが見たかったヤマトじゃあ!!」と、大歓喜・滂沱の涙流させた訳で……。
(財団Bもプラモ爆売れでホックホク。予定を変更して作中のメカほぼ全てをプラモ化する程)
1834 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 16:14:48 ID:nwYhyCcG0
>>1833
ヤマトの更に続編・・・
1835 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 16:18:11 ID:CwIYttfe0
続編だのリメイクだのは変えてほしくないエリアと変えても許せるエリアがファン各自にあるので
色々ややこしいのよね
1836 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/10(木) 16:30:29 ID:hosirin334
悠陽様を腹黒キャラにしてはなりませぬ
1837 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/10(木) 17:06:05 ID:scotch
雨雲レーダー見てると埼玉中心に真っ赤な部分が凄い
ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/zoomradar/
1838 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 17:21:35 ID:nwYhyCcG0
>>1837
車の保険会社から今日の午後は雹が降る可能性ありって昨晩警告mailがきてた
(出かけて車壊さないでねって)
1839 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 17:36:54 ID:mlpoe3hn0
カーポートくらいだと貫通してくるんでは<雹
1840 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/10(木) 17:47:05 ID:scotch
日本だとカーポート貫通してくる雹はそうそう無いと思うけど
今後気象が激しくなったら起こりうるんだろうなぁ
トタンとかでも破るようになったりして
1841 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 17:52:35 ID:3ZZH2Avn0
十年ほど前突然ゴミバケツと自転車が倒れるほどの突風が吹いて直後に大粒の雹が降り出してちょっとしたディザー映画みたいな光景が
1842 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 18:19:51 ID:pcrB6xAt0
ヤマトをスパロボで登場って知った当初は
おまん…正気か?となったな。あのチートな性能を再現したのは恐ろしい
ラスボスすら一撃で葬る波動砲…
1843 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 18:26:51 ID:OOiTZiMC0
>>1842
2199だとマイクロブラックホールの連なりの蒸発による破壊現象だからね。
破壊効果は推定だけど地球規模の惑星なら一発で吹き飛ぶ。
スターシアも波動エンジンの設計図とコアを渡しただけなのに、まさか波動砲まで作るとは予想外だったらしい。
1844 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 18:31:52 ID:thunder_bird
もっと波動砲バンバン撃ちまくってるイメージだったからVプレイ中は
「早く波動砲撃とうぜ! 日が暮れちまうよ!!」って気分だった( 'ω' )
1845 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 18:35:23 ID:OOiTZiMC0
もともと初代でもリメイク2199でも波動砲は「人知を超えた困難を乗り越えるための手段」だったんですよ。
やたらめったら使うような武器じゃなかったんです、続編でそのあたりが全部壊れましたが。
と言うかショックカノンと波動防壁だけでも十分無法なんで…あの戦艦。
1846 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 18:36:53 ID:K1HA3FLh0
まあ過去にイデオンが出てる時点でね…まだヤマトの方がいろいろ制御が効くからセーフともいえる。
1847 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 18:38:46 ID:N7yqOyfG0
大ヤマト「パチンカス相手じゃなかったら…」
1848 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 18:45:46 ID:bLpbsxdr0
ガンダム世界の破滅的な攻撃方法である、コロニー落しやアクシズ程度の小天体の落下阻止程度なら、
波動砲使う迄もなく通常のショックカノンや3式弾、もしくは波動カートリッジ弾で「どうにか」出来そうなんがね……。
ソーラーシステムやコロニーレーザーなんかも、ちょっと速度上げればそれだけで捕捉も追尾も不可能だろう
……狙って撃とうにも当たるモンじゃなしでさ。通用しそうなんはエンジェル・ハイロウのサイコ・ウェーブくらいか?
1849 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 18:48:32 ID:N7yqOyfG0
何このゴッドフェニックス(
ttps://x.com/wingnews/status/1943213889480437782
1850 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 18:53:32 ID:OOiTZiMC0
>>1848
恒星間を通り越して銀河間を往復してコスモリバースを受領しガミラスを理解らせ、地球を救った宇宙戦艦なので…
地球からせいぜい木星までの戦争で収まってるガンダムの中にいれるのは、その。
1851 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 18:54:31 ID:UXCy/cCV0
真っ白になって格好いいな
ttps://togetter.com/li/2574263
1852 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 18:54:47 ID:Ce5OHvYl0
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000225991/
そういやハサウェイの公開予定が決まったのもあってか、プレバンでこんなのが
え?
アイツら、機雷バラ撒くの?
一度設置したら撤去するのにメチャクチャ労力が必要になるようなもんを、環境保護訴えてる組織が?
1853 :
土方 ★
:2025/07/10(木) 18:55:29 ID:zuri
うちゅーせんかん……ブゥンってなりすぎなんよ〜
SA◎KYOもうちょっと演出バランス見直してくれメンス
1854 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 18:55:29 ID:lUGg1yJS0
TVアニメ『運命の巻戻士』スーパーティザーPV
ttps://www.youtube.com/watch?v=V1RzLtUVG2M
最近のキッズは難しい漫画読んでるな
間違い無く面白いけど
1855 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 18:55:48 ID:OExSoVyK0
銀英伝2199クロス二次で最初は地球助けたろ言う上から目線だったヤンが波動砲見てから掌返しして来たのが
トールハンマーの射程外から一発でイゼルローン蒸発させられるやん
1856 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 18:59:18 ID:OOiTZiMC0
>>1855
本当に要らんところだけは能力高いなあ、ヤン・ウェンリー。
1857 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 19:00:13 ID:6dMgETdH0
ガンダムは宇宙世紀を自称してるけど外宇宙にでた作品は限られている定期
1858 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 19:04:36 ID:bLpbsxdr0
イゼルローンを1発で消し飛ばせる事も有るし、原作作中でヤン自身が帝国と同盟のパワーバランス崩せる要因、
と想定していた1万光年以上の超長距離ワープ航法技術も、ヤマト世界じゃ当たり前に有りそうだしね……
1859 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 19:08:32 ID:OOiTZiMC0
しかし…宇宙海軍や防衛艦隊としては無駄に敵を増やしたくないのです…
1860 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/10(木) 19:12:20 ID:lNrvyJjT0
>>1742
たとえ『購入』したコンテンツであっても配信元の胸先三寸でアクセス不可能になることはキルミー騒動で学んだので基本物理購入な自分
>>1758
探偵が割とすっとこどっこいなノリで好きw
1861 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 19:13:14 ID:nwYhyCcG0
要らんというか、ヤンは性格と性向、能力の乖離が大きいだけで、
軍人としての能力・・・立案、作戦遂行系は上位なのでしゃーないでしょ
逆にヤマトの能力見て突っ張るようだったら門閥貴族を笑えないアホだし
1862 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 19:14:25 ID:Q1q8RUwV0
まあ波動砲は空間粉砕兵器だからね
基本絶対防げないからね
白色彗星がどうやって防げたのか不明(ゴルバはおそらく同種の空間湾曲障壁と思われ)
地球政府が絶対的信頼を置くのも間違ってない
というかあの人手不足な状況で波動砲とシステムの自動化を
否定的に描くのがどうも分からんヤマト世界
1863 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/10(木) 19:19:43 ID:lNrvyJjT0
>>1806
ホラーやバイオレンス系は結構評価高いかな
尚、高評価されればされるほど韓国の社会問題を浮き彫りにさせるパラサイト……
1864 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 19:22:20 ID:TLHTyJeP0
>>1772
ハゲは絶倫という風潮
1865 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 19:23:33 ID:thunder_bird
メッサーといいザクV改といい明らかに近接系のMSが機雷持つのなんでやねん
使いどころタドコロさん
1866 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/10(木) 19:24:09 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
1867 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 19:27:21 ID:TLHTyJeP0
>>1806
陸軍ネタというか軍隊ネタは徴兵ある国だから総じて出来は良い
1868 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 19:27:21 ID:REU3DiOJ0
>>1862
何でそんなトンデモ兵器は作れて
コスモなんちゃらとかいう掃除機モドキは作れないんでしょうね
1869 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 19:29:38 ID:bmy+llSA0
>>1865
ザクV改のハイドボンブは白兵戦の布石兼トラップとしてギャンの戦闘記録からのフィードバックかと
メッサーは……お前ら仮にも過激派環境保護団体(自称・要出典)だろと言いたいけど、壊滅するとこまで含めてクワック・サルヴァーの計画の内っぽいのでわざとじゃねーかなって
1870 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 19:34:14 ID:Ce5OHvYl0
爆弾作ってブッパするのは比較的簡単だけど、爆発を制御してエンジン回すには高度な加工技術や制御技術が必要なのと似たようなもんでしょ
1871 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 19:37:43 ID:cpQjrHPg0
ザクV改はベース機のザクVが、ハイザックやマラサイを見たネオ・ジオンの技術者が俺たちが本当のザクUの後継機を見せてやるってキレて
元のザクUとは似ても似つかないギミック満載機体に仕上げたっていう開発経緯のせいでよくわからん武装がどうついててもあんまり驚かねえんだよなあ
1872 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/10(木) 19:37:44 ID:hosirin334
そら結婚しなくなるわ
https://www.youtube.com/shorts/4WHegWPBxpk
1873 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 19:38:50 ID:thunder_bird
(Zとかバウみたいに腕グレじゃ)イカンのか……?
1874 :
スキマ産業 ★
:2025/07/10(木) 19:40:56 ID:spam
Q 問題は?
A その時期のMSとしては火力がもやしボーイ
(ドーベンウルフにコンペで敗北)
1875 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 19:42:18 ID:G2bSNsTA0
旦那さんのカメラ目線からそういう動画と思いたいもんです
1876 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 19:44:46 ID:thunder_bird
それでも去年は48万5千組が婚姻したみたいやし結構多いんやなガハハ
なお最多は109万越えの模様
1877 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 19:48:24 ID:m5Cz8vgW0
あのクロス二次地球イゼルローン軍ガミラスイスカンダルの四者会談が始まって、これで平和になるんかって思ったらヤンがスターシャにいらんこと言うて会談ぶち壊してコスモリバースシステム渡さなくなったとこでエター
ヤン馬鹿じゃね?って当時思ったが今考えるとあいつわざと…
1878 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 19:55:09 ID:zpylcDNv0
俺は近く結婚相談所に登録するぞジョジョーッ!
恋愛結婚だのマチアプだの婚活パーティだの向いてない人間だったと気付くのに随分かかったンゴねぇ……
1879 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/10(木) 20:06:20 ID:hosirin334
ズンポ...
1880 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:08:00 ID:63d3zZ2K0
相談所で相手探す時点で…
うーん男女どっちも掘り出しものがいるかも知らんがそう言う異性見分ける助かな目持ってる人はとっくに相手見つけてるような
1881 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:09:23 ID:gtGc1wwl0
>>1874
火力乗せすぎだと思うんだけどね、ドーベン
元になったMk-Vはシンプルな構成だったのに……そしてまたシンプルな構成に戻るシルヴァ・バレト
>>1879
ガッ
1882 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 20:11:36 ID:thunder_bird
そういえば先日マツコの婚活があったっけ
ヤラセだとわかってはいてもアレな内容だった
1883 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:12:02 ID:bmy+llSA0
>>1874
ドーベンは「お前これを量産とか頭アナハイムか????」レベルでハイメガコストなのが……
アレに火力で勝てるのガチのワンオフ機かMAかくらいでは?
1884 :
手抜き〇 ★
:2025/07/10(木) 20:13:34 ID:tenuki
ねこは投下します
1885 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:17:03 ID:bLpbsxdr0
尚。ザクV(ノーマル仕様)の火力。
口吻部ビーム砲x1
ビームライフルx1
フロントアーマー内部のビームサーベル兼用ビームガンx2
と、通常の対MS戦になら必要充分を満たしてたり。ドーベン・ウルフがやり過ぎだ莫迦!
に尽きるんだよなぁ……。
1886 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:17:27 ID:zpylcDNv0
相談所に登録して活動しても年末までに進展なければスパッと諦めて
ペットや植物を愛でる独身人生に切り替えるからマイペンライ!
1887 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:20:29 ID:CwIYttfe0
約半年は中々速攻に思える
1888 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/10(木) 20:22:47 ID:scotch
金無いけど養ってって言って
んじゃ代わりに家事やってねって言わせるような関係になってりゃ良いのよ
家事も出来る範囲で良いから家から出ないで、アドレス帳から私と家族以外の女の名前消して
とか言われると引くけど
1889 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:23:26 ID:Ce5OHvYl0
>>1871
1年戦争、特に初期においてのザクUって、少数でジオンを勝利に導いた超スーパーウルトラストロングなスーパーロボット(ただしサイコミュ抜き)だからね
その感覚で、ZZの時点で使える技術と武装を盛り込んだらああなったんだろう
1890 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 20:23:52 ID:thunder_bird
まぁ量産機って言ってもアクシズなら百にも満たないんじゃなかろうか……
1891 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:24:14 ID:Cyax7UFB0
ドーベンウルフは武装盛り盛りでガンダム系レベルでコスパ高すぎなんだよなー
しかもそれ使いこなせるパイロット居てもエース級必須だし
一般人にはインコムは難易度高すぎるッピ
1892 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 20:25:48 ID:thunder_bird
アクシズ全パイロットにドーベン配備は加減莫迦案件
1893 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:28:49 ID:pcrB6xAt0
連邦「じゃあうちは全員EX-Sガンダムで対抗するわ」
アクシズ「グワー!」
1894 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:29:30 ID:YtAAecpA0
じゃあワイも金ないけど家事やりますって言えばワンチャン…
1895 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:29:40 ID:gczVOWKc0
アクシズは物資が乏しいから数を揃えられんけぇ一つの機体にあれこれモルペコせんといけんかったんや>ドーベンの過剰火力
ほんとはガザ系で数もしっかり揃えとったんやけどグラサンノースリーブの裏切りモンにMAP兵器で艦隊根こそぎ消し飛ばされたからのう…
1896 :
スキマ産業 ★
:2025/07/10(木) 20:35:00 ID:spam
すごいよねハマーン
シャアの理想の女性を目指すならやっちゃいけないこと全部やってるよね
1897 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:35:07 ID:OOiTZiMC0
>グラサンノースリーブ
サザビー生みの親に共感性が低く平然と嘘をつき裏切るサイコパスと言われ、
おハゲ様に確かにその通りではあるねと言われちゃったからなあ。
1898 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:36:45 ID:khvtmBOwi
>>1865
サザキ兄妹「君はギャンという機体の素晴らしさを理解していない!」
>>1868
「ち、違う、あれはただ波動エンジン動かすことで発生するタキオン粒子を吹き出すだけのものなんじゃ」
1899 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:39:00 ID:OOiTZiMC0
2199のコスモリバースはイスカンダル側から「何故最初からその設計図を送らなかったか」と、
往路の段階でヒントは与えられ、実は人の記憶をもとに環境を再現するというかなり異質なシステムだったなあ。
1900 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:42:00 ID:JtP/G+Zi0
>>1896
相手を誤解なく理解するのがニュータイプなのに
1901 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:43:07 ID:gtGc1wwl0
>1896
クェス「やっぱりオバさんはだめだよね!」
1902 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:44:05 ID:BlheAilo0
>>1900
理解したからといって実行できるとは以下略
1903 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:44:56 ID:OOiTZiMC0
相互理解の上で争いをおっぱじめるのが人間でもあるので…
1904 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:49:39 ID:khvtmBOwi
昔読んだ漫画であったな
「芋の煮っ転がし、沢山あるんで如何です?」
「ありがとうございます、大好物なんですよ」
きゅぴーん
『作りすぎただけ?』
『本当はあまり好きじゃない?』
1905 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/10(木) 20:49:43 ID:mika
相互理解できたとしてもエゴ押し付けてマウントするのが人の性よ。
ララアはその辺り上手く包み込むように受け入れたんだろうなって。
1906 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 20:53:30 ID:thunder_bird
シャア専用ザクV改のこと特級呪物とか言われてて可哀想で草
1907 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:54:40 ID:JtP/G+Zi0
ハマーンの場合、相手に好かれたくてやってるのに地雷踏んでるなら、上っ面しか理解できてないだけでは?
1908 :
スキマ産業 ★
:2025/07/10(木) 20:55:10 ID:spam
祝式に比べれば
1909 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:56:10 ID:pcnv1mS80
そもそもハマーンの場合、シャアから手は出してないのにほぼ一方的な横恋慕から拗らせてああなってるからね
1910 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:58:21 ID:OOiTZiMC0
そもそも他者への共感性とか包容力、配慮の上手さってNTあんま関係ないんじゃないかな…
1911 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 20:59:15 ID:rYOrP6YX0
スープーマンという伝説
1912 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 21:00:30 ID:Ustoj2GI0
「相手の思考が読める」と「相手を理解して、許容できる」は全然違う話なんだ。
逆襲のシャアのラストは当代随一のニュータイプの筈のシャアとアムロがなんも理解しあえていなかったってオチで終わってるんだ。
「宇宙に進出した人類の進むべき道」と「ただの戦闘マシーン」はまるでベツモノなんですよってのがトミノの出した結論なんだ。
だから「ゼータは現状認知の物語です」って言ってたんだ。むりやり続編を作れと言われたから前作を完全否定してみせたんだ。
プラモ売りたいだけならもっとやりようはあっただろうに、新しいニュータイプ論もクソもあるかい、としか言えないんだ。
1913 :
スキマ産業 ★
:2025/07/10(木) 21:02:30 ID:spam
シャアへの依存とか
セイラに寄せたと言われる髪型とか
上に立ってほしい、導いてほしいという思考とか
ハマーンがシャアにもとめたものって割とシャアの地雷だよなと
「責任を押し付けられる」のを死ぬほど嫌う。
1914 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 21:03:19 ID:TcCr9qp20
>>1888
ちょこちょこscotchさんの過去からにじみ出る闇・・・
1915 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 21:03:45 ID:khvtmBOwi
ZZのハイメガキャノン(多分出力抑えめ)と
同等のビームを連射するシャア専用ザク三改・改
>>1907
それを言うならシャアの本性を理解した女が居ない点
妹ですら疑問
1916 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 21:07:12 ID:OOiTZiMC0
まあシャアも他人の本質を理解できる能力が高いのかって言うと…
1917 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/10(木) 21:08:22 ID:scotch
∧S∧
(´・ω・`) 健全なScotchです イヒヒッ
1918 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 21:10:55 ID:Ce5OHvYl0
>>1907
一時とは言え結構気に入ってたジュドーから「心に土足で入り込んでこようとされるのは気持ち悪い」って拒絶されてるからね
NTが相手の意思を理解する能力だとしても、踏み込んじゃ駄目なラインはあるから配慮や気遣いは必要、ってのをハマーンは理解してなかった
1919 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 21:11:53 ID:pcrB6xAt0
アムロに喧嘩売る為だけにサイコフレーム技術横流ししてアクシズ落とし決行!するような奴だ
シャリアブルが見限るのもそりゃな…w
1920 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 21:12:43 ID:3ZZH2Avn0
緑のおじさん「おめえは出張ると人類にとってロクなことにならねえから座ってろ!」
1921 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 21:22:45 ID:XpiqAAma0
まぁぶっちゃけ宇宙世紀は半数死んでもまた直ぐ増えるし適度に億単位間引く方が社会貢献にならない?
1922 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 21:28:43 ID:thunder_bird
正直なところ、人口少なく偽ってたり出生届とか戸籍管理が杜撰でも納得するのが地球連邦
1923 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 21:33:42 ID:3ZZH2Avn0
マクロスは残存人類約100万と投降ゼント・メルト800万という詰み状態からよく文明を維持できたなって
1924 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 21:37:59 ID:Ce5OHvYl0
ゼントラーディと合流したお陰でクローン技術が開放されたからね
1925 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 21:50:15 ID:J2V0LK7N0
>>1918
オヤジの後継いで急遽神輿(ミネバ)の担ぎ手に選ばれた子供にそんなこと期待しちゃいけない
彼女はミネバをご神体とする新興宗教団体ネオジオンの巫女様やもん
1926 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:01:07 ID:bLpbsxdr0
>>1923
流石に無理が有る、と考えたようで最新の設定では1000万余りが生き延びてた、って事になったね
≻マクロス世界
1927 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:04:47 ID:XkS303vX0
えっ……?
ttps://www.youtube.com/watch?v=YW6XMeZkc54
お前、何歌って……??
ttps://www.youtube.com/watch?v=6cu3OezMcAc
もうダメだ、こいつ……
ttps://www.youtube.com/@kobatan
1928 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/10(木) 22:10:33 ID:hosirin334
???「家事は年収1千万相当!」
1929 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:13:49 ID:qxzcbO3X0
なら外で1千万稼いでこい定期
1930 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:19:33 ID:Wn5Cq79G0
相場は時給3000円くらいだから週3で各3時間位としても年で200万もいかないんだが
1931 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:20:12 ID:XkS303vX0
ホ別3って考えると、365×3でそれくらいって計算では?
1932 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 22:23:03 ID:thunder_bird
昔の貴族の使用人とか年収幾らぐらいだったんやろなぁと思ったら結構安かった
まぁ物価とか国とかで色々違うんだろうけど
1933 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:23:52 ID:uR6et7DC0
その金額貰えるくらいのクオリティで提供できてるので?(年収1千万
1934 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:24:05 ID:mc8DOW/l0
そもそも年収一千万の算出方法も「時給1200円*24時間*365日」とか今時中学生でもやらんような計算式だからなぁw
お前休憩せんのか寝てる間も給料発生するとかいい身分だなオイ
1935 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:24:46 ID:MDae/qGt0
令和ダンジョン
回復魔法は拷問手段なんだなってw
1936 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:25:41 ID:khvtmBOwi
「雇用主は夫(のようなもの)だから夫が払うべき
ちなみに健保も所得税も家賃も光熱費も生活費もそっちが払ってね
だって家族なんだしぃ」
1937 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:27:20 ID:JtP/G+Zi0
>>1934
その計算法だけ聞くと、強調したいのは休みがないことであって、金額ではないんでは?って気がしてくるな
1938 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:33:08 ID:fTYjWf0P0
そもそも年収一千万希望とかソレに似合う対価が無いと振り向きもしない。
40代で顔が美人? 20代で可愛子ちゃん選んだ方が良いに決まってるやん、顔が美人でも体内は年相応である事を自覚もしないとかどんだけ自己評価歪んどるんや。
1939 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/10(木) 22:38:42 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-716.html
ビターエンドもいいよね
1940 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:39:28 ID:khvtmBOwi
「女は40代から魅力が増すのよ
どうせ専業主婦やるんだから働くなんて無駄じゃない?
男は女を支え養う事にこそ幸せを感じるべき
あと子供が産めるかどうかなんて千年前の価値観よ
女性差別だわ」
1941 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:41:30 ID:qxzcbO3X0
同志乙です
1942 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:43:40 ID:3ZZH2Avn0
一部のフェミは「香港やシンガポールの上流は家事労働は全て使用人に任せて女性が解放されてるから真の男女平等が実現してる!」
とかほざいてるとか
1943 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:44:23 ID:fTYjWf0P0
>>1940
ATM希望なら不動産なりFXして稼いで来い。
尊重無き夫婦生活とか送りたい訳無いやろ。
歳上を否定する気は無いが、金だけ欲しいならまだ若い子が良いわ。 その理屈なら50〜60の後妻でも狙っとけ。
1944 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 22:52:12 ID:bmy+llSA0
>>1942
「その使用人、女性なんやが」ってのは突っ込んだら負けなんだろうな
1945 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/10(木) 23:01:49 ID:scotch
その場合の上流の夫人に求められる能力は
旦那さんの事業の共同経営者もしくは社外からの客観的な助言可能なビジネスパートナー
及び子供の教育や旦那さんの居ない場合の代理可能な女主人
自身も会社経営とかしてたりする場合もある戦国大名の正室的なポジ
1946 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:01:56 ID:XpiqAAma0
>>1942
そんなんだからバラモン左翼と言われるんだ
1947 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/10(木) 23:08:08 ID:hosirin334
まんさん「ロジハラ!」
まんさん「やけんモテんと思うよ」
1948 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:10:18 ID:zj7Q30Cc0
まあ、まんさんがギャオってるだけでコッチに来ないなら放って置こう。
コッチに来たら?当方に迎撃の用意アリ。
1949 :
雷鳥 ★
:2025/07/10(木) 23:11:03 ID:thunder_bird
ロジハラって言葉を発明した人は地獄でロジハラ責めに合いそう
1950 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:14:23 ID:4l5qivJj0
まぁ正論が耳に痛くて聞きたくない人が言ってる事だし>ロジハラ
身内同士で愚痴の言い合いならともかく、不特定多数に妄言吐き散らしてたらそりゃ正論パンチ喰らうじゃん
1951 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:14:45 ID:FK0DnCQ40
・・・同志、ソシャゲやるの?
(Xでマブラヴのソシャゲの広告ポストが同志の垢から発信されてるんだけど?)
1952 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:15:59 ID:M7ZVGZ8U0
金持ち妻は優雅にお茶会とか言うてるけどアレも女さんのネットワーク構築だからな・・・
金掛かるようになった井戸端会議や
お茶会「してる」んじゃなくて「やらなきゃならない」なのだ
1953 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/10(木) 23:16:12 ID:hosirin334
>>1951
マブラヴへの最後の期待
これでアカンかったら
1954 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:16:34 ID:Q1q8RUwV0
「俺のターン!
『女性への敬意』を代償に『ミラーリングひろし』を召喚するぜ!」
1955 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:19:08 ID:w2Sw9CYt0
そういやマブラヴって青春恋愛アドベンチャーゲームだったなって
1956 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:24:10 ID:Q1q8RUwV0
最後の希望……まりもちゃんですね!
モザイクとかごまかしをせず
赤裸々なありのままのまりもちゃん!
1957 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:27:16 ID:3ZZH2Avn0
エロソシャゲならいっそエロBATE娘路線ではアカンかったんかなって
1958 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:28:52 ID:M7ZVGZ8U0
というか内容的にEDFクローンゲーにするだけでそこそこ成功すると思うんだが
ゲーム性的には近接戦テクニックや知識も重要なVermintide2やDarktide寄りか・・・?
1959 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:33:22 ID:Wn5Cq79G0
オオタニサンやイチロー選手の嫁さんも大変そうだしなあ
1960 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/10(木) 23:33:29 ID:mika
>>1957
それだとただの淫妖蟲でしょ!! 純夏が触手に改造されてくシーンはあるけどね・・・
1961 :
狩人 ★
:2025/07/10(木) 23:36:25 ID:???
とっくに味のしなくなったガムだと思ったけど
1962 :
土方 ★
:2025/07/10(木) 23:37:41 ID:zuri
まだ20周年迎えたくらいでしたっけ…………まだ、いやもう20年か……(遠い目)
1963 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:37:53 ID:w2Sw9CYt0
いっそ無双系BALDR SKYでもええんやで
1964 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:40:35 ID:JTI4b8NT0
そういう良質ロボ無双ゲーチックに戦術機をぐりぐり動かせるようなのならまだいけるだろうけど、
結局ガチャカードゲーではどうしようもない……。
1965 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:44:17 ID:XpiqAAma0
何か今のマブラヴって人気のソシャゲの見た目や作りを意識し過ぎてるな
1966 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/10(木) 23:44:18 ID:QcuwaApQ0
淫妖蟲はニプルさえなければなぁ……(苦手シチュ)
1967 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/10(木) 23:45:20 ID:gomu
本日の投票数は25票でした
ありがとうございました
投下開始します
1968 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:45:21 ID:qxzcbO3X0
最終的にどういう終わり方するのかだけは興味ある
1969 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:46:50 ID:qJC0hcfd0
ガタッ<ニプル
1970 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:46:57 ID:Q1q8RUwV0
そしてそんな滅亡寸前の地球に
αナンバーズが現れるんですね判ります
1971 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:49:33 ID:M7ZVGZ8U0
扇風機全開で寝る
体に良くないとか考えてられんくらい暑い・・・
1972 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/10(木) 23:50:30 ID:mika
淫妖蟲は異種姦被害受けたヒロインを慰めックスするとかもうちょっとあれば主人公の必要性高ければよかったけど
ただのNTRだからね・・・・・・オートで流してエロCGだけ保管。
1973 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/10(木) 23:54:11 ID:mika
2000年代は燃えゲーに注目置いてた時期だからドラマ性やアクション要素の強い作品が多いんですよね。
Fateとかニトロ+作品とかが主だったけど、そこに湧いてきたまさかのマブラヴ。
学園編で満足したと思ったらまさかのミリタリー?SFロボット?衛士強化装備エッロ!!
1974 :
名無しの読者さん
:2025/07/10(木) 23:59:57 ID:2TgwQ7ax0
FANZAって事はR18ゲーよな。
○○XってやるのはFANZAのお家芸だし。
本来のDMM版のはあかんのかな?
1975 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 00:14:41 ID:iZPN4ksc0
>>1972
エロそうだ、手を出そうかな、と思ってたけどNTRと聞いて一気に興味失せた
なしてこんな後味悪いんが流行るかなぁ、と思ってたけど
人妻モノと考えれば源氏物語の頃からあるな
あれ、人妻から幼⚪からブ⚪専まで異種族間以外ほぼすべてのエロ扱う
かなり濃い作品だよね
同性ネタはあったかな?
1976 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 00:24:31 ID:GYkXd8wV0
言い寄ってフラれた姫の面影があるその弟に…という少年愛的描写はある 手は出してないぽいが
1977 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 00:28:02 ID:n/HB1FNi0
エロブル「いいのよ?」
1978 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 00:38:25 ID:Wfl3/yUI0
>後味悪い
エロアニメ版とかヒロイン助けるために特攻した主人公を完堕ちしてたヒロインがコロして終わりやもんな淫妖蟲
1979 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 00:45:35 ID:CcKQ/8p10
そこまで聞くと女性が主人公で仲間の女性と異種族や竿役の男にやられるだけの
対魔忍な感じの方がよかったんじゃって思えてしまう(淫妖蟲
1980 :
雷鳥 ★
:2025/07/11(金) 01:02:36 ID:thunder_bird
対魔忍、淫妖蟲、魔法少女アイ、全てが懐かしい……名前しか知らんけど
1981 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 01:13:08 ID:leWEmruy0
なんでエロゲは「ジャンル:魔法少女」となると触手や汚っさんやゴブリンにヤられる凌辱モノになるんやろう…
1982 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 01:15:09 ID:aPKu5gpy0
大体魔法少女なんていいとこ学生だから、学生同士とかでエロくしようとするとカードキャプターさくらに勝てないんじゃね
1983 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 01:21:22 ID:yX/PMPgZ0
まあほわほわ日常純愛物はエロ抜きにすりゃゴマンと商業にある訳でして、それなら18禁でしか出来ないことするならそっちによるかなーって<魔法少女物
1984 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 01:31:57 ID:55y1qrlF0
昨今の魔法少女って敵と戦うバトル物路線が良くあるけど、可憐な少女が化け物とかと戦って負けたらどうなるかって妄想は昔から変わらんからねえ。
1985 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 01:37:20 ID:W8wJWOca0
セーラームーンとかキューティーハニーからの系譜やね<負けた後の云々
1986 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/11(金) 01:38:17 ID:0l3Ep+rO0
>>1981
触手とモンスターだけでいいんや
操られたモブ男とか要らんねや(過激派)
1987 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/11(金) 01:40:14 ID:0l3Ep+rO0
>>1984
超次元伝説ラルとかリヨン伝説フレアとかそういうのがあってね……
1988 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 01:41:32 ID:W8wJWOca0
モブ男とかは「本気なら振り払えるけど手を出せない一般人だからくやしい(ry」とか
そういうシチュ癖故に致し方なし まあ得てして全般をヒロピン属性というが
1989 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 01:43:28 ID:W8wJWOca0
>>1982
深堀するとCLAMPの性癖全開だからね<CCさくら
ホモからJSと先生とかおねショタ(実年齢逆)とか
1990 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 01:55:44 ID:+aGmUtof0
モブ男は本来なら守るべきだった存在に穢されると言うコンセプトだからね
洗脳されてるなら守るべき存在に嫌悪感抱かせる葛藤を持たせ、洗脳されてないなら悪堕ちへと繋げられる
1991 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 02:25:56 ID:CcKQ/8p10
ふと、魔力タンクおじさんと落ちこぼれならぬお乳こぼれ魔法少女なんてワードが
思い浮かんだんだがどこからの電波だ?
1992 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 02:57:05 ID:yX/PMPgZ0
気高く美しく尊い存在だからこそ、地に落としてグチャドロに貶めたいのです……
1993 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 04:52:55 ID:e75y8YbR0
一千万出せばなんでも言うこと聞いてくれるお嫁さんが手に入るって!
1994 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 05:01:13 ID:MpIW6+ym0
何故かはようわからんがエロアニメに置いて触手は地味に強ジャンルなんだよな。
エロ漫画やエロ同人と比べても明らかに触手比率が高い。
1995 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 05:41:36 ID:Odtxb2+90
>>1953
これ「ぴこぴこ」の逆っすかねぇ
BETA側で取り込んだ脳つかって人間生活シミュってるかんじ
1996 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 05:55:50 ID:Odtxb2+90
(みずいろブラッド方向でもいいんだが)
1997 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 06:09:29 ID:KFh4JKTg0
みずいろなつい!ヒロインの声がまどかママだったからまどかママも魔法少女だったネタ二次あったなあ
1998 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 06:19:36 ID:Odtxb2+90
太鼓の達人系キャラによるギャグゲーと思いきやギャラクシアン世界で地球が占領されていた時代のお話とか
全力でナムコが殴りに来たDSの怪作でございました。
どんちゃんとかつちゃんも出てくるものの「太鼓とは別人」回なので多分閥人
1999 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 08:25:03 ID:lpTAGcVf0
「株」「投資」が題材のアニメ、未だに出てきていない
ttps://x.com/yaraon_kanrinin/status/1942913159213265365
FX戦士くるみちゃんはよう!
2000 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 08:47:17 ID:iZPN4ksc0
ゲームならファミコン時代に「松本亨の株式必勝学」なんてのがあったな
ところでネット彷徨いてたら「メインヒロインに魅力が無いアニメ漫画」という話題見つけた
NARUTOとかジョジョとかハヤテのごとくとか上がってたけど
あれらのメインヒロインって誰だったっけ
あとと魔禁言われてたけどなんでや!
みさきち超可愛いじゃん!
2001 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 08:50:51 ID:kQmCW+nK0
みさきちは記憶に残れない敗北者じゃけぇ
2002 :
すきま
:2025/07/11(金) 08:51:01 ID:VbDXlurmI
禁書呼称じゃないの初めて聞いた
あとそれむしろレールガン分類だと
2003 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 08:51:43 ID:GYkXd8wV0
「なぜシャーペンを〇学校で禁止するか?〇学生はコンセントにシャーペン突っ込むから それ言うと真似するから」
というジョークをふと思い出したり >「株」「投資」が題材のアニメ
2004 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 08:53:51 ID:5coFqljl0
ヒロインは最悪無くても成り立つねん。
ヒロインが魅力的じゃないと「コイツなんなん?」になってまうのが問題なわけで…余程主人公がクソボケかクソカスじゃないとなんかあっても「残当」にはならんし。
2005 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 08:56:32 ID:iZPN4ksc0
>>2001
取り消せよ……今の言葉……
2006 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 08:57:20 ID:kQmCW+nK0
ヒロインとしての魅力は無いけど主人公の相方としてはコイツでなきゃ駄目だなとなるQ.E.Dの水原
2007 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:00:41 ID:GYkXd8wV0
青髪!幼馴染!サバサバ系!ほどほどのスタイル!このヒロイン勝ったなガハハ
2008 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 09:01:00 ID:spam
テニプリ ジャンプ版ラストは
当初はヒロインとして用意されてたんだろう竜崎とじゃれ合って終わったような
「作者の持ち曲の歌詞をバックに」
2009 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:03:28 ID:iZPN4ksc0
そういえばどっかのおばさんが
「鉛筆削りは鉛筆削り(穴)に鉛筆(棒)を差し込む女性蔑視の器具だ 改善を要求する」
とメーカーにクレーム入れたなんて話を聞いたな
まあ自分は時間に余裕あるなら基本肥後守で削っていたけど
2010 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:05:34 ID:55y1qrlF0
バトル物でヒロインが一緒に戦う系じゃなく日常の象徴系キャラとかだと、しょうがないけど空気になりがちよね。
そうなるとNARUTOなんかは最初にヒロインかと思われてたサクラも最終的にくっついたヒナタもどっちも共に戦ってたんだけど、
途中からナルトの感情の矢印がサスケに向き過ぎてて恋愛とかやってる暇が無かったと言うか・・・w
2011 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:09:59 ID:iZPN4ksc0
ニャル子さん「緑髪、巨乳、眼鏡、負けヒロイン確定ですな」
あと海外では「花澤香菜は負けフラグ」が定説となっているらしい
2012 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 09:10:29 ID:spam
ティオ→ガッシュ側の明確なヒロインだが本質的にあれなため策にハブられる
恵 →清麿側の明確なヒロインだが立場が噛み合わなかった
すずめ→金色のガッシュ日常の象徴。バカの子。清麿結婚してるならこいつと言われたがしてる気配がない
2013 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:10:48 ID:mJggEN790
朝っぱらからおっぱい画像作って満足満足。
ファンタジー世界の竿役って、人間・ゴブリン・オーク以外に何がいるだろう。ミノタウロスとかだろうか
2014 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 09:12:25 ID:spam
感覚遮断穴
ミミック
既知ゾンビ
ヴァンパイア系の精力搾取生物
四足歩行シリーズがいくらでも
爬虫類
2015 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:13:29 ID:KDVrgY8F0
最近見た、もちづきさんが、あれだけ食べて戻すとかの異常が起きて無い時点で、消化器官の性能がトップアスリート級なので格闘マンガに移行する説
ttps://www.youtube.com/watch?v=m4uZGV6uqjk
2016 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:13:41 ID:mJggEN790
結構いるな…
まぁミミックはクソボケエルフ用に取っておくとして、次は……リザードマン出るかな
2017 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:16:44 ID:55y1qrlF0
他にありそうなのだとスライムとか触手系モンスターとか?
2018 :
雷鳥 ★
:2025/07/11(金) 09:16:45 ID:thunder_bird
涼しい……
2019 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:17:17 ID:mJggEN790
あ、リザードマン出た。使えるなw
四足歩行生物は以前、馬相手の獣○を作ってみたけど、構図がワンパターンになるような気がするんよねぇ
2020 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:17:41 ID:iZPN4ksc0
すずめちゃんはどう考えても「手間のかかるペット」枠なんだよなあ
>>2013
まあミノタウロスは原本からして「定期的に乙女を嫁として捧げる」からなあ
ただし思考ルーチンが基本牛なので生肉程度にしか思ってなさそう
ギャグものでない限り2本足の牛でしかないし
2021 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:18:44 ID:mJggEN790
>>2017
AIイラストだと結構難易度高そうな…
一応、子宮の断面画像を出すプロンプトも手持ちにあるので、やれないことはないかも…
2022 :
雷鳥 ★
:2025/07/11(金) 09:21:04 ID:thunder_bird
人狼とか獣人が竿役はあまり見ないかも
ハーピィとか人魚、ラミアみたいな産卵してそうな人種も
2023 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 09:22:26 ID:spam
2でのティオに対する
「だってお前べらべら喋って即バレさせるやん」
に対する反応がとても面白かったなあ。さすがだわっておもった本気で
2024 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:22:37 ID:mJggEN790
ああ、4.0の頃にオルタが触手に巻き付かれる画像を作ったことがあったんで、プロンプト読み込ませてみたら割と綺麗に出たな
これヤられちゃうところまでいくかな…
2025 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:24:28 ID:iZPN4ksc0
海上自衛隊練習艦かしま
日付変更線を超えた為に二日連続で金曜カレー
なんかワラタ
2026 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:29:54 ID:PsjFw2nH0
メダリストで理凰くんすっかりモブになっちゃって光の演技後に拍手したり泣いたりするだけにセリフすらねえ
普通のスポーツ漫画ならいのりと光両方にフラグ立てて両手に花ポジだったのに
2027 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:31:34 ID:mJggEN790
ttps://www.pixiv.net/artworks/132558730
お試しで触手を作ってみましたが……数少ないかな? あんま触手ものに造詣深くないんよねぇw
>>2022
>産卵してそうな人種
「さぁ、卵を産め…」
2028 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:36:13 ID:iZPN4ksc0
そういえばリザードマンはトカゲ人間だが
コボルトは本来人間トカゲなんだよな
リザードマンよりトカゲ要素がキツい
それが今のようなもふもふ犬人間になったのは
ファミコン版Wizardryとフォーチュンクエストの影響が強いと聞く
2029 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 09:55:30 ID:spam
メダリストって
「加齢・発育による脱落」のある女子と
「加齢・成長による躍進」のある男子になるのか?
2030 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 09:55:52 ID:z2MgF1Yl0
>>2028
元の話をするとトカゲ系にしたのがウィザードリィであって、本来は特に姿は定まってなくない?
2031 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 10:02:37 ID:mJggEN790
買い物に出かけようと思ったらめっちゃ霧雨降っとるな…
2032 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 10:09:19 ID:spam
軽くウィキって見ると
コボルト=人型妖精
飛ぶのがフェアリー系
飛ばないのがコボルト。
で飛ばない中でシルキーみたいなのじゃない使いっぱしりの総称っぽい
2033 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 10:10:17 ID:LcZvfzWj0
>>2032
確か鬼火系やポルターガイスト系もいるはず
2034 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 10:18:44 ID:valhw5Zc0
プルトニウム貨でお馴染みの新和版D&Dをみると
「邪悪な犬のような外観の人型生物。うろこのある土色の皮膚で頭髪をもたない小人」みたいな表記になっとるな。
リザードマンは「トカゲの頭と尾を持つ人間のような水棲生物」として別に居る。
アスキー出版のウィザードリィガイドブックも犬頭の小人になってたような気がするが、トカゲはどこから出てきた?
2035 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 10:22:07 ID:0z0x/PvnI
犬みたいな縦長の顔にウロコ付けたらトカゲみたいになる、と解釈されたんじゃね?
なら最初からトカゲって言うわ、と言われたらその通りなんだが
2036 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 10:24:56 ID:VWMWuGV70
恐竜人間デザインの先祖の系譜、というかあっちの非人型人間のデザインの典型ってだけじゃないかなあ<トカゲ人間
コボルト自体は今の日本のもふもふ犬人ってのはもう特殊化を重ねたデザインの様に思える。
2037 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 10:28:36 ID:55y1qrlF0
wikiだから完全な信憑性があるかと言うと怪しいが、コボルトがファンタジーのキャラとして有名になったきっかけなD&Dだと
初期の頃は小柄で犬のような顔に角と鱗を持った生き物、だったのが2000年代辺りの版で
ドラゴンの血を引くと自称する爬虫類みたいな人型生物として描かれるようになった、とかなんとか。
2038 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 10:33:23 ID:QiUytPP10
ファンタジー系竿役ならローパーを忘れないで下さい
男の尻も掘ってそうだが
2039 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 10:36:18 ID:0z0x/PvnI
>>2036
そらまぁ、トカゲ系にしても犬系にしても初期はモロに敵側のモンスターだからね
モフれるタイプのコボルトは、犬系なら人にも慣れるはず、犬はかわいい、かわいい犬みたいなコボルトがいてもいい、と変遷していった結果でしょう
2040 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 10:45:00 ID:spam
CV安元ではないのか(あのアニメもうすぐ15年前です
2041 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 10:59:29 ID:mJggEN790
ttps://www.pixiv.net/artworks/132560123
完成版。
・触手を増量しました。
・オルタの乳を減量しました。
コボルト出るか、やってみよう
2042 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 11:08:39 ID:3W1bq5V10
オルクセンのコボルトは色々犬種がいて楽しそう
2043 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 11:10:23 ID:mJggEN790
コボルト(kobold、kobolt、kobold,、kobolde)は出ませんねぇ。狼男(Werewolf)も出ないっぽい
ミノタウロス(Minotaur)は出ないけど、何回か生成してたら牛そのものが出ましたw
2044 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 11:12:35 ID:mJggEN790
迂回呪文で犬人間とか牛人間ってのもやってみたけど出ないので、あきらめよう!
アルトリアさんの次のお相手はリザードマンで…
2045 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 11:18:37 ID:+VrNNfxx0
某メダリストスレはキャラが永遠にノービスであるべき
アスリートは結婚も恋愛も子育てもしない
ペアやアイスダンスとか男女が一緒に踊るいやらしい競技なんか存在しない!
って連中が暴れてるなあ
作者さんがテロに遭わんか心配
2046 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 11:26:10 ID:3W1bq5V10
リアルの選手が結婚した時も発狂してたしなぁ
2047 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 11:34:38 ID:spam
司先生の人生全否定でクソワロタ
2048 :
雷鳥 ★
:2025/07/11(金) 11:47:43 ID:thunder_bird
しかし異種姦の竿役は本当に良く人間相手に頑張るな
ワイなんか洋物のグラビアとかAV見る気さえ起きないというのに( 'ω' )
2049 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 11:56:24 ID:0z0x/PvnI
穴があればなんでもいいか、その種族の中でも特殊性癖持ちなのかもしれない
異種族レビュアーズを読もう
2050 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:00:03 ID:mJggEN790
ゴブリンとかオークなんかは種族ごとそういう性癖だからいいけど、リザードマンなんかどうなんでしょうね
作ってから思ったけど、リザードマン相手のエロスだったらアイヴィー様かタキでやりゃよかった!(二人とも出るのは確認済)
2051 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 12:02:05 ID:spam
ヤドカリ見てーな「あ、これでええわ」的な
2052 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:02:10 ID:55y1qrlF0
魔法医レクスの変態カルテでは触手魔物にエロい事されるのが目的の変態女冒険者が居たが、
あの手の魔物は殺して食うか穴に突っ込むとしてもただ苗床にするのが目的で、快楽なんぞ1ミリも味合わせる訳無いぞ、
て言うか下手すると目玉から脳ほじくり返されて死ぬぞってマジレスしてたなあ。
2053 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:04:30 ID:mJggEN790
なんか粗製乱造ぎみになってしまった。
ちょっと休んでFGOやらないと……ドラコーは可愛いなあ!(90+を周回しつつ)
2054 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 12:08:57 ID:spam
その後
淫魔「淫魔でそれ用に育成してたらいる可能性は微レ存」
騎士「まじで!?」
読者「あ、これでてくるやつや」
2055 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:09:56 ID:PFlmQ/O50
司先生はJSコーチの羊さんがリアリティ無さすぎで編集に没喰らって慌てて作ったキャラだから設定に矛盾多いんだ
中学生だったんでどのクラブにも門前払いされた→どのクラブも商売なんだから中高生でもおっさんでも金さえ出せば教えるよ
20から24まで全日本出たの一回だけ→アイスダンス層薄いからエントリーさえすれば自動的に全日本だよ
あの世界アイスダンスめっちゃ人気で→アイスダンスに回せるくらい男いるならなんで中部は二人しか男いねえんだよ
2056 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:16:08 ID:AowrnOV20
別の淫魔「エロい事専用の触手魔物を丁寧に大事に育成したけどあくまでプレイ用です、愛玩用と化してるので単体で戦闘とか凌辱とかは無理です」
2057 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:19:42 ID:+aGmUtof0
それを知って購入したら飽くまで淫魔用であって人類にとっては劇物ってオチでは?
2058 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:27:19 ID:AowrnOV20
この触手、飼い主の淫魔が食料である他者の感情を食べるための食器の類としても育てたから人間用やねん
2059 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:28:57 ID:3W1bq5V10
男性用と女性用が
2060 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:34:09 ID:G2kTJomA0
>>1927
曲が悪くないのと声が妙にいいのが余計に腹が立つw
2061 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:35:43 ID:fnTXeMq30
その淫魔、全自動調理機兼給餌器(エロトラップダンジョン)を好みの感情の味付けにまで拘って造った変人だからな
2062 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:36:40 ID:QE1Gm3eT0
話題に出てたから久々に魔法医みたが無料分の最新話が
ドラゴン騒動 車 あっ(
2063 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:38:04 ID:3W1bq5V10
車に淫紋が!?
2064 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:38:32 ID:fnTXeMq30
ちなみにダンジョンに入ったらお通し感覚でTSしてくる仕様なんで男女兼用
2065 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/11(金) 12:38:53 ID:0l3Ep+rO0
>>2022
まず雌が人間の子宮に産卵しその後雄が放精、孵った幼体は胎内で育ちやがて腹を食い破って出て来る、て設定のサハギン(半魚人)が竿役な話があったな
2066 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:41:20 ID:5coFqljl0
ゼノモーフか何か?
2067 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/11(金) 12:41:32 ID:0l3Ep+rO0
レクス先生自身は高レベルの知識と腕前と情熱を持つファンタジー界のドクターKと言っても過言ではない傑物なのに
タイトルのせいで性癖まで高レベルだと誤解されてそうで……(ホロリ)
2068 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 12:44:02 ID:spam
患者が変態な美味しんぼだからなあれ>レクス
2069 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:45:10 ID:mJggEN790
>>2065
ヌンサって有情やったんやなって…
2070 :
雷鳥 ★
:2025/07/11(金) 12:45:51 ID:thunder_bird
くっころ女騎士を前にヤる気満々の特殊性癖オークを見てドン引きになる仲間オークたちか……
2071 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:46:13 ID:iZPN4ksc0
突然思った
ツイフェミさんは赤いきつねのCMに性的なモン感じたらしいけど
同じようにうどん食べるだけな最強どん兵衛のCMにも
性的なモン感じるのだろうか
2072 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:48:32 ID:0z0x/PvnI
名医なのは間違いないが、毒対ユニコーンの角対決の話でテンション上がってたみたいに医学オタクでもあるからね
流石に性的嗜好まではイッてないけど、多分きっとおそらく
2073 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/11(金) 12:50:17 ID:hosirin334
味噌汁到着
ありがたや、ありがたや
2074 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:50:51 ID:55y1qrlF0
>>2065
魔法少女メルルかw
2075 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/11(金) 12:50:57 ID:0l3Ep+rO0
>>2069
ちなみに、海のトリトン(原作版)ではヒロインの人魚が自分との子供を産んだと聞いて喜び勇んで見に来たら卵だったんでショックを受けるという展開がある
2076 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:51:52 ID:BGvmbplx0
その卵にぶっかけしなきゃ
2077 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 12:52:23 ID:spam
少なくともこのスレにすくってる人間は
胃薬さんがちらつくだろうけど面白さは保証するよ、レクス先生
マンイーターにちんこ突っ込んでチキンレースやったら揃って食いちぎられたバカとかでてくるけど
・・・あのインキュバス初登場回って相当なシリアス回だったのでは
2078 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/11(金) 12:53:03 ID:hosirin334
>>2071
承認欲求を満たすための餌なら何でもいいので関係ない。
2079 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:55:00 ID:iZPN4ksc0
高レベルの変態と言えば「モンスター娘のいる日常」最近読んでないな
あの主人公、無限の再生力と聖人レベルの寛容さと蜘蛛の足に欲情する
レベルの変態さを併せ持つ輩なのだが今はどうしてるのかな
2080 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:55:10 ID:mJggEN790
胃薬ンと火鳥先生を足してドクターKで割った感じというか…
2081 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:56:48 ID:+aGmUtof0
>>2071
殴り易そうで直ぐ謝ると思ったからなのか?でも炎上系って割と上意下達で動いてるって分かってきたからなぁ…
2082 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 12:57:41 ID:NqtACwP60
ツイフェミさんは雑食でエネルギーには困らないのか・・・。
2083 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:00:49 ID:YeTLjq700
>雌が人間の子宮に産卵しその後雄が放精
これの後に子宮から受精卵(孵った幼体)ポンポン出して「わたし卵(赤ちゃん)産んじゃったぁ…」なやつあるけどあれの尊厳破壊感がわからない
尊厳破壊するならちゃんと苗床にされてる当人の卵子をベースにしたほうがええんじゃないかな
2084 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:01:16 ID:NW20/suN0
雑食というか、放火魔というか…w
2085 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/11(金) 13:01:25 ID:0l3Ep+rO0
>>2074
これだけで判るやつが居るか……w
>>2076
トリトン、地上で育ったからトリトン族の常識から離れていたけど性知識はどうだったんだろうな
ヒロインにリードして貰ったのかそもそもそういうプロセスすら知らなかったか
どっちですかね田中圭一先生?
2086 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:01:31 ID:G+Zw60SW0
ユニコーンの解釈としてはなるほどと納得してしまった(レクス先生)
2087 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:03:20 ID:aPKu5gpy0
そこまでいくとファンタジー過ぎるって判断かな
2088 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:03:35 ID:55y1qrlF0
>>2077
そのインキュバスが性癖ねじ曲がってたけど、相手を殺すまでエネルギー絞り尽くすような輩だったから普通に危険人物だったからなあ。
なお反省させるためにとんでもない尊厳破壊食らった模様。
2089 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:05:07 ID:+aGmUtof0
>>2079
モンスター娘のいる日常は現在人間を赤ちゃんにしまくるお馬さんが現れてそいつを誘き出す為に色々とやってる感じ
2090 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/11(金) 13:05:32 ID:0l3Ep+rO0
>>2077
あの作品で今のところ唯一(見かけ上は)普通の性交シーンが出て来る回だしなぁ
>>2083
最近は下準備として卵巣改造から入るのもちょこちょこ見かけるけど、個人的にはそこまで徹底されるのもなんだかなぁ、という気分に(面倒な読者)
2091 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:07:53 ID:KDVrgY8F0
>>2083
マジン・サーガで有ったな、赤ちゃん工場で下半身を水槽に接続された女
尚、生まれたら即脳手術されて兵士の素体
2092 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:24:12 ID:iZPN4ksc0
相原コージの漫画で、ゾンビが大量に溢れる世界てのがあったな
AV男優が捕らえた女ゾンビに噛まれないようにS⚪Xするなんてのを撮影したら
翌朝男優ゾンビ化するという
2093 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:28:47 ID:+aGmUtof0
>>2091
あれ美しくて最高に好き…男友達に登場して欲しいw
2094 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:29:55 ID:iZPN4ksc0
>>2085
多分あの白イルカがばあやよろしく親切丁寧に指導したのでは?
2095 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:34:51 ID:VI5ayDSB0
ttps://x.com/kapibara19190/status/1943507548331495761
このツイートを見て無能伝崖っぷち編の領地星の元ネタってこれだったのかと結びついてしまった。
ミニイゼルローンがかなりそのままで草を禁じ得ない。また読み返して潮かわいい成分補給するか……。
2096 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:43:35 ID:QiUytPP10
オルクセンのコボルドは女商人が極まってていい感じ
2097 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:46:34 ID:QiUytPP10
ミニイゼルローンにはミニヤンウェンリーを
2098 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/11(金) 13:53:54 ID:0l3Ep+rO0
>>2094
イルカの交尾シーンを目の前で見せたとかだろうか……うん、アリだな
2099 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 13:58:06 ID:f6FNWK1+0
無能伝世界はイゼルに蓋して鎖国戦法取って数十数百年放置すれば同盟圧勝だった思うがなあ
民生品や電子技術は同盟が上だったんだから
軍事費削って民活復活させれば帝国なんぞ敵じゃないだろうに
2100 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:06:30 ID:Ta94xBdI0
>>2091
いまなら人間改造して兵士にする技術あるならもっとマシなもん工業的につくれそう
あれだよなK2で技術進歩してクローンが陳腐化したのと同じで過去のすごい技術でうんぬんって
いまの最新技術に負けるの悲しい
2101 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:07:20 ID:nncXILiPI
>>2098
イルカは胎生だけど
>>2075
の人魚は卵生じゃんね
2102 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:11:18 ID:iZPN4ksc0
アイアンハート2制作中止発表で
事実上解雇された主演女優ブチギレだそうな
さすが自爆はでずにーのお家芸だな!
2103 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:13:59 ID:mJggEN790
>>2096
個人的には船会社の社長が好きね。
グレーベンの話を聞く前と後の態度の変わり方が…
2104 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:15:50 ID:+aGmUtof0
ディズニーはどれだけ損害出すのやら…幾ら体力凄くても何度も続けるのはどうなんだろ?
2105 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/07/11(金) 14:16:07 ID:???
不人気で打ち切りか、原作に忠実だな
2106 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:23:25 ID:mJggEN790
てっきりアトミックハート2が中止になったのかとひやひやした…
2107 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:24:26 ID:VWMWuGV70
いやぁ、人気がないの何てコミック発表の時点でわかりきってたし今更じゃねえかなぁ
2108 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:27:41 ID:iZPN4ksc0
ポリコレさん口は出すけど金は出さないもんね
2109 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:28:53 ID:mJggEN790
「ノイジーマイノリティ」とは良く言ったもので…
2110 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:49:39 ID:3W1bq5V10
ポリコレさんは口を出してやるから金払えよってスタンスなのでは
2111 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:53:06 ID:KDVrgY8F0
ヤクザのインネンと一緒で無視したら延々と営業妨害続ける連中だからな。
2112 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:56:25 ID:aiFEThNG0
法で縛れない分ヤクザよりタチ悪くない?
2113 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 14:59:18 ID:MnSrDMa50
実際にNPOとかに元反社とか居るしその辺からノウハウ学んでそうではある
2114 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:01:06 ID:Yld/mSSm0
>>2113
昔からそっちの隠れ蓑だったというか
2115 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:09:18 ID:Yld/mSSm0
ホットパンツ「もう休めるって聞いた!!!」
『ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX』が2025年に発売決定。
ライザたちのひと夏の冒険をDX版でもう一度
ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/250711z
2116 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:17:22 ID:Ta94xBdI0
そのふとももがある限り休めると思うなよ
2117 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:23:24 ID:QEVro5qj0
ミニスカに「ホットパンツさんオレが替わってあげるから休んで下さいよw」とか言われたら替わってあげるのかい?
2118 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:26:57 ID:KHse/+Na0
カタチケ終わっちゃうのか・・・
Switch2到来により1のゲーム発売も無くなっていくだろうから残当だが
カタチケ2来るよね信じてるよNさん
2119 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/11(金) 15:30:15 ID:hosirin334
婚活 奨学金 っと
2120 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 15:30:47 ID:spam
プレイアブル追加…?
3に2のでてこなかった二人とボオスの嫁とか
不思議組かレスレリ組か
2121 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:34:29 ID:3W1bq5V10
覚醒するとスパンと弾けるんだ<ホットパンツ
2122 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 15:35:34 ID:FnHBUDO30
借金背負ってる40代でーす!
でも20代って言われる程度に見た目若いしキレでーす!
結婚したら専業主婦になりまーす!
男は年収600万以上の20〜30代を希望しまーす!
当然イケメン限定でーす!
・・・金剛さん?あのうるさいですです女達に35.6連装砲改二をですね?
2123 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 15:41:33 ID:spam
家元ってあれ
ガルパン最終章時点で40前なんだぜ
(推定。卒業後すぐまほはらんでる説を採用した場合)
2124 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 15:46:31 ID:spam
花札屋「販売終了後も対象ソフトは増えます」
ユーザー「まてや」
と総ツッコミですが?
2125 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:14:59 ID:lpTAGcVf0
婚活ネタは異性煽りネタの宝庫すぎて飽きた
もうこの際もっと逆方向に
結婚相手募集
年齢不問
職業不問
年収不問
学歴不問
身長体重不問
研修完備
明るいカテイです
(力いっぱい笑顔の写真)
2126 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/11(金) 16:15:51 ID:PSRhGH2e0
>>2101
いや、胎内で受精させて産むタイプか産卵後にぶっかけるタイプか、前者なら挿入のプロセスを教育する必要があるよなと
2127 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:21:31 ID:0EgHOnRq0
作者「最終章はいのり光一騎打ちにしたくているかフェードアウトさせよう思ったら人気投票トップになっちゃったよどうすんの?」
2128 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:39:09 ID:YeTLjq700
>>2125
膿家の嫁募集系でありそう
2129 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 16:56:05 ID:G2kTJomA0
うはぁ昨日釧路でのサンマ初物 ご祝儀相場で5万円でもびっくりしたが
今日の札幌でのご祝儀相場99999円は輪をかけてびっくりしたわ
売れんのかな?昨日の釧路のはそこそこ金持ちが買ってたが
2130 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 17:13:13 ID:spam
海外ウマブルボン実装で
とシナリオ見て・史実調べた勢が
「俺達は歴史を覆すためにいる?」と認識
アニメ二期見直して確信本格的に日本の後を追い始めた模様
2131 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:14:20 ID:BH9brZgT0
>>2124
26年に出るトモコレとかそのあたりの事では
アレたしか1のソフトのはず
2132 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:17:52 ID:iZPN4ksc0
を、コミック「勇者様のお師匠様」半年ぶりに更新か
2133 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:30:55 ID:K1dMuIlk0
カタチケ
ゼノブレXは確定としてもう一本何買おうか迷う
SwitchソフトもDL主流で値崩れほぼないからなぁ
2134 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 17:41:29 ID:9DbCfUeL0
ハルウララの時点でなぁ…
2135 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:11:55 ID:9DbCfUeL0
え?
放送…できるの、コレ?
ttps://x.com/animatetimes/status/1943597402419847295
2136 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:11:56 ID:iQLCrgpU0
ハルウララトレーナー、海外勢も無事にライナー化した模様
2137 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 18:16:26 ID:spam
画風を受け入れられれば問題なし。
大丈夫!シェリル桑島は「なぜか死ぬ」前だから!
劇ナデより確か前で純正ヒロインだった頃だから!
ttps://pbs.twimg.com/media/GvjoEGUakAIxtlM?format=jpg
2138 :
ハ
:2025/07/11(金) 18:20:41 ID:aMVX0ejX0
大谷さん少年声のほうか(´・ω・`)むむむ
2139 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 18:21:21 ID:spam
そういや
Q なんでイタリア今回の万博にそんなガチなん?
A お前らがミラノ万博でいいもの作ってくれたお返しだよ!
ソース
ttps://www.yomiuri.co.jp/expo2025/feature/20250709-OYO1T50057/
2140 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 18:26:11 ID:spam
悠久97年8月リリースで
ポケモンが4月スタート
大谷さんの代表作が
光彦とか姫子とか次郎丸とかだった頃だな
2141 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:31:53 ID:drWj5jGc0
俺、今度の夏コミケで上京したら、たいめいけんのモーニングセットを食べるんだ……
2142 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:38:05 ID:mJggEN790
>>2139
>――5月中旬からミケランジェロの彫刻「キリストの復活」が展示された。今後も追加があるか
>美術品を展示する許可を得るのには長い時間がかかるのでまだ言えないが、今後も様々な美術品などが届く予定だ
え、まだ来るの…
2143 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:44:35 ID:G2kTJomA0
>>2139
すげぇなイタリア わかってらっしゃる
2144 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:51:14 ID:pVQsfJT30
オルクセンのコミカライズ更新来たぞ
ttps://x.com/takeshi_nogami/status/1943602758919323813
2145 :
観目 ★
:2025/07/11(金) 18:52:07 ID:Arturia
ケジメ完了。
2146 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:56:16 ID:G2kTJomA0
解像度の高いいい二次だと思いました
2147 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 18:57:55 ID:KPmqQNla0
外人ニキたちに生牧草bankのことをうっかり漏らした奴がいるらしい
結果→支援がなんか100kg増えた
2148 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 19:00:36 ID:spam
・・・・・・・・・・・・やっぱショタ枠でけえよ!
乳盛られてるな全体的に
ttps://www.youtube.com/watch?v=v0wY81lCB-Q
2149 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:07:50 ID:iZPN4ksc0
読んだ
こういった準備や侵攻開始前日の描写にゾクゾクするのって
カタギの衆には理解出来ないんだろうなぁ
こういった物語に補給や輜重、整備を最初に取り入れたのは銀英伝だと聞く
昭和が終わろうとする頃に漸く戦争とはドンパチだけではないと判るようになったんだな、と
2150 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:08:37 ID:g0pmHwSXI
>>2144
ここまで順調かつエルフィンドがガバガバだと、白エルフどもになんか隠し球があるんじゃないかと心配になるのぅ
2151 :
雷鳥 ★
:2025/07/11(金) 19:13:44 ID:thunder_bird
王様 悪役でググったらマクガフィコ王まみれや
生まれの不幸がデカすぎるッピ
2152 :
雷鳥 ★
:2025/07/11(金) 19:15:16 ID:thunder_bird
初代ガンダム「塩が足らんのです」とか
2153 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 19:16:19 ID:spam
前田利長「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
(婚約時ペド年齢が正室
本能寺時点本人20歳嫁7歳
両方若すぎるのはなくはないのだが)
2154 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:17:13 ID:mxJActAR0
悠久幻想曲はゲームの目的達成の難易度はぬるめだけど全部キャラのプロフィール埋めるのが苦行だった記憶
1は奥義の威力がチートで雲隠れ→ファイナルストライクでどんな敵でも楽勝
2はバトルの難易度は滅茶苦茶跳ね上がって闘技場のチャンピオンになるのは至難の業
2155 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:21:06 ID:B+EMODrd0
>>2150
そんな貴方は清く正しく美しくを貫き通す為にエルフ達がやってきた更に悍ましい所業を目にするだろう。
2156 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:21:40 ID:p49fuOl70
>自分と同い年の娘さんに母を捨てて手を出す
これはやる夫君の中で汚物ポイントが高まりましたね…マジか。
2157 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 19:23:47 ID:spam
まあ原作には
1×2×3×4×5のインブリードってやべーのがいるので
2158 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 19:25:23 ID:spam
ああ、いたな。
似たような年齢差
新城直衛(推定実娘相手)
2159 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:26:35 ID:p49fuOl70
新城直衛の場合、貴族の中で箔付けをして軍の階級をブーストさせないと国が保たない。
そんな外的要因で強いられたからでして…しかも発案者は彼の親友であるスパイマスター。
2160 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:28:12 ID:p49fuOl70
皇国の守護者で一番酷い目に遭ったのは駒城の若殿様だと思うんですよ、誰恥ずるところのない君子人。
軍人としても後方支援などに関して非常に優秀。義弟のことを常に気にかけたのにあの最後。
2161 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:31:44 ID:v0lueQqX0
既にほぼトップに居たのに何にそこまで野心を巡らせていたんだろうか…
2162 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:32:42 ID:mJggEN790
御育預様は戦争の才能があるのは確かだし、政治戦略もイケる口だとは知ってるけど、
一番輝くのは最前線で漏らしながら鋭剣を振るってる時だと思うので、偉くなるのはなんかもにょるな
2163 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:33:52 ID:Bfjx48750
同志作品で年齢差カプで勝ち組…共学でやる夫の子孕んだ家元かな?
多分在学中にやる夫の子孕んだの家元が最初だと
2164 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:35:01 ID:AGdD0hei0
>>2153
政略結婚ならそのくらいはありじゃないのかねぇ
問題は種付けした歳でしょ
2165 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:37:09 ID:mxJActAR0
利家「俺がまつを嫁に出来たんだから息子も年の差婚ぐらいしたっていいだろ」
秀吉「流石に一桁はなぁ…」
ヤッス「ノーコメントで」
2166 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:40:04 ID:mIMXayZt0
>>2165
ノッブ「嫁を孕ませた時の年齢と職業いってみろ」
2167 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:40:55 ID:p49fuOl70
>>2162
しかし…近衛衆兵軍を率いて帝国を撃退するのに、これ以上の適任がいないのです。
2168 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:41:48 ID:aiFEThNG0
>>2158
さすがに娘かもしれないとか示唆されたのは引いた覚えがある
2169 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:42:16 ID:Yld/mSSm0
>>2168
あれで気持ち悪くなって続き読みたくなくなったわ・・・・
2170 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:42:30 ID:B+EMODrd0
ただ、誠は鷲津の女性たちからは本当に嫌われていたそうだから、
そこら辺同じ女性でも誠に対するポジションによって見え方は全然違っていたんだろうなあ。
2171 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:42:32 ID:Fgkl+wJJ0
司先生といのりちゃん…いまだと犯罪ですが
オリンピック編で20と35なら普通…
2172 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:43:56 ID:p49fuOl70
世界二大財閥と格下とは言え四大財閥の間に結ばれた取引、合同プロジェクトが破産。
日経平均株価や円ドル相場がどれだけ荒れたか考えたくないんですが?
2173 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 19:44:03 ID:Yld/mSSm0
>>2171
男と女がいれば色恋沙汰が起きるのは自然というはわかるんだが
そういうのを見たい二人じゃないんよあれ
2174 :
手抜き〇 ★
:2025/07/11(金) 20:15:15 ID:tenuki
ねこは投下します
2175 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:20:30 ID:1nulO1Oh0
理由、多分初恋の男の子の所に行きたーい!とかなんだろうなって
2176 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:21:59 ID:DTB+gIlP0
>>2168
一巻の内容と整合性が取れなくなってるから普通なら編集がチェック入れるべきなんだけど、
"あの"佐藤大輔御大に言う事聞かせられる編集が居るかというとねえ……
2177 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:25:27 ID:p49fuOl70
>>2176
あの頃少し壊れてないか?と思うような内容は多かった、2010年代に入って丸くなったけど。
2178 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/11(金) 20:28:15 ID:hosirin334
ウホッいい男……
2179 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:30:48 ID:0sF5jFoB0
エルが言ってた負い目って多分誠の婚約関係の事だと思うけど、これで清算済みって事で良いのかな
2180 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:37:40 ID:G5fRpNGn0
フィギュアスケート漫画はドロドロカテイイタ展開が定番!
メダリストも最初やりたい雰囲気だったんよ、いのりに影で悪口言うママさんたちとか
夜鷹さんが光の母親の形見っぽいペンダント捨てちゃうとか(後悔して慌てて探してたのが初登場シーン)いかにも血縁ありそうな二人の容姿とか
いかにも横溝チックな狼嵜家の描写とか、狼嵜が夜鷹さんに送った「あなたをスケート界に復帰させるに素晴らしい『素材』が手に入りました」みたいな手紙とか
でもそれらの伏線、全部最新刊の余白の描写で無かったことに
普通の金持ちの家が5歳のょぅι゛ょをコミュ症のおっさんに預けっぱなしにするか!
2181 :
ハ
:2025/07/11(金) 20:41:42 ID:aMVX0ejX0
そんな困る(´・ω・`)預けられても
2182 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 20:49:32 ID:spam
前田利長は子供実子一人だけとかいうレベルなのでいいとして
前田利貞
前田利家6男1598年4月生まれ
『末子にあらず(早世の女の子が下にいる』
前田利家
没年1599年4月
…事実だとしたら死ぬ寸前まで絶倫だったんですね
2183 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:50:07 ID:mObtIaZk0
阿部さんがやる夫に惚れたけど「手出ししたら絶対破滅しちまう、ああでもっ!」てヤキモキしてる姿はちょっと見てみたい
2184 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 20:54:09 ID:G5fRpNGn0
阿部姓の女性キャラほとんどいないなあ
555の里奈くらい?
2185 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/11(金) 20:56:41 ID:scotch
前田利家は60そこらで没してるからそんなもんじゃね?
真田信之は76の時に身の回りの世話する下女に手ぇ出して子供作ってる
2186 :
スキマ産業 ★
:2025/07/11(金) 20:57:12 ID:spam
ウサミンは安い方やからな
2187 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:11:38 ID:fU8h384I0
大雨のお陰で夏とは思えないぐらい涼しくて快適だわ〜
でも数日後には猛暑になるんだろうな・・・
2188 :
ハ
:2025/07/11(金) 21:26:56 ID:aMVX0ejX0
(マブラヴとガンパレは同じシリーズだとずっと勘違いしてたなんて今更言えない(´・ω・`)ロリが出るのがガンパレってしか認識が
2189 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:28:49 ID:bAf9LCG60
悠久幻想曲はまだ声優さんが現役でご存命だけど、エタメロは引退したり亡くなったりしている声優さんが居るからなあ
スゴロクが目押しできるまでやりこんだわ
2190 :
すじん ★
:2025/07/11(金) 21:29:17 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
2191 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 21:54:24 ID:BH9brZgT0
よりによってロクサーヌの人が…だもんなぁ
2192 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/11(金) 22:16:17 ID:mika
サターンを代表する名作だった・・・>悠久幻想曲
2193 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:35:28 ID:lT0U70BG0
新山さん…
2194 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:37:25 ID:Mmh2yvbd0
プレステの頃のギャルゲーで、その当時のキャスト全部生きてるのを探すのも難しいかもしれない、な時期ですし。
2195 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:43:47 ID:v0lueQqX0
ワグナス!プレステ発売から31年経ったって本当!?
2196 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:55:43 ID:53R+ZGxX0
サターンプレステ全盛期に大学生だったワイが知命よ
2197 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 22:56:56 ID:W8wJWOca0
多分平成元年かちょい前ぐらいの年齢が丁度ゲーム史と重なる世代だったかな?
2198 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:04:22 ID:v0lueQqX0
1982年生まれの42歳ワイ、翌年にファミコン誕生なのでほぼ現在ゲーム世代を満喫中。
(PS3で一時離脱後、switchで復帰までPSPとDSをやっていた)
2199 :
雷鳥 ★
:2025/07/11(金) 23:08:21 ID:thunder_bird
今後ゲームで遊ぶ子供たちは毎月のように出るゲームの新作を友達の家に集まって遊んだりすることもなく
プレステ派もスイッチ派の垣根もなくなっていくのだろうか……
2200 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:08:38 ID:vai0KpOA0
1974年産まれ、ゲーセンでのインベーダーゲーム、ブロック崩し
ゲームウォッチ、LSIゲーム
カセットヴィジョン、セガ1000
ファミコン発売までに大体遊んできたな
2201 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:14:27 ID:iZPN4ksc0
そういえば「ひぐらしの鳴く頃」は
ファミコン発売直前、ボトムズ放送開始直前が舞台ですね
2202 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:22:14 ID:iZPN4ksc0
>>2192
自分的には「カルドセプト」がサターンを代表すると
思うのでアリマス!
2203 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/11(金) 23:27:22 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-717.html
BBAとかいう何処向けの需要なのか全く意味不明なジャンル
2204 :
ハ
:2025/07/11(金) 23:37:33 ID:aMVX0ejX0
おいタワシや(´・ω・`)
2205 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:37:43 ID:KHse/+Na0
ttps://youtu.be/rJy_MchSCpM?si=0AZy41kO5FRYej31
KR語嫌いな人は見ないほうがイイヨ
Lobotomy Corporationもう6年前か・・・
最強害悪幻想体憎しみちゃんがこんなに可愛くなっちゃって
思いっきりドラグスレイブで草生える
>>2199
ローカル通信で協力プレイや対戦とかまだまだあるし
SwitchやSwitch2だとおすそわけプレイもあるし
持ち寄って遊ぶパターンは結構あるんじゃね
2206 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:38:50 ID:bAf9LCG60
同志うp乙です
肉も果物も腐りかけが美味しいといいますしw
2207 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:40:20 ID:yt5bAagg0
同志乙です
2208 :
名無しの読者さん
:2025/07/11(金) 23:55:52 ID:xEwbWjmT0
乙にございます。
程よく熟して肉厚なのが良いのです……
2209 :
難民 ★
:2025/07/12(土) 00:09:13 ID:nanmin
同志乙です。
2210 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:15:51 ID:AfPTuYwU0
乙です
2211 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:32:11 ID:ledxmuwo0
うp乙です
2212 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/12(土) 00:32:56 ID:VtmGn66r0
>>2202
ミミックがサターンの姿しとったんよな
漫画の方はいいところで掲載誌が……
2213 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:34:38 ID:3zc00lJL0
サターンはカオスシードが間違いなく名作なんだけど、ゲームシステムもシナリオも難解すぎてとても一般向けとは言えんのが・・・
2214 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:36:50 ID:8J3YW6O90
セガはもっとSSやPS2の頃のゲームをswitchあたりに移植してくれないだろうか…
いやマジでPS2動かなくなるとシャイニングフォースイクサ遊べなくなるのは辛いんよ。
2215 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:43:38 ID:Hi15xhPn0
>>2205
今回はちゃんと女の子が使用者だねぇ……
2216 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:44:07 ID:AfPTuYwU0
メガドライブミニがオンライン+で出来るしそのうち来るんじゃね
2217 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/12(土) 00:45:29 ID:VtmGn66r0
おい、公式w
ttps://x.com/DojjiZi/status/1943598244941938912
2218 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:51:31 ID:09qwnh3Q0
公式が最末期www
2219 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 00:56:52 ID:W4Nf2SHH0
アマテラス粒子とな!?
もう粒子はミノフスキー粒子やらコジマ粒子やらANaL粒子だけでお腹いっぱいなんじゃ
2220 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/12(土) 04:19:01 ID:mika
>>2202
深夜放送のゲームWEBで伊集院光が制作会社訪れてましたね。どこかのマンションだったよーな。
ブルースティンガーというゲームも取り上げててなんか歌ってた鼻歌が今でも記憶に残ってる!w
※罰ゲームで砂浜に爆破セットされたポケモンのデータめがけて全力疾走するとか浜村編集長とのトークが面白かったです
2221 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/12(土) 04:32:24 ID:mika
ttps://x.com/famitsu/status/1943598980975518049
アニメ化かぁ・・・墓石のサイズって法律とかで訴えられるんじゃなかろうかwww
2222 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 04:57:21 ID:O0bIq8vW0
BBAモノは昔から強ジャンルですよ?
普通に女優さんがアラシックスアラセブン
母子どころか婆ちゃんと孫ものとかそらもう
里中亜矢子さんとかファンでした
2223 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 05:35:51 ID:BGYgkxAZ0
>>2214
セガというけど、吸収したセカンドパーティみたいな集団が多いから
その辺りが居なくなってると面倒なんだろうなぁ
(メガドラミニで株を上げてゲームギアミニで落としたへpっぽこを思い出しつつ)
2224 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 06:26:36 ID:PEpyU9DTI
ttps://x.com/wancoin_all/status/1943622002394153144?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
ちんこ大丈夫ですよ
2225 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 08:01:54 ID:BGJrQWc/0
とあるアニメを見た
千葉さんのナレーションで吹いた
くっ こんな恐ろしい世界、生き延びられる自信がないぜ
即座に「ここは俺に任せて先に行け」するな絶対
2226 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 08:37:30 ID:t0qFnATv0
またそんな変態教、師が、プレぃ……女性かよ???!
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250709-OYT1T50082/
2227 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 08:50:06 ID:BGJrQWc/0
>>2221
「墓石」「アニメ」といったキーワードから
「ひょっとしてギース・ボヒョー・ハワードがアニメ化?」
とか思ってしまった
2228 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 08:58:58 ID:C317CqiJ0
>>2200
ワイも1974年、ティーガー年生まれ。
途中まで同じだが、うちは父親がファミコン買ってくるまで据え置き機はなかったなぁ
(友人宅でカセットビジョンとぴゅうた、叔父の家で光速船をやったくらい)
その叔父が反任天堂の人だったので、従兄弟に買い与えてたマスターシステム、Mk-V、メガドライブが眩しく見えたものであるよw
私も初任給でメガドラ買ったけどw
2229 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 09:22:29 ID:BGJrQWc/0
ティーガーと言えば
キングタイガーという呼称はプラモ屋が勝手に付けた呼び名と
最近知ってかなり衝撃
2230 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 09:29:27 ID:MOJvk4n60
ブラックタイガーとビックタイガーは?
虎の穴三首領もレスラーだったのはアニメオリだったがよかった
原作だとミスターXに脅されてたヘタレだったし
2231 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 10:20:35 ID:OZuzdSbW0
ブラックタイガーおいしいです
2232 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 10:32:19 ID:v3CGs6B+0
海防艦に手を出した提督はこうだぞ
ttps://x.com/WANIGUNNSOU/status/1943497867190243617
2233 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 10:33:37 ID:HfyZeUue0
ハーティア「我こそは夢魔の貴族、ブラックタイガー!」
2234 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 10:42:07 ID:v3CGs6B+0
この道を通りたかったらわかるよね?
ttps://x.com/_596_/status/1943645279477215372
かしこい
2235 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 10:55:57 ID:Lq1sTJSp0
今度の肉の日にやってみようかしら
ttps://togetter.com/li/2575004
2236 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:05:06 ID:ILX9F/KZI
>>2234
ゾウだからほのぼのしてるように見えるけど下手にゾウと接触事故したら死ぬ事もあるし、下手に餌付けしたらヤバいてのはサルやクマと大して変わらんのだよなぁ
2237 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 11:13:34 ID:scotch
>>2235
フランスパンも買って、フランスパンにブルサン塗ってステーキと食べるのも良いぞ
2238 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:13:35 ID:kWoj30sF0
>>2233
お前の弟子はカニ女だったかな?>エビ男
(アニメオーフェン並感)
2239 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:19:15 ID:v3CGs6B+0
養育費バックレとか出来ないのね
ttps://x.com/IY4ifPEJOx4NOId/status/1943515417512939859
2240 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:20:27 ID:9iji+GYd0
強制執行はやたら手間かかると聞いた
2241 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:22:38 ID:9c4/LZyK0
>>2229
本当に多いんやで昔のタミヤ模型は>プラモ屋が勝手に付けた呼び名
まあ、自分もリアルタイムで知ってる訳じゃ無いんだけど。
2242 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 11:22:57 ID:scotch
>>2239
相手がまともな社会人に限る
引っ越して職を転々とされたら追跡に限界が出るかなって
2243 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:28:33 ID:nLLnztyR0
養育費送って何に使ったのか内訳とかは無いんだっけ
2244 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:35:47 ID:ArKRnweN0
一方、慰謝料は自己破産でバックれられます。
DVとか傷害が離婚理由だとダメですが
無論男女同じですが
男の方がDVは多い
男の方が自己破産のハードル高い
二点でやっぱ女性向きの裏技ですが
2245 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:40:18 ID:9c4/LZyK0
でもまあ、自分の信用をちゃんと気にする、自分の外聞をちゃんと憚る人間相手でないと慰謝料や養育費をちゃんと支払わせるのは難しいと思うな。
2246 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 11:50:44 ID:S+OhMdVM0
そう言う人は普通離婚騒動起こさんのでは
2247 :
大隅 ★
:2025/07/12(土) 12:20:52 ID:osumi
>>2229
アメリカ軍がキングタイガーと呼んでイギリス軍がロイヤルタイガーと呼んでたはず>ティーガーU
ケーニヒスティーガーはキングタイガーの逆輸入ドイツ語表記。
むしろヤークトティーガーをロンメル駆逐戦車とかM16にスカイクリーナーの方がメーカーによる勝手な命名。
2248 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 12:32:23 ID:v3CGs6B+0
ジャンボタニシ駆除にダンボールを使うか
ttps://x.com/kied0406/status/1943802311970893985
タニシってダンボールが好物なのね
2249 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 12:49:18 ID:nYVu03hG0
>>2247
本当に昔ですがロンメル戦車という名前で模型が販売されてましたね、ヤークトパンターとか。
後はM103重戦車をファイティングモンスターと呼んでるのも日本だけだったとか。
2250 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 12:54:51 ID:scotch
>>2248
リプ追うと知る人は知ってる情報なのね
2001年の記事
ttps://www.nosai.or.jp/mt6/2001/10/post-227.html
2251 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:04:11 ID:BGJrQWc/0
アニメワンピース、とうとうやるんだね
「くまの人生」
2252 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:04:18 ID:QnPca+Ca0
マルガ(ソダシの半妹の白毛ちゃん)が函館で2歳レコード勝ちのデビュー、実績がある一族だから人気モノになりそうだね
2253 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:05:34 ID:v3CGs6B+0
>>2252
父モーリス、母ブチコで武豊騎乗ならまあはいw
2254 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:11:00 ID:3zc00lJL0
>>2251
母親回りの描写とかどうすんだろ・・・
設定上「くまとの子ではない」って根幹部分は変えようが無いし。
2255 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:15:41 ID:v3CGs6B+0
(鳴り響くサイレン)
ttps://x.com/moss0782ga/status/1943256527445397717
2256 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:34:57 ID:mYTH56dq0
ぴーーーぷーーー!
2257 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:37:10 ID:l9IDFycG0
無駄な雑学?
ttps://x.com/Zatugaku_Koishi/status/1943581027911504200
2258 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:37:29 ID:BGJrQWc/0
>>2254
その辺はもうやってる
ジニーが攫われた先で天竜人に産まされた子である事も
サターン聖の人体実験で病気になり、トシトシの実のエキスにより能力者となった事も
(つまり世界政府はトシトシの実も、下手したら大量のトシトシの実の能力者も有してる)
2259 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:38:43 ID:j5sfMkLLI
>>2254
原作でもボニーマッマ連れて行かれて、帰ってきたら子連れだったって思いっきりボカされてたじゃん
何が不満なのよ?
2260 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:49:19 ID:3zc00lJL0
>>2258-2259
ああもうそこまではアニメでやってたのね、失礼
2261 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:55:09 ID:KeZwfd4U0
>>2252
ブチコがこれほどまで良い母とは…
2262 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 13:55:42 ID:BGJrQWc/0
ボニーがサターン聖に捕まって「死んだ方が楽かもしれない」と
諦めてしまってる辺りまで行ってる
2263 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/07/12(土) 14:28:08 ID:???
スーパーマン見てきた。クリプトがアホ可愛いとかテリフィックがご苦労様とかガイ・ガードナーが解釈一致とか色々あるが、とりあえずハゲはやっぱダメだな!(ピエロ顔並感)
あと、ザック信者はなるほど気に食わんのだろうが態々ネガキャンとか張るなよ、アホか。
2264 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 14:42:16 ID:scotch
ここ10年位車の屋根を黒く塗るの流行ってるよね
デザイン的に引き締まって格好良いって事らしいけど
何となく夏とか余計に室内熱くなりそうなイメージが強い
旧型ミニの屋根とか白で格好良かったのに逆だなって思って見てる
2265 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 14:48:35 ID:GERDnUxt0
直接光を受ける部分は白系、反射光を受ける部分は黒系にすると内部温度が上がりにくい
ちゃんとした日傘なんかはそんな配色になっている
逆の配色にすると直射日光を黒で受け止めて熱を蓄え、地面などからの反射光を使用者に照り返す地獄の加熱装置になるのだ
2266 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 14:56:05 ID:nIIgdJGT0
ヨドバシのクレカを申請しようとする
→規約変更で口座のワンタイムパスワードが無効
→再申請→あれマイナンバーカードのパスワードなんだ……?
2267 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 14:57:50 ID:scotch
昔 → 今
ttps://procarcoat.com/info/wp-content/uploads/2021/03/DSC01721.jpg
ttps://xn--site-zx0gz40a1m2h.jp/wp-content/uploads/2022/04/main01_4110007-2005.jpg
2268 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 15:05:22 ID:/xeCZfZl0
昔の日傘はレースのカーテンみたいなやつだったが、今から考えると、アレって日傘としてはたいして役に立たんよなあ
そんだけ暑さが厳しくなかっただけではあるが
2269 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 15:32:26 ID:cXuhxCYE0
>>2267
可愛らしい顔から大人の顔って感じになってる
2270 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/12(土) 15:34:46 ID:hosirin334
ギフトカード到着
ありがたや、ありがたや
2271 :
大隅 ★
:2025/07/12(土) 15:41:11 ID:osumi
>>2270
かべ|ω `).。o○(大田原牛の注文はまだですか……?)
かべ|ω `)………………………………………………
かべ|ミ サッ
2272 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/12(土) 15:41:49 ID:hosirin334
ひっ
2273 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 15:43:36 ID:HkG5uZjJ0
大淀支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1773
2274 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/12(土) 15:44:02 ID:hosirin334
エッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!
2275 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 16:00:23 ID:y7KUg2fi0
>>2267
今考えると左はこのサイズにリッターエンジンって
とんでもない事やってるんだよな
2276 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 16:14:36 ID:scotch
>>2275
発売当初は848ccだったけどね
市場の要求で998cc → 1275cc とボアアップして行った
2277 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 16:28:16 ID:YDO/GAAW0
水路が真っ白に染まって原因不明らしいけど
その昔、ニシンの白子で海が染まったとか有ったからこれもその類かな?
ttps://www.youtube.com/watch?v=CrSHcLE_JRs
2278 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/12(土) 16:45:44 ID:yansu
スズテンサン!!
2279 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/12(土) 16:55:32 ID:hosirin334
ズンポ
2280 :
手抜き〇 ★
:2025/07/12(土) 16:56:28 ID:tenuki
ガッ
2281 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 17:10:59 ID:95lThK3r0
ガッ
2282 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 17:14:07 ID:HkG5uZjJ0
大淀支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1774
2283 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/12(土) 17:17:42 ID:mika
水が真っ白に濁るとなると硫黄泉くらいしか思いつかないかな。
あるいは水に気体が溶け込んでる状態で飽和しないとか・・・・・・
怒らないから牛乳流したヤツ、手を挙げなさい(絶対怒るやつ)
2284 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/12(土) 17:19:14 ID:hosirin334
ふつくしい・・
2285 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 17:21:54 ID:scotch
∧S∧
(`・ω・´) キサマの豚カツには麺つゆを掛けてやるぜ ダバァ
2286 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/12(土) 17:24:30 ID:mika
刻みタマネギと卵でカツ煮にしましょうね〜
ウスターソースはブルドッグ中濃に限る。
2287 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 17:24:59 ID:95lThK3r0
>麺つゆ
冷やしパーコー麺、好みです
2288 :
雷鳥 ★
:2025/07/12(土) 17:33:48 ID:thunder_bird
濃いソースもいいけど夏場はワサビ醤油とかで食べたい
2289 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 17:35:52 ID:YDO/GAAW0
そこに大根おろしに刻んだ万能ねぎとレモン果汁でいただきたい(トンカツにめんつゆ
2290 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 17:36:29 ID:nYVu03hG0
揚げ物を沢山食べられるって若さの特権だよなあ…
2291 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 17:39:20 ID:h4tUZ5N/0
よほど遠い血縁か、親父か爺様が種馬だったのかw
2292 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 17:45:32 ID:9c4/LZyK0
我が地元のステーキのあさくまには大人さまランチが存在する。
2293 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/12(土) 17:45:44 ID:mika
お子様メニューは外伝の鷲頭が高度経済成長期の日本を象徴したメニューだとか言ってた記憶。
2294 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/12(土) 17:46:24 ID:hosirin334
クソガキプレートは永遠のあこがれ
2295 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 17:50:45 ID:gmiv5wZv0
英王室とかでも継承順位3桁代とかフツーにおるし、アラブ系だと4ケタに届くって話だしな……。
>王族の数と継承順位
2296 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/12(土) 17:51:55 ID:yansu
スズテンサン!!!!
2297 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 17:56:54 ID:1/DaAtkQi
ソースと言えばオタフクソースでしょうJK
2298 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 17:59:09 ID:RrDySBWj0
バイキングビュッフェとか自分でセレクトできる大人のお子様ランチではなかろうか
2299 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 18:02:17 ID:hZoN1Ceo0
>>2298
あのワクワクするような盛り付けは素人には難しい
2300 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 18:06:34 ID:nYVu03hG0
ああいう盛り付けもプロがやると一気に華やかになるらしいしなあ…
調理師とか管理栄養士の人も習うんだろうか。
2301 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 18:13:10 ID:xGJrux040
オタフクソースは甘すぎて苦手…。
2302 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 18:14:16 ID:YDO/GAAW0
ああいう盛り付けって自分でやるとこれじゃないってなるし難しいよね(クソガキプレート
こんな感じの旨そうよなぁ
ttps://www.youtube.com/watch?v=9VQOEQxuM_w
ttps://www.youtube.com/watch?v=T1B4twM06TY
2303 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/12(土) 18:14:20 ID:mika
オタフクソースは焼きそばにすると癖になる味わい
2304 :
雷鳥 ★
:2025/07/12(土) 18:15:07 ID:thunder_bird
ポチョォン…(結石)
2305 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 18:15:48 ID:/xeCZfZl0
あっちの連中に、ソースとカレーを調味料として送れば文化侵略ができる?ww
2306 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/12(土) 18:16:36 ID:hosirin334
>>2304
おめでとう
2307 :
ハ
:2025/07/12(土) 18:18:11 ID:92eah2h60
ttps://x.com/hazure0334/status/1943961872878686707?t=P_67U8TmpjH6tjYJL7DCqA&s=19
今食ってます(´・ω・`)カツといえばカツ丼だよね
2308 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 18:20:56 ID:8OCbl9DM0
一時期中華の客が盛り付けて遊んで食わずに帰るのが問題になってたっけ
2309 :
土方 ★
:2025/07/12(土) 18:22:25 ID:zuri
調べたら英国王室も継承権1000位とか普通にあるんすね……もはやそこまでいったら名ばかりの親戚にもならないやつぅ
2310 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 18:22:31 ID:hZoN1Ceo0
>>2308
あっちは一応少し残すのが礼儀なんだけど
ぶっちゃけそこらへん理解してない成金が増えて
残飯の大量廃棄が社会問題になった
2311 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 18:23:07 ID:scotch
ttps://www.oenosato.com/wp-content/uploads/2025/04/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%AD%90%E6%A7%98%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88-1536x1536.jpg
ttps://img.knb.ne.jp/fcontents/abc/original/program_article_block_image/31/IMG_2863.jpg
ttps://magazine.tabelog.com/uploads/2022/09/640x640_rect_8a0980d1d7c3b06b01adf3949b4bca87.jpg
2312 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 18:24:26 ID:scotch
>>2309
英王位継承権は4973位まで決まってるぞ
2313 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 18:25:30 ID:Lq1sTJSp0
>>2282
作成乙です
股開いたのとか脚でイジろうとしているのとかもあると夢が膨らむなw
2314 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 18:28:21 ID:gmiv5wZv0
そーいやルルも、日本に(実質)人質としておん出される前はそこそこ順位高かったか……
2315 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 18:34:57 ID:RrDySBWj0
>>2299
千鳥だかの番組で一周でバイキング完成させる企画やってたな 欲に負ける人のお膳茶色いことw
2316 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 18:45:35 ID:PdIs/rNa0
クレイジーキッチンでお子様ランチのメニューを本気で揃えるとかなり豪華な物になるとかやってたな
2317 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/12(土) 18:49:24 ID:mika
茶色いオカズはおいしいから・・・
2318 :
土方 ★
:2025/07/12(土) 18:51:36 ID:zuri
>>2315
あそこで改めて判明する良純&一茂の育ちの良さというw
育ちいい人はバイキングでも取り方違うもんなんだなあと……
2319 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 18:53:35 ID:9c4/LZyK0
そういやコストコでウスターソース売ってましたねえ……イギリスのリーペンスウスターソースというヤツ。
ウスターソースってなんかイギリスのが本家本元らしいのだけど。
2320 :
スキマ産業 ★
:2025/07/12(土) 18:54:35 ID:spam
一茂はな…割とあれな性格だけど
「みんなが優しくしてくれた」
「けどみんな二言目には親父と会わせてくれ。オヤジのサインくれって言ってきた」
っていう地獄のような環境で育ってるからね…
「あの長嶋の息子が」が永遠につきまとった男だから
2321 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 18:56:58 ID:rVw//lSX0
良純は性格が致命的に政治家に向いてないだけの、一番政治家になったら支持できる人物だからなぁ
2322 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 19:00:29 ID:H+JsszNd0
文句なし親の栄光超えた言うたらアレキサンドロス大王か
父親のピリッポス2世ももし息子の存在無くてもギリシャの教科書にトップに載っておかしくない人物だったが
2323 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 19:08:30 ID:mYdMsFAy0
よしここはフィーナ様に子ランチ(吉田戦車)を
2324 :
胃薬 ★
:2025/07/12(土) 19:11:19 ID:yansu
投下する 負けない地方大会
2325 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 19:13:53 ID:PdIs/rNa0
>>2319
イギリスのウスターソースはトマトジュースに入れると美味しいとか
2326 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/12(土) 19:23:22 ID:hosirin334
もう手首回せないねえ……
2327 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 19:25:46 ID:TRPVmrSc0
頑張ってくらさい
っマブチモーターorマッハドリル
2328 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 19:29:44 ID:YYwwH5wK0
マブラブ、PCの昔やったキリなんだけど…小説はハーレムルートなん?
2329 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 19:30:04 ID:9c4/LZyK0
そういや双子の姉の方もタケルラブだった様な気もするのだけど、あれって二人一緒に幼い頃タケルと過ごしたという事になったのかな?
2330 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 19:31:48 ID:oeyo9TgH0
問:ウースターソース買って来てと頼んだ際にオイスターソースを買って来た時の反応を答えや
報酬今晩のおかず
2331 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 19:32:27 ID:gbCu43DP0
>>2326
私の手首はモーターが仕込みだから手のひらを回すのは簡単なんです
2332 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/12(土) 19:33:57 ID:mika
手首は回せないけと飛ばせるゾ!(ロケットパンチ)
2333 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 19:36:17 ID:scotch
明日☆凛が目覚めると数十年ぶりに会う幼馴染の女のこが全裸で横に寝てる未来か・・・・w
2334 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 19:37:40 ID:pNcNU8UG0
回しながら飛ばせばええやん!(ターボスマッシャーパンチ
2335 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 19:38:30 ID:Ufzt8EHz0
その『こ』は子ですかそれとも古ですか
2336 :
雷鳥 ★
:2025/07/12(土) 19:39:17 ID:thunder_bird
MAVでラヴ、か……
2337 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/12(土) 19:43:06 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
2338 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 19:56:33 ID:PLksJ/Kv0
手首クルクル言うたらレッドバロンのアームミサイル一択でしょ?
ttps://x.com/gc_pianoman/status/1392436670096547842
手首と指の構造どうなってるんか一度は聞いてみたい
2339 :
雷鳥 ★
:2025/07/12(土) 20:00:33 ID:thunder_bird
手首クルクルっていうとターンエーの洗濯とガサラキのOPが好き
2340 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 20:03:55 ID:PzXmi+y60
>>2339
俺はF91のビームサーベルくるくる
2341 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 20:11:21 ID:C317CqiJ0
>>2255
ttps://www.youtube.com/watch?v=4B5fR__iWTs
これですね、わかりますん
2342 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 20:15:32 ID:BGJrQWc/0
自分は手首くるくると言えばメカゴジラ(昭和)かな
それはそれとして
ブロードウェイのミュージカル「ジーザス・クライスト・スーパースター」の主演に
シンシア・エリヴォ(禿頭黒人女性)がキャスティングされたそうな
………………ええんか?
2343 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 20:23:46 ID:s15Y2TZn0
まあそもそも当時の人種構成考えるとキリスト本人自体の容姿があのよく見るコッテコテの白人な訳が無いらしいし
2344 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 20:35:30 ID:ZGXuVz4W0
どう考えても中東系よね>ロン毛さん
2345 :
狩人 ★
:2025/07/12(土) 20:43:00 ID:???
だからって別にそんな苦々しい見てくれだったわけもねーし。逆に。
2346 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 20:43:43 ID:nYVu03hG0
いえ、彼は立川市民ですよ?
ビックカメラ立川店に度々やってきては家電やパソコンのニューモデルを前にウロウロしています。
2347 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 20:44:41 ID:h4tUZ5N/0
立川市民と中東系は矛盾しないからセフセフ
2348 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 20:47:29 ID:W4Nf2SHH0
>>2267
昔のミニローバーは旧軽自動車規格より少し大きいくらいのサイズなので…
(でも旧チンクエチェントのが小さい)
2349 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 20:48:46 ID:scotch
現行ミニは巨大化したけど500の方は小型のアイデンティティを保持してるからなぁ
でもガソリン辞めてEVになっちゃったのはなぁ
2350 :
雷鳥 ★
:2025/07/12(土) 20:55:23 ID:thunder_bird
ええんかも何もキリスト教徒でもなければミュージカル見に行くわけでもないので文句言う気はない
そもそもググったけどソースどこ?
2351 :
手抜き〇 ★
:2025/07/12(土) 20:55:37 ID:tenuki
ねこは投下します
2352 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 20:57:40 ID:W4Nf2SHH0
山根ゲルググは手首ではなく肩にモーターが入っている
(最近のモデラーだと小型モーターがあるので手首に仕込む人もいる)
2353 :
雷鳥 ★
:2025/07/12(土) 20:58:02 ID:thunder_bird
見つけたけど2月のニュースだった、反応遅すぎィ!
2354 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 20:58:21 ID:nYVu03hG0
因みに三菱の炭素削り出し釜炊飯器に手を出そうとした時は、パンチパーマの男性に首根っこ掴まれて何処かに行きました。
2355 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/12(土) 20:58:35 ID:mika
旧約聖書にはエジプト人もアフリカ人も出るしへーきへーき。
大天使ミカエルだって見た目金髪の黒人よ?ポーウ!
※諸説あり
2356 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 21:00:50 ID:C317CqiJ0
>>2347
あたし立川市民だけど、南口は中華系が多いかな。
ハラルフード扱ってるお店とか、中東の婚礼衣装専門店とかも確かにあるけど。
>>2355
人種とかより、大天使は人間離れした風貌が多いのがね…
2357 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 21:01:49 ID:BGJrQWc/0
>>2353
すみません、つい今さっき見かけたもので
2358 :
雷鳥 ★
:2025/07/12(土) 21:04:16 ID:thunder_bird
the citadelに出てくる七天使は巨大メカ天使でとてもよかった(隙自語
2359 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 21:05:02 ID:W4Nf2SHH0
お子さまランチとレディースランチの差ほ旗とオモチャ
(あとは皿、お子さまランチは皿のデザインが新幹線だったり動物だったり)
2360 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/12(土) 21:11:55 ID:M450aeGJ0
>>2356
中東系は隣の昭島市あたりに多い感じ
2361 :
すじん ★
:2025/07/12(土) 21:12:46 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
2362 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 21:15:42 ID:ledxmuwo0
台詞はギャグにしか聞こえないけど割とヤベぇ状況だ
ttps://www.youtube.com/watch?v=mtKx8L6oIN4
2363 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/12(土) 21:23:50 ID:mika
大体ケバブかインドカレー作ってるイメージ・・・>中東系
2364 :
狩人 ★
:2025/07/12(土) 21:26:23 ID:???
ケバブクーイズ! 昨日やめたバイト君はどうしたでしょうか!
2365 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 21:32:56 ID:ledxmuwo0
ゲゲゲの因習村はじまた
2366 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 21:34:08 ID:ledxmuwo0
現代人にこのタバコの煙の中での生活は無理じゃろなあ
2367 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/12(土) 21:35:53 ID:mika
(あの回ってるケバブ肉・・・まさか!?)
2368 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 21:42:21 ID:scotch
ち、違う、これは羊の肉じゃ
2369 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 21:45:37 ID:nYVu03hG0
>>2364
急にヌカワールドレイダー(ディサイプルズ)みたいなクイズが来た!?
2370 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 21:49:49 ID:BGJrQWc/0
ところで質問
「タコピーの原罪」って面白いですか?
数少ない知人に聞いたら「うん、まあインパクトはあるよ」と言われました
ネットではなんかネタバレされそうで調べてません
なんか見るの(読むの)怖くなってきたのですが
2371 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 21:50:43 ID:ScAFvEnV0
法律で養育費の支払いは制定されていますけど、「国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」
と憲法で規定されているのでそこを犯すことはできないですね
2372 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 21:50:50 ID:95lThK3r0
気分悪くなっても良いならどうぞ
2373 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 21:51:26 ID:ledxmuwo0
>>2370
胸くそだけど最後に希望はちょっとあるよ
って話
良くも悪くも人を選ぶ作品
2374 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 21:54:42 ID:BGJrQWc/0
アビスやドル塔より胸くそですか?
(自分的にあの辺が限界ライン……を超えてる)
2375 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 21:59:00 ID:ledxmuwo0
>>2374
最後きれいに終わっているから胸くそ漫画判定だとマイルドな方
2376 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:00:32 ID:95lThK3r0
まだマシなほうだけど、あんなのは集英社じゃなくてぶんか社とかの
むなくそマンガいっぱいやってる雑誌に載せとけよとおもう
2377 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:01:49 ID:ledxmuwo0
>>2376
ジャンプラだから目立った漫画でもあるし
2378 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:02:46 ID:XAETUCbm0
家庭板好きなら楽しめるんじゃない?>タコピー
俺?家庭板大嫌いだからもちろんめちゃくちゃ回避した。初っ端からいじめ、家庭崩壊だぜ。
2379 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:03:13 ID:ledxmuwo0
ときちゃんとの会話
現代を知ると辛いわ・・・・
2380 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:04:38 ID:mYTH56dq0
とき「どうしても耐えられない時はこれを飲むといい」
2381 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/12(土) 22:06:02 ID:mika
ハッキリ言おう!ウケる人にはウケるけど単行本買うお金あったら●肉ケバブ食べたほうがマシであると!
あの吊るされてるシーン見るとオイスターの「てるてる坊主」思い出すんよ・・・
2382 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 22:06:10 ID:scotch
たこピーの原罪 VS FX戦士くるみちゃん ファイッ!!!
2383 :
雷鳥 ★
:2025/07/12(土) 22:08:18 ID:thunder_bird
ハイパーインフレーション、タコピーの原罪、淫獄団地
以上がジャンププラスの金暴力SEXです
2384 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:09:18 ID:ledxmuwo0
>>2383
淫獄団地は違うっす
2385 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:12:32 ID:95lThK3r0
>>2383
淫獄は多分違う
>>2377
間違いなくそう
2386 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:13:28 ID:C317CqiJ0
(オイスター読んでるのか…)
2387 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:13:36 ID:BGJrQWc/0
とき(仮名)
「俺は天才だ!俺はどんな辞典でもトップを取れる!」
2388 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:24:43 ID:wlBDbqdI0
無垢で災厄を招く喪黒福造、みたいなイメージ。
2389 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:28:03 ID:mYdMsFAy0
アミバの大辞典トップとジョジョネタの右上は常に防がれるんだ
2390 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/12(土) 22:28:32 ID:M450aeGJ0
人によってはマジでフラッシュバック出かねんレベルでトラウマ抉られるので「ドラえもんみたいなもの」とか騙して読ませるのはガチ邪悪、て話は耳にする<タコピー
自分は耐えられる気がしないので読んでない
2391 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:30:41 ID:GERDnUxt0
この墓場のシーン良いよね
2392 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:33:27 ID:ADP0zjpd0
タコピーは人選ぶっていうか毒気強い作品だからね
無限のリヴァイアスみたいなもん
2393 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 22:39:21 ID:scotch
タコピーは善意のカタマリだぞ!!()
2394 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:40:40 ID:C317CqiJ0
【地獄への道は善意で舗装されている】
2395 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:41:30 ID:CFXeAqyH0
偽善!独善!善と言う割に良からぬものも混じっているではないか!
2396 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:42:11 ID:nYVu03hG0
善意にも節度と方向性の制御は必要ですよね…本当に。
後は善意で行動してると思ってる人は往々にして自分を疑わないことが。
2397 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/12(土) 22:43:06 ID:M450aeGJ0
戸棚の裏は善意の卵でいっぱいだー!!
2398 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:47:11 ID:Lq1sTJSp0
ミニの話があったけど、あの車は自分で車のメンテができる人でないと手を出してはダメな車らしいね
一度助手席に乗せてもらったことがあるけど、昔の軽トラよりも無骨で軽量のために肉抜きしたのか?印象だった
2399 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 22:53:11 ID:scotch
>>2398
サスがゴム風船で要所要所に定期的に持ち主がグリスアップする必要が有る程度らしいよ
パワステとか無いから女性客には試乗させずに展示車のみで売りつけるのが鉄則だったとか
買っちゃえば女性オーナーの方が真面目にメンテするので程度が良いとwww
2400 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:54:17 ID:mYdMsFAy0
いつのひか ここをとおるもののために
このさきに じごくへとつづく みちがある
2401 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 22:58:07 ID:C317CqiJ0
あんたはここで ふゆとしぬのよ
2402 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:06:24 ID:pvZWS4Ob0
今はもうMINI(ミニじゃない)なんだ……
2403 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:07:19 ID:AfPTuYwU0
ミニのサスって結構前から他の車にも使われてるようなスプリングタイプのやつに変わってなかったっけ・・・?
2404 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/12(土) 23:07:36 ID:gomu
本日の投票数は21票でした
ありがとうございました
投下開始します
2405 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:08:22 ID:95lThK3r0
>>2398
それは昔のミニ(ローバーとか以前のちっこい時の)
現在のBMWミニは普通の車だけど、
メーターの位置とかデザイン優先で、ドライバーの事考えてないだろって
モデルもあるので、個人的にはお薦めしない
弄ったことあるよ、そういう古いやつ
ドアの内側のパネル外して配線とかとやろうとしたら、
中に木くずと段ボールが詰めてあった
知ってる古いミニ乗りに聞いてみるとよくあることとの事
2406 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:08:37 ID:oeyo9TgH0
ハイ、ここにミニ・メイフェアを過去所有していた者がおりますよ
あの車は日常的なオイル漏れといった細かい点に目をつぶれば滅茶苦茶楽しい車なんです
ほぼ真四角のタイヤ配置と軽量ボディから来るハンドリングの良さはチョットした峠下りならサイコーです
引っ越しして手放したけど今だとエアサスやオイルサスキットもあったはず
2407 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 23:12:14 ID:scotch
1999年に最終モデル、2000年まで売ってたけど
基本設計が1959年のままなんで新車で買える旧車って表現がぴったりかなって
二輪でも20年位前までロイヤルエンフィールドってメーカーが同じような事してたwww
2408 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:12:42 ID:CFXeAqyH0
カワサキみたいな車っすね
2409 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:14:22 ID:pvZWS4Ob0
安全基準対応とかもあるんだろけど今のMINIはでかスギィ!
2410 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 23:15:33 ID:scotch
あの当時は原付だって自分でオイル量見てないと
オイル切れでエンジン焼き付く仕様だったから (2st車の仕様)
グリスアップとかオイル残量チェックとか皆普通にやってたんだよなぁ
2411 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:20:18 ID:95lThK3r0
でかいとかそれ以前に現在のEV MINIは中国製でEUでもアメリカでも、
おまえヨーロッパ車じゃなくて中国車だろって扱いになって、重課税掛けられてる
アメリカが関税100%増しをやった後、欧米両方で売れないからって
日本でCM、web広告やりだして、アホだなーって思ってる
2412 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:23:21 ID:nYVu03hG0
>>2408
カワサキユーザーが複数知人にいますけど、今は本当に優等生で安心して乗り回せると言ってました。
後はハーレーも日本世部品を使うようになってから、殆ど無故障だそうです。逆にアメリカ本家何やっとるん?
2413 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:24:57 ID:oeyo9TgH0
ランドローバー旧型ディフェンダーも中々、基本設計1948年最終製造2013年
2414 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:25:42 ID:oeyo9TgH0
あと確かVWのビートルは南米で最近まで製造していたはず
2415 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 23:27:23 ID:scotch
ランドローバー知り合いが乗ってたけどくっそ丈夫だったぞ
横道から国産中型車が飛び出して側面に激突された際
相手は廃車なのにドアが1センチへこんだだけだったってwww
2416 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:27:26 ID:oeyo9TgH0
最近じゃねえ2003年だった
2417 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:28:18 ID:GERDnUxt0
ここでゲゲ郎は最愛の妻を託した相棒の身を守るためにちゃんちゃんこ着せて
当の水木は託された相棒の妻を守り抜くためにそのちゃんちゃんこ着せてるの良いよね
2418 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:30:28 ID:mYTH56dq0
英軍採用でしたっけか<ランドローバー
そういえばミニも英軍採用してたっけ
2419 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 23:31:41 ID:scotch
ミニは1999年、ビートルは2003年に終了だねえ
総生産台数約2153万台・・・ (T型フォードが1500万台)
2420 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:31:45 ID:oeyo9TgH0
そら今でも海外の僻地に行くとTOYOTAか旧型ランドローバーの二択ですし
2421 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:32:50 ID:95lThK3r0
カワサキはエンジンの質は上がったけど、何でここにネジついてんのって
作り方おかしい部分多いんだよ
ハーレーは新型がアメリカでも日本でも売れてないんだ
みんなが欲しいのは昔からV型 ショベルとかナックルとか言わないまでもね
水冷なんてハーレーじゃねえとか、不整脈みたいな鼓動じゃないとかで
つまらない扱い
で、無理やり販売店に売れないモデルを押し込んで買わせて、この前の公正取引員会事件になった
2422 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 23:35:40 ID:scotch
俺の知るハーレー乗りって非ハーレー乗りを
ハーレー買えない貧乏人か、ハーレーの良さを知らないかわいそうな人扱いしてて嫌い
2423 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:36:52 ID:oeyo9TgH0
身の回りにいるずっとバイクに乗ってる人間はハーレーに行かんと国産メーカーに行くな
ツーの途中で会うハーレー乗りはリターンライダーが多いイメージ
2424 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:39:16 ID:AfPTuYwU0
親戚が乗ってたけど
車検のたびにカスタムパーツ外してノーマルに戻す賽の河原みてーなことしてるの見て虚無感凄かった
それが面白いんだって思える人間じゃないと無理だなって
2425 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:40:43 ID:nYVu03hG0
>>2421
品質というよりは機械的構造ですか…
私の知り合いのハーレーは確か空冷でしたね、日本製の部品を使ったやつです。
というかそんなことが起きていたんですかあ…アメちゃんの製品売れなくなりましたね。
2426 :
土方 ★
:2025/07/12(土) 23:41:46 ID:zuri
やはりゲ謎はいい、なんべんみても情緒ジェットコースターされて心がスーッとなる……
2427 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:43:16 ID:ledxmuwo0
上映版だと最後トキちゃんを迎えに来たのが沙代さんだったような覚えがあるけど
顔が見えなくなっていたのは新生版だけじゃなかったのね
2428 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 23:43:41 ID:scotch
スズキも速さの為の設計にこだわって
その後の整備性無視してたりするからなぁwww
結果変態とか言われる訳で
2429 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:44:47 ID:95lThK3r0
>>2422
それでもハーレーと言えばこんなのってイメージとか、一部車種見たことあるでしょ
問題の車種の例
ttps://www.harley-davidson.com/jp/ja/motorcycles/x-350.html
↑X350 中華製造 中型ハーレー
ttps://www.harley-davidson.com/jp/ja/motorcycles/sportster-s.html?color=m57b
↑安価なハーレーだったスポーツスターシリーズの後継がこれ
見事に世界中で爆死中
2430 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:45:02 ID:oeyo9TgH0
あと何でかハーレー乗りはマスツーしたがる
バイクなんて休日に「天気がいいな、ちょっとブラっと行くか」位で良いのだ
2431 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/12(土) 23:45:10 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2842.html
BBAに需要など……っ!
2432 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:45:14 ID:nYVu03hG0
軽自動車では優等生な印象があるんですけどねえ<スズキ
2433 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:45:55 ID:ledxmuwo0
>>2429
これ買うなら日本メーカーのを買うかなあ
2434 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:46:32 ID:xXn6Lq9z0
同志乙です
2435 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:46:54 ID:oeyo9TgH0
>>2428
HONDAはエンジンをばらしてみると分かる変態度
単純に自分で整備する機械としてならYAMAHA、KAWASAKIの方が良い気がする
2436 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:47:13 ID:nYVu03hG0
同志乙です。アンチエイジング大成功で実質BBAじゃないんだよなあ…(なお娘さんたちの尊厳)
>>2429
後は国産バイクで一番手堅いと(少なくとも乗ってる本人は)主張されたのがホンダでしたね。
CB400系列に長く乗ってた人でしたがこれ1台で良いと惚れ込んでました。
2437 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:48:03 ID:ledxmuwo0
うp乙です同志
>>2430
日本でハーレーを楽しめるのって高速道路ぐらいじゃないの
SSあたりならなんとかなるけどLRとかFBとかは日本の道路事情じゃ微妙なイメージ
2438 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:48:42 ID:pNcNU8UG0
乙にございます。
確かに需要はなかったかもしれない……だが今は違う!!(ギュッ!
2439 :
難民 ★
:2025/07/12(土) 23:49:26 ID:nanmin
同志乙です。
2440 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 23:51:34 ID:scotch
>>2429
どっちもハーレーである必要性が無いな
かつて日本車が米国市場を席巻した際にハーレーらしさにこだわって生き残ったのに
今ハーレーらしさを捨ててどうすんのって話としか
2441 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:51:39 ID:GERDnUxt0
>>2426
村壊滅シーンは爽快感すらあるし、ラストシーンは「やっぱ愛だよね」って尊みがある
2442 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:53:13 ID:Lq1sTJSp0
友人がヤマハだったと思うけどキックオンリーのバイクを中古で買ってたなあ
キックが良いとのことだけど、交差点で止まったらどうするんだろうな
2443 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:53:31 ID:Lq1sTJSp0
同志うp乙です
2444 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:53:47 ID:bmXmhnXg0
原付のるおっさんってなんであんなに股開くんだろうな?万が一障害物にかすったら軽いけがじゃすまんことになりそう
2445 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/12(土) 23:54:52 ID:scotch
>>2442
答え:キックでかけ直す
2446 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:55:27 ID:oeyo9TgH0
乙に御座います
日本の漫画、アニメのBBAは若いから(目反らし
2447 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:56:02 ID:oeyo9TgH0
>>2437
実際そうよ、片側一車線の風景が良い道でこっちがソロで前が詰まってんな―と思ったら
マスツーのハーレーがドコドコ群れてんの
その道は県と県の抜け道でトラックも良く走るんでマジでクソ
マスツー←トラックs←俺ってなったら速攻で道変えるかコンビニに入る
>>2442
SRかオフ車?
2448 :
名無しの読者さん
:2025/07/12(土) 23:59:11 ID:Lq1sTJSp0
>>2445
右折時に後続車があってもキック一発でかけ直せと?
2449 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:01:09 ID:BAI39JQt0
>>2448
一旦端に寄せるかして掛け直すしかないでしょうね
2450 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:03:03 ID:X3HR7bY70
同士up乙です
>>2440
やっぱり分かるか
他にも、リジッド風フレーム止めて普通のフレームにとか
ローアンドロングのファットボーイターミネーターのやつ)を現行は寸詰まりに
ttps://www.harley-davidson.com/jp/ja/motorcycles/fat-boy-gray-ghost.html?color=m53
2016年からの新エンジン、高回転まで回るとの評判はいいけど、
それ欲しい人いるの?って状態
2451 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 00:06:46 ID:scotch
>>2448
そもそも今時そんなバイク乗ってる奴が交差点でエンストこかないだろって安心感
(昔は交差点内でエンストこかす奴はたまに居たけど)
2452 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:09:02 ID:mXa3eDqp0
交差点でズサーって滑ってきてそのまま中央分離帯に激突したバイク乗りなら見たことある
しばらく周囲が時間停止した感あったけど見てたら立て直して走り去っていった
2453 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:09:47 ID:As3VhdTH0
>>2442
押しがけ!
2454 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 00:14:11 ID:scotch
少し前に幹線道路の真ん中で立ちごけしかけて傾いたバイク支えて動けなくなってる人居たなぁ
その人中心に対向車線も詰まってたんで反対側から引っ張ってスタンド立ててあげて来た
2455 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:25:17 ID:l0lYNmpm0
バイク乗りは助け合うもの、ただし旧車会とハーレー集団おめーらは駄目だ
2456 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:32:20 ID:mXa3eDqp0
ハーレはおっさんが乗ってるイメージだから良いんだけど旧車会は良い年こいてなにしてんだこのおっさんって感じがする
2457 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:39:56 ID:JGoQwtHL0
ハーレーというか陸王は松本零士氏の鉄の竜騎兵で格好良く、同時に凄く重い悲哀を感じましたねえ…
2458 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:44:57 ID:jqZvXNha0
撮り鉄と同じで仲間内の価値観が法律の上位に位置してるタイプなんやろなぁ
2459 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 00:49:13 ID:scotch
陸王って現在の第一三共製薬が作ってたんだよねって豆知識 (当時は三共製薬)
現在だとルルとかリゲイン作ってる会社って言うと通じる
2460 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 00:54:10 ID:JGoQwtHL0
>>2459
味の素が半導体封入素材のシェアをほぼ独占しているのに繋がる何かを感じますね…
化け学って色々と応用が効くんだなあ。
2461 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 01:02:53 ID:scotch
>>2460
欧米の進んだ新薬の輸入やライセンス販売契約のついでに
優秀なバイクがあるってんで輸入販売契約結んで代理店になって
その延長で設計図入手してライセンス契約結んできたって言うね
(実はT型フォードの輸入販売もしてた)
2462 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/13(日) 01:09:48 ID:tJMuWX710
前の職場でハーレーに乗ってる20代いたなぁ
2463 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 01:41:13 ID:JGoQwtHL0
>>2461
そういえば今ではオートバイで有名なヤマハも、戦時中の様々な要求に応えた結果として、
楽器から発動機、自動二輪や半導体まで総合メーカーへ成長したんですよねえ。
2464 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 03:11:29 ID:UBqNBqru0
>>2463
ヤマハコピペの解説なんと公式w
ttps://youtu.be/T-zKPZrJd5Q?si=Hl0BPaD1zvRCXswP
2465 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 03:17:08 ID:5B0N0m2R0
※思いつきコラ画像
ttps://i.imgur.com/NcHJxxd.png
御剣さんまさかのブック無視!
2466 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/13(日) 04:32:52 ID:tJMuWX710
白ハゲwww
2467 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 04:38:02 ID:2mtXPGO30
ヤマハの最大のヒット商品は中島みゆき
2468 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 07:58:41 ID:7yxGi7hZ0
>>2320
その環境でよくもまぁあの程度の歪みというか俺様で済んだもんだ
2469 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 09:17:07 ID:X3HR7bY70
それでも一茂好かないことには変わりないけどね
色々親への縁さ口に出してるけど、親のことなければ、
活躍できなくてペーペーのまま引退した選手に、
プロ野球のキャスターの仕事あったのかとか、
親父さんぶっ倒れてた時期含めて、10年以上顔合わせてないとか
平気で口にしたりとか
2470 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 09:17:07 ID:7yxGi7hZ0
>>2365
あっ、忘れて見逃したわorz
2471 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 09:26:59 ID:JGoQwtHL0
>>2464
公式が壊れた…w
2472 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 09:33:50 ID:mXa3eDqp0
喪主も長男なのに勤めず次女の妹さんがしたようだし、普通長男がするべきだと思うんだがな
長女もしなかったようだし
2473 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 09:44:32 ID:JGoQwtHL0
>>2464
最後のオチ担当がホンダなのかよww
2474 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 09:48:24 ID:X3HR7bY70
>>2472
ちな、長嶋さんの家が廃墟みたいになってて、草木が敷地内から公道に出まくってるのが
近隣で問題になってるって雑誌ですっぱ抜かれたときの返答が
>>2469
で、家にはずっと帰っていない、10年以上(親に)会ってないって言ってたわけだ
家族内の仲は良くないんだろうね
2475 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 10:02:21 ID:+17gKPOB0
モザイクかかったホンダのバイクで帰ってく霊夢www
2476 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/13(日) 10:04:05 ID:mika
兄姉がマイペース過ぎて妹がしっかり者だったか、妹が出しゃばりで両親は妹だけ溺愛してて
兄姉と仲たがいしてるとか・・・大体どっちかだろうね。家庭板ならよくある
2477 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 10:15:15 ID:8x+Rm/H10
野球の才能はあるけど一茂本人は野球は好きじゃないのにやらされ続けたなんて話もあるしな
2478 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 10:20:16 ID:8u5BEE3s0
ハーレーは世代のせいか、スーパー1のイメージが強いなあ
2479 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 10:23:27 ID:gKwpF+9F0
長嶋茂雄の息子であることしか求められない幼少期を過ごしたらまあまあ歪むだろうなという確信はあるので
一茂にたいしては何も言えねえなあ。
2480 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 10:34:32 ID:g+Fwct5V0
長嶋茂雄は一茂が恵体になるように育てて、一茂も努力して親以上の恵体になった
残念ながら野球好きでもなけりゃ野球の才能がプロとしてはなかった
テレビに出られてる理由考えりゃ、恨みあっても黙っとけばいいものを
格が下がるだけだし、つい先日まで親存命でおまえの恨み節聞いてるんだぞ
2481 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 10:40:12 ID:be9F0UXu0
そういや小学校時代から行きつけの寿司屋があって
親の金で寿司屋で寿司食ってたなんて話無かったっけ一茂
2482 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 10:42:44 ID:uOo+dJIO0
まあ明らかにまともじゃ無い環境下で育ってるんだから、一般的で常識的なまともな行動、言動を求めるのも無理筋って話じゃない?
2483 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 10:46:40 ID:0kZwFihm0
そういうの含めて親への復讐というか当てつけだったのかもね…
2484 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 10:57:10 ID:JGoQwtHL0
…あの人、よく野球選手に進むことを決心してそれなりに成功できたね。
こんな環境で育ったら誰がやるかってなっても不思議じゃないのに。
2485 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/07/13(日) 11:01:48 ID:???
拒絶も許されない外圧だったんじゃないの
2486 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 11:02:17 ID:FZ9bqunkI
いや、痴漢してたって認めておきながら痴漢するようなやつ扱いされたから放火って、オイ
ttps://sp.m.jiji.com/article/show/3561671
2487 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 11:07:20 ID:JGoQwtHL0
>外圧
うへー地獄…
2488 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 11:07:46 ID:R4OxHrg20
あの頃の長嶋父の扱いなら野球以外の道はなかったと思うよ
なまじそこそこセンスがあったから尚更ね
2489 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 11:14:55 ID:TiwVvx/T0
40年ぐらい前に運動で食えるのって
野球と相撲とプロレスぐらい?あとギリギリ柔道
2490 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 11:23:17 ID:WDFG7Dl90
突然ですがドラえもんの秘密道具「味のもとのもと」
振りかければどんなものでも美味しく食べれるようになる、なってしまう粉
非可食物であっても美味しいと、美味しそうだと誤認させる恐ろしいシロモノなのですが
やはり名称が拙かったらしくのぶ代版では「モトノアジ」わさび版では「いっぱい食べる子元気な粉」「なんでも食べる子元気な粉」「スーパーグルメスパイス」
という名に変えられているそうな
商品名を露骨に出したとんスキと何が違うのか
2491 :
雷鳥 ★
:2025/07/13(日) 11:24:00 ID:thunder_bird
水泳とかテニス、ゴルフとかもいけたんじゃね
2492 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 11:25:01 ID:g+Fwct5V0
実業団がある有名どころスポーツで良いなら1流は食える
例外的なのがプロボクシング
日本チャンプですらバイトやコーチ兼任じゃないと食えない場合が多い
2493 :
ハ
:2025/07/13(日) 11:25:16 ID:EAzGlYd00
筋通したかどうかやろ(´・ω・`)筋か
2494 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 11:32:46 ID:WDFG7Dl90
あとバレーなんかもいけたんじゃね?
(ただし女子に限る、多分)
ひょっとしたらボーリングも……一茂の時代ならもう斜陽か
ノムさん押しつけられてどんな気分だったんだろうね
2495 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 11:33:08 ID:TiwVvx/T0
地上波初放送終了後からツイッターでネタばれがぞろぞろ流れてくる
ひとのこころ
ttps://x.com/mitarai_F/status/1944043633960947734
2496 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 11:36:43 ID:8D17B4bv0
そこまで行くまで相当な鬱憤と確執があったんだろうなとは想像できるがどんな気分だったかのまでは想像できん
だがあくまでも個人的にだがそんなことは他人に見せるなと思ってしまうな
2497 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 11:38:41 ID:As3VhdTH0
純粋にスポーツとは言い難いが競輪とかも
2498 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 11:47:27 ID:+NgNlv+A0
>>2490
許可を貰えたかそもそも取りにいったのかどうかの違いでしかないだろ
2499 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 11:50:36 ID:KXRc2C1z0
フィジカルエリートで地頭も悪くないなら室伏のようなルートでメダル獲得すれば国民的スポーツの野球から離れても評価されるかも?
2500 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 12:05:25 ID:gKwpF+9F0
まあそこまでやって成功しても言われる言葉は「さすが長嶋の息子だ」なんだからね。
2501 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 12:21:37 ID:7nlb0ETx0
やったで福岡女子大全寮制やで急げ!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b79dabb140c9bfde7287c741b50908dea4ac0754
2502 :
ハ
:2025/07/13(日) 12:24:19 ID:wvb7SZaZ0
昨日1日姿勢矯正ベルトってのをつけてたんだが
こう両腕から背中にバッテン書くみたいにゴムがつくの
肩こりにいいかなって(´・ω・`)これなに脇がいてぇ
やっぱ100円のじゃダメか高いのならええんかな
2503 :
バーニィ ★
:2025/07/13(日) 12:27:15 ID:zaku
>>2495
おぉ・・・もう・・・
2504 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/07/13(日) 12:30:40 ID:???
>>2502
健康に銭惜しんだらそらダメに決まってんでしょうが
2505 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 12:32:13 ID:maMDsRwv0
>>2495
今回が初見で間桐桜好きにはかなり楽しめた
2506 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 12:37:21 ID:scotch
>>2502
肩凝りは姿勢も有るけど筋力不足と稼働不足が多いから懸垂とかお勧めよ
近所の公園で女児が砂場遊びしてる横の鉄棒で懸垂でもして来なさい
2507 :
ハ
:2025/07/13(日) 12:48:30 ID:wvb7SZaZ0
砂場があって鉄棒がある公園がねぇっす(´・ω・`)つか公園がねぇ
目の前学校だけどさすがに潜入はまずいですよScotchさん
2508 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 12:50:31 ID:KXRc2C1z0
田舎の公園って回転型ジャングルジムなんかが未だに残っているイメージだったけど、もうそうでもないのか
2509 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 12:50:55 ID:scotch
昭和の時代ならOBがたまに入り込んで運動してたりもあったが今はさすがにねえ
行動範囲の中に鉄棒なりうんていなり有れば使えるんだけどねえ
2510 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 12:51:46 ID:KXRc2C1z0
プランクなんて如何です、何もなくても出来ますよ
2511 :
ハ
:2025/07/13(日) 12:52:52 ID:wvb7SZaZ0
ぶら下がり健康器って昔あったけど今更アレ買うものねぇ(´・ω・`)洗濯モノ干しに成り下がる
2512 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 12:53:38 ID:sy9F2+z90
自分も数日前に寝違えたかと思ったところがずーっと違和感があるんだよな……ずーんと重くて張ってるような。
今までコリとは無縁だったが、ついに来たのかしら。
2513 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 12:53:51 ID:scotch
回転型ジャングルジムは最悪死ぬからねえ
子供が多い時代は年上の子が年下に口伝で危ないやり方は注意して皆知ってたから平気だったが
少子化で口伝が途絶えて無茶してって感じで怪我人多発って負のスパイラル
2514 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 12:55:54 ID:As3VhdTH0
ジャンピングジャックとかマウンテンクライマーもなんもなくてもできますな
2515 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:00:44 ID:KXRc2C1z0
健康器具なんかはジモティを探して近場であればお安く手に入りますよ
それこそ洗濯モノ干しに成り下がって邪魔な人がいるでしょうから。
ボディブレードとかならテレビを観ながらで続くかも?
2516 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:00:59 ID:PJrv8Kxi0
>>2504
なのでこの水素水を
2517 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:01:06 ID:WDFG7Dl90
普通のジャングルジムもブランコももうほとんど見かけない
鉄棒と砂場とかあれば良い方
雲梯とか名前知らないけど鎖にぶら下がって回転するのとか見かけ無くなってどんくらいか
今は珍妙なオブジェ?に組み込まれた滑り台とベンチとトイレくらいか>公園
2518 :
雷鳥 ★
:2025/07/13(日) 13:02:45 ID:thunder_bird
夏は鉄棒と滑り台とかがクッソ暑いゾ〜
2519 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:06:40 ID:pPOgvWcF0
シーソーは尾てい骨骨折や顎の骨折相次いでかなり早くから撤去されてたのは知ってたが、
今じゃブランコも公園とかに無いのか…
2520 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:11:19 ID:JoL/wvIn0
よくよく考えると最近ちょくちょくみるベルトあるヤツじゃないと子供が投げ出されたり射出される代物だし
2521 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:13:01 ID:l0lYNmpm0
え?ブランコ何て思いっきり漕いでどこまで靴が飛ばせるかとか自分が何処まで飛べるかやるもんじゃないの?
2522 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:13:39 ID:KXRc2C1z0
長続きするか分からないものにお金もスペースも使いたくないなら
飲み干した500mlのペットボトルに砂を詰めて寝転んだ状態で頭の上に
伸ばした手にペットボトルを持って胸の上に上げての伸ばすだけでも運動ですよ
2523 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:16:14 ID:EPkKL3hN0
>>2519
アホな保護者「何かあったら責任取れるのか!」→撤去
そんなもんだよ。
2524 :
ハ
:2025/07/13(日) 13:16:30 ID:wvb7SZaZ0
ストレッチかぁ(´・ω・`)股間にストレッチ力が溜まるんだ
2525 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:17:10 ID:KXRc2C1z0
>>2521
それやると周囲の柵にぶつかるやつ!
2526 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:21:12 ID:7pCeenFw0
ガードレールに足を掛けて、腕立てすると腕への負荷が上がる。(なお通行人から不審者を見る視線を浴びる)
2527 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:21:25 ID:BIJlecgL0
USB2.0(黒・4ピン)のA→C変換コネクタ探してるんだけど
これUSB3.2や4.0対応のやつ使ってもアウトプットがUSB2.0相当になるだけで使用には問題ないんだっけ・・・?
タイプC使うモバイルバッテリー使用の冷却グッズ使おうと思ったら
持ってるモバイルバッテリーがタイプC非対応だったオチ
2528 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:23:04 ID:BIJlecgL0
>>2502
お前もリングフィットアドベンチャーをやらないか?(猗窩座感
運動強度30目指そうや・・・オレもやったんだからさ
2529 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:24:11 ID:W5+LkOol0
>>2527
大丈夫
2530 :
ハ
:2025/07/13(日) 13:28:05 ID:wvb7SZaZ0
TVもwiiももってねぇ(´・ω・`)
2531 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:29:30 ID:As3VhdTH0
ウマ娘リングフィットアドベンチャーとかあったら死にそう
2532 :
雷鳥 ★
:2025/07/13(日) 13:33:56 ID:thunder_bird
難易度ハードよりも過酷な難易度ジェンティルドンナ
2533 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:36:02 ID:WHxCaFlo0
>>2505
ttps://x.com/fate_prototypeB/status/1944216585809670595
2534 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:50:04 ID:l0lYNmpm0
>>2531
最低でも一馬力必要とか
2535 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:53:19 ID:BIJlecgL0
>>2529
ありがとう、仕事帰りに適当に量販店寄って行こう
2536 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:55:06 ID:xA29mPjt0
今ならお勧め出来る、ゲ謎愛溢れる快作……
ttps://www.pixiv.net/artworks/121982659
2537 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:55:34 ID:AiFC7MlQi
ウマ娘ウォークとかあったら盛り上がるかな
高知に行かないとハルウララげっと出来ない、とか
今は千葉か?
2538 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:55:53 ID:maMDsRwv0
>>2533
きのこの回答には寧ろ納得なんだよね…HFルート以外の桜は諦めてるから暴走しない
HFルートの桜は士郎に受け入れて貰える幸福やそんな彼と歩める希望を知ったから諦観に綻びが出てもっと幸せが欲しい+これまでの不幸の鬱憤が溢れ出て暴走したからな
不幸しか知らない限りは我慢出来るけど希望を見えちゃうと我慢出来なくなる
2539 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 13:59:29 ID:icrd3j9t0
>>2537
笠松に行かないとオグリが居ないとか。
美浦と栗東が入れ食いですねw
2540 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:06:15 ID:7yxGi7hZ0
>>2425
ほら俺様の考えた製品いいだろ?つべこべ言わずに黙って買え
がここしばらくのアメ公の製品だもの
そんな産廃買うわけなかろうにw
2541 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:12:37 ID:PVDiaUEs0
車買え!→デカいから要らん!
の大正義感よw
2542 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:13:58 ID:maMDsRwv0
ある意味では桜が幸福と言うか比較的真っ当な未来へ進むにはHFルートかApocryphaみたいにエーデルフェルトへ養子に出すしか無いと言うね
美遊兄世界はある意味では反則だけど桜が復活した瞬間にはッシャオラァ!と叫んだなw
2543 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 14:14:41 ID:scotch
こうやろ
車買え!→デカいから走れん!(地方の軽規格の道を指して)
2544 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:18:17 ID:7yxGi7hZ0
>>2469
>好かない
ミートゥー
あの俺様見てるとイラッとくる まぁ素なのか演じてるのか知らんが
2545 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:21:28 ID:VWl/aBWE0
>>2543
なお貿易摩擦時代からさんざっぱら同じ事を言ってるにも関わらず、一切たりとて変えた事のないアメリカ。
2546 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:24:01 ID:5uKhRJM60
日本でいう所の普通車、軽トラ相当の車を作る気が全く無いからなビッグ3。
2547 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:24:54 ID:gKwpF+9F0
でかいジープはそれなりに売れてるから、ちゃんとブランディングすればでかくても最低限の数はでるんだろうが
ブランディングも販売網もロクに何もせず何で売れないんだって言われてもねえ…
2548 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:27:09 ID:sy9F2+z90
冬木の諸悪の根源成分の7割ぐらいは間桐というか蟲爺だからなあ……。
マジで他人に不幸をばらまくだけの装置すぎて、桜ルートで一回End(たぶんノーマル)まで行ったらもう辟易して当時Fateから離れたわ……。
2549 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:27:42 ID:7yxGi7hZ0
>>2508
最近は地方の田舎でもジムやら回転遊具は撤去されてるで
今あるのは個人用ブランコと砂場くらいだ
砂場は猫の便所になってたが最近野良猫減ってるんでどうなんだろ?
2550 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:28:09 ID:maMDsRwv0
アメリカ「デカいとか言われて売れねぇ…仕方ないから日本が好みそうなイメージキャラ(デカパイ長身美女)のグッズでも一緒に売るか」
しかしキャラグッズは売れるが車そのものは売れなかった…
2551 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:32:08 ID:5uKhRJM60
日本におけるでっかいアメ車やハーレーなんて趣味のアイテム以外の何物でもないだろ?
2552 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:33:29 ID:PVDiaUEs0
アメちゃんの自動車産業さんは、日本の自動車で1番売れてるのを一つ買ってきて分解して、
「○○だから日本では売れるのか?」とかのノウハウを積むことから始めないとな?
日本人は何だかんだで購買意欲はあるんだよ。
「つまらんモンは買わん」なだけで。
2553 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 14:36:28 ID:scotch
日本はアメリカの1/26の大きさしか有りません
モンタナ州と大体同じ大きさです
モンタナ州は人口100万ちょっとですが同じ面積に日本は1億2千万住んでます
日本より大きいカルフォルニア州(本州の倍)ですら4000万居ないのにその3倍以上です
だから道も狭いんででかい車は使えません
アメリカ人のイメージする小型車が日本では大型車です
2554 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:36:38 ID:WHxCaFlo0
アメ車でも日本で困らないぐらいのサイズのがあるし
あっちで売れてるんだけど
ぶっちゃけ日本で買うメリットがね・・・・
キャバリエとかトヨタが赤字でばらまいても売れなかったし
2555 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:40:09 ID:l0lYNmpm0
最近はアメ車もバイ・ワイヤになったので以前ほど左ハンドルを右ハンドルにしたせいで起きる諸々の故障
(コードがエンジン近くを通っていて溶ける、ペダル位置変更からのパイプを伸ばしたせいでフルードが漏れる)は減っているのよ
ただそうなった際に競争相手は欧州車になって、欧州車程イメージが良いかと問われるとねぇ
2556 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:40:12 ID:jdk3+C2J0
そもそもパソコンや電子機器だとアメリカ一強では?
中国・韓国製も強いけどさ。
2557 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:40:25 ID:Gdi7NVYT0
同程度の価格と性能ならディーラーに困らないほう選ぶぞなもし
2558 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:43:01 ID:EnXrUpi+0
美遊世界士郎はあの後、桜と美遊での戦争が
2559 :
ハ
:2025/07/13(日) 14:44:30 ID:wvb7SZaZ0
モンタナと聞いてミノ・モンタナしか出てこない不具合(´・ω・`)
2560 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/13(日) 14:45:36 ID:tJMuWX710
>>2506
懸垂出来るような高い鉄棒備えた公園が近場にないんで斜め懸垂始めて半年ほど経つが、胸周りが明らかに筋肉付いたのわかる(シャツがキツい)
あと、副次効果で上腕と太腿が引き締まった
前腕とふくらはぎは太くなった
2561 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:48:57 ID:AiFC7MlQi
>>2558
一瞬
「こんなものは本物の麻婆豆腐じゃない 一週間待ってくれ」
などという幻影が見えた
2562 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/13(日) 14:50:48 ID:mika
麻婆豆腐って材料とスープと豆板醤とコチュジャンあれば店より美味しく作れるからお手軽なのよね。
炒め物じゃなくてスープ多目の煮込みっぽくなるけど。
※一晩たったの温めて冷や飯で頂くと美味。逆もあり。
2563 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/13(日) 14:50:49 ID:tJMuWX710
>>2561
ヘイお待ち!
ttps://x.com/joujinakata123/status/1943517043023643087
2564 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 14:52:37 ID:l0lYNmpm0
>>2556
最先端はともかく市場流通品は全然だぞ
で、一昨年の最先端は今年の型落ちなんで中国で安価に作られ流通される
永遠のいたちごっこ
2565 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 14:57:59 ID:scotch
>>2560
頑張ればもうすぐラピュタの親方ごっこが出来る様に・・・・
誰がそのシャツを縫うんだい?>
2566 :
ハ
:2025/07/13(日) 15:21:53 ID:wvb7SZaZ0
麻婆豆腐は家で作るとすぐ冷めるんだよな(´・ω・`)お店のあのぐつぐつ感がええねん
2567 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 15:22:21 ID:xA29mPjt0
まあ日本も一部の層だけだけど、残クレアルファードという無惨の極みみたいなのがありますし……
2568 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 15:32:42 ID:KXRc2C1z0
残クレって初めて目にした時は何のことかと思ったけど、そんな人らは保険ちゃんと入っているのかと思ったわ
2569 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 15:36:42 ID:k4MOoYFa0
>>2562
ま・・・麻婆(あさばあ)!?
2570 :
雷鳥 ★
:2025/07/13(日) 15:37:41 ID:thunder_bird
リボ払い、残クレ
財布にジェットストリームアタックをかけるぞ
2571 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 15:47:15 ID:AiFC7MlQi
「その着せ替え人形は恋をする」エピローグ見た
もうまったく文句つけようが無いけど
ジュジュサマ出番無いの残念
IFルートであの姉妹とのENDとか見たかったな
2572 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 15:53:57 ID:PJrv8Kxi0
USB 変換ケーブルもコネクタもダイソーにある
2573 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 15:55:38 ID:PJrv8Kxi0
「バーぴぃちぴっと」と「Peach Pit」の関連やいかに
2574 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/13(日) 16:00:52 ID:hosirin334
グラブルで団員を2名募集します
条件は古戦場参加可能な方。
興味ある方はID:27504777 まで
2575 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 16:03:53 ID:1c05mPI30
同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1780
2576 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/13(日) 16:05:31 ID:hosirin334
関西風お好み焼きですね、間違いない
2577 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 16:16:41 ID:XUDiNR0W0
>>2571
地味に男友達とテーマパーク行くのが恒例になってるとわかるのうれしかったわ
2578 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/13(日) 16:29:46 ID:hosirin334
ズンポ
2579 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 16:33:05 ID:Yp6FRYSu0
ッガ
2580 :
手抜き〇 ★
:2025/07/13(日) 16:35:31 ID:tenuki
ガッ
広島風は店で食べるべき
2581 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 16:37:04 ID:rUPuPLz30
男友達世界のテーマパークって怖そう
2582 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 16:57:09 ID:1c05mPI30
同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1784
2583 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 17:01:59 ID:QjVdmn5n0
>>2581
怖いってのは無いでしょw
・・・男性が来園された時に大騒動になるだけでw
2584 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 17:03:06 ID:lec4MbxW0
男性用トイレとかあるのかしら
2585 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 17:05:30 ID:Ujl7FYuK0
今でも男でも全部座って用を足す人いるから、男友達世界だと男性用小便器って消滅してそう
2586 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 17:05:33 ID:XUDiNR0W0
>>2583
男友達世界って思想に染まってるから今のディ○ニーを更に過激にしたとこって意味での怖さとか?
2587 :
スキマ産業 ★
:2025/07/13(日) 17:10:41 ID:spam
今回の同士の投下って男友達じゃないけど目標カテイイタなしなんだよな?
2588 :
ハ
:2025/07/13(日) 17:11:35 ID:wvb7SZaZ0
(努力)目標(´・ω・`)?
2589 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 17:11:38 ID:Ujl7FYuK0
冒頭の誠の証明書偽造の段階でカテイイタ案件じゃないの?
2590 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/13(日) 17:11:43 ID:hosirin334
タイトル通りぞ
2591 :
スキマ産業 ★
:2025/07/13(日) 17:12:27 ID:spam
いや一応仮にも現代日本設定ならどう考えてもカテイイタ発生しうるから
2592 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 17:12:54 ID:Q/SQc4whI
洋式でも立ちションできるしな
車椅子の人も使える多目的トイレが男性用と兼用になってるんじゃね?
2593 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 17:14:11 ID:xA29mPjt0
掃除がめんどくさいから、家では洋式でも座ってる……
2594 :
スキマ産業 ★
:2025/07/13(日) 17:14:16 ID:spam
多目的トイレとか
多目的(意味深)になるだけだと思う
2595 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 17:14:39 ID:WDFG7Dl90
用を足す時ってある意味就寝時よりも無防備になりますからね
個室メインになっていそう
2596 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 17:16:22 ID:Ujl7FYuK0
ヤクザものである、小便してるときに背後からドスっと
2597 :
ハ
:2025/07/13(日) 17:21:15 ID:wvb7SZaZ0
ポセイドンさん家みたいな家か(´・ω・`)
2598 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 17:22:40 ID:As3VhdTH0
直前で気が付かれて振り返ってこられたら
2599 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 17:35:33 ID:8u5BEE3s0
ドラゴンボール40周年特捜版PV
ttps://youtu.be/Zl-Bi8-7xB8?si=u14VPamxDtMFhLDR
2600 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 17:37:05 ID:woPa9qHr0
ストレッチサポーターはワークマンにおまかせって感じ 特に肩と腰
2601 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 17:41:09 ID:KXRc2C1z0
これも40周年らしいけど知らなかったわ
ttps://togetter.com/li/2575250
2602 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/13(日) 17:54:51 ID:hosirin334
影の正妻ムーヴ!
2603 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 18:05:59 ID:1KdhJpyO0
最近は洋式便器は座って使用しろって告知してるコンビニ増えてるからなぁ
2604 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/13(日) 18:07:55 ID:hosirin334
>>2582
この未来もあった、あったんだ……
2605 :
雷鳥 ★
:2025/07/13(日) 18:21:12 ID:thunder_bird
マブラヴのストライクフロンティア編ではまりもちゃん生存ルートだよ!
なおサ終済みの模様
2606 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 18:21:51 ID:Q/SQc4whI
>>2603
お釣りが跳ねるし、的に正解に射撃できる人ばかりじゃないからなー
立ちションして跳ねた飛沫がどれだけ拡散するか可視化した動画見てから、選べる状況なら必ず座ってするようになったわ
2607 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 18:23:10 ID:Zab8L+kp0
>>2589
チャンとっ煮詰まったカテイイタ案件的スタートだったぞ(主に鷲巣誠関連)
2608 :
雷鳥 ★
:2025/07/13(日) 18:23:56 ID:thunder_bird
陰の実力者(正妻)になりたくて
2609 :
スキマ産業 ★
:2025/07/13(日) 18:24:26 ID:spam
ワイが言った「カテイイタ」の理由自分のスレに書いておく
2610 :
雷鳥 ★
:2025/07/13(日) 18:30:09 ID:thunder_bird
現代日本ではなく実は戦前日本とか財閥が生き残った日本ジークアクスかもしれない
2611 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 18:32:22 ID:xA29mPjt0
まあ表向きはフリーの嫁にも行かない穀潰しみたいな扱いで、業界内では暗黙の何とやらで鷲巣のお手付きみたいな……
おかねもちこわい。
2612 :
スキマ産業 ★
:2025/07/13(日) 18:36:34 ID:spam
穀潰しが許される家族構成なら良いですね
2613 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 18:37:23 ID:JGoQwtHL0
>>2610
それ拓銀令嬢では?
2614 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 18:40:51 ID:KXRc2C1z0
セシリアの上位互換が先にハーレム入りしちゃったけど、セシリアの出番はあるのかしらw
2615 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 18:48:51 ID:ea39w0E80
セッシー実はまだ未登場のやる夫の叔母の下の方とか
2616 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/13(日) 19:00:19 ID:fdVXP6Df0
投下します〜。
2617 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/13(日) 19:07:22 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
2618 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 19:12:08 ID:2TR6upaV0
そういえばセッシーはどこかでちらっと出てたか
2619 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 19:13:50 ID:PJrv8Kxi0
パンスト、内容が有りすぎて怖い(前作は基本クソとゲロばっかで内容なんて飾りですよだったし)
まーぶん投げエンドの回収回だから仕方茄子か?
庵野監督がクソガイナから著作権回収したんだし、譲ってもらったトリガーには頑張ってほしいところ
2620 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 19:24:55 ID:B5SyuEi80
なんでやJCに黙ってメシ代出してくれるいいおじさんやん!
ttps://x.com/fushinsha_joho/status/1943958437248794823
実行者の特徴:中年男性、小太り、黒色Tシャツ
小太りで悪いか小太りで!
2621 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 19:30:02 ID:Q/SQc4wh0
>>2619
グレンラガンとキルラキルが顕著だけど、勢いと熱で押してるように見えて割としっかり思想盛り込むのがトリガーの作風だからなぁ
2622 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 19:37:34 ID:tr5KCrgX0
>>2618
テストで2位でギリイしてから出てきて無いね。>セ尻アどん
・・・そのままフェードアウトとは考えにくいが・・・?
2623 :
手抜き〇 ★
:2025/07/13(日) 19:37:38 ID:tenuki
ねこは投下します
2624 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 19:43:12 ID:WDFG7Dl90
ハルウララ宛の生牧草バンクのサーバーが
海外からのアクセス激増でダウンしているらしい
な、なにがおこっているんだー(棒)
2625 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 19:44:02 ID:5Q0zYYU70
>>2601
藤原カムイが呼ばれて高橋葉介がなぜ呼ばれてないんだ?
2626 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 19:56:28 ID:WDFG7Dl90
高橋洋介の代表作ってやっぱり夢幻紳士かな
学校怪談の方が一般的かも
2627 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:00:03 ID:KbM/R75a0
アレか。ウマ娘効果で存命の有名馬達の飼葉代が牧場にガッポリ入るかもな
単に興味でアクセスが集中しただけかもしれないが
2628 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 20:05:15 ID:scotch
ファンじゃないけど知識として夢幻紳士の方が先に出るなぁ
2629 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:07:14 ID:bb7G1ujZ0
>セシリアの上位互換が〜
少なくとも、飯作りの腕は(原作描写を参考にしたら)、フィーナ>>>>(超えられない壁)>>>>>セシリアだなwwww
2630 :
狩人 ★
:2025/07/13(日) 20:07:32 ID:???
まあ夢幻紳士だろうね。一番長く続けてるってのもあるし。
2631 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:14:19 ID:WDFG7Dl90
>セシリア
ま、まあミスマルユリカや天道あかね、姫島瑞樹よりはマシだから
2632 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:17:03 ID:woPa9qHr0
どうせメインくんが書くからええよね、それより俺のお気に入りキャラ描かせろよなベテランが大挙して尺いっぱい詰められて
メイン監督担当話がゴリッゴリ削られていって掘り下げられなかったミスマルユリカに悲しき過去
2633 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:18:32 ID:8D17B4bv0
腸詰め工場の少女だぞ
2634 :
雷鳥 ★
:2025/07/13(日) 20:18:56 ID:thunder_bird
オマケに続編だと開幕テロで死亡→生体ユニットで真顔になったのがワイなんだよね
2635 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:20:09 ID:woPa9qHr0
不幸なのはまあしょうがないとしてギリ生き残ったな…と思ったらあーんやっぱり死んだ!な桑島キャラの呪い強すぎんよ
2636 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:21:07 ID:bb7G1ujZ0
>>2631
OVAだかで、5人娘で飯作ろうってなったら見本通りの色にならない! 絵の具入れて足せばいいんだ!
をやるレベルだからね(他の4人はまだ食えそうなモノ出してくれた)セッシ―は……。
尚、フィーナは初めての料理で、周りの人に聞きながらだけど、焦げたり生焼けや生煮えとかせず、
ちゃんとしたハンバーグと肉じゃがを作れた模様。以後も、合間診てサンドイッチとかおにぎりや焼きそばなんかも作ってくれる
2637 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:23:03 ID:uOo+dJIO0
CV桑島で今度こそ死ななかったけど、別に死んでも死ななくてもどっちでも良いや程度の扱いだった種自由のアグネス・・・
2638 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:24:25 ID:woPa9qHr0
まあ種はいっぱい死亡ノルマ達成しておいたから…
2639 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:24:34 ID:PJrv8Kxi0
夢幻紳士は少年編が良い、青年編は好きじゃない
2640 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:34:08 ID:cdu38GOS0
>>2634
続編制作もありえない(上からの圧で監督が作品やるの許されない状態)らしいので・・・。>ナデシコとか他
・・・電撃、KADOKAWAの系列からの圧かなぁ・・・?
2641 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:34:35 ID:k3VlQJm40
そういや学校怪談の女教師のじいさんは怪奇編の魔実也だったっけ?
2642 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:35:42 ID:Zju8+T3t0
>>2601
二週間くらい前、ようつべに落ちてた映画版を見直したばかりだった…
いやあ、ジッソーくんのカメラアングルが五臓六腑に染みわたる映画であった。
まぁ、面白くはないんですけどね。好きだけど。
>>2626
まぁ夢幻紳士だろうね。
と言っても、人によって前半のホラー寄りと後半のコメディ寄り、どちらを推してるか齟齬が出そうだがw
2643 :
狩人 ★
:2025/07/13(日) 20:35:42 ID:???
「素敵なお兄さんと言え」
2644 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:37:24 ID:piCg+Go20
冒険活劇編はギャグ漫画としても秀逸であったww
2645 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:37:58 ID:qrC2rJ3U0
スパロボTでやっと長年の夢が……<ユリカ
2646 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/13(日) 20:40:04 ID:hosirin334
ニート 社会人ごっこ っと
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::::
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::::
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
2647 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:40:58 ID:JGoQwtHL0
桑島さんはリメイクヤマトでも最低三回は死にかけていたなあ…そりゃ最新作で古代君の精神が限界に来ますわ。
2648 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:41:23 ID:i5sujbAx0
ニートしたいなあ
わい社会人無理だ
ギリギリやっとるけどぼちぼち限界
2649 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:44:00 ID:maMDsRwv0
普通に働きたい
2650 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:44:36 ID:uOo+dJIO0
スパロボの劇場版ナデシコはその辺のうっぷん晴らしとまでに様々なIF展開で盛り上げてくれたなあ。
個人的にはWの捏造劇場版ガイと、Vで完全に復讐心捨て去って「北辰?そんなの居たね?」になってるアキトが好きw
2651 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:46:07 ID:qv348k5u0
そこそこの時間働いて、そこそこの給料貰って、
そこそこ休みとか満喫して、そこそこ結婚して、
そこそこ貯蓄ができれば良いね。
・・・それできるのが今のご時世上位何%しかできないという現実。
2652 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:54:10 ID:qrC2rJ3U0
貯蓄と結婚は諦めたけど、なんだかんだで今の職と生活には満足しとる。BLACK辞められたし。
2653 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/13(日) 20:56:44 ID:hosirin334
うつだしのう
2654 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/13(日) 20:58:01 ID:mika
高等遊民かアウトローに憧れてた時期もあったなぁ・・・
もう社会の奴隷はこりごりだお・・・
2655 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 20:58:56 ID:i5sujbAx0
>>2640
あれの監督って逆張り好きで構成下手なんで
ナデシコもゲートキーパーも
次でハッピーエンドで完結とか言ってたけど信用出来んかったわ
2656 :
ハ
:2025/07/13(日) 20:59:02 ID:wvb7SZaZ0
ω・`)
2657 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:00:37 ID:8u5BEE3s0
>>2640
ステルビアとのリンクが問題になったような話があったような
2658 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:00:40 ID:2TR6upaV0
子供の頃は大人になったら普通に働いて普通に結婚して普通に家庭を築く……そう思っていたのになぁ
もう創作の中でそういうのは満たすしかない……
2659 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:02:17 ID:qrC2rJ3U0
親の今後とか考えると頭痛いけど、今のうちに自分だけで生きていける基盤は……無駄遣いしなきゃいけるかなあ。
定年後は積立と年金次第だけど。
2660 :
ハ
:2025/07/13(日) 21:02:18 ID:wvb7SZaZ0
今一生懸命ハッピーエンド書いてるっぴ(´・ω・`)なお
2661 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:02:39 ID:WDFG7Dl90
まあぶっちゃけてしまうと
日本に生まれて日本に住んでる
これだけで人類最上位クラスの超当たり組だよね
あとはまあマルペの最終話を読めたら欠片も心残りないや
2662 :
ハ
:2025/07/13(日) 21:04:11 ID:wvb7SZaZ0
グインの続きはもうないんだ(´・ω・`)続き?アレは別物だわ
2663 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:04:19 ID:JGoQwtHL0
続編や最終巻を読みたい小説家筆頭が8年前、52歳で光帯の向こうに旅立ってしまった…
2664 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:06:16 ID:CES03FsT0
まどかマギカ世界のアレヤコレヤがちゃんと片付くようにとは思いますがね・・・。
次の劇場版だかでカタつくとはどうしても思えないのがちょっと・・・w
2665 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:09:00 ID:bb7G1ujZ0
ベルセルクも、元親友とスタッフが残ったプロットベースで続けてくれてるだけマシ、とみるか
中途半端に他人が携わるより未完のままでもいいさ、って派があるしね……・
2666 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:11:08 ID:Zju8+T3t0
「ソルジャークイーン」の最終巻、まだ待ってます。
秋山完の「シリー・ウォー」シリーズもどうなったんかなぁ。筆者はカクヨムで遊んでるみたいだが…
あと「蓬莱学園」が再起動するとか言ってたみたいだが、音沙汰がないな
2667 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:11:59 ID:Zj6Oqorb0
就職浪人やってたころは結婚とか出来るわけねぇとか思ってたけどいざ定職して生活が安定するとより上の生活を考えて結婚とか気にするのよね
人間って悲しいね、バナージ
2668 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:14:05 ID:WDFG7Dl90
でも虚無戦記はラストまで見たかったなぁ
あとHELLO!あんくる も
冨樫先生、御自愛を
2669 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:14:07 ID:i5sujbAx0
>>2666
蓬莱学園は4GAMEでやってたような
2670 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:18:20 ID:qrC2rJ3U0
個人的には、夢来鳥ねむ先生と有里先生のコンビの作品群かなあ……
原作・監修担当の有里先生が亡くなられて、実質活動停止……
2671 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:19:07 ID:gKwpF+9F0
ベルセルクは本筋だけで言えば後はガッツとグリフィスの決着をどうつけるかだけだから、そこがしっかりしてればあとはどうとでもなりそう
それ以外の所はぶっちゃけ全部枝葉の話だし。
2672 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:20:28 ID:be9F0UXu0
>>2657
スターチャイルドと喧嘩別れした所為とか聞いた覚え有るな
ステルヴィアの続編の計画もポシャったんだっけ
2673 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:23:07 ID:Zju8+T3t0
>>2669
ありがとう。本当にありがとう。じっくり読むよ
>>2671
いやぁ、「黄金の鷹」編あたりから出てくる、妙に味のある変な悪役がいないと、ベルセルク読んだ気がしなくて…
あれたぶん、コボルイッツ家のアドンからの系譜だよなw
2674 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:25:10 ID:JGoQwtHL0
パナマ三巻や戦艦播磨建造秘録、読みたかったなあ…帝国宇宙軍も三巻までは最低でも待っていた。
2675 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:27:13 ID:/BN/Gj0r0
5ちゃんねるの佐藤大輔スレを見に行ったら、よりによって最新レスが
「カリブに沈む太陽(を読め)」
とURL貼られているのを目にしたワイ
ttps://x.com/nanjyo_tadashi/status/1944342523356262663
南条の二次雰囲気出てよかったで
2676 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:28:55 ID:/BN/Gj0r0
佐藤大輔スレ見に行ったらパナマ書いてるらしいぞ
2677 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 21:33:57 ID:scotch
老後資産貯め終わって早期リタイヤした人の
6〜8割はリタイヤ後の人生が辛くて元の生活に戻るとか言うけどね
何もしないで良い1日ってのが耐えられないらしい
2678 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:35:29 ID:i5sujbAx0
>>2677
だってそういう人って大抵コミュ力あって行動力があって動き回ってる人なんで
何もしないで誰とも関わらないって無理です
2679 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:38:02 ID:qrC2rJ3U0
リアル・なろう問わず、田舎でのんびりスローライフとかセカンドライフとか抜かしているのを見ると失笑してしまう。
めんどくさい先住民、手続きがクソほど多い上に仕事しねえめんどくさい役所や農協、めんどくさい獣害・虫害、車がねえとどうにもならないクソめんどくさい立地、めんどくさい先住民……!!
2680 :
スキマ産業 ★
:2025/07/13(日) 21:40:12 ID:spam
あの
なんで車ないのに田舎に住めると思うんですか?
2681 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:41:34 ID:qrC2rJ3U0
たまに自家用車無いのに引っ越してくるのがいる。おった(過去形
2682 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:41:49 ID:pcyFP5vn0
Dr.コトーみたいにだいたい島一つで完結する話ならともかく、
だだっ広い世界でだるだるスローライフなんて事実上不可能なんだってばよw
2683 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:43:31 ID:KbM/R75a0
自転車とヒッチハイクで何とかなると思ってたんじゃないの
2684 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:45:28 ID:h74kXlGT0
めんどくさい先住民はまあねえw
ほどほど付き合いやすくて発言力ある人と仲良くなれるかどうかでガラッと違うから
2685 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:45:30 ID:gKwpF+9F0
田舎に住みたいとかいうの、関東以外の政令指定都市に行くべきではと思う。
そこからもう1ランク落ちの県都などの地方中核都市レベルだと耐えきれない人が出始めてくるから
2686 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:45:31 ID:qrC2rJ3U0
電車とバス当てにするのはまだいい。
新興住宅地に越してきたやつで『近所の人に相乗りさせてもらうか借りればいい』ってのがおったな(過去形
2687 :
雷鳥 ★
:2025/07/13(日) 21:45:36 ID:thunder_bird
田舎の定義もガバガバやしな( 'ω' )
2688 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/13(日) 21:45:39 ID:mika
>>2679
ウチの地元言われてるみたいで心が弾むッ(郷土愛ゼロ)
スローライフなんて孤独でも自由だと満喫できる人じゃないと向きません。
2689 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:46:28 ID:qrC2rJ3U0
>>2688
わかる……<郷土愛ゼロ
2690 :
雷鳥 ★
:2025/07/13(日) 21:47:03 ID:thunder_bird
人間がスローライフとかするよりもエルフとか魔王がスローライフしてるほうが似合っていたり面白い不具合
2691 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:47:43 ID:Q/SQc4wh0
>>2679
のんびり農家はいいぞ
そんなめんどくさいのを押しのけてのんびり農家をやる話だ
嘘は言ってないぞ
2692 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:48:32 ID:Mw6VnXAE0
ものすごく身も蓋もないこと言うとな、その「スローライフ」というのはつまるところ、
「仕事もせずにカネの心配がなくダラダラ好きなことだけして暮らしたい」という願望を6文字にしただけだ
ついでに言うと家庭菜園とかやって自給自足とか出来たらカネもかからなくていいだろうなー、というクッソ甘えた考えなだけだぞ
その辺皮肉った小説でも書こうかなとアイディアは温めてるが残念ながら結末が用意できないので未だに生まれる気配がない
孵卵器に入れてから2桁年は確実だw
2693 :
スキマ産業 ★
:2025/07/13(日) 21:49:06 ID:spam
多分都会人が耐えられる最低ラインの「田舎」ってつくばだと思うの
むりか。遊ぶところねえしな
茨城県南はイオングループないと死ぬからな
2694 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:50:43 ID:qrC2rJ3U0
つまるところそれは、クソ甘えて人生舐めまくったニートの戯言なんでは……?<スローライフ
遊ぶところ……ねぇな!
県庁所在地の駅前にマックすらねぇ!!
2695 :
ハ
:2025/07/13(日) 21:52:29 ID:wvb7SZaZ0
つくばって複線の電車が通ってるじゃん(´・ω・`)都会だわ
2696 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:53:11 ID:qrC2rJ3U0
都会だわそれは<複数線電車が通ってる
2697 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:54:55 ID:JGoQwtHL0
>>2675
有難う…本当に有難う…干天の慈雨ですわ。
>>2694
スローライフって物価が程々のベッドタウンが一番やりやすいと思いますよ?
神奈川県町田市とか(爆弾投下)。
2698 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:55:05 ID:Mw6VnXAE0
>>2694
はい事実陳列罪 >戯言
ちなみに現代において戯言スローライフを送りたいならむしろ都会のほうがいい
レオパみたいな酷い物件じゃ無けりゃ夜中に奇声上げでもせんかぎり近隣トラブルはないし、
食い物はコンビニ・スーパーで24時間いつでも調達できるし、趣味の品物も通販で特別料金かかることもなく即到着
引きこもってて気分が滅入れば電車の1〜2本でナンボでも暇の潰せる施設がある
2699 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:57:49 ID:gfpNYjLi0
生命活動を限界までスローさせる場合、ほぼ停止と同義になるから
停止ライフと考えると田舎はワンチャンある
2700 :
スキマ産業 ★
:2025/07/13(日) 21:58:24 ID:spam
スローライフで何をしたいかだよな。全ては。
2701 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 21:59:15 ID:Q/SQc4wh0
つくばは距離はあるけど電車一本でアキバ直通だもんなぁ
2702 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/13(日) 21:59:16 ID:mika
なろうでスローライフは大抵タイトル詐欺だって皆わかってる。
後は面白いか面白くないかなんで。
2703 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/13(日) 21:59:40 ID:hosirin334
まずは隣人ガチャ
2704 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:00:16 ID:SVvNmJbL0
オルクセン最新話来てた
タイトル回収話
ttps://www.123hon.com/vw/orcsen/sv_pt0006870c7dca7e7b_14_re/
2705 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:01:11 ID:SVvNmJbL0
>>2701
最近というかもう10年ぐらい前からもう
あそこは日本のオタク見物に来た外国人観光地よ
2706 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:01:13 ID:JGoQwtHL0
主治医と訪問看護師、ヘルパーさんに恵まれたのは幸いでした…
後は自治体職員もしっかりした人が多くて<スローライフ
2707 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:01:42 ID:R4OxHrg20
山奥と言わず山里であっても生活するには相当労力が必要だよねえ
とくに周辺にホムセンとコンビニがない場合w
2708 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:02:11 ID:gKwpF+9F0
つくばってつくばエクスプレス以外通っていないのでは。TX出来るまで筑波大は陸の孤島で有名だったし
でも休日に郊外型モールにしか行かない、って言うならつくばは良い場所よ。
2709 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:02:31 ID:qrC2rJ3U0
とりあえず、町内会に強制参加させられないレベルのところがいいですわね。
アレがなければスローライフと言っていいと思う。
2710 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:02:37 ID:3tCw6m+M0
高齢になったら病院に行く機会も増えるからスローライフは考えた事無かったな…。
修羅國は病院数と専門性が高い病院が多いと聞いて驚いたな、地方に一つくらいなら普通にこども病院とかあるんじゃね、とか思ってたし。
2711 :
スキマ産業 ★
:2025/07/13(日) 22:03:59 ID:spam
つくばは、TXできるまで陸の孤島だったからこそ
「全部作る」を実行したからな
それだけの敷地あったからな!
2712 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:07:13 ID:qrC2rJ3U0
一番ひでー地域だと、山と森と川しかねぇ、陸続きの彼岸島みてーなところだしなあ。住んでる人間の民度含めて(暴言
2713 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:12:20 ID:be9F0UXu0
>>2699
スロー(slow)ライフじゃなく人生や命を投げ出すような
スロー(throw)ライフがお望みってかHAHAHA
2714 :
スキマ産業 ★
:2025/07/13(日) 22:13:27 ID:spam
>>2708
複数線じゃなくて
複線。ホームが複数あるってことでは。
2715 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:13:47 ID:JGoQwtHL0
やだこれ滅茶苦茶おもしろい…<カリブに沈む太陽
本当に教えて頂いて感謝ですわ、こっちでは剣号作戦を強行したのは神の旦那だったんだなあ。
2716 :
スキマ産業 ★
:2025/07/13(日) 22:14:58 ID:spam
田舎のいいところ?
空は広いぞ無意味に無駄に。
そして空の近さで季節を知る。
明日は雨が降るぞやったあ
2717 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/13(日) 22:15:12 ID:gomu
本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します
2718 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:16:35 ID:Hc5wgMpb0
天野小夜子「なに? あれでも駅?!」
2719 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:18:33 ID:Q/SQc4wh0
>>2705
それでもアニメイトメロンゲマズとらにボークスタムタム、ヨドバシヤマダソフマップなどなど
ざっと思いついたのを上げただけでオタク御用達の店がコレだけある街って他にどこにあるよ
他にあるなら教えてくれ、そっちに行くから
2720 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 22:18:59 ID:scotch
スローライフで田舎に行って平気な人って
幼少期その土地で育ってるとか、コミュ力お化けとか、有能なスキル持ちとかなんじゃね
2721 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:20:32 ID:pk2rox8G0
虫が平気
2722 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:21:54 ID:pk2rox8G0
途中書き込みェ・・・
虫が平気とかDIYがある程度できるとかセミやらウシガエルやらの大合唱に耐えれるとか
そういうものいとな
2723 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:23:14 ID:l0lYNmpm0
>>2720
東京で財を築いて老後は故郷でってやった知り合いは死ぬまで集られてたよ
その人の奥さんに頼まれて貸した金の回収ができるよう弁護士を紹介した
2724 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:23:20 ID:E+YwgpvC0
>スローライフ
静岡県浜○駅近辺に屯してる家なし人の皆様かな?
2725 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:23:22 ID:lYBl8q+r0
Steamでウマ娘が海外配信された途端に、日本の実馬にも影響が出て来てる
具体的にはハルウララの静養牧場宛に大量の青草購入寄付金がドルで届き出して牧場の募集サーバーが落ちた
2726 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:24:04 ID:be9F0UXu0
最近引っ越してきたあの人ってどういう人?
○○さんとこのお孫さんよ。小さいころお盆とかに何度か遊びに来てたわよ
こういう感じでなんとかなったりする場合もある(田舎移住
2727 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 22:28:54 ID:scotch
知人の田舎の例
@ 地元の小学校出てる人はその後何十年他所で生活しててもいつ帰省してもウエルカム
(中学以降に越して来て何十年も住んでも永久に余所者・・・)
A 数百年前からの階級で全てが決まる 開拓した最初の7家の本流にどれだけ近いかで黒も白になる
(夜這いの風習が今も残る本流に近い家は拒否権有り、下流は拒否権無しが暗黙の掟)
2728 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:32:37 ID:I8RWoKGa0
本宮ひろしの「まだ、生きてる…」かなスローライフ
2729 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:41:30 ID:sYAIWtR60
>>2728
孤独死エンドだがな
まあ、息子が後を継いだが
2730 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:44:10 ID:3EOm5LZq0
2731 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:44:25 ID:JBEa0cNu0
>>2719
大阪日本橋
2732 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:51:49 ID:2TR6upaV0
住環境や近隣住人関係を煩わしいと感じる人は都市の住居で好きに生きるのが無難オブ無難
(自分の考える)「田舎」に行くのは休みの日に観光地選んで行けばええんや
2733 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:52:10 ID:JGoQwtHL0
>>2729
自治体病院で最期看取ってもらえたら御の字かなと思ってます。
墓は…まあ遺言書にもしたためましたが無理なら散骨でと。
2734 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/13(日) 22:56:52 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-718.html
ふしだらな母と笑いなさい!
2735 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:57:35 ID:JGoQwtHL0
乙です。
家元は何時からこんなフリー素材に…
2736 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:57:59 ID:Gdi7NVYT0
>>2691
押し退けるもクソも死の大地じゃねぇかw 初手仲間が番犬と益虫だし
2737 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:59:11 ID:jqZvXNha0
同志乙です
2738 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 22:59:24 ID:Ujl7FYuK0
>>2735
登場直後からでは?w
最初から一番人気だったわけだし
2739 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 23:00:54 ID:VJcQVlPx0
地味に男友達世界で在学中にやる夫の子孕んだトップである
2740 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 23:00:55 ID:X3HR7bY70
筑波はやめとけと言ってみる
かなりマシになったけど、それでも筑波病=自殺者多数・・・ちょっとは改善したけど
現在でも自殺者多め、精神疾患多いのが筑波市
2741 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 23:01:10 ID:KXRc2C1z0
関西だと地蔵盆ってのが夏にあって町内の役にあたった人が色々しなければならなかったので
終の棲家はその行事が無い地域かマンションになるだろうなあ
2742 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 23:05:25 ID:XOPSiDpH0
>>2697
町田は東京都だけど、まあクルマは必須
ただ、クルマさえ転がせるなら割と住みやすい
2743 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/13(日) 23:06:08 ID:scotch
筑波って近年になってから人工的に計画的に作られた街だから
本来自然発生的に生まれる飲み屋街とか風俗街が無くて
街として歪で、その歪さで知らず知らず病むって話は聞くなぁ
2744 :
大隅 ★
:2025/07/13(日) 23:07:45 ID:osumi
幼少期に町田市境川団地に住んでたけどバスの利便性が高くて住みやすかった(町田駅までバス1本)記憶が(´・ω `)
2745 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 23:08:17 ID:JGoQwtHL0
>>2738
何か不思議と存在感のある人でしたよね。
>>2742
南町田とかの方に行くと本当、車がないと駄目でしょうね。あの辺りは。
後は市役所が移転したんでしたっけ…随分前に聞きましたけど。
2746 :
雷鳥 ★
:2025/07/13(日) 23:12:02 ID:thunder_bird
イラストとか同人誌、やる夫スレを見過ぎてほんへアニメ見ると意外と胸が無かったり思ったよりも登場と台詞が少ないと感じる違和感
2747 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 23:13:49 ID:gKwpF+9F0
つくばは10年くらい住んでたけど、金曜夜に飲み屋街に出てにぎやかにやりたい人にはマジで向かない無機質さがある。
ただワイは仕事の後も休日も最低限しか出歩かないので、あの無機質さが逆にすごく気に入っている。
遊びたい人は電車に乗って北千住かバスに乗って土浦なのでまあお勧めできないっスね。。。
2748 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 23:18:12 ID:2TR6upaV0
ガルパンの継続高校のキャラたちはきっとTV版でも活躍したんやろなぁ……
→劇場版初出
2749 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 23:43:21 ID:50GFTAME0
『くまの人生』――わかってたがキッツーい!
放送枠がこれのせいで朝から深夜になったと言われても納得するわ
2750 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/13(日) 23:45:19 ID:hosirin334
ホシイモ...
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share
2751 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 23:50:59 ID:EJ8VFT910
確かにつくばには風俗街は無いな
土浦迄行けば在るから、発達しなかったかな?
2752 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 23:53:02 ID:OZok2Aqw0
土浦が寂れつつあると聞いたことがあるのですがどうなのでしょう
2753 :
名無しの読者さん
:2025/07/13(日) 23:57:13 ID:EJ8VFT910
>>2752
小中学校が減り初めて居る辺り
お察しかなって
2754 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 00:03:30 ID:STriGfHm0
茨城県の南部なら東京にも近そうで良さそうな感じするのですが
2755 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 00:20:01 ID:JYpsPiXA0
>>2754
東京との日常的な往き来は守谷辺りが北限みたい
TXと常磐線の近郊以外はスカスカなのよ
2756 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 00:23:59 ID:dMOZWoHF0
土浦といえばシャフトが
2757 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 00:54:50 ID:bgNIZGjU0
ジェームズ・ガン氏がワーナーに参加した際にワンダーウーマン3を始めとする
幾つかの企画中の作品を中止にしたらしいのですが
その中のひとつとしてスーパーマンの新作を取りやめにしてるのだとか
理由は「目覚め過ぎ」
所謂世にいう公民権運動の時代、黒人のスーパーマンの視点から
アメリカの人種差別を描く作品なんだとか
うわぁ…………
2758 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 00:59:02 ID:JYpsPiXA0
>>2756
シャフトが黒幕と知れた後の地元の雇用状況が不安だw
2759 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 01:10:11 ID:FXUpezqR0
筑波は元は筑波大(1973開学)を中心に科学万博(1985)の跡地を使った学研都市なんで
建前上公序良俗に反するようなもんはチョットね
故に筑波大生は彼女作って同棲するやつ、学生結婚も多い
2760 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 01:16:33 ID:TsQsAMZ/0
>>2757
真面目にLGBTの毒が抜け始めたと見てええんでね?
2年前だったらイケイケゴーゴーだったろうに
2761 :
スキマ産業 ★
:2025/07/14(月) 01:17:01 ID:spam
Qじゃあどこで酒のんだりしてるんですか
A絶対車もってるやつはいるんでそいつの運転か代行で焼肉屋とか
焼き鳥系は最近ちょいちょい見る。まあスーパー行って材料買って集まってという古き良き学生ムーブもあり
2762 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 02:37:16 ID:zoFYfsMM0
>>2490
とんスキは内容的にも許可取りやすい
2763 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 03:53:01 ID:/DBOUvEq0
筑波大舞台の漫画言うと井上正治のマラソンマンくらいかなあ
カテイイタ満載漫画であった
2764 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 06:50:33 ID:jpeFeh4s0
>>2745
南町田に限らず、鶴川・町田の徒歩圏内でもない限り自動車は必須
多摩境は微妙なライン、玉川学園前も駅近くで坂を上らなければ…ってとこ
大隅さんか書いているバス、もはやアテにならないと思った方が良い
2765 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 07:11:14 ID:zAfujjl20
まる子とマルコが共演だと…?
ttps://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20250787.html
2766 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 07:29:20 ID:STriGfHm0
>>2755
北限あるのか
住んでみないとわからないことでしょうね
2767 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 09:19:53 ID:KE/5vWbMI
ttps://x.com/kakapo6969/status/1943696976370868294?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
海外のアニメイベントにてパトレイバーの新作について情報公開
来年には配信開始
総監督は出渕裕
押井監督作の劇場版とは切り離して製作するとの事
・劇場版1・2・TNG 辞令なしで暴れたので特車二課解体、メンバー左遷ルートしか無く特車二課が38年存続してるEZYに組み込めない。
・WXIII そもそも昭和75年の独立パラレル設定なので2036年のEZYに組み込めない
劇場版1は好きなのでちょっと惜しいが、個人的にはやったぜ!と言いたい
2768 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 09:21:52 ID:lvy96Y5F0
>>2763
げんしけんが筑波大モデルではあるらしい
2769 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 09:23:59 ID:OjnPN6O8I
ごめん、犯罪の苛烈さとか事件のいきさつとかより
なんでヒゲだけが白いんだろうってところに意識が持っていかれて……
ttps://www.fnn.jp/articles/-/900900?display=full
2770 :
スキマ産業 ★
:2025/07/14(月) 09:35:47 ID:spam
>>2755
きっぷで往復1000円くらい
まあ
つくばに風俗街なくても
今だと秋葉原って立派に、ねえ。
2771 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 09:39:38 ID:LKLreY6C0
恋する小惑星がつくば市舞台だったか
2772 :
スキマ産業 ★
:2025/07/14(月) 09:43:45 ID:spam
げんしけんくんは
自分がはらませた女の出産時に
大学時代の後輩の「男」とホモセ中で
そのあたりが後の話の中心になるスピンオフの存在が
2773 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 10:03:24 ID:++OqkPUj0
女を孕ませた傍らでホモセというと桐原家の人々を思い出したり(古い)
2774 :
スキマ産業 ★
:2025/07/14(月) 10:08:40 ID:spam
げんしけんの作者の人
性癖というかぢごぷりみたいに
「地獄のような子育て作品」
だけど妊娠経緯が「余命残り少ない、つってんのに主人公が逆レ」
とかいう半分自業自得な作品も書いてたりするから
2775 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 10:16:39 ID:4knFdl18i
富士伸太飯田ぽちラインでなんかやってくれないかなー
2776 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 10:47:13 ID:bgNIZGjU0
げんしけんは、作中アニメ「くじ引きアンバランス」でメインヒロインを
「ヒロインの中で一番人気出なさそうな設定にした」のが印象深い
2777 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 11:58:27 ID:m8PMlmd/0
>>2773
あそこも血縁関係が無茶苦茶だよなぁ
三つ子の内一人の見た目が全然違ってるから他人と思ったら実は繋がってたとか、確実に繋がってるだろと思ってた方が、同時期に身籠ってた祖母の子だった為、実は叔父だったとか
2778 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:15:11 ID:mWfjSrro0
>>2767
どのメディアからでも劇場版1に繋がるというネタだったが
TVA-新OVAストーリーラインからだと邪魔だよなあ
2779 :
スキマ産業 ★
:2025/07/14(月) 12:22:17 ID:spam
となるとHOS無くなるんか?
2780 :
スキマ産業 ★
:2025/07/14(月) 12:24:08 ID:spam
キタサン×サザンスターズ(スターズオンアース母)2億7千万か
2781 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:26:20 ID:mWfjSrro0
ピースメーカーの奴はHOSじゃなくてニューロンネットワーク何某でしたっけ
漫画版AVR-0はHOS何とかだったけど
2782 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:28:55 ID:/DmPFtHl0
HOSがバージョンUpしてHOSmeに
2783 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:29:05 ID:YmmLvjvVI
零式とあのラストバトル好きだから残して欲しいってのはあるけど、無かった事にされるんじゃなくてパラレル展開だから許容範囲かな?って
警察官が独断でレイバーなんてデカブツの銃火器使ったら左遷か最悪クビってのは納得しかないし
そういえば実写のTNGは未履修だったし観てみるか
2784 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:30:10 ID:ROgBj4fW0
押井パージは本当に英断だわ、あいつがいると何も出来なくなる。全部台無しになる。
2785 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:31:10 ID:mWfjSrro0
でも文芸部の伊藤君は残存なので押井っぽさは結構残りそう
2786 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:31:29 ID:nHBn66vj0
まあ塗り潰されるからやむ無し。劇場版1に繋がらんのは残念だが超期待。
2787 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:32:38 ID:/DmPFtHl0
ゆうきまさみのコミック版を忠実にアニメ化してくれれば
2788 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:34:53 ID:6Q5LA8bL0
パtレイバーコミック版の、警察は最初から手遅れの時に使う風邪薬ってのは好きな言葉
2789 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:42:22 ID:bgNIZGjU0
押井守は、まあ少なくともオリジナリティとか
「自分」を押し通す部分とか良い部分は認めざるを得ない 攻殻とか
ただまあ既存の世界で自分を押し通す、いわば他人の褌借り受けた挙げ句褌を自分の色で塗装してしまうんだよね
BDはギリギリ許容範囲内だったけど
ぶっちゃけると「原作に敬意を払わない二次創作作家」てなイメージかな、自分的には
当たれば面白いんだけどね
2790 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:44:57 ID:yLc0Yn5R0
コミック版もクッソ面白いんだけど、政治とか人間ドラマ部分が主な作品だから(あの当時のサンデーでよくあれ連載してたなって思う
アニメにして面白いか?って言われるとなあw
2791 :
雷鳥 ★
:2025/07/14(月) 12:46:05 ID:thunder_bird
「女は別の男と引っ付いて子供コロコロ産んじゃって、自転車に乗っけて買い物なんて行ったりして、塾なんかに行かせたりして、それで世の中収まったりするわけ。馬鹿馬鹿しいと、思うだろう?」
2792 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:46:10 ID:mWfjSrro0
ビューティフルドリーマーがよく槍玉に挙がるが、一作目のオンリーユーから大概である。
……まあ原作無視したお祭り映画の初期4作はどれも似たようなものなのだが
2793 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:48:12 ID:nHBn66vj0
パトレイバー知らんでも大体わかって面白いのが劇場版1
パトレイバー知ってても好き嫌いがだいぶ分かれるのが劇場版2
劇場版3? あれは怪獣映画やから……(目そらし
2794 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:49:54 ID:6Q5LA8bL0
劇場版3は怪獣が添え物だから怪獣映画というより二時間サスペンスドラマだと思うww
2795 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:51:01 ID:mWfjSrro0
メロドラマっぽく組み立てた上でメロドラマだけ否定しているので変な印象がある>WX3
2796 :
スキマ産業 ★
:2025/07/14(月) 12:51:09 ID:spam
主人公野明と遊馬でみたいなら劇1
主人公後藤隊長で見たいなら劇2
主人公若手警官?ああ、漫画で野明ナンパしてたようなを見たいなら3
2797 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:51:36 ID:bgNIZGjU0
>>2791
これを言われてるのが一条輝(の中の人)というのがジワる
2798 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:52:19 ID:mWfjSrro0
劇1はそれこそ刑事コンビの話だった気も
2799 :
雷鳥 ★
:2025/07/14(月) 12:53:32 ID:thunder_bird
第二小隊が僻地でグダグダやりながらたまに出動しては大暴れして、帰ってきたらまたグダグダ言い合ったり問題起こすの日常的なのが好きなのであって
なんかすごい大事件とかクーデターとかそういうのは別に……
2800 :
雷鳥 ★
:2025/07/14(月) 12:57:09 ID:thunder_bird
>>2797
後藤隊長(エキセドル参謀)が世間や社会を語ってると思うのもジワる
2801 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:58:06 ID:6Q5LA8bL0
とはいえ、第二小隊は最新レイバー使った警察の愚連隊だから、クーデターは職務じゃないからともかく、大事件は担当する可能性は高くなるわけで
2802 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:58:41 ID:mWfjSrro0
>>2799
大事件、なんだけどなんか中心地から離れていて別のところで事件が終わる漫画版は
不思議な感触ですよね。で、いつもの出動で終わる
2803 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 12:59:21 ID:ROgBj4fW0
>「原作に敬意を払わない二次創作作家」
この段階で創作に関わっちゃ駄目な人だよなあ。
一体関わった作品で何人の原作者や時には担当声優さんまで怒らせたよ。
2804 :
スキマ産業 ★
:2025/07/14(月) 13:02:37 ID:spam
当時の極まったオタク視点がアオイホノオで
・・・・こういうのにほのぼのとした、こう、ですね
ttps://x.com/suda_314/status/1944484410541396009
2805 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:03:41 ID:mWfjSrro0
>>2803
その前にいいフィルムを作れって50年前のクリエイターさんなんで……
が、実写になると虚無感強いの何なんだアレ。
2806 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:04:06 ID:YmmLvjvVI
劇場版だと南雲さんがやらかしてるけど、漫画版では熊耳さんがやらかしてるので、そこだけはどっちがどうとか言いにくいw
2807 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:04:48 ID:ROgBj4fW0
>>2805
とっくに使用期限が切れたしょぼくれたおっさんでFAじゃないですかね。
2808 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:06:13 ID:nHBn66vj0
割と好きだったけど、アレはほんまないなーと思ったわ……<やらかし
2809 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 13:07:55 ID:yLc0Yn5R0
>>2802
良いよね、最後のエピソードで特車二課の本部がテロリストに乗っ取られて大半の人員が監禁、とか言う大事件起こった後だって言うのに、
ラストはいつものようにバカがレイバーで暴れてるんで出動!で終わりって言う。
2810 :
スキマ産業 ★
:2025/07/14(月) 13:19:53 ID:spam
第一話あっかるいひとびと
最終話THE RIGHT STUFF
とかとてもよい
2811 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:29:35 ID:s2iE1+bp0
けど公的組織の中の愚連隊が離れ小島の基地でトラブルシュートしつつ大事件に関わるっていうあのスタイル凄い好き
2812 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:44:10 ID:bgNIZGjU0
劇場版鬼滅の刃、上映時間155分ですって
休憩時間あるとは発表無いんでLサイズコーラなんて飲めないな
2813 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 14:45:39 ID:/DmPFtHl0
猗窩座は煉獄さんを超えられるのだろうか
2814 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 15:10:41 ID:bgNIZGjU0
時代も近いしジョジョ(一部)と鬼滅のクロスってあってよかろうなのにあまり見かけないな
ハーメルンでひとつあったくらい
2815 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 15:19:00 ID:OMBcNalS0
つ「おむつ」
2816 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 15:26:13 ID:ywcSGseG0
なんで選挙に行くの
はこの心が大事
ttps://x.com/yohsuken/status/1944642196378177675
鬼滅の刃の映画の席がとれねえ・・・・
それはそれとして原作未読者のあの顔が見てみたい
2817 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 15:31:23 ID:/Yq2raE60
昔に比べて期日前投票ある分だけ楽になってる
くそあちー公立体育館でどいつもこいつも汗だくになりながら投票してた頃に比べれば
2818 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/14(月) 15:33:27 ID:scotch
昔は期日前投票は当日不在の証明をする必要が有って
結構面倒だったのが今は理由すら聞かれないから
実質投票期間が伸びてるだけって気がする
旅行のチケットとか出張の指示書とか必要な時代
不在理由を書く必要が有った時代
何も必要無い現在のシステムと変化
2819 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 15:34:08 ID:ywcSGseG0
>>2817
期日前投票は結構前からあるんだけど
色々条件がきつくて面倒だた
20世紀の終わりあたりにかなり緩和して気楽に行けるようになった
2820 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/14(月) 15:36:38 ID:scotch
条件緩和されたのって30年位前じゃないかな
2821 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 15:37:36 ID:UxZbc95UI
土日出勤が普通にあった時代
親父が電力会社勤務で休みが不定期でなぁ
日勤夜勤も定期的に切り替わるから日中寝てる事も多かったわ
2822 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 15:38:21 ID:ywcSGseG0
今2025年なんで、30年前の1995は20世紀の終わり頃っす
アラフィフの自分が選挙行けるようになった前後って覚えてるっす
2823 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/14(月) 15:41:10 ID:scotch
むしろ何でそれまで緩和しなかったのって気もする
2824 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 15:46:46 ID:kcF7/KAu0
単に面倒くさかったらってだけじゃないでしょうかね
国民も政治とか気にしなくても良い程度には景気も良かったですし
2825 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:17:58 ID:n/fb42+80
>>2812
逆に考えるのだ…漏らしちゃっても良いやってw
2826 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:20:19 ID:s2iE1+bp0
おむつをつけるのだ。おむつをつけて出しちゃってもいいや、の心持でLサイズコーラとポップコーンで売上に貢献するのだ
2827 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:23:45 ID:UxZbc95UI
なんでと言われても、昔は投票日は1日てのが当たり前だったからなのでは?
景気が良くて投票行くくらいなら他所に遊びに行きたいとか、仕事でそれどころじゃないとか、突発的な解散総選挙とかで子供との外出の約束が潰されるとか、選挙に行かない理由が色々出てきて投票率が落ちてその対策で緩和されていったような記憶がある
2828 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:32:51 ID:/DmPFtHl0
餅を食うんだ<トイレ対策
2829 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:53:16 ID:sdjqIVLh0
???お餅食べるとトイレ対策になる?腹持ちが良いってのは分かるけど…
2830 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:58:05 ID:SEO+Nvlq0
>>2829
餅の糖質が分解されるために水分必要としまくって尿意が減る
2831 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 16:59:42 ID:8UmgdYAr0
ボンタンアメでいいんでは
って話が
2832 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:03:26 ID:sdjqIVLh0
サンクス。知らなかった
2833 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:21:53 ID:nI9Jpc4l0
>>2826
JKオムツとか最高じゃ無いっすか!
2834 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 17:33:45 ID:5tKC4vbP0
やさしい世界
ttps://x.com/yurikei_/status/1944394268694696337
2835 :
ハ
:2025/07/14(月) 18:00:32 ID:3og8QHBW0
代車で借りてるクルマの給油口が開かない(´・ω・`)開け方がわからぬあい
タントぉぉググってもそのやり方じゃひらかぬえ
すごすごと退散
2836 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/14(月) 18:03:15 ID:jO25wDpQ0
タント系って給油口の蓋を押すと開くタイプじゃないかな?
今乗ってるタフトがそうだから同じはず・・・。
2837 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:03:30 ID:904SgDES0
>>2835
私も乗ってないからわからん
室内にレバーが無い
ドアのカギがかかってない状態で、給油口の右側を強く押せ
らしいよ
2838 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/14(月) 18:04:19 ID:jO25wDpQ0
ググって出てきたやり方がそれだったら・・・。
車内にレバーがあるのかもしれない・・・。
2839 :
ハ
:2025/07/14(月) 18:04:47 ID:o0UlLkcG0
押しても開かないんす(´・ω・`)ションボリ
2840 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/14(月) 18:06:11 ID:jO25wDpQ0
押す場所は正しかったか、鍵は掛かってなかったか。
車内をくまなく見たか。それぐらいしか思い浮かばない(==;
2841 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:06:39 ID:5tKC4vbP0
コピペ
当社の代車としても活躍してるタントも室内にレバーはありません。
ドアの鍵が開いてる状態で給油口の右側を強く押します。
すると音がして給油口のふたが浮いてきます。
ドアに鍵をかければ給油口もロックされます。
2842 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:11:39 ID:FXUpezqR0
?給油はドアロック掛けんとやれって事?
2843 :
すきま
:2025/07/14(月) 18:12:35 ID:+KkZklifI
イタリア館クン
ダヴィンチのスケッチ展示
いや待て止まれステイ
2844 :
ハ
:2025/07/14(月) 18:14:29 ID:m5hZkIhG0
やっぱひらかぬえ(´・ω・`)レバーも見当たらないし
もうええわ知らないガソリン入れてあげないもん
2845 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:19:01 ID:904SgDES0
ダッシュボードに説明書入ってないの?
そうじゃないなら、ドアとかエンジンルームに車の型式
あれば型式で給油関連検索
2846 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:21:29 ID:37S4AiUn0
何故それほどの戦力がありながら伊は戦争に勝てないのか
2847 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/14(月) 18:25:04 ID:scotch
そりゃ軍隊は12人以上居るからだろ
2848 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:36:38 ID:FXUpezqR0
フランスは嫌いだが隣の州の奴の方が嫌いで、隣の州の奴より隣町の奴の方が嫌い
それがイタリア人
2849 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:36:39 ID:b2o/9sC+0
>>2842
ドアロック時に開けれちゃうと駐車中の「盗油」の危険性があるのでね
2850 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:37:55 ID:CuKTxsP/0
ローマ帝国時代はなんでブイブイ言わせてたんや?
民族系統今と完全入れ替わってる?
2851 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:40:25 ID:CdYuQ5mm0
>>2768
あれは中大の多摩キャンパス
2852 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:47:27 ID:FVxwHb/W0
>>2850
うん
入れ替わってる
2853 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:49:00 ID:o0uWRcCc0
ローマ帝国時代の人種はどこに?
2854 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:51:05 ID:CdYuQ5mm0
ストレスも相まって仕事中に額から抜け毛が酷い…
もう面倒なのでとっととはげてくれ…
2855 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:52:26 ID:1va4TcWr0
ヨーロッパで民族入れ替わりとか珍しくないで
ゲルマンの大移動しかり、ちょくちょく人種は入れ替わってる
海隔ててるエゲレスだって、セイバーさんがいた頃と今と人種違うからな
2856 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 18:55:54 ID:4vjbDRaq0
運転席の足元、ドアの側とかに給油マークのスイッチないです?
自分の代車がそのタイプだった。
2857 :
雷鳥 ★
:2025/07/14(月) 18:56:01 ID:thunder_bird
ローマ帝国もローマ人も割とボロクソに負けたりはしてたが、負けた後のリカバリーというか国力のデカさで勝ちをもぎ取ったりしてるからな……
2858 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/14(月) 18:58:18 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
2859 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 19:01:36 ID:FVxwHb/W0
スヤァ?
2860 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 19:10:02 ID:5tKC4vbP0
無重力ポルノ(本物)か、リアルでやる時代になったのね
ttps://x.com/EavlMu/status/1944022012000911403
2861 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 19:23:59 ID:aVhry6hh0
・・・・・・無重力状態で正常に胚の発生と卵の育成が可能かどうかまでの実験だったり・・・?
2862 :
スキマ産業 ★
:2025/07/14(月) 19:26:44 ID:spam
そうか来年には日本に神話生物の子供が来るのか…
2863 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 19:26:49 ID:TexrY/bS0
さよならジュピター…
2864 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 19:28:12 ID:GEKZmJrL0
>>2860
なんだろう…劇場版Zガンダムのラストが思い浮かんだ
2865 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 19:39:52 ID:f4B6kidU0
K先生「そのうち無重力で手術をする時代が来るかもしれない」
なお、先代はやった
2866 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 19:42:55 ID:yH85qCsQ0
あの手術って今だったら手術室でできそうだな。高精度な内視鏡とかでやれそう
2867 :
スキマ産業 ★
:2025/07/14(月) 19:49:24 ID:spam
本間血腫の原因とか
色々見ていくとベレー帽の発想ぱねえと思ってしまう
2868 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:01:33 ID:m307/euo0
>本間血腫
今だからこそ思い至ったけど、新陳代謝もしない人工心臓が死ぬまでノーメンテで稼働するわけもないのよね
本間先生は定期メンテと必要なら交換も考慮に入れてカルテを残しておくべきだった
まぁ、後知恵、事後孔明だけどね
2869 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:02:26 ID:OMBcNalS0
韓国だっけ、一人なら龍だが三人以上いるとどじょうになるって言葉
(要は複数人いると面倒や責任の押し付けあいになってマトモにやらなくなる)
2870 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:04:32 ID:OMBcNalS0
ゼータラストというとシロッコの「叫び」シーンしか思い出さん
2871 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:08:03 ID:ROgBj4fW0
あれは叫びというかスイカバーというか…
2872 :
雷鳥 ★
:2025/07/14(月) 20:10:00 ID:thunder_bird
男男男でたばかるは中国語だったな
2873 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:12:29 ID:uqUpxMZU0
>>2870
で、精神崩壊したカミーユが「ふふふ・・・せ」って言った後に「やめないか!」って殴られるんやろ?
2874 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:22:40 ID:37S4AiUn0
本間血腫はなんで本間先生は自分の医師生命投げてまで謎の病気ってことにしたんだろ
人工心臓は当時タブーってわけでもないだろうし人工心臓の故障でしたって公表はなんか問題あったんかな
2875 :
雷鳥 ★
:2025/07/14(月) 20:24:50 ID:thunder_bird
故障って発表した後のほうが問題なんじゃないの?
少なくともメーカー側はリコール待ったなしやろなぁ
2876 :
手抜き〇 ★
:2025/07/14(月) 20:26:14 ID:tenuki
ねこは投下します
2877 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:31:44 ID:aDzVWqPY0
(荷が)勝ちまくり!(責任が)モテまくり!
2878 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:33:31 ID:5tKC4vbP0
本間博士は人工心臓と気付いていたっけ?
アニメだとBJの親父も開発にかかわっていた心臓になって居たけど
2879 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:36:22 ID:ROgBj4fW0
これつまり水瀬食品グループの社員の命も相続するってことよね…
2880 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:37:28 ID:AzycaaEK0
受け取るべきなのかね
断ったら断ったでやはり許してもらえないのかと精神的にやばいことになりそうだしな
2881 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:39:42 ID:FXUpezqR0
>>2850
古代ローマの崩壊で一回リセット、以降北部はひたすらフランスと神聖じゃないけど神聖ローマに
ローマへのドアマットにされてる
2882 :
雷鳥 ★
:2025/07/14(月) 20:42:16 ID:thunder_bird
脳にきずぐすりが回って……(?)
それはともかく小中時代のおともだちや顔も知らない水瀬の親戚たちが来そうですね(棒読み
2883 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/14(月) 20:44:15 ID:scotch
国内有数の食品メーカーなら関連含めて数万は社員居るだろうけど
上場してるなら経営は別なので君臨すれども統治せずってなるんじゃないかな
創業家一族の持ち分はどの程度だろ?半分位?4桁億位の相続かなぁ
2884 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:47:26 ID:37S4AiUn0
>>2878
原作だと心臓にできる病気でおそらく心臓をこねくり回して患者が死亡したのが生体実験と批判されて医師界から追放されたんだから
原因が人工心臓だと気づかないというのも不自然なんよね
2885 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:48:02 ID:iFT0h/lk0
どんだけの額の遺産を孫に渡そうと娘の墓に着物をかけるようでかなしいなぁ……
2886 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/14(月) 20:50:14 ID:hosirin334
但馬守さんは時代劇でワリを食い過ぎなんよ
2887 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:51:15 ID:iFT0h/lk0
ヤギュー一族の陰謀がわるいよ陰謀がー
2888 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:52:34 ID:rpUDOw090
やたらと剣を権に変えた男扱いされまくってる気はする
2889 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:54:26 ID:nO+5tXKk0
ついに、NovelAIでワーヒーのジャンヌ様が出てくれるようになった。万歳。
……あちしジャンヌ様原理主義者だから細部にこだわりすぎて「こんなのジャンヌ様じゃぬぇ!」になり、なんか作っては消し、作っては消し状態で進まなくなってる…
2890 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:54:37 ID:FXUpezqR0
但馬さんいなけりゃ旗本連中もっと勝手やってたよね
2891 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:56:14 ID:cY/+5Ysu0
リュータンが上手く立ち回ったから、今の柳生新陰流があるはずなのにね…w
2892 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:58:36 ID:FXUpezqR0
柳生家って豊臣の代になんかやらかしたんだよね?
2893 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 20:58:51 ID:UE4Bhx0E0
FGOではいい空気吸ってるから(目そらし)
2894 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 21:05:52 ID:37S4AiUn0
FGOりゅーたんサンは情も酔狂も理解して個人武勇も剣聖な義眼さんだからなあ…
2895 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 21:07:06 ID:8jmYPm6w0
>>2892
織田の代に松永に加担して領主でなくなった
2896 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 21:09:51 ID:n/Rjd/gh0
隆慶一郎小説愛読してたから、どうも柳生さんの印象悪くて
2897 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 21:12:48 ID:nO+5tXKk0
そのうち朝鮮柳生やシベリア柳生も出てくるに違いない…
2898 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 21:13:17 ID:37S4AiUn0
名前が外連味あり過ぎて創作でいつも悪役裏仕事枠になってしまう柳生烈堂さん…
2899 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/14(月) 21:14:54 ID:mika
破壊工作担って徳川に仇名す大名家を潰しにかかってたってイメージ。
2900 :
すじん ★
:2025/07/14(月) 21:15:24 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
2901 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 21:15:50 ID:i4S1jPrm0
やる夫の従姉妹たちは出ないのかな
2902 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 21:16:05 ID:Q8Ba0Fmz0
>>2892
ぶっちゃけ言えば難癖で潰された。>大和の柳生家
あそこを支配してたのは秀長なんだけどね。
隠田(つまり脱税)で改易、と。
とはいえ、大和国はいわゆる「よくある豪族衆の連合体」みたいなお土地柄なので、
豊臣で纏める為にそこそこ有名な柳生を生贄にした、と言う向きもある。
2903 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/14(月) 21:16:21 ID:scotch
剣術指南名目で各大名家に入り込めたからなぁ
修行名目で辻々に立ってた虚無僧も隠密の役割持ってたから明治になって潰されてるし
2904 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 21:17:36 ID:l9VzA9Ku0
>>2895
太閤検地で隠し田が見つかって領地取り上げじゃなかったっけ
2905 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 21:18:20 ID:37S4AiUn0
「謀ってくれた喃…」(無念の涙を流す虎)
2906 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/14(月) 21:25:45 ID:hosirin334
なぜか優遇枠の柳生兵庫
2907 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 21:38:46 ID:8jmYPm6w0
>>2904
江戸中期のそういう記述があるようだね
秀吉存命中(秀長死後)に家康の碌を受けているから豊臣政権に敵視されていたわけではなさそうなのよね
2908 :
ハ
:2025/07/14(月) 21:39:25 ID:5a2on8sq0
(やぎゅうといえばシバラク先生(´・ω・`)
2909 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/14(月) 21:43:29 ID:hosirin334
柳生烈風剣連也面白かったけどあれも打ち切りだったんやろな
2910 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 21:47:39 ID:hF5ujFSj0
あの人の絵ってジャンプ向きじゃないのが大きかったんじゃないかと
2911 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 21:52:25 ID:FsXMjECi0
柳生但馬さんの息子たち
長男:十兵衛三厳=稽古中に家光相手に舐めプかましてキレられて謹慎処分→復帰するも但馬死後に遺領を分割された為に大名から陥落する
次男:左門友矩=家光のおホモ達だったが若くして早死
三男:主膳宗冬=最終的に柳生を大名に復帰させた立役者だが、そもそも本人は剣術嫌いで、但馬から印可(免許皆伝)を受けてない
末子:列堂義仙:若くして僧の道へ入った為に剣術その他との関わり一切なし
江戸柳生って実質的に初代で終わってるんすよ。
2912 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/14(月) 22:40:05 ID:gomu
今月の回答数は24票でした
ありがとうございました
投下開始します
2913 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 22:44:55 ID:FXUpezqR0
なお同じく剣術指南役として家康、秀忠に召し抱えられた一刀流の小野忠明さん
余りにも剣鬼すぎて秀忠にガチギレされ閉門、息子さんは親父みたいには成れないと普通の旗本に
2914 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 22:47:35 ID:z66b30A30
>>2909
いま秋田書店でレーサー漫画書いてたっけ?
2915 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/14(月) 22:49:13 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-719.html
キャベツはもう許してあげなよ
2916 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 22:51:06 ID:paz7v3f20
同志乙です
2917 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 22:55:48 ID:hF5ujFSj0
うp乙です
2918 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 23:12:54 ID:OMBcNalS0
朝鮮和牛とな
2919 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 23:19:06 ID:bgNIZGjU0
>>2909
あれ自分が最初に見たNTRものだったな
2920 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 23:24:33 ID:FfcD994l0
ヤ牛レツドーと言えば…!
2921 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/14(月) 23:28:26 ID:hosirin334
>>2919
攫われたお姉さんが敵と恋人関係になったのがNTRとな
2922 :
雷鳥 ★
:2025/07/14(月) 23:30:33 ID:thunder_bird
やぎうの兄ちゃん
2923 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 23:38:12 ID:/2cHnW8b0
最新話でガンダムなのに、戦車vs戦車が始まったw
ttps://syosetu.org/novel/367851/
2924 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 23:38:20 ID:J63MuiG50
おかしいですよカテジナさん!
2925 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 23:52:57 ID:wvDE1RJj0
なおお禿様が最初カテジナさんヒロインでやろうとしてたらしいが、
モデルにした娘さんがコリアンとの結婚申し出て喧嘩別れしたらしく、ああなったとか…
2926 :
名無しの読者さん
:2025/07/14(月) 23:56:15 ID:nO+5tXKk0
ソシャゲGジェネ、本日よりサンボルイベントです…
暗すぎて、どうもテンション上がらんなあw
2927 :
雷鳥 ★
:2025/07/14(月) 23:57:52 ID:thunder_bird
攫われた悲劇のヒロインがラスボスになって襲いかかってくるってのも早々ないですよカテジナさん
2928 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 00:04:43 ID:eoGhgZbU0
しかも水着のお姉さんにMSに特攻させるというメンタル攻撃を仕掛けるなんて
2929 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 00:05:07 ID:9BtSD//i0
DQ7リメイク?
ttps://dq10.news/78318?amp=1
2930 :
雷鳥 ★
:2025/07/15(火) 00:06:33 ID:thunder_bird
ドラゴンクエストVII エオルゼアってなんだよ……
エデンの戦士たち以外知らないんだが
2931 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 00:07:51 ID:BdMjgloz0
>>2929
一回3DSでやってるのに、9とか他にリメイク待ちの作品押しのけてまたリメイクとかやるかねえ?
2932 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 00:08:58 ID:ieSVCIdx0
エオルゼアってFF14の舞台では…
2933 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 00:10:58 ID:JD9nPbMl0
ラスボスといえば
美神SSでルシオラが「光の翼ァ!」と横島に襲いかかり「おかしいですよルシオラさん!」と絶叫する作品があったな
作者がヒロインと設定したのにかつてないレベルでヘイト集めたという
希有な作品だった…………
ミスマルユリカとかキシャーとか探してみたら結構あるな
2934 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 00:15:23 ID:ieSVCIdx0
さて、懸案のジャンヌ様のイラストは出来たし、そろそろシーマ様に戻るかなぁ
顔の皺がどうしても減らないから、色々研究中なのよね
2935 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 00:15:28 ID:s+E4HQUq0
エデン、キリスト教でメッチャ有名な宗教用語を使うのを避けたのでは?とぱっと浮かんだわ教会の十字とかもグラ替えてるらしい時代かねぇ・・・
とはいえドラクエリメイクの評判ことごとく悪すぎてコレへの期待値(ェ・・・
2936 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 00:17:01 ID:lp0NMQYS0
今更ドラクエ7?
どうせストーリーの核心部分は誰得どす黒オモロないストーリーでお送りするんやろ?
レブレサック何とかしてから作れば?
2937 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 00:18:46 ID:d5410eMU0
DQ4のリメイクにしてくれ
2938 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 00:20:00 ID:pNdDYu6s0
FF14新生エオルゼアとなんかごっちゃになってねーか?
2939 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 00:26:29 ID:Jpl4ScUp0
リメイクDQ3もパッチで大分バランス良くなったとか聞くが
どう考えても最初からやっとけ案件だからなアレ
2940 :
雷鳥 ★
:2025/07/15(火) 00:31:06 ID:thunder_bird
DQ7移植リメイクするくらいなら1から作り直し……余計に酷くなりそうだからええか
一人だけ残すの嫌だったから五人PTにしてほしいくらいかな
2941 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 00:31:52 ID:d5410eMU0
途中で石板が見つからなくて詰んだで止めたんだよな。シナリオもひどかったが
2942 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 00:32:59 ID:BdMjgloz0
>>2939
職業のバランス調整とか敵の防御力関連とかは全体の戦闘バランス考えなきゃいかんから時間かかるのはまだ分かるが、
ラーミアとか船の速度調整なんかはやろうと思えば一瞬で出来ただろアレって感じだったしな・・・
2943 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 00:40:14 ID:JD9nPbMl0
>ニャイト・オブ・ザ・リビングキャット
あんな末法世界、「俺が食い止めるから先に行け」とかやる自信あるわ
しかし千葉繁さんお元気そうですね
なんかニャンと聖拳の使い手とか現れそうた
2944 :
雷鳥 ★
:2025/07/15(火) 00:56:07 ID:thunder_bird
そういえばキスマークのAAってないのかな、見た覚えがないかも……
2945 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 01:00:43 ID:ieSVCIdx0
シーマ様のバニーイラスト作ってたら、突然ツインテールのシーマ様が出力されてちょっとびびった。
絶対もっちーの同人学習してるだろw
2946 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 01:06:58 ID:eoGhgZbU0
最近アメリカの公聴会で生成AI画像ソフト開発企業の創業者が
開発過程で数十億のネット上の画像を無断で学習させたって吐いたから
その中に入ってたんじゃろww
2947 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 01:08:35 ID:oK1+kSpT0
カクヨムで書籍化もされた転生現代陰陽師もの読んでたら
主人公が婚約者にフラれる展開やらかして炎上してて草
(※作者的には仕込んでいた時限爆弾で勘のいい読者には気付いている者もいた)
2948 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 01:15:23 ID:DAXmeRXw0
わたしゃ割と好きだったけど……<DQ7
DS版はやったことないから、楽しみだわ。
2949 :
雷鳥 ★
:2025/07/15(火) 01:20:41 ID:thunder_bird
初めてのDQが7のワイ、シリーズを盛大に誤解する
2950 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 01:33:14 ID:ieSVCIdx0
ttps://www.pixiv.net/artworks/132708319
ということでシーマ様のバニーを作ってみました。
頑張って顔の皺を減らしたけどコレ。全然無くならないね。
若シーマ様とか作れれば水着もやろうと思ったけど無理。挫折。
BBAってこれくらいからだよなぁ…
2951 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 02:17:18 ID:BdMjgloz0
ドラクエと言えば柴田亜美先生がドラクエ4コマで書いてた漫画を集めた本が今度出るらしいが、近年Xで書いてた漫画も収録するって言ってて
セフィロスとかネタにしてた奴とかもあったがどうすんだと思ってたら、FFチームに許可取ってセフィロスはOKになったらしいw
そういう所だけはフットワーク軽いのな・・・
2952 :
バーニィ ★
:2025/07/15(火) 02:22:09 ID:zaku
ああ、ニセ勇者の・・・
懐かしすぎてちょっと購入を検討してるw
2953 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 02:43:46 ID:d5410eMU0
へえマジ、買わねば、しっかし柴田先生専業漫画家止めてからのほうが人生楽しそうだな
2954 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:38:46 ID:JD9nPbMl0
アメリカのマスコミが「日本アニメは強い女性や年配の男性を主人公にした作品を作るべき」
という記事を書いたとか
当然ながら炎上して「何年前の話だよ」「ポリコレ丸出し」といった反論が来たそうだが
一番笑ったのが「じゃあ『悪役令嬢転生おじさん』を見ろ」
2955 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:49:17 ID:FUY54cLu0
>>2954
アメリカのアニオタでレジェンド扱いのカウボーイビバップや攻殻機動隊とか
結構オッサンメインよね
2956 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:51:37 ID:wJOAaUtb0
むしろジャンプ系の昨今のトレンドは屈強なおっさんの尊厳をしゃぶり倒すやつじゃろがい
2957 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:54:01 ID:wHsNX+Iz0
強いて言えば屈強なおばさんが活躍するのは
2958 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:54:30 ID:FUY54cLu0
>>2956
看板だからってONE PIECEを基準にしてはいけない
2959 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:55:24 ID:wJOAaUtb0
おばさんだとダンダダンのばあちゃんは対象外かの
2960 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 08:57:16 ID:huY5jzdb0
AKIRAのチヨコおばさんとか創竜伝のなっちゃんとか脇役だといいキャラもいるんだがなあ
>屈強なおばさんキャラ
主人公やヒロインではきつい
2961 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:03:34 ID:eNcWLIP50
具体例出さないのに作れって何様だよってなる。
大体の創作は何からのネタをベースにしてる(ガンダムだと十五少年漂流記がネタ成分入ってるってのは比較的知られてる)けど、
じゃあ「強い女性=知能0の金暴力SEXしかない最強ブサゴリラ女」とか出して無双させたいか?
ってなる。
2962 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:04:40 ID:/7MTywGg0
>年配の男性主人公
最近だと片田舎のおっさんが西洋剣術の再現が正確だとあちらでは人気だったらしいと言う話を記憶しているが
2963 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:05:30 ID:JD9nPbMl0
主人公でないといけないらしい
シーハルクは年齢明らかにされてないベテラン弁護士だけど
おばさんになるのかな?
2964 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:06:07 ID:/7MTywGg0
>>2961
あちらの最近の『強い女性キャラ』本当にそんなのばっかりなんで……
2965 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:07:45 ID:BdMjgloz0
強い女の子のバトル物なんてそれこそ日本であふれかえってるけど、あっちでは未成年って時点で女性キャラとはカウントされないのかね。
2966 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:10:31 ID:B3GtQA9g0
成人男性じゃない設定のヒーローものも多いが、つまり男でもないのかアレ
2967 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:11:18 ID:wJOAaUtb0
向こうはジャパン風美少女キャラよりマルシルのほうがツボというのはなんとなくわかる気がする
2968 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:12:26 ID:JD9nPbMl0
>>2961
そうみたいよ
あとあちらのポリコレとかやや古めのコミック好きとかは
日本で主流の「弱々しいキャラが苦しんだり悩んだり道を間違えたりの末に成長していく」のはお気に召さないらしい
あちらで師匠系のキャラがいない、いても「既に主人公を鍛え導き終わった」ポジションなのは
その辺が理由なんだとか
2969 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:12:27 ID:ieSVCIdx0
ちょうど、なろうでおっさん主人公のものが……いや、もう流行りは終わったかな?
あのへんのコミカライズがあるから、その手の文句も減るんじゃないかな
2970 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:24:47 ID:wJOAaUtb0
ならばダンディイケメンの極みな主人公と齢200歳以上で心身屈強ヒロインの組み合わせなオルクセン王国史をアニメ化しよう
2971 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:28:09 ID:FUY54cLu0
>>2968
>弱々しいキャラが苦しんだり悩んだり道を間違えたりの末に成長していく
それ日本でも目立つようになったのってエヴァンゲリオン以降あたりでは
2972 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:30:37 ID:U/u25WAL0
>>2968
スターウォーズは良いの?>素質はあるけど初めは弱くて、誰かに導かれてだんだん強くなっていって・・・ってやつ
2973 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:31:28 ID:FUY54cLu0
>>2970
見たいけど作画のハードルが地獄・・・・
小説基準だと
2974 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:32:24 ID:wJOAaUtb0
むしろメリケンナードギーグ主人公系作品ってそんなのばっかやん
2975 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:38:36 ID:JD9nPbMl0
>>2971
まあ本宮ひろ志の頃から「腕っぷしは強くてもアタマはちょっと……」なキャラが
様々なキャラと出会って自分に足りない所を知っていく、というのがジャパニーズマンガですから
>>2792
アレはある意味黒澤作品の亜流ですし、それ故あの時期ではアメリカエンタメの異端児でしたから
2976 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:39:47 ID:iK/ni5ow0
弱弱しいキャラはシンジ君ぐらいからだけど、主人公の作中の成長はほぼ必ず存在する。
例外的に、初登場時に完成されている壮年以降の主人公を除く(剣客商売の秋山小兵衛、相棒の杉下右京など)
2977 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:41:20 ID:huY5jzdb0
なのはさんじゅっさいが活躍してる二次とかいっぱあるのになあ
2978 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:45:02 ID:wJOAaUtb0
シンジくんは「主人公に導き手も現れず作中で成長しきれず終わった」が創作界隈で新鮮だったのでは
2979 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:45:05 ID:qjaQ+uDl0
日本においてアニメは基本子供が見るもんで、
だから登場人物や世界は大体未成年を置くのは当然で、
成人男女を出して活躍させたいなら島耕作でも出しとけってなる。
2980 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:48:58 ID:A16WaGY40
>>2978
それこそスパイダーマンは、成長してねえんじゃねこれ、という展開を半世紀以上やってるわけで
2981 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:49:54 ID:BdMjgloz0
そう考えると最初から成人してて酒タバコもやりまくり、経験や知識も豊富で初期からある程度完成してたトリコなんかは
少年漫画の主人公としては相当異端な存在よね。
2982 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:50:05 ID:huY5jzdb0
>>2971
スポーツものではむしろ昔からあるテーマや
巨人の星もキャプテンも第三野球部も
主人公の方がチビだったり球質が軽いとか弱点てんこもりでライバルの方がイケメンで才能の塊みたいのが主流だった
2983 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:50:06 ID:TSxsnuuw0
「バトル物の少年漫画にしか興味がないだけだろ」って突っ込まれてたな
2984 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:50:11 ID:y4t3DpNy0
東映版のスパイダーマを本国で多少手直しして出し直せば?
あの主人公確か25とかでしょ?
2985 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:50:53 ID:wJOAaUtb0
特撮だとお約束だったヒーロー周りのにぎやかし子供キャラが昨今ほぼいなくなったのは
「メイン視聴者の子供は同じ子供を見るのが嫌い」というのに制作側が気付いたからだっけか
2986 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:52:44 ID:A16WaGY40
>>2984
スパイダーマンは本国版の派生にオッサンから豚まで色々おる
2987 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:54:11 ID:imRjcPgl0
基本的にアニメはあんまり中年とかの主人公物ないが、
特撮なんかは基本青年以上が基本だし、時代劇なんて基本おっさんがメインやぞ。
2988 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:54:28 ID:A16WaGY40
>>2985
つーか邪魔
ひとりふたりぐらいなら良いけど
集団で出てこられても使い道が無いというか
昨今は俳優の売り出しも重要になったんで余計に尺が足りなくなるし
2989 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:54:47 ID:iK/ni5ow0
>>2980
悲劇を経験して成長したら終わり、別バースで全部リセットされて再度悲劇を経験するパターンの作品だろ。
2990 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 09:58:47 ID:WJmUHweh0
>>2986
おもちゃの売上でダーマに勝てるの?>他のスパイダーマン
2991 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:02:39 ID:HaL3ANh10
特撮の子役は時間制限とかもあるしな。そこらは寧ろアニメの方に行った気がする。勇者やらなにやら経て今はシンカリオンとかプリキュア?
特撮だと今はたたたたっくんオルフェノクだ! 辺りに子役のやってる役割と味方怪人とかが混ざってる気がするな。
2992 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:04:01 ID:JD9nPbMl0
まあアメコミはシナリオもライターもエピソード毎に別で擦り合わせもされてない
いわばシナリオライターのイメージと思い付きで(大規模クロスオーバーを除く)
展開が決まりますからね
デップーの結婚なんかサノスのメインライター
(サノスに強い愛着を持ちサノスに関わるシナリオはすべて自分がチェックすると宣言してキチ扱いされた)
が頭抱えたとか
2993 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:04:25 ID:imRjcPgl0
つーかスパイダーマンの玩具ってフィギュアやなりきりパーカー以外だと、
発売停止にされたスパイダーウェブ発射するアンクレットとか位しかないよな、海外だと…
2994 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:07:53 ID:HaL3ANh10
ダーマは「変形巨大ロボを出せば、人形やなりきり玩具以外でも売れる!」って意味でガチでパラダイムシフトだから。戦隊ロボの始祖という意味でも<レオパルドン
ニャゴキングの構造が同じだって当時は知らんかったな。
2995 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:11:21 ID:huY5jzdb0
独身アラフォーアラフィフのチートおばさんが大活躍って言ったら医療系ドラマの独壇場やろ
大門未知子さんとかとっくにアラフォーや
なみだ坂診療所も医療マンガで多分最長連載
2996 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:12:25 ID:wJOAaUtb0
「つぎ次鋒でろ!」「次鋒レオパルドンいきます!」
2997 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:19:30 ID:CWj+O3T40
「ババァ召喚」作者:にわ冬莉 完結済(全34部分)
ttps://ncode.syosetu.com/n0759im/
「おばちゃん、神様に乗って異世界を縦断する」作者:小日向 ななつ 連載中(全36部分)
ttps://ncode.syosetu.com/n9950ie/
2998 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:29:55 ID:r+J7IrDY0
大鉄人17→レオパルドン→その後の戦隊ロボの系譜へ
ってなるからな。
レオパルドンは戦艦形態(マーベラー)からの変形だし。
2999 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:33:16 ID:JD9nPbMl0
「スパイダーバース」でレオパルドン(ソードビッガー)が
最後の切り札になっていたのは笑った
3000 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:44:00 ID:AgukcE080
抜いてぶっ放した時点で当たってなくても撃破が確約される因果逆転兵装なので
コズミックビーイング(宇宙を自在に操れる存在)であるヴィランがその力を使えなくなるのを承知で全力振り絞って放たれる前に迎撃は笑うのよ
なお、そこまでして全力で破壊したはずのレオパルドンは修復可能なダメージだったので最終決戦には間に合った
3001 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 10:48:56 ID:iK/ni5ow0
劇場版ドラえもんのポケットと一緒で有るだけで話が終る性能だからだろ。
3002 :
雷鳥 ★
:2025/07/15(火) 11:03:17 ID:thunder_bird
そういえばキリコとかも負けたり捕まったり師匠や教官もいないな……
3003 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:07:45 ID:JD9nPbMl0
「俺も医者の端くれだ いのちが助かるにこしたことは無いさ」
3004 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:08:11 ID:rZ3H6Db50
何かXでイーロン絶賛するポストが多々あると思ったら、GROKイメージキャラに金髪ツインテのミニスカゴスロリキャラ採用したからかwww
3005 :
すきま
:2025/07/15(火) 11:08:37 ID:p0Pi8njSI
ドラコルルって言う道具無制限状態のドラ完封した人がいるんだよな
3006 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:15:08 ID:HaL3ANh10
大鉄人17は子供と巨大ロボットと大人のお話でヒーローはおらんかったが
同じ形式のメカかつくっそ高くて、同じのじゃない! と言われたボルテスにお値段含めて圧勝したんでそこら見ても面白いよね
3007 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:21:10 ID:Fy4k41ED0
声ネタでビッキーのクズパパ役はキリコで
3008 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:22:50 ID:Jpl4ScUp0
ワークマンのペルチェベスト買ったけど付属のバッテリー容量20000mahでも全然足らんから
Anker347PowerBank(40000mah)買ったった
PC付随のUSBポートからの給電じゃ1日経っても充電終わらんくて草
コンセント給電タップ買うか・・・
3009 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:24:52 ID:LGQhzFiq0
視点がなろうキッズとほぼ変わらんやん……<弱々しいキャラ
想像力や許容性、感受性が欠けているんちゃうん?
3010 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:33:58 ID:Rb7rT76C0
>>3005
ドラチームの大統領救出と反政府組織への連絡という戦略目標から逆算して動ける範囲と限界を読み切って完封するの
子供向け作品での軍略家としてガチ過ぎなんよ
3011 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:37:42 ID:JD9nPbMl0
しかもリメイク版では中間管理職の悲哀、上官としての責任を
きっちりこなす漢ぶり
いやもう普通に惚れてまうわ
3012 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:40:07 ID:HaL3ANh10
そこらまで含めてみるとピリカ自体が無能とは言わんがもう詰んでた政権としか思えねえんだよなあ
3013 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:47:50 ID:Rb7rT76C0
あの後も下手に収監や追放で目を離すと何しでかすか分からねえからもう殺すか見える範囲で用いるかしかねえやつ
3014 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:50:26 ID:BdMjgloz0
>>3012
最終的にギルモア政権は打倒したとはいえ、パピ自体は完膚なきまでに敗北して地球まで落ち延びてた訳だし、
戻ってこれたのもギルモア倒せたのも外部のドラ達の協力のおかげ&ドラ達は全てが終わったらすぐ地球へ帰還だから、
そのままパピがまた大統領復帰・・・とはいかんだろうなあとは思うw
3015 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:51:41 ID:hMhjzlxx0
今年もセレクトセールは凄いなー
金はある所にはあるんだなあ・・・
3016 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:55:14 ID:p+sQxI560
MTG未開封デッキに大枚はたくコレクターのようだw
3017 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 11:59:59 ID:04whgPyp0
>>3007
無惨様も有りだな(声ネタ
3018 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:33:17 ID:1Q26v4Gn0
5年で馬に何億もつぎ込んでフォーエバーヤング当ててる馬主さんは
リアルウイニングポストやってるんじゃないのってくらい凄くお金使ってるからな・・・
でも何億も出して買った馬が一勝どころか一走すら出来ずに引退もよくある話
3019 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:36:28 ID:wJOAaUtb0
ttps://x.com/nauru_japan/status/1944777059982770302
ナウル共和国「ウチは台風来ません」
あら太平洋に台風サイクロンの空白地帯ってあるのね…
3020 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:41:07 ID:g6lJlPQg0
>>3005
そりゃ相手は幾ら便利なひみつ道具あっても子供と子守用ロボットだから有能な軍人がガチ戦略立てたらそりゃ勝てない
3021 :
sage
:2025/07/15(火) 12:41:23 ID:6nEtwZdf0
>>3012
ギルモアにあれだけの軍がついてきた所を見ると、パピ政権がかなりムチャな軍縮を打ち出して全軍にそっぽ向かれたんじゃないかな、と疑ってる
フランコがそんな感じだし(米西戦争のボロ負けで国民と政府が軍を軽んじて予算削るわ社会的に見下すわ)
無人兵器の実用化と、極めて優秀な諜報機関を根拠にバッサリやったんなら皮肉が効いててステキw
3022 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:46:08 ID:lkM8/fTc0
>>3018
馬主になる前から「ダイワスカーレットとアドマイヤモナークの馬連しこたま買って1480万円弱の払い戻しゲット(夢の扉が今開かれた!のアレ)」とかいう伝説の持ち主やぞ藤田シャッチョ
3023 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:50:55 ID:B3GtQA9g0
>>3019
何らかの要因で風が巻かない限り台風になりませんので……
ガーっと蒸気が集まってドバっと豪雨が落ちてくるだけになります。熱帯気候ですね
3024 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:53:54 ID:KGfhopC60
ギルモア「銀色は黒より素晴らしい色だと思って…」
こんな事で言うおっさんやぞ
3025 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 12:55:32 ID:wJOAaUtb0
天然カンパチは南洋の夏場が旬で一番うまいけど台風銀座のその時期に漁には出ないから市場には出回らないって話あったな
3026 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 13:08:10 ID:FvJ/1ics0
出来が良いが無許可かいw
ttps://x.com/3rdtoy/status/1944881286579175808
3027 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 13:22:01 ID:Jpl4ScUp0
>>3019
まぁ台風って高緯度に向かって移動する(北半球なら北、南半球なら南)性質あるからね
余程の強烈な風に乗らないと逆向きに移動してくることがほぼ無い
3028 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 13:27:37 ID:MH9l4YqO0
養殖魚がまずいとか言う人は過去から知識がアップデートされてないよね
天然物で養殖では出せない味があるだけだ
3029 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 13:32:16 ID:FvJ/1ics0
>>3004
好感度を上げると脱ぐそうなw
ttps://x.com/Monagon/status/1944793983298994532
3030 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 13:38:31 ID:r0Fw/b9H0
天然物より養殖物の方が商品価値が高いのが普通になったからねえ
30年くらい前はそうではなかった気がする
3031 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 13:40:32 ID:cFWxOZjXI
近未来モノのラノベで主人公が、何食ってるかわからない上に品質のバラつきが大きい天然物をありがたがるのがよくわからないって言ってる作品があったなぁ
3032 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 14:01:21 ID:HaL3ANh10
ガルガンティアで魚の干物を生物の死骸を乾燥させたモノとチェインバーがいってたな<天然モノ
3033 :
雷鳥 ★
:2025/07/15(火) 14:03:35 ID:thunder_bird
未来ではマグロとかサンマとか、かつて食用だった天然の魚たちが水族館とかに展示されるんだろうか
3034 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 14:09:24 ID:vUaEZvWr0
併設の寿司屋で食えたりするんかな…
3035 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 14:13:44 ID:huY5jzdb0
全国各地にある150ヶ所以上ある水族館の中で、マグロが展示されているのは3つだけです。
それは東京にある「葛西臨海水族園」と「いおワールドかごしま水族館」、「沖縄美ら海水族館」です。
3036 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 14:14:24 ID:huY5jzdb0
サンマを常設展示している水族館は、福島県いわき市にある アクアマリンふくしま が世界で唯一です
3037 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 14:14:59 ID:yVO/vmr90
>>3031
料理系創作の場合、バラツキのある天然物の中でも、
業者の目利きで見つけたより良いものが料理人の元に運ばれて来て、
それを凄腕料理人の手によって最高のものにする。
つまりハナから60〜100点の天然物の中でも100点以外の話してないもんよ。
3038 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 14:24:30 ID:ZWJBoU0D0
人間だってサバイバル生活してるやつとアスリート育成されてるやつを比べたらねえ
3039 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 14:29:17 ID:yVO/vmr90
昔、バラエティでそこらの女子大生引っ張ってきて料理させて、代理料理対決みたいなのをやってたけど、
その時に「1分だけ神田川俊郎に手直ししてもらえる」ってのがあって、
あからさまに見た目クソまず料理を1分で相当美味い領域に持っていった神田川さんは凄いと思うw
個人的には100点のブツを100点に料理する奴より
60点のを100点級に出来る奴の方が凄腕よ。
3040 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 14:32:56 ID:3OTL+TA20
採れるまで何処で何をどうやって摂取したのかよくわからん代物と
出荷されるまで人為的に管理されてた食品のどっちがいいかって考え方もある
3041 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 14:35:45 ID:U929Pczp0
猪と豚どちらが市場価値が高いのか
3042 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 14:41:54 ID:HaL3ANh10
ブロイラー様を崇めろ
3043 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 15:18:34 ID:rZ3H6Db50
アニメ版「ぬきたし」、TOKYO-MXでの放送が決まるも、メインチャンネルでは前代未聞の 音声のみ 放送www
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d54557a22b81d6f6c5378a6deebc1a7f017d841a
3044 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 15:26:47 ID:oK1+kSpT0
汚い風のリグレットだなぁ
3045 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 15:39:49 ID:uPBoKL5n0
テッドブロイラー「まんたんどりんく!」
3046 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 15:41:22 ID:Kg+Ong3D0
>>3043
これ配信もほぼやらなくて見る手段なくて困る
3047 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 16:08:19 ID:jZ+X9Zm00
中国女子大生同人作家を一斉摘発
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c7e00bf2cebc7cfd55d517acea6348ec55e33381
やっぱ独裁国家はいかんなあ
3048 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 16:27:21 ID:JD9nPbMl0
新聞記者
「そんなことはどうでも良いから養殖モノと農薬と化学調味料とドライビールを否定するんだ」
3049 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 16:31:23 ID:rZ3H6Db50
>>3046
おいさんAT-X民だから大勝利
3050 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 16:35:09 ID:JD9nPbMl0
漫画の第一話を見ての感想>ぬきたし
あ、この主人公ぎっちょなんだ
3051 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 16:38:16 ID:xplOkhIa0
>>3047
思想弾圧しない中国王朝なんて存在したか?
3052 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 16:38:55 ID:rZ3H6Db50
時代がウマ娘に追いつい…た…?
ttps://x.com/tkzwgrs/status/1944870282910687688
3053 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 16:43:31 ID:FCF02ceq0
まあ養殖はこう、天然はこうと使い分けるもんを養殖だから、天然だからとうだうだ宣う輩は情報食ってる生命体やもん。
3054 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 17:01:37 ID:JbwEr2i7I
魚の養殖天然とはちょっと違うが、より良い水を使えば美味い料理になるはず、と浄水器を使う様にしたら微妙な味の変化がその店の味と噛み合わなくて人気が落ちたって話を鉄鍋のジャンでやってたな
3055 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 17:13:20 ID:FCF02ceq0
要は取捨選択なんよね。
そして、その選ぶ選択肢が多ければ多いほど豊かで自由であることの証左なんよな。
3056 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 17:35:11 ID:TSxsnuuw0
>>3054
料理でも煮込み料理なんかは灰汁はとりすぎない方がいいとかもあるよね
3057 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 18:01:40 ID:BdMjgloz0
>>3054
あの話は水対決!って言って料理人とは思えない色んな科学知識とかも使いまくって様々な水を作り勝負してくる相手の料理人に対して、
ジャンの作ったクラゲの和え物がめっちゃ美味いけどこれは!?→実は何の変哲もない水道水でクラゲ戻しただけ!
ってのが皮肉効きまくっててなあw
3058 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 18:07:16 ID:yV9Kktkz0
オーラを感じるとか言ってた審査員もいたのにね
特にあの後赤っ恥じを掻いたという顔もしてなかったけど
3059 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 18:10:09 ID:QxkXueVS0
>>2957
吉田沙保里異世界転生…
3060 :
ハ
:2025/07/15(火) 18:11:30 ID:VMCeFK5n0
車検オワタって電話あったんで給油口開け方聞いてみた(´・ω・`)
「いいですいいですそのまま返してもらっていいですガソリン入れなくていいです」って頑なにおすえてくれぬい
なんで
3061 :
手抜き〇 ★
:2025/07/15(火) 18:12:08 ID:tenuki
>>3059
トラック如きで吉田沙保里さんを転生させられるのか?
3062 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 18:18:01 ID:huY5jzdb0
理想郷の管理局の裏仕事に疲れ切ったそんアラサーがルイズに召喚される話は名作
ヴァリエール公爵に籠絡されんルート見たかった
3063 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 18:19:47 ID:4ihVteSM0
>>3060
軽自動車に軽油入れてエンジン壊すような例があるんでその対策では
3064 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/15(火) 18:24:28 ID:mika
>>3058
むしろ水道水の雑味すら美味しさに変えてしまう醤をべた褒めして優勝推してたからね。
大谷はめっちゃキレてたけどw
3065 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 18:28:01 ID:wJOAaUtb0
大谷は料理バカの社会不適合者で破綻した両親に先立たれた親戚の娘っ子を養子に引き取ってパパ(健全)と懐かれる程度に可愛がってるの善人か?
3066 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 18:35:35 ID:JD9nPbMl0
そういえば吉田沙保里のAAってあるのかな
3067 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 18:39:04 ID:eoGhgZbU0
>>3060
実は分かっていて出した車だった説
3068 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 18:39:08 ID:QxkXueVS0
>>3061
転生よりもオーラロードが開かれた方がまだありうるか…
3069 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 18:42:31 ID:bY1iNNS60
>>3066
知ってるのは1枚だけ
似顔絵もどきの小さいやつだけ
3070 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/15(火) 18:47:52 ID:hosirin334
ズンポ
3071 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 18:48:24 ID:bY1iNNS60
ガッ
3072 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 18:50:39 ID:d5410eMU0
ジャコバ・アオンの強制退去にあがらって必殺のタックルで仕留めるんだ
3073 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 18:55:33 ID:ieSVCIdx0
>>3061
バケットホイールエクスカベーターあたりなら勝てるんじゃないかな…
3074 :
スキマ産業 ★
:2025/07/15(火) 18:56:18 ID:spam
>>3060
無理やり開けようとしてゴリラかましたのがいたとか
3075 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 18:58:00 ID:14e781MY0
>>3057
あの時のジャンが凄いのって、普通の料理人なら少しでも質の良い、新鮮な、希少な食材をヨシとするところに、
どこにでもある、一般的にはあんまり質がいいとは思われてない食材(水)を「そういう味の食材」として扱ったことだと思う
華麗なる食卓って漫画でも、カレーはちょっと古くなった食材を安全に美味しく食べるための料理だから食材の新鮮に拘る必要はなく、そういう食材に最適な調理法があるってやってたなー
3076 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/15(火) 19:02:37 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
3077 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:13:05 ID:wJOAaUtb0
将太の寿司で「極上の米が採れる畑に使う水で炊いた」に対して「さらに上流の鍾乳洞から汲んだ水で炊きました!」は
作中トップの審査員二人でも「違いわかるか?」「いや言われてみれば…?」になって引いてたのは笑った
3078 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:19:38 ID:DtcfpraX0
>>3077
最初に出された寿司と同じ寿司を握れって課題で、結果的に出された寿司より美味い寿司を握ったから負けってなったやつだっけ
言いたいことはわからんでもないが料理勝負にその概念持ち込んでいいんだ?ってなったのを覚えてるわwww
3079 :
スキマ産業 ★
:2025/07/15(火) 19:23:57 ID:spam
「それはメロンパンが美味いのではない!」
「それはメロンが美味いのだ!」
やきたてジャパンメロンパンのお題時の判定に対して
超高級メロンを使った相手と
メロンジュースぶっかけた主人公
3080 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/15(火) 19:25:22 ID:mika
美味しいシャリの炊き方で米を研ぐのではなく磨く。
水の濁りがなくなるまで徹底的に洗って炊いた飯の味で勝敗喫した話あったなぁ・・・音やん。
米の栄養逃げないか?に大して寿司屋に来て栄養気にする奴がいるかと一蹴されてた。
3081 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:28:35 ID:14e781MY0
ちょっと前に見たTVの料理番組で高名な料理家の人も、うまいご飯の炊き方紹介する時に同じこと言ってたなぁ
今の時代、サプリとかあるんだから、旨さを求めるなら栄養に拘らなくていいって言ってた
3082 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:30:25 ID:BxaAKCgY0
まあ、うん
栄養に言及するなら白米なんぞ食ってんじゃないってのは正論だわw
3083 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:34:01 ID:WaWnuGGU0
白米だけで栄養が足りないなら副菜も食べればいいじゃない(明治海軍並感)。
3084 :
ハ
:2025/07/15(火) 19:34:35 ID:QSrNkwHG0
軽を車検に出したのよ、さすがに軽油入れるとは思われんやろ(´・ω・`)思わんよね
で、電話でたんはぎじゅちゅしゃのあんちゃんだったんで、金払うとき事務のおっさん(シャッチョサン)に再度聞く
・・・そんなとこにればーが、ハンドルの下って座ると死角やんけってとこに
一生懸命カバーの右押してた俺無惨
3085 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:35:07 ID:r0Fw/b9H0
8分で一点入っちゃったね
このジャーメインが初代表かあ
3086 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:38:43 ID:C8clcRBo0
確かに栄養を気にするなら白米はね(江戸患い並感)
3087 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:39:11 ID:FvJ/1ics0
>>3073
あれって歩くから足払いで対応しそうでw
3088 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:40:30 ID:C8clcRBo0
今だと化学調味料も見直す動きもあるな
3089 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:42:26 ID:T/L1Gd/s0
>>3084
ああ、前の世代の車種でしたかw
3090 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/15(火) 19:43:55 ID:mika
むしろ昔より栄養高いから江戸時代みたいに何倍もお代わりするより二杯くらいで十分エネルギーになるんですよね。
※飛脚や力持ちな人多かったのは米を一食で5杯以上食べてたから。
日本の食パンとか野菜が甘いから苦手って人も結構いる。
3091 :
スキマ産業 ★
:2025/07/15(火) 19:46:29 ID:spam
(ドンナ繁殖引退か…デブ産駒だからキタサン親子つけらんねえしな
3092 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:46:41 ID:WaWnuGGU0
>>3090
昨今の野菜や果物、加工食品は最早先端技術の結晶ですので…
欧米諸国で中流層以下の食事を日本の冷凍食品が席巻しているようです。
同志の今回の投下作品世界なら多分水瀬も。
3093 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:48:27 ID:ieSVCIdx0
>>3090
パンもそうなのよね。
フランス革命の頃のパリの労働者は、副食ほとんどなしでパンばっかり一日何sも食べてたらしい。
現代に近づくにしたがって副食の割合が増えて、パンの消費が減っていった……ってのは日本のコメと同じ。
3094 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:48:40 ID:uPBoKL5n0
あまねさんのCV村瀬歩かー
男声優あててくるの判ってるやん(違和感ちょっとしかない)
3095 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/15(火) 19:48:47 ID:scotch
人脈ならハーバードかなぁ
3096 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:48:53 ID:Ysl2SlWK0
>>3088
そもそも化学調味料がなんで化学調味料って名前になったかっつーと、
出来た当時は新しくつくられた『化学』がカッチョいい言葉として広まりだしたのでそれに肖っただけなんだよね
言うなればコモディティ調味料とかサティスナビリティ調味料とかベネフィット調味料とか名づけてるようなもん
『化学』に特に深い意味はない
3097 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 19:54:41 ID:vBwtAVHC0
跡取りに男子がいない場合は従兄弟を婿に迎えるのが王道だよね
3098 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/15(火) 20:00:14 ID:hosirin334
セッシーは原作でも優秀なのにお笑い外人枠だった
3099 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:00:21 ID:uPBoKL5n0
ハトバード
3100 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:02:31 ID:uM4bE1gH0
>>3091
サンデー系もノーザン系もマズいからね>ドンナ
血が濃くなりすぎる。
・・・かといってアウトブリード目指して種馬探すにしても、相手がいなさすぎるんよね。
3101 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:06:56 ID:tIGCDtCK0
【ブリカスの超名門大学】だから、多分、〇ックス〇ォード・・・
オッ!(気付き)、クス(つい)、フォー(とどめの〇ガちゃん)、ド!(爆笑)という捻りかな?
3102 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:07:57 ID:14e781MY0
ttps://x.com/ueyamamichiro/status/1945067889322811398
悪役令嬢転生おじさんスゲえなw
上半期のニコニコのコメント数のランキングで凄いことになってるwww
2期来るかなぁ
3103 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:09:00 ID:WaWnuGGU0
しかしオックスフォードかケンブリッジを卒業した後、今度は人脈形成にハーバードかどっかに行くのか…
偉い人は大変だなあ(小並感)。
3104 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:09:23 ID:1Q26v4Gn0
馬のセールで5億8000万か・・・サマージャンボ宝くじ1等を一頭で使い切るようなお値段
3105 :
雷鳥 ★
:2025/07/15(火) 20:09:39 ID:thunder_bird
フフフ……セックスフォード!
3106 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:13:22 ID:u8fSUM600
飛び級もある意味才能の前借りというか青田買いで
まともなコミュ力や人脈を作れない問題というのがあって
せっしーみたいな金持ちだとそこら辺りをカバー出来るんかな
3107 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:13:36 ID:WaWnuGGU0
>>3105
やめないか!(ビームピストル乱射)
3108 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:25:17 ID:uM4bE1gH0
今の世界の競馬界は大体ヘイルトゥリーズン系かレイズアネイティヴ系かノーザン系の3本混合が大多数占めてるから。
あまり良くない兆候。
大体どこかには異色な系統が1つはいるもんなんだけどねぇ・・・。
3109 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/15(火) 20:26:37 ID:scotch
食い物や酒に電気とかラジオとか名前付けてたからな、昔の日本人は
3110 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:29:51 ID:lYqfBMCo0
森見登美彦作品で知った「電気ブラン」
3111 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:30:02 ID:WaWnuGGU0
電気ブランは知ってますがラジオだと何でしょう…?
3112 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:30:43 ID:C8clcRBo0
電気ブランは今も売ってるな
3113 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:31:55 ID:wJOAaUtb0
ここまでサラブレッド(完璧な血統)が極まっちまったらいまどき異色の血統つけてもまず走らねえからなあ…
3114 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/15(火) 20:32:09 ID:scotch
っラジオ焼き
3115 :
手抜き〇 ★
:2025/07/15(火) 20:32:25 ID:tenuki
ねこは投下します
3116 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:33:20 ID:WaWnuGGU0
おお、たこ焼きの派生型みたいなやつですか…酒の肴に欲しいな。
3117 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/15(火) 20:36:13 ID:scotch
タコパでタコ切れや味変でタコ以外の物を入れてるのは
ある意味現代のラジオ焼きなんじゃないかと思わなくもない
当時は牛筋やこんにゃく入れてたとか
なお立川の一部ではタコの代わりにタクワンの入ったたこ焼きが有る (タコは入っていないけど名称はたこ焼き)
3118 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:36:41 ID:H+gGCyaP0
>>3110
おいさんは須藤真澄だな
3119 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:37:31 ID:lwG/rnMe0
電気カレー…はもう無いんだよなぁでんでんタウン
3120 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:41:04 ID:d5410eMU0
>>3104
セール???とんでもないなわいの全財産の何倍だ
3121 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:43:07 ID:ieSVCIdx0
>>3109
一時期、イタリアのファシスト党が躍進した時は、なんにでも「ムッソリーニ」って名前つけてたらしいですよw
3122 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:44:06 ID:WaWnuGGU0
アメリカでも戦時中はフリーダムとかビクトリーとかメニューに名付けていたらしいですね。
そういえば1984でもビクトリージンとかあったなあ(なお味)。
3123 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 20:55:57 ID:BxaAKCgY0
懐かしいね、ヌカ・ビクトリー
3124 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 21:02:32 ID:WaWnuGGU0
>>3123
ヌカワールドでの「愛国心あふれる風味」って何だろうと思いましたね。
3125 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 21:14:08 ID:ieSVCIdx0
ジン・ハイマニューバーとビクトリーガンダムを足して割った感じに…
3126 :
すじん ★
:2025/07/15(火) 21:19:37 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
3127 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 21:36:39 ID:RTwRo58Q0
セシリアさん人脈の作り方としても大分歪な事やってるけど大丈夫かね
3128 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 21:39:57 ID:u8fSUM600
>>3127
ぶっちゃけ金持ち階層なんで庶民の考える普通と色々ズレてるんじゃない
3129 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 21:42:19 ID:qh+O4TXr0
昔はクッソ高価い馬を買うといえばフサイチのオーナーだったけど・・・
あの方まだお元気なのかしら
3130 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 21:47:06 ID:qh+O4TXr0
・・・と思ったらどうも亡くなられたみたいね
3131 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/15(火) 22:30:21 ID:gomu
本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します
3132 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/15(火) 22:45:40 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-720.html
やさしいせかい
3133 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 22:59:32 ID:9IXpwLYH0
うぽつです同志
やさいせいかつ
3134 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 23:01:55 ID:PsWtiI0Q0
同志乙です
3135 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 23:06:23 ID:u8fSUM600
うp乙です
3136 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 23:09:36 ID:ieSVCIdx0
さてここ何日かでジャンヌ様、シーマ様、言葉様、アクア様のイラストをAIくんに作って貰ってたわけだが、次は何にしよう…
ドロンジョ様出るかなぁ
3137 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 23:19:09 ID:ieSVCIdx0
ドロンジョ様出ないな……あ、タイムボカンじゃなくてヤッターマンじゃねえか。そりゃ出んわ(一敗)
↓
Yattermanって入れても名前だけじゃ無理か……仕方ないプロンプト入れよう(二敗)
↓
プロンプト入れたが、なんかアホ毛のついた金髪のょぅじょが……ってこれ「夜のヤッターマン」のほうじゃねえか!(三敗)
3138 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 23:32:23 ID:BxaAKCgY0
よっぽどドマイナーじゃなければ キャラ名(作品、メーカー名)
入れれば出るやね。精度はともかく
ああ、運悪く知名度の高いのと名前が被ってたりすると厳しいが
3139 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 23:35:04 ID:ieSVCIdx0
ぁー、ダメだ。どうしても「夜ノヤッターマン」のょぅじょのほうになる…
not ahoge,retro anime style,70s aesthetic,mature female,house wife,30years old,
とか入れても、どうしても金髪ょぅじょが出てくる…
3140 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 23:36:35 ID:DAXmeRXw0
つ 2::doronjo (yatterman),mature female,mask::,-4::yoru_no_yatterman,ahoge, bangs::,
やってみ。
3141 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 23:38:47 ID:ieSVCIdx0
>>3140
おおう、ありがとう。出たわ。
なるほど、そこで削るのね…
3142 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 23:42:23 ID:DAXmeRXw0
要素が被って出ん場合は、出て欲しくない方をマイナスで強調した方がええよー。
後は好きなもんを盛る。
乳でも尻でも年齢でもタッパでも……!(待
3143 :
ハ
:2025/07/15(火) 23:43:36 ID:QSrNkwHG0
ょぅじょの何がいけないというのか(´・ω・`)
3144 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 23:45:09 ID:DAXmeRXw0
>>3143
悪くはないですが、僕の場合は尻と太ももを気持ち盛るんで(目そらし<よ◯じょ
3145 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/15(火) 23:48:14 ID:gomu
ゆれゆれ・・・
3146 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 23:53:48 ID:ieSVCIdx0
>>3144
ああ、誰だかわかったw
数字で調整するって機能、使いこなせてなかったなー(ほぼプラス方向でしか使ってなかった)。
いや勉強勉強
3147 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 23:55:52 ID:WaWnuGGU0
茨城北部が震源地でマグニチュード4.8ですか…
3148 :
名無しの読者さん
:2025/07/15(火) 23:56:20 ID:ieSVCIdx0
ttps://seesaawiki.jp/nai_ch/
知らないキャラ作る時、いちいちプロンプト考えるのがめんどくさい時はwikの「版権キャラ再現」からプロンプト拾うんだけど、そのへん未対応だったなぁと
3149 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 00:03:17 ID:NT7B0Iop0
大淀さんのスリングショット
ttps://x.com/yujixxxxx/status/1945130828654129437
3150 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 00:10:35 ID:TIqCMJdj0
そーいやこないだ、ふと思いついてマライヒ(パタリロ!)のプロンプトを作ったら、それっぽいキャラが出来たんだよなあ。
そのうち形にしてあげないと…
3151 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 00:11:14 ID:t6swJFWZ0
劇場版まどマギのPV来たか
ttps://x.com/madoka_magica/status/1945093597487096155
3152 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 00:24:36 ID:NT7B0Iop0
マブラヴ新作、えっちなぱいすー廃止?
ttps://x.com/naskooo0/status/1945086938131611862
あと360°リニアシートだっけ?
3153 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 00:32:00 ID:oDOT5NV50
戦術機ってドスケベスーツのヘッドセットかなんか経由で網膜投影じゃなかったかしら
3154 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 00:38:33 ID:RnGJsa4l0
あらやだ…長所の一つを手放したか、別売りにするとか?
3155 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 00:45:47 ID:uyv56XlI0
>>3154
マブラヴだけどマブラヴ世界に見えないけどマブラヴの世界である
ぽいみたいな話を見るんで
多分シミュレーション世界とかVR世界ネタとかやるんでは
3156 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 00:53:16 ID:IrUdTbAd0
この娘ら全員BETA擬人化とかいうオチは…
3157 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 00:53:29 ID:ppmvhbRJ0
黒月のイェルクナハトのPVが出たと思ったら声が石川由依だったもんで爆笑してる。
もう1から10まで何一つ隠す気がないまま突っ走る気だなこれww
3158 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 00:59:34 ID:IrUdTbAd0
ああモルガン陛下が月姫やってるってやつ…
3159 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 01:04:10 ID:uyv56XlI0
>>3156
ありそうかなって
3160 :
雷鳥 ★
:2025/07/16(水) 01:10:04 ID:thunder_bird
しかしマブラヴのゲームとかアニメとかどこから製作費用を調達してるのやら……
3161 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 01:19:02 ID:uyv56XlI0
>>3160
エイベックスが何年か前に権利を買ったとか聞くんで(んでアニメ作った)
そこからでは
3162 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 01:51:56 ID:uyv56XlI0
欺瞞!
ttps://x.com/aNCHOR_Games_JP/status/1944728622071435701
3163 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/16(水) 02:25:40 ID:hosirin334
>>3152
は? え?? は???
3164 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 02:31:41 ID:la9jbxjn0
ttps://x.com/tkzwgrs/status/1944870282910687688
色んな事情で風前の灯火(寸前)の独競馬の将来の姿……? 尚、スタート直後に後方で
「審議」ランプが付きそうな行為が有った模様wwww
3165 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/16(水) 03:57:52 ID:fuKqHAMY0
パンスト二期、AT-Xだとピー音も『censored』表記の消しもなくていいんかこれ……てなってるw
>>3052
イギリスの頭のいい馬鹿どもが半世紀以上前にやっとる
(Queen Victoria Handicapで検索)
>>3118
あれも好きだが最初に知ったのはアフタヌーンの【ハヤ子サケ道をいく】だったな
3166 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 05:14:00 ID:Rli9waE20
北斗の拳新作かぁ
リンの声MAOさんとな
3167 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 05:17:00 ID:Q5MAufyt0
>>3052
一方日本はその先を見据えていた(適当)
ティラノサウルスレース in 船橋競馬場 ttps://share.google/E754nwx1sEfu9qjon
3168 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 06:12:35 ID:qHPZdCLc0
>>3165
アマプラもないぞ!
3169 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 07:48:24 ID:YmuGAlsj0
>>3165
2期開始前にやった1期一挙放送も、規制無しverだったからなぁ
3170 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 08:00:41 ID:CkcshIzf0
>>3152
別世界なのはまあ確定として、どういう別世界なんじゃろな
月面爆撃まで終わってる世界とかないか
3171 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 08:08:25 ID:CkcshIzf0
(というかビーム砲らしきもの装備してるし第四世代以降っぽい臭いは強いか)
3172 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 08:08:44 ID:DLsXyT9N0
>>3170
月とか存在するんだろうか
世界の名前からして違うんよね
ttps://i.imgur.com/zggByT2.png
3173 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 08:10:56 ID:I3wAp4uy0
>>3172
何かこのシリーズ作ってる会社の財務諸表がカスみたいなことになっていて、
株主総会でもう畳んだほうがよくねと言われてると聞いたんだけど…
3174 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 08:12:05 ID:CkcshIzf0
>>3172
よくて量子的えいえんの世界とかそーゆースメルですねコレ
3175 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 08:19:57 ID:x8VFWyfr0
>>3173
くまさんってソシャゲ並行展開してるけどそんなに悪いって話聞かないが
3176 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 08:31:31 ID:Rli9waE20
スーパークリーク、海外でも
「ママ」「umommy」(ウママ)とアツい支持を受けているとのこと
まったくどいつもこいつも、俺のママンを…
3177 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 08:40:37 ID:TIqCMJdj0
これ「鋼嵐-メタルストーム」と同じで、中身だけぶっこ抜いて別のガワ被せてるだけなんでは…
3178 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 08:45:00 ID:dBfZ4UVX0
日ハムが千葉にある2軍施設を北広島周辺に移動させると発表したが
お前んトコだけはねーよという札幌市が手を上げやがったぞ
市長が土地があればとか抜かしてるが殺ドの件で協議が成立すると思ってんのか?おめでてぇな
大体野球施設建てられる土地なんぞ札幌とは名前だけの場所しかねーだろうに
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c246e12d6a7e09409aafa6d863fa05c3f3cb39e1
北海道民は大概白い目で見ております
3179 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 08:57:58 ID:9PB+7eHS0
殺ドは10年以内に解体して跡地はG1に対応出来るように拡大した新札幌競馬場になるとの予想が有ったな。
3180 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 09:05:28 ID:RTxxJk6F0
そういや殺ドの収益予測、ずっと嵐呼び続けるの前提やなかったっけ
3181 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 09:09:49 ID:Rli9waE20
コミケ誘致………はまあ無理だろうね
これはもう5ちゃんあたりに
【急募】札幌ドーム再興のアイデア求む
なんてスレ立てるしかないかな?
3182 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 09:13:45 ID:8cNbrvnE0
札ドのやらかしたアホ達は全員交代したのかな?
でなきゃ無理。
3183 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 09:22:26 ID:A9jW0QQI0
>>3178
6/30の段階だと二軍来られてもイベントスケジュールあるから無理とか言ってたんだかなぁ
3184 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 09:24:51 ID:PtsnfKAf0
今年のオールスターは選手それぞれが所属チームのユニフォーム着てるんだな
やっぱオールスターはこうでないと
去年の統一ユニフォームあれはないわ
3185 :
ハ
:2025/07/16(水) 09:33:10 ID:GD+TC2uJ0
ちんこは地上波出しても大丈夫(´・ω・`)ハズレ覚えたポロン
3186 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 09:38:16 ID:9PB+7eHS0
だいぶ以前から素人AV(SNS)の動画で半裸や全裸をゴールデンタイムで放送してるから大丈夫じゃね。
かなり毛深かった気はするが。
3187 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 09:40:32 ID:6Zo6/fIs0
>>3177
メタルストームに関しては雑に向こう側が悪いって訳でもなさそう
スクエニ側が事業整理とやらでぶった切ったらしいし
アセットそのまま流用したのは擁護出来ないが
3188 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 09:55:27 ID:TIqCMJdj0
>>3187
そんな感じで、新作のマブラヴのゲームもどっかで製作中止になったデータを拾ってきて、ガワを変えただけなんじゃないかなーと
3189 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 09:58:31 ID:buYS70mL0
>>3188
ぶっちゃけソシャゲってシステム面でオリジナリティを競うもんじゃないかなって
3190 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 10:01:01 ID:zFrjcTyU0
だがテイザーにちんこはいなかった
いなかったのだ
(まあCVも決まってるし本編に出ないなんてことはないと思うけど、作中に多数あるちんこいじりはどうなるのか)
3191 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 10:01:10 ID:8cNbrvnE0
いかに気持ちよく課金するように出来てるかよね。
簡悔とかアホかと。
3192 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 10:05:50 ID:Rli9waE20
海外で「10,8,5才の妹と見るアニメはどんなのが良いか」という書き込みに
まあ定番のジブリ(とある作品は除く)の他に
セラムンやメダリストが頻繁に上がってた
見てないけどメダリストって子供に安心して勧められる作品なんだ
3193 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 10:11:56 ID:rytW5hKH0
メダリストは子供に絶対見せちゃダメ
年間500万軽く吹っ飛ぶ最高クラスの習い事やぞ
五輪金取って協会の役員なってイケメン医者と結婚した勝ち組の荒川静さえ子供にはフィギュアスケート習わせたくない言うレベル
3194 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 10:12:00 ID:TIqCMJdj0
そこで、明日のナージャですよ! 実際海外では人気だったというし。
あとは世界名作劇場(小公女セーラは除く)あたりじゃないだろうか
3195 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 10:15:13 ID:PCk12Mg30
つ ヨスガノソラ
3196 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 10:17:20 ID:9PB+7eHS0
プリキュアでよくね?
背伸びしてるしなら、アイマスやラブライブなどの女子アイドル系
3197 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 10:17:54 ID:I3wAp4uy0
>>3191
しかもアニメの仕上がりまでksという味のしないガムどころか靴底にへばりついたゴミ。
3198 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 10:21:36 ID:TIqCMJdj0
やっぱあの衛士服がないマブラヴオルタはちょっとなー
3199 :
ハ
:2025/07/16(水) 10:23:24 ID:GD+TC2uJ0
おジャ魔女シリーズを全部シリーズ(´・ω・`)OVAも
3200 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 10:23:55 ID:CkcshIzf0
ガンソードを見せてテッカマンブレードを見せてリヴァイアスを見せるのだ
3201 :
ハ
:2025/07/16(水) 10:26:40 ID:GD+TC2uJ0
ぴえろの魔女っ娘シリーズもいいぞ(´・ω・`)復活せんかなぁ
3202 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 10:30:38 ID:CkcshIzf0
>>3201
ルルットリリィでしたっけ。どうなりますかねー
3203 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 10:40:54 ID:Rli9waE20
「かれーなる せーちょー」(棒)
3204 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 10:46:06 ID:PJEdn+GB0
ぷいきゅあを卒業したあたりのキッズ女子に推しの子が刺さりまくったみたいに
女の子が生臭い話を嫌いなわけでもないんよな
3205 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:01:15 ID:IhClvFJt0
あッ、VOLVOさん逝ったみたい
中華資本入って電気自動車の工場を中国に立ててたんでそのアメリカ輸出分に関税がドーンで売っても利益が出ないから
欧州で一番最初に電気自動車に舵を切っていたのと中華製造のダブルパンチで特損計上だって
3206 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:04:12 ID:pGoycSxU0
>>3204
最近の作品はどうだかわからんけど、その辺の女子が見始めるであろう少女漫画なんかドロドロ恋愛模様に性的描写山盛りとか日常茶飯事だったし・・・
3207 :
ハ
:2025/07/16(水) 11:05:41 ID:GD+TC2uJ0
なんのことだって見たらほんとに復活かい(´・ω・`)ひゃっほー
まだ淫獣のしかキービジュ出てないんか
はよ
3208 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:09:41 ID:0yIqTY0D0
ちうかの電気自動車産業は造れば造るだけ国からの補助金でメーカーは儲かる仕組みだったんだっけか
3209 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:11:33 ID:buYS70mL0
>>3208
てかどこも補助金出てたんで世界的なバブル状況だった
3210 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:12:13 ID:wZG1g1bD0
少女漫画のフィギュアスケートものは競技そっちのけでドロドロ展開がデフォでした
メダリストがヒットしたのはフィギュアスケートものにしては珍しくそこら辺のドロドロすっぱり切ったとこだと
ただ今後キャラ達も高校大学と行って一切男に興味ないですってやるのも違和感が
3211 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:22:57 ID:CkcshIzf0
愛のアランフェスぐらいしか読んだ事なかったなー
3212 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:31:12 ID:1bLw8+MV0
電気自動車に関しては性能もレパートリーもトヨタが強過ぎて話にならんと聞く。
テスラもパナソニックとバッテリーの提携切って中華製にしたら安全性に問題が出たから再度提携して従来より大型のバッテリー開発に協力してるし。
3213 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:32:25 ID:I3wAp4uy0
そしてそのトヨタの会長からして全てをEVに置き換えるのは非現実的とバッサリなんですよね。
車が大好きな人だからこそ言える意見でしょうけど、ホンダの新車にニッコニコで乗ってたものなあ。
3214 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 11:33:56 ID:scotch
ボルボって8割中華資本だから実質中華企業だろ
3215 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:34:49 ID:6Zo6/fIs0
>>3213
インフラ全然だし、高熱低温の性能低下対策まだまだし
なにより基本性能が足りてないものね
少なくとも乗用車サイズでの実用は無理やわ
3216 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:36:09 ID:27z8mmjZ0
>実質中華
それであってる
欧州 中華EV規制
米国 中華EV規制
両方食らってアウトって話
この前のEV MINIが中華製で規制食らってるのと同じ
3217 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 11:37:10 ID:scotch
トヨタの理屈としてEV1台作る電池でハイブリット20台だか作れるんで
新車100台中1台EV出すより100台中20ハイブリット出した方が
トータルでエコだって主張だったな
中華電池の安全性かぁ。スズキがEV車発表したけどあれ中華電池なんだよな、どうなるかな
3218 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 11:38:27 ID:scotch
EV MINIが中華って話だけど EVのフィアットやアバルト500Eはイタリアで作ってんのかな?
何所の電池使ってんだろ
3219 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:42:59 ID:I3wAp4uy0
>>3215
豪雪地帯や昨今の酷暑でEV車は…バッテリーの損耗が怖いですよね。
もしかしてEVに補助金目当てで金を突っ込むのは死亡フラグでは?
3220 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:44:19 ID:vTngAA740
そもそも衝突事故起こして脱出不可になった状態で電気火災に巻き込まれたり爆発したりするリスクを考えたら中華製はね…。
テスラとか底一面がバッテリーだから交換とか新車買える値段になるっつー話だし。
3221 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:51:27 ID:PCk12Mg30
トータルなんて考えないのがEV信者では?
3222 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:53:58 ID:I3wAp4uy0
EV車が悪いとは言いません。
ただ技術的に時期尚早なのです…せめてもう少しバッテリーの安全性とか性能全般が向上しないと。
エコ?それは無理です、製造にアホみたいな電力とレアメタル使うんで。
3223 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:55:07 ID:/GVHeBtHi
昔ネタ画像でEV車のトランクに発電機乗っけて充電しながら走ってるっての見たことある、コレが真のハイブリットカーだとかなんとかw
あと30年くらいはハイブリットの効率をEV車が超える事はないだろうなぁ、それに30年後ならガソリン車の効率も良くなってるだろうし
EV車が全盛期を迎えるには車に乗るサイズの核融合炉でも作られないと無理だろうな
3224 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:58:39 ID:buYS70mL0
だってガソリン車で中韓が日本に追いつく無理だし
欧米はマネーゲームでサボってたツケで周回遅れになってるし
電気自動車でワンチャン狙いだったんじゃろなって
ただまあ日本は電気とガソリンの中間期のハイブリッドを商品化しちゃってるの自動車なら基本的なところは電気もガソリンも同じなんで
それまで積み重ね埋めるのは無理なだけで
3225 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 11:59:25 ID:PCk12Mg30
EVの電池で一般家庭の数日分の電力が賄えるって言うが
その分の電力をどこから持ってくるか考えてんだろうか
3226 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:03:43 ID:buYS70mL0
>>3223
プリウスって完全版が真っ先に商品化しちゃったんで知らない人がいるみたいだけど
それもハイブリッド車の1方式として研究されていたんです
貯めた電気で必要な時にモーターを回す形式だったかと
ガソリンで発電しながらモーターを回す形式だったかで
どっちが主流になるか、ってやってる時に
両方を組み合わせたトヨタ式をお出ししたんで世界中が大騒ぎになった
3227 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:05:14 ID:CkcshIzf0
EV大型トレーラーです、充電に必要なのは村一日分ぐらいの電力です!
というのを聞いて頭抱えた遠い記憶よ
改善されたのかね?
3228 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:05:52 ID:PCk12Mg30
船だとそんな感じのもわりと昔からあるんだっけ<発電機の電力でモーター駆動
3229 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:07:01 ID:I3wAp4uy0
ミサイルとか昔に揶揄されたけどあれ、普通に技術的に大きな進歩ですし年々デザインも良くなってるんですよね。
3230 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:07:12 ID:UM2R5CSji
中国はトヨタのハイブリッド、パクる気満々で国中の大学や機関に解析させたが、不可能だと言われEVに舵を切ったからなあ。
3231 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:10:58 ID:buYS70mL0
>>3230
トヨタは初代プリウスを儲け無し(ギリギリ赤は出なかったとか)で
更に電池永年保証まで付けて10年近くデータ取りしてましたからねえ
3232 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:11:07 ID:/GVHeBtHi
>>3228
潜水艦がそういうのだね、海上に出てる時は発電機でモーター回しつつ充電して
ちょっとだけ潜る時はシュノーケル出して発電機を使う、シュノーケルで追いつかないくらい深く潜るとバッテリーで回す
3233 :
ハ
:2025/07/16(水) 12:11:57 ID:5oeVMouj0
なにオーパーツ造っとんねん(´・ω・`)
3234 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:13:27 ID:27z8mmjZ0
>>3218
ステランサスはサムスンとの合弁からCATL(中国)に変更中
CATLは欧州の規制逃れのために、スペイン移battery工場建設してる最中
500はトリノ製造なのを記事で見たかな
3235 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:16:26 ID:I3wAp4uy0
>>3232
後は同志の艦これ作品にちょくちょく出てくるサラトガ(レキシントン級空母)。
これがターボ・エレクトリック方式という電気推進で…大正時代に完成させているという。
流石の米海軍でもかなり扱いは難儀したそうですが。
3236 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:17:23 ID:RTxxJk6F0
EVはフルスペック発揮できる期間短いしなぁ・・・
日常的な充電サイクルでも劣化していくし
急速充電自体もアホほど電圧上げて無理矢理電気ぶちこみます!だし
モバイルバッテリー程度ならともかく
バッテリー自体に相当なブレイクするー起こらないとEV車は無理ある
3237 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:18:08 ID:CkcshIzf0
まだ市内の水素ステーションあるんだよなーって慄くトヨタ
3238 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:20:50 ID:PCk12Mg30
テスラのバッテリー交換費にキレて車体爆破した動画あったなあ
とりあえずバッテリーの充電時間・劣化と充電するための電力確保問題解決しないと切換えは無理でしょ
3239 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:26:16 ID:u7uDq9v40
>>3211
それと銀のロマンティック…わはは以外にフィギア物って、あの当時に何かあったっけ?
3240 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:31:53 ID:pGoycSxU0
それこそシズマドライブでも発明しない限り完全なEV車とか無理じゃね?
3241 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:35:52 ID:HQZ4KHKE0
シズマを()止めろ……!
3242 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:38:14 ID:PCk12Mg30
ああ!徳川さまの本陣に!?
3243 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:42:23 ID:I3wAp4uy0
え、徳川本陣に無人在来線爆弾(TNT満載)が!?
3244 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:42:51 ID:WoXHjZfK0
シン・戦国自衛隊?
3245 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 12:50:55 ID:I3wAp4uy0
あの社長なら普通に作りそうなのが何とも…
3246 :
大隅 ★
:2025/07/16(水) 12:51:45 ID:osumi
>>3235
特に難儀してはいない、むしろ未成含め標準型戦艦以降の大型艦デフォ>ターボエレクトリック
問題になったのはイギリス海軍をして「複雑怪奇」と言わしめた電気回路の複雑さ。
実戦じゃ魚雷命中の衝撃で電気回路がトラブって行動不能に陥ってるが扱いに難儀とは別の話。
3247 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 13:14:04 ID:I3wAp4uy0
>>3246
複雑怪奇と難儀は別物ですか…なるほど。
しかしあの時代の標準型戦艦とかレキシントン級などは、なんでターボ・エレクトリックを選んだのでしょうね。
いや利便性は分かるんですが条約型とかは蒸気タービンに回帰してるんで…
3248 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 13:17:24 ID:PtsnfKAf0
>>3239
>>3211
が言うてる愛のアランフェスの続編の白のファルーカが銀のロマンティック…わははと同時期の87年頃からの連載開始や愛アラのライバル組の二人がコーチ役
愛のアランフェスはヒロインが陰キャでペアの相方に依存して相方に逃げられたりする話だが、白のファルーカは逆にヒロインがめっちゃワガママでアイスダンスの相方を振り回しまくる話や
さらに第三部のシングル編「モーメント」が去年まで連載されてた。全20巻。これがいまのとこフィギュアスケート漫画で一番長い。
3249 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 13:41:22 ID:PCk12Mg30
>>3192
そういえばウマ娘がちっちゃい娘さんに人気と聞いたな
かわいい女の子達がかわいい衣装で歌って踊るのが大変わかりやすくて良いと
勝負の方法もかけっこで一番早いやつが勝ちで一見平和だし
3250 :
大隅 ★
:2025/07/16(水) 13:54:13 ID:osumi
>>3247
1920年代だと同一速度ならターボエレクトリックの方が蒸気タービンより燃費がよく操作性に優れ費用が安かった(但し重め)。
ノースカロライナ級以降は機関技術(二段減速式ギヤードタービン)の発達でターボエレクトリックの利点がなくなったから蒸気タービンに戻った。
3251 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 13:55:41 ID:I3wAp4uy0
>>3250
あの時代に40気圧以上で二段減速タービンを多用出来た国、少なかったでしょうね。
確かノースカロライナ級で12万、サウスダコタ級で13万馬力でしたっけ…全盛期のアメリカ凄いなあ。
3252 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 14:29:46 ID:Rli9waE20
ググッてみたら竹宮慶子先生が
1973年に「ロンド・カプリチオーソ」という漫画を連載されてますね
3253 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 14:33:49 ID:Rli9waE20
爆笑
とあるXでのつぶやき
選挙、行きたくないんだよな
いや思想的な問題じゃなくて投票所の近くで
熊の目撃情報があるから
スゴい説得力だな
3254 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 14:44:56 ID:LDM+r2MX0
外人さんは
マイリトルポニー→ウマ娘と流れてるらしく「正しい進化だ!」って言われてるのがちょっと笑った
3255 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/16(水) 14:47:50 ID:hosirin334
ギフトカード到着
ありがたや、ありがたや
3256 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 14:48:30 ID:PtsnfKAf0
ブリザード・アクセルは主人公もヒロインも中1設定だったが恋愛要素濃かった
メダリストはキャラがもう中1だがやっぱ子供っぽいなあ
3257 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 14:49:21 ID:scotch
投票所周辺で熊の目撃情報はキツイwww
はっ!!熊は浮動票を減らす目的で派遣された固定票を持つ政党からの刺客に違いない!!! (電波受信中)
3258 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 14:58:17 ID:RnGJsa4l0
熊「人間美味しいナリ〜w皆も美味しいから食べに行こうw」
リアル銀牙-流れ星銀-かな?
3259 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 15:01:21 ID:Rli9waE20
ちなみに
レフェリーが間に入ってボクシングルールなら…
だそうな
いやある意味公式に殺人許可証熊に与えるようなもんだぞそれ
3260 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 15:29:58 ID:Yt18Sv+10
>>3257
投票所にいないといけない立会人は恐いだろうな
3261 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/16(水) 15:38:20 ID:hosirin334
マイルドヤンキー 残クレ っと
3262 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 15:51:27 ID:xlLnpuf80
マイルドヤンキーは消費もするし繁殖もするから生き物として優秀だと思ってる
3263 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 16:04:31 ID:BqHzGCgT0
ttps://x.com/FRIEREN_PR/status/1945358890314670184
またしてもおもちゃにされる断頭台のアウラさん
3264 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 16:23:48 ID:TL1wwfbE0
昔の投下でクロノがランクルだったか大型車買ってやる夫が「あっ…」してるのあったから残グレアルファードに注目するのも納得した
3265 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 16:31:23 ID:RTxxJk6F0
アルファードに寄られたらとりあえず逃げろマジで
相手が保険入ってるなんて夢見るんじゃねぇぞ本当に
3266 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/16(水) 16:31:51 ID:hosirin334
そこまでして乗りたいものなのかね
3267 :
雷鳥 ★
:2025/07/16(水) 16:32:49 ID:thunder_bird
夫はマイルドヤンキーで中身はちゃんとしていても妻子がヤバい奴とかありそう
そもそも奥さんはアルファード運転できるのか……?
3268 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 16:35:38 ID:RaQ4A5t/0
うちの本社の社用車にアルファードがある。人が入るのと、高級車だからという事で。
支社だとハイエースだけどな!(
3269 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 16:37:00 ID:xlLnpuf80
アルファードを良いものと信じてお金しっかり使えるのが偉い
景気に貢献してる
3270 :
雷鳥 ★
:2025/07/16(水) 16:37:18 ID:thunder_bird
アルファード乗ったことあるけど特段なにも良いところを感じなかったかな……
高級感と家族全員乗れるのと残クレで手が届くから飛びついてるイメージ
3271 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 16:41:14 ID:TL1wwfbE0
家族持ちならでかい車は魅力的だと思う…特に車で移動が基本の地域なら。
乗り心地は凄かった(小並感)
3272 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 16:48:30 ID:scotch
。。oO( 小さい車の方が軽快にぶん回せて楽しいのに )
3273 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 16:52:14 ID:FF+LxbD00
鎌倉武士みたいなもんで、ヤンキーは舐められたら終わりだからな。
そこにアイフォンじゃないと人間じゃない!みたいな田舎の学生気分が添加されればああもなろう。
日本の道路事情にアルファードは全然あってない気もするが。
アメ車?寝言は寝てから言ってくれ。楽ちんキャバリエが全然楽じゃなかった事でみんな懲りてる。
3274 :
雷鳥 ★
:2025/07/16(水) 16:54:26 ID:thunder_bird
マイルドヤンキー「アルファードは好きだ。一番気に入ってるのは……値段だ」
3275 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 16:55:53 ID:PCk12Mg30
軽に乗ってる奴は道を開けろ
とかだろうか<値段
S660とか下手すると三百万コースと聞くが
3276 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 16:58:39 ID:dBfZ4UVX0
アルファード値段ググったらピンキリでも
安くても450万円以上やん 十分高いわw
3277 :
ハ
:2025/07/16(水) 17:03:07 ID:GD+TC2uJ0
限界までぶん回したこととかないって(´・ω・`)クルマが可哀想よね
3278 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:05:30 ID:27z8mmjZ0
>>3276
ハイエースが売れる理由が良く分かるでしょ
6人乗りで262万からなんで、諸経費込みでもオプション付けなければ300万以内になる
3279 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:07:52 ID:RaQ4A5t/0
ハイエースは荷物積むときでメインはプロボックスだなあw
3280 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:08:21 ID:FXPSX4De0
>>3272
スコッチさんの言う小さい車って何ですか?
3281 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:09:14 ID:P8+KrxJY0
YouTubeでアルファード、ずんだもんで検索するとアルファードを買う者の末路がわかる
3282 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:09:27 ID:RaQ4A5t/0
ウェイクいいよね(ぼそっ)
3283 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:13:57 ID:PCk12Mg30
キー◯ンスのライトバンを見たら距離を取れ
3284 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:17:58 ID:EE9RlLBl0
残クレでアルファードを買うヤンキーも居るし、リボ払いで車を買うニートも居る。自由とはそういうことだ。
……いや、流石にリボ払いは嘘松だと思うが。
流石にそんな馬鹿が居るとは信じたくない。
3285 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:19:23 ID:XC/jXiq0I
ゾロ目のナンバー見たら距離を取るべき?
3286 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/16(水) 17:24:12 ID:hosirin334
プロボックスが高速に乗ったら用心せよ
キー〇ンス必達の構えである
3287 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 17:29:37 ID:scotch
>>3280
旧ミニとかアバルト500とかアルトワークスとか
3288 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:30:11 ID:Hy61ViTO0
ある程度大きい会社のプロボックスはまともな整備をされているから
下手な走り屋の乗る車より速いとか言う話を聞くなw
走り屋()って整備費ケチるからタイヤとか安物を使うから
3289 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:36:21 ID:27z8mmjZ0
>>3284
リボまではいかないけど、ディーラー含めた車屋のカーローンで買う人はいる
ディーラーのキャンペーンで金利が非常に安けりゃ別だけど、
銀行等のカーローンのほうが金利が安いことがほとんど
3290 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:38:25 ID:FXPSX4De0
>>3287
……確かに小さいけど全部、軽自動車じゃないよね?
3291 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:40:14 ID:27z8mmjZ0
>>3290
アルトワークスは軽自動車だよー
※ワークスが出る予定が当初はなかったので、私はアルトRSを買った
5AGSというオートクラッチなので、これはこれで楽しい
3292 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:40:44 ID:EE9RlLBl0
>>3289
いや、ローンで買うのは普通の範囲なんだ。わかるんだ。
私が見たやつは、そもそもローンを理解してなくて、リボ払いなら何でも買える!って息巻いてたのなんだ……
3293 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:41:55 ID:la9jbxjn0
てか、丁度BS12で6時からコマンドーやるぞ
3294 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 17:43:10 ID:scotch
アルトはスズキの軽だぞ
3295 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:49:33 ID:Q5MAufyt0
この発想は無かったw
ttps://x.com/3rdtoy/status/1944881286579175808?t=Q6qEj3JI-RidTgvuo8GHCQ&s=19
3296 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 17:49:33 ID:PCk12Mg30
高速で警戒するべき車
プロボックスやサクシードなどの営業車
ヤカラが乗ってるアルベル
妙に制限速度を守っている白クラウン
3297 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 17:51:22 ID:scotch
アバルト500も当時の物なら規格的には軽っぽいけど何故か普通車登録されてるよなぁ
何か理由が有るのかな?下の規格で登録すると脱税だけど上の規格で登録は
多く税金払うだけだから緩そうだがwww
3298 :
ハ
:2025/07/16(水) 17:55:27 ID:GD+TC2uJ0
アルトワークスはツートンカラーの4WDのよな(´・ω・`)何気に速い
3299 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:07:46 ID:+VJmGvIp0
実際爆速営業車で駆けつけるキーエンスの営業の人の仕事の早さと何でも即納は助かる
ハードウェアの出来も大変良い
ソフトは何故かクソというか20年前の出来
3300 :
雷鳥 ★
:2025/07/16(水) 18:12:59 ID:thunder_bird
市外・県外ナンバーを見たら用心せよ
他の人と走り方が違うから
3301 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:15:02 ID:zFrjcTyU0
スズキキャリィ最強伝説
3302 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:15:57 ID:Gu2mhr7V0
軽もターボなら十分過ぎるパワーがある(現行は自主規制されている)からねえ
車幅が10cm増えてからは「これ一台で十分」という層が増えたと思う
車庫証明が要らないのも大きい
3303 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:24:39 ID:IhClvFJt0
昔SUBARUのヴィヴィオという狂った軽自動車があってな
スバルの4駆に直4スーパーチャージャー装備、ラリーでトヨタのセリカや三菱パジェロをカモるという
ポルシェをカモったミニみたいなことをやっとるんじゃ
3304 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:27:53 ID:Rli9waE20
Dr.スランプ連載してた頃の鳥山明が
ホンダのシティ買ったらすぐシティターボが
発売されて激怒した、てな話があったな
怒りのあまり犬を飼って「ターボ」と名付けて「これでシティターボだ」とかいったり
作中千兵衛の子供に「ターボ」と名付けたり
などという微笑ましいエピソードがあるな
3305 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:28:21 ID:gGjFts780
SUZUKIアルト……神
100万円で新車を買えたんや(今は超えた)
一人か二人しか乗らないならこれで十分よ。狭い道も入っていけるし、擦っても惜しくない
3306 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:29:39 ID:6wWyigCk0
ターボチャージャー付いてるとそんなにも車の性能って違うの?
3307 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 18:30:12 ID:scotch
ラリーの土地柄によっては高馬力マシンよりも
低馬力マシンで全力をタイヤに叩き込んだ方が早い場合が有るって例だよな
3308 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 18:32:16 ID:scotch
>>3306
スズキの現行でスイフト、それのスポーツ仕様のスイフトスポーツ(ターボ搭載)
マニアに言わせると排気量が倍違う位に性能が違うとか言われてる
3309 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:33:40 ID:IhClvFJt0
>>3306
馬力とトルクがポンと上がる、軽は車体が軽いので露骨に影響されて加速やらなんやらが凄いことになる
3310 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:34:25 ID:PJEdn+GB0
昨今はもうターボって言葉も死語になりつつね?
3311 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:37:14 ID:27z8mmjZ0
>>3306
特にここ20年くらいの軽ターボは、低速からターボが回りだすようにしているので、
エンジンの回転を無理に上げないでも速度出せるから楽
3312 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 18:38:23 ID:scotch
ホンダが普通車ボアダウンしてターボ搭載とか増やしてた気が
街乗りは小排気量で引っ張って、いざって時はターボでハイパワー出せば
トータルで燃費が良いとか
3313 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:39:41 ID:IhClvFJt0
判り易いので言えば
昔のBMW3シリーズがノンターボ3?直6で190馬力前後
今の3シリーズは2?直4ターボで同程度の馬力を出せる
3314 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:42:04 ID:IhClvFJt0
>>3312
VTEC「僕のことを忘れないで」
3315 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:43:16 ID:6wWyigCk0
そんなに凄い事になるんだ……(軽自動車の事を良く分かっていない民
3316 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:43:32 ID:Gu2mhr7V0
4気筒1500〜2000ccを3気筒1300ccターボに置き換えるのはヨーロッパから始まって「ああ、それでいいんだ」という日本メーカーも増えたね
3317 :
ハ
:2025/07/16(水) 18:45:40 ID:GD+TC2uJ0
ターボはなぁ、どっかんと手軽にパワーが出るんだけど制御に慣れんと怖い時もあるのだ
NAのほうがじんわりとパワー出るので制御しやすいという面もあるので一概に全部ターボ付けたらいいというものでもないのだよなぁ(´・ω・`)例シン86
あと燃費、燃費ぃ
3318 :
スキマ産業 ★
:2025/07/16(水) 18:46:19 ID:spam
軽自動車?
男が乗るなら軽トラ最強やぞ
車の中で寝られないけど
3319 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:46:25 ID:ppmvhbRJ0
>3308
ワイ無印スイフトからスイスポ乗り換え民やけど、トップスピードはそこまで差がないが(どっちも精々120qの車)
スタートからの加速がまるで別物よ。
3320 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:46:44 ID:gcU3Lq+h0
>>3314
野原ひろし「死ぬほどイイぜ、たまんねぇ!」
3321 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:48:54 ID:Hy61ViTO0
>>3318
荷台を改造してキャンピングカーしている人が
3322 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:49:15 ID:6Zo6/fIs0
ターボはね
寿命とか無視して圧力上げれば上げただけ馬力が上がるんよ
3323 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/16(水) 18:50:53 ID:mika
ttps://x.com/naskooo0/status/1945077005294137771
今回の敵もBETA………だよね???
3324 :
スキマ産業 ★
:2025/07/16(水) 18:53:52 ID:spam
>>3321
荷台にテントはってAV撮ってる動画見たことある
3325 :
ハ
:2025/07/16(水) 18:54:07 ID:GD+TC2uJ0
ツインターボとかロマンよね(´・ω・`)なお
3326 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:56:58 ID:6wWyigCk0
まあ、ターボチャージャーという代物は空気の薄い高高度でレシプロエンジンに十分なパワーを発揮させたと聞きますし(べいてー様謹製B-29やP-47Dの方を見ながら
3327 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 18:57:58 ID:YUYjk72E0
アクセル踏んだら動いてブレーキ踏んだら止まってハンドル切ったら曲がってくれりゃいいや
そうじゃない車ってのはなかなかないと思うけど
3328 :
スキマ産業 ★
:2025/07/16(水) 19:05:07 ID:spam
(ほう、スペの中の人活動大幅制限とな。子供関係ならまあよくある話や)
3329 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:05:48 ID:27z8mmjZ0
>>3316
早くするためじゃなくて、快適に走るためのターボは日本じゃ軽自動車でやってて、
マイルドターボとか呼ばれてたんだ
向こうの流行に合わせて、輸出仕様や輸出メインの車種で、
欧州曰くのダウンサイジングターボやった車もあるけど、
基本自然吸気のままか、ダウンサイジングターボに対抗となったのが、
日本の場合はハイブリッド車
3330 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:07:00 ID:Rli9waE20
人類は人類同士相争い
余力をもってBETAと戦う
3331 :
雷鳥 ★
:2025/07/16(水) 19:14:05 ID:thunder_bird
真面目に戦ってるの国連軍の現地にいる部隊だけだよ
3332 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:16:30 ID:Rli9waE20
まあ少ししたらαナンバーズか魔神皇帝がダイナミックにやって来るから
3333 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:16:53 ID:I3wAp4uy0
何せ滅んだ国の人間から選抜された部隊が多く、他に行き場所がないですからね。
本来ならBETAを叩き出せる地力を持ってるのに民度が酷すぎます。バスクや盟主王ですら顔をしかめるレベル。
3334 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:17:24 ID:MgJwYiTR0
>>3190
ちんこを気にしてるのは本人だけだし、弾子たちも名前を馬鹿にしたような使い方をしたことはないわけで
ちんこはあくまで名前なんだから、普通に使うことで「どんな変な名前に見えてもバカにしてはいけません」って、ある種のマナーやポリコレに配慮してるとも言えないだろうか?
3335 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:17:53 ID:+SyzXAPR0
余計な余力残すと、内ゲバしたり、後々闇落ちしたりするからな……
あぁいうのはいいからオルタ完遂後のイケイケムーブを見せろつってんのよほんま
3336 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:20:31 ID:I3wAp4uy0
結果自業自得として衰退してアニメ第二期を作りに当たって、社長が全財産も版権も売り払って、
7億円近い借金をしてやっとというところまで追い込まれたんですよねえ…
3337 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:21:07 ID:Rli9waE20
「よろしくメカドック」で「ターボとエアチャージャー両方を付けて最強」
みたいなこと言ってたな
3338 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:21:32 ID:MgJwYiTR0
ある程度シナリオを進めたら「この世界はBETAが作った電脳世界的なシミュレータだったんだ!」ってやろうとするけどその前にサービス終了に花京院の魂を賭けるぜ
3339 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:25:10 ID:vtxZGle40
ターボとチャージャー付けて、総重量1000キロ切って、AWDでラリーしたら最強じゃね?
尚電子制御は無かった為誰も扱い切れなかった模様
3340 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:27:11 ID:4qlWPvQy0
敵TUEEEをしすぎてファンが話追うのあほくさって離れてったんだっけ?
3341 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:27:27 ID:I3wAp4uy0
>>3338
そもそもサービス開始まで漕ぎ着けられる資金が集まるのでしょうか、ボブは訝しんだ。
3342 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:38:53 ID:P8+KrxJY0
>>3340
同じ敵TUEEEなのに100年近く続いているクトゥルフ神話とどうしてここまで差がついた
慢心、オーガスト・ダーレスの違い…
3343 :
大隅 ★
:2025/07/16(水) 19:40:55 ID:osumi
本来ならコミカライズ最終話のように人類統一政体発足させてる筈なんだけど、現状それも怪しいという……。
一応戦術機も単機で恒星間航行可能なトンデモ兵器まで進化していく設定があるのに、BETA側の後付け設定がアレ過ぎてね(´・ω:;.:...
3344 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:42:06 ID:I3wAp4uy0
>>3340
実はBETAそのものは人類がG弾使うまでは新種も出ない、ただの作業機械なんです。
公式でも第二世代戦術機開発配備できた頃の人類が、総力戦で挑めば普通に勝てると公式が言ってます。
それを上回って民度が最悪なのです。コズミック・イラが紳士の社交場に見えるレベルで…
3345 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:42:50 ID:6Zo6/fIs0
>>3339
知ってる知ってる、グループBって言うんだよね(
3346 :
雷鳥 ★
:2025/07/16(水) 19:44:09 ID:thunder_bird
新型戦術機とか新兵装作ってもイマイチもやもやしたりスッキリしないやつ
TEとか柴犬、お前らや
3347 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:44:33 ID:lBtjG45R0
>>3343
確かF-47イシュクルでしたね
3348 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:46:07 ID:UDJiNDFY0
無印アンリミ編の使いまわしEDに嫌気が差し、続編の発売延期が続いてちょっと様子見して評判良かったら買おうってところで
例のまりもちゃん画像が出回って「じゃあもういいですー」ってなったパターンもある、ソースはワイ
3349 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:46:24 ID:I3wAp4uy0
>>3346
因みに桜花作戦で一線級の機体の過半数を失ったので、暫く期待の次世代機は少量配備しか出来ない。
在庫のある第一世代を魔改造したのが主力になるという追い打ち設定入りました。
3350 :
スキマ産業 ★
:2025/07/16(水) 19:48:31 ID:spam
よくやった任天堂
よくやったよく黒人にしなかった
心のノッブが百万年無税ってゆってる
ttps://x.com/Nintendo/status/1945431647530491955
3351 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:50:29 ID:x10xEUcZ0
作品の顔の筈の武御雷も桜花作戦後は金食い虫だからほぼ解体されて近衛軍は瑞鶴の改修機を使うとかだっけ
3352 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:53:40 ID:I3wAp4uy0
>>3351
解体と言うか甲1号ハイヴ攻略に相当数を消耗しちゃったので…数が足らんのです。
本当に負のご都合主義の設定だけは手早いなあ。
3353 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:54:34 ID:Qcwh4RgI0
>>3339
市販車で有ったんですよ、チャージャー+ターボ車
3354 :
雷鳥 ★
:2025/07/16(水) 19:55:21 ID:thunder_bird
>>3349
米国大勝利やな、あほくさ( 'ω' )
3355 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:56:58 ID:I3wAp4uy0
>>3354
とはいえ世界中の戦線にアホみたいな兵站を維持してくれてるのも米国なんですねえ。
根無し草の国連軍にF-15みたいな高性能機を大量配備したり。
3356 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:57:44 ID:D1T42sRf0
>>3344
でもその後の後付け設定と言い訳聞くと総力戦しても勝てんよ
並行世界の情報受信して対抗進化するからな
オリジナルのカシュガルハイヴ1つしか無い時に物量戦で圧し潰そうとしたら、
多分レーザーがホーミングしたりハイヴが突然変形合体して襲い掛かってくる
メタ的に言うとAgeがマブラヴに代わる収益の柱になるIP持たない限り絶対にBETAは滅ぼせない
そしてそんなIPは出来なかったのでAgeは当然のように未練がましく死んだ
3357 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 19:59:02 ID:6wWyigCk0
>>3336
本当に時機を逸してたなあとしか……そこまでしてキーコーは何がしたかったのだろうか。
3358 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:00:28 ID:I3wAp4uy0
>>3356
そういうことでしょうね<新IPを準備できずにくたばった
並行世界の因果導体とか言いますが、身に覚えのない連帯保証人にされて莫大な借金を背負わされるようなものです。
私はちょっと好みじゃないですね。
3359 :
スキマ産業 ★
:2025/07/16(水) 20:02:13 ID:spam
杉田のゲームに熊川貴族関わったのもその一環化
3360 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:02:22 ID:9BEfpqBc0
経緯はざっくり把握してるけど開発は他作品にマウント取れるレベルまで敵を強くして何がしたかったん?
3361 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:03:32 ID:x10xEUcZ0
二次創作でマウント取られるのが嫌だっただけでしょ
3362 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/16(水) 20:03:51 ID:hosirin334
フートンの者、伊達にして帰すべし
3363 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:05:08 ID:I3wAp4uy0
>>3357
僕の考えた最高の末期戦を延々と擦りたかっただけでは…としか。
一時期はブラックカードを持てるほどの収益を得ていたようですが。
3364 :
雷鳥 ★
:2025/07/16(水) 20:10:25 ID:thunder_bird
顔を曇らせておいて一向に晴れさせなきゃそりゃファンもみーんな離れるわな
ワイも離れた一人なんやけどなブヘヘヘ
3365 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:11:21 ID:I3wAp4uy0
晴れない曇りはただの陰惨な天気に過ぎませんからねえ…
3366 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:15:27 ID:I3wAp4uy0
あの汚物にまだ付き従う女いるんだ…
3367 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:16:13 ID:T7/aM4t60
「素晴らしいぞ。みろ、これからの人殺しはますます複雑に、面倒になる。そのうちすべてがあまりにも面倒になり、誰も戦争などしなくなってしまうにちがいない。」
3368 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:17:29 ID:I3wAp4uy0
>>3367
あの戦上手な真田中佐が唯一人間性を読み違えたシーンだと思ってますよ。
3369 :
スキマ産業 ★
:2025/07/16(水) 20:18:36 ID:spam
(ひょっとしてグラボのお値段とか考えたら
70000位ご用意して6万くらいのお安いやつ+ストレージ増設のほうがお安いのだろうかと
グラボGT760 1T民は思うわけで
3370 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 20:23:10 ID:scotch
既にやる夫の派閥で有って誠の派閥じゃないんだよなぁ
3371 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:23:26 ID:eLJewzF90
>>3353
ありましたなあ
3372 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:25:06 ID:Q5MAufyt0
連絡そのものはちゃんとするだろうねw(なおその先)
3373 :
大隅 ★
:2025/07/16(水) 20:25:48 ID:osumi
かべ|ω `).。o○(キーコー氏にブラックカードで奢ってもらった経験があり升)
かべ|ミ サッ
3374 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:30:39 ID:Hy61ViTO0
ゲームならPCよりPS5買った方が安く済むっす
PCは動けば良いじゃん派と最高最善のベストベターな環境以外クソ派の
意識の差が大きすぎてよくわからないことになってるッピ
酷評されてるゲフォ5000シリーズも言われるほど悪いものでもないみたいですし
3375 :
手抜き〇 ★
:2025/07/16(水) 20:32:01 ID:tenuki
ねこは投下します
3376 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:33:33 ID:+SyzXAPR0
十五年前のロートル通り越して、化石のPC使ってるがよー持ってると自分でも思うわ
3377 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:34:01 ID:I3wAp4uy0
と言うか現行のPCはWindows11が使いづらかったりスカイプ廃止したり…ナオキです。
3378 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:36:28 ID:eLJewzF90
猶予期間中にやらかして切られる汚嫁のようだ
3379 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:36:48 ID:YUYjk72E0
大人しくしていれば命だけは・・・だったのかなぁ
3380 :
雷鳥 ★
:2025/07/16(水) 20:37:19 ID:thunder_bird
ワシズ財閥でPCのOS作ってくれ
3381 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:37:45 ID:I3wAp4uy0
>>3373
確か大隅さんは柴犬の艦砲射撃のシーンで、この時代のソ連ならスヴェルドロフ級ありますよとか助言してたんでしたっけ。
3382 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:42:40 ID:I3wAp4uy0
>声は72なのに器が93で大きいな
CVミンゴスなのに巨乳キャラ…?妙だな。
3383 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:47:09 ID:faAUPtRt0
才能があったのは確かだが鷲巣という大きな権力がなくなれば一般的な有能な人間と対して変わらん
逆に自分が使っていた権力を自分に向けられるという想像ができなかったんだろうな
その権力を覆すなんて自分専用の独立組織でもないと無理だろう
3384 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 20:49:07 ID:scotch
母熊の庇護下に入った後の小熊にちょっかいかければそうもなろうて@誠
3385 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 20:53:14 ID:IhClvFJt0
熊と言えばOSO18の骨の遺伝子組成鑑定したら
一般的なヒグマは雑食性なのに肉食性の特徴を持っていたそうで
どうも最近この遺伝子を持ったヒグマが増加傾向とか
3386 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 20:57:38 ID:scotch
母熊が生きてる内にちょっかい出した存在は消して置かないと
小熊だけになった際に思わぬ悪さしかねないからしょうがないね
3387 :
ハ
:2025/07/16(水) 20:57:48 ID:GD+TC2uJ0
誠はちっかりやるのね(´・ω・`)よし
3388 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:02:05 ID:la9jbxjn0
あの、OSO18って食える部分は業者に卸されて食われたけど、それ以外の皮や骨は産廃として、
他の熊や鹿のそれらと一緒くたにされて棄てられたんだとか。それと分かってたら剥製とか
骨格標本とかになってたのかもなぁ
3389 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:02:18 ID:Hy61ViTO0
やる夫は良くも悪くもそこら辺察する知識とか薄いようなまだ持っていないような気がする
3390 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:04:01 ID:+SyzXAPR0
周りの空気を察する聡い子だから否応にもわかるでしょ……あのアホタレ、最後の最後までやる夫に迷惑を
3391 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:05:40 ID:MgJwYiTR0
今回後始末した凛子先輩は作戦立案能力が死んでるだけで、戦闘力は最高ランクに強い対魔忍なのよ?
戦力が高いからって作戦を考えさせると自爆するけど
3392 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:08:16 ID:Hy61ViTO0
>>3391
なので外付け頭脳が付くとクッソヤバくなるというかPRGでなった
3393 :
雷鳥 ★
:2025/07/16(水) 21:10:04 ID:thunder_bird
蚊取り線香を焚かなかったから……
3394 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:11:17 ID:6wWyigCk0
ニンジャスレイヤーとのクロスオーバー二次創作を思い出した>凜子さん
3395 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:12:15 ID:6Zo6/fIs0
原作だと能力も空間跳躍とかそっち系だから
ターゲットをピンポイントに殺害>逃走だけならきっちりこなせるのよね
3396 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:13:52 ID:I3wAp4uy0
>マラリアと蚊取り線香
そういえばニンジャスレイヤーにもモスキート=サンというニンジャがいたな…
3397 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:17:13 ID:Hy61ViTO0
さすがに母の葬儀にも出ないのを遺伝子提供者というだけで父とは認識しないか
3398 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:20:24 ID:D1T42sRf0
>>3388
言うても割とガリガリでみすぼらしかったから噂のOSOとはまず思わなかったって話じゃなかった?
雑食でいろんなもん食ってエネルギー貯えないといかんのに、
グルメに肉ばっか食ってたからエネルギー足りなくて痩せてたとか何とか
3399 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:20:26 ID:6wWyigCk0
曰く、絶対に当たる鉄砲玉>凜子サン
3400 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:24:35 ID:+SyzXAPR0
砲身ひん曲がってて、制御できないんですがソレは……A◯女優が天職だよあの人は
3401 :
すじん ★
:2025/07/16(水) 21:28:36 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
3402 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:29:10 ID:6wWyigCk0
>>3400
ああ、ごめん。忍殺とのクロスSSの方の凜子サンの事なんだ。
あの話の凜子サンは極めて正しい運用をされていたんだww
3403 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:30:03 ID:+SyzXAPR0
>>3402
オイは恥ずかしかっ! 生きてはいられんご!!(対魔忍Xグビー)
3404 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:31:08 ID:9RIlDdwC0
大淀さんの読者認識が知性派でなく痴性派
……前からか
3405 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:32:49 ID:zFrjcTyU0
BETA 後付け最強伝説は、
ファンのふりしたアレなのが「こうすれば人類楽勝」「こうやってBETA 殲滅」「マブラヴはもう終了ですね」
をやりすぎた結果やから…
3406 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:33:27 ID:gGjFts780
君には血を分けた相手であっても邪魔とか害悪と判断したら暗殺する一族の血が流れてるのよやる夫くん
3407 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:33:47 ID:YUYjk72E0
きっと喪服ックスが捗るんだ
3408 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:33:56 ID:MgJwYiTR0
>>3402
あー
推定商業作家がやってたアレかwww
3409 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:38:07 ID:6wWyigCk0
>>3403
まず凜子さんに要らぬ知恵を捨てさせたんだ。そして脳筋を徹底的に脳筋にしたんだ。
そして凜子さんはリンコ=サンになったんだ。
リンコ=サンは何事も暴力で解決するのが一番なんだ。最終的に全員殺せば良いんだから。
3410 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:43:33 ID:6wWyigCk0
>>3405
そんな小物共にに踊らされるとはキーコーも存外底が浅い……如何なる設定も物語を物語る為の道具に過ぎないだろうに。
3411 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:46:54 ID:+SyzXAPR0
ここまで愛されてたのに、いや愛されていたから狂ったのかね
兄にも妹にも憎まれてたのに、最後の最後まで想ってもらえる幸運を、誠は最後まで持ってたんだなぁ
3412 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:50:38 ID:TIqCMJdj0
>>3394
ハメのやつなー。あれは面白かった。また更新して欲しい
3413 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/16(水) 21:50:50 ID:hosirin334
大淀のヒロイン力なんよ
3414 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:51:42 ID:JC/XI61o0
>>3178
コンサに全振りして何とかすれば良いんでない
我が町のサッカーチームの為なら喜んで税金だすやろ
3415 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:54:54 ID:I3wAp4uy0
>>3411
父親からも姉からも愛され、その才能は一族全てから嘱望されていた。
しかしそれで満足できずに兄の排除さえ考え、妻子に至ってはゴミのように捨ててしまった。
愛情が十分でもちゃんと育つとは限らんのやな…不十分よりはマシだが。
3416 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:55:38 ID:S60ezL0Ei
「力あれば憂い無し、ですわ」
3417 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:56:25 ID:08pA984p0
やり口は家族だろうと例外なく苛烈だけど鷲巣家の人間自体は誠が例外なだけで家族への思いは深い
だからこそ繁栄し続けたのかな
情があるから人が付いてくる
情で判断誤らないから付け込まれる事もない
3418 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 21:58:39 ID:I3wAp4uy0
>>3410
だから素寒貧になった(家土地及び版権など全部売却)。
3419 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 22:02:11 ID:+SyzXAPR0
別にマブラヴってBETAが魅力的だったからじゃないんだよな、絶望的な状況でも諦めず
愛する者のために身をなげうってか細い希望を手に入れたあの感動が素晴らしかったんだ
これ以上はスレチだからここまでにしとく
3420 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 22:02:26 ID:08pA984p0
鷲巣に生まれる事はそれほど幸運じゃないかもね
情がありながら情を切り捨てる事を時に要求される
3421 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/16(水) 22:06:57 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2843.html
ヤジュコウハイ!
3422 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 22:12:26 ID:la9jbxjn0
>鷲巣に生まれる事はそれほど幸運じゃないかもね
そら、※のハゲタカファンドが紳士に思える位に「えげつない」真似を積み重ねて、
下水の汚泥をワインの様に飲み下し、人の生き血啜って巨大化してきたんだし「カネ持って好き放題」に
振舞うなんて、なんぞという部外者の思い込みとは別次元の「椅子取りゲーム」を家中の内でも常時やってんだ
マトモな性根で耐えれるモンじゃねーわな
3423 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 22:34:44 ID:scotch
芥川賞・直木賞、共に該当無しか、なかなか珍しい
3424 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 22:46:15 ID:gGjFts780
フェアを打ちたい書店としちゃ無念じゃろな>共に該当無し
3425 :
ハ
:2025/07/16(水) 22:48:37 ID:GD+TC2uJ0
きっと書店員がえらぶなんちゃら賞とかつくるぞ(´・ω・`)POP
3426 :
大隅 ★
:2025/07/16(水) 22:53:12 ID:osumi
……ぶっちゃけ現在の出版業界で芥川賞とか直木賞に大した意味はない気もする(´・ω `)
3427 :
大隅 ★
:2025/07/16(水) 22:54:27 ID:osumi
>>3425
書店員が選ぶノンフィクション大賞
書店員が選ぶ絵本新人賞
もうあるんだよなぁ……。
3428 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 22:56:31 ID:Gu2mhr7V0
賞の権威を大事にしたいなら、そうなる方がいいとは思う
3429 :
雷鳥 ★
:2025/07/16(水) 22:58:00 ID:thunder_bird
賞の権威を下げまくってる流行語大賞とかレコード大賞とかと比べたら英断かなって
3430 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/16(水) 23:02:49 ID:fuKqHAMY0
リプ欄が禪院直哉で溢れてるんだけど、そんなにアレな場面なのかコレ
ttps://x.com/build_divide/status/1945423165041053884
3431 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 23:03:55 ID:gGjFts780
賞の権威というか文学が纏ってた神秘のヴェールはお笑い芸人の作品が受賞した辺りで剥がれた希ガス
3432 :
狩人 ★
:2025/07/16(水) 23:04:08 ID:???
あー……うん、まあ…………
3433 :
ハ
:2025/07/16(水) 23:06:45 ID:GD+TC2uJ0
もっとこう「書店員がが選ぶ芥川(によく似てる)賞」とかそゆのをですな(´・ω・`)節操を
3434 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 23:16:04 ID:Hy61ViTO0
ROの有名な人?
ttps://x.com/KgPravda/status/1945320023981220254
3435 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 23:16:17 ID:Hy61ViTO0
乙でした
3436 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/16(水) 23:21:20 ID:scotch
芥川の下の名前を知る人は多いが
直木の下の名前を知る人は少ない
ついでに代表作もほぼ知られていない
3437 :
雷鳥 ★
:2025/07/16(水) 23:24:22 ID:thunder_bird
酒離れよりも読書とか文学離れとかのほうが心配やなって
3438 :
ハ
:2025/07/16(水) 23:24:30 ID:GD+TC2uJ0
有名と言えば有名だけど(´・ω・`)見抜きいいですか?の元ネタではあるわなぁ
どこのだれかってのはあんま擦られてはいなかったんでないか
3439 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 23:26:06 ID:I3wAp4uy0
>>3437
その内に淫夢ミームまみれの小説をAIが出力する時代が…?
3440 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 23:26:16 ID:Hy61ViTO0
噂に聞くアレでしたか
3441 :
雷鳥 ★
:2025/07/16(水) 23:28:09 ID:thunder_bird
>>3439
スクリプトとノベリストでもう既に遊ばれてるからねぇ……
3442 :
ハ
:2025/07/16(水) 23:29:46 ID:GD+TC2uJ0
「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!」もRO発って言われてるけど(´・ω・`)こっちは創作臭いからなぁ
3443 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/16(水) 23:29:47 ID:fuKqHAMY0
直木三十五、某ネタで山本五十六とか加藤一二三と同列で名前挙げられてたくらいしか知らない
3444 :
観目 ★
:2025/07/16(水) 23:33:07 ID:Arturia
藤沢周平に箔をつけて飛翔させたという点では直木賞は評価したい。
3445 :
名無しの読者さん
:2025/07/16(水) 23:34:07 ID:I3wAp4uy0
>>3441
何てことだ…
多分バスクも早々に玩具にされてるんでしょうねえ、AIの。
3446 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 00:19:31 ID:r3KBYgkf0
スペちゃんの中の人、娘さんの治療に専念で活動を大幅に縮小か
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/57398b5a2606e27fb149e11f0de06372c98b6d9d
3447 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 01:41:08 ID:C1OXI0QO0
>>3430
色々説明が面倒なんだけど、端的に言うと物凄くヤベー事が起こる1秒前って感じ。
3448 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 03:42:50 ID:8owzEdOv0
東洋大J1相手に二連勝かコレがF
3449 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/17(木) 03:50:51 ID:HIBOcXvS0
>>3447
おk、厄い場面てのは理解した
3450 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 07:03:50 ID:qjNjzJXg0
んえ〜
もちづきさんがようつべで活動&キャラグッズ発売するらしい
Tシャツ一枚よんせんえんだとか
3451 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 07:33:52 ID:XnLg/Xm80
さす群馬県民直球勝負やん!
ttps://news.jp/i/1318037132649939119
コソコソ盗撮とかするヘタレと違って堂々と申し込むさわやかさ
3452 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 08:09:56 ID:jTBiKAPL0
おやじのわきにぎり
3453 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/17(木) 08:26:01 ID:aj+NDB/t0
>>3450
布の質や印刷の種類にもよるが、シャツならまぁそんくらいが相場だと思うで
しまむらのコラボ品が安すぎるのや
3454 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 09:03:57 ID:r3KBYgkf0
【速報】カナダ・コンビニ大手 セブン&アイの買収提案を撤回(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d992a6fb535566fc001b69870799c9b6ae0ad791
「セブン&アイによる建設的な協議の欠如を理由に撤回した」らしいが、上げ底が問題になったのかな
3455 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 09:09:39 ID:GGwacds20
>>3450
コラボグッズとかYouTuberのグッズでならその位かと>Tシャツ1枚4千円
3456 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 09:10:08 ID:HrZK4BqJ0
上げ底やめたと思ったら今度は容器重量増やして中身減らし始めたからな
ホンマksやで・・・
近所にコンビニがセブンしかないので使わざるを得ないのが痛い
3457 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 09:57:58 ID:mK2kXZ+i0
SHARP、みこめっとに苦労させられる
ttps://x.com/SHARP_JP/status/1945515262704542190
3458 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 10:11:53 ID:HnM1r+t00
>>3454
単純に北米経済の悪化に伴ってクシュタール、セブン&アイ双方の北米事業も悪化してセブンを抱え込むメリットが失われたからだぞ?
それはそれとして近年のセブンがクソなのは最早デフォ。
3459 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 10:17:50 ID:HnM1r+t00
クシュタールがあれこれ抜かしてるのは単なる言い訳ですね。
3460 :
雷鳥 ★
:2025/07/17(木) 10:31:15 ID:thunder_bird
勇者王「セブンアンドヘヴン! アゲゾコベントウ・チョクエイテンガクソ……はぁぁぁっ!!」
3461 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 10:31:19 ID:ZZgy6GP70
はっはっはセブンなんて元から使ってねえわw
っぱローソンがサイッキョ
3462 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 10:36:02 ID:HnM1r+t00
まあ、艦これとコラボしてるしね。自分的にはそれが一番大事>ローソン
3463 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 10:52:36 ID:eE9sCMnH0
>>3457
switch2の当落配信だけで10万人の同時視聴稼ぎ出す女と、1つのMVが1.4億視聴される女が組むとどうなる?
彼女らのポンコツっぷりが露呈される
3464 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 10:53:47 ID:H7Fh6uJf0
近所にあるからセブン使ってるけどそれ以外具体的なメリットがあるかというとうーん
3465 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 11:11:33 ID:HnM1r+t00
セブンで買う物といったら揚げ鶏位かな……それにしたって時間があるならちゃんとした所の鶏の唐揚げ買うし。
3466 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 11:13:05 ID:eSgdHK960
近所にあると嬉しいのはローソンとデイリーヤマザキだけどセブンとファミマはどうせ近所にあるし…感が
3467 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 11:15:51 ID:dfyWepOq0
セブンで買うといえばアマゾンとかスチームとかDMMとかのプリペイドカード
あと一番くじ……テンバイヤーの買い占めルート入りしたみたいで発売の夜には消えてること多くなったが
3468 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 11:22:32 ID:Lr/LLLOA0
セブンのプリンター、エクセルやワードの文章がプリント出来ないんだよな
だからセブンのすぐ近くにあるLAWSONに行く
3469 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 11:23:33 ID:0OP/+8dJ0
コンビニは看板もさることながら店のオーナーの差が大きいような気がする
私の周りは昔はセブン・ローソン・ファミマが覇権競争をやっていたけど、今はファミリーマートほぼ一強になってしまった
おそらくその原因はオーナー、数百メートル間隔で並ぶ系列店の品揃えが替えてあるのよね
3470 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 11:23:55 ID:Lr/LLLOA0
デイリーヤマザキも地元は店舗がなくなっちゃったなあ
高速のパーキングエリアにはあるんだけど
3471 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 11:29:13 ID:yW/L+HQm0
相変わらず酷いwww
ttps://youtu.be/9TMtwFP0uPk
3472 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 11:35:16 ID:ZBilqRZS0
株式市場はトランプの遊び場になってるからな、もう乱高下しすぎて割と慣れてきたのが笑える
3473 :
雷鳥 ★
:2025/07/17(木) 11:51:07 ID:thunder_bird
ヒトラーとかナチスネタの映画夏祭りとかやらないかな( 'ω' )
3474 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 12:10:24 ID:1fcmyLeU0
店の民度というか、店員の好き嫌いで行く行かないはあるわね。
近所のファミマはそれで行かんくなったわ、雑やねん。
少し面倒やけど遠くのファミマに行くようにしたわ。
3475 :
バーニィ ★
:2025/07/17(木) 12:12:33 ID:zaku
>>3457
なおリプ欄にいた清掃業者の人曰く、年に数回遭遇するそうなw>フィルターの包装外し忘れ
3476 :
手抜き〇 ★
:2025/07/17(木) 12:14:45 ID:tenuki
でもセブンのアイスコーヒーはローソンよりも安いから(震え声)同じになったらローソン行くけど
3477 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 12:17:36 ID:r3KBYgkf0
>>3474
同志の冒険者シリーズで萬田はんが、物の良し悪しよりも人の良し悪し、人の良し悪しよりも場所の良し悪し。て言ってたなあ
3478 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 12:24:05 ID:BpbB3anv0
性交経験のない患者さんはとても多いです。2,30代の5-10%は性交経験ないです。普通です。
ttps://x.com/mihyonsong/status/1887665619870621928
ウソだ(偏見)!
3479 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 12:27:09 ID:csNdeYWg0
ゲオでSwitch2が抽選から先着販売になるのね(要アプリ&Ponta連携)
3480 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 12:35:55 ID:rwwJW0RH0
>>3410
同人誌ややる夫スレといった趣味の世界で先読み予想当てられた場合は
極論言い当てられた作者や楽しみにしていた読者の精神衛生くらいの被害で済むけど
権利や金銭の絡む商業作品でこれやられるとキチガイがめんどくせーのだ
「俺の予想を盗作しやがったな」から慰謝料払え、アイディア料払えば許してやる、シナリオ協力としてクレジットに俺の名前載せろ、とまぁ暴れ散らかす
昔はキチガイも個人活動だったからうるせーボケでスルーできてたけど昨今はSNSで群れて騒いで炎上させられてで頭抱えてたけど
ついにこの前青葉るという最悪の事例で頭痛の種が発芽しちゃったもんだから制作側もかなり神経質になっている…という噂
3481 :
雷鳥 ★
:2025/07/17(木) 12:39:57 ID:thunder_bird
映画やドラマでも考察系ってのもあるくらいだしなぁ
3482 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 12:49:59 ID:yKfzvwxpI
100カノ作者は、既に100人分キャラクリ終わってるから「僕の考えた最高の彼女」を送ってきても採用する事はないって言ってるらしいね
他の人だとファンレターでキャラ設定を送られてもキャラ使用に権利が発生したり、パクリ問題が発生しかねないから、ファン作キャラに似た新キャラを出せなくなるとか
極端な人だとキャラ設定的なファンレターは見ないで焼くか送り返すって話もあったり
3483 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/17(木) 14:11:53 ID:hosirin334
孕ませの頃の梅座じゃないアドバイザーはそんなんばっかりだったゾ
3484 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 14:17:56 ID:KekuQznB0
あ、同志自身が触っちゃったか
同志のこと知ってれば、予想や先読み、アドバイザー関連で
この板で言ってどうするよって思った
もっと言えば、そういう同志に対して俺の設定使え(マイルド表現)って人が出てきたことがあるわけだし
3485 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 14:23:13 ID:lhiD49fn0
俺の設定を使えって…えぇ……
3486 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 14:28:50 ID:HrZK4BqJ0
立志伝始めてからエグくなった(豚小屋の原因
3487 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 14:32:42 ID:ZBilqRZS0
歴史ものとか酷かったからな・・・
3488 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 14:33:35 ID:KekuQznB0
>豚小屋の原因
それ以前だけどね
ぱー速、ヒロイン板の時もずーっと酷かった
1スレでほぼ同志のコマ無し、投下中止とかもいっぱい
止めは婚活で、同志の「黙れ亜土梅座」AA付になったわけで
3489 :
観目 ★
:2025/07/17(木) 14:47:23 ID:Arturia
江戸時代物書いてた時に「道場じゃない稽古場ッスよwww」
みたいな事言ってきたやつは未だに許せん。
ていうか今もいるから書かない。
3490 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/17(木) 15:03:19 ID:scotch
仮に稽古場が主流だったとして道場って名乗ってた場所が1つも無かったとは言い切れないし
地域や流派によっては言う場合も在りうるからなぁ
名主と庄屋も地域で変わるらしいし
3491 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 15:05:48 ID:lhiD49fn0
フィクションなんだから分かり易さとか面白さ優先で良いと思うんだけどな…
歴史に忠実ってやっちゃうと戦国なんておっさんによる濃厚なホモやんないといけなくなるし
3492 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 15:09:39 ID:8qJEhA5L0
歴史に忠実→✕
俺の考えに忠実→〇
3493 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 15:18:52 ID:h2o+IG8d0
もうこうなったらこっちも開き直って
「いや俺その時通ってたし」とかいうのはどうだろう?(錯乱)
3494 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/17(木) 15:25:55 ID:scotch
やはりあだち充の時代考証に口出し無用@奉行所、がさいつよなんだ
3495 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 15:27:36 ID:XPurT96e0
>>3493
真面目に、何言っても自分の考えを押しつけようとしてくるから問題なんよ
3496 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 15:33:41 ID:1Xq33s290
俺の宇宙は音がするんだ!で良い筈…なんだけどねぇ。
やっぱり創作者と読者の距離が近いってのも宜しくはないんだろう。そんな事いったら創作なんて出来ないけど。
3497 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 15:34:47 ID:i9yfARl50
極まったキチは俺の考察こそが大正解って考えに至るので
公式設定や原作情報をお出ししても「公式がなんかテキトーなこと言ってる!」になるから
全然話が通じない恐怖
3498 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 15:35:08 ID:csNdeYWg0
ハッテン場破りというよくわからんワードが頭に浮かんだ
3499 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 15:37:32 ID:h2o+IG8d0
そっかー
3500 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 15:37:57 ID:0vgUcpYQ0
衆道場破りとな!?
3501 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 15:55:58 ID:lhiD49fn0
裸で相撲するって!?
3502 :
雷鳥 ★
:2025/07/17(木) 15:57:39 ID:thunder_bird
パンツレスリングじゃん
3503 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 15:59:07 ID:XPurT96e0
>>3497
最近も「ジークアクスは同人アニメ」って厚く語ってる人らが沢山いましたね
3504 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 16:00:37 ID:ypyZsYkI0
>>3385
そりゃまぁ道内でのヒグマと共にエゾシカの頭数が増えてるからね
人間が飼育してる牛・豚もそこそこ居るし そうもなるわ
ここんとこの温暖化やらで木の実や山菜が減少傾向だから
植物系のエサなけりゃそっちに流れるよ
3505 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 16:03:16 ID:XPurT96e0
>>3504
餌も増えてるんだけど、熊も増えてるから
負けた個体が人間の縄張りに逃げてきてるとか聞いた
なので追い返してもすぐ戻ってくるので意味が無い
3506 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 16:05:57 ID:csNdeYWg0
生存競争の場か毎食バイキングなニート生活のどちらかを選べと言われたらねえ
3507 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/17(木) 16:06:31 ID:scotch
ヌ、ヌードフェンシングッ!! わしゃホモは好かーん!!!>
3508 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 16:06:59 ID:QofawDgB0
アナボ!
3509 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 16:11:31 ID:1Xq33s290
「あいつら弱い癖にたんまり食い物溜め込んでいる上に武装もしないで呑気にウロウロしてやがるんだぜ」
って向こうが気が付いただけなんじゃないですかね。
3510 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 16:12:38 ID:XPurT96e0
>>3509
真面目に最近野生動物が人間を舐め始めているみたいな話は聞く
3511 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/17(木) 16:17:49 ID:hosirin334
そろそろ竹槍の味を思い出してもらう頃合なんだ
3512 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 16:19:04 ID:zyKSiGf80
>>3509
昔は人間と動物とが血みどろの殺し合いを重ねて
お互いの縄張りを主張し合った結果境界線ができてたもんだけど
現代は人間側が動物アイゴーに目覚めて手出ししなくなったからね。仕方ないね
動物側はいつまで経っても人間愛護の精神に目覚めねーんだよなぁ
なんて野蛮(笑)なんだ
3513 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 16:26:27 ID:XPurT96e0
「ベランダでお父さん、お母さんと泣き叫んでいる」自宅に子ども3人置き去り…
両親を逮捕 子どもたちは熱中症疑いで搬送 札幌市
ttps://x.com/livedoornews/status/1945744706077687888
買い物に6時間はちょっと放置し過ぎかなって
3514 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 16:26:31 ID:KekuQznB0
>>3510
事実だよ
だいたい私もだけど猟犬何匹も連れての猟とか
やる人がかなり減った、番犬買う人が減ったので、
犬を怖がらないクマも関東以北で増えてる
人間なんざ言うまででもなし
3515 :
雷鳥 ★
:2025/07/17(木) 16:26:40 ID:thunder_bird
タケノコの穂先美味しかったです
3516 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 16:29:07 ID:0OP/+8dJ0
>>3510
追い立てられる側なら警戒して近付いてこないけど、現状、ヒトが狩られる側になっているからねえ
集団による圧力がないとそうなるのが必然ではある
3517 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 16:37:52 ID:DIJ716u70
アイゴーアイゴー囀ってる連中だけが肉食獣にターゲッティングされるフェロモンとか出てこないもんかね
害獣駆除の邪魔すんのが動物愛護なわけねーだろに
3518 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 16:42:47 ID:XbzNoAAq0
「よく、ここまで辿り着いたな、諸君。それでこそ、己が過去と対決する者に相応しい。諸君は、失った過去を少しずつ取り戻し始めた・・・真の過去が知りたくば、この社の裏にある、アラヤの岩戸に行きたまえ」
3519 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 17:13:14 ID:r3KBYgkf0
YouTubeのアニメタイムズ公式チャンネルでカイジ、アカギ、トネガワを期間限定配信してる
3520 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 17:14:57 ID:jTBiKAPL0
フードコートアニメ、面白い訳じゃないけど見てしまう
3521 :
すきま
:2025/07/17(木) 17:58:10 ID:NkJCWZlVI
ドンキーコング更地製造的な意味でBETAぽい
3522 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 18:15:16 ID:HrZK4BqJ0
ダチョウゴリラとかシマウマゴリラとか思ったよりゴリラでキモいの草生える
3523 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 18:21:46 ID:SMzSiHu90
>>3513
放置といえば夏場にイオンの駐車場の隣に停まってた車の助手席に赤ちゃん型の人形転がってて一瞬ビビった事があったなあ
3524 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/17(木) 18:27:51 ID:scotch
河口に女性が沈んでるって通報で警察が出動したら人形()だったって話があったな
3525 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 18:29:15 ID:KekuQznB0
ダッ〇ワイフ背負って走ってるバイクが通報されたのって何年前だったっけ
3526 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/17(木) 18:36:27 ID:yansu
ワイの風評被害が止まらねぇ……!!
3527 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 18:39:14 ID:PadI2rgz0
事実陳列罪ダヨー
3528 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 18:39:54 ID:KekuQznB0
風評?
自分からネタを撒いておいて風評?
3529 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 18:45:10 ID:HnM1r+t00
遅ればせながらニュータイプの今月号を買ってきましたが……今年はファイブスター物語は1、2ヶ月休載するそうで。永野先生もさすがに年だもんねえ。
3530 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/17(木) 18:54:38 ID:PSv9h5me0
>>3524
深海生物学者の本で、日本海溝の底で生首に遭遇して仰天したて話があったなぁ
恐る恐る確認したらマネキンの頭部だったそうな
3531 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 18:56:44 ID:qjNjzJXg0
出でよ神龍!そして願いを叶えたまえ!
永野先生と冨樫先生に連載を完結させる力と
執筆意欲を与えてくれー!
3532 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:00:48 ID:HnM1r+t00
永野先生には3159年の大侵攻まで書き切ってくれればそれ以上望む事は無いですけどねえ……うん、無茶だって事は分かってる。
3533 :
雷鳥 ★
:2025/07/17(木) 19:01:11 ID:thunder_bird
その願いは私の力を越えている……
3534 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:05:05 ID:IZCj3COr0
大丈夫だよ、5年後にはまた飽きてリブートするからなかったことになる
3535 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:05:08 ID:PVPNHGeN0
出でよ神龍!
佐藤大輔御大を健康体で蘇らせてくれ!もう未完とか揶揄しねえから、それでも新刊が読みたいんだ!
3536 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:07:19 ID:HnM1r+t00
まあ、ヨーン君とデコースの因縁が決着するのを見れて良かったとは思うのだけどさ。
3537 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/17(木) 19:08:52 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
3538 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:09:20 ID:PVPNHGeN0
>>3526
胃薬さんはピィナスに忠実すぎるだけで書いてる内容は王道で引き出しも多いから…
ピィナスにクッソ忠実だけど。
3539 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:14:22 ID:qjNjzJXg0
・佐藤御大
・ケン=イシカワ
・藤本弘
・マンガゴッド
・鳥山明
・横山やすし
蘇らせる対象をひとりだけ選べ
3540 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:16:16 ID:HnM1r+t00
佐藤御大で(即答
3541 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:17:06 ID:+2WpqtBw0
ヤマグチノボル先生どうして
3542 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:22:48 ID:PVPNHGeN0
佐藤御大で(狂信者の顔)
3543 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:23:25 ID:o+wCTEDe0
佐藤タカヒロ
3544 :
狩人 ★
:2025/07/17(木) 19:23:30 ID:???
賢ちゃんかなあ。
3545 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:24:24 ID:w0u2jHgq0
(佐藤御大って誰…?(無知))
3546 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/17(木) 19:24:27 ID:PSv9h5me0
かがみあきらで
3547 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:25:10 ID:zTVOubun0
冨樫にはまず普通に立って歩いて椅子に座れる健康を与えてやれ。
3548 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:25:25 ID:9mlnUKho0
なんでモンキーパンチのおやっさんがおらんねや(
真面目にLUPIN IIIrdみたいなハード系の見てみたい
3549 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:26:51 ID:qjNjzJXg0
なお執筆意欲と更新スピードは生前準拠
個人的にはスパロボマブラヴと謙虚堅実の人に復活して欲しい
あとアムロがジオンにの人
3550 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/17(木) 19:29:24 ID:hosirin334
やる夫胃薬板への改名も近い
3551 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:29:46 ID:bQpl87oh0
個人的にはハリウッド版見てやる気になってた鳥山先生だなぁ
佐藤御大はどうせ完結しなくなるし、ゴッドは悪影響も大きいから…
3552 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:29:49 ID:PVPNHGeN0
>>3545
佐藤大輔という8年前に心疾患で亡くなった小説家で架空戦記、歴史小説でカルトな人気を誇った人でした。
皇国の守護者の原作者さんですね。
3553 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:33:38 ID:bQxYcTSm0
とりあえずメインの二人は問題ないな>ゼルダ実写
ttps://x.com/Nintendo/status/1945431647530491955
3554 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:35:08 ID:jTBiKAPL0
>>3545
エロゲデブ
3555 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:35:10 ID:bQxYcTSm0
寺沢武一
健康体でまだまだ描いてほしかった
3556 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:37:43 ID:PVPNHGeN0
寺山先生も鳥山先生もちょっと早すぎましたね、一番早死が惜しまれるのが手塚御大ですが。
何も医者の不養生を自ら体現しなくても…
3557 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:43:35 ID:KekuQznB0
>>3550
googleで「◇PxpsTgDRu. 」を調べると、
当然上の方は同志自身なんだけど、
1ページ目の下の方に
◇PxpsTgDRu氏二次創作 作者 胃薬 ◆036aFhDFNU
ttps://rss.r401.net/yaruo/categories/20091
てのが出てくるぐらいには、胃薬さんも有名
3558 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:44:38 ID:U3ha4v/60
みず谷なおき
3559 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:44:48 ID:QJ9VCi+00
『風雲児たち』のみなもと太郎先生かねぇ……。かれこれ30年以上追いかけて(親父さんから読んでみ? と渡された)
た友達が、訃報聞いてマジで絶望してたからなぁ……(佐藤御大とか三浦健太郎氏とかの訃報以上に落ち込んでた)。
3560 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:45:34 ID:KekuQznB0
みなもと太郎
栗本薫
平井和正
あたりも生きててほしかった
光瀬龍とかもだけどさ
3561 :
難民 ★
:2025/07/17(木) 19:55:04 ID:nanmin
水木しげる御大
長生きなさってたから生き返って欲しいという趣旨から外れるかもしれないけど
ゲ謎にはどういう感想を言ってくれたんだろうと思って
3562 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 19:57:32 ID:KekuQznB0
みなもと太郎先生が被ったwwww
他にも手塚神から藤子不二雄両先生含めて、生き返って欲しい漫画家、
小説家他多数
>>3561
ゲゲゲの鬼太郎というコンテンツ自体、定期的にアニメ化とかされてて
お金になって嬉しいって言うくらいの先生なので・・・
※改変は好きにしたらいいってスタンス
3563 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/17(木) 19:58:13 ID:scotch
織田信長が死ななかったらどんな日本になってたかなぁって
3564 :
スキマ産業 ★
:2025/07/17(木) 19:59:55 ID:spam
ネコ娘の変遷にすら肯定的だし水木御大。
その辺含めて「語り継ぐ誰か」の存在は肯定すると思うよ。よっぽどでない限り
3565 :
スキマ産業 ★
:2025/07/17(木) 20:04:06 ID:spam
Q 長生きしなかったけどしてたら確実に暗殺されてただろうなって人います?
A 高杉晋作と久坂玄瑞
真性テロリスト松下村塾塾生に上から物が言えるやつなんてぶっ殺されるわ
3566 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:05:19 ID:PadI2rgz0
しゃあっ 『テンカイチ 日本最強武芸者決定戦』!>ノッブ生存if
時は西暦1600年。“織田信長”が全国統一してから10年が経過していた――
信長は自分の死期を悟ると、最強の武芸者を輩出したものに“この国”を譲ると発表。
天下統一の夢破れた武将たちは、それぞれ最強の武芸者を擁立し、この国の王を目指す!
3567 :
雷鳥 ★
:2025/07/17(木) 20:05:22 ID:thunder_bird
三浦建太郎も蘇らせてクレメンス
3568 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:08:44 ID:IZCj3COr0
大迫センセいいっすか もうちょっと読みたかったんや…
3569 :
スキマ産業 ★
:2025/07/17(木) 20:09:04 ID:spam
手塚って
「人間と同じように考えるなら人間と同じように過ちを犯す」
みたいな考えっぽいんだよな。
生きてたらもう一回くらい出し抜かれるFバードとか描きそう
3570 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:10:08 ID:O2ov7Q4y0
覇王信長伝というか信長新記というか、ともかく家康が永遠に突撃し続ける佐藤大輔さんの作品ですが実は4巻の原稿が存在するそうです。ただし冒頭だけ。その昔担当編集さんから聞いて驚きました。
ttps://x.com/yoshidachikashi/status/1181889417641746433
3571 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/17(木) 20:26:48 ID:hosirin334
らくがき板のみんな!ちょっとずつカテイイタエネルギーを分けてくれ!
3572 :
雷鳥 ★
:2025/07/17(木) 20:27:24 ID:thunder_bird
いやどす
3573 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/17(木) 20:27:28 ID:scotch
>>3571
高濃度純愛エネルギー注入っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3574 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:27:43 ID:LcUj4b/v0
すいません、ウチ平和な家なんでカテイイタとか無いんですよ。(無慈悲)
3575 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:28:17 ID:jTBiKAPL0
大河は維新の群雄劇をやってほしいわ
いつもの主人公が善で他が悪みたいなもんじゃなく
理想と思想のぶつかり合いみたいなのが見たい
3576 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:28:26 ID:hXZO9r2f0
>>3562
水木しげる先生、赤貧時代がトラウマで「稼げる内に稼がなきゃ!!」って連載を大量に抱えて
「妖怪なんて非科学な物がいるわけないでしょ!!」って言っちゃうくらいに追い込まれてたからねぇ……
3577 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:28:27 ID:bQxYcTSm0
>>3571
浄化よー
3578 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:28:55 ID:PVPNHGeN0
>>3571
コスモリバースシステム発動。
3579 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:28:58 ID:USYWMLNA0
カテイイタエネルギーを分割して他人に与えられるなら与えたいって人多いだろうなあww
3580 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/17(木) 20:29:07 ID:hosirin334
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3581 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:30:35 ID:9Xd5Wqo00
同志あなた疲れてるのよ
3582 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/17(木) 20:30:39 ID:scotch
>>3580
私メリーさん、今貴方の家の前に居るの・・・
3583 :
雷鳥 ★
:2025/07/17(木) 20:31:10 ID:thunder_bird
めちゃコミとか漫画王国とか、そういうところにある広告で見るような漫画とかから補給できないのかなって
3584 :
手抜き〇 ★
:2025/07/17(木) 20:32:16 ID:tenuki
>>3571
っねこエネルギー
3585 :
狩人 ★
:2025/07/17(木) 20:34:34 ID:???
(唾を吐く)
3586 :
手抜き〇 ★
:2025/07/17(木) 20:35:59 ID:tenuki
ねこは投下します
3587 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:41:03 ID:XPurT96e0
おやすみなさい同志
3588 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/17(木) 20:44:08 ID:hosirin334
造反分子しか居ねぇ!
3589 :
雷鳥 ★
:2025/07/17(木) 20:46:07 ID:thunder_bird
帝政ロシア末期かな?
3590 :
すじん ★
:2025/07/17(木) 20:46:08 ID:sujin
>>3580
カテイイタなんて劇物を摂取するから……
3591 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:46:54 ID:9Xd5Wqo00
必要なら諫言をためらわぬ真の仲間なんだ
3592 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/17(木) 20:48:12 ID:mika
まあ正直出くわしたらパワーボムかサブミッションかけて地獄みせたいですわ家庭板案件。
灘新陰流の技試したいけどあんな可動域限界な技無理だから自滅しそう
3593 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:48:32 ID:hvi4GKhq0
ごはんやカレーやとんかつが織り成す家庭板話なら大好きですw
3594 :
スキマ産業 ★
:2025/07/17(木) 20:48:47 ID:spam
セロリのきんぴらでも摂取するのが穏便
3595 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:50:41 ID:PVPNHGeN0
まるでロマノフ朝末期みたいだ…(近衛兵にバルチック艦隊も叛乱)。
3596 :
バーニィ ★
:2025/07/17(木) 20:51:17 ID:zaku
リアルな家庭板案件味わいたいんですか?
止めませんが精神的にも肉体的にもやられても知りませんよ?
3597 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:56:59 ID:PVPNHGeN0
>>3596
家庭板まで行きませんが若い頃に直系尊属全員に先立たれ手帳持ちになり申した…(白目)
3598 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:57:22 ID:hrkI9NLd0
今後、君のカテイイタは絶対に縮小されたり、閉鎖されたりする事はあり得ない。いや、ますます拡大されると思うな。確定的な情報だ。
3599 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 20:58:23 ID:PVPNHGeN0
>>3598
こんな邪悪な井上成美総長がいてたまるか(真顔)。
3600 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/17(木) 20:58:58 ID:PSv9h5me0
>>3571
どうぞ
ttps://x.com/TakeShobo4koma/status/1945365295352438946
3601 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 21:09:16 ID:IZCj3COr0
現実のほうがリアルカテイイタで生きてきた人間には素直に楽しめねえんだ(サムズアップ)
3602 :
狩人 ★
:2025/07/17(木) 21:13:36 ID:???
何度でも言うけど肥溜めに首つっこんで深呼吸する趣味はない
3603 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 21:15:20 ID:bQxYcTSm0
ダイモスリメイクが※で放送?
フィリピンのボルテスチームの制作発表があった奴かしら?
ttps://x.com/wolvy20/status/1945763683533238377
3604 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 21:16:06 ID:IZCj3COr0
マジで家庭的に円満に生きてきた人が珍味で消費してるだけだからねあのへん
3605 :
バーニィ ★
:2025/07/17(木) 21:16:47 ID:zaku
>>3597
・・・お疲れ様です。本当に
しかし同志は家庭板から離れたほうがいいと思いますよ?マジで
3606 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 21:16:52 ID:XPurT96e0
ある程度テンプレがあるみたいだし
何本か見たら飽きたかなあ
3607 :
すじん ★
:2025/07/17(木) 21:23:23 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下。
同志はカテイイタと決別したほうがいいですよマジで
3608 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 21:25:33 ID:PVPNHGeN0
>>3605
有難うございます。
最初は葬儀や相続などで忙しいから実感が沸かないんです、三ヶ月くらいして「ああ…いないんだ」って。
そんなのが毎年のように続いて気づいたら、でした。どうかそちらは奥様とお子様を大切になさって下さい。
>>3602
そういえば渋でこんなの見つけたんですが福田定一中隊長の再現度高いですよね、これw
ttps://www.pixiv.net/artworks/100072107
3609 :
狩人 ★
:2025/07/17(木) 21:28:40 ID:???
このバージョンのイージーエイトマジで欲しいwww なんかどっかに使えるデカール無かったかな……
3610 :
胃薬 ★
:2025/07/17(木) 21:35:08 ID:yansu
じゃあなんすか、オタク君からすればカテイイタはこの世には不要って事っすか?(画像略)
まぁ、そうねぇ・・・
3611 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 21:37:56 ID:9mlnUKho0
>>3603
獣戦機隊と絡んでる三輪長官()はダブデに乗ってゲスト出演してくれるのだろうか?(スパロボ汚染
3612 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 21:39:19 ID:IZCj3COr0
20歳上の義理の兄がどうやらいるけどもう故人だったとか
昔家に住んでた見慣れない兄ちゃんがどうやら戸籍上の兄貴だったけど放逐されたとかって話ならできますけどォ…
3613 :
雷鳥 ★
:2025/07/17(木) 21:44:26 ID:thunder_bird
内海「家庭板の作り方、知ってるかい?」
3614 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 21:45:03 ID:QofawDgB0
本家の先々代にカスの兄弟がいて先々々代が亡くなった時に
俺にも相続権があるって勝手に本家の家屋の登記簿を持ち出して売り飛ばしたってカテイイタ?
結果として本家は没落したんだが未だに本家面して親族の冠婚葬祭にちょっかい出してくるのはカテイイタ?
孫の一人が東京に進学したいんだって際に電話一本で送って来るのはカテイイタ?
なおその孫はメッチャ真面で二度と故郷に帰らんと頑張っている
3615 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 21:53:25 ID:PVPNHGeN0
>>3609
イージーエイトベースに61や74のデカール使えば再現できそうなんですが、
車体前部の桜のマークは…自作プリントですかねえ。あの戦車戦の場面は今でも好きですよ。
>>3610
良いんじゃないかな?(ビニール傘の堕天使並感)
3616 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 21:54:38 ID:PVPNHGeN0
そもそも胃薬さんの作品でそっち系の作品見たことないし、どっちかといえばホラー系が怖かったですね私は。
偶にドキッとするようなものを出してくるからなあ、霊感強そうなだけに。
3617 :
観目 ★
:2025/07/17(木) 21:58:02 ID:Arturia
家庭板にも種類がある。
夫が不倫、妻が不倫、息子がニート、娘がニート
祖父母がボケた、托卵がバレた、自分が托卵だった
借金、メンヘラ、宗教、イジメ、ご近所
みんな違ってみんなクソ。
3618 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 21:58:10 ID:r3KBYgkf0
イージーエイトと聞くと第08MS小隊が真っ先に思い浮かぶ
3619 :
雷鳥 ★
:2025/07/17(木) 22:00:30 ID:thunder_bird
アデナウアー「ジム部隊派遣するからαナンバーズ使わせろ」
とんでもねえ錬金術だわ
3620 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/17(木) 22:00:45 ID:scotch
ヒグマ:私熊さん、今貴方の後ろに居るの、新鮮な骨付き肉50キロちょうだい
3621 :
バーニィ ★
:2025/07/17(木) 22:07:14 ID:zaku
>>3620
愛護団体の皆様です、お納めください(脱兎
3622 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 22:11:46 ID:jTBiKAPL0
家庭板つべで定年になったら妻が結婚前から不倫してて子供長女以外託卵てのがキツかった
3623 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 22:18:59 ID:PVPNHGeN0
>>3617
そりゃあそうでしょうね…<みんなクソ
>>3618
モチーフがあのM4中戦車の最終型ですからね。
陸ガンよろしく頑丈で信頼性が高くて良い戦車だったらしいですよ。
ノリス大佐の中の人、お亡くなりになっていたんですね。
3624 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 22:23:36 ID:DIJ716u70
>>3620
こちらをどうぞ(アイゴー団体その他頭ラフレシアの群れ)
3625 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 22:27:56 ID:PadI2rgz0
いやぁダークギャザリングの托卵男女は強敵でしたねぇ……
3626 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 22:29:09 ID:PVPNHGeN0
どっちかと言えばこの案件に限っては、猟友会の信頼を徹底して裏切った警察と公安委員会が厄介なんですよねえ…<アイゴー団体
一応の法改正は行われましたが、ああも手ひどく行政がハシゴを外しちゃあね。
3627 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 22:31:10 ID:jTBiKAPL0
宇宙大帝チョットヒグマ
3628 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/17(木) 22:31:14 ID:mika
>>3624
ロクデナシ
市長でよろしければどうぞ(足蹴)
3629 :
雷鳥 ★
:2025/07/17(木) 22:36:38 ID:thunder_bird
ことわざ辞典 宇宙世紀も歩けば家庭板に当たる
3630 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/17(木) 22:39:18 ID:scotch
ヒグマ:私熊さん、今バーニィさんの車の後部座席で寝てるの
3631 :
バーニィ ★
:2025/07/17(木) 22:53:03 ID:zaku
山近くてたまに熊の目撃情報あるからシャレにならねえw
まあ流石に目の前で見たことは無いけど(ただし鹿はある
3632 :
狩人 ★
:2025/07/17(木) 23:07:01 ID:???
バーニィさん所だとツキノワの方すかね。
3633 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:08:19 ID:QofawDgB0
どっかで見た画像だが、ヒグマも地域で性質が異なるそうで
道東のは体格は大きいが餌も豊富なんで比較的穏やか、中部は山地何で活動量が多くサイズは一般的
アカンのが札幌より西の区域で都市開発でそれより東から分断された結果、
餌があんまり豊富ではないのでサイズは小さいが攻撃的なのが生き残っているって
3634 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/17(木) 23:16:27 ID:scotch
本州にヒグマ出たら大騒ぎだろうなぁ
3635 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:21:52 ID:lhiD49fn0
熊の味覚的には人間ってかなり美味しいんだっけ?
3636 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:28:06 ID:0vgUcpYQ0
チンコパワー、立つ
ttps://x.com/daiske_x/status/1945776003152072715
こういうのいつまでたっても好きなのはやっぱ男の子なんだなって
3637 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:29:09 ID:ypyZsYkI0
味は知らんが食いではないだろうな
3638 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/17(木) 23:33:15 ID:mika
>>3635
空腹時に摂食できた獲物の味を覚えるとそれだけを偏食する個体がいるみたいで味は関係ないらしいです。
他に美味しい物を採って食べられる環境なら熊も縄張り荒らされない限りは警戒にとどめておくのだとか。
ただし受けた恨みは絶対忘れないのでめっちゃ執着するとか。
3639 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:35:06 ID:0OP/+8dJ0
大昔(2万年前くらい)には本州にもヒグマがいたとのこと
いなくなったのは阿蘇山の噴火が原因なのかねえ
3640 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:36:57 ID:qjNjzJXg0
人の味を覚えた獣は人を襲うという
ひょっとしたら美味いのでは?
3641 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:37:27 ID:PVPNHGeN0
>>3634
あれを始末するとなると大口径の猟銃が必須で、しかも狩猟経験のある人じゃないと駄目ですしね。
今、そんな猟師さんがどれだけ残っているやら。
3642 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:37:48 ID:lhiD49fn0
サンクス。狼も逸話では恨みを忘れないけどかなり情が深いとか言われてるっけ
3643 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:38:45 ID:0OP/+8dJ0
人の血は塩味が効いていてからヒョウも大好きとか
3644 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:39:42 ID:/s6WX5s50
ヒグマA「内蔵を食った後、土に埋めるのが好きな食べ方」
ヒグマB「僕は川に浸けておくのが好きなんだ」
3645 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:42:15 ID:ypyZsYkI0
>>3640
他の野生動物よりは圧倒的に狩るのが楽だからだよ
3646 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:43:00 ID:LcUj4b/v0
基本的には草食or雑食の生き物は美味いってよく言われますね。
(人間から見た視点の話です)
3647 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:44:14 ID:lhiD49fn0
メスの狼助けたら暫くして春の発情期に擬人化して逆レされる妄想した
3648 :
雷鳥 ★
:2025/07/17(木) 23:46:03 ID:thunder_bird
狼とか猫が広く分布して人類に味方してくれてよかったと思う
人食いクマのほうが多かったら人類大変だったろなぁ
3649 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:50:25 ID:ZBilqRZS0
>>3532
わいはもうヨーン君のエピソードがきっちり終わったんで満足、もう残りはおまけだ
パルスェットにすこしでも救済が入ればと思ったんだけど無かった、エストは凸助から貰った飾りもってるのに
3650 :
名無しの読者さん
:2025/07/17(木) 23:52:23 ID:ZBilqRZS0
雑食のいきものは臭くてまずい、だからわいらはまずい筈
3651 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/17(木) 23:56:57 ID:scotch
氷河期が終わって植生の変化に伴い本州の大型草食哺乳類が北に移動して餌が無くなって
かと言って変化した植生の中で代替食料を見いだせずに本州のヒグマは絶滅したらしい
ヒグマより小型だったツキノワグマは適応して生き残れたって事だろうな
3652 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/18(金) 00:00:20 ID:mika
>>3650
どんぐりとリンゴだけ与えて一年くらいたったら一週間絶食させて内蔵の臭み抜いて
たらふく水を飲ませた後、屠殺する前にリンゴを腹いっぱい食べさせてやれば
肉の臭みも抜けて胃の中でリンゴソースができるよ!(古代の美味しい豚のローストの作り方)
3653 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 00:12:58 ID:G9s3gf8y0
>>3647
しかも話し言葉が廓言葉だったりしたら最高だな!(狼と香辛料感)
3654 :
スキマ産業 ★
:2025/07/18(金) 00:16:17 ID:spam
桃娘「」
3655 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 00:16:37 ID:EeFcHggx0
甘噛みして消えない痕を擬人化メス狼は毎回刻んでくるのだ
3656 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 00:51:16 ID:O/fMht6s0
ttps://x.com/livedoornews/status/1945729831406289090
朝廷に叛したけど、陛下に直接謝罪して赦してもらったから朝敵ではありませんっていうムーブ
やれるものなら1回くらいやってみたくはある。
3657 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/18(金) 01:10:02 ID:hosirin334
本津に許さないよフートン...
3658 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 01:15:22 ID:vAcreUk00
叛逆者「毒があってはいけませんので、これは我々だけで 頂きますね」モグモグ
3659 :
スキマ産業 ★
:2025/07/18(金) 01:16:13 ID:spam
りゅうおうのおしごと!
ttps://x.com/nankagun/status/1945785773770543597
3660 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 01:29:35 ID:rsvMYyAy0
初手から狂気の産物なのやめーやw
3661 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 01:44:00 ID:jQCf4x7l0
ポン酢に許さないよフートン
3662 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 02:27:18 ID:He9SiZuc0
フィリピンボルテス、話数多くしすぎてオリジン回増やしたら人気落ちたそうな
(やはり「原作通り(Gensaku Street )」はサイキョウなのだ)
3663 :
ハ
:2025/07/18(金) 03:01:31 ID:2g+j5L6Z0
同志はフートンに俺は畳に負けるのだ(´・ω・`)今起きた
3664 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 05:48:52 ID:z2HQlou30
ふーんサッカーワールドカップ2046年招致に動くのか
ただアジア各国との共同開催ね 盲腸との共同で懲りてないのかよ アホウかな?
1国開催が全世界的に資金的に難しくなってるとはいえ
個人的には不安しかないんだが
3665 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 06:17:40 ID:Blf0ZWvI0
20年後に東アジアがどうなっているのか
3666 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 06:19:49 ID:Blf0ZWvI0
北中米はまあアメ主体で文句言う国はない
欧州共同もまあ共通した文化圏なんで不可能じゃない
東アジアは無理
3667 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 06:38:51 ID:aGzVfWhK0
>>3644
ヒグマC
「あの『2本足』を美味しく食べ物やり方はそんなもんじゃない
太陽が七回登るまで待ってくれ」
ヒグマD
「くっくっく 良かろう、貴様の浅はかな知識を見せてみるがいい」
3668 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 07:37:03 ID:uSINz42W0
人間「明日もういちどここへ来てください 本当においしい人間をご馳走しますよ」
ヒグマ「うるせぇ俺は今食いてぇんだよ」(ガブー)
3669 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 07:39:43 ID:pnc1ro4P0
>>3664
一方ラグビーワールドカップは台風こそあれど、各自治体のおもてなしや選手達との交流やレベルの高いゲームが各地で展開されて「史上最高のワールドカップ」と言われた。
やっぱ癌はあいつらやなって
3670 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 08:01:03 ID:X1u0MisG0
ワイヴィーガンヒグマ 今日はチートデー
3671 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 08:23:45 ID:4cUBkvew0
>>3670
顔が濃くて「勃起!!」と叫ぶ猟師と眼鏡かけた学者の風体の男性がそっちへ行ったゾ
3672 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 09:22:54 ID:z2HQlou30
そういや北海道福島町を騒がせているヒグマ2頭の内の1頭がようやく射殺されたようだ
今回市街地での発泡になったが警察はウダウダ言わんかったらしいw
あと報道()も流石に今回の射殺にアイゴー連中の戯言はカケラも取り上げなかったな
だがまだ1頭残ってるし他の個体が侵入してきてもおかしくはないんだよな
侵入経路と思われる場所に柵か電気柵設置する方針らしいが間に合うかな?
3673 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 09:29:46 ID:scotch
>>3672
法改正が公布されてるからね、施行はまだだけど
ttps://www.sankei.com/article/20250418-X4J4WJRWWROUXOOVMDURZRFXNY/
3674 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 09:44:35 ID:Mf1PnTlo0
というかそもそも駆除に文句言うほうがおかしいからな、人と熊は相容れない生き物だ鹿ですらデカいわ怖いわ。
深夜に山通って帰宅中に前方を横断されて遭遇したときはガチでビビった、デカい角が印象的でした
3675 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 09:49:06 ID:5KrZvjnd0
グルグル完結したんかあ
つかまだやってたんか
3676 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 10:02:59 ID:z2HQlou30
>>3674
奈良のシカは比較的小さいけど、エゾシカはクソでかいからな
オスの成体だとトンいってても不思議じゃない
北海道で追突事故がよくあるけど、当たりが悪けりゃ車が廃車だ
3677 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 10:03:34 ID:+ok8B3OT0
愛護団体派猟友会と決裂した村の政策を共存のモデルケースとか言ってたね
山との境に電気柵をずらっと建てたやつ
3678 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 10:09:44 ID:z2HQlou30
>>3677
それが出来る予算に余裕がある自治体がどんだけあるのやら
地方の寒村なんかカツカツよ
猟友会への報酬さえも渋る自治体が多数やぞ
まぁ外野は好き勝手放言するよな
3679 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 10:10:07 ID:He9SiZuc0
>>3675
グルグルしか売れなかったんや
3680 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 10:14:48 ID:z2HQlou30
へぇ侍タイムスリッパー本日地上波初放映か
3681 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 10:17:33 ID:aGzVfWhK0
>>3674
「熊が近所彷徨いてても気にするな
私都内在住だから気持ち分からないけど」
3682 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 10:19:24 ID:8FN1k6xg0
朝の番組で番宣してましたな
3683 :
雷鳥 ★
:2025/07/18(金) 10:20:21 ID:thunder_bird
柵を立てていたけど猪に地面の杭引っこ抜かれたンゴゴ
3684 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 10:24:26 ID:z2HQlou30
まぁイノシシは丈夫な牙使って地下茎食す生態だからしょうがないね
クマほどじゃなくても十分に怖い野生動物だからねイノシシ
3685 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 11:09:06 ID:Ci9Qnm4x0
猟友会の問題は、中央に統括組織作ってそこに予算下さんとどうにもならんからな。
なお、その利権な群がるクソ
3686 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 11:14:17 ID:so9BOEFx0
>>3673
何度か言ってるけど、それ以前に警察庁通達が令和2年(2020)に
各道府県宛に出てるのよ
北海道の件はそれを無視した話だったので、猟友会がブチ切れて
それなら法制化しろて話になったわけで
>中央に統括組織
それ以前に警察が猟銃を何かにつけて所持許可取り上げようとしてる時点で
詰んでるんですわ
他には最近だと動物愛護管理法で犬の飼い方が屋内でってなったのが
クマに限らず番犬としてはかなり微妙な事になった・・・犬の健康的には屋内なのは確かだけどね
3687 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 11:26:36 ID:so9BOEFx0
緊急時はokだった(依頼や警察の同行、許可、周囲の状況等が許せば)
警察庁通達(上記の対応とか自治体、関連機関他との連携とかを明記したもの)
法令化 ← 現在はここ
件の件に限れば猟友会内部の問題とか正直めんどくさそう
3688 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 11:33:11 ID:xE+DXx3O0
こんな扱いで行政の胸先三寸で没収されかねない高価な猟銃を所持し、
いざという時は害獣を相手に命を張れって無理じゃない…?
3689 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 11:51:36 ID:scotch
>>3681
普通に八王子まで熊出てるんだよなぁ
鹿は吉祥寺辺り、猿は23区内にもたまに出没するから
けして他人事じゃ無い筈なんだけど想像力の欠如・・・・
3690 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/18(金) 11:51:42 ID:mg8Ulpl20
>>3680
>>3682
監督手ずからカット編集した特別版だそうな
ttps://x.com/kinro_ntv/status/1945951643918291095
3691 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 11:51:55 ID:MfEVkUxS0
職質してきた警官を童心に還すとかw
ttps://x.com/RobeltDora/status/1945781336691941815
3692 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 11:52:07 ID:65DLT39W0
公安9課ならぬ公安クマ課でも作って警察が駆除してよって言いたくなるわ
3693 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 11:57:07 ID:8FN1k6xg0
熱田神宮で間近で見られたんだが刀の刃文って本当に美しいからなあ
3694 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 11:58:30 ID:uSINz42W0
「巡査部長! 熊にリボルバーカノンの使用許可を!」
3695 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 12:03:28 ID:scotch
50〜80万出せばそれなりに美しい刀剣買えるぞ
昔ならその価格で美しいの買えたけど少し相場が上がってるから今は100万〜って感じっぽいけど
3696 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 12:08:00 ID:Y8XIFeP40
怪物、ベイカーズダズン、廃棄物13号。
いろんな名前で皆が呼ぶけど、私にはあの娘の名前は一つだけよ。
3697 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 12:08:28 ID:scotch
あぁ今日は京アニの日か・・・・
3698 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 12:09:09 ID:UtCfcDPe0
>>3694
ツキノワグマに37oはオーバーキルだwデカい灰色熊やホッキョクグマ(最近は雑種化して
更にデカい奴もいるとか)辺りなら順当だが。……当たるかどうかは別として
クマってあの図体からしたら信じられン位足速いからなー。横合いから道に飛び出してきて
ユニックに撥ねられた熊が、起き上がるやすぐに山に逃げ込んでたりするし
3699 :
雷鳥 ★
:2025/07/18(金) 12:10:02 ID:thunder_bird
何も終わっちゃいねぇ! 何も!
地域に頼まれて必死に熊と戦ったが勝てなかった
ネット上では動物虐待だの好き放題言いやがる!
3700 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 12:12:57 ID:xE+DXx3O0
>>3698
レイバーと違ってコクピットを外す必要がないなら、FCSの自動追尾で普通に命中するんじゃないですかね…
リメイク版のPVでもHMD投影のFCSで発砲してましたし。体内でへしゃげるホローポイント弾でも使いましょうか。
3701 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 12:16:18 ID:7xR5Cbae0
熊対策の警察官の拳銃には標準装備として、これを支給しよう。(気休めだけど
ttps://teambtrb.com/2022/10/01/bayonetrevolver/
3702 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/18(金) 12:23:43 ID:mg8Ulpl20
変態カルテのドラゴン回後編……まぁ、そうなるな
3703 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 12:29:10 ID:scotch
かつてM1917リボルバーが警察の制式拳銃だった時代も有るし
熊対策の警察官の拳銃にはS&W M625を復活させよう
3704 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 12:30:19 ID:xE+DXx3O0
>>3703
すいません。こんなもの撃ち込んでも熊を怒らせるだけだと思うんですけど…
3705 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 12:30:27 ID:8FN1k6xg0
ロシアに対熊アーマーとかあったっけ
100あったらバイクの方の刀も買えるなと思って調べたら中古でももうちょいするんだなあ
3706 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 12:31:30 ID:z2HQlou30
>警察が猟銃を何かにつけて所持許可取り上げようとしてる
それやるなら自分の組織で野生動物の狩猟やれやって話なんだよな
治安を金看板に規制ぶち上げるのなら代案で自分らで動けって話なんだが
これまた予算や人材理由にしてやりやがらないからな
規制の主導は公安なんで一括りに警察クソとは言えないが
正直どうにかしろとしか思えない
3707 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 12:36:10 ID:xE+DXx3O0
因みに防衛省や自衛隊を頼られても困ったりする。
何しろ駐屯地に害獣が侵入した際の対処法案すら存在しないので。
3708 :
雷鳥 ★
:2025/07/18(金) 12:38:02 ID:thunder_bird
じゃあロシアやアメリカからクマ部隊が攻めてきても対処できない可能性が微レ存……?
3709 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 12:44:28 ID:Zit9QADy0
熊兵を実装化したのポーランド軍だけだから
ヴォイテク伍長だっけ?
3710 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 12:47:01 ID:xE+DXx3O0
>>3708
一応駐屯地がテロ攻撃を受けた場合は正当防衛を行使できる法律はあるんです。
ただ人間相手の法律なんで熊とかは想定外でして…
3711 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 12:47:29 ID:7xR5Cbae0
>>3706
警察ではなく公安でしょう。
3712 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 12:47:54 ID:scotch
45口径じゃあかんかな?ほんなら50口径のデザートイーグルを・・・・
3713 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 12:53:38 ID:1iJNILFY0
鬼滅の刃見に行ったが……トイレやばかったwww
3714 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 12:58:40 ID:xE+DXx3O0
>>3712
あの手の大型害獣を一発で黙らせるのは、せめて7.62ミリ小銃弾じゃないと無理です。
ハンドガンじゃ自決用にしかなりません。
3715 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:00:42 ID:1iJNILFY0
決壊寸前で本気でキツかった
3716 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:02:19 ID:/q5s7fmJ0
餅かボンタンアメ食えと・・・・
ポップコーンもいいみたいよ
わいは焼きポテト食った
3717 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:03:40 ID:8FN1k6xg0
長男だけど耐えられなかった!
3718 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 13:05:19 ID:scotch
>>3715
ttps://livedoor.blogimg.jp/toushichannel/imgs/7/1/714c20be.jpg
3719 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:05:38 ID:V6WCa0HS0
>>3717
何か水気がする……泣いてるやつがいるのか?
3720 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:07:13 ID:/q5s7fmJ0
>>3718
ドカコークか珈琲?
3721 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 13:08:16 ID:scotch
ハンドガンでも行けるって話も聞くがやはりサブウエポンにしかならんか
ならばやはりAK47をメインにデザートイーグルで補完すれば・・・・ ヨシッ!!!
3722 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 13:08:42 ID:scotch
コーラやで
3723 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:11:56 ID:1iJNILFY0
中盤はまだ良かった…だけど役立たずの狛犬出てきた辺りでwww
途中でトイレで抜けたの初めてだよ
3724 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:12:12 ID:kh9fFn/w0
今回の鬼滅は上映時間二時間半だっけ?
3725 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:13:11 ID:8FN1k6xg0
エンドゲーム(3時間)のエンドロールでは早く終わってくれと貧乏ゆすりしてたなぁ
3726 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 13:20:01 ID:scotch
ミッドナイトショー 23時開始
七人の侍、タイタニック、マグノリアの三本立て
トイレに抜けたらペナルティ
3727 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/18(金) 13:20:01 ID:mg8Ulpl20
>>3718
ttps://i.imgur.com/4ElDG01.jpeg
ttps://i.imgur.com/QbxefuB.jpeg
3728 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/18(金) 13:21:31 ID:mg8Ulpl20
事前に餅を食っておくと観賞中の尿意を抑えられるとかなんとか
3729 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:25:56 ID:MfEVkUxS0
>>3721
ハンドガンならこのくらいでないと
ttps://youtu.be/lmppWFpjeus?si=Kzp7vmGBr7bRps6K
3730 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:26:05 ID:KuOcok2V0
一挙放送系のイベントだとトイレ混むから極力食べない飲まないで調整するな
3731 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 13:33:39 ID:scotch
>>3729
これ警官に配備しても使いこなせないかなって
3732 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:39:21 ID:MfEVkUxS0
>>3731
警察で使うならこれかなあ
SATで撃てるのは配備しているし
ttps://youtu.be/_pUmCidMmpw?si=BdkJ9rpTcKDDbqgJ
3733 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:42:56 ID:8FN1k6xg0
マーベル・シネマティック・ユニバース一挙上映(休憩なし)
3734 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:43:24 ID:KMtNyA0s0
>>3702
今までの回も大概そうだったが、凄いクオリティの絵の書き込みで酷すぎる絵面をお出しされた時どうすればいいんだろうってなるw
3735 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/18(金) 13:46:19 ID:hosirin334
っぱ純愛なんよ(充血
3736 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:49:23 ID:eTWXuNXa0
鬼滅の映画凸メンがみんな「保ってくれ俺の膀胱!」な覚悟なの笑うんだ
3737 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 13:50:44 ID:jCdKbbY80
その中にカテイイタがどれほど配合されてます?>純愛()
3738 :
スキマ産業 ★
:2025/07/18(金) 14:09:04 ID:spam
純愛(漆黒)とかあるやん
3739 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 14:12:43 ID:mYVCYiYi0
>>3736
ほとんど途切れねえから今回
3時間弱で上弦戦3連続よ
相変わらず大物声優をゴリゴリ使ってるし
3740 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 14:13:49 ID:8FN1k6xg0
全集中の呼吸があれば便意も耐えられるんだろうか
3741 :
スキマ産業 ★
:2025/07/18(金) 14:18:30 ID:spam
外暑いやろ?
飲み物買うやろ?
おかわりもいいぞするやろ
「これより尿意耐久試験を開始する!」(冷房でポンポン冷える)
3742 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 14:23:49 ID:Ma7NyXbY0
もう便意に負けることを受け入れて、2回見ることにしようかな
3743 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 14:42:57 ID:5tiQ/ObX0
映画途中の便意に耐えられないなら事前にトイレはもちろんのこと、水分全くとっておかないくらいの備えは必要では?
3744 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 14:54:56 ID:8FN1k6xg0
備えはしてるけど3時間は長いんよ
3745 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 14:56:56 ID:scotch
いにしえのコミケの開場前行列に並ぶ古参の水断ちみたいな話してるwww
3746 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 14:56:59 ID:wyKdSLUX0
冷房効いてる乾燥環境下で水分取ってこず3時間水分補給もしないってかなり辛いぞ
3747 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:00:53 ID:qczR1yOo0
「お前も【お漏らし】にならないか?」
3748 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:01:20 ID:aGzVfWhK0
んで映画としての質は?
というか鬼滅の刃まったく見てないな
ナルトもBLEACHもでんでん見てないが面白いのかしらん
3749 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/18(金) 15:02:46 ID:mg8Ulpl20
>>3748
メガネスキー先生の感想
ttps://x.com/eiitirou/status/1946061995729617136
3750 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:04:12 ID:KMtNyA0s0
利尿作用が激しそうな飲み物は避けて上映中もがぶ飲みとかしなければ、そこまで尿意に襲われるって事も無いとは思うが。
3751 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:05:04 ID:EeFcHggx0
>>3739
上弦三連続は楽しくて仕方なかったけど尿意のせいで体を前後させて気を紛らわせていた
おのれ…猗窩座め
3752 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 15:05:50 ID:scotch
今の時期皆自然と熱中症対策で水分多めに取ってるから
それをあえて絞るって結構厳しいと思われるのがね
館内の冷房が伏兵になってるんじゃないかなって
3753 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:07:16 ID:mYVCYiYi0
・トイレは30分ぐらい前に行く
・10〜5分前ぐらいに尿意が無くても行く
・上映中の飲み物は少しずつ口を湿らせるぐらいする
でかなり抑えられる
3754 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:08:38 ID:5tiQ/ObX0
鬼滅は漫画は大好きで当時読んでたけどアニメはなんか個人的に合わなかった…
それでも無惨様の末路だけは見たいから最終章?のは見に行く予定だわ
3755 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:08:56 ID:mYVCYiYi0
>>3752
冷房は、早めに入って身体を冷房に慣らせばいいかと
あと一枚軽く羽織るものを持って行くのもありかと
3756 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:10:11 ID:mYVCYiYi0
>>3754
アニメは今回のも映像がすごいけど
原作未読者向けか説明の台詞が多いのがマイナスだったかな
3757 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 15:12:56 ID:scotch
俺は逆に鬼滅の漫画の絵がいまいちでアニメは受け入れられた感じかな
原作だと何て言うjか濃い
3758 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:17:55 ID:5tiQ/ObX0
>>3756
すっごい個人的な意見なんだけど…演出が過剰に盛られすぎてるのが解釈違い起こしちゃったというか…(フリーレンでもそれを感じた)
上記の二作品を通して、自分は“漫画“が好きなのかなって前にコメントで教えてもらった(自分の好きな”間”で次のページを進めていく感覚っていうの?)
まぁそれはそれとして今のリメイクYAIBAの改編具合とか大好きだし、ダンダダンの戦闘描写の盛り加減とかも好きだからよくわからん
3759 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:19:39 ID:EOusR2ju0
>>3603
ノート付いてたが、個人の個展の告知ポスターであって、映像化とは無関係らしい
3760 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:22:23 ID:EeFcHggx0
映画は感想言うなら宮野うるせぇwwwと、雷の呼吸やっぱりかっけぇ…と、寿退職おめでとう
こんな感じ?
3761 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:25:35 ID:aGzVfWhK0
感想いくつか見てみたけど共通するのが
「面白いけど回想で話が途切れる」
休みは凄そうだから平日に休んで見てみるかな
あとなんか昔みた「高速道路で混んでてトイレに行けなかったお父さん」なんて映画思い出した
あれは確か「バカヤロー」だったな
3762 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:25:48 ID:KMtNyA0s0
まあ鬼滅のアニメが逆原作崩壊って言えるぐらいに絵と描写が盛られまくってるのは否定は出来ない。
やり過ぎて胃もたれするのもしょうがないよなってぐらいには。
3763 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:27:53 ID:EeFcHggx0
戦闘シーンは幾らでも盛って良い派だから個人的には漫画補完して原作だと出してなかった技や強みとか出してくれると嬉しい
3764 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:33:52 ID:eTWXuNXa0
なおお昼の時点で興収五億突破の模様(戦慄)
3765 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:36:15 ID:aGzVfWhK0
「アニメで盛られる」と言えば「くまの人生」は凄かった
漫画版で正直あれ以上は創れまいと思ったのだが
それとは別方向に盛りまくって……素晴らしかった
いや くま あんた、なんであの生き様で最後に「ありがとう」とか言えるんだよ
もういっそ、「くまの人生」で劇場版創っても良いくらいだよ
3766 :
狩人 ★
:2025/07/18(金) 15:37:16 ID:???
刀鍛冶の里のところで「アニメでやるとここまで長くなるのかあ」ってちょっとげんなりしちゃった派
原作は問題なく読み進められるんだが、アニメのテンポ、尺でやられるのは苦手だわ、アレは。
3767 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:44:28 ID:jN5DFqt+0
あきかん氏のくまの薄い本は良いものだった
お亡くなりになられたのが悔やまれる
3768 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:46:04 ID:aGzVfWhK0
興行収入って入場料だけでなくてグッズや
飲食物の売り上げも含まれるんですかね
3769 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 15:47:21 ID:EeFcHggx0
盛りに盛りまくってアカン…コイツだけは早く仕留めないと駄目だとなったのは鳴女だな
映画見ると絶対にどんな鬼よりも早くに殺さないと…ってなる
3770 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 16:00:33 ID:jKhe9QSWI
鳴女は、やろうと思えば柱を1人ずつ無惨様や上弦の一送りにして全滅も狙えただろうからなぁ
3771 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 16:15:09 ID:He9SiZuc0
おしっこになる前に汗で消える
3772 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 16:20:23 ID:wyKdSLUX0
なお無惨様にそんな頭はないと見切られて見事に計画通り事を進められた模様
3773 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 16:25:00 ID:e47vIOZ50
無惨様は繭化してそれどころじゃなかったのと、兄上が想定外の苦戦したせいだと思う
3774 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/18(金) 16:26:15 ID:hosirin334
pixivうp完了
https://www.pixiv.net/artworks/132829343
プリンチャン!
3775 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 16:26:33 ID:i3ZNd5qhi
自分の前に送らせてきた奴が縁壱クラスのバケモンだったらって可能性を考えたら根が小心者の無残様はそんな手段をとれないよな
3776 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 16:28:11 ID:AiVj5TFD0
>>3768
興行収入はチケット売り上げのみ
グッズ売り上げはその映画の劇場からの評価となって、スクリーン数増やしたり上映期間を延ばしたりする
3777 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 16:28:54 ID:l3EIbnqU0
版権クリアできたんだ。ちょっと欲しいかな
ttps://x.com/project_egg/status/1946091379039601018
3778 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 16:31:00 ID:EeFcHggx0
無限城の広さが想像超えてて悪用しなかったら良い感じの基地や災害とかのシェルター都市になれそうで凄いよな
3779 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 16:32:07 ID:AiVj5TFD0
庵野秀明、8月21日付けでプロダクションI.Gの取締役に
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1946107810913435670
3780 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 16:33:19 ID:so9BOEFx0
>>3777
これでやっと古いやつを補完に回せる
長かった
3781 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 16:35:08 ID:aGzVfWhK0
>3776
ありがとうございます
おかげでSWを始めとする様々な作品や「これまでの」ディズニー作品の偉大さと
白雪姫の台無し具合が理解出来ました
3782 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 17:13:47 ID:6n0ilu+V0
ttps://x.com/YamayaT/status/1946036287086932105
楽しそうだけどいつか枠から外れて酷いことになりそう
3783 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 17:19:40 ID:UtCfcDPe0
>>3777
マジでか?! 昔出てたWin対応版は対象が「あの」ミレニアムまでで、XPとかでもパッチ入れても
動いたり動かなかったりで、マトモに遊べる代物でなかったからな……
現行のWin10や11で遊べるとか、夢じゃねぇよな……!!
3784 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 17:21:01 ID:scotch
最後スケキヨみたいになってて草
3785 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 17:28:37 ID:so9BOEFx0
>>3783
やぁ、以前昔のPCをOSごと保存してるって私が書いたときに
反応してくれて人かな
これで古いPCや仮想OS上での動作じゃなくなるので、私は嬉しい
3786 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 17:52:32 ID:AfAWoKRb0
うおおマジかよEGGの情報漁ってたらファーストクイーンも出てんのかよ!?
3787 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 18:47:54 ID:CgHKiv2o0
>>3277
これは朗報だけど、流石に1/12000ブリュンヒルトとかは付いて来ないわなあww
3788 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 18:54:02 ID:KMtNyA0s0
>>3782
絶対大事故起こって怪我人か最悪死人が出る奴・・・
3789 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 19:05:31 ID:bLeu2RDu0
頂き女子に捨てられた男性を主人公とする恋愛詐欺撲滅がテーマのゲームが売上ランキングで1位に
ttps://gigazine.net/news/20250718-game-male-resentment-china/
ゲームのオープニングは失恋した小太りの男性が飛び降り自殺を図るシーンから
3790 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 19:09:15 ID:scotch
北海道福島町の射殺されたヒグマ、4年前に女性一人殺ってた事が判明
3791 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 19:17:37 ID:xSEESJkj0
それでもハンターから猟銃を回収したいんだって公安がね
3792 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 19:18:02 ID:aGzVfWhK0
海外のトレーナー達がサイレンススズカやライスシャワーの事を調べて
挙げ句最後のレースの動画を見てのたうち回ってるとか
自分はどちらも見れない 怖くて
3793 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 19:23:19 ID:xSEESJkj0
リバティアイランドちゃんのことも忘れないであげてね!
牝馬三冠くらいだと使い潰されるんやなあ…
3794 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 19:40:48 ID:UtCfcDPe0
あれはリバティに限らず、一口馬主クラブの規約として一定期間内は現役で走らすって
のがあっての事だしのう……。それにしたって歳もあるし、出れるレースも絞られる、完調とはいえない、
と諸々込みで環境も宜しくなかったから、猶更陣営とクラブに非難が向くのはしゃーなし……
せめてあれを機に、各々オーナークラブの規約や方針が変われば、浮かばれるってモンだがね……。
>>3785
多分、そうかもw実際、(メーカーが潰れたりして、自社作のアプデ版の発売とか望めん)
古いERGとかゲームを維持する為に、XPや7が入ったPCは捨てられんのよね
CIV4とBTSに配布終わってるMoDやパッチが入ったままのサブのサブPCとかさ……これのHDDが飛んだら、俺はマジで泣く
3795 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 19:42:51 ID:oe4jItyu0
>>3792
見る気はなかったが競馬動画みてたら偶然見ちゃってなあ…
3796 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 19:54:11 ID:LK5fo56p0
猟銃に関しては使用許可の権限は都道府県公安委員会にあるけど、専従の常駐職員はいないから実務は都道府県警が行う
で、都道府県警の公安部はそういう仕事は担当していない(警備部生活安全課が担当)
3797 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 19:54:23 ID:G9s3gf8y0
古いerg(DOS時代のやつ)も配信してくれないものだろうか…
3798 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/18(金) 20:02:29 ID:hosirin334
聖闘士星矢は40年前
3799 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 20:04:29 ID:LK5fo56p0
>>3796
自己訂正
×使用許可
〇所持許可
3800 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 20:04:47 ID:UtCfcDPe0
>>3797
解散したブランドの版権引き継いだ(買い取った)り、ごく一部のメーカーは自社の旧作を
ほぼフリーにして遊べるようにしている事も有るが、ンな事出来るゆとりある会社とか何処・幾らに有るよ?
ってレベルだしねぇ……。大体がロットアップして、マスターデーターすらどっかに消えて、
今じゃ社内の人間にもわかんないなんてのも珍しくない……
3801 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 20:05:12 ID:1ufMZ/8i0
>>3793
クラブ全体の利益を考えると、国内に専念させて他の馬に称号が付く機会を奪ってしまうのはどうか?って話になるからな。
社台の使い分けって批判も出るけれど、重賞タイトル一つ取れるかどうかで引退後の待遇が変わるし、マジで命に関わる訳で。
利害調整を出資者に依らず、運営のブラックボックスの中だけで決めてしまうのはどうなんだ?って話はもっともなんだけど。
3802 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 20:06:44 ID:1ufMZ/8i0
春アニメは40年前の亡霊が大暴れしてましたね。
40年前に生まれた馬と、40年前に最初のアニメ企画がぶっとんだ漫画家と。
3803 :
狩人 ★
:2025/07/18(金) 20:11:41 ID:???
今期はなんつってもミルキーサブウェイだな
3804 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 20:17:15 ID:T71E+vL60
youtubeのビルド配信明日の10時で次の回に切り替わるが
今やってる44話と45話の間の話な劇場版がTverで無料配信始まって今なら時系列順に観れる
3805 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 20:20:23 ID:gwvxD4F50
同志のグラブル団、仲間枠空いてるんだけど入りたい人おるかなー?
義務は基本無しの自由団だけど頑張ってくれる人は大歓迎な団。
一応団5500位内常連なので希望者は
>>2574
の同志IDまでどうぞー
3806 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 20:22:13 ID:z2HQlou30
>>3790
あら今回の事件の個体じゃないとか一部騒いでいたけど
結局は獰猛な害獣には変わりなかったんだな
となると残り1頭が男性を襲った個体なんで
カケラも安心できないな
3807 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 20:22:50 ID:vAcreUk00
スーパーの裏でヤニ吸うもアニメ化されるんだなあ
3808 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 20:24:41 ID:He9SiZuc0
ボーステック版銀英伝は、陣形が崩れるのが非常にリアルであった
3809 :
手抜き〇 ★
:2025/07/18(金) 20:25:40 ID:tenuki
ねこは投下します
3810 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 20:30:09 ID:scotch
ヤ●ねこ:あの・・・われわれは・・・・?
3811 :
狩人 ★
:2025/07/18(金) 20:35:01 ID:???
アニマル連邦がアニメされるのと同じぐらいの格率でねーわw
3812 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 20:36:21 ID:eko/bDxy0
カードゲームうさぎなら見てみたいかなあ
3813 :
雷鳥 ★
:2025/07/18(金) 20:38:35 ID:thunder_bird
マブラヴオルタードフェイブルの中に収録されている暁遥かなりを復刻してちょ
3814 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 20:38:41 ID:scotch
実写版『ヤニねこ』
ttps://yanmaga.jp/columns/articles/4633
3815 :
バーニィ ★
:2025/07/18(金) 20:52:51 ID:zaku
ヤニねこはネタがアレコレ・・・うんw
3816 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/18(金) 20:53:01 ID:mika
ヤニねこの獣人ってマトモなキャラいないからあの世界の人類よく共生できたなと感心してしまう。
3817 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 20:53:30 ID:G9s3gf8y0
実写版もちづきさんを…
3818 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 20:55:39 ID:Ouom9l+x0
>>3817
不健康な人間を見せる事で健康の大切さ意識させる知育ドラマかな
3819 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 21:02:44 ID:DAAMgrn90
醤油借りに行くやつ、リブートしてたのか……
3820 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 21:03:22 ID:xSEESJkj0
はたらく細胞ともコラボしときましょう
3821 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/18(金) 21:09:24 ID:scotch
全ての料理を麺つゆ味にする漫画、めんつゆひとり飯は良いぞ
同作者によるローカル女子の遠吠えも
3822 :
狩人 ★
:2025/07/18(金) 21:12:09 ID:???
アレはメニュー再現したりするような真性のアホとしか言えないYouTuberとかがいるからなあ……
それで見限ってみなくなったチャンネルとかあるわ
3823 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 21:12:53 ID:vAcreUk00
もちづきさんのメニューを!?<再現
3824 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 21:14:01 ID:U3vEPsb10
>>3796
要するに昔の防犯部とか保安部の所管なのよね…
3825 :
すじん ★
:2025/07/18(金) 21:14:43 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
3826 :
狩人 ★
:2025/07/18(金) 21:16:17 ID:???
>>3823
それを。見てるだけで絶対体に悪いって解る量のニンニク使ったりして無理やり完食して案の定腹壊したりしてる。
それ見て以来もうこいつに時間割くのはダメだなってなった。
3827 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 21:16:48 ID:O/fMht6s0
どこぞの酒クズVtuberはもちづきさん再現をやってる暇があったらちょっと体をいたわった方が良いよね…
3828 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 21:18:01 ID:vAcreUk00
量は真似しちゃダメだろw
3829 :
バーニィ ★
:2025/07/18(金) 21:21:07 ID:zaku
あれの真似はアカンて
3830 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 21:21:10 ID:rsvMYyAy0
量を再現しないことにはもちづきさんを選ぶ意味が無いんだろうが、量を再現してはダメなんだよな……
3831 :
スキマ産業 ★
:2025/07/18(金) 21:22:17 ID:spam
にんにくに星のシール貼って名刺代わりにしてた人はまあ。うん
にんにくの殺菌効果ってホントなんだなって
3832 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 21:23:46 ID:KalUclov0
コニー・フランシスさん死去
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d6535989ad9538e0c06cdf7a60dad921cd4eaba3
3833 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 21:25:59 ID:G9s3gf8y0
ttps://mochizukisan.hakusensha-cafe.com/ikebukuro/menu.php
公式がもちづきさんコラボカフェをやったけど、あれでも一人で食うにはちょっと……って量だったからなぁ
漫画そのままを再現して食うとか、健康と寿命がマッハ
3834 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 21:27:12 ID:vAcreUk00
もしくはレシピ通りに作って6人くらいで食うかかな
3835 :
スキマ産業 ★
:2025/07/18(金) 21:39:17 ID:spam
なかよし
ttps://x.com/sentai_official/status/1946168324326617240
ttps://x.com/tv_wataru/status/1946147945214321119
3836 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 21:39:33 ID:hNKiS/t10
>>3833
並盛(一般人向けサイズ)を用意したうえでもちづきさんサイズはシェア推奨って明記してるから
店側はちゃんと配慮してるのよね
3837 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/18(金) 21:43:41 ID:hosirin334
, ィ〔 ', _」
/ -‐…‐-ミ. ', >
, ’ ℃イ[ \ ', 】 ど
, ’ / ヽ / ヽ. ', } か っ
, ’ , { \ / ; ] か か
, ’\ ,′ (●) (●) ∨ _〕 っ .ら
∧ \ } ) て で
/ ‘ , (__人___) } く も
. / ‘ , 八 `¨¨¨´ .: 】 _」__ い
/ ‘ \ / / ヽ|∠ い
.′ ≧=ー-=ニ===―-=≦ ⌒) フ|\ :
.′ }! / r 、 :
.′ /} 《 レ 、ノ
/ /\ / ,′ 》
. / ′ ー-==ニ二ニ==-一 / | ∠
/ /\ / ┗―v―|/\{⌒ヽ
/ ′ ー-==ニ二ニ==-一 /
彡' 、 〈 /
≧=- ーー-==ニ二ニ==-一 /
ニ=- /
三ニ=-彡′、 r≠ミメ、 r≠ミメ、 ., ′
≧≠彳 ≧| }=≡| }=‐彳
| } .| }
| _} .| _}
/} /八 /} /八
. / ー彳///Χ ー彳////\
{ ー――>、 ー―― >、
\ } }
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^
冒険者シリーズ
やる夫「ギフト持ち!? やった勝ち組や! えっ」
3838 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 21:59:02 ID:4cUBkvew0
始まったー
3839 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/18(金) 22:46:54 ID:hosirin334
粛清しなくちゃ(使命感
3840 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 22:47:47 ID:T71E+vL60
ナルホドの対応で感じるセンダイの外れの時代感
3841 :
ハ
:2025/07/18(金) 22:50:17 ID:2g+j5L6Z0
なにげにまだセンダイって特定はされてないんだよな(´・ω・`)冒険者ではあるが
3842 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 22:52:53 ID:MfEVkUxS0
個人所有の特殊車両の集まる港街w
ttps://x.com/lvtp7/status/1946039439945244677
3843 :
難民 ★
:2025/07/18(金) 23:01:10 ID:nanmin
ナルホド君よりばらしーの方が優しいのって何だか新鮮に感じる。
3844 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/18(金) 23:02:01 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2844.html
まな板にしようぜ!
3845 :
難民 ★
:2025/07/18(金) 23:04:29 ID:nanmin
同志乙です。
3846 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 23:05:18 ID:+38K0OXq0
センダイ以外の皇都側モンスターはダンジョンの中にしかおらんから
いやまた別の世界線かもだが
3847 :
ハ
:2025/07/18(金) 23:08:05 ID:2g+j5L6Z0
まな板のなにがわるいっていうんですかぁ(´・ω・`)
3848 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 23:15:57 ID:rhM7iEUo0
同志乙です
3849 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 23:33:00 ID:mP27BE9f0
アカン、マジでアカン
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/252b82f1f4ee8cd1a28b1c3805b9a2a0baa181af
福島町の羆、数年前にも人を襲っていたことが判明
3850 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 23:33:53 ID:rhM7iEUo0
侍タイムスリッパー見終わったがたしかにすごくよかったわ・・・
最初は言うほどか・・・?って思ったが中盤以降からめちゃめちゃ面白くて見入ってしまったぜ
3851 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 23:36:03 ID:vAcreUk00
クライマックスの殺陣がすごく良いのよねえ
3852 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 23:38:06 ID:rhM7iEUo0
わかる(わかる)
3853 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 23:38:43 ID:vAcreUk00
あとオチがねw
3854 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 23:42:42 ID:rhM7iEUo0
オチも好きだし「今日がその日ではない」からの「今日がその日ではない」好きw
3855 :
名無しの読者さん
:2025/07/18(金) 23:44:22 ID:Mf1PnTlo0
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250718/k10014867861000.html
裁判官は素晴らしい、そして検察はこんな状況の人に五年求刑とかクソ過ぎる
3856 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 00:00:08 ID:scotch
土用の丑の日のお夜食ですよ!!!
ttps://user0514.cdnw.net/shared/img/thumb/unagidayo_TP_V.jpg
ttps://publicdomainq.net/images/202002/19s/publicdomainq-0042931hyf.jpg
3857 :
ハ
:2025/07/19(土) 00:27:53 ID:jR3A1Bz+0
スーパーでウナギ買うかなってみたら中国産って文字見てそっと戻す(´・ω・`)なんかなぁ、なんかなんだよ
3858 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 00:37:28 ID:Aclj473r0
今の日本で中国産を完全に排除して生きるのはムリだと理解はしてるが
それでも飲食物とバッテリーは避けたい…
3859 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 00:41:01 ID:fvp6IZ1q0
純国産のウナギをスーパーで買おうというのが間違ってるともいえるのでそこはね。
スーパーで売ってるような奴は概ね稚魚は中国産だよ。成城石井とかならわからんが。
3860 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 00:44:24 ID:Xfw9Jk7x0
>>3856
美味しそうだけど鰻はこの半分で良いな・・・
3861 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 00:45:23 ID:Vc6Dd/Gc0
柳川は鰻が名物なんだっけか
3862 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 01:04:33 ID:9Vico3/l0
ヤったのか?
ttps://x.com/Schnellar82/status/1946183952059801733
3863 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 01:07:16 ID:Z111/zcf0
まぁ、大体の人は多かれ少なかれ中の国と付き合っていくしかない。
それはそれとしてあの国の制度に組み込まれて生きるのは嫌だって感じだとは思う。
3864 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 01:17:59 ID:RPr3FLGj0
ドジョウと牛蒡を煮込んだ「柳川鍋」なんて料理もあるけどね
3865 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 01:19:49 ID:rtAXeNHH0
昔、四万十川の鰻というものが売っていた(made in China)
発売元が有限会社四万十川だった
3866 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 01:28:30 ID:RPr3FLGj0
韓国人
日本の田舎に行ったのたが「不思議な巫女」「バス停に一人佇む謎の人物」「白いワンピースを着て麦わら帽子を被った女性」
「妖怪のような巨体な存在」には会えなかった
俺らも長年それらを探し求めてるんだ
特にエ⚪い巨乳の巫女さんとか
3867 :
ハ
:2025/07/19(土) 01:34:01 ID:jR3A1Bz+0
狐耳で尻尾もある巫女服のょぅι゛ょはどこに居るんですか!!(´・ω・`)探してもいないんです
3868 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 01:36:24 ID:scotch
まだその神社にたどり着くほどの徳を積んでいないか、まだその時では無いのです
3869 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 01:36:45 ID:Xfw9Jk7x0
ぬいぐるみとかイラストで我慢しようね
3870 :
ハ
:2025/07/19(土) 01:40:19 ID:jR3A1Bz+0
こっこれ以上の徳を積めと?(´・ω・`)河原に石積に行かなきゃ
3871 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 01:53:00 ID:wkxdcnIW0
明日の近畿地方の天気は…チッ!晴れか
3872 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 02:10:19 ID:AABXYFIf0
>>3842
警察にも周知されてるイベントに草なんだw
3873 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/19(土) 02:18:26 ID:hosirin334
おのれグラブル運営
3874 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 02:44:22 ID:Vc6Dd/Gc0
酷道3時間くらい走ってようやく到達出来た神社に行ったなあw
3875 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 03:17:38 ID:T9XH8Tgo0
大洗にガルパン関連でファンが集まるのももう十年くらいやってるからなあ
全く無関係の趣味ごとで大洗行ったらガルパン関連で行ってたリア友と遭遇したこともあるしw
3876 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 04:31:54 ID:Vov7NGs70
AT-Xでぬきたし始まったから見てみたが…マジでアニメ化して良かったんかコレwww
OPなんかシルエット相手とは言え、思いっきり手◯キにフ◯ラまでヤってんじゃねーか!www
3877 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 05:40:10 ID:qbD9r6230
>>3866
サナトリウムや癲狂院で微笑む陰のある美少女も見ないねぇ
3878 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 05:42:02 ID:qbD9r6230
>>3876
モブクラスメイトの長バカエロ台詞芸は再現されるのだろうか
廊下とか街の人混み移動シーンごとにブチ込まれるあれ好きなんだが
3879 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 06:00:00 ID:dtyt6jYD0
「こんな時間まで子どもが何をしとるんだ」
「うるせえお前にだけは言われたくねえよ!」
ttps://x.com/fushinsha_joho/status/1945993085315665953
3880 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/19(土) 06:12:02 ID:dx//rURJ0
>>3797
アリスソフトの昔の作品はアーカイブしてるサイトがある
ぷろすととかD.P.Sなんかはそれでプレイした
>>3821
あれドラマ化した時にちょろっと見てみたけど、漫画のエキセントリックなキャラを実写で再現するのはなかなかキツいものがあるな、と
>>3850
主人公が役者として常に前向きで天狗になったりしないのがいいのよね
葛藤は武士としての自分と役者としての自分の間、という流れがブレない
>>3853
展開的にも納得出来るオチで本当に好きだわw
3881 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 06:15:42 ID:qbD9r6230
>>3880
アリスソフトはそのあたりを公開している数少ない団体ですから……
(TOPCATさんがカードゲーを公開してたとかごく少数)
3882 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 06:49:14 ID:Vov7NGs70
何か…シン・ゴジラの続編の可能性が出て来とるらしい…
ttps://youtu.be/Gx9YzKQ-ya8
3883 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 06:56:22 ID:i29ZrJWS0
ハメのゴジラ+2.0はなかなか良かった
余計な同性愛描写さえなけりゃあなあ
3884 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 06:59:50 ID:qbD9r6230
オタクが作った映画の続篇は続編映画オタクが作って駄作にするのだろうか
シエーしたり
3885 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 07:03:59 ID:oJ73SF0VI
逆に言えばアリスソフトくらいの業界大手しかやってない(やれない?)事なんだよな、アーカイブ化って
あとは…任天堂?
3886 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 07:14:26 ID:VKA7qBd50
アリスソフトのアーカイブは社長が昔のゲームを色々やりたいから自社で率先してやってるだとか
3887 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 07:18:25 ID:yABqrFIA0
>>3877
ベランダでヤニとビールをキメながら「少年」呼びしてくる気だるげなエロいおねえさんくらいは居てくれてもいいだろ…?
3888 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 07:22:56 ID:qbD9r6230
アリスソフトは日本のDOS黎明期時代に独自OSでやったろかとか言ってたり(未遂)、
98時代はベースシテム+DLLの形のシステムを開発してシステム上である程度の互換性を持たせたり
(DLLの変更までできた)色々面白いソフトハウスでした。
話のわかる経営専門家がトップだったのも異色だよね
3889 :
昨日の3797
:2025/07/19(土) 07:32:55 ID:my66nW1e0
いや、アリスはほとんどやったことないので…
やりたいのはカクテルソフトの「カスタムメイト」シリーズ(特に初代)とか、メイビーソフトのゲームなんよね
あとDOS版の「恋姫」
3890 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 07:36:57 ID:qbD9r6230
>>3889
恋姫は何故移植版でキャラデザ変えて来ちゃったのか。
ビ・ヨンドの移植とあわせて変更点が不満な一品でしたねぇ……
3891 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/19(土) 07:57:40 ID:mika
戦極の羽柴秀吉がの短髪爆乳足軽ギャルじゃなくなったのが悲しい・・・
3892 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 08:16:48 ID:RPr3FLGj0
DOS版恋姫好きな人が居てくれたんだ
あのトゥルーエンドは
「複数の女性が一人の男を共有する、女性側に主導権があるハーレムも許されるんだ」と
目に鱗がはまる思いでした
3893 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 08:20:08 ID:RZU/YdKb0
恋姫戦極クロスでええやん
天正大地震のショックで日本列島丸ごと三国志の時代へ
3894 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 08:20:38 ID:my66nW1e0
朝っぱらからキャラクター名入れてエロイラスト作ってるが、まぁ何でも出るもんだ。
まさかキョン子まで出るとは…
3895 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 08:23:47 ID:qbD9r6230
>>3892
ラスボス(役のオッサン)と殴り合って魂の位階高めて今こそヒロイン選択を!
……選べませんね?というのは良いコメディでした
でも天狗の子のドタバタラブコメEDか座敷童の来ちゃったEDが好きだったかなー
3896 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 08:23:49 ID:RPr3FLGj0
>>3893
よしそこに一騎当千も混ぜよう
3897 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 08:25:57 ID:qbD9r6230
(シルキーズ恋姫とBaseson恋姫無双が混線しているので非常にカオスな流れに)
3898 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 08:27:27 ID:RZU/YdKb0
でも戦国日本の強さって海外から輸入した鉛や硝石あってのものだしなあ
3899 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 08:32:02 ID:my66nW1e0
>>3890
DOS版のキャラデザが此路あゆみ(きむらひでふみ)っぽい絵柄だったんですよねぇ。
あれは変えて欲しくなかったな
3900 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 08:32:46 ID:RPr3FLGj0
そして宇宙からの破壊神とのクロスオーバー
主人公同士の「魂が似ている」事の理由が
語られなかったのはちょっと残念だった
自分にセンスがあったら「ビ・ヨンド」をやる夫で作ったんだが、とか思った
主人公がやる夫で婦警さんがフェイトで……とか妄想したな
3901 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 08:35:20 ID:my66nW1e0
貧乏暮らしのフェイトさんに、仕送りの芋ばかり食わせるんだって!?(ガタッ)
3902 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 08:40:40 ID:RPr3FLGj0
「フェイトちゃん、現金だと多分受け取ってくれないだろうからお芋送るね」
3903 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 08:42:32 ID:yABqrFIA0
90年代の「全部おなじ世界観」作品だとやっぱり天地ワールドになるんだろうか
3904 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 09:08:51 ID:qbD9r6230
アクアプラスさんにうたわれるもの繋がりでビヨンドと恋姫を買ってくれないかなぁ
黒大将はヤクザの情婦みたいなムーブする娘さんが印象的でした
3905 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 09:09:37 ID:Y7WyAALA0
>>3889
カスタムメイトは良かった
あの方向を求めて、KISS やイリュージョンにはまった様なものだからなあ
3906 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 09:14:24 ID:Y7WyAALA0
>>3903
エルハザード迄リンクしてるからなあ
3907 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 09:24:34 ID:my66nW1e0
>>3905
同志!(じめっとした握手)
3908 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 09:28:23 ID:qbD9r6230
3で浪費嫁に叩きのめされる印象が強くて……
3909 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 09:36:48 ID:RPr3FLGj0
裏設定で御先祖賛江まで繋がってたのには
正直驚いた
機神兵団は繋がって無かったのは残念
まあぶっちゃけ予告映像と雷神の機動シーン、あと若本がすべてだったけどなあの作品
3910 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 09:44:38 ID:qbD9r6230
>>3909
表で繋がってるのはアッガルターぐらいですけどね>エロ方向
梶島正樹ワールドなので、関わっていないTV版天地とか微妙にリンクしてると言い辛かったりするのが難しい所で
3911 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 09:58:32 ID:YfU2aDQ80
御先祖の遺伝子がバグって短命だったり不老だったりする主人公一族はやっぱりじいちゃんの傍系の血筋だったのかな
3912 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 10:10:02 ID:scotch
ぶらり途中下車の旅に旧尾崎テオドラ邸が出て
山下和美も登場してるwww
3913 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 10:28:12 ID:TqoSk7aM0
TV版まどマギ、各種配信サービスによるバージョンの違いを、7月25日以降統一との事
ttps://x.com/madoka_magica/status/1946374680983617571
3914 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 10:41:03 ID:F0s/Rf6s0
そんな差分あったんや……
3915 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 11:45:05 ID:k4Xhp2kG0
結構前の作品もアニメ化か
ttps://x.com/fuuurou/status/1946375839677124962
3916 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 12:00:47 ID:scotch
明日の午後は広範囲で雷雨予報が出てるのか
暑くなるからしょうがないな
室内でも熱中症になりうるからマジで気をつけんと・・・
3917 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 12:05:57 ID:scotch
福島町のヒグマのDNA、男性殺害の熊と一致したのか
何で先に4年前の女性と一致して男性は判明するの遅かったんだろ
3918 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 12:10:04 ID:7dalukiu0
熊を殺しただけでわざわざDNA鑑定をする異常性
3919 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 12:28:35 ID:mrUSZyRa0
毎年8月のみの開館となる富士レトロモビル&エアーミュージアムで彩雲の胴体部分の復元が完了し、展示されるとの事。
名古屋から自動車で行くか、高速バスで行くか、夜行バスで行くか悩む所です。
3920 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 12:30:01 ID:zbqHAngb0
愛誤屋どもがうるせーからね、マジで害しかないけど排除できない害獣は厄介だわ
3921 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 12:34:59 ID:I3RkLD9+0
Xで誰かが呟いてたけど、イノシシとかシカは殺しても苦情がこないのに
熊は文句しか出ない、とか
3922 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 12:35:49 ID:cL0N2Oka0
簡単な話しさ、『絶滅危惧種』と付けばすぐにプロ市民は騒ぐようになるのさ。
3923 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 12:36:35 ID:scotch
そーいや猪や鹿での苦情って聞かないな
奈良公園の鹿で一部文句言ってるのは居た気がするけど
3924 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 12:38:10 ID:Jv8ZLSIg0
キョンを殺せ
3925 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 12:38:34 ID:CosqfKaP0
猟友会「消えろ…!害獣!」
3926 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 12:38:38 ID:Vc6Dd/Gc0
どっかの農協で美味しいみかんを食べて育ったイノシシで作りましたって肉製品売り出してたようなw
3927 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 12:41:32 ID:scotch
>>3926
ttps://s.tgstc.com/ogp3/bdb6d7fdffcafce33128747194af25bc-1200x630.jpeg
3928 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 12:41:57 ID:znW5XwzU0
鮭「ククク…熊よ滅べw」
3929 :
雷鳥 ★
:2025/07/19(土) 12:42:01 ID:thunder_bird
クマとかアライグマはプーさんとかラスカルみたいな昔なじみのカワイイキャラがいたりするからなぁ
3930 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 12:43:59 ID:f1W4nRx30
興味のあることにしか関心を示さないってことなんだろうね
ちょっと違うけど崖っぷち犬で里親募集したら多くの人が集まったけど抽選漏れしたら他の保護犬には目も向けず帰ってったって話を思い出した
3931 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 12:45:47 ID:x5325mwJ0
しまなみ海道で見た気がする
3932 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 12:51:50 ID:scotch
>>3928
ttps://grapee.jp/wp-content/uploads/2024/02/98661_main04.jpg
3933 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 12:52:37 ID:+HrEhyFS0
クマ退治への苦情だのAEDまーんだのローコストで遠回しな国内分断工作のひとつだったら嫌ねえ アルミホイル巻こっと
3934 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 13:22:52 ID:wkxdcnIW0
札幌市市の拡大、千歳空港そして道央自動車道で札幌、千歳、苫小牧のラインが完成して
それより西の生態系内でヒグマの性質がヤバくなっているそうな
狭くて餌の少ない地域に押し込められせいで攻撃性が上がってるとか
3935 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 13:48:32 ID:scotch
本州に居たヒグマは北海道のヒグマより大きく肉食性向が強かったんだそうだ
それが気候の変化で餌にしてた大型草食獣が減って食料を確保出来ずに絶滅したんだとか
3936 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 13:50:47 ID:Vc6Dd/Gc0
しまなみ海道は大三島に鎌倉時代の武具を大量に展示してる博物館がある神社があるんでいっぺん行ってみたいなあ
3937 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 13:51:22 ID:VtBzSduf0
イベリコ豚はドングリ食べさせて育てるらしいから、イノシシのシイ・カシ林で飼えば脂がおいしいワンランク上の食材になるかもね
3938 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 13:53:38 ID:IbJyouBr0
イベリコ豚ってある程度成熟させてからどんぐり以外食わせないで
絞りつつうま味に変えてるんじゃなかったけ?
3939 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 13:58:49 ID:fvp6IZ1q0
Q:熊に十分な食事があれば飢えずに人里まで出てこないのでは?
A:十分な食事があった場合、その食糧量でも飢えるレベルまで個体数が増加したうえで、生息域が狭くなりより積極的に人里に出てきます。
3940 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 13:59:54 ID:ms6vj+Zb0
>そーいや猪や鹿での苦情って聞かないな
単に声が表に出ないだけで、農家や山沿いの住民はガチで切れてて例え絶滅させた所で「我々はいっこうに構わん!」
位の気分だぞ(断言)。ウチの家だって、筍林持ってるけど、うかうかしてると猪に根こそぎやられて、
地元の直産市に売ったら手数料抜きにしても毎年数万円の臨時収入になり、売り物にならんような
小さいのも、茹でて真空パックor瓶詰して家で消化出来るのに、全部オジャンにされんだぞ(マジ話)
3941 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 14:01:42 ID:EU8Cy7bb0
>>3890
黒大将は不満があるかもしれんが、それでも未プレイの人にお勧めできる逸品
>>3889
メイビーは元の会社が解散しとるから、権利関係どうなるやら
FCは現在も金主があっち系の人達なら、儲かるなら可能性はあるんじゃないかな
>>3923
猟友会とかにはいっぱいってほどじゃないけど定期的に来てるぞ
殺すな、残酷だ、人間のエゴだ、楽しんで殺しているんだろう、他、色々言われてる
3942 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 14:25:07 ID:3FY5hKrS0
猪はワナ猟で捕獲して食べるか処分するケースもあるから相対的に槍玉に上がりにくいのもあるかも…
3943 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 14:26:36 ID:DWHjNg/60
クマをもっと有効活用できるような何かでも開発できれば良いんだけど、
それやるとクマの乱獲を開始するアホが出かねないからな・・・。
3944 :
雷鳥 ★
:2025/07/19(土) 14:30:57 ID:thunder_bird
クマは食べると滋養強壮など体にいいんですよ、自然の物を食べて育った天然100%ですからとか
3945 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 14:31:18 ID:CosqfKaP0
>>3942
雄は埋めて雌は食べるんだ
3946 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 14:33:41 ID:wkxdcnIW0
基本山間部の農村は常に害獣との戦いやで
人間向けに作った美味しい作物は野生動物にも美味しいから
猪、鹿、猿、野鳥の類
江戸時代に記録には村々に一人は火縄猟師がいたそうな
○○村火縄銃○丁、猟師○○って管理していた藩側の記録が残っている
3947 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 14:45:40 ID:EU8Cy7bb0
タイミング被ったwww
農業やってる地域だと、狩猟免許取ってる人って
専業猟師とかレジャーハンティングじゃなくて、
自分とこの畑守るためとか、作物や土を荒らすやつら絶対許さないマンが多いので
外野に色々言われたって、何言ってんだお前で終了だったりする
自分の畑以外は守る気ないとか、他のところまで手が回らない(回せない 回したくない)から
猟友会入りませんって人もいるけどね
共通なのはあいつらに餌場として認識されないこと
認識されたと思われる場合には確実に殺すこと、危険な場所だと憶えさせること
猿・・・割と本気で駆除したいですが、駆除も捕獲も許可下りない
作物だけじゃなくて家とか車とか被害多過ぎ
3948 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 14:49:55 ID:scotch
室町時代近江の国ではたびたび日枝神社が猿禁食のお触れが出ていたと言う
つまり何度禁止しようと食い続けていた証www
3949 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 14:55:21 ID:scotch
侍タイムスリッパー、最後の落ちぃwww
3950 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 14:55:27 ID:RPr3FLGj0
神の使いたる鹿を崇めよ
3951 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 14:56:07 ID:Vc6Dd/Gc0
あのオチは何度観ても吹く
3952 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 14:58:37 ID:scotch
数日前から何故かリンガーハットの通販広告が出始めた
どう考えても絶対に買わないのにって思いながら見てる (通販するなら店に行く)
3953 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:01:52 ID:EU8Cy7bb0
正直猪とかよりも性質が悪いし、駆除もできない
追い出しように爆竹、火薬銃、スリングショット(クレイ弾)とか使ってる
農産物以外でも、家のアンテナ、カーポートやベランダの天井、車のミラーやボンネット他、
子ザルいるグループとか、普通に威嚇して襲ってくるしろくなもんじゃない
3954 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:07:48 ID:ms6vj+Zb0
>猿・・・割と本気で駆除したいですが
コイツ、相手するのに一番性質悪いんだわ……。柿にミカンに野菜と、植えてるモノが皆やられる
しかも選り好みしやがって、大きい奴、瑕が無い、熟してるを狙い、そうでないのは放置するならマシで、
面白半分でもいで放り出したりする事もある……。ズル賢いから、電動エアガンや爆竹の脅しもすぐ脅威でない、
と学習しやがって屁とも思わなくなる……エンカ率(ほぼ)0%(地方全体で30匹足らずしか居ない)のクマよりずっと厄介ゾ……。
3955 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:08:50 ID:rUBe4o4p0
太閤「!?」
3956 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:12:44 ID:VRpgfH5L0
そっちのサルは晩年ひどいからしゃあないわ
3957 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:14:24 ID:m2XD9s+40
メイビーソフトか影崎先生には大変お世話になりました
3958 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:21:56 ID:EU8Cy7bb0
>>3954
だからこっちだとクレイ弾と併用なんよ
爆竹や火薬銃で音がする時は、痛い思いするぞって憶えさせてるんだ
・・・大怪我させてないかってうるさく言われてる
今年は少し前にビワがやられた
木もボロボロになったのが何本か
柑橘系から野菜から、これからまだまだやられるの分かってる
>面白半分でもいで放り出したりする事もある
これ更にむかつくよね
くいかけで周囲に放置されてるから
3959 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:24:35 ID:wkxdcnIW0
猿に警戒されるだけの威力を出そうと思うと色々法律に引っかかるというね
3960 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 15:26:02 ID:scotch
パチンコで撃ったらあかんのか
3961 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:29:04 ID:VtBzSduf0
シイタケ齧るのもいればオオムラサキの蛹を食べちゃうのもいたとか
3962 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:29:35 ID:H8lSvC/J0
人間の生活圏内に出てこない野生動物以外はみんな害獣なのでは…
3963 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:29:52 ID:wkxdcnIW0
あれ当てるのかなり難しいし、人の気配で直ぐ逃げるんで
クロスボウをタンポ矢にしたのは効果的だったらしいけど法律違反になっちゃった
3964 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:31:51 ID:EU8Cy7bb0
怪我させたらあかん
大怪我で片目ないとか、腕や足がおかしくなってるってのが出たら、
こっち(猟友会や個人、追い払いやってる農家や旅館等)に問い合わせくる
3965 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/19(土) 15:32:30 ID:hosirin334
キチママ...
3966 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:33:45 ID:my66nW1e0
カイモノブクロ…
3967 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:34:40 ID:VtBzSduf0
大昔、群れごと罠で捕らえて犬山のモンキーセンターに送っていた自治体があったと思うけど、もうやれなくなったのかなあ
3968 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:34:47 ID:rtAXeNHH0
東芝HDD、保証切れて一年で逝く
10年ものが普通に動いてるのに一番新しいのが逝った
(ちゅか10年ものが古すぎなのでデータ移行したらこのザマだよ!)
3969 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:36:32 ID:rtAXeNHH0
キチママ…はだか躍りする母親と止める息子(byメゾン一刻)
3970 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:36:32 ID:EU8Cy7bb0
あとは他は知らんけど、私のところだと
幼稚園レベルから猿に石とか投げるなってガチで教育されてる
石投げるの憶えられたら、人間が怪我するし車や家屋の被害が冗談にならないので
追い払うのに物を投げるのは禁止
3971 :
雷鳥 ★
:2025/07/19(土) 15:37:15 ID:thunder_bird
キチママ……基地母……スピリット・オブ・マザーウィル?
3972 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:37:44 ID:my66nW1e0
「もののけ姫」のアレだな<石を投げるサル
3973 :
手抜き〇 ★
:2025/07/19(土) 15:37:58 ID:tenuki
エチママ
3974 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:39:48 ID:QrjAm9850
ベンが完全武装している!
みんな、逃げろ!!死人が出るぞ!!
猿の頭脳を考えると割と洒落になってないよな
3975 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 15:40:34 ID:scotch
キチママ?つまり
☆凛が恐怖であ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"〜〜〜って絶叫するような事を言えば良いのか
☆凛が恐怖でモニター前でバラスト開放するような事を言えば良いのか
∧S∧
(`・ω・´) よっしゃ!月内に何かしら考えるわ!!! キリッ
3976 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:41:39 ID:3CJgurXN0
遥かなる星でお肉食べられない言った人か
3977 :
雷鳥 ★
:2025/07/19(土) 15:47:42 ID:thunder_bird
お前の母親は淫売のクソ女と言われるのと
お前の母親は無農薬天然信仰・動物愛護・反ワクその他陰謀論者などなど言われるのどっちがマシやろなぁ
3978 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 15:49:33 ID:scotch
母親は淫売のクソ女で父親が無農薬天然信仰・動物愛護・反ワクその他陰謀論者
って言われるのはどうだろうか
3979 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:51:12 ID:NhTuLYkK0
お前のとーちゃん優しいパパってだけの存在!って二重の意味で罵倒しようw
3980 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/19(土) 15:52:16 ID:mika
なんで包丁研いでる時にそんな事いうの???
3981 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:52:38 ID:glSUDKuo0
優しいだろうとーちゃんだけど嫁が浮気してんの気づいて無いんやでwww
っていうマザコンの煽りw
3982 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 15:56:19 ID:VtBzSduf0
>>3967
自己レス
京都府舞鶴市では檻での捕獲は今も定期的にやっているみたい
3983 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 16:03:34 ID:eoS/iPN70
よくよく考えたら男としての魅力無い・浮気されてる・托卵されてるって三重の意味だったわ…
3984 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/19(土) 16:07:05 ID:hosirin334
>>1
よりよっぽどカテイイタ好きじゃないか
3985 :
雷鳥 ★
:2025/07/19(土) 16:09:03 ID:thunder_bird
(それは)ないです
3986 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/19(土) 16:11:00 ID:mika
タフはメスブタ以上のメスブタ多いから・・・
3987 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 16:11:53 ID:eoS/iPN70
托卵ってよくよく考えたら結婚する前からやらかしてるなら嘘告白、友達と笑い話にしてたなら告白ゲームの側面も持たせられるから工夫する事でより心を抉れるな
3988 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 16:22:17 ID:MNxGV8CN0
動物学的には雌が別の雌に自分の卵の世話押し付けるのが本来の托卵
黒子さんやエスパの方のマミさんなら出来そう?
3989 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 16:25:24 ID:n3j5EUtu0
その論で言うと代理母出産は托卵の一種?
3990 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/19(土) 16:26:54 ID:ahK9tnJ/0
Twitterで、農家からの依頼で狐駆除やってたらアイゴー団体の車が後を付け回して現場を盗撮して違法な部分があれば即通報、とかするようになったんでやめたて話があったな
3991 :
バーニィ ★
:2025/07/19(土) 16:31:02 ID:zaku
同志、前に遭遇したアレみたいなのとまた遭遇したいですか?>キチママ
3992 :
すじん ★
:2025/07/19(土) 16:33:15 ID:sujin
またカテイイタ描きたくなったんかな
3993 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 16:35:42 ID:g1Sp90rK0
上でイノシシの話があったけど、根絶やしにすると生態系に問題とかあるのかしら
ttps://togetter.com/li/2576435
3994 :
土方 ★
:2025/07/19(土) 16:37:09 ID:zuri
同志、怒らないで聞いてくださいね。
カテイイタ好きだなんて誰に言ったって尊厳破壊レベルの暴言になっちまうんですよ
3995 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 16:43:27 ID:lHbDJ0y60
最初から結婚望まん層増えるとカテイイタネタの大部分消えるんだよなあ
3996 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 16:45:35 ID:g1Sp90rK0
ざまぁされる系のカテイイタなら時間を潰す時に読むのは好き
オチ無しとか再構築とかは萎える
3997 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 16:45:51 ID:VtBzSduf0
>>3993
狩猟にしても有害鳥獣駆除にしても根絶という発想はなくて、生息密度が下がると保護対象に転じてしまう
外来種やら元々はいなかった地域への侵入の場合は話は別
3998 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 16:50:28 ID:CodyCTNo0
親ヴィーガンで子供が栄養失調でタヒした例も、胸くそだが割とあるって話だしな……
応援してるYouTuberも親がエ◯バで、白血病なったときに輸血反対されて『ああ、僕はここで死ぬんだな』と腹くくったって話してたなあ。
今では元気になって酒飲んでションベン漏らしてるけど。
3999 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:08:57 ID:+HrEhyFS0
イェーイ親父3人居ましたー!遺伝子提供元!戸籍上の親父1(ここまで姿見たことない)と(行方不明)!
戸籍は生まれた時点でボロボロ!笑って!笑えよ(真顔)
4000 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 17:11:16 ID:scotch
理論上子供をヴィーガンで育てられるか否かで言うと可能
ただし普通の子育ての難易度と桁違いの難易度で
専門の栄養士がガチでやっても途中で弱音吐く厳しいレベルだそうで
ヴィーガンの栄養士はそれやる前から判ってるから子育て中はヴィーガン中断するんだとさ
そして素人が挑戦して挫折する (栄養失調で病院に担ぎ込まれて児童虐待で通報されて)
4001 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:13:27 ID:QrjAm9850
ヴィーガン育児って母乳もアウトなんかな
ならアホとしか言えないんだが
4002 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:18:06 ID:QrjAm9850
始まった
4003 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:18:44 ID:wBCh5xdj0
>>4001
ヴィーガン(失笑)連中の脳がまともなら自分の食生活を他人に押し付けないし
植物食っても植物の命を奪ってるという当たり前の事実を無視するような冒涜的な事は言わねえんだよ。
4004 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:19:25 ID:IbJyouBr0
ヴィーガンは言っちゃ悪いがちゃんと栄養が足りんでもどうにでもなる大人がやるのは構わんが
栄養がガンガン欲しい子供強要するもんじゃねーし
そもそも食育しっかりしてる日本から見たらバカなのかなー?としか言えん
食育しっかりしてない&日頃食べてる者の質悪いからくる反動とかなんだろうけど
4005 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:19:46 ID:MIOd5i+O0
母乳はOKだが、そも母親がヴィーガンやってると母乳の出も悪くなるから結局おかしな栄養剤とかを与えだして健康を害することになる。本気で何考えてんだと思うが思想が子供の命より大事みたいな連中だからどうしようもない。
4006 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:20:47 ID:/o0JOwlk0
>>4001
人による。確かヴィーガンの定義的には人間の母乳は乳製品にカウントされないはずだけど、それすら忌避してココナッツミルクとかをメインにする人はいるらしい
あと、日本のヴィーガンの中には「ヴィーガン始めました」つって健康のために月に何回かヴィーガン食食ってるだけってのもいたりするのでww
4007 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/19(土) 17:23:30 ID:hosirin334
ああ石ってそういう……
4008 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:24:49 ID:/oISLNlCi
輸血拒否は、古くはベン・ケーシーでも描かれたくらい
古くて根深い問題だよね
4009 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:26:34 ID:m2XD9s+40
多分頭に栄養が回ってないから普通の人間なら分かりそうなことがわからないんだろうと悪口を言わしてもらうぜ
4010 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:29:38 ID:7leeMBGp0
雑食の生き物として進化してきた生物が偏った食生活で生きるというのは
まず無理があるんじゃないかな…
4011 :
難民 ★
:2025/07/19(土) 17:32:27 ID:nanmin
ああなるほど、ガチャで星5当たった時の虹色演出って事ねw
4012 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:33:13 ID:5t+1pEjC0
自分がやるなら好きにすれば。
他人に強制すんなアホ。
それだけ。
4013 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/19(土) 17:41:58 ID:mika
弁の立つヴィーガンっていないから毎回正論叩きされてるイメージしかないなぁ・・・
4014 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:46:08 ID:VoIfRsmh0
豆は健康にいいんだ
豆さえ食ってりゃ人間死にはしないんだ
4015 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:46:26 ID:QrjAm9850
>>4013
頭のいいのはヴィーガンにならないか
ある程度妥協や分別を持ったヴィーガン活動するから
議論を起こさないだけでは
4016 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:46:58 ID:ngKVf2Qr0
>>3943
もともとは熊の胆が漢方薬で珍重されてたんだけど、主成分が合成できるようになってそれも微妙になってるのよね…
4017 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:48:56 ID:xRl5FxJW0
同志に奉納
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1796
4018 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 17:51:11 ID:znW5XwzU0
ヴィーガン「チートデイに食べるお肉が美味しい」
4019 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:04:56 ID:ngKVf2Qr0
自称ヴィーガン「お肉の前菜に食べる塩トマトおいしい」
4020 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:15:27 ID:oms0m0Mk0
カテイイタ好きというより同士が布教して好みに関わらず脳内に染み付いた結果ではなかろうか…
ボブはいぶかしんだ
4021 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:21:32 ID:WZiDYjre0
>>4014
マッコイ乙
4022 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:22:00 ID:oJ73SF0V0
>>4010
実際ヴィーガンやってる人って他者へ攻撃的になる傾向があるからな
余程うまくやってる人なら別だが、本来肉や魚で補給されるタンパク質と脂肪が不足するわけで
で、肉や魚を得るにはどうしたらいいか、本能的にどういう行動を取ろうとするかというと狩猟や他者の獲物を奪おうって方に向かうのは当然よね?
4023 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:27:10 ID:IbJyouBr0
思考に問題出る時点でダメじゃんと 精進料理とかちゃんと考えて摂取してないから
栄養不足から来る性能低下起こしてるじゃんと
4024 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:28:08 ID:ms6vj+Zb0
ttps://forms.office.com/e/bfWf340ar1
もうじき(来月)来日予定の、英空母PoWの艦内見学ツアーの申し込み抽選が始まったそうで……。
締め切りは23日までとの事……滅多にないチャンスだから、個々の住民も試してみては?
4025 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:29:42 ID:oJ73SF0V0
>>4014
死にはしない、ってのと、健康的とか、パフォーマンスを維持できるってのは格段の差があるよね
4026 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:39:48 ID:g1Sp90rK0
>>4024
夏休み最終日に東京とは、子供さんには難しそうだな。
4027 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:41:30 ID:5Qzp86ei0
掌は返す為にあると俺たちはよく知ってるはずだ
問題はその前に以前の態度を謝罪するかどうかだ
4028 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:43:52 ID:KQ51z80w0
やる夫は悪い事してないけど、成歩堂もまだ仕事してるだけ…なんだが……なんかモヤモヤするなぁ…
先生、これは一体…!?
4029 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/19(土) 18:45:02 ID:hosirin334
御都合悪い主義だよ
4030 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:46:11 ID:Ptx+8igj0
まあ、人間は良くも悪くもその時代、周囲の人間性の集合体を常識と呼ぶので……
4031 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:46:50 ID:cL0N2Oka0
見方によってはコレ昔同じ孤児院とか知り合いだったってだけでタカろうとした奴ら結構いたんやろな。
だからこそギフテッドに接触しないように職員が最初に牽制いれるんだろう。
4032 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:47:20 ID:WZiDYjre0
まあタカリも大分多いみたいですからな
4033 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:49:29 ID:K6xTwOpE0
バーニィさんなのかバカさんなのかw
4034 :
難民 ★
:2025/07/19(土) 18:51:00 ID:nanmin
(スライム出演嬉しい……!)
4035 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/19(土) 18:53:19 ID:hosirin334
(造反分子を見る目)
4036 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:56:06 ID:xRl5FxJW0
出演おめでとうございます
4037 :
大隅 ★
:2025/07/19(土) 18:56:22 ID:osumi
大
(´・ω `)ゾウハン……
4038 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 18:56:55 ID:jaHOAEe30
割とこんなもんよ、リアルも。
見目が良くて要領良くてコミュ力高ければ、勝手に他人は忖度して持ち上げてくるもんよ。
逆にそれを持たない人間は……ね(
4039 :
雷鳥 ★
:2025/07/19(土) 18:59:10 ID:thunder_bird
就活もリストラも、大体見目が良くて要領良くてコミュ力高い人間だけが生き残る(あとは身内・縁故やコネとか
4040 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 19:04:12 ID:a61CXViN0
容姿や縁故はともかくコミュ力は鍛えられるぞようは根性や(昭和脳)
さあ1日100件アポがけや
それで結果ゼロだったら?
ワッハッハ200件アポがけに決まってるやろ(昭和脳)
4041 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/19(土) 19:05:09 ID:hosirin334
コミュ力と潤滑剤だけ採用した結果wwwwww
失われた40年も見える見えてきた
4042 :
雷鳥 ★
:2025/07/19(土) 19:07:46 ID:thunder_bird
東芝、SHARP、日産
終わったよ……(第三部完
4043 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 19:08:28 ID:WZiDYjre0
容姿とコミュ力は確かにどうもならんねw
ただ服装と頭髪はプロに任せればそれなりになるから、あとは(根拠の無い)自信だけだ
4044 :
難民 ★
:2025/07/19(土) 19:10:42 ID:nanmin
ヒッ
4045 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 19:11:15 ID:a61CXViN0
って言うか容姿とコネとコミュ力以外で人間の価値って例えばなんよ?
それなしで「本当の自分」評価せえって言われても
4046 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 19:16:54 ID:bJgZPlYe0
前を見て先に進もうとしない人間を、目標をもって行動しない人間を、誰も助けない。
4047 :
ハ
:2025/07/19(土) 19:17:52 ID:jR3A1Bz+0
ふふ(´・ω・`)後方腕組み古参面
4048 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 19:18:34 ID:OXGnbCaB0
クッソ暑いので水着奉納致します、AIにて。
ttps://www.pixiv.net/artworks/132873035
二次元なら、昔のシングルCDぐらいの乳輪は普通……!!(待
4049 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 19:19:23 ID:WZiDYjre0
大学の成績と研究内容かな
ただ社会人として必要なコミュ力は「挨拶をする」「人の話を聞く」「禁止されたことはしない」が初期装備であれば当たりの部類だと思います(実体験)
4050 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 19:39:49 ID:g1Sp90rK0
容姿、コミュ力、服装、頭髪・・・うっ、頭が(閲覧注意
ttps://togetter.com/li/2577700
4051 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 19:40:58 ID:UyxIZWjJ0
挨拶しないだけで攻撃してくる人間いるからのう
するだけで争いを回避できる
4052 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 19:44:38 ID:my66nW1e0
アイサツは大事。古事記にも書いてある
4053 :
スキマ産業 ★
:2025/07/19(土) 20:02:47 ID:spam
ブルアカで公式先生っぽい個体が確認されて一部で騒然
何あのハンタのビスケ本体みたいなやつ
4054 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:04:00 ID:znW5XwzU0
>>4050
サクッと駄菓子感覚で好みの異性とエッチしたいだけだから仕方ないのだ
4055 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:05:36 ID:rtAXeNHH0
みんなー、あと一月で新米の季節ダヨー
しまいこんでた奴らは古米を抱いて溺死しろ
(去年は買い占めが出てロクに下がらなかったが、今年はシンジローが釜の底を抜いてるので面白いことになるかと )
4056 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:06:37 ID:O0Ky0lCO0
ネットで男叩きしてる喪女さんは「ツイフェミ」ってなんか統一したオサレな名称あるのに、ネットで女叩きしてるおっさんは「弱男」「チー牛」「アンフェ」とかいかにもどんくさいバラバラな名称しかない。差別だと思います。
4057 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:07:25 ID:LnIJ3tD60
多少高くてもちゃんと農家の方々に還元されるんなら良いんだけどねえ…
生産者の人々が作ってくれてるから、私ら不自由しないんであって。
4058 :
スキマ産業 ★
:2025/07/19(土) 20:08:08 ID:spam
(バカを見る目で)
…ん?え、ああ売ると思ってるんだ。
安値で。へえ。
4059 :
スキマ産業 ★
:2025/07/19(土) 20:09:35 ID:spam
(むしろ備蓄米に引っ張らないといけないので
去年より上る可能性すらある。)
4060 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:09:58 ID:znW5XwzU0
膣無事無産や子供部屋未使用おばさんは一時期言われてたっけ
4061 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:10:05 ID:g1Sp90rK0
お米だとこんな話が。
ttps://togetter.com/li/2577265
4062 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:10:41 ID:LnIJ3tD60
5キロ3000-4000円ならまあ…というか加齢のせいか2キロ米でも事足りるようになっちまいました。
4063 :
スキマ産業 ★
:2025/07/19(土) 20:13:25 ID:spam
農家出荷の底値が30キロ18000くらいじゃねえかなあ…
30キロ2万前後が落とし所よ。
4064 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 20:14:20 ID:scotch
飼料用米作ってた農家が今年はこぞって人用米作に転じたんだっけか
4065 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:14:28 ID:ms6vj+Zb0
>アイサツは大事
だが、最近の若い奴らは「挨拶とかめんどい」「自分が下だと認めるようで嫌」「こんなんで評価決められるとか、昭和や平成の悪しき伝統」
なんぞと、いう考えが蔓延してる模様……。
4066 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:17:12 ID:znW5XwzU0
そう言う奴程上に行くと自分に挨拶しないのはスゴイシツレイと言い出しそう
4067 :
バーニィ ★
:2025/07/19(土) 20:22:11 ID:zaku
挨拶なんて大した手間でもないのにねぇ
それだけで周りとの関係よくなるならいくらでもやるわ
4068 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:23:37 ID:WZiDYjre0
>>4065
だから挨拶できるだけで評価が上がるんやw
4069 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:26:09 ID:IbJyouBr0
でも挨拶って基本中の基本で
急いでたり忙しくてってならまだしも平時でしないのは「感じ悪いなー」と思ってしまうな
4070 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:26:45 ID:zbqHAngb0
取り敢えず気に入らん事は昭和平成の悪習wって言ってる感
4071 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:27:05 ID:fvp6IZ1q0
挨拶は必要フレーム数が少なくて隙が小さい出し得技だから相手が射程内だと思ったらガンガン出していった方が良いぞ。
相手も同じことを考えて打ってくるので常に先手を意識していこう
4072 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/19(土) 20:31:33 ID:mika
挨拶できない→言葉が通じない→異国人→スパイ→敵→ぶっ●すされても文句言えないから挨拶は大事。
4073 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:38:16 ID:RPr3FLGj0
アイサツは大事
4074 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 20:38:29 ID:scotch
ぐ、ぐーてんもるげん、、、、
4075 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:46:03 ID:LnIJ3tD60
>>4063
まあ5キロ3300円前後なら良いんじゃないですかね…?
安定供給できるんならそれが一番ですよ。
>アイサツは大事
CS部門勤務の時に色々と教わったなあ…センター長が現場出身だから博識だったし。
4076 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 20:56:09 ID:/o0JOwlk0
知人の所の新人君は挨拶を惜しんで付いた「挨拶も出来ない馬鹿」という評価を覆すために必要なコストを考えたら
挨拶するというワンアクションでその評価が付くのを未然に防ぐ方が高効率だろと教えたら挨拶するようになったらしい
4077 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 20:59:54 ID:scotch
コロナ前に50人位の会社で
毎朝社員全員が握手しながら挨拶するってルールの会社が有ったけど
コロナでその挨拶どうなったんやろなぁ
4078 :
ホモ ★
:2025/07/19(土) 21:00:23 ID:yansu
おかしくない???
4079 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:01:44 ID:tte8wyhN0
草
4080 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:02:13 ID:IbJyouBr0
それは流石におかしくない?
4081 :
狩人 ★
:2025/07/19(土) 21:04:58 ID:???
どういう脈略だ?
4082 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:06:50 ID:UyxIZWjJ0
周りのやつに縁を作りたくなくても挨拶するのだ(ネガティブ思考)
>>4075
近くの店のブレンド米で10kg5〜6000円で済めばいいかなって
1等米が欲しいわけじゃないし、割れや白っぽいやつには慣れた
4083 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/19(土) 21:06:58 ID:hosirin334
おかしくない(断言
4084 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:08:02 ID:q11/IPzO0
>>4081
梅座での脈絡です
4085 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:09:01 ID:znW5XwzU0
よく見たら名前www
4086 :
バーニィ ★
:2025/07/19(土) 21:10:18 ID:zaku
えぇ・・・
4087 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:10:26 ID:nqyEDY410
かつてなくストレートな改名で草
4088 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:11:22 ID:LnIJ3tD60
>>4082
まあそれくらいでしたら…炊き方次第で十分美味しく頂けますし。
これがパンだったら「多少時間の経ったパンでも、湯気を当てると結構美味しく食べられるものです」でしょうが。
4089 :
手抜き〇 ★
:2025/07/19(土) 21:11:24 ID:tenuki
ねこは投下します
4090 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 21:11:39 ID:scotch
違和感無いな・・・・ ヨシッ!!!!
4091 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:11:45 ID:LnIJ3tD60
>>4078
ストレートすぎて草。
4092 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:12:22 ID:Ptx+8igj0
つまり、ようやくホモサピエンスに至った……てこと!?
4093 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:15:11 ID:UyxIZWjJ0
ホモナイズド
4094 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:15:59 ID:+HrEhyFS0
ついに薬物から人間になれたんだ
4095 :
すじん ★
:2025/07/19(土) 21:17:46 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
仲がいいなぁ
4096 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:18:30 ID:LnIJ3tD60
実は観目さんも昔だけど痴漢目とHNを変えられたことが…w
4097 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:25:13 ID:k4Xhp2kG0
営業職だと、朝礼でお互いに身だしなみの駄目だし(確認)をやるところもあるしね
握手慣れするのにやっていても可笑しくはないな
4098 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:30:37 ID:Ptx+8igj0
朝礼とか挨拶というのは相手の状態を確認する手段の一つなので、出来ないと問題があると判定されるぞい
労基法とか安全衛生規則に抵触す可能性のある結構重要なことなのだ
4099 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:35:14 ID:my66nW1e0
胃薬んはこれから毎日ホモ牛乳だね
4100 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:36:47 ID:OXGnbCaB0
挨拶は実際大事、大事なんだけど……朝礼で持ち回りで最近あったことなんかのスピーチやらされる文化は好きではないです。時間の無駄。
前の職場はそれで毎日朝の十分ぐらい、時間が潰されました。
4101 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:37:06 ID:OXGnbCaB0
ドホモルンリンクル……!
4102 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:40:38 ID:URqTcK280
ホモと言えば天津風!
なんでみんな島風服ばっかで天津風服着ないんやスケスケやん
普通こっちの方が興奮するやん
4103 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:43:43 ID:OXGnbCaB0
一瞬天津飯に見えてしまった……
4104 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:49:48 ID:g1Sp90rK0
ニコニコ静画で艦これのAIイラストを載せてるうーたん氏がネタにしていましたねw
4105 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:51:30 ID:5jsJDC600
うーたん氏がとうとう天津風のホモネタを…
4106 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:54:23 ID:k4Xhp2kG0
喰ったら凄い事になりそうだw
ttps://x.com/ukiyoeota/status/1946483383812677975
4107 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 21:58:09 ID:VtBzSduf0
朝礼が勤務時間に含まれているなら仕事のうちだけど、そうでない職場も相当あるらしいね
4108 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 22:09:02 ID:my66nW1e0
さっきAIイラストアップして、ふと見てみたら通知が一杯来てる。
何かと思ったら、わざわざ「陰毛」のタグを追加しまくってくれた方がいたようで……ありがとうございました。
てか、「脇毛」のほうは放置でいいんですかね。うちのイラストはほぼ脇毛と、ものによっては脇射まで搭載されてるんですが。
さっき気が付いたんだけど、ひょっとして背景の書き込みが増えると、キャラのディティールとか造形も釣られて良くなるんかな?
今回、結構ごちゃついた背景のイラストを作ったんだけど、どうもキャラが普段よりきれいに見えるのよね
4109 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 22:12:07 ID:k4Xhp2kG0
お釈迦様の説話にあったような事に…
ttps://x.com/Lea_EFC/status/1946208313026502732
4110 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 22:17:27 ID:znW5XwzU0
心頭滅却すれば火もまた涼しか
4111 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/19(土) 22:28:04 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2845.html
マジカルちんぽが世界を救う
4112 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 22:29:09 ID:tte8wyhN0
同志乙です
4113 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 22:33:52 ID:g1Sp90rK0
同志うp乙です
4114 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 22:34:07 ID:KdRTXrGW0
うp乙です
4115 :
難民 ★
:2025/07/19(土) 22:57:09 ID:nanmin
同志乙です。
4116 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 23:02:53 ID:scotch
怪獣八号2期の始まり方が無印エヴァっぽかったw
4117 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 23:23:18 ID:scotch
プリウス (4ドア)
ttps://cdn-xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00661/00007/01.jpg
2ドア プリウス ()
ttps://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/730wm/img_c7664665568f51cc1e8d5ed3c6b99b4a178623.jpg
4118 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 23:24:32 ID:7nl3iY9e0
>HONDA
いやちょっと待てよ
4119 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 23:34:41 ID:LnIJ3tD60
トヨタ会長「ホンダです!」(ニッコニコでホンダの新車を乗り回しながら)
4120 :
名無しの読者さん
:2025/07/19(土) 23:46:44 ID:wkxdcnIW0
本田はコンセプトで出した車と実際に市場に出す車が違い過ぎて
おい、コンセプトどこ行ったってなることが多い
4121 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/19(土) 23:50:32 ID:scotch
ただ発売半年前の段階でこれだからなぁ
ここから変更して出して来る事は無さそうな気が
4122 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 00:02:31 ID:OIRYyhia0
>>4120
コンセプトカーはこれ格好いいやろ!?
それはそれとして販売実車はちゃんとしたの作るね、だから
4123 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 00:05:44 ID:AeZsHuu00
何だかんだで日本の自動車を含む製造業って強いですよね。
製鉄や造船、半導体なども日本製の部品や汎用機械がないと作れないものが多いですし。
自動車といえば駐屯地祭で高機動車間近に見たんですけど、あれ想像以上にでかいですね。
4124 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 00:09:58 ID:klmciCsJ0
将来的にこーゆー技術盛り込んだ車作りたいですみたいなのもコンセプトカーだから、すぐに市販車両に反映されるものばかりでもないしなあ
4125 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 00:16:16 ID:mpPru9/z0
>>4123
ゆーても、産業用のマザーマシンを国内で作れるようになったのは80年代、とかどっかで見たから、
まともな産業立国になってから、まだ40年くらいというね。
4126 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 00:20:02 ID:NasoI75z0
最近こんな感じのライトの車が増えてきましたな
4127 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 00:20:51 ID:AeZsHuu00
>>4125
それ以前は作れても欧米製に劣る時代が、結構長く続きましたからね。
逆に言えば世界最先端レベルのマザーマシンを量産し、輸出さえ可能となって40年は結構な蓄積かと。
H3ロケットも初号機以外は打ち上げ成功です…ここまで来ましたねえ。
4128 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 00:41:34 ID:hosirin334
今日は投票日
4129 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 00:49:44 ID:9BQpe8tR0
>>4126
LEDライトのおかげで上下に薄く作れるようになったおかげやな
4130 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 00:51:23 ID:DZbYN8N+0
しゃあっ!センキョ・ケン!
4131 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 00:52:23 ID:7SK97/Ha0
オイロ=ケン
4132 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 00:57:40 ID:1OkpUrru0
>>4122
判ってんねん、ただHONDAは○○(車名)コンセプトでお出しされたものがまるで違うことが多い
4133 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 01:03:42 ID:OIRYyhia0
>>4128
もう入れた(事前投票
4134 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 01:10:19 ID:NasoI75z0
>>4129
おかげで現行のクラウンのこれじゃない感よ
4135 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/20(日) 01:24:46 ID:scotch
クラウンと言えば観音開きだろ!!! え?違う???
4136 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 01:29:28 ID:hosirin334
おじいちゃんもう令和ですよ
4137 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 01:53:55 ID:OVcff91D0
おぎゃあと泣いて生まれた子がもう小 学 生
4138 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/20(日) 02:02:31 ID:scotch
復刻のオリジンからももう20年以上経つのか・・・・
ttps://www.classca.jp/wp-content/uploads/2017/03/toyota_origin_point1.jpg
ttps://www.carsensor.net/contents/article_images/_65347/2011_origin07.jpg
4139 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/20(日) 02:08:11 ID:gomu
昨日の投票数は25票でした
ありがとうございました
投下開始します
4140 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 02:33:01 ID:HuI6zJxs0
RX-8は観音開きじゃなかったっけ
4141 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 02:37:33 ID:HuI6zJxs0
ライトといえば昔のホンダ・アコードの四角いライトのフロントデザインが結構好きだったんだけど
もう全然走ってないのが少し悲しいな
4142 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 02:44:50 ID:4/AHHseo0
アコードよりもインスパが好きだったわ
直5SOHCの無駄な変態エンジンとペッタペタな車高
底付きしまくる乗り心地 サルーンに有るまじき車だけどカッコよかった
4143 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 06:24:06 ID:Lp+Vb9ci0
包丁男が「マネー」と叫ぶ コンビニで強盗未遂事件
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2e87a57d794f5cb0c705cd8c0888f70270c65c38
なお外国籍ではない模様
4144 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 06:57:19 ID:zk5N524I0
鬼滅が公開2日で推定興収40億でまだ連休は2日残っていることに戦慄する…
4145 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 07:07:45 ID:QVqed/910
>>4144
やっぱ売れ行き半端ねぇわ。そら他の映画上映少なくして鬼滅回数増やしてるの納得っすね。
そして続編はいつに…?ガルパンみたいにならない?
4146 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 07:14:14 ID:JR8QJGo20
3連休で時間あるし行ってみようかなーと思って空席調べたらミッチリ埋まってて草
4147 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 07:17:09 ID:QVqed/910
そらそうよ 夏休み初めの連休だぜ?
4148 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 07:23:35 ID:kNC27fR70
何故かふと思い出した
ヒロアカ、始まった当初はタイバニのパクリとか言われてたなぁ
4149 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 07:27:40 ID:zk5N524I0
鬼滅はやはり日本エンタメ史の特異点だよな あの情動は理屈じゃ全部説明しきれない
4150 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 07:29:06 ID:mpPru9/z0
日本人は敵討ちと鬼退治が好きだから…
4151 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 07:33:15 ID:thunder_bird
衛府の七忍も劇場化すれば大ヒットする可能性が安泰じゃ
4152 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 07:44:15 ID:JR8QJGo20
桃太郎卿謹製の吉備団子でも召し上がられておられる?
4153 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 07:58:45 ID:kNC27fR70
関係ないけど
アメリカでストロングゼロが発売された
⬇
度数は何故か5%
⬇
これパッケージが同じなだけだ、と炎上
なんかワラタ
4154 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/07/20(日) 08:08:48 ID:???
ならば劇しい光に包まれてみよう
4155 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 08:21:57 ID:pdQXeVN/0
衛府の七忍の問題点は鬼が主役側のはずなのに、鬼を倒す側を描いた武蔵編や沖田編の方が面白いし若先生の筆が乗ってるところなんよなあ…
4156 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 08:22:59 ID:zk5N524I0
「膀胱は完全に空にしておけ」「装備(大き目のタオル)は必須」
一戦に赴く準備かしら?(怯え)
4157 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 08:44:49 ID:mpPru9/z0
>>4048
そういう絵をしたっ!
ttps://www.pixiv.net/artworks/132896703
ということで、同志に奉納品。暑気払い(水着)
せっしー、シャル、フェイトそんの水着絵にございます。ご笑納ください。
4158 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 09:08:42 ID:bmWM8Q3b0
>>4156
糖分、炭水化物を取れ も追加しよう
全国の映画館は和菓子屋と提携して大福を売るべき(錯乱
4159 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/20(日) 09:30:47 ID:mika
上映終了後の席が真っ白になってそうw
4160 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 09:37:38 ID:ZrWW2yJ00
温泉シャーク、続編決定どころか、今アメリカで前作公開中なのねwww
ttps://x.com/hotspringshark/status/1936380770307957219
4161 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 10:24:05 ID:e6zP/IPH0
>>4157
あー、いいっすねぇ……
金髪美女の水着は良い文明……
4162 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 10:51:27 ID:AXIf8hNN0
朝からかつやの塩葱ダレ定食喰ってきたでぶぅ
確かにサッパリだったでぶぅ
でもタップリって程でもなかったでぶぅ(隣で豚汁定食食ってたおっさんの胡乱な死線を浴びながら
4163 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 10:54:35 ID:3BfPAqPV0
>>4145
柱稽古編放送終了後に映画の発表して1年弱くらいで放映だし、別作品だが同じUFOが作ったFateのHF3部作が大体1年半ぐらいで放映してた辺り、
鬼滅もそれぐらいの感覚なんじゃないかねえ。
4164 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 10:54:58 ID:PNsbLmCH0
やはり金髪巨乳こそ至高で御座るよ
4165 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:06:32 ID:TsqMHqDE0
でも金髪白人美女は賞味期限が
4166 :
ハ
:2025/07/20(日) 11:11:18 ID:bYEk4VXw0
ロシアンょ゙ぅじぉに夢を見たらいけんのですか(´・ω・`)ビア樽
4167 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:12:06 ID:mpPru9/z0
妖精 → 妖怪 へのランクアップがシームレスだからねぇ…
4168 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:15:51 ID:adEyPvUv0
カロリー過多と不摂生が原因だから修正可能だぞ
4169 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:18:48 ID:AeZsHuu00
>>4162
メニューを調べたらちょっと見つからなかったんですが、地方とか店舗限定メニューですかね?
4170 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:21:12 ID:JR8QJGo20
寒冷地だからトドみたいに脂肪の断熱材でカバーしないと死ねるってのがロシアンおばちゃん化の原因だからね
若いうちから日本の食事に適応させとけば美人のままでイケるらしいぞ
なおロシアン気質がどうなるかは人による
4171 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:22:30 ID:2eGtcbAq0
>>4169
一個前の限定メニューで今はもう鰻合盛りに変わってるはず
4172 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:23:55 ID:AeZsHuu00
>>4171
あ、それで見つからなかったんですね。
鰻合盛りは…揚げ物と鰻はどうなのだろうと悩みました。少なくとも私は完食できそうにないですw
年取ったなあ。
4173 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/20(日) 11:26:16 ID:mika
正直アジア顔で金髪はパチモン臭く思えるでござるよ。
同僚が元の髪の色に戻した時は誰だったか見分けつかなくて困り果て申した・・・
4174 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:32:26 ID:T5R9/ngG0
なんだかんだで日本女性アラフォーアラフィフでも美しいままの人多いよね
嫁にするならやっぱ日本女性!
なおそんな女性嫁に出来るスキルおまえにあるんかとは
4175 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:36:56 ID:AeZsHuu00
>>4174
そもそもそんな美人さんならとっくに良い人を見つけてると言うねw
4176 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:38:10 ID:Q69IXu430
40代自称美女「何で寄ってこないのよ、たかが年収1000万以上の若い男性が欲しいだけなのに!!」
4177 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:40:55 ID:AeZsHuu00
申し訳ないが自称かつ世間の常識を持ってないのはNG、性別を問わずに。
4178 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:43:39 ID:DcErFo4b0
50代膿家脳「嫁にするならやっぱ20代で処女。おっぱいデカくて農作業も家事も姑とワイの介護やってくれるのが当然!ほれさっさと紹介せんか小僧!」
4179 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:48:01 ID:MQ1sDBF40
>>4176
年収1000万円以上の若い男は自分と同い年前後の若い女性を選ぶからだよ
>>4178
若くて美人と言える顔立ちだけど性格悪過ぎて同性どころか異性の友人も居ない女なら調教出来ればワンチャン…
4180 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 11:52:12 ID:thunder_bird
クローンとか遺伝子弄ったとか、アンチエイジングで若返り手段が確立し、さらにハイパーインフレが進んだ国になら沢山いそう 年収1000万20代
4181 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 11:59:54 ID:kNC27fR70
とあるつぶやき
海外のドラマとか見てて
おじと女子高生の組み合わせでストーリーが進む作品が全然無いことに気付いた
日本のドラマ、映画と違いすぎる
あと若い女の子とおじが恋愛になることが無い
おじが若い女の子を恋愛対象として見る描写が無い
んで具体例を挙げてみろとか炎上したが無視、逃亡
自分の知る限りそういうのってうさぎドロップや探偵物語(薬師丸ひろ子)くらいしか
知らんのだが
4182 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:01:42 ID:SnR2XPVe0
>>3939
アイゴー連中はこの辺りの生態系をガン無視しやがるからなぁ
マジでクマは生態系のほぼ頂点なんで個体数増えたら
傲慢であろうとも人間が個体数調整せんといかんのよ
4183 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:03:54 ID:AHkDHYve0
>>4181
ゲ謎の水木は時貞との対比で沙代さんに恋愛感情は無いみたいね
4184 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:05:09 ID:7SK97/Ha0
投票証明書…にじさんじのVTuber のイラストが…若者投票用のエサか
4185 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:06:15 ID:AeZsHuu00
>>4180
珈琲一杯の代金がトランクひとつ分の紙幣な国家ですかね?
4186 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:07:10 ID:ZdKtDlWM0
>>4176
寄生先にしか見てないだろおばさんw
4187 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/20(日) 12:12:38 ID:mika
>>4176
「欲しいのは専業主婦してくれる性交奴隷であってパートナーじゃないんですよ」
合コン来る男性も色々問題あったりするし・・・。
4188 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:13:08 ID:6qXCNpjM0
>>4281
妻、少学生なる。と言う実写もアニメも両方やった日本は魔境
4189 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:16:58 ID:7SK97/Ha0
うさドロは大吉がりん食いましたというより、りんが大吉をハメ殺した感はある
4190 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:18:33 ID:6qXCNpjM0
>>4281
17歳の肖像。2009年のイギリス映画
ただし舞台は1961年設定
4191 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:21:25 ID:AHkDHYve0
>>4189
大吉にGFがいたのは、最後リンとくっつける以上相応の甲斐性があると読者に見せるため
とか聞いてどん引きしたわ
4192 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:22:59 ID:VazGj2Bg0
婚活おばさんの「年収1000万希望、妥協して600万」ってのは、
何をどう調べて計算したらそう言う結論になるのかほんと不思議。
4193 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:23:55 ID:AHkDHYve0
>>4192
バブル世代の寝言を聞いて育ったんじゃないの
4194 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:26:54 ID:NTICrYBy0
自分より上でないと結婚の意味がないって価値観からじゃね?
4195 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:27:08 ID:CBwHlfkg0
>>4192
設定考えたの女叩きたい男やろ?
逆もそうやん
全く対立煽りしたい連中は…と思ってた時期もあった
4196 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:28:00 ID:AHkDHYve0
>>4194
婚活おばさんって働いているんかなあって
4197 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:30:29 ID:AeZsHuu00
洗濯物干しと取り込みでベランダを往復したら明暗順応が追いつかない…
日光が痛い、暑いんじゃなくて痛い!
4198 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:35:00 ID:m/43dsh50
相談所も最近だとクソ抜かす女さんの入会断る所とかも増えてきたみたいですしね。
「20代によく見られます」って言われても、
て肉体年齢は40代ですよね?ってなるし。
4199 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:39:03 ID:PNsbLmCH0
相談所に入会してもヤベーのは男女共にスクリーニング・データマッチングされる中で
まともな会員には視界にも入らんようにできてるとこもあるから……(年齢、年収、子供希望有無他の項目で検索して該当する相手に見合い申し込み
4200 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:41:43 ID:HzECiSVr0
まあ現実見えてない人ってのは男女年齢問わずどこにでもいるし(自分から目をそらしながら)
4201 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 12:42:03 ID:thunder_bird
相談所「この人ヤバいからウチで封印しなきゃ……(使命感」
4202 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:46:07 ID:PNsbLmCH0
あの子を解き放て! あの子は結婚したいんだぞ!
4203 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:48:10 ID:A37zu9Ge0
でも、男女問わずにそういう人達って普通に村八分になりません?
4204 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:48:26 ID:d+R+jW2A0
呪いをぶち撒けるのはNG
4205 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:53:05 ID:RIHRvzLO0
相談所「ヤバい人同士でマッチングしたら対消滅しねえかなあ」(しません)
4206 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:56:16 ID:Yrmj3hCA0
逆光のフリューゲルがトレンド入りしてるから何かと思ったらのど自慢で歌ってた人が出たのか
4207 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 12:58:28 ID:A37zu9Ge0
ですがまあ、現実の人間に危害を加える所まで行くヤツは滅多にいませんからねえ……(ガールズバーで貢いだ挙げ句に殺人やったヤツの方を見ながら
4208 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 13:05:49 ID:hosirin334
選挙行こうぜ!
4209 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:08:20 ID:cOQhyHMI0
>>4203
村八分になってるから結婚相談所に来てるんだろう?(真顔)
4210 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:10:14 ID:JR8QJGo2I
投票行こうぜ、は大丈夫だけど、〇〇に投票したぜ、はアウトなんだっけ?
ttps://x.com/bs12_anime/status/1946736959638179865?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
今夜エルガイム総集編やるみたいだけど、ナンバリングタイトルってそんなに多かったっけ?(すっとぼけ)
4211 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 13:12:12 ID:hosirin334
いちいち水注さなきゃ気が済まんのか
4212 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 13:13:01 ID:thunder_bird
クマ「投票に行こう!」
4213 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:15:42 ID:PNsbLmCH0
投票所の行き帰りで命の危険があるのはルールで禁止スよね>投票所近辺で熊の目撃情報
4214 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:16:40 ID:IdAjpSpe0
めんどくせえんですよ公選法
本来適用するべき政治家には真面目に運用しない割に足を引っ張る(web発言の通報)には一流の効果を発揮しやがるので
4215 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:17:37 ID:tdNjWNZj0
期日前で済ませているので余裕の構え。
金額が7桁を超えてくると男女の情とか関係なく命のやり取りが見えてくるからなあ・……。
とはいえ昨今は男女の情では引っ張れないので貧困路線で攻めるらしいですが(頂き女子マニュアル
4216 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 13:18:36 ID:thunder_bird
>>4213
クマはルール無用だろ
4217 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:18:47 ID:LC/fBwKs0
>>4209
真面目に、どこで探せばいいのかわからない人が行くところ
変な人間でもなければ普通はすぐ見つかる
ネタになるようなのは普通じゃない人だから目立つだけ
4218 :
ハ
:2025/07/20(日) 13:21:35 ID:mUDgnH7M0
クマが立ち上がったら股下抜けて背中に回りチョークスリーパーをかければいいんだろ俺は詳しいんだ(´・ω・`)なお
4219 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:23:05 ID:LC/fBwKs0
がんばってはずれさん!
(ひとり全力で逃走)
4220 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:25:14 ID:aRPYvmQ40
>>4207
あの人実は結婚歴あってでづね
実は最初の相手もその業界の女性だったんです
普通考えて50代低収入が20代キャバ嬢と結婚出来るわけない思いますが変に成功体験があったもんで
4221 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:26:10 ID:bbyH5ucF0
期日前投票しとります
もう選挙は投票日までの時間作れる日に投票してくるものっすよ(個人の見解です
4222 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:28:50 ID:AeZsHuu00
期日前投票で済ませてきました。
自宅が投票区域の端っこで当日投票ですと行くのが辛いのです…(ヨボヨボ
4223 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 13:31:29 ID:thunder_bird
昼時に投票所に行って混雑していたら大変やしな……
4224 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:33:37 ID:LC/fBwKs0
当日に行きたかったけど仕事だから期日前で済ませました
4225 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:37:36 ID:HuI6zJxs0
>>
>>4157
作成乙です
ISってキャラはいいのになぁ・・・
4226 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:38:09 ID:PNsbLmCH0
選挙権得てから投票は毎回期日前で済ませてるなぁ
せっかくの休日にわざわざ混んでる投票所に行くのめんどくさいの
4227 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:39:44 ID:SnR2XPVe0
函館近くの山中で滑落したと思われる猟師さんまだ見つかってないんだ
もう不明になって5日も経っているのにな
どこにいったのやら
4228 :
土方 ★
:2025/07/20(日) 13:44:34 ID:zuri
当日日曜仕事なもんで、期日前のほうが確実なんすよね……と思っていくと平日でも結構人がいるという。
なんだかんだでみんな投票してるんだなぁと
4229 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:46:10 ID:E3eXJQWa0
平日仕事帰りにちょっと役場に寄り道して投票するだけ、
休日わざわざ投票所に出かけるより圧倒的に楽
4230 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 13:50:30 ID:HzECiSVr0
これやな
土日休みの人ばっかりじゃないというのもある
4231 :
ハ
:2025/07/20(日) 13:59:29 ID:mUDgnH7M0
ハッピーエンドです通してください!(´・ω・`)今から投下よ〜
4232 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/20(日) 14:09:38 ID:mika
投票じゃなくて投石したいですっ!!
4233 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:14:49 ID:LU1Q13Hq0
期日前行ってきましたわ。
うん、こんな暑さと日差しの中外でたくぬぇ……クーラー最高。
4234 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:15:14 ID:PNsbLmCH0
武田軍印字打ち部隊という浪漫
4235 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:17:00 ID:LC/fBwKs0
ネットで食ってくなら軸足は複数用意しろの実例みたいなことになってるな
悪い意味で
ttps://x.com/AEGIS_shichiten/status/1946540725610639667
4236 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 14:17:18 ID:hosirin334
ちょっと外出ただけで頭がくらくらする
4237 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:17:57 ID:LC/fBwKs0
日差しの下に出るときは帽子を被りましょう
4238 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/20(日) 14:19:13 ID:scotch
>>4181
海外ドラマでその手の描写が無いのは描写する事自体が有り得ないレベルで
向こうだとJK(18歳未満)とかへの性的なあれこれがアウト判定食らうから
なおアダルトサイトだと若い子を示すワードでの検索は多いので
若い子好きな性的嗜好は世界共通だと言われている
若く見える容姿のAV女優が、仕事が無いって文句言って、半面それでも支持してくれるファンをくっそ大事にする風潮
(成人のAV持って海外旅行行ったらアウト判定食らって、成人してるわって女優が入管に凸って救出した事例有り)
4239 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:20:03 ID:nwC6K0AH0
一昨日あたりに期日前してきましたが(ちょい遠い役所)ぶっ倒れかけましたわ
クソ暑いのときついエアコンの落差が辛い……!
4240 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/20(日) 14:20:43 ID:scotch
>>4236
ちゃんと寝てます?睡眠不足は熱中症リスクが思い切り高まりますよ?
4241 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:23:53 ID:Yrmj3hCA0
熊ちゃん「暑いなぁ…塩分と水分を摂るか(人間パクパク)」
4242 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:36:05 ID:LU1Q13Hq0
夏はみんな昼夜逆転で生きるほうが良いかもしれん……そのぐらいに日差しがきっつい。
4243 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 14:36:48 ID:hosirin334
ズンポ
4244 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:37:54 ID:nwC6K0AH0
>>4242
サマータイムやら色々ありますが、スペーイン(BGM) の悪例があるのでなぁ……
4245 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:42:17 ID:LC/fBwKs0
伊達家の目標ってどこらへんじゃったんじゃろ?
東北統一とかよく見るイメージ
毛利は大内の後継者になるんかな
ttps://x.com/k34615/status/1946790916234301749
4246 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:46:49 ID:AeZsHuu00
>>4241
豊和M1500「鉄分と亜鉛も食わねえか!?」
4247 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:47:20 ID:NTICrYBy0
伊達の場合、過去の当主の最大領土ってのがはっきりしないんだよなあ
稙宗時代の婚姻による支配を含めるなら、東北ほとんど、になるんかな?
4248 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/20(日) 14:47:53 ID:mika
>>4245
少なくとも輝宗公は政宗に伊達家を託す意思はあったのは確か。
梵天丸が成人して自身は隠居、息子に中興の祖である政宗の名前を与えた辺り
その期待はうかがい知れるかと・・・。
4249 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:48:37 ID:pdQXeVN/0
正直いまの世の中じゃサマータイムで1時間早くなったからと言って別に何が良いってわけでもないよな
時間変える手間だけがひたすらかかるだけで。
4250 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:49:38 ID:AeZsHuu00
最近は洗濯物がかわくというより干からびるという風に見えてくる…
4251 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 14:53:01 ID:Yrmj3hCA0
糖分・塩分・水分を同時に摂れるラーメンは万能食の可能性
4252 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 14:55:32 ID:hosirin334
pixivうp完了
https://www.pixiv.net/artworks/132905846
チョコミントは歯磨き粉
4253 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 15:02:39 ID:adEyPvUv0
>>4236
日傘買おう
ちゃんと表が白、裏が黒になってるやつ
4254 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 15:02:48 ID:LU1Q13Hq0
>>4252
乙にござります。
あ〜かわええ……チョコミントは食ったことないけど(待
4255 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 15:07:46 ID:nwC6K0AH0
ミントタブレット(チョコ味)あたりで慣れていくと……むー、これ油だ!ってなりますな
4256 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 15:19:52 ID:QB7vhQpG0
投票所が直ぐ側なので昼前くらいに行けば空いてるうちの地区
4257 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 15:24:40 ID:GxCN6gk80
>>4251
塩分と糖分が過剰だし脂質も過剰だから余分三兄弟の役満でアウトなんだよなー
4258 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 15:33:12 ID:nwC6K0AH0
セブンティーンアイスかスーパーカップのチョコミントならまぁ勢いで食べられて美味しい
冷たいし
4259 :
手抜き〇 ★
:2025/07/20(日) 15:43:41 ID:tenuki
とりあえずスーパーカップのチョコミントか31のチョコミントがおススメだぞ
4260 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 15:44:57 ID:GxCN6gk80
チョコミン党としてはスーパーカップのは最高に美味い
ただこの時期限定だけあって皆買うから売り切れて早すぎるッピ(近場の売ってる所全滅)
4261 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 15:50:34 ID:um43FrIh0
九州の女は怖いなあ
ttps://x.com/rikutasokawaii/status/1946233572886806647
4262 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 15:55:01 ID:9PwetslN0
>>4261
これ系、全部伝聞調なの笑うんよ
4263 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 15:55:12 ID:ecN1mjbgI
>>4238
そういうのが嫌いってんなら、若く見えると言われる日本人女優が出演してるAVが海外で人気になる訳がないよなぁ
4264 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 15:58:44 ID:TrYXX/hu0
嘘だぞ、九州の女は一応夫の立場は立てるが、バチクソ気が強くて舐めた態度取ったらしばいてくるゾ(実体験)
4265 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:00:54 ID:GxCN6gk80
東北とか寒い地方の女性は重いと話は聞くが
4266 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:02:10 ID:JobEmYVQ0
>>4238
ぜひ来日して国産ものに出演してほしい
4267 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:07:51 ID:HuI6zJxs0
ツイする人は精神的に病んでるのがデフォなのかしら
4268 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:08:22 ID:W70BIrOY0
>>4166
バラライカ「ええんやで?」
4269 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:09:59 ID:RALODoPz0
函館2歳Sはキング姐さんが9番人気のエイシンディードを逃げ切らせたね
4270 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:10:31 ID:tdNjWNZj0
実際九州の実情は、女もしっかり働いていて一般的な意味での男女平等に近く、
ヒモや主夫とまではいかないが、収入低い男でも他が好みなら結婚するので満足度も高くちゃんとモノを言うみたいな感じではあるらしい。
(※それは嫁姑戦争がないというわけではないというかむしろバチバチなのでURL先のような事も起こる)
そしてそれは働かない女に収入の半分を貢がせていただく港区的な男女平等とはほど遠く、
一部の女性はヒステリー起こして攻撃するわけなのだな……。
4271 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:13:29 ID:um43FrIh0
>>4267
どうしてそんなヒドいこと言うの
ぼくがゲイの黒人のトランスジェンダーのユダヤ人だから?
4272 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:18:52 ID:Q69IXu430
>>4271
誰も聞いてないのにそんな事聞いて来る時点でメンヘラでは?(火の玉)
4273 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:20:08 ID:HzECiSVr0
世の中にはいろんな人がいるというのがよくわかりますね
4274 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:20:53 ID:HuI6zJxs0
昔々に男が台所に入ろうとすると怒られた、みたいなのは今は昔なのかな<九州
4275 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:21:16 ID:m0rc5S+a0
>>4270
そもそもさす九さす九言ってる連中は括りがでかすぎるんよ
九州の広さと人口を何だと思ってるんだよ…創作に出てくる地方の寒村とでも思ってるのか
4276 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 16:22:18 ID:thunder_bird
そもそも女は穢れゾ(古代〜中世大手宗教並感)
4277 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:31:20 ID:A37zu9Ge0
さす九って最近カテイイタ界隈で聞くようになってたけど、単純にどこの生まれだろうがクズはクズってだけの事だよねえ。
4278 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 16:32:46 ID:thunder_bird
部落とか地方差別助長してるようなもんだしブロック通報か適当に開示請求受けてたりして静かにならんものか
4279 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:33:00 ID:bbyH5ucF0
広さはともかく人口は九州地方合計しても東京都以下になっちまってたような
東京都って括りも十分でかい? それはそう
4280 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 16:35:11 ID:hosirin334
差別するなと言いつつ差別大好きなフェミニスト
4281 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:38:52 ID:bbyH5ucF0
自分の差別は綺麗な差別という認識をガチで持ってる輩は結構いるんで
そしてそういう連中は何故か陰謀論やアカやポリコレ棒にむっちゃ誘引される
4282 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/20(日) 16:39:19 ID:mika
自分以外は内心見下してるから・・・>フェミ
さらに真性フェミは自分自身も劣等感で嫌悪してるから外面気にせず罵倒できるッ
4283 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:41:22 ID:m0rc5S+a0
ほんとうの意味で世の中から差別がなくなったら自分らの飯の種が無くなるからね
アレが差別だコレが差別だ差別をなくせって活動で気持ちよくなりながら飯食ってる連中がいるからねシカタナイネ
4284 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:42:02 ID:GHfVK5uA0
「オレは星矢たちと違ってフェミニストじゃない・・・たとえ相手が女だろうと悪い奴なら遠慮なくぶちかます!わかったら引っ込んでいろーーーっ!!」
パンドラ様の股間に◯ぶっさしちゃうシーンで…ふふふ恥ずかしい話ですがボッ◯しちゃいましてね
4285 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:42:11 ID:T1U0Mrq/0
>>4277
Xで突然湧いてきた
4286 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 16:43:22 ID:thunder_bird
環境保護やプラスチック廃止を求めているが身に着けている服装やグッズにプラスチックは使われているし私生活ではプラスチックに頼る現代人と一緒なんやでブヘヘヘ
心はそうでも体は正直じゃねえか
4287 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/20(日) 16:44:10 ID:scotch
東京都民 1425万7254人 九州人口合計1404万 ちょっとだけ都が多いな
4288 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/20(日) 16:48:06 ID:scotch
かつて九州はアメリカのシリコンバレーになぞらえて(@)と呼ばれていました
しかし現在では自動車産業の発展も著しく(A)(B)などの工場も稼働している
@に当てはまる答えを答えよ 配点2
AとBに当てはまる自動車メーカーを答えよ 配点各2
4289 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:54:49 ID:pdQXeVN/0
昔から今に至るまで思ってるんだが言うほどシリコンバレーだったか?
いや確かに製造工場はあったが……
4290 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:56:31 ID:3iXdoeqs0
むしろフェミ=差別主義思想 ってイメージの方が
本来は一輝が言ったように力強い男子が女性に危害を加える事を戒める思想だったと思うしそれ自体は全く間違いだと思わないんですが
4291 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:58:56 ID:lW08fOZs0
>>4288
セミコンバレー
トヨタとダイハツ……?
4292 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 16:59:02 ID:mpPru9/z0
ttps://www.pixiv.net/artworks/132909367
水着金髪巨乳を一人増やしてみたテスト。
追い金髪巨乳だとか思ってみたものの、やっぱり4キャラとなるとキツいなー
4293 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 17:01:24 ID:JobEmYVQ0
シリコンで作った谷間!?
4294 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 17:01:55 ID:LU1Q13Hq0
>>4292
乙です。
四人超えると結構崩れますもんね。
4295 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 17:02:26 ID:HzECiSVr0
ラブドールかな?
4296 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 17:05:27 ID:HuI6zJxs0
>>4292
作成乙です
ここまでたわわな水着姿ならポロリを期待してしまう(おっさん
あと過去作との温度差に風邪を引きそうw
4297 :
ハ
:2025/07/20(日) 17:07:24 ID:mUDgnH7M0
はぴーえんど!(´・ω・`)どや
4298 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 17:10:25 ID:mpPru9/z0
>>4296
>過去作
それも私だ…
てか、リョナ絵ばかり作ってると胸焼けして身体に悪いから、間に普通絵を挟むと胸焼けを防いでくれる、って悪魔超人さんが言ってました!
4299 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 17:14:23 ID:kbOfez+W0
>>4288
ICの時代に九州に工場あったんだ
4300 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 17:20:19 ID:hosirin334
はぴーってなんだ(黙考
4301 :
ハ
:2025/07/20(日) 17:24:47 ID:mUDgnH7M0
ハッピーでビターでげす(´・ω・`)
4302 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 17:28:59 ID:pyLg7TQ60
ハッピーターン・・・
4303 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 17:38:36 ID:abTX/5pK0
アンパンマンの2005年劇場版の主人公でアンパンマンに憧れて弟子入りしますが彼の本領は悪者退治”ではなく“地味な人助け”なのを見て幻滅してそれを…
4304 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 18:47:44 ID:RALODoPz0
ハッピー星人
あのアニメは心をえぐる
あれ、まだまだハッピーにならない展開なの?
4305 :
スキマ産業 ★
:2025/07/20(日) 18:52:56 ID:spam
あのね。
タコピーはね。
…最後の段階でもまりなママはやばいままなんだ
4306 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/20(日) 18:53:43 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
4307 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/20(日) 19:00:37 ID:S7dWO8fO0
投下します〜。
4308 :
スキマ産業 ★
:2025/07/20(日) 19:04:32 ID:spam
東くんはハッピーになるか、うん
東くん「は」
4309 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 19:13:59 ID:hosirin334
ズンポ
4310 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:14:37 ID:qQ+WLeqc0
ガッ
4311 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:15:44 ID:DZbYN8N+0
ガッ
4312 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:16:40 ID:zrP+2G2V0
始まった
4313 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:21:35 ID:mpPru9/z0
そのズンポは開始の合図か何かなのかw
4314 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/20(日) 19:22:52 ID:S7dWO8fO0
同志・・・。ごめんなさい。
誤爆をしてしまいました・・・。
4315 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 19:24:37 ID:hosirin334
ええんやで(ニチャァ...
4316 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:25:19 ID:DZbYN8N+0
ヒエッ
4317 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/20(日) 19:26:05 ID:S7dWO8fO0
あっ、ありがとうございます。
ありがとうございます。
4318 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/20(日) 19:27:05 ID:mika
ど、ドンマイです・・・
4319 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/20(日) 19:27:40 ID:scotch
あかばねさんがくろばねさんにかわってしまうま
4320 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/20(日) 19:30:30 ID:S7dWO8fO0
ひぇ・・・。
4321 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:39:57 ID:zrP+2G2V0
マコトせんぱいボチボチ待機組入り?
4322 :
すじん ★
:2025/07/20(日) 19:44:43 ID:sujin
>>4309
何がズンポだよ!!
って言っておいた方が良いんだろうか
4323 :
手抜き〇 ★
:2025/07/20(日) 19:51:17 ID:tenuki
ねこは投下します
4324 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 19:52:53 ID:sq3roAgZ0
同志のズンポコ節?
4325 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/20(日) 19:56:10 ID:mika
古のヲタク語「ぬるぽ」「ガッ」を知らないだと・・・ッ
4326 :
スキマ産業 ★
:2025/07/20(日) 19:58:39 ID:spam
だって初出20020620なので
23年前だし
4327 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 20:00:00 ID:thunder_bird
うはwwおkwwwバロスww
4328 :
すじん ★
:2025/07/20(日) 20:01:04 ID:sujin
>>4325
ぬるぽならガッするなりスルーするよ。
ズンポって言ってるから眉をひそめてるわけで。
4329 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 20:01:13 ID:hosirin334
ここは懐かしいインターネットですね
4330 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/20(日) 20:04:12 ID:scotch
お前ら23時前なのに接続してるとかさては会社か大学からだな???
4331 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:04:29 ID:Gw3EUvJs0
そもそもインターネット始めて何年になるかな・・・。
ワイDDの時にネット始めたから26〜7年前とかかな?
今の人達はネスケとか分かるまい・・・w
4332 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/20(日) 20:05:00 ID:mika
>>4328
普通に反応してるコメントあるからあー投下開始の合図なのねと納得してましたw
4333 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:06:29 ID:DZbYN8N+0
ズンポとはいったいなんなのか?全然わからない
俺は雰囲気でガッって書き込んでいる
4334 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:07:02 ID:ByFadDwk0
ズンポってなんやとググったらずんだもんの〇ンポって出たんやけど……
4335 :
スキマ産業 ★
:2025/07/20(日) 20:07:19 ID:spam
オナマスの人の人類は滅亡する(以下略で
サーファーズパラダイスとかでてきてなっつ、ってなてたぐらい
4336 :
ハ
:2025/07/20(日) 20:07:44 ID:mUDgnH7M0
ぱっぱそこん通信でBBSに(´・ω・`)
4337 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:10:16 ID:mpPru9/z0
ネット始めたのいつだっけなぁ、と思って引き出し漁ったら書類出てきた。
2000年7月のOCNの加入書類w 当時はISDNだったなー懐かしい
4338 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/20(日) 20:10:44 ID:scotch
ネスケも火狐として存在はしてるけどな
4339 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:10:48 ID:PNsbLmCH0
キリ番報告……裏……何もかもナツカシス……
4340 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:12:48 ID:AeZsHuu00
20年前にはブロードバンドやネット掲示板、当たり前に使ってたんだよなあ。みんな。
あの頃のOSは…XPか、軽くて扱いやすかったですね。
4341 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:13:19 ID:MLH6HobG0
>>4331
す、すれいぷにる(小声
4342 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:16:13 ID:zrP+2G2V0
>>4340
もう一世代前からするとXPクソOSだったよ
重いし安定しねえって
まあ一番の理由はXPから認証必須になったからだろうけど
XPもそこらへん抜け道をガッツり見つけられたんで
以降の認証が強化されたOS相手に神扱いするのが続いたけど
4343 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:18:13 ID:IdAjpSpe0
有能OSのあとのはどうしてゴミみたいのが出てくるんだい?2交代なのかい?(筋肉に質問)
4344 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:20:39 ID:AeZsHuu00
>>4342
最初はメモリ必要量が大きいなあ…とは思いましたね。
>>4343
なお現在は選択肢が11しかないという素敵仕様である。
そりゃスマホやタブレット、あるいはマックに逃げるよね。
4345 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:21:21 ID:pyLg7TQ60
インテルは続けて自爆しているが次で復活?ハハッw
4346 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:22:14 ID:IdAjpSpe0
i君は2世代溶けてるってことは次の世代も溶けるんじゃないかなって
4347 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 20:22:16 ID:thunder_bird
なんとかインチキ(サポート延長)できんのか
その間11をまともに作り直すのが理想
4348 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:22:43 ID:8wSfxCpu0
>>4341
4をまだ使ってますよ
4349 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:24:53 ID:YaB4ZUEG0
ナニ言ってるんだ?11時になれば時間気にしないでネット出来るようになるんだぞ?
4350 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:25:51 ID:IdAjpSpe0
MS的にはOneDriveとBitLockerを必須にしたい気持ちでいっぱいなんだけど一般人にはただのデバフなんだよねえアレ
ちゃんと切っておかないと勝手に誤爆するし
4351 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:26:33 ID:ByFadDwk0
10をベースに12を作ればよかったろうに
なんや24h2って
4352 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:27:23 ID:AeZsHuu00
>>4345-4346
あれだけエンジニア解雇してそれでも政府から補助金たかってるんだからある意味すごい。
4353 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/20(日) 20:28:16 ID:scotch
1+2+4+8+16+32+64+128・・・・・・
4354 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:28:22 ID:zrP+2G2V0
>>4346
CoreUltraはマシになってるのと
調整が進んで性能も改善してる
長らく不良在庫扱いになっていたんで投げ売りが始まって
買うのが増えてる
4355 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 20:30:06 ID:thunder_bird
ヤルオマン「バイバイザーーーン」
4356 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:30:16 ID:JeIWb64N0
倍率ドン! さらに倍!!(昭和感)
4357 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:31:59 ID:HuI6zJxs0
ここに居る人達は聞かれる立場のおっちゃんばかりなのかしらw
ttps://togetter.com/li/2574771
4358 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:32:00 ID:B6/Qreuh0
レベル5までなら…
4359 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 20:34:55 ID:thunder_bird
ステは今まで通りゼロ表記でギフトだけ表記され始めた?
4360 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:34:59 ID:LU1Q13Hq0
何かの書き込みで、『秀吉の中国大返しって、たった10日で何であんな大げさなんすかね。スマホあればすぐに情報取れるし新幹線あればすぐでしょ』ってな感じのをみた記憶が……
ネタだと思いたい(汗
4361 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:35:37 ID:mpPru9/z0
>>4356
なんてったってウッシッシ! はらたいらさんに5000点!
4362 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:35:51 ID:tdNjWNZj0
最初からギフト持ちとは言われてた気がするけど、今までカードに見えてたのは数字だけでギフトは今表示されたって事なのかな?
()計算も見えてなかったのかしら。
4363 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:36:58 ID:TqkUm7jK0
赤龍帝の籠手かな?
いやあれは乗倍だったかな
4364 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:38:24 ID:HuI6zJxs0
はらたいらも大橋巨泉も亡くなって、昭和は遠くになりにけり、ですね
4365 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 20:39:08 ID:hosirin334
芸術だべ……
4366 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:40:51 ID:IdAjpSpe0
うしろめた〜い(自販機表示)
4367 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:41:29 ID:DZbYN8N+0
こういうことがあるから他人を粗末に扱ってはいけないんですよね
4368 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:41:47 ID:9aYzx4PS0
流石にギフトが誰でも分かる表記に変わり、
更にウサギが討伐として計上されてるって証拠突きつけられたらそうなるしかないよねってなる。
とはいえ許される訳ではないが。
4369 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:41:49 ID:x6kKztvY0
非市民に冷たい対応になるのはしゃーないとして、やる気を失わせてわざわざ脱落させるのはアカンですわ。
4370 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:42:41 ID:qG5yZoBF0
推測だが「日本の法律を知らない&教育も碌に受けてない外国人労働者がほとんどで、
ごく少数まっとうな奴がいる。そしてそれらは外見では区別できない」
ってと考えたら、ナルホド君の態度も分からんでもないんだよな……
4371 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:42:56 ID:mpPru9/z0
やっと掌のモーターのコイルも温まってきたところだぜ…!
4372 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/20(日) 20:43:02 ID:mika
やる夫くんが温厚というか無関心な性格でよかったねとしか。
4373 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:44:39 ID:RP8u19IU0
窮地に陥った時に、その人の真価がわかる。
中身も対人的にもね。
4374 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:45:03 ID:AeZsHuu00
過去に市民権を取った冒険者の相当数から恨まれてないかな、このナルホドくん。
もう関わりたくないから放置されてるだけで。
4375 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:45:22 ID:mpPru9/z0
今まで女の影もないけど、ヒロインは登場するんじゃろか…
4376 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:46:37 ID:W5m2GAge0
多分、なんらかの問題が起きた時に「嫌です」って理由にされるよなw
「えー、昔受付の人にひどい扱いされたしなーあの時は酷かったなー」って今度はこっちがネチネチ言うのw
4377 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 20:50:59 ID:LSBCAS3b0
ステall127って、どの程度の強さなんやろ。
生物災害とかも余裕なんかな?
4378 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 21:05:26 ID:sRasmLHN0
いつぞやの冒険者モノで青王セイバーと槍乳上をレベル7でステとして比較した話があったが、
レベル7で60〜70辺りが小粒、レベル7で80超えが多くあるのがガチ目なレベル7の平均とか言われてたな。
ただし、後者の時代はそもそもギフテッドやレベル7の数が少ないから贅沢言うなこっちにも寄越せってキレてたがw
ステ100超えてくるとこれはRO系にも匹敵するステになる。
・・・ステだけ匹敵するだけで戦闘経験やら装備という大きすぎる差が出るのは避けられないが。
4379 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 21:08:57 ID:ByFadDwk0
ソロでコツコツ頑張ってる辺りで徐々に態度を改めとくべきやなって
非ギフテッドでも市民権取れば対等な立場になるんだから
4380 :
すじん ★
:2025/07/20(日) 21:11:35 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
4381 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 21:16:27 ID:JeIWb64N0
生物災害には及ばないだろうね。
パラメーターだけなら恐ろしいことに初代冒険者のLv6時点よりほぼ高い(力がわずかに劣る)
多分ソロでもババコンガいけるだろうが・・・残念ながらレベルが足りないw
森でくま相手だとしても、まずは武器防具の新調からだろうね。
4382 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 21:21:11 ID:YaB4ZUEG0
生物災害特効スキルとか?
生物災害は最上級モンスターだけに相手のステータス見れちゃうんでやる夫は各ステ0のゴミと思って油断しちゃうとか
4383 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 21:24:37 ID:thunder_bird
イナゴ「ワイも生物で災害やで」
4384 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 21:24:50 ID:vdd4fyrC0
いつぞやのトミヤの話でギフテッド3〜40人で生物災害に挑んで成功(ただし被害甚大)とか、、
別の話ではネテロ爺さんが若い頃に生物災害戦に参加して、他にもギフテッドが大勢いたけど全滅した&生物災害はその後50年後に再襲来とか、
そんなだったっけ?
4385 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 21:26:15 ID:AeZsHuu00
何時頃からかRO冒険者以外に駆除手段がないに設定変わったなあ<生物災害
4386 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 21:29:51 ID:YaB4ZUEG0
>>4383
「センダイは独立する!」
蒼茫の大地ルートの話見たかったなあ
三都市壊滅の話はそうなるんだとばかり
4387 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 21:31:28 ID:G+MpkwI10
相性にもよるでしょ。>生物災害
こっちが陸戦仕様なのに空からブレス連発してきて、
こっちの攻撃当たらないとか相手にどうしろってなるし。
4388 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 21:34:28 ID:zrP+2G2V0
>>4385
RO冒険者ぐらいの強さじゃないと倒せないぐらい強いってだけでは
4389 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 21:37:54 ID:P/Ua4epu0
ROだって空戦能力は(多分)ないんだから油断せずに高空攻撃に徹すれば負けないはずなのになあ
4390 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 21:43:36 ID:E3eXJQWa0
ズンポってなんぞ?と調べたら
ソウダガツオの長崎での呼び名か
今日の同志の夕飯のおかずは鰹のタタキとかだったのかしら
4391 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 21:46:58 ID:kbOfez+W0
Σ2^(nー1)かあ
4392 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 22:17:06 ID:adEyPvUv0
>>4389
クソルダオラやヘタレウス徹底されるとマジで倒せないからな・・・
MHW、IBっていう一大タイトルでやらかしてくれたけどヨォ!
4393 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 22:19:10 ID:IdAjpSpe0
何言ってるんです?目前のセルに攻撃判定をブッパしたら高空まで当たりますよ!(スクエアベース脳)
4394 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 22:19:37 ID:gR/WwEXw0
アフガン航空相撲使いの稀人はよ
4395 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 22:25:21 ID:hosirin334
ちょっと東京都民さん???
4396 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 22:26:41 ID:PNsbLmCH0
これが! 民主主義の力ァ!
4397 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/20(日) 22:29:04 ID:scotch
東京は若者も浮動層も多いので
4398 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 22:29:06 ID:DZbYN8N+0
ええ・・・(困惑
4399 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 22:31:03 ID:igZ+udp30
若者に期待するなとあれほど……
何も知らんしわからんし考えない連中なんやから……
4400 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 22:33:56 ID:JeIWb64N0
和歌山、2Fの馬鹿息子は落ちたか
4401 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 22:36:18 ID:pyLg7TQ60
2Fの息子はこれで完全に引導を渡された恰好だし
もう次は無いだろ。出ても落選確定だろうしな
4402 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 22:36:44 ID:mpPru9/z0
そーいや、先日からブラックラグーンのエロイラストをAIに作って貰ってるんですが、
若ヨランダを出すプロンプトをご存じの方いらっしゃいませんか?w
ああ、そーいや掃除屋ソーヤーも作ってなかったっけな
4403 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/20(日) 22:47:59 ID:gomu
本日の投票数は25票でした
ありがとうございました
投下開始します
4404 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 22:59:45 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2846.html
まあ卵は分裂しとるんやけどなブヘヘヘヘ
4405 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 23:02:16 ID:DZbYN8N+0
同志乙です
4406 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/20(日) 23:02:18 ID:S7dWO8fO0
同志〜、先程の誤爆。誠に申し訳ありませんでした。
再度の謝罪共に御詫びの品を御用意しましたのでお納めください。
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1803-1805
4407 :
難民 ★
:2025/07/20(日) 23:02:32 ID:nanmin
同志乙です。
4408 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 23:06:11 ID:DZbYN8N+0
>>4406
作成乙です
エッッッッ!!!!
4409 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 23:20:34 ID:mpPru9/z0
ttps://www.pixiv.net/artworks/132924662
褐色バニー。
そのうちブラックラグーンの巻末ネタにあった「バニーガールユニバース」的なバニーまみれを作ろうと思ってるのだが、
オチのキャラが作れないか心配だったので試作。
いや、作れるもんだなぁ。さすがAIくん。
4410 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 23:22:20 ID:hosirin334
__‐`'´''"'マ ____\ ー‐┐ |一
Z. __`ゝ \ ノ´ ⊂冖
∧ /| ゙仆斗┘リート=┬-、_ \ ー‐┐ ,/
/ ∨\/ | `L,.っ,ノ u }ノ ノ \ ,> ノ´ \
|__ 兀.!_// i | l、 く. ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ / u' \ヽ‐'´ !| ト、 \ ,ノ´  ̄匚ノ
ノ´ ノ こ /_____, }j ハ、 ヽ ヽ,___/ / ー‐┐ ┼‐ヽヽ
ー‐┐ ニ|ニ. / ___ノ /\_,≧/ u 人. / ,ノ´ ノ こ
ノ´ ⊂冖 く {上rン´ ,厶../ / ヽヽ \ || ニ|ニ
ー‐┐ | /  ̄ ノ{こ, /,〃 !| \ ・・ ⊂冖
ノ´ l.__ノ \ ,.イ !l`T´ | / |:| / |
ー‐┐ ー‐;:‐ \ // l | |_| ∠.、 l.__ノ
ノ´ (_, / ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘ / ┼‐
ー‐┐ / / \ ̄\ー`トー-< / ノ こ
ノ´ \ \ \ ヽ \ ヽ  ̄ ̄|
| | 」z.___ > \. ヽ. ヽ l |/l /| ∧ /\
・・ /| (_, / ) lヽ ', l、 |/ | / V
┼‐ \ , イ、_,上ハ } 小 |/
ノ こ \ (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
┼‐ヽ / 厶乙iフ/
ノ ⊂ト く `¨¨¨´
\
4411 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 23:23:31 ID:hosirin334
>>4408
: : l : + ll: :|ミ=l|l| | | |〃〃〃〃| l|〃' ' 仁||三三ニ三
- -:. ll: :り |l| ``"" | l| ニ三||三三ニ三
: l .: l : .: ll /lミ |l| l || ニ三||三三ニ三
:+-: :.:.: :ll/ :|リ 乂 ノリl  ̄||三三ニ彡ィ
: | :.:.:.:.:.: :l::.:._|' _斗-―‐ ||カミツ rゥ }彡||
: : :,:'' ; : :l:._[^‐-=、l 、 k=ィチr=r==ォ= ||リミ /}`} |〃||
: : ':,.,,'.. l : :弍_ほテぅ_ r イ-tin^` ̄ r彳ミ└ | }イ| ||
: : : l : : | i:'´ l i ヽ i : ,イ/|l リ )フ ,イ| | ||
: : : : : l l li | i l i i /,1 ll fノ,イ | | | ||
: : : :: l : : ハ i. l l l i i |l{ | (l|__.ィ| | | | | ||
l l ,' ヽu 、__- .i |川 f.l|/| | | | | | ||
: l .l ヽ L il : / l| | | | | | | ||
: : ヽl : : : リヽ -ー‐→ :i : /l :l|.| | | | | | ||
: : : : : : |` | : .ヽ  ̄ li : / l ,'l | | | | | | ||
: : l : l : ヽ i /. :.: l / .l | | | | | | ||
l : : l /ヽ /: : : :: / l_| | | | | | ||
ヽ : : ,' `ーr┬イj : : /: : ソ`ア}| | | ||
: : ノ ノ | ,' / / ヽ|.| ||
. . : : : : ´ : : / /| l / / `ー
4412 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 23:23:46 ID:mpPru9/z0
その言葉が聞きたかった!
嘘は言ってないしw
4413 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/20(日) 23:24:02 ID:hosirin334
>>4406
4414 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 23:24:36 ID:DZbYN8N+0
びっくりしたぜ(ドキドキ
4415 :
雷鳥 ★
:2025/07/20(日) 23:27:27 ID:thunder_bird
久々にワロタ
4416 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 23:27:49 ID:DZbYN8N+0
>>4409
作成乙です
なんてでっけえバニーだ(白目
4417 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 23:29:24 ID:7SK97/Ha0
ズンポとはずんだの妖精(雌)の股間にとりつき宿主操作をする寄生虫
これにより単一生殖も可能となるが、生まれる個体は常にズンポが寄生している状態となる
4418 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 23:30:05 ID:mpPru9/z0
……てか、「バニーガールユニバース」編、改めて見直したら
ダッチ、逆バニー! ってオチだったんだな。
逆バニー、出るんだろうか……まぁ出なかったら、これはこれでインパク値強いからこのまま行くけど
4419 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/20(日) 23:33:02 ID:S7dWO8fO0
ふぅ・・・、気に入って頂けてよかった。
4420 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 23:35:03 ID:mpPru9/z0
きにいっていただけてよかったです!
4421 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 23:37:28 ID:LU1Q13Hq0
AA支援とバニー私怨が同時に起こったからカオスな事に(笑
4422 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/20(日) 23:40:19 ID:scotch
目がパッチリ大きいポーズ取ってるウサギさんだよ
ttps://www.shutterstock.com/image-photo/cute-fluffy-rabbit-on-green-600nw-2205833403.jpg
4423 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 23:43:00 ID:OIRYyhia0
実写版ピーターラビットだったかな
正しく畜生だったやつw
4424 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 23:43:16 ID:mpPru9/z0
あ、やべ。Reverse Bunnyって追加したら逆バニー出たわw
4425 :
名無しの読者さん
:2025/07/20(日) 23:45:30 ID:0Y6eosK90
ロボさん突然戻って来たと思ったらハードパンチャー過ぎない???
4426 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 00:03:55 ID:fJLr0gtM0
いや、しかし、偶然とは恐ろしい。
ttps://www.pixiv.net/artworks/132926941
かわいいうさぎさんなのに、貼る前に気づかれてしまったorz
4427 :
ろぼ
:2025/07/21(月) 00:04:45 ID:MNR23oLH0
お久しぶりです
同志の作品は、追えてたんだけれども
それ以外の人のは避難所を含め追えてないですね
趣味に使える時間というかメンタルがやばかったもので
4428 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 00:16:25 ID:CnSWGiF00
本当にお疲れ様です…
4429 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 00:17:14 ID:fJLr0gtM0
お疲れ様です、そしておかえりなさいませ。
4430 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 00:17:33 ID:qmb0WArx0
同志が連続で嵌められている…
4431 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 00:17:42 ID:gV4RKmKp0
お疲れ様です
4432 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 00:20:17 ID:fJLr0gtM0
いえ、やる前に看破されました(白目
4433 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 00:22:20 ID:W0KwsaL50
同志を騙すなんて、シベリアが怖くないのかしらw
4434 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/21(月) 00:24:20 ID:gomu
おろし金で自分の手事いったときの
想像をしたらあかん
4435 :
難民 ★
:2025/07/21(月) 00:24:42 ID:nanmin
ロボさんお久しぶり&お疲れ様です。
お帰りなさいませ。
4436 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 00:25:33 ID:W0KwsaL50
ロボさんおかえりなさい
4437 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/21(月) 00:27:48 ID:gomu
おかえりなさい、ロボさん
自分のペースでええんやで
4438 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 00:32:27 ID:A+Xa4w0n0
メンタムがヤバいのか
4439 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 01:03:30 ID:gHkR1yQP0
メンタムというと、藤原カムイの漫画を思い出す
なんか色んなメーカー、色んな商品のキャラクターが戦うという
色々ヤベエ作品だった
悪役が仁丹のキャラクターで、日本征服を目論み刺客としてチャルメラおじさんを送り出し
グリコと森永エンジェル、リボンちゃんとクロコダイルとメンタムのナースが迎え撃つという
現代では多分絶対発表出来ない作品だった
4440 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 01:32:41 ID:gHkR1yQP0
ところで
ハガレンやジョジョなどの日本の実写映画を見て外人さんが怒ってるという話を見かけた
なんで出演してるのが日本人ばかりなんだ、と
テルマエ・ロマエを見習え、だそうな
爆笑した
4441 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 01:57:21 ID:c6sbz4sd0
>>4440
草しか生えない。
しかしハガレンはともかくとしてジョジョの実写映画って4部なんだが、あれ登場人物ほぼ全員日本人じゃねえかと。
4442 :
雷鳥 ★
:2025/07/21(月) 02:04:43 ID:thunder_bird
スターウォーズは全員地球人やしな……
4443 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 03:08:49 ID:qqps0epB0
テルマエの実写はいかにもな洋物ヅラの日本人かき集めてきてんだっけ
4444 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 03:42:02 ID:Vg1BlyeU0
JOJO実写化は個人的に全然悪くなかったのになあ・・・
前評判が悪すぎたよ
4445 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 05:07:42 ID:PSHdbJ4w0
映画の批評批判する人って概ね信用出来ねえ
4446 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 05:09:27 ID:pErDP8aO0
トニオ「 」
4447 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 05:11:48 ID:nQ9lc0Qa0
トニオさん役ちゃんとイタリア人俳優使ったのに…
4448 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 06:20:11 ID:BRmjGKNl0
そういや、実写映画ゼルダの伝説のキャストが発表になって海外で一部の人々がキレているというのでちょいと調べてみたら、
任天堂とも実写ゼルダ公式とも関係のないところでゼルダ姫役はこの人かもしれないと名前を出されたトランスジェンダー女優が出演に前向きなコメントして、
その後公式で全く別の女優がゼルダ姫役として発表になったのでトランスジェンダー差別だと騒がれているという話っぽいのな。
……頼むからなんでもかんでも差別扱いする前に前提を確認しようぜ
4449 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 06:24:26 ID:ZxYaSb4f0
ガチムチ系で戦闘で頼りになるゼルダ姫か!
男に頼りきりでタカリとか言われてアンチされる事はなくなりますな!
4450 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 06:27:31 ID:l0UD7E6w0
>>4449
つ知恵のかりもの
4451 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 06:33:35 ID:KAnpEbVV0
1の勇者「これでタカリ姫呼ばわりはあなただけ…」
ローラ姫「 」
4452 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 08:34:52 ID:nJ5BmpOD0
頂き系姫じゃないの?>ローラ姫
4453 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 08:42:40 ID:AzxkcNey0
ローラ姫「風評被害」
ttps://x.com/DQ_TACT/status/1867494922087272653
4454 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 08:59:21 ID:gHkR1yQP0
「そんな、ひどい」
4455 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 09:06:20 ID:qmb0WArx0
ttps://www.pixiv.net/artworks/132938679
ワイは朝から何を…
ということで「バニーガールユニバース」編を作ってみました。
オチは逆バニー化したので、昨晩のものより破壊力と貫通力が上がっている仕様。
双子ちゃんのバニーを作りたい、から始まってこんなオチを用意するまでになるとは…
4456 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 09:10:30 ID:gHkR1yQP0
MARVELスキーとしてはバニーガールユニバースと聞いて
なんかバニーガールをひたすら⚪しまくるヴィランが居て
様々な世界の様々なバニーガールがそれに立ち向かう、なんてのを想像した
4457 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/21(月) 09:11:14 ID:kd2oHWmO0
???「ユニバァァァス!!」
4458 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 09:47:58 ID:gHkR1yQP0
ついさっき知った
特撮版レインボーマンって放送禁止作品なの?
まあ確かに合成とかショボい所あるけど放送禁止になるほどとは思えないのだが
4459 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/21(月) 09:55:35 ID:Xfzt+kHJ0
ED曲のせいなんでね
4460 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 09:58:59 ID:c6sbz4sd0
>>4458
悪の組織が「死ね死ね団」とか言うド直球なネーミングな上に、第二次大戦で日本軍に家族を殺されたので
日本人を皆殺しにするために結成された外国人の集団とか、むしろ今の時代に放映できたら奇跡だと思うのw
4461 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 10:11:31 ID:qmb0WArx0
「ブラツクラグーン」もまた深夜でいいから地上波で流してくれないかな…
4462 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 10:13:04 ID:gHkR1yQP0
>>4461
作者さんがなんか政治的な発言しちゃったとか聞いた
4463 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 11:27:32 ID:Xlir76Bv0
北の大地太平洋沿岸地域在住だが今日クソ暑いよ
室温が29℃もありやがる
外気温が夏日はあっても室温がここまで上がるのはないのに マジきつい
4464 :
土方 ★
:2025/07/21(月) 12:05:23 ID:zuri
ttps://x.com/uma_musu/status/1947129943898665382?s=46&t=93VQ3KLvJIEMeGnVwR7OHQ
やってくれた喃サイゲェ……
4465 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 12:07:12 ID:qqps0epB0
アニバに向けてママ用意しときましたってことね
4466 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 12:12:53 ID:h3guXTIr0
ダンツフレーム、どこ……? ここ……?
4467 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/21(月) 12:29:40 ID:yansu
ダンツは???
4468 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 13:07:36 ID:h3guXTIr0
ダンツフレームを解き放て! あの子は宝塚記念勝利バだぞ!
4469 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 13:11:50 ID:7UlvX+ks0
ダンツかブエナが来ると思ってたんだがなぁ
4470 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 13:22:45 ID:Qk278BJS0
ブエナかラララかビリーヴが来るまで耐えるんだ…!オレ…!
4471 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 13:23:43 ID:HXLyrao60
下着の概念が無いのかな?
ttps://x.com/Strangestone/status/1947125819228446760
4472 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 13:27:00 ID:S+/zu8nN0
>>4360
その感想を持つだけマシなんやで…
なお近年では無茶苦茶な戦略機動ではあるが、中国戦線向けの拠点を逆行するという意味で無謀ではないという評価な模様
4473 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/21(月) 13:28:55 ID:Q7E81mJc0
アカネクンの乳は外力で容易に変形するのがとても良い
ttps://x.com/Ponzu_SHT/status/1946805626434449602
4474 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/21(月) 13:34:31 ID:scotch
武田征伐の後に家康がノッブを東海道漫遊で接待したレベルで
秀吉もノッブ接待する用意してたからそれを利用したって話だからなぁ
4475 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 13:38:56 ID:qlW4HDbQ0
>>4458
正確には放送禁止ではなく放送自粛状態らしい
あと、理由が歌詞と言うよりは、某雑誌が番組内では全く説明していないミスターKの国籍を、朝◯人と勝手に書いた事が問題になったそうで…
スペル星人と言い、ほんまろくな事せんなマスゴミ…
4476 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 13:40:05 ID:eOviyeo00
ttps://x.com/ma19792/status/1946813421875511604
「アメリカはヲタクでも成功したらちゃんと名誉を与えるが日本にはそれがない」
日本の場合ヲタクでも生存権は認められてるから日陰者ても生きていくのに特に支障はないけど
海外は成功しないと人権すらないってやつでわ?(訝しみ)
4477 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 13:40:43 ID:AzxkcNey0
光秀が信長信忠親子がいるまさにそのタイミング狙ったは語弊で実は信忠は家康の饗応で一緒に堺行く予定が信長が京にいきなり来たんで予定急遽変更して自分も京に戻っただけだったか
だから光秀は京に信忠もいるって当初全く知らんかったから妙覚寺は放置してた。
信忠逃げれたし光秀はクーデター起こしても信忠に殺される覚悟だったんかなあ
4478 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 13:47:06 ID:h3guXTIr0
殿の御運が開けたんだァ 何としても謀反人光秀を倒して織田家中での発言力を握ってもらおうかァ
4479 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 13:52:04 ID:A+Xa4w0n0
米だと物理的に殺されかねないから日本に来たエロ漫画家
4480 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/21(月) 13:53:16 ID:hosirin334
>>4455
もう突っ込まないゾ
4481 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 13:59:53 ID:qmb0WArx0
>>4480
ttps://www.pixiv.net/artworks/132945744
では、こちらをお納めくだされー
同志に奉納品。リベンジ暑気払い(水着)
今度は罠なしで、銀ちゃん、お姫ちん、ベルの銀髪巨乳水着三点セットとなっております
4482 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 14:01:30 ID:A+Xa4w0n0
クラシックス
クジラックス
4483 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 14:37:14 ID:fJLr0gtM0
まあ流石に天丼はね……
お詫びも込めて真面目に奉納致します、AIにて。
ttps://www.pixiv.net/artworks/132946759
バニーは夏の季語です(待
4484 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 14:42:20 ID:CnSWGiF00
胃薬さんがバニーガールバーとか好きだったらしいなあw
4485 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 14:44:07 ID:fJLr0gtM0
士郎、僕はね……バニーガールの谷間に紙幣をねじ込むおじさんになりたかったんだ。
半分本気はさておき、ススキノのバニガールのケツが拝めるお店は死ぬ前に一度行きたい……
4486 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 14:44:40 ID:qmb0WArx0
同志がよく起用する銀髪巨乳キャラ、ってあと誰がいたかなあ
べっさん、浜風、シリアス、シェフィールド、イラストリアス、くらい?
4487 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 14:47:18 ID:Qb2+FCFE0
バニーガールも良いが名古屋で前にあったウサギカフェでもいいや…いややっぱエロかかわいいか悩む
4488 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 14:50:07 ID:gOaa2fej0
鹿島
4489 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 14:50:25 ID:0q+FacSZ0
銀ちゃん
4490 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 14:50:57 ID:qmb0WArx0
バニーはいいぞ…
なんかうちの環境だと、生地がっゃっゃてかてかなバニースーツとハイヒールが出てくるのでもう最高(まずそっち)
4491 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 14:51:27 ID:4e/ARH+/0
>>4485
落書き住民ネームドの方々で行ってるらしいからね
男なら興味無いといえば嘘だからね<ススキノのバニーガールバー
4492 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 14:51:41 ID:qmb0WArx0
ぁー、鹿島がいたか。そりゃ鹿島だな。なんで忘れてたんだろう
4493 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 14:52:42 ID:fJLr0gtM0
死ぬ前に一度生で見てぇよな……<バニーガール
先ずは旅費貯めないと(白目
4494 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 14:56:34 ID:4e/ARH+/0
北海道旅行はお金掛かるからね(汗)
4495 :
雷鳥 ★
:2025/07/21(月) 14:59:18 ID:thunder_bird
なぁにが選挙だ、今日はオナニーの日やぞ
4496 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 14:59:20 ID:+S8uhFlJ0
バニーって北海道にしかないの?
4497 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 15:00:05 ID:qqps0epB0
500年後のニコニコオナニーの日まで頑張んねえとな…
4498 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 15:11:59 ID:4e/ARH+/0
>>4496
探せばあるかもしれんが有名かつクオリティの最低保証がされてるのがデカいかと
4499 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/21(月) 15:16:31 ID:scotch
バブル期に都内ホテルで年越しイベントやってて
食事はブュッフェ形式、中央がダンスホール、周囲にカジノゲームで
カジノスタッフがタキシードバニーさんだったぞ
4500 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 15:21:47 ID:CPswb1tP0
コンセプトカフェ?ガールズバー?
何というのか知らんけどそこらにあるもんじゃないの?(無知)
4501 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 15:31:22 ID:yYnth2wC0
調べると名古屋市と静岡市にあった
4502 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 15:36:11 ID:f2FS1Isc0
現役の物理教師「学校にバレて懲戒免職になった」
ttps://x.com/weekly_SPA/status/1946833065159835653
同じバレて懲戒でも自分の生徒の盗撮よりは健全…かなあ(目グル)
4503 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 15:38:11 ID:f2FS1Isc0
先輩教師(指摘したらAV見てたことバレるな…)
教頭(指摘したらAV見てたことバレるな…)
校長(指摘したらAV見てたことバレるな…)
生徒(指摘したらAV見てたことバレるな…)
4504 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 15:39:20 ID:qmb0WArx0
ttps://www.pixiv.net/users/75909
リベンジ暑気払い(水着)ボーナストラック
銀ちゃん、お姫ちん、ベルに続き、鹿島を追加して4キャラにしてみたテスト。
ぶっちゃけ金髪巨乳の時よりラク。フェイトそんが特徴薄いんで、すぐキャラ崩れちゃうのよね。
前回もそうだが、なんか銀ちゃんが挟まれたり下敷きになる構図がよく出るのが不思議。
あと作ってて、ナラティブ組体操という単語が脳裏をぐるぐる回ってたw
挟まれてぇーなー俺もなー
4505 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/21(月) 15:45:36 ID:hosirin334
醤油とお酢到着
ありがたや、ありがたや
4506 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/21(月) 15:47:30 ID:scotch
お肉:来ちゃった
4507 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 15:53:45 ID:qmb0WArx0
太田牛太田牛太田牛
4508 :
胃薬 ★
:2025/07/21(月) 16:07:14 ID:yansu
投下する 負けない日ハム
4509 :
ろぼ
:2025/07/21(月) 16:11:42 ID:MNR23oLH0
>>4486
多分イラストリアスとベルファストを間違えてない?
4510 :
ろぼ
:2025/07/21(月) 16:12:58 ID:MNR23oLH0
福原にバニー風俗ができたっぽいけど、多分そういう店じゃないんだろうな
4511 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 16:14:46 ID:qmb0WArx0
>>4509
イラストリアスも何度か出てたと思ってましたが…
ベルファストよりちょっと丸い感じのキャラ
4512 :
雷鳥 ★
:2025/07/21(月) 16:16:28 ID:thunder_bird
フォーミダブルとか?
4513 :
雷鳥 ★
:2025/07/21(月) 16:20:14 ID:thunder_bird
あと最近だとフィーナとかも銀髪か
4514 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 16:21:53 ID:G1XZgYFU0
シリアスかダイドー
丸いイメージあるんなら多分シリアス
誇らしき御主人様
4515 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 16:22:29 ID:yYnth2wC0
ドゥーちゃんもかな
4516 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 16:24:50 ID:qmb0WArx0
>>4515
「同志がよく起用する銀髪巨乳」ってくくりだったので…
4517 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 16:25:43 ID:2Mlv/D/1I
ttps://x.com/kisekoi_anime/status/1941519689756094731?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
バニーと言えば、五条くんこれを目の前にして耐えたの…?
4518 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 16:27:38 ID:eArbk13t0
アズレンは銀髪率多め故に仕方なし。
他陣営含めると把握しきれんしね。
4519 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 16:27:49 ID:KDxJznQn0
ttps://x.com/Goetia_Shock/status/1935670474622771302
ゴエティアショックの新刊の新キャラがケモ耳凶相イケメンガチムチマッチョカンフー「バニー」というね…
4520 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 16:32:17 ID:2Mlv/D/1I
ttps://x.com/azurlane_staff/status/1218080517062524928?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
アズレンで同志がよく使う銀髪巨乳というとシリアスじゃろ
同志はアズレンだとベルファストと太鳳、シリアスくらいしか使わないし
4521 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 16:34:17 ID:MNR23oLH0
>>4511
ああ、シリアスのことか
こっちがイラストリアス
ttps://azurlane.wikiru.jp/index.php?%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9
シリアスはこっちやね
ttps://azurlane.wikiru.jp/?%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9で
4522 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/21(月) 16:35:18 ID:hosirin334
たまにはエンプラちゃんも思い出してあげてください(半ギレ
4523 :
雷鳥 ★
:2025/07/21(月) 16:37:49 ID:thunder_bird
わかりまし大鳳
4524 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 16:37:59 ID:kI8O3Czp0
>>4520
このシリアスのフィギュア、思いっきり胸の前垂れが捲れる仕様だったなぁ…
4525 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 16:42:21 ID:MNR23oLH0
>>4522
エンプラちゃんは、その他大勢の中の一人って感じでしか使ってない気が
アズレンは中国の影響でやたら銀髪が多いからなぁ
やる夫スレ投下してる方々にお聞きしたいのですが、投下用ブラウザ何を使ってます?
前まで使ってたV2Cがなんか使えなくなってましてorz
参考に教えていただきたく
V2Cがつかえなくなるとは
これが時代の流れに取り残されたものの末路か
4526 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 16:46:40 ID:G1XZgYFU0
信号待ち暑すぎてだるいんで
車のヘッドレストマウント型の扇風機をバイクに流用しようと思うんだが
あれの耐久性能どんなもんなんじゃろ
3Kくらいで売ってるから壊れるものと割り切って1シーズン持てばいいかなとは思うけど
風さえ吹けばリキッドウィンドさんが頑張ってくれる()
4527 :
胃薬 ★
:2025/07/21(月) 16:47:05 ID:yansu
>>4525
Jane Doe Viewとかですかね
4528 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 16:49:19 ID:A+Xa4w0n0
尻ASS
4529 :
雷鳥 ★
:2025/07/21(月) 16:55:54 ID:thunder_bird
Jane Xenoです
4530 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/21(月) 16:59:49 ID:scotch
>>4526
腰掛けファンを停車時だけ付けるとかどうよ
普段はモバイルバッテリーにもなるし
4531 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 17:00:09 ID:eOviyeo00
そういや中華作品の美形って銀髪やね
4532 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 17:03:42 ID:wOnmimYB0
>>4477
自爆押込のつもりが現場猫案件って理解にしかならんwww
4533 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 17:04:35 ID:CPswb1tP0
中華系の人は銀髪好きの割合が多いらしい
4534 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/21(月) 17:15:15 ID:5sIzXpfR0
>>4519
ヒロアカのミルコさんが大体そんなキャラでは
4535 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 17:16:26 ID:+lH8LCjI0
東方の十六夜咲夜さんはあんま出てこないね
4536 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 17:16:29 ID:Js7U4CJR0
>>4534
あの人は更にアラサーまで盛っていたような
4537 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 17:25:45 ID:qmb0WArx0
>>4519
>第5世代型サイバネ武術
機甲術(パンツァークンスト)とか超電磁カラテとかを思い出すなー
4538 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 17:52:50 ID:KDxJznQn0
サイバーパンクとトンチキカンフーの親和性よ
4539 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 18:03:20 ID:W0KwsaL50
そーいや7月も下旬に差し掛かったけど災難なんて起きなさそうね
選挙の結果が今後の生活に災難として降りかかりそうだけど。
4540 :
雷鳥 ★
:2025/07/21(月) 18:07:15 ID:thunder_bird
トカラ列島が既に地震だらけなのですがそれは
4541 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 18:07:23 ID:yYnth2wC0
空梅雨だったけど米大丈夫かなあ
4542 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 18:15:17 ID:W0KwsaL50
>>4540
現住民の方には災難だけど、道路寸断・家屋倒壊で行方不明多数みたいな甚大災害にはなってなかったはずだから
まだ地震大国日本の風景、みたいな?
4543 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 18:17:11 ID:HXLyrao60
アラスカと千島列島も続けて揺れていたな
4544 :
スキマ産業 ★
:2025/07/21(月) 18:25:40 ID:spam
ダンツフレームは最後の要は
夏イベント明け一発目(8月前半新潟開催でオッチャホイしよう)
ただリグヒ候補が絶対的ぶん回し候補ステイゴールドのため
前門のステゴ
後門のアニバでまわるかこんなもんというのもある
歴代8月の新規実装
初年度 ドトウ エイシン
2年目 コパ バンブー
三年目 8月新規なし(トプロ)
四年目 8月新規なし(ドンナ)
()はアニバ実装と見ると…?
4545 :
スキマ産業 ★
:2025/07/21(月) 18:27:43 ID:spam
>>4541
関東は山沿いにスコール的に降っているので
ダムはお腹いっぱいでぷうしてるとこも結構ある
4546 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 18:32:09 ID:dT57Tj5v0
死国は今のトコ、ダムの貯水率が80%と100%なんで半月程は降らんでもまー、なんとか保つか? って感じやねー
4547 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 18:56:36 ID:qqps0epB0
うどんに消費されるのが60%くらいって本当ですかね
4548 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 18:57:13 ID:74bq7djR0
八月はリグヒ前にステゴ実装じゃね?
確かベースになってるレースは阿寒湖特別だった筈。
4549 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 19:25:40 ID:2Mlv/D/10
うどんを食べるためには茹でるための水が要る
つゆを作るにも、小麦や付け合せの具の野菜を育てるにも、茹でる人が生活するための電気を得るにも水は要る
そういう意味でうどん用水60%ぐらい使ってても不思議じゃない、かもしれない
4550 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/21(月) 19:29:53 ID:hosirin334
ズンポ
4551 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 19:33:12 ID:gV4RKmKp0
ガッ
4552 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 19:34:00 ID:h3guXTIr0
ポンズ
4553 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 19:35:36 ID:Js7U4CJR0
始まった
4554 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 19:35:39 ID:HqGNTxl60
>>4519
鬼哭街やニンジャスレイヤーとクロスさせよう
4555 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/21(月) 19:45:44 ID:scotch
ttps://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/external_photo/data/668033/large_webp_0a19bb30-cbaa-4b20-a013-bbbf13f4e199.webp
4556 :
ハ
:2025/07/21(月) 19:47:54 ID:x4eaL/270
縦だか横だかわからん肉!縦だか横だかわからん肉じゃないか!(´・ω・`)さぁ一緒に帰ろう
4557 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 19:49:00 ID:h3guXTIr0
ワイにはマロリーポークステーキはちょっと微妙だったのん……
4558 :
スキマ産業 ★
:2025/07/21(月) 19:49:51 ID:spam
しってるかえる
あばれあしどりもいる。
なんならAAMZのうしどりのすぐ上にいる。
4559 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 19:51:11 ID:lbs8GrSu0
>>4555
この厚さの肉は中心まで火を通すのはかなりの時間が掛かるのよな
4560 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 19:51:55 ID:h3guXTIr0
冒険者関係の受付の深刻な人手不足(毎回毎時ナルホドくん
4561 :
スキマ産業 ★
:2025/07/21(月) 19:55:05 ID:spam
ナルホドくんは緑色じゃないから余計な課金請求はしてこないし
あ、いい加減ステゴで課金やめます。
4562 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/21(月) 19:55:31 ID:scotch
表面に焼き色付けたら後はオーブン調理だろうね
オーブン無い場合は高さに限度有るけど魚焼きグリルが使える
4563 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 19:57:27 ID:q4//dZYn0
アルミホイルに包んでオーブントースターもありよ
4564 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 19:58:52 ID:CnSWGiF00
>>4555
999号の食堂車で出されそうなビフテキですね…
4565 :
ハ
:2025/07/21(月) 19:59:08 ID:x4eaL/270
低温調理器ってのもあるぜよ(´・ω・`)でっかい寸胴もいるけどな
4566 :
手抜き〇 ★
:2025/07/21(月) 20:02:19 ID:tenuki
ねこは投下します
4567 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:02:56 ID:MQoKIeYb0
昔衝動買いしたフィリップスのノンオイルフライヤーが低温調理機として役に立ってる
冷凍したままの分厚いステーキ肉でも70℃50分ほどで表面パサパサ中ジューシーなステーキの完成や
4568 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:07:31 ID:h3guXTIr0
大の男でもどつかれたら一撃で死にかねない怪物相手に槍や剣持って白兵戦する必要があるんだから
そら大多数の女は冒険者やって暮らしていくのは難しいよなー……
4569 :
ろぼ
:2025/07/21(月) 20:08:11 ID:MNR23oLH0
ありがとうございます。
Jane Doe View
こっちをちょっといじってみるかなぁ
Jane Xeno
今たぶんDLできないっぽいですね
4570 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:09:50 ID:Js7U4CJR0
>>4569
XenoはここからDL出来ませんか
ttps://janexeno.client.jp/
4571 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:10:29 ID:i+gzyEvG0
ttps://youtu.be/Bi-5xU4PUf4?si=R0q5bWu4dxgemSLo
4572 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/21(月) 20:11:18 ID:hosirin334
誰にしようか
4573 :
ろぼ
:2025/07/21(月) 20:11:26 ID:MNR23oLH0
>>4570
なんかアップローダーが死んでるみたいです
4574 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:12:38 ID:h3guXTIr0
今まで起用したことのないタイプにするとか?
4575 :
スキマ産業 ★
:2025/07/21(月) 20:13:11 ID:spam
Janeってジェーンって読むんですね!初めて知りました!(ジュネって読んでた
4576 :
スキマ産業 ★
:2025/07/21(月) 20:13:58 ID:spam
ビッキーだってポールダンスするご時世ですし
4577 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:16:16 ID:W0KwsaL50
起伏の乏しい娼婦って今まで居たっけ
4578 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:16:46 ID:54PmC7au0
じゃねかと…(小声)
4579 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:16:48 ID:Js7U4CJR0
>>4577
小梅ちゃん
4580 :
スキマ産業 ★
:2025/07/21(月) 20:19:34 ID:spam
クロエフォン以下略さんはハマりすぎるんだよなあ
4581 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:20:19 ID:h3guXTIr0
やる夫くん、始めては手慣れたお姐さんがいいぞやる夫くん!
4582 :
ハ
:2025/07/21(月) 20:20:36 ID:x4eaL/270
ちと年齢が高めでないですか(´・ω・`)もっと
4583 :
スキマ産業 ★
:2025/07/21(月) 20:22:14 ID:spam
オバフロの匂いがするとこが良いと思うな!
なんならまこっさんと兄弟になろうぜ!
4584 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/21(月) 20:25:48 ID:scotch
年齢低めはメイン通りではなく一本横の若葉通りに回って下さい
若葉通り 案内板 → 【憲兵待機所】
4585 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:34:40 ID:W0KwsaL50
娼婦の山田先生がカイジとゴールするのはあるけど、ヒロインは無いな
4586 :
雷鳥 ★
:2025/07/21(月) 20:35:36 ID:thunder_bird
\ジャーン!! ジャーン!! Jane!!/かと思ってました( 'ω' )
4587 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:37:10 ID:Js7U4CJR0
>>4585
ゴッドハンドだったかが店ひとつ丸ごと買ったとか
小梅ちゃんを身請けするとか結構あるよ
4588 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:38:36 ID:Js7U4CJR0
あと幼なじみのさやかちゃんを身請けする話とか結構娼婦ヒロインはあるよ
4589 :
雷鳥 ★
:2025/07/21(月) 20:39:20 ID:thunder_bird
RO勢はコクブンで何人も揃えてるイメージ(例外アリ
4590 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/21(月) 20:43:00 ID:hosirin334
AAまだそろってないか・・・しゃーない
4591 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:43:57 ID:h3guXTIr0
AAがそろってないキャラは起用ムズカシイネー
4592 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:44:05 ID:uPXh5u2A0
憲兵で思いだしたが切り裂きケニーの声ロールシャッハの吹き替えの山路和弘さんで
リヴァイとケニーはロールシャッハがモデルという
4593 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:46:10 ID:nQ9lc0Qa0
何度か言われてるけど元上級市民令嬢だったプリンちゃんがおるやん
4594 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:50:46 ID:A+Xa4w0n0
コクブンたいち
4595 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:54:43 ID:W0KwsaL50
>>4587
書き方が悪くてゴメン、娼婦の山田先生がやる夫のヒロインになることは無かったね、と書きたかった
4596 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:55:37 ID:W0KwsaL50
今回、金髪デッパイはお休みですね
4597 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 20:57:51 ID:h3guXTIr0
AA揃ってたら誰が出てたんじゃろ
4598 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 21:01:00 ID:HXLyrao60
理性では清潔と認識するがw
ttps://x.com/greenrice_wtnb/status/1946844455396622820
4599 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 21:04:48 ID:zao9ud/d0
>>4598
中身がリンゴジュースやビールじゃないからまだセーフw
4600 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 21:05:08 ID:gHkR1yQP0
絵柄が好みでないのでまったく読んでないしげの秀一
しかし新連載が始まったらしくて
ひょっとして内容が凄い面白いのか?
それとも時代があの絵柄にマッチしているのか? と混乱している
4601 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 21:08:24 ID:h2eCEWaJ0
バリ伝とイニDとMFゴーストは面白かったな
合うかどうかは人によるからネットの無料分読んでみては ?
4602 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/21(月) 21:08:59 ID:hosirin334
初心忘れるべからず、私が好きな言葉です
4603 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/21(月) 21:11:33 ID:scotch
従流志不変なんて言葉も有りますな
時代時代で適応しつつ変えてはいけない本質は変えない
4604 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 21:11:49 ID:W0KwsaL50
陸上漫画描いてたことありましたね、あと女性の野球漫画が打ち切りになってたような<しげの秀一
4605 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 21:13:05 ID:qmb0WArx0
銀様!バンザーーーーイ!(CV堀内賢雄)
4606 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 21:14:03 ID:CnSWGiF00
銀ちゃんはそれこそ孕ませから何度もヒロインを張ってきた…え、孕ませが17年前!?
4607 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 21:15:08 ID:/K9vOfZy0
しげの秀一と楠みちはるは車の漫画しか受け入れてもらえなくなっちゃったなぁ、、
4608 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 21:17:43 ID:nQ9lc0Qa0
「ノッポ、どうしてアメリカに行かないんや?」
「そんな単純じゃねえんだよな・・」
「単純やないけ!速い者が勝つ!それがレースや!」
4609 :
すじん ★
:2025/07/21(月) 21:21:31 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
4610 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 21:24:34 ID:zao9ud/d0
イニDはアニメの一期がYouTubeやアベマで時々無料配信してるから
そっち見て試してみてもいいと思う
4611 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 21:26:44 ID:h2eCEWaJ0
アマプラ入ってるなら劇場版三部作がお手軽に見られて良い
キャラデザがだいぶ見直されてるから人によっては合わないかもだが
4612 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 21:48:12 ID:qmb0WArx0
ttps://www.pixiv.net/artworks/132962439
奉納品。着物銀ちゃん
速攻でプロンプト組んで、10枚作るのに30分は女々か?
てか和服のセンス無いからキツい…
4613 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 21:54:23 ID:CPswb1tP0
乙
和服のセンスってそれこそ季節とか場所とか和歌とか深堀すれば限りの無い奈落の穴では?
4614 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/21(月) 21:58:08 ID:scotch
和服警察:!!
和服ゲリラ:!!!
4615 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:04:01 ID:qmb0WArx0
最初は銀ちゃんだし黒……と思ったけどさすがに喪服の黒はないなと諦めて、
花魁って言ったら赤だよな! と思ったけど背景からするとかなり浮く気がしたので、
帯を紺にしてたので今度は逆に、着物を紺・帯を赤にしたらそれはそれで地味で、
じゃあ薄い青とかどうかなあと思ったけど、それ下手すると浴衣になるんじゃないかとああああああ
っていう感じ。
あのコクブンっぽい地味な背景に、かつ銀ちゃんに合いそうな着物の色があったら教えてください…
4616 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:04:18 ID:h3guXTIr0
春河童先生、(好きに和服を着る権威の後ろ盾)お願いします!
4617 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:09:50 ID:G1XZgYFU0
>>4530
シャツ濡らして気化熱で涼しくなりましょうねぇってやつだから
クリップファンだと高確率で溺死しそうなんよな
まぁ適当に買ってみる
4618 :
雷鳥 ★
:2025/07/21(月) 22:12:39 ID:thunder_bird
ここ数年の和服とか着物は着付け不要のものやレンタルが中心で、ちゃんとしたお店が少しずつ縮小したり店舗減らしてるんだよなぁ
4619 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:14:52 ID:BG2IAkJ30
>>4615
黒地に赤い柄
柄の部分は別の色でもいいけど、有彩色は最低条件かな
4620 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:16:37 ID:q4//dZYn0
着物じゃないが作務衣は良いぞ、最近夏場の自宅着はこればっか
4621 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:19:04 ID:qmb0WArx0
ttps://www.pixiv.net/artworks/132963955
とりあえず七色ほど作ってみた
>>4619
黒字に赤ね。作ってみよう
4622 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:19:06 ID:4e/ARH+/0
和服はどうしたって仕立てると高く 着なくなったからと言っても二束三文になるのがね<特に着物
4623 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:24:16 ID:W0KwsaL50
着物・・・娼婦・・・帯を引っ張って回る悪代官プレイ?(違
4624 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:25:23 ID:HBnW9YA+0
ブレーキ役が居ないw
ttps://youtu.be/5SQGcfuWOVA?si=1DNE3lmQ5-0LNHkz
4625 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:25:41 ID:Bvis7C9W0
安いやつはそんなにかからんよ
着なくなったらほどいて布に戻して他に仕立て直す
それがやりやすいのが着物で、できたら端切れを
座布団等にするまで潰し着てくださいな
4626 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:25:58 ID:CPswb1tP0
碧いいじゃない
4627 :
最強の七人 ★
:2025/07/21(月) 22:26:46 ID:???
長年愛用してたゲーム用のUSBスピーカーがいよいよ危うい状態に
USB側が断線しかかってるけど、値段の割に評判良かったダイソーのスピーカーも見かけなくなっちゃったし
安価で良さげなのはあるかなぁ……
4628 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/21(月) 22:28:30 ID:scotch
何で着物って言うと絹なのかって言うと
木綿の着物は着潰して最後はおしめか雑巾になったから残ってないって言うね
絹なら100年200年は持つし
4629 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:33:08 ID:q4//dZYn0
そういやパタリロで江戸時代の怪談話で着物のがあったなぁ
パタリロが呉服屋でバンコランが寺の和尚ってやつ
4630 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:34:54 ID:Bvis7C9W0
絹の良いやつは、保存とメンテナンスきちんとしておけば
かなりもつ
いとこの結婚式に江戸時代からの着物を仕立て直して使った
次はだれが着ることになるやら
>>4627
ケーブルちょん切って配線ひき直しちゃえ
USBは赤白緑黒で1セット、2セットでPCのUSBコネクタ相当なんで、
断線程度なら楽よ
※TypeCを除く
USBスピーカーなら単純かと
4631 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:36:57 ID:qmb0WArx0
ttps://www.pixiv.net/artworks/132964821
はい作ってみました。
黒地に赤の模様を入れてみたもの。彼岸花多い…
帯の色も銀・赤・青と三色。
あと試運転時に出てきた「赤の模様ではない」ものもオマケで二枚入れています。
黒地に金も(出れば)綺麗かもね
4632 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:38:21 ID:gHkR1yQP0
そのこころは だんだん藪に近づく
4633 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/21(月) 22:38:53 ID:scotch
着物好きな人が海外旅行先でも和服で着てブランド店行ったら
珍しいんで値段聞かれて、祖母から受け継いだ物だから知らんって答えた結果
そんな昔からシルク着てる家柄の人って看做されて扱いが変わったとか言う話有ったなぁ
4634 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:39:14 ID:4e/ARH+/0
>>4625
そーなのかー すんません 多分身内のやらかしの所為で
冷静な客観視出来てないからっすね<着物に対して色眼鏡
4635 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:46:06 ID:+S8uhFlJ0
>>4633
あっちには一点豪華主義とかハレの日用とか、そういう感覚なさそうだしなあ
4636 :
最強の七人 ★
:2025/07/21(月) 22:46:21 ID:???
>>4630
一応そのへんも調べては見た、購入時と比べて比較的スピーカーも高くなっちゃったし
はんだごて一式とと、交換用シェルでどっこいどっこいになるかなぁと思いつつも
今後も考えるとそれもありかなぁ……
4637 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:51:03 ID:qmb0WArx0
(ちょっといいスピーカー買っちゃえ……うち、20年前に買った3万円のスピーカー、一生使うつもりだぞ……)
4638 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:51:03 ID:Bvis7C9W0
>>4634
男女ともに、浴衣とか紬なら安いかな(ピンキリだけど)
外出用クラスまでならそれなりの金額ですむけど、礼装とか金額が反物の時点で
安いのもあるけど、同時に7桁以上が普通にあるので・・・
私の家では高いのは着物系の質屋に預けてる
・・・高い着物を、そういう着物としては格安でメンテナンスと保管してくれるので
4639 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 22:55:29 ID:otEk+dBX0
>>4616
二十代で文筆一本で独り立ちしてそこそこ社会的知名度もあってそこそこ悠々自適な文人生活できてるデカパイ和服美人とか文系の理想像すぎるんよ春河童先生
4640 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/21(月) 22:58:50 ID:scotch
実際は胸がでかいと和服は着崩れる
4641 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/21(月) 23:05:32 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2847.html
三大始祖(始祖とは言ってない
4642 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 23:08:56 ID:gV4RKmKp0
同志乙です
4643 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 23:09:52 ID:CPswb1tP0
フリーザー、サンダー、ファイヤー……ってlこと!?
4644 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 23:24:42 ID:qmb0WArx0
なるほど、言われてみれば作ってみた銀ちゃんの胸はどれもちいさ(カチャターン
4645 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/21(月) 23:31:23 ID:scotch
>>4644
男のイメージするサイズと実際のサイズで差異が結構あるけどね
そして大きい人はバスタオルとか巻いて段差を埋めて帯締めるから余計目立たなくなる
ttps://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/ans-684925479
4646 :
難民 ★
:2025/07/21(月) 23:33:52 ID:nanmin
同志乙です。
4647 :
名無しの読者さん
:2025/07/21(月) 23:50:42 ID:fJLr0gtM0
乙にございます。
4648 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 01:02:41 ID:JssOmoSb0
色が決まらない?
逆に考えるんだ、色が最初から無いなら無いでどうにかなると。
というわけで奉納致します、AIにて。
ttps://www.pixiv.net/artworks/132971487
最初はモノクロ浮世絵風と考えてたけど、性癖に従って色々盛りまくったらえらく怖い雰囲気になってしまった(白目
4649 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 03:16:18 ID:zwHauTaC0
汗だくで目が覚めた
あちー・・・
クーラーつけっぱで寝るか・・・
4650 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 03:49:27 ID:c3Xm2Jjy0
水分補給忘れずにね
4651 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 05:51:23 ID:I5quQKAL0
セイバーの秘技が最高に素敵な理由
ttps://x.com/morganite33/status/1947170906666885161
ええんか…
4652 :
手抜き〇 ★
:2025/07/22(火) 06:09:12 ID:tenuki
尻に拘りが足りんな
4653 :
ハ
:2025/07/22(火) 06:48:14 ID:Es02MzLI0
いまマンションポエムってのがほんとにあったことに衝撃を受けている(´・ω・`)さてお仕事いこう
4654 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 07:16:06 ID:1xYS/Yt40
粘着ストーカー「ぐふふ、あの子かわいいべえおいしそう、食べちゃいたいなあ…」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/db6b273579dbc92ba808643068d4add86a4031c4
4655 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 08:47:27 ID:UoqQIhBQ0
突然ですが
去年の十月に「女だけの世界へようこそ」なる本が出版されたそうです
作者はアミンダー・ダリワル
三千円もするので買えませんが
ネットで、冒頭だけ見てみると「男友達丸写し?」と
思ってしまう内容 絵本みたいな感じ
ただ「女性だけの生活をコミカルに描くフェミニズムコミック」
「つまり、誰も支配されてない」
といった帯の煽り文句から内容はまあだいたい想像出来そう
4656 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 09:23:24 ID:TDUCCLwK0
>>4655
偏った歪な世界ってネタは同志が男友達やる前から色々あるって初期から言われてる定期
4657 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 09:44:34 ID:d3XDzOhE0
一瞬、ウェン・スペンサーの「ようこそ女たちの王国へ」かと思った
こっちは男が女の所有物になる世界だったが
4658 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/22(火) 09:45:26 ID:HKCBKSBV0
ロボット残党兵スピンオフ、機械化人間戦記
アアーイイ……遥かに良いです
ttps://x.com/yokookimitosi/status/1946005199761408233
4659 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 09:45:53 ID:nclAV9o70
ゆんべふと思い立って、朝からちまちまとAIイラストいじって遊んでるが、「ドミニオン」のアンナ・プーナが安定しないなぁ
不思議な事に姉妹機のユニ・プーマのほうは割と出るんだが(たまに髪型が変わる)、アンナの方は出たりでなかったりという。
そもそも、なんで正しい名前の「アンナ・プーナ」ではまったく出なくて、誤字のほうの「アンナ・プーマ」で出るのか問い詰めたいところ…
4660 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 09:57:31 ID:UoqQIhBQ0
読んだ人のレビュー見てみると
「男が居なくなった世界は平和で穏やか」
「女性のみの世界は身嗜みとかに気を使わなくなり、全裸で出歩くとか普通」
「ハイヒールを『工事のため地面に穴を開ける道具?』」と記すなど
過去の記録は破棄され知能と精神の劣化が甚だしい模様
4661 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 10:18:21 ID:8twFpBRT0
>>4657
あれ読んだけど普通に面白かったよ
レビューサイト覗いたらおフェミがイキり散らしてて余韻台無しになったけど
4662 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 10:21:24 ID:neHT5afA0
凄く暗に女性を馬鹿にしてないか?偶に思うけどフェミニズムって女性を持ち上げてる様で凄く馬鹿にしてる感じで扱ってるよな
4663 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 10:36:41 ID:2rvJkCnVI
衣服を快適さや危険からの防護のような機能性ではなく、身嗜み(見映え、見栄)の道具としか見ていない…?ってなるよな
いや、全裸でいても男にレ◯プされないぜヒャッハー!って表現なのかもしれないけどさ
4664 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 10:36:46 ID:nclAV9o70
日本のおフェミと、欧米のフェミニズムは似て非なるものだからなー
4665 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 10:37:03 ID:TDUCCLwK0
>>4662
だってガチのフェミニストって
女は男を頼らず働け戦え汗を流せ
って思想だもの
4666 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 10:46:46 ID:0qJ1j9qD0
なお韓国と中国に輸出された日本のフェミ
4667 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 10:50:31 ID:8jH6mTu40
ありゃ韓国原産のが日本で成長して帰っていったやつだ
4668 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 10:55:45 ID:1PS2CWUh0
フェミニストの男女同権パンチ! とか一時期ネタにされてた気がする<男を頼らず働け
4669 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 10:59:32 ID:k/L8nyRL0
権利は欲しいけど義務はヤダ
そんなのがフェミとか笑わせるw
4670 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:01:05 ID:PB+mAX3Q0
男女平等宣うくせに私女ぞ?とか子供産める女の方が生物的に優れてるんだけど?とか抜かすからなおフェミ
4671 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:05:38 ID:ys8cB+S/0
レースクイーンが性搾取だ!とか言って同じ女の仕事奪ったりするからな、アレなフェミは・・・
4672 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:11:43 ID:+ZLmv6A30
本物のフェミニストの方が男にだけ負担を背負わせるのはフェミニズムではないって言ったらそれにマジギレするのが最近の自称フェミニストだからなあ
そして本物のフェミニストの皆さんがだんだんとフェミニスト名乗るのをやめていくという
4673 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:13:20 ID:BlCATq8Q0
ガチフェミニストさんらはもう看板を新しくした方がいい気がするw
4674 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:15:41 ID:QMY/E0DU0
同等の権利が欲しいなら同等の義務を果たせ、
年収が低いとか言うならそう言う会社で同じ仕事を同じだけやって評価貰え、
でもフェミまんさんにはそんなの聞きやしないんだw
4675 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:20:14 ID:8twFpBRT0
>>4662
バカしか残っとらんからな
それもお勉強とおべんちゃらと自己超絶過大評価しか脳のないタイプの
4676 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:23:38 ID:UoqQIhBQ0
ジェンダー指数とやらは
いわゆる専業主婦が多いと低下するそうだしね
4677 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:26:54 ID:P4WbtIyd0
女騎士みたいに最前線で戦うのは嫌だし女王みたいに責任ある立場は嫌だから適度に権力あってチヤホヤして貰えるお姫様を望むのが日本のフェミだからな
4678 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:28:01 ID:B5iNVWst0
男女同権だけどアテクシは「支配者」と言うカテゴリーなので、
私がトップでそれ以外は全部奴隷!
さあオマエらはアテクシのために全てを差し出して死ぬほど働けw
大体こんな思想だろ?>イカれたフェミまんさん
4679 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:29:45 ID:BlCATq8Q0
>>4677
それは構わないのよ
駄目なところは
何もしないでは最前線で戦う人間や最高責任者並の報酬も寄越せ
ってところ
4680 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:33:14 ID:BBRpsvq30
>>4655
そんなん言い出したら2000年代初頭に「ようこそ女たちの王国へ」って
完全に男女の役割が交換された極端に男の数が少ない王制のアメリカ西部劇時代を描いたのがあるぞ
子供を産めるのは家長の女や氏族で仕事をした女だけで生まれた男花婿教育されては他の氏族に婿に出される
ウェン・スペンサーっていう作家でバリバリの理系日本のアニメ漫画のギークで日本の民俗学研究に出資している
なお女性である
4681 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:33:35 ID:w4w3BiN40
日本のフェミの代表面してのが、上野千鶴子な時点でジェンダーやフェミを勘違いしてる。
男女平等ではなく、もっと女性優遇しろと際限なく請求する事にすり替わってる。
4682 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:35:41 ID:P4WbtIyd0
そもそも東大の教授みたいなアルファのフェミ思想見たらツイフェミとそんな変わらんから大元がそんなんだから末端もそうなるに決まってるのだ
娘のフェミニズムと評価したのは的確だった
4683 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:35:55 ID:BlCATq8Q0
>>4681
上野千鶴子の思想って半世紀前ぐらいのものだからねえ
4684 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:38:42 ID:1ZH59z7z0
頭の悪いマンさんは「専業主婦は年収1000万」らしいですので・・・。
へー凄いっすねw
家事も旦那に手伝わせておいての専業主婦が1000万も貰えるなら俺が専業主夫になるよ!
4685 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:40:38 ID:P4WbtIyd0
なお男性が専業主夫になると無職のニート扱いする模様
4686 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:40:49 ID:nMj9n9Tr0
家事代行派遣サービス有るけど一千万ももらってないだろうに
4687 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:41:58 ID:UoqQIhBQ0
田嶋陽子が日本のフェミとしてはかなり上澄みという絶望
4688 :
雷鳥 ★
:2025/07/22(火) 11:48:06 ID:thunder_bird
男女平等(を破壊する)パンチ!
4689 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:51:22 ID:1PS2CWUh0
日本のフェミの主張はISじゃねえけど女尊男卑だからなあ。ここのフェミナチと大差ない
4690 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:51:57 ID:P4WbtIyd0
田嶋陽子はテレビとかで議論を盛り上げる為にプロレスすら熟せるから本当に上澄みと言う…
今時のフェミはプロレスすら出来ない
4691 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:53:48 ID:tIvOYaBT0
田嶋陽子は番組とかで偶に見るけど喧嘩っ早いだけで結構マトモじゃね?
敵国に占領して貰って男を当てがえばええやん、な「お前は一体何を言ってるんだ?」なアレは論外やが。
4692 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 11:59:05 ID:UoqQIhBQ0
そういえばISの女尊男卑って
一夏がデパートで通りすがりの女に突然荷物持ちさせられそうになったのと
ゆかなの回想の中の「妻の尻に敷かれて情けない父」
という所だけなんだよね確か
4693 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 12:24:01 ID:whXvhE1K0
最近ハメで見たセリフ「女社会における力関係のヒエラルキーを決めるのは当人の能力ではない。いかに当人が何もせずに、周りが動いてくれるか、である」はスッゲー的を得てると思った
だってこれを社会全体に推し進めようとしてるのがおフェミやもん
4694 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 12:24:06 ID:KM92Z0y50
なろうですが
女性だけの町
女性だけの町BLACK
「女性だけの町」の外側から
「選挙」
ttps://ncode.syosetu.com/s9390h/
この作者さんの別名義の戦国ものも面白いんですけどねえ
4695 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 12:24:17 ID:LKciZtgI0
家電が便利かつ高性能になって「主婦なんて仕事じゃねーよ」「お前ら無職じゃねーか」「ニートの家事手伝いwww」と
主婦業を軽んじたり馬鹿にしたりする風潮が立った時に
「主婦が毎日やってる炊事洗濯家事育児の全部を、家事代行やベビーシッターといったプロに外注したらこのくらい金かかるんだぞ」
みたいに試算した数字だったハズなんだけどなぁ>専業主婦の年収一千万
そしたらどっかのアホがトンチキな勘違いして「えっ私主婦なんだけど一千万貰えんの!?」な誤解として広まってしまった
「お客様は神様です」と同じルートよね。アホのせいで本来の意図がどっかいってしまった
時給1200円×24時間×365日≒1000万とか頭悪い計算式も生えてくるしもうダメかも分からんね
4696 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/22(火) 12:27:06 ID:scotch
洗濯一つとってもピンキリだからなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/EUux0CeUMAA3xKl.jpg
4697 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 12:27:27 ID:ab6N0bTj0
>>4693
だからちょくちょく言われるが男友達世界のフェミって現代日本女性が言うフェミじゃないんですよねえ
彼女たちは男に代わって社会維持しようとする意思も能力もありませんもん(偏見)
まあその代わりシドニー起こすことも人工受精で人口維持も共学制度もやりませんが
4698 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 12:36:53 ID:P4WbtIyd0
ISの学園長は表向きは女性だけど実権握ってるのは用務員のおじさんだったからこの辺考察して市民層が馬鹿やってるだけで上流階級は男性が実権握ったままとか二次創作でやってたな
4699 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 12:40:39 ID:nMj9n9Tr0
親友の弾の家も
爺ちゃん>母ちゃん>妹>弾
な、感じだったしなあ
4700 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 12:42:38 ID:UoqQIhBQ0
>>4698
な、なるほどあの世界大貫さんみたいなのが
たくさん居るのか…………怖っ
4701 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 12:46:06 ID:TlcLX6Wi0
婦人党の真の支配者それは…
「立てヤルオお前に渡したい力は、すぐそこにある・・・・・・。」
4702 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 12:56:37 ID:UoqQIhBQ0
韓国の掲示板で
「日本発の韓国の流行語ってどんなのがあるだろう」という書き込みがあった(らしい)
それに対するレスが
・童貞の魔法使い
・賢者タイム
・オタク
・黒歴史
・シンクロ率
・ヤレヤレ
……我が国は、お隣に何を伝えてるんだ
4703 :
雷鳥 ★
:2025/07/22(火) 12:58:50 ID:thunder_bird
20XX年、フェミニズムは元祖フェミ、新フェミ、真フェミ、ネオフェミ、ツイフェミその他多数に分裂し相争っていた!
4704 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 13:01:22 ID:UoqQIhBQ0
>>4703
C.V千葉繁ですね分かります
4705 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 13:02:11 ID:TMfJTJJu0
救世主「ほな・・・また・・・(全力で逃走)」
4706 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 13:04:21 ID:L0hydRhs0
そして現代は中韓の美少女ゲーが輸入される代わりに淫夢が(勝手に)密輸される魔の三角貿易とかアヘン貿易の類の関係に至る
4707 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 13:04:37 ID:UoqQIhBQ0
イオンシネマ名古屋
製氷機の限界を超えてしまったので
本日コールドドリンクは氷無しです
何があったんだ……
4708 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 13:06:26 ID:P4WbtIyd0
第一波〜第四波フェミニズムとかあるけど今は第二波の焼き直ししてるって分析されてたな
4709 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/22(火) 13:07:25 ID:scotch
>>4702
それらを意図的に伝えた訳じゃ無く
日本の文化の中で向こうの感性に沿った物が流行っただけだぞ
4710 :
雷鳥 ★
:2025/07/22(火) 13:09:11 ID:thunder_bird
淫夢が流行ったのは海外のホモガキのせいだってはっきりわかってんだね
4711 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 13:20:03 ID:LKciZtgI0
隙を生じぬ飛天御剣流だって二段構えなのに日本のホモネタは
ぼくのピコ→ガチムチパンツレスリング→真夏の夜の淫夢
というまさかの天然理心流無明三段突きだからなぁ油断も隙もない鉄壁の構えよ
そしてそれを阿部さんや熊先生といったガチホモとアストルフォきゅんやブリジットたんという男の娘が
両脇を支える無敵の布陣よね
4712 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 14:04:33 ID:x8N4Lq6E0
>>4702
魔法使い「ぼくまだ童貞で、いまからドキドキします」
経験豊富な女剣士「安心しろすぐ気持ちよくなる」
ころがる盗賊の死体
童貞を切った魔法使い「なんとか童貞ではなくなりました」
4713 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/22(火) 14:19:21 ID:hosirin334
初代男友達書いてた頃の
>>1
は純真だったんやなって
4714 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/22(火) 14:21:28 ID:HKCBKSBV0
「原始、女性は太陽であった」
フェミ達はこの原点に回帰し己を『太陽』にすることに成功した
直視すると目が潰れ、側に寄る者を焼き尽くすようになったのである
>>4707
鬼滅に押し寄せた客がみんなドリンクを頼んだせいであろう
4715 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 14:25:33 ID:q+T/s+sN0
家畜人ヤプーだって?
4716 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 14:35:27 ID:niYk/nQc0
太陽「ちゃあしゅうめん!」
4717 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 14:44:34 ID:sYc37yAJ0
アメコミで独自展開している東映版スパイダーマン、自前の巨大ロボを引っさげたヴェノムが(スーパー戦隊的なコスチュームで)登場してしまうwww
ttps://youtu.be/Q3szU1bM6CA
4718 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/22(火) 14:47:37 ID:HKCBKSBV0
>>4717
胸〜肩周りのデザインのせいでウイングマンを思い出してしまった自分
4719 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 14:56:56 ID:P4WbtIyd0
チェンジやっぱうどん!
盛り蕎麦派のワイ項垂れる
4720 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 15:10:10 ID:UoqQIhBQ0
MARVEL「よし白雪姫に巨大ロボだそう!」
>>4719
蕎麦つゆや蕎麦湯に日本酒入れると香良くなって美味しいよ
薬味は好み次第だけど鶉の卵はちと合わないかも
4721 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 15:11:38 ID:WOUYmUKe0
ロッキン・オン・グループの会長の渋谷陽一さんが亡くなったね
70年代以降の音楽シーンを多大な影響を与えたと思う
ご冥福をお祈りします
4722 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 15:12:47 ID:UoqQIhBQ0
訂正
ディズニー「よし白雪姫に巨大ロボ出そう」
4723 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 15:18:05 ID:nMj9n9Tr0
それなら5人戦隊モノにしよう
4724 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 15:18:29 ID:1PS2CWUh0
クロノアイズのロボの装備オプションに白雪姫ってあったな。七つのファンネルというか飛行端末(ドワーフ)操作するタイプ。
さておきこのヴェノムの肩アーマーは個人的にはパワレンというかドラゴンレンジャーのアーマー味を感じる。
4725 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/22(火) 15:20:50 ID:scotch
白雪姫に巨大鮫出して3人食われて生き残った5人が戦隊組んで戦って
最後はお城爆破でファイナル!!
4726 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 15:23:34 ID:UoqQIhBQ0
戦隊司令白雪姫、後方腕組み何もしない
4727 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/22(火) 15:27:19 ID:scotch
7人のこびとだから3人食われて生き残った4人+白雪姫で5人戦隊物だろ
4728 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 15:30:32 ID:UoqQIhBQ0
ブラック担当の狩人さんが居るから
そして悪の白雪姫(演:ゼグラー)が現れる
4729 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 15:33:10 ID:P4WbtIyd0
七人のメスガキ戦隊にして白雪姫を合体ロボの名称にしよう
余った二人は金銀or白黒にして追加戦士枠にする
4730 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 15:33:11 ID:MRqBuKo30
白雪姫!人魚姫!シンデレラ!オーロラ姫!ラプンツェル!
プリンセスナンジャー!
4731 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/22(火) 15:34:10 ID:scotch
んじゃ3人食われたのはそのままで
1人は重傷で動けないって事にして狩人を入れよう
そして巨大鮫を裏で操ってた王妃を城ごと爆発エンド
4732 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 15:36:56 ID:UoqQIhBQ0
ゼグラー
「お許しください王妃さま
おの〜れおのれ白雪姫、この次こそは、こ〜の〜つ〜ぎ〜こ〜そ〜は〜」
4733 :
狩人 ★
:2025/07/22(火) 15:37:37 ID:???
プリキュアでやれ。もうやってるかもだが。
4734 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/22(火) 15:40:48 ID:scotch
皆さん、今日はこれだけ覚えて帰って下さいね これだけですから簡単ですよね ()
ttps://precurematome.com/wp-content/uploads/2019/10/1563519464262.gif
4735 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 15:52:08 ID:x8N4Lq6E0
>>4734
無理いうなし、達人の動きだ
ナニガすごいって足で相手の片足を崩してそのまま流れるように頭部にケリ、そのまま相手の体に乗り上げて潰して固めるとか
十年以上の修練を積んだ高位有段者と見た!!
4736 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 16:04:08 ID:sYc37yAJ0
虎王完了
4737 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 16:04:38 ID:P4WbtIyd0
仕方ないからキュアブラックの変身能力破壊して宇宙空間に捨てて…
4738 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 16:07:54 ID:JxvwpQAQI
赤ちゃんにして無力化なら既に経験済みだったような?
4739 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 16:13:07 ID:7KN3BNoe0
>>4734
全国のお子様を映画館で泣かせた子供向けアニメ史に残る悪行シーンじゃないか!!
4740 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 16:18:47 ID:LKciZtgI0
ジャーク将軍「今のお前達の実力ではRXには勝てぬ!」(断言)
ジャーク将軍「しかし…まだパワーアップされていないBLACKなら勝てる可能性もある」(希望的観測)
一応素のBLACKは捕獲して変身能力ぶっ壊して、と完封したんですけど…まぁてつをに同じ作戦が二度通じるとは思えんからなぁw
4741 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 16:27:53 ID:7KN3BNoe0
TAMIYAの社長が亡くなった……90歳の大往生とはいえ子供時代にミニ四駆で遊んでた者としては悲しいかぎりだ。
tamiya.com/japan/pressrel…
4742 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 16:39:32 ID:1PS2CWUh0
ホットショットJr、エンペラー、アバンテJr、皆懐かしい(世代がバレる)
4743 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 16:45:55 ID:j4m3FBt/0
>>4734
いつ見ても美しい変則オモプラッタ…
4744 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 16:54:53 ID:w4w3BiN40
>>4742
ホットショット、グラスホッパー、レーシングバギー
RCカーグランプランプリの雄姿に憧れてたな。(高すぎて手が出なかった)
4745 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 16:59:13 ID:aF5sGeHU0
>>4742
スーパーセイバーもだ!
4746 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 17:12:01 ID:nclAV9o70
F-100ですね、わかります<スーパーセイバー
4747 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 17:29:10 ID:ZN2Q/MwD0
太陽(バーニング・サン)!
4748 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 17:31:30 ID:UoqQIhBQ0
セイバー「特に見せ場も無いままフリーダムにバラバラにされました」
4749 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 17:35:01 ID:9c7Eq/Xj0
セイバー「お腹が空きました」
4750 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 17:45:18 ID:nclAV9o70
「私の名はブラスト・セイバーハーゲン。人は私を星壊し(スターブラスト)セイバーと呼ぶ」
4751 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 17:46:01 ID:nclAV9o70
あ。クレスト・セイバーハーゲンだったw
回線切って買い物行ってきもす…
4752 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 17:56:19 ID:LWTpcwTi0
ファイヤードラゴン・サンダードラゴン・サンダーショット
4753 :
雷鳥 ★
:2025/07/22(火) 17:58:58 ID:thunder_bird
セイバーフィッシュ「ザクさえいなければ……!!」
4754 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/22(火) 18:03:09 ID:hosirin334
ザンクレアルファード...
4755 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 18:09:09 ID:ttTqCGjB0
残価クレジットはやめとけおじさん「残価クレジットはやめとけ」
4756 :
雷鳥 ★
:2025/07/22(火) 18:10:50 ID:thunder_bird
残クレアルファードとかネタにしつつも家族のために子供のために車を買うのは良いことだと思いますよ……
4757 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 18:13:50 ID:BBRpsvq30
問題は今の少子化の時代にそんなに子供の数がいるのか(元ヤンなら居るかも)
日常的に子供に応対するのはお母さんのはずなので、そんな人がアルファードを求めるのか?
結局は日頃は運転しないおっさんの見栄でしか無いのではないかという
4758 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/22(火) 18:15:14 ID:scotch
地域によっては小さい車は煽られるとか言う話が有ると聞くが・・・・
4759 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 18:19:37 ID:BNUsDPXx0
>>4700
なるほど、ISを生身で叩きおとす大貫さん…
ありやな
4760 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 18:20:53 ID:BNUsDPXx0
>>4702
韓国プロ野球における防御率詐欺を粉飾会計と呼ぶの、ホントすき
4761 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 18:22:04 ID:z0K+3F8U0
オリックスとか残価設定ローンとか20年以上前からあったけど、
トヨタが直接やりだしたのはびっくり
私は買って乗り潰しか、7年9年くらいのお金かかる時期に手放す人です
4762 :
ハ
:2025/07/22(火) 18:22:52 ID:0CunKEn90
アルフォートがあれば子供が寄ってくるんですか(´・ω・`)
4763 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/22(火) 18:24:39 ID:hosirin334
ズンポ
4764 :
手抜き〇 ★
:2025/07/22(火) 18:24:49 ID:tenuki
ガッ
4765 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 18:27:50 ID:niYk/nQc0
出禁のモグラ なんとなく面白いのでなんとなく見てる
4766 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/22(火) 18:29:09 ID:hosirin334
今年はイケる(貯金19
4767 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 18:39:36 ID:P4WbtIyd0
>>4700
>>4759
大貫さんと言うのがどんなキャラか知らずにスルーしていたからツッコまなかったけどIS学園の用務員さんは表向き学園長やってる女性の夫で戦闘力は低いけど実務や運営では実権握ってると言う意味です…
調べたら諸に腕っ節キャラで幾ら何でも武力=権力と言う程アホではない………筈?
4768 :
ハ
:2025/07/22(火) 18:47:26 ID:Es02MzLI0
開発したのは別の誰かだぞやる夫君(´・ω・`)だぞ
4769 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 18:49:19 ID:bc/C1oRT0
>>4702
心外な。無効ファ勝手に持っていって自家中毒起こしてるんだぞ(
4770 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 18:49:45 ID:pGQH3wJ80
残クレアルファードは金利分毟れるからって現金一括の人とか断って残クレ申し込まないと買わせない販売会社がダメなんだよね……
4771 :
携帯ゴム
:2025/07/22(火) 19:12:53 ID:gWSACogm0
本日のメニュー掲載しました
よろしかったらご注文どうぞ
4772 :
バーニィ ★
:2025/07/22(火) 19:15:48 ID:zaku
>>4765
前作(鬼灯の冷徹)も良かったですが、今作もまた面白いですよねー
なお現世がメインなので色々生々しいというかなんというかな面もある模様
4773 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 19:45:27 ID:P4WbtIyd0
知らなかったから見てみたら出禁のモグラ面白いな
サンクス
4774 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/22(火) 19:47:37 ID:scotch
出入のもぐら出禁のもぐら加入のもぐら・・・・
4775 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 19:48:10 ID:T3WU8Xtt0
え、デイリーさんが出禁?<モグラ
多分課金額が大きすぎて消費者庁が動いたんだ…
4776 :
スキマ産業 ★
:2025/07/22(火) 20:00:49 ID:spam
猫猫母が落ちるはずだったルートだぞ
(高転びにも程がある転落だった。事情が事情とはいえ
4777 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:12:23 ID:nclAV9o70
ttps://www.pixiv.net/artworks/132994966
奉納品。半脱ぎ銀様
本番は、まぁそのうち…
とりあえず、やる夫君は仏罰が当たってもげるといいと思います
4778 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/22(火) 20:17:37 ID:hosirin334
川□のアレと同類だからね、仕方ないね
4779 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:17:45 ID:T3WU8Xtt0
生物災害さえなければ真面目な冒険者には悪い街じゃないよねセンダイ、崩壊時期は除くけど。
4780 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:19:11 ID:T3WU8Xtt0
>>4778
不法移民と考えると割りとピンときますね。
根絶するとしたら…ろぼさんがやった無常都督みたいな政策ならワンチャンあります?
4781 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:20:24 ID:TR4eeC8M0
不真面目なタカリ冒険者モドキが真面目な冒険者の十倍以上いるから・・・
4782 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:22:17 ID:pGQH3wJ80
立ちんぼ・ゴクドゥス「市民権も認められず、ろくに稼げず税金も納められない弱者の私達に、行政もコクブンも血も涙もねぇ……!」
4783 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:30:25 ID:nclAV9o70
銀ちゃんクラスの娼婦買って銀貨3枚…
もぐら4匹の灰で銀貨2枚って言ってたから、確かに安い方なのか
4784 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:33:08 ID:I5quQKAL0
そら現代世界では本当にそれしか道がなくたちんぼやってる女性はまずほとんどいない。遊び金欲しさの連中と一緒にしてはいかん。じゃああの女たちに覚悟決めてモンスターと戦え、まあ100%死ぬけどなあイッヒッヒとは言えんわなあ。
4785 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:33:50 ID:5fRHZa/40
>>4784
まあ日本でやってる大半はそれじゃろねえ
4786 :
手抜き〇 ★
:2025/07/22(火) 20:34:57 ID:tenuki
ねこは投下します
4787 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:39:23 ID:3SNBQSM/0
身請けも20になると金額がガクッと下がって一律金貨50枚とかになるらしいので、
銀ちゃん割とギリギリ。
4788 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:40:11 ID:0sGItuMs0
現実でも性風俗営業で届出してる所からすれば、メンエスや立ちんぼは鬱陶しいだろうな。
4789 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:44:46 ID:nclAV9o70
ハッ
銀ちゃんのバニーを作れ、とガンダムが言っている(気がする)
4790 :
雷鳥 ★
:2025/07/22(火) 20:49:48 ID:thunder_bird
ガンダム「そんなこと言ってない」
4791 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:52:35 ID:moD1k6wy0
そうなるとジーアク世界線のララァは二十歳前後だろうから
まだあすこでトップエースぽいとは言え結構色々とギリギリだわな
4792 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:55:24 ID:nclAV9o70
>>4790
おっちゃんならポロッと言ってくれないかなぁ
4793 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:56:09 ID:PqyHrqRr0
江戸の花魁だって身体以外に芸身につけて身請けされる為に頑張るんですから。
・・・なお江戸のおちんちんランド率w
4794 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 20:59:05 ID:0n4n8hcM0
だって江戸って男が圧倒的に多いから
4795 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:01:25 ID:P4WbtIyd0
ご先祖様が大名の側で刀持ってたんだと自慢されてよく聞いたら小姓と聞いてアッー!と内心で叫んでしまった時の気持ち
4796 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:01:48 ID:1YPP0Fb70
>>4794
初期はそうだけど
時代がすすむと解消されていって
陰間茶屋も人気が無くなって行ったよ
4797 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:04:17 ID:moD1k6wy0
別に小姓が全部尻担当というわけでもあるまいて ご先祖が美少年で評判とか残ってたらまあ…(めそらし
4798 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:06:32 ID:I5quQKAL0
そら確かに小姓はそういう役目もあるが、大名家の小姓になるってのは将来の幹部候補生でその為の教育機関って側面もあるしなあ。
ソースはなろうの秀吉の息子の話
4799 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/22(火) 21:07:27 ID:hosirin334
家光「江戸をおちんちんランドとする」
4800 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/22(火) 21:09:25 ID:scotch
武士で最初にカメラのモデルになった人
登城したらいきなり殿様にそこになおれと言われて半刻放置されて
手打ちにでもされるのかと思いつつ神妙に動かずに居たら
殿様はそのまま何処かに行ってしまい、翌日現像した写真見せられたとか言う話が有ったなぁwww
手に入れたカメラでうっきうきでお気に入りの小姓撮影して現像して・・・www
4801 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:09:26 ID:nclAV9o70
春日局「(お仕置き棒片手に立ち上がる)」
4802 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:10:21 ID:P4WbtIyd0
衆道描写を大なり小なりきちんとやったシグルイや衛府の七忍は名作
4803 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:11:17 ID:pGQH3wJ80
尻ひとつで三万石とな!
4804 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:12:02 ID:bc/C1oRT0
男心がわかるのはやっぱり男だよねってのは、一理ある
4805 :
雷鳥 ★
:2025/07/22(火) 21:13:06 ID:thunder_bird
ぬふぅ
よくこんな文字思いつく&描けるなぁって……( 'ω' )
4806 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:15:00 ID:b3KY20gC0
尻は2つなので6万石!?
4807 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/22(火) 21:15:19 ID:scotch
出世して家系詐称してる相手に本家筋の人間が
家系図に載って無いけど何処のどちらさん?って突っ込んだっ結果
最低ライン200石の旗本に、20石で就任させられた結果
体面保つのに赤貧の生活を強いられた武家が居たり・・・
(代々絵が巧かったので絵を売ってギリ生活してた)
4808 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:18:07 ID:pGQH3wJ80
脇坂アンジーを見習え
「お父ちゃんより前の家系はわかんないッス」
4809 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:24:37 ID:tUTZgZQF0
尻一つ!の人は十三万石とかだったなw
だもんでこっそり兄貴に殺されたんだがw
4810 :
雷鳥 ★
:2025/07/22(火) 21:29:59 ID:thunder_bird
あなたの尻穴に注がれた金になど触れたくありません
(翻訳:あなたが稼いだお金だから自分で自由に使いなさい)
4811 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:32:04 ID:kzwU8dHt0
兄「ケツで禄を貰うとは恥をしれい!(刀ズバー)」
弟「兄貴ー!グェー!」
・・・漫画でもやらなさそうな事をリアルは通過していたのか
4812 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:37:57 ID:uj6mWlI60
近世の江戸物で、男の娘というか陰間のキャラっそんな多くない気も……
自分知ってる限りだと、弥次喜多と異世界から帰ったら江戸であるの玉菊くらい?
4813 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/22(火) 21:57:21 ID:o7GTHWHa0
>>4772
作者が万引き犯に厳しい(作中で容赦ない)のは小売店に勤めていた時代に散々苦労させれたからだとかなんとか
>>4812
たけしの座頭市で陰間として身をひさぐシーンがあったな
4814 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:58:07 ID:mxc3wVHG0
なに?黄門さまが日本各地の男の娘を後ろの菊で食べ歩く
なみなみと注げ肛門様が見たいって?
4815 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 21:58:41 ID:OjHByfBW0
ロッキーの亀 健在だったのね
ttps://x.com/r2d2c3poacco/status/1947542904039477666
4816 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:00:40 ID:KMTTnz4Ei
陰間はともかく
南総里見八犬伝で「孝」の犬塚信乃が
登場時には女装してる
あとは「智」の犬坂毛野が女田楽の一座に潜り込む為に女装してますね
毛野は別の八犬伝では女性だったり両性具有だったり
「礼」だったりと色々弄られキャラ
4817 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:02:08 ID:W4jaytvB0
>>4815
クリードに出てた気がする
とはいえあそこから10年くらい経過したのでまだ元気なのはすごいと思った
4818 :
ハ
:2025/07/22(火) 22:04:21 ID:Es02MzLI0
陰間茶屋って見たのがパタリロからなんでイマイチ実存を信じきれんとこがあるんだよなぁ(´・ω・`)
4819 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:10:21 ID:0n4n8hcM0
朝鮮通信使の記録にも男の売春ネタは載ってたから、江戸時代にあったのは確かなはず
4820 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/22(火) 22:11:44 ID:scotch
>>4818
平賀源内の書いた男色細見(ホモガイドブック)が現存してるんで・・・・
ttps://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000039-I2533959
ttps://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R000000004-I6254006
4821 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:13:23 ID:bc/C1oRT0
>>4818
純喫茶ってのが実在してたから、逆説的に不純な喫茶店()も存在したといえるのではないだろうか
4822 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:13:51 ID:nclAV9o70
>>4812
明治までかかっていいなら、るろ剣の鎌足がいるんだけどね
4823 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:15:27 ID:hQ/H/gVx0
>>4818
草子とかにも男と男の・・・とか普通に残るくらいよ
4824 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/22(火) 22:19:05 ID:scotch
そもそも同性愛者は3〜5%は常に存在すると言われてるから
記録に残るかは別にして一定数の需要は有るんだろうなって
4825 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:22:12 ID:nclAV9o70
イルカやチンパンジーにもいるんだから、同性愛性向は批難されるもんでもないよねって(ブリジットのエロイラストを作りながら)
4826 :
ハ
:2025/07/22(火) 22:24:08 ID:Es02MzLI0
男と男のチョメチョメはまぁあるあったろうけど
店としてやってたってのが(´・ω・`)なんぞ屋号とか残ってる店はあるんだろうか
あっても隠すのかねぇ
4827 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:26:23 ID:MoGSw9Mm0
>4821
マジで初期の喫茶はキャバクラみたいなところもあったんで、純粋に喫茶をする店で純喫茶になったのよね…
4828 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:27:00 ID:T3WU8Xtt0
同志の冒険者皇都編でも茶店の二階は…ナオキでしたね。
4829 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/22(火) 22:31:19 ID:o7GTHWHa0
>>4827
沖縄住んでた頃、『純喫茶 ジャイアン』て店を見かけたことがある
後にゲーム機賭博でアゲられてた
4830 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/22(火) 22:32:27 ID:scotch
当時でも胸張ってやれる仕事じゃ無いからねえ
某宿場町の門前はそれで有名だったけど表看板は軟膏屋だったとか
何で軟膏が必要なんでしょうかねえ・・・?
4831 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:34:14 ID:hQ/H/gVx0
>>4826
有名な吉原とかみたいな許可された花街、店以外は、アウトだったはず
※例外がいくつかあったはずだけど
宿屋、風呂屋、茶屋、見世物(芝居)小屋、寺他、その手のを事を副業にしてても
正規で春を売ってたわけじゃないので
4832 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:46:21 ID:zwHauTaC0
茶屋の2Fでずっこんばっこん脱法合体
吉原やらが逝った間接的原因になる程度には雨後の筍のように湧いてきてたとかいう
4833 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:48:52 ID:BBRpsvq30
陰間茶屋が多くあったのは今の上野から湯島天神か日本橋の辺りだったそうな
当時はそこら辺にあった芝居小屋の売り出し前の若い役者がそれで食っていた、平賀源内はその道用の風俗案内作ってたはず
で、有名な彼の投獄理由の一つと考えられているのがホモの痴情の縺れの刃傷沙汰
4834 :
ハ
:2025/07/22(火) 22:50:48 ID:Es02MzLI0
つうか過去に延々と隠れてあった店なんだよなぁ(´・ω・`)今も隠れてあるってことかぁ
ハッテン場ってのとは趣きが違うと思うんだけど
あっじゃにがそうだったのかもしk
4835 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:50:59 ID:T3WU8Xtt0
ビリー兄貴も真っ青な衆道天国である…
4836 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:52:42 ID:MoGSw9Mm0
まあ今のニューハーフヘルスとかホモ系風俗も風営法の隙間を縫って普通のマンションの一室で営業してたりするしね。
4837 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:54:48 ID:BBRpsvq30
最近はそっちの人たちが出会いの場としてマンションの一室で会員制のクラブやってるそうな
だから形を変えて今もどこかでやってるんじゃない
4838 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:56:14 ID:SyPqc7HY0
昔は場末の映画館や二階がカラオケの寂れた喫茶店とかが出会いの場だったらしいな…
4839 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 22:59:55 ID:BBRpsvq30
有名なのは東京は上野駅の例のトイレとか、大阪は梅田の東通り商店街にあった映画館(既に廃館)
どっちも時代の流れの中に消えていったけど形を変えてどっかにまだあるんだろ
4840 :
ハ
:2025/07/22(火) 23:02:02 ID:Es02MzLI0
つうかココにくる人も何%はそうなのか(´・ω・`)えっそうなの?
4841 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/22(火) 23:02:29 ID:gomu
本日の投票数は20票でした
ありがとうございました
投下開始します
4842 :
スキマ産業 ★
:2025/07/22(火) 23:04:36 ID:spam
奴らに潰されたサウナあるぞ
勝手にハッテン場認定されて何回言う手もホモリダして普通の客消えて
4843 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 23:05:34 ID:IJfk8SiX0
>>4827
飯盛女とかもともとそういうところで春を鬻ぐ事をやってたんでそう言った流れがあったんだろうと
4844 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 23:10:06 ID:nclAV9o70
こないだ人怖の動画見てて、西成にシェアハウス借りて住んでるって人の話見てたら、
オーナーがまともな借り主かと思ってラーメン屋に店を出したら覚醒剤を売り始めて、
警察にあいつらクスリ売ってますよって言っても動いてもらえなくて、
そのうち店員が覚せい剤所持でパクられたのに店の摘発はしてもらえなくて、
仕方ないので看板とかに壁に「覚醒剤売るな!」って張り紙なんかをして出ていってもらった、
みたいな話をしてたなー
あと一時期、屋台がたくさん出回って屋台で覚醒剤売ってたことがあったそうで(小学校のすぐそばの公園沿い)、
好奇心で何売ってるのか見に行ったら表向きは常温の缶ビールと干からびたチーズと缶詰しか売ってなくて、
仕方ないので不愛想な(そりゃ売りたいのはクスリだから)店員からビール呑んでとチーズ食って帰ってきた、とか言ってたな。
そんなんでもマイルドになった、とか言われてしまう西成…
4845 :
スキマ産業 ★
:2025/07/22(火) 23:16:30 ID:spam
だってあそこ密造酒の自販機とかあるし
4846 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 23:18:48 ID:T3WU8Xtt0
21世紀にムーンシャインですか…
4847 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 23:21:09 ID:nclAV9o70
ひとつ賢くなった事;
抹茶飲むのに使う茶器は、teacupではなくMatcha Bowl
いやあ、なんかAIイラスト作ってて器が小さいなと思ってたんよね…
4848 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 23:21:54 ID:NQceMTJ00
コーヒー飲むのにカップじゃなくてボウルで飲むところもあるからなあ
4849 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 23:25:18 ID:pGXy6cbd0
>>4848
カフェオレボウルは俺物語で初めて知ったけど実際店で出してくるところはまだ見たことないな
といっても自分がチョイスする店そんな女性に人気!ナトコ少ないからだけど
4850 :
雷鳥 ★
:2025/07/22(火) 23:25:24 ID:thunder_bird
とくさんか?っていう永遠の問題を作り出したことだけでも罪深い
4851 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 23:27:59 ID:deWO2h6n0
鬱で複数の医院に通って得た処方箋で薬を大量にゲットして路上で売るみたいなことをしてた場所ではなかったっけ<西成
今では出来なくなってるはずだけど、そんなので生活の糧を得ていた人達はどうなったんだろう
4852 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/22(火) 23:29:00 ID:scotch
海外のカフェオレボウルを抹茶椀に見立てて茶を点てるとかは普通に有るぞ
ttps://img08.shop-pro.jp/PA01037/548/product/117692390.jpg
4853 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 23:33:38 ID:hgZEHZWS0
ttps://rikeinvest.com/arithmetic/ratio/12_percent/
えっと...この人高学歴っぽいけど...
大丈夫?
4854 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 23:43:09 ID:bc/C1oRT0
>>4847
茶碗、抹茶碗
そら碗=bowl と訳されてもやむなし
4855 :
名無しの読者さん
:2025/07/22(火) 23:46:09 ID:P/gYfNnT0
>>4844
西成警察署の近所のコインパーキングに居酒屋で覚せい剤を売るなってでっかく書いてあって笑う
4856 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/23(水) 00:01:24 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-721.html
ユカリサン!
4857 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 00:01:41 ID:48TNcPtu0
うp乙です
4858 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 00:02:29 ID:KaKOjO8j0
>>4844
そんな世紀末ランドを女子供が一人で歩いても大丈夫なくらい浄化した政党があるねん
なんで宗教みたいに狂ったように票入るかわかるやろ?w
4859 :
難民 ★
:2025/07/23(水) 00:03:41 ID:nanmin
同志乙です。
4860 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 00:09:50 ID:I6KRMpwy0
同志乙です
4861 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 00:15:15 ID:WKK3OywL0
どのくらい浄化されたの?って質問に
酒と薬で生成された仏さんが珍しくなった程度とかいうパワーワード帰ってきて笑うしかなかった
4862 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 00:45:41 ID:xgcDUskb0
ttps://www.pixiv.net/artworks/133006350
奉納品。芸事の練習をする銀ちゃん
日本舞踊(っぽい動き)
お琴(らしき楽器)
お茶(どんな茶器なんだ)
お酒(いい気分で酔いつぶれ)
オマケは例のあそこのバニーを真似てみました。
構図的にどうしても窓の内側に入ってくれないなくて、オマケに一番時間掛かったという…
4863 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 01:35:40 ID:nwgImZhI0
作成乙です
彼岸花な柄の着物・・・これは柄を指定したのか、それともAIが銀ちゃんのイメージから出力したのか
4864 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 06:30:43 ID:4I7BfwtT0
>>4734
何度見ても芝
マジで実戦古流の武術の技を推定JCが使いこなしてるのは
アゴが外れそうになるんだw
4865 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 07:26:34 ID:vm1QJf+Z0
つ、つまりうたわれるもののカルラさんをMRIに近づけてしまうと…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0853ec7e310e014a10e4de3bed2cab5c0136e835
4866 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 07:32:53 ID:xgcDUskb0
>>4863
おはようございます。
柄は「Red spider lily」と指定入れて彼岸花が出るようにしました。
着物の色が「carmine」と入れてるはずなのになんで青系の着物になんだよ!って感じでしたが…
4867 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 07:38:14 ID:XCJ0CRgt0
欧米の人は彼岸花は日本の漫画やアニメの創作ファンタジー植物だと思ってたとか聞いたような
4868 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 07:46:36 ID:KB2vFl/f0
>>4865
ガチでお亡くなりになってるので洒落にならん話なのだが、首鍛える用の鎖ってなんだ?とかそんなもん付けて病院行くの?だとかツッコミどころがあり過ぎる・・・
4869 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 08:57:18 ID:gMo6KgZxI
>>4868
感覚的には悟空の重い胴着やパワーリストみたいに、日常的に負荷をかけてトレーニングしてるようなもんなんだろう
日本のMRI技師は、本人が金属外してるって申告してても必ず金属探知機を当てて確認するんだそうな
忘れ物はもちろん、本人が気付いてない金属製品を持ってたりもするからな
4870 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 09:00:29 ID:4I7BfwtT0
>>4868
患者も悪いと思うがアメだと病院が確実に訴訟されるな 潰れなきゃいいけど
4871 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 09:06:43 ID:RLuxVB9I0
昔ガンガンで連載されていたマンホールという漫画(何故か長崎県で1巻が有害図書指定)で最後に犯人がMRIを受ける直前にネジを飲み込んで自殺してたな
あと、入れ墨もダメだったっけ
4872 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 09:13:04 ID:xgcDUskb0
あちし、小学校上がる前に交通事故で大腿骨折る大怪我してるんだけど、その時にボルト入れたとか聞いた気がするんだけど…
MRI受ける事があれば、その前に調べたいところ
4873 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 09:24:08 ID:gMo6KgZxI
>>4871
刺青は、生分解性があるといずれ墨が消えてしまうので金属成分が入ってたりするので、MRIに入るとヤケドしたりする
あとその金属のせいでノイズが入って正しい検査結果が出なくなる
4874 :
ハ
:2025/07/23(水) 09:29:50 ID:tniaq12P0
鉛筆削ってその粉でお腹に魚の骨描いてレントゲンにシュー(´・ω・`)医者に怒られろ
4875 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 09:36:26 ID:zBkgdNC/0
彼岸花が墓地にあるのは、毒性を持つためネズミやもぐら避けに植えられていた(畑や田圃の畔にも)
ちな飢饉時は毒抜きして食用にも。
4876 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 09:39:29 ID:GfxkKsOb0
リコリスリコイルで彼岸花をタバコみたいに咥えてたのが修正されてたっけ<毒がある
4877 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 09:43:30 ID:KpcYHmPG0
お疲れ様でした
ttps://x.com/nikkei/status/1947742513525354841
4878 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 09:46:49 ID:zBkgdNC/0
MRIだとシリコン製アナルプラグを入れたままMRIに入って、
アナルプラグの芯に金属が入っていたので、
直腸から肺までアナルプラグが貫通というダーウィン賞一歩手前な事象が(奇跡的に生存)
人呼んで「アナルレールガン事件」
4879 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 09:54:18 ID:BOk/oV8o0
>>4876
あの子らなら解ってるかその程度じゃ死なないとかじゃろけど
そうじゃないのが真似したら拙いからね
4880 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 09:59:04 ID:sI1yITdp0
>>4877
この間の引退ライブは年相応に高い音程はキツそうだったけど
歌声自体は長くパーキンソン病を患ってるとは思えないほどしっかりしてたのに
キッチリ仕事をやり終えた感凄いな
合掌
4881 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 10:17:35 ID:xgcDUskb0
あれ、オジー・オズボーン亡くなったのか
4882 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 10:21:33 ID:4I7BfwtT0
>>4878
笑えない事案なんだが、笑うしかないな
マジでよく死ななかったもんだわ
4883 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/07/23(水) 10:22:01 ID:???
ラストライブやった後なのに
4884 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 10:24:25 ID:4I7BfwtT0
燃え尽きたんとちゃうか? お悔やみ申し上げる
4885 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 10:33:55 ID:JuGPT7Kw0
走り切ったみたいな人生だな
4886 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 10:35:25 ID:Hc8OFWJ40
昨日コロナと診断されて寝込んでたら日米関税合意で株価ガンガン上がっててびっくりした……
トランプくん、クソ狭日本でアメ車が売れると……いいね!
4887 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 10:46:11 ID:bhnE7i5D0
アメ車ってフォードが米国本土での生産から撤退するってニュース見たけど、日本に売るほどアメ車有るのかな?
(米生産のトヨタ車をアメ車扱いするのかな楽しみだな)
4888 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 10:47:31 ID:RLuxVB9I0
路上で倒れた女性を救ったのに…「胸を触った」と非難された中国の医師 - ライブドアニュース ttps://news.livedoor.com/article/detail/29213555/
中国でも女はスルーされるのがデフォになるのかな
4889 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 10:50:27 ID:VlRUldhY0
フォードヨーロッパのフォーカス
ただし設計は英独、製造はドイツと中国でアメリカ市場には中国から入っているので報復関税不可避という
何が何だか訳が分からん製品
4890 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 10:52:22 ID:keOtBtmy0
すでに交通事故で倒れた人とかは助けない風潮にあるんじゃなかったっけ?
4891 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 10:52:34 ID:zUnFS8iY0
中国だとやらかし多数でもう子供ですらスルーされてなかったか
4892 :
スキマ産業 ★
:2025/07/23(水) 10:54:18 ID:spam
中華はBBA介抱したら警察呼ばれた事例があるから見捨てるのがデフォやぞ
なんならトドメさしに行くほうが普通かもしれん
4893 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 10:56:31 ID:VlRUldhY0
自動車保険に入っていても保険会社が難癖付けて保証しないから
結局事故を起こし相手が生きていると訴えられてお金を払うのが自分になるので止めを刺した方が安く上がるって
4894 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 10:57:57 ID:JuGPT7Kw0
アレだよ…野生動物と一緒で無闇矢鱈近寄っては駄目なんだよ
野生動物だって倒れてるからと素人が触診したら噛み付かれて病気になったりするし
4895 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 10:58:06 ID:uj3ZgaDD0
じゃあ日本で女助けたら逮捕だって騒いでる連中は中華の…
4896 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:03:26 ID:N+fljfxd0
>>4888
中国だとこういう事例がすでにあって「見捨てた方がいい」とまで言われてる
彭宇事件
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%AD%E5%AE%87%E4%BA%8B%E4%BB%B6
中国仏山市女児ひき逃げ事件
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BB%8F%E5%B1%B1%E5%B8%82%E5%A5%B3%E5%85%90%E3%81%B2%E3%81%8D%E9%80%83%E3%81%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6
4897 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:04:22 ID:u3Jwsu+P0
病院が倒産→レントゲン機器とか放射線照射装置を適当なスクラップヤードに放り投げる
→貧困層が不思議な光る液体を取り出す→体に塗りたくりながら一晩中ダンス→重度放射能汚染地区爆誕
ここまで見えた
4898 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:09:59 ID:6hcFrMJg0
そら男女が不仲で上手くいかん方がいいって言うのがスポンサーの意思なんだからしゃーない
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f2345487ef1f603aeb041cbd05d691b7c00bc887
4899 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:12:52 ID:OKMFwe730
>>4897
ゴイアニア再びやめーや
4900 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:15:03 ID:JuGPT7Kw0
スポンサーはホモだらけで芸能人のけつあな確定で穴兄弟だらけな可能性が?
4901 :
スキマ産業 ★
:2025/07/23(水) 11:15:10 ID:spam
(実際逮捕された事例があるので…)
4902 :
雷鳥 ★
:2025/07/23(水) 11:16:19 ID:thunder_bird
テラスハウスの一件から何も反省していないでしょ
4903 :
スキマ産業 ★
:2025/07/23(水) 11:27:17 ID:spam
何十回でも何百回でも言うけど
「逮捕された以上危険」なのよ。
あの一件だっておっさん背中さすりでもしたんかと思ったわ最初
4904 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:32:26 ID:vm1QJf+Z0
政治行政マスコミが海外勢力の影響下にあるって騒いでる連中も不思議と男女対立だけは「自分自身の意思」って思ってるんだよなあ
日本人が結婚も子供も作らんで移民天国になったら得するのは誰?って考えたら…
スポンサー国さんだって同じかもっとひどい状態?
敵対勢力同士噛み合わせるのは大得意でもそれを内政の強化に応用出来ないのが彼らでしょ?
同じ民主主義国で資本主義同士でよく考えたら対立する要素ない互いの領土襲おうとか思ってない日米を噛み合わせるとか言う奇跡プレイ成し遂げてその直後に自国はアカに乗っ取られた事例…
4905 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:33:15 ID:4I7BfwtT0
>>4890
違うぞ、事故って相手が怪我程度だと後々面倒になるんで
助けないで殺しにかかるマッポー民度やぞw
4906 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:34:34 ID:pg82N21b0
じゃあなんか淫夢と上野千鶴子が勝手に密輸されてたいぶ洒落にならなくなってるお隣が馬鹿みたいじゃないッスか
4907 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:38:27 ID:2ZW7agW20
札幌の件はですねえ
実は触ったか触ってないか
は警察には重要じゃないんですよ
彼らに重要なのは出頭したかしないか
なんです
出頭したのに逮捕なんて酷い!
って思われますが警察から見れば
出頭した→罪認めた→逮捕
なんす
痴漢冤罪も同じで駅事務所や警察に行った時点で終わり
逆に言えば本当に痴漢しても出頭しなければ…ってやつです
4908 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:45:55 ID:AgnkZ+9l0
>>4906
あの国は紀元前からずっとバカですよ
4909 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:46:29 ID:bhnE7i5D0
逮捕は逃走する恐れのあるの容疑者を逃げられない様にする為であって、この場合説明に出頭して来てるから、連絡先を確認して在宅起訴が一般的と聞いた。
つまり、警察の怠慢。(痴漢事件だから証拠が少なくメンドクサイので捜査しないで終わらせてしまおうって思ったのかも)
4910 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:48:26 ID:nFXhq5p10
それが一般的なら痴漢冤罪発生してないのでは?
4911 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:49:08 ID:kMszLHo40
中華王朝末期に変な宗教が流行って乱世乱世しだすいつものパターンの宗教ポジションに冗談抜きで淫夢が入りそうなのどんな顔していいのかわからないの
4912 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:50:32 ID:vm1QJf+Z0
逆に言えば本当に痴漢されて逃げられたあとに女の方が警察に「痴漢された!犯人捕まえて!」
って言っても「えーでもワシら民事不介入なんでどうぞ(ハナホジ)」ってやるのが
4913 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:51:18 ID:qzEM2JTg0
>>4868
それ以前に稼働中のMRIに患者以外が入るとかありえないんだが
ちなみに強制停止したMRIの復帰作業にはそうとう金額と時間がかかる(推定千万ちかいはず
4914 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 11:53:14 ID:JuGPT7Kw0
警察(やっべ…痴漢した犯人関係者じゃん…下手すると出世や天下りに影響出るから民事不介入って事にするか)
これの可能性も?
4915 :
雷鳥 ★
:2025/07/23(水) 11:57:14 ID:thunder_bird
抗議運動に勝手にピカチュウ使われるよりかは……いやなんでもかんでも勝手に使うな( 'ω' ) >淫夢
4916 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 12:16:05 ID:OLlg+gPn0
1145141919810
中国「なんだこの番号は! 何故これで意味が分かるのだ!」
彼方の国だと暗号文にしか見えない挙句にネットミーム化してるから根絶不可という…SCPと化してやがるw
4917 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 12:18:37 ID:tTeUA0flI
イイ感じに思想強めなドルオタの見下し方ww
ttps://www.youtube.com/watch?v=qNm9LMobMiw
4918 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 12:47:07 ID:G943d43R0
10年後くらいには野獣先輩革命のシンボル説が最大手になるのか
胸熱だなぁw
4919 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/23(水) 12:48:48 ID:scotch
それ未来の教科書に載ってたら凄くイヤなんだけど・・・・
4920 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 12:49:55 ID:GfxkKsOb0
古典ホモビの名作として教科書に!?
4921 :
雷鳥 ★
:2025/07/23(水) 12:50:02 ID:thunder_bird
チェ・ヤジュウ
4922 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 12:50:33 ID:Cyzm0Ax00
京都人「ぐへへ、ワイがションベンしてる後ろ通らんとJSは用を足せへんのやで、さあ」
ttps://x.com/Sankei_news/status/1947853491231461681
4923 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 12:51:07 ID:JuGPT7Kw0
ただあの日ホモビに出ただけの一人の男性が独裁国家への反抗のシンボルになるまでの奇跡の物語
ディズニーも野獣先輩をテーマにしたら良いのに…
4924 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 12:53:39 ID:Hc8OFWJ40
ttps://x.com/shigaexpo/status/1947591693357944870
素晴らしい提案をしよう京都人。お前も滋賀にならないか?
4925 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 12:56:37 ID:GfxkKsOb0
京都への給水を止めると滋賀が水没するんだっけか
4926 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 13:07:27 ID:PM1v0nq/0
かわいい系女子がうっかり個室入ったら外で男子生徒が(一部教師も)鈴なりなって聞き耳立てたり音声録音したりしてるんやろうなあ
4927 :
雷鳥 ★
:2025/07/23(水) 13:14:54 ID:thunder_bird
小学校で大しただけでウンコマン呼ばわりされるような世界やぞ、教職員は専用トイレあるから関係ないんだろうな
4928 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 14:04:23 ID:dJ9K7kmq0
フェミさんらが騒いでるのでガルパンとコラボしてるのを知った
献血の為だけに千葉まで行けというのか
……行った人居る?
4929 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 14:07:09 ID:zBkgdNC/0
実写ウイングマン、サンパロカンは無理だろうがバトルティーチャーJ出てほしかった
4930 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 14:21:30 ID:vm1QJf+Z0
大谷さん4試合連続
4931 :
ハ
:2025/07/23(水) 14:27:51 ID:q0RkbmmW0
オレあんなでかい字の名前作ってたっけ?覚えてねぇ(´・ω・`)てか今もう大文字AAエミュレータってないんだよな
でかい文字AA作るのが面倒になったで御座る
4932 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 14:28:53 ID:dJ9K7kmq0
流石は韓国人選手オ=タニニダ
4933 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 14:35:58 ID:Wa4H3Bwm0
これであなたも王様気分!
ttps://togetter.com/li/1594418
4934 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 14:57:42 ID:d1zYTFUaI
ttps://x.com/taketatetakeya/status/1947603923445158221?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
理想的な京都人(こんなのはまずいない)
4935 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/23(水) 15:42:31 ID:scotch
仙台 07/22 36.1 07/23 36.3
東京 07/22 34.3 07/23 34.3
4936 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 15:45:50 ID:dJ9K7kmq0
とあるSS読んでて思ったのだけど
皆さん、フライドポテトはサクサクとカリカリとどちらが好みです?
自分はどちらも好きですが、どちらかというと
サクサク派ですね
マクドのポテトよりモスのの方が好き
4937 :
ハ
:2025/07/23(水) 15:46:19 ID:cEWT82DS0
いいじゃないか
こっちは今38だぞん(´・ω・`)
4938 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 15:53:44 ID:ERxQ4oDV0
>>4936
シューよりウェッジなのは同感。特殊カットはあんまり遭遇しないので無効票で
マッシュフライドやハッシュドポテトも飛び道具としては良い
4939 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 16:02:08 ID:ERxQ4oDV0
あいや、モスだからストレート(レギュラー)か
4940 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/23(水) 16:09:24 ID:scotch
>>4936
ケンタのポテトは?
4941 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 16:15:41 ID:Hc8OFWJ40
ケンタッキーは普通のバーガーセットで頼むとポテトがSで量がちょっと寂しいんだよね
4942 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 16:28:15 ID:ERxQ4oDV0
>>4940
ブ厚いスパイラル、復活時に食べ損ねたんですよねー
カーネリグでそたっぇ
4943 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 17:03:45 ID:4I7BfwtT0
TVでどっかのCMやってて、新宿駅を鬼滅の無限城扱いしててワロタ
いや昔と比べりゃ遥かにマシにはなったけど迷路なのは確かだけどさ
4944 :
胃薬 ★
:2025/07/23(水) 17:06:01 ID:yansu
投下する 負けない熱波
4945 :
スキマ産業 ★
:2025/07/23(水) 17:13:14 ID:spam
むしろ無限城の原因これでは
ttps://x.com/XnpvtS/status/1947162860322459923
4946 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 17:21:33 ID:WKK3OywL0
リアルダンジョンはルール違反っすよね
本編で明かされなかったけど鳴女も割とガチ寄りのkzなの草生える
4947 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 17:23:43 ID:brsa+HZK0
渋谷の地下も大概じゃない?
4948 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/23(水) 17:24:54 ID:hosirin334
オフセ...
4949 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 17:29:08 ID:3p6m26EJ0
新宿は案内板や地図の掲示があるから、わりと平気だと思うけどね
川崎の地下街とかのほうが分かりにくいように思う
歩いててやってらんないのは、銀座→有楽町→東京→大手町という
ガチで長い地下街 案内板はあるけど、4km以上とか何かがおかしい
4950 :
スキマ産業 ★
:2025/07/23(水) 17:29:37 ID:spam
人を殺したあとの音がテンションブチアゲだったんで人殺し
鬼を殺してたら鳴柱としてギミックボスになってただろうとかなんとか
4951 :
ハ
:2025/07/23(水) 17:37:14 ID:tniaq12P0
visaが悪いよvisaが(´・ω・`)
4952 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 17:38:52 ID:xgcDUskb0
>>4949
個人的には東京駅の京葉線のホームまでの地下道かなー
あれは長すぎて、動く歩道あってもキツい
4953 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/23(水) 17:41:54 ID:scotch
>>4952
有楽町で降りて駅の外を移動するのです
4954 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/23(水) 17:46:17 ID:hosirin334
vtuber ラーの鑑 っと カチカチッ
4955 :
ハ
:2025/07/23(水) 17:53:15 ID:tniaq12P0
そこは深淵ではないっすかね(´・ω・`)見てはダメ
4956 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 17:54:45 ID:I6KRMpwy0
演者の中身を覗くのはルールで禁止スよね
4957 :
スキマ産業 ★
:2025/07/23(水) 17:56:29 ID:spam
だいたいニコ生でもとはゲフンゲフン
桐生会会長さんとかわりと今顔出しの人もゲフンゲフン
犬山のニネキはなんでついてるのかわからねえ
4958 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 18:02:18 ID:zWbuhhfv0
>>4954
それ作家とか役者全部に返ってくるネタなんで
同志は思っても言わない方が良いと思うっす
4959 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 18:08:28 ID:jOcsdVdP0
>>4880
なんというか、地獄に行けず天国に送られて物凄く憮然としてる姿を妄想したw
4960 :
スキマ産業 ★
:2025/07/23(水) 18:13:45 ID:spam
(これ安いの能力…?
床仕事のみとかレベルにもよるがはなしにならんだろうし
体力値の違いにも寄りそうやな)
4961 :
狩人 ★
:2025/07/23(水) 18:15:05 ID:???
(呆れた顔)
4962 :
大隅 ★
:2025/07/23(水) 18:19:02 ID:osumi
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1752227107/2651
因みに吉原遊郭の遊女も概ねその辺りで上がりを迎える、「股座の 還俗をする 二十六」なんて川柳があるくらいだし。
※当時の遊女は衛生面から陰毛を毛抜きで抜くか線香で焼き切っていた
4963 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 18:27:29 ID:Hc8OFWJ40
年季奉公が26で明けちゃった後に手に職なければ立ちんぼの仲間入り、か……
4964 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 18:33:01 ID:vm1QJf+Z0
ワイがオキニしてた嬢はタクシーの免許取って田舎で暮らすとか言ってたが性交いや成功出来たんかなあ
4965 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 18:36:11 ID:3p6m26EJ0
>>4963
吉原基準は調べない方がいい
病死、年季明けで更に他の見世(Rankさが下がる)がどれだけ多かったかなんで
銀ちゃんたち幸せになれるといいね
4966 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 18:40:46 ID:dk3nqu6I0
「鷹の名にお花お千代はきついこと」
4967 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 18:46:32 ID:zWbuhhfv0
>>4964
特に悪い噂を聞かないなら
どこがで元気にやってるじゃろな
って思っておくのが精神衛生上良いかと
4968 :
雷鳥 ★
:2025/07/23(水) 18:49:41 ID:thunder_bird
タマ姉のAA使った覚えないけどしいつか使いたいがどう使おうか悩ましい
4969 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 18:51:14 ID:Hc8OFWJ40
タマ姉、聞いています……巨乳キャラのエポックメイキングだったと
4970 :
ハ
:2025/07/23(水) 18:56:26 ID:tniaq12P0
嫌な計算(´・ω・`)1日何発だs
4971 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/23(水) 19:02:40 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
4972 :
バーニィ ★
:2025/07/23(水) 19:08:37 ID:zaku
>>4954
→どうでもいい
4973 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:13:15 ID:ZtB/LNag0
とある風俗レポート系やる夫スレに出た嬢(AA白井黒子)は風呂で稼いだ金でブティック経営したそうだ
4974 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:14:48 ID:lUHrRcgu0
タマ姉って純愛かNTRのどっちかしかない印象が…たまに近親相姦あるが(
4975 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:14:53 ID:fd/UbLv8I
アイドル売りしてる声優なら話は別だけど、声とキャラと二次元のガワで売ってるVの人の中の人の外見を掘り返すのは正直、野暮よね
キャラ萌えで売ってた漫画やラノベ書いてたのってそこらのおっさんやで?って言ってるのと同じ
4976 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:15:06 ID:zWbuhhfv0
過去作で、命がけの仕事して家に帰っても同じ空気の相手がいるのは辛い
って同業者との結婚を避ける理由に挙げてるのがいたな
4977 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:29:02 ID:dJ9K7kmq0
to heart2とISは主人公があまりにも主体性というか
特徴がなさ過ぎるので同人ではNTRが多いと聞きます
4978 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/23(水) 19:30:04 ID:hosirin334
アルトリアさんをいじめるな!
4979 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:32:39 ID:W1f3zeS/0
それでも伊良子清玄の母親よりはマシ……なのかなあ?
4980 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:32:54 ID:3p6m26EJ0
同志の好み的には美乳ではあっても巨じゃないし、
少女体形モドキですけどいいんですか
・・・同志が好みだったら、盛るペコすると思うけど
4981 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:33:08 ID:jqu2MwqB0
>>4978
彼女には【ピカンメチュウ】か【カンメ】殿がいるからwww
4982 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:33:32 ID:I6KRMpwy0
おっそうだな
4983 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:33:43 ID:Xmq/L+z40
昔はNTRというだけで絶許という姿勢だったけど、今はそんなに……
いまりあとか橘さんみたいなストロングゼロみたいなのを除けば、主人公がとにかく情けなくてそりゃヒロイン取られてもしゃねえよというのは結構抜ける。
4984 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:35:58 ID:Hc8OFWJ40
士郎、なんとかして、やくめでしょ
4985 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:36:33 ID:vm1QJf+Z0
NTRした相手がイケメンなのはダメ
イケメンがモテるのは当たり前
自分より醜いキモいおっさんにNTられたからこそあの暗い感情に燃えるのだ
ソースは某ドラクエスレ
4986 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:40:15 ID:QsySVE1N0
アルトリアさんは、スターレイルのFateコラボで失意の庭モドキにハメられてたから
あんまりいじめんといたってーなw
まぁ、選定の剣を再び目の前にしても自力で迷いを振り切ったんだけども
4987 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:41:21 ID:zWbuhhfv0
>>4986
いいよね
両親が優しいからこれは夢だと気づく展開って
4988 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:43:24 ID:xgcDUskb0
>アルトリアさんをいじめるな!
言われてますよ、観目さん
某クルセイダー「わ、私だったらいくらいじめてもいいぞ!」
4989 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:46:33 ID:Yt6OPlTO0
観目さんでもスーツ姿のセイバーさんで純愛(当事者目線)はあった気がする
4990 :
雷鳥 ★
:2025/07/23(水) 19:46:57 ID:thunder_bird
ギフティッド2世作ろうみたいな魂胆が無い限りギフティッドが結婚することはほとんどないやろなぁ
4991 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:49:39 ID:W1f3zeS/0
おお、まさか小田氏治さん単独でテレビ番組が作られる日が来ようとは……
BS11の偉人・敗北からの教訓で26日に放送ですって。
4992 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:50:17 ID:A2Vw9Duh0
皇都のますらおフェチ「Welcome!」
4993 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:56:20 ID:Hc8OFWJ40
ケンガンアシュラの呉一族みたいな強い男女を掛け合わせる人達は……都にいましたね
4994 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:57:11 ID:pLobgTCY0
そういやAVだと二十代後半で熟女扱いになるんだっけ(コクブンの26で上がり
4995 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 19:59:05 ID:Jgcu62PH0
最近、ようつべ見てるとマプラブの新しいやつのCMが良く流れてくるんだが
あの娘らもBETAにマミられたり踊り食いされたりするんだろうか
4996 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/23(水) 20:00:02 ID:scotch
え?アルトリアさんをかばって☆凛が観目さんに観目されるだって??? ()
4997 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 20:18:25 ID:W1f3zeS/0
そもそもマブラヴの定義って何?(無印からTEまで眺めながら
4998 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 20:26:09 ID:zBkgdNC/0
キンタマみたいな敵が出ること
4999 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 20:31:47 ID:Yt6OPlTO0
メロンパンが夢をみること
5000 :
手抜き〇 ★
:2025/07/23(水) 20:32:11 ID:tenuki
ねこは投下します
5001 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/23(水) 20:34:46 ID:scotch
この世は5分前に生まれたメロンパンが見ている夢だったのだよ
5002 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 20:35:25 ID:xgcDUskb0
「マミられる」って言葉の便利な事よ…
5003 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 20:38:08 ID:v/Y77rRt0
メロンパンナちゃんアンパンマン達も兄に当たるのにお兄ちゃん言ったのは初登場時だけ
ロールパンナちゃんだけお姉ちゃん呼ぶの差別やん
5004 :
胃薬 ★
:2025/07/23(水) 20:39:48 ID:yansu
牛股光宙は観目さんじゃないから(目そらし)
5005 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 20:42:06 ID:xgcDUskb0
ttps://www.pixiv.net/artworks/133031377
奉納品。銀貨3枚ーず
ほんとこの時代、このレベルが銀貨三枚とかヤバいですよね…
着物プロンプト安定したなぁ。安心して使えるわ
5006 :
手抜き〇 ★
:2025/07/23(水) 20:52:27 ID:tenuki
奉納乙
やっぱり銀貨三枚のレベルじゃないよ、金貨だとどんなレベルになるんだ?
5007 :
雷鳥 ★
:2025/07/23(水) 20:58:14 ID:thunder_bird
グロい宇宙人を相手に地球内でロボットや兵器を使って末期戦しながら思い出したようにエロっぽいことして
最後は何かイマイチもやもやさせたまま完結させてズルズルと続編や外伝を出したり爆死しながら続けるのがマブラヴの定義です
5008 :
スキマ産業 ★
:2025/07/23(水) 21:02:25 ID:spam
(ピコン!)
バカは市民権持ったままの市民向け専用娼婦というのがよぎった
5009 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 21:03:04 ID:jy3AaTrk0
>>5005
作成乙です
この4人の尻を並べるのと金貨する娘と、どっちが満足度高いのかしらw
5010 :
観目 ★
:2025/07/23(水) 21:07:39 ID:Arturia
>>4977
アルトリアさんなんてなんぼいじめてもいいですからね。
5011 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 21:10:36 ID:u3Jwsu+P0
まあそこはAAの都合よね
妓楼の値段なんて基本値+店ごとの教育や店の格×あの旦那ならこれぐらい払えるやろ・・・ってすすめられてからの
あの旦那がこれだけの金で買って満足した女や!次からも同程度もらうで!+撃墜数・・・みたいなところあるだろうし
5012 :
すじん ★
:2025/07/23(水) 21:12:52 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
5013 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 21:13:53 ID:fd/UbLv8I
オリバも言ってたじゃん
値段が◯倍になったからって、満足度が同じ倍率になるとは限らないって
あと、男には回数制限もあるから一回にどれだけ有料オプションを積めるかってのもあるわけで
5014 :
スキマ産業 ★
:2025/07/23(水) 21:15:34 ID:spam
ケツ穴開発済みで
「貯金箱」を持ちネタにしてる娼婦…(体内にコインを入れていく)
5015 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 21:16:06 ID:xgcDUskb0
そーすると、4人合わせて銀貨12枚より、金貨一枚の女の子の方が満足度は高いのかしら…
いまから金貨一枚の女の子が誰になるか期待(同志にプレッシャー)
5016 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 21:38:14 ID:xgcDUskb0
ttps://www.pixiv.net/artworks/133033718
銀貨3枚ーず ボーナストラック
さっきの4人をバニーにしてみました。
バニーを作ると健康になるなぁ!
5017 :
雷鳥 ★
:2025/07/23(水) 22:07:07 ID:thunder_bird
なぜか急に書き込み失敗するようになった……?( 'ω' )
5018 :
手抜き〇 ★
:2025/07/23(水) 22:10:31 ID:tenuki
ねこも
5019 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 22:11:58 ID:xgcDUskb0
ああよかった。
ブロックされたのかとばかり…
5020 :
すじん ★
:2025/07/23(水) 22:28:06 ID:sujin
サーバーの大元のトラブルかな?
投下中断した
5021 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/23(水) 22:39:43 ID:yansu
書き込めないだろうし
オマンコォ〜(気さくな挨拶)
5022 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/23(水) 22:39:51 ID:yansu
書き込めるんかい
5023 :
狩人 ★
:2025/07/23(水) 22:40:24 ID:???
君なあw
5024 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 22:40:44 ID:x3/UMMqr0
胃薬さんあなた…w
5025 :
狩人 ★
:2025/07/23(水) 22:42:12 ID:???
流石すぎるやろ君w
5026 :
バーニィ ★
:2025/07/23(水) 22:42:18 ID:zaku
いや草
5027 :
ジェリド・メソ ★
:2025/07/23(水) 22:42:22 ID:???0
wwwwww
5028 :
バーニィ ★
:2025/07/23(水) 22:42:53 ID:zaku
マジで持ってるわ、胃薬さんwww
5029 :
すじん ★
:2025/07/23(水) 22:45:53 ID:sujin
一斉に書き込んでる辺り治ったのかな?
5030 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/23(水) 22:45:54 ID:yansu
書き込めない間にチキンレースして遊んでただけなのに……どうして……
5031 :
スネア ◆UUcp66tYgQ ★
:2025/07/23(水) 22:46:10 ID:sunea
才能ってこう言うことかwww
5032 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 22:46:54 ID:x3/UMMqr0
HN変更不可避ww
5033 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 22:46:57 ID:WKK3OywL0
直ってたのか
さすが胃薬ン!!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!!あこがれるゥ!!
5034 :
すじん ★
:2025/07/23(水) 22:48:43 ID:sujin
治ったのかと思って投下再開しようとしたら
書き込みエラー出た……おちょくられてるぅ……
5035 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/23(水) 22:51:23 ID:yansu
何度か書き込んでエラー吐くから「じゃあ気さくな挨拶して遊ぶか!」って書き込む押したら通るとかイジメだよこんなの
5036 :
バーニィ ★
:2025/07/23(水) 22:54:53 ID:zaku
???「良かれと思って!!!」
5037 :
すじん ★
:2025/07/23(水) 22:55:45 ID:sujin
それはただの自業自得かなって
5038 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/23(水) 22:55:48 ID:w2d5UC2u0
>>4872
もう亡くなったうちの婆様、昔交通事故に遭って大腿骨の一部を金属で補強してて、息子(自分から見て伯父)に会うため渡米した時は至る所で探知機に引っかかって大変だったためそうな
>>4879
なんも知らんとコスプレで咥える可能性あったからなー
>>4949
雨の時とかクソ暑い時期は割と重宝すんだわ、あの地下通路
あと、信号に引っかからないのも地味にデカい
5039 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 22:55:57 ID:hL50AGQt0
書き込み成功した時のこと考えてないとか捨て身すぎるだろw
5040 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 22:58:31 ID:Yt6OPlTO0
うーんR-18付いてないから削除タイオウカナー? クォレハ(すっとぼけ)
5041 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/23(水) 22:58:36 ID:scotch
針の糸を通すような確率を通すのが胃薬ンの持ち味だからしょうがないね
5042 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 22:58:48 ID:EFal7vJO0
2200頃から広範囲に通信障害が発生している模様
5043 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 22:59:15 ID:EFal7vJO0
あ、通った
5044 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/23(水) 23:05:19 ID:yansu
ゆ、許されないのか……?1回……!た……たった1回のミスなのに……
5045 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 23:06:32 ID:I6KRMpwy0
さすが可能性の獣に愛されし作者は格が違ったw
5046 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 23:06:43 ID:JuGPT7Kw0
これはひどい
5047 :
すじん ★
:2025/07/23(水) 23:07:19 ID:sujin
1回?ボブは訝しんだ
5048 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 23:09:13 ID:qzEM2JTg0
板一の愛されスレ主はやはり格が違った
5049 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 23:09:27 ID:i85k5pnG0
オナカウの聖女みたいな事を…
5050 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 23:13:56 ID:pLobgTCY0
さすがです恥薬殿
5051 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/23(水) 23:14:04 ID:scotch
1/10を4連続で通すとかやってるからしょうがないね
5052 :
雷鳥 ★
:2025/07/23(水) 23:18:32 ID:thunder_bird
気さくな挨拶(ちんぽにゃ!)
5053 :
名無しの読者さん
:2025/07/23(水) 23:20:37 ID:w2+Kg7HO0
「たった1回」の累計でエラいことになってませんかねあなた
5054 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/24(木) 00:00:04 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2848.html
>>1
がまこりんを虐げているという根も葉もない風評被害を払拭できてうれしい
5055 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 00:18:01 ID:IWgXx9/U0
同志乙です
5056 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/24(木) 00:32:12 ID:mika
同志うp乙です。
5057 :
難民 ★
:2025/07/24(木) 01:02:09 ID:nanmin
同志乙です。
5058 :
ハ
:2025/07/24(木) 02:28:15 ID:RJ4Dq7TR0
寝落ちして今起きてアイスでも食うかと見たら溶けてた(´・ω・`)なんでそんなひどいことするの
5059 :
ハ
:2025/07/24(木) 02:44:30 ID:RJ4Dq7TR0
さくらのレンタルサーバ・さくらのマネージドサーバ
システムメンテナンスのお知らせ
■作業日程 : 2025年07月23日10時00分 - 2025年07月30日18時00分
上記期間において数秒程度、ウェブに接続できない時間が
発生いたします。
こんなんあるから、これじゃね?(´・ω・`)
5060 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 02:57:51 ID:dAugDT6o0
こんなトラップのせいで胃薬マンは無駄な醜態を晒す羽目に……
5061 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/24(木) 03:15:49 ID:hosirin334
はあ……(疲れ切った生活指導の先生ムーヴ
5062 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 05:50:36 ID:OIT4DIi90
大谷さん五試合連続
誰だよ調子悪い言ってるの
5063 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/24(木) 05:58:11 ID:yansu
さくらサーバー最近調子悪い?
5064 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 05:59:53 ID:qCqzFmgX0
アヘアヘHRマン…
5065 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 08:02:09 ID:Q7C7Qebr0
サーバーメンテっていうと「この日の〇時〜△時の間はメンテ中だからアクセスできないよ!」系のイメージなので
「〇日〜△日の間はアクセスできない…ことがあるよ!」と日をまたぐメンテは新体験だなぁ
5066 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 08:43:36 ID:uaGrNouC0
ネットで「ラスボスとの決戦が決死の闘い過ぎて感動的な作品挙げてけ」みたいなの見かけた
「うしとら」「天パに挑むシャア(1st)」とか色々挙がってたけど
皆さんはどんなの思い付きます?
ヒロアカは絶望風味あんま無かったから、やっぱり今が旬な鬼滅の刃かな
普通に皆が倒れ、凄まじい覚悟でようやく撃ち込んだ「毒」も
分解され、一応倒したと思ったら主人公の死体が乗っ取られ最後の希望だった陽の光すら克服され……と
なかなか絶望のジェットストリームアタック
5067 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 08:47:45 ID:L8rp4Euy0
グレンラガンのアンスパとの決着は映画版よりTV版のほうが好き
5068 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 08:54:40 ID:uaGrNouC0
ああ、「レミリア様に挑む偽ピナ」も絶望的な闘いだったな
5069 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 09:18:51 ID:TC9j9xyj0
>>5066
ジョジョのディオ戦を思い出した
5070 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 09:34:51 ID:2fr2IBBt0
>>5066
斑鳩ってSTGゲームでそれまでの激しい戦闘で死が近い主人公がラスボスとの決戦中、
切り札的武装のリミッター外して凄まじい数のホーミングレーザー撃ち込むも機体が耐え切れず相打ちに近い形で大破、とかかなー
後死の河発動したアーカードに決死の覚悟で挑むアンデルセン神父はあれラスボスとの決戦で良いだろw
5071 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 09:43:02 ID:+NftWvB80
ワンダーオブU
どうするのコイツ?を突き詰めたようなやつだった
5072 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 09:46:18 ID:V/FaHgjQ0
絶望&感動的な最終決戦といえばジョジョ2部かなぁ
太陽克服し全ての生物の特徴を揃えジョジョの数百倍の波紋を生み出す究極生命体カーズとか
こんなんどうしろってんだよの代表みたいなもんでしょ
あとは今まで出会ったみんなの絆が奇跡をもたらす系のマザー2とかペルソナ3とか…
5073 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 09:51:02 ID:HdDtsvQM0
>>5066
無印ガンダムSEEDのキラとクルーゼの戦いかな?
5074 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 09:55:58 ID:CsXZKQhP0
基本的にジョジョのラスボスとの戦いは常にボス側が有利からどう攻略するかだからな。
1,2,部みたいに死闘の上での勝利、3,5,7部みたいに主人公側が覚醒しての勝利、
4,6部のようにラスボス側勝利から子供の勇気による勝利と常に常にギリギリな事が多い。
5075 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 10:16:31 ID:uaGrNouC0
しかし思う
第三部のディオ
時間を止めてわざわざポルナレフの所まで降りて
下段まで運び、その後上に戻ってから時間停止を解除って変な方向にマメだろう
ダービー兄が世界の能力知ったのも時間を止めてカードをすり替えたりダービー兄の手札を覗き込んでる所で
時間停止が切れてしまったとかそんな所だろうな
5076 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 10:22:31 ID:CsXZKQhP0
いやDIOの事だからそういうミスはしないと思うから、
DIOに配った筈のゴミ手札と自分の手札をダービー兄が見ている瞬間に変えたり、
いつの間にか自分が座っている場所とDIOの座っている場所が変わったりとかだと思うw
だからこそ承太郎のブラフと脅しのDIOの能力暴露がクリティカルで刺さった気がする。
5077 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 10:27:40 ID:2fr2IBBt0
ホルホースの時なんかも、よりビビらせるためなのかわざわざクモの巣全部避けて背後取るマメさだぞ。
単に汚いから避けただけって可能性もあるがw
5078 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 10:55:10 ID:MQ2eod7H0
Xのトレンドの夏に負けるな鬼おろしが夏に負けるなおもらしに見えてしまった…疲れてるのかね?
5079 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 10:57:08 ID:iBgmGYQEI
外伝漫画かなんかでダービー兄とDIOの勝負が描かれてたはずなんだが詳細を覚えてないんだよなぁ
5080 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 11:16:23 ID:x1q5BX7J0
悪霊的失恋か
5081 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 11:21:38 ID:/6jsPO1L0
とりあえず太陽(サン)のスタンド使いとどう面接したのか聞いてみたい
5082 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 11:24:42 ID:6v9y382p0
メタルマックスでありそうな展開
ttps://x.com/isiyumi/status/1947658021435494833
5083 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 11:41:01 ID:uaGrNouC0
聞いてみたいというなら「ノトーリアスBIG」や
スタンドじゃないけど「静かなる中条」の能力は
どうやって知ったのか聞いてみたい
5084 :
最強の七人 ★
:2025/07/24(木) 11:45:18 ID:???
>>5082
ロボじゃないけど、2リローデッドでチワワを見つけたから探してくれなんてクエストで
実際遭遇するのが野生化・凶暴化したチワワなんてのが……
5085 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 11:53:18 ID:iBgmGYQEI
ハンタであった「死後の念」みたいに普段は低威力で使えてたのが、死亡時のショックで最大出力が出てしまったんじゃね?
中条の方は自分の能力把握して、全力出したら死ぬだろうと予測してたんだろう
5086 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 11:54:00 ID:uaGrNouC0
「鬼滅の刃」三日間で興行収入55.2億円とな
特に三日目、20日は一日で20億円突破したとな
銀魂の作者は「映画化されても原作者には全然入ってこない」と嘆いていたけど
この売り上げで原作者に利益無いとか許されないよな
5087 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 11:55:39 ID:OmZM1UPx0
>>5085
あいつ生前もビジョン出してたから使えはしてたはずだけど、明らかに殺されに行ってるから殺されて発動することは認識してるはず
5088 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 11:56:38 ID:cLMmN0460
>>5082
こうやって壊れた機械がバグって本人達はスキンシップやお世話してるつもりで殺してる的なの大好き
5089 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 11:58:35 ID:2fr2IBBt0
>>5088
これ続きがあってどうやら最初のは助かったっぽいんだけど、次のは流石に無理かな・・・(まあサイボーグ化とかしてシレっと生きてる可能性もあるが
5090 :
雷鳥 ★
:2025/07/24(木) 12:02:27 ID:thunder_bird
ロックマンのワイリーとかΣとか、最初の頃は強かったが毎度毎度お約束のラスボスな感じになって次はどんな感じになっていくのかという変な期待感
5091 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:03:24 ID:TT1ntLKI0
鬼滅に関しては原作以上に制作のUFOが持っていって行ってるんじゃねえかな
5092 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:08:21 ID:cLMmN0460
ワイリーの完成させたゼロが本気でライト博士に勝ちに行ってる性能なの好き
でも製作者の思惑から外れてエックスと友情築いてるのもっと大好き
5093 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:13:51 ID:XwOuJQyl0
>>5083
ノトーリアスBIGは殺される前にスタンドのビジョンを出しかけてるので、
死後に居残った能力が射程や持続時間の制限がなくなってえらいことになっただけで元々普通にスタンド使ってたんじゃねえかなあ
5094 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:14:18 ID:UZ1lb07X0
結局変な機能つけるでなく射撃、剣撃と基礎っていうシンプル極まる構造だもんな<ゼロ
5095 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:18:17 ID:uaGrNouC0
ロックマンは有賀ヒトシの漫画「史上最強の敵」が好き
なんか普通に泣いたわ
5096 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:25:56 ID:CsXZKQhP0
>>5093
呪いのデーボのエボニーデビルのように相手に恨みを持たないと発動しない能力と言う可能性もあると思う。
普段は一切能力を発動しないが、相手に本体が攻撃されたときにはじめて発動するって感じ。
デーボはスタンドを破壊からの本人死亡だったからアレで終わったが、
もしも本人を先に処理してた場合エボニーデビルもノートリアスB.I.Gのように死後の暴走あったのかも…
5097 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:32:00 ID:W25Or9pl0
>>5075
普通にザ・ワールドが運んでたと思ったわ
5098 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:37:00 ID:PZLO+l4l0
>>5097
多分それで10メートルなんて近距離パワー型としては破格の射程なんだろね
5099 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:38:06 ID:xsPLEBh60
>>5075
DIOのスタンドは最初「ワールド21」って名前だったんよな
最初は「全部のスタンドを使える」ってチート性能だった。序盤のDIOハミパもこれ
んで次に「対象の時間を巻き戻す」に変更。ホルホルの背面取りは超スピードで移動&進路上のクモの巣破壊の巻き戻し、ポルポルの階段下ろしは昇段の巻き戻し
でもセト神で若返り=巻き戻しのネタ使っちゃったので「時間停止」に再変更←決定稿として最終決戦へ
…みたいな説を聞いたことある
5100 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:38:24 ID:PZLO+l4l0
なんか死後残る念みたいね>本体が死亡してもスタンドが残る
5101 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:40:51 ID:cLMmN0460
現実時間で見るジョジョだとザ・ワールドが意味不明過ぎて恐ろしさが分かる
5102 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:42:34 ID:PZLO+l4l0
最近、というかここ十年くらいで小学五年生くらいを主役にした業の深い「一般作」がちらほらしてるような?
「いとこのこ」とか「事情を知らない転校生がぐいぐい来る」とか
5103 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:45:05 ID:vwqQ+Rzx0
3部のアヌビス神や4部のチープトリックなんてまさに本体死んでも一人歩きするスタンドよね
スーパーフライも本体の豊大が制御諦めて常時暴走状態だからやっこさんの死後は一人歩き始めるんじゃないかな
5104 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:49:50 ID:+NftWvB80
もし仮にアヌビスがDIOと勝負したらやっぱ入門してくるんだろうか
あんだけ絶対に負けないと豪語して、相当な年月を実際にそうしてきたんなら入ってきそうではあるがw
5105 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:50:08 ID:uaGrNouC0
タイトル忘れたけど男の子が親戚のお兄ちゃんに
明らかな好意を持って接してくる
「いとこのこ」ショタ版な漫画があったな
多分コミックウォーカー掲載
まあCWはBL漫画も結構掲載してるしね
5106 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:50:16 ID:6v9y382p0
>>5099
序盤のハーミットは、ジョナサンのスタンドを使った事になったんだっけ?
5107 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:50:43 ID:oWXtmyhti
鉄塔の下に死体が落ちてるって通報受けて検死やらなんやらしに来た警察官の中から一人だけ鉄塔に取り込まれるの可哀想
5108 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:51:46 ID:vwqQ+Rzx0
>>5102
10歳前後が主役や主要登場人物やってるってだけなら昔から結構な作品があるんだけどねぇw
魔神英雄伝ワタルとか魔法少女リリカルなのはとかママはS学四年生とか魔動王グランゾートとかフランダースの犬とか…
5109 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:54:25 ID:CsXZKQhP0
其処ら辺のスタンドやホリィさんのスタンド中毒を見ると、
・スタンドの力が本体以上に強い場合本体に害を為す。(ホリィさんのスタンドや鉄塔のスタンド)
・スタンドの自我が強い場合本体を乗り換えて行動出来る。(例:チープトリックやアヌビス神)
・本体の『感情』からエネルギーを受け取って行動する。(エボニーデビル、ノートリアス)
後はワンダーオブUみたいに既に概念化してる存在や、D4Cのようにスタンド自体が本体になる存在もあるからなぁ…
5110 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:55:13 ID:vwqQ+Rzx0
>>5106
あのハミパはジョナサンの肉体の方に発現したスタンドなので
最初の頃は使えてたけど肉体がDIOに馴染むにつれて次第に使えなくなっていった。
みたいなのが今の定説なはず
5111 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 12:57:02 ID:cLMmN0460
チープ・トリックの見た目がもしもクール教作品に出てくるロリ巨乳みたいな見た目だったらヤバかった
5112 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 13:00:25 ID:uaGrNouC0
ホリィさんはどんなスタンドだったんだろう
5113 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/24(木) 13:01:53 ID:vBHiS3Hn0
>>5102
「主人公は道を誤らなかったジョーカー」と言われる劇場版若おかみのことかー!!
5114 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 13:02:51 ID:6v9y382p0
>>5110
ありがとう、覚えていた通りで安心した
となると、ジョースター家のスタンドの基本形は蔦型なんだろうなあ
スタプラも塊で運用していたが、解く事も可能かも(ストーンフリー的に)
5115 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 13:06:16 ID:6v9y382p0
>>5112
性格的にヒーリング系でないかな
バラの香りで精神操作もできたり?
5116 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 13:08:31 ID:CsXZKQhP0
>>5112
異母兄弟の仗助がパワー+回復系だったが、形状がハミパ系だから下手するとストーンフリー系だった可能性も…
5117 :
雷鳥 ★
:2025/07/24(木) 13:12:44 ID:thunder_bird
勇者シリーズとか鉄人28号とか昔からS学生巻き込むお約束というから玩具を売るためのアニメだからというか……
5118 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 13:12:57 ID:x1q5BX7J0
>>5105
やけになついた褐色ポニテショタ?
5119 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 13:30:31 ID:UZ1lb07X0
君ん家に宇宙人いる? 詰まる所本人は普通の少年のままで巨大な力を奮う為のギミックだよな。開祖の正太郎が普通の少年かは疑念が残るが。
リリナノとかプリキュアとか、女の子は何か普通の子供のまま変身して特別な何かになるってのが当然になってしまった感はあるが。
5120 :
雷鳥 ★
:2025/07/24(木) 13:34:23 ID:thunder_bird
富野監督式魔法少女とか勇者シリーズだったら全滅不可避やろなぁ……
5121 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 13:36:17 ID:UZ1lb07X0
いっちゃ悪いが戦中焼け野原世代にそっちを求める事自体間違いかなって。
5122 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 13:37:41 ID:Tkw4xZAr0
じゃあ、虚淵さんで
5123 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 13:39:05 ID:tUg/lT0K0
おや?ガンホーの社長にファンドから解任要求出たのか。まあ究極の一発屋路線だったからなぁ
パズドラ以外に強いタイトルがないまま10年越えたし
5124 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 13:40:30 ID:UZ1lb07X0
魚の居る水槽にザリガニを入れて全滅しても「これがリアリティなんだ」とか言う様な人は論外じゃね?<ブッチー
5125 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 13:41:52 ID:cLMmN0460
小林靖子さんは?
5126 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 13:42:20 ID:6v9y382p0
ガンダムもTVだと少年が主人公だけど
OVAや映画だと最初から軍人(大人)が主人公になるしな
5127 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 13:43:23 ID:2fr2IBBt0
てか虚淵さんに魔法少女やらせた結果がまどマギの惨状な訳で・・・
5128 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 13:46:33 ID:UZ1lb07X0
まどマギは鎧武もだけど「厄ネタを一人に押し付けて流し雛(生贄)にする」って手法は獲得したんだなって。
投げ入れた厄ネタを奇跡で解決するのではないって意味だと結局変わらないかもしれないが。
5129 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 14:03:35 ID:PZLO+l4l0
>>5108
いや、それらとは方向性が違うと言うか
直接的な描写や行為はないがハさんが喜ぶ作風
5130 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 14:06:32 ID:18vIZA1m0
ちょっと聞きたいのだけど、PCの調子がおかしいのよね……
本体の操作でスリープを選択して実行したら、「一旦は」ディスプレイに本体も休眠状態になるんだけど、
一切触れてないのにすぐ再起動してしまう。マウスやキーボードの電源やケーブル引き抜いて操作しないようにしても、よ
んで、本体の設定で自動スリープ設定(最短の1分)しても、ディスプレイの方は電源落ちるが、PC本体側は
落ちずに付いたままでスリープに移行しねーのよ。……これ、素直に修理屋行けかね?
5131 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 14:11:01 ID:tUg/lT0K0
>>5130
いっぺんシフト押したままシャットダウンしてみよう
普通にシャットダウンだと実はスリープと大して変わらんので
5132 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 14:13:08 ID:uaGrNouC0
出渕裕「昔はブッチーと言えば俺だったのに……」
5133 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 14:15:04 ID:tUg/lT0K0
あと自動スリープはディスプレイオフと電源オフの設定時間分かれてるのでそっちは設定どうしてる
5134 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 14:16:25 ID:UZ1lb07X0
デザイナーとシナリオライターだとどうしてもなあ。バルジオンとフラッシュ星人のイメージが強い。後アレックス
5135 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 14:25:27 ID:+NftWvB80
何年使ってるPCか知らんがマザボのボタン電池交換してみたら
ついでに開けた時にマザボのメーカー次第ではランプでハードウェア異常も分かるからメモっておく
5136 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 14:28:00 ID:18vIZA1m0
>>5133
>>5130
で書いた通り、スタート→設定→システム→電源とスリープ→ここで、【画面】【スリープ】の
両方を最短の1分にしてもだめ。画面の方は落ちても本体電源は「本来の」スリープ状態の様に電源ボタンが点滅せず、
起動状態の様に光っぱなんよ……
5137 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 14:39:01 ID:scotch
一度完全に落として周辺機器も全部外してコンセントも抜いて
1時間位放置してから必要最低限の部分だけ繋いで電源入れてみるとか
5138 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 14:48:46 ID:Kdmku3Ws0
powercfgで設定確認
スリープを使わない設定にして、再起動
再度で、スリープの再設定
きちんと設定されてるように見えて、設定fileが壊れている可能性もあるから
お気を付けを
5139 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 15:38:14 ID:dAugDT6o0
ノトーリアスBIGはエコーズAct3とかスパイスガールみたいに自分で能力を説明してくれる自我持ちタイプと考えると一番楽ではある
5140 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 15:40:25 ID:scotch
京都府 福知山 39.4度 今夏最高記録更新
5141 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 15:44:58 ID:wtrjPOER0
エコーズはact2が一番すき
5142 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 15:50:46 ID:UZ1lb07X0
射程50m視界共有で尻尾文字(その文字の効果が実際に触れた相手に現れる)は普通に強すぎると思うの
5143 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 15:55:14 ID:/jEwmEbJ0
外気温39℃――それでも京都民は祇園祭を敢行した――
5144 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 16:02:08 ID:qitNX1UL0
尻尾文字の効果も使い手のイメージではあるんだろうけど、
康一君がそうイメージしたからといって崖から落ちた人間を「ボヨヨン」一発で安全に崖の上まで戻せるのは相当なパワーだよな
5145 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 16:15:00 ID:uaGrNouC0
ジョセフは分からないけど
何故かジョースターの血統と相性が良い康一くん
5146 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 16:24:44 ID:UZ1lb07X0
スモーキーが同系統の先輩だから普通に相性良いんじゃね?
5147 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/24(木) 16:40:24 ID:hosirin334
ズンポ
5148 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 16:40:48 ID:sN+z5h2/0
ガッ
5149 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 16:45:17 ID:wtrjPOER0
なんか知らんけどまたラブライブ燃えてんの?
5150 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 16:50:58 ID:WRzpCHS10
山寺宏一に潰されるのか…(
ttp://jin115.com/archives/52430376.html
5151 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 16:57:17 ID:XwOuJQyl0
いきづらい部ってネーミングだしこういった言動を意識しちゃってトラブル起こすキャラってことなんかも知れんけど
他IPの名前出してやったらさすがに擁護できんぞ
5152 :
私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★
:2025/07/24(木) 16:57:40 ID:yansu
どうして
5153 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 17:01:33 ID:wtrjPOER0
書いてあるままなのでは?
5154 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 17:01:43 ID:2fr2IBBt0
>>5150
なぜこういうのに実在する作品の名前を出してしまうのか・・・
制作陣は何故だれも止めなかったんだ。
5155 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 17:05:48 ID:4AXMuMjj0
>>5150
いや、誰か止めろよ
5156 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 17:19:13 ID:wtrjPOER0
同志は赤毛ゲーに興味がおありなのかしら・・・
steamにいっぱいあるし送りつけるか?(半ばテロ
5157 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 17:20:54 ID:scotch
>>5156
やめてさしあげろ (震え声) マジで
5158 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 17:21:16 ID:/jEwmEbJ0
RO出身やる夫だとガツガツひたすらレベリングで、息抜きにコクブン無双するみたいな感じだったから
ただ一人銀ちゃんとイチャイチャするのをモチベに頑張るのもええな……
5159 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 17:29:13 ID:tUg/lT0K0
>>5152
鬼作な挨拶はよくなかったですねぇ。
5160 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 17:31:06 ID:HdDtsvQM0
>>5150
炎上商法じゃない?
5161 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 17:33:56 ID:wtrjPOER0
>>5160
客が離れるのは商法ではないだろw
5162 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 17:38:56 ID:ZabljBQM0
というよりラブライブの客層ってゾロリ直撃世代じゃね?
流石にメイン客層に喧嘩売るのはヤバイってレベルじゃない
5163 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 17:42:16 ID:rX95SMFs0
多分メスガキ要素を出したかったんだろうが…よその、それも子供の頃お世話になった作品
ダシにされたら戦争じゃになるんだよなぁ
5164 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 17:45:24 ID:uaGrNouC0
「手塚治虫のエロティカ」なる本より
(女性の胸の部分を指して)「どれだけ大きく描いてもよい」
(お尻の部分を指して)「これも大きく描くとよい」「いちばん大きく描く」
「足はなるべく小さく」
「女性の体を描く時は直線を使うとソン」
「曲線の練習をするとよい」
もう何十年も経つのに人類は未だゴッドには追いつけてないんだなぁ
5165 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 17:49:29 ID:4AXMuMjj0
>人類は未だゴッドに追いつけてない
そら(「画期的なアレを思いついたぞ!!!!」「残念、そこはマンガゴッドが半世紀前に通過済みだ」「」がデフォなゴッドオブマンガゴッドに追いつくとか)そう(あと半世紀は無理な気がする)よ
5166 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/24(木) 17:51:18 ID:hosirin334
暫く反省してもろて
5167 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 17:52:15 ID:cpRN/h9W0
神の教えを守ってるのだな、クール教信者の女性のスタイルは
5168 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 17:52:40 ID:acXpOZ3k0
星新一と天原とネタ被らないで産み出せたら大したものですよ
だから先達のネタをパロっ もといリスペクトして拙い分合わせて駄作めいたオリジナルにするしかないんだby島本センセ
5169 :
ハ
:2025/07/24(木) 17:57:21 ID:xQffFEGt0
天原きらい、落書きでネタ潰してくっからなあれ(´・ω・`)
5170 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:01:50 ID:d9hm28c60
わいはしゅき
5171 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:02:50 ID:/0kTJRmF0
あー、あの落書きでネタ潰しになった人は多いだろうねえ
なにせ数が膨大ですしw
5172 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:04:21 ID:Kdmku3Ws0
ここ30年くらいだと草上仁さんもショートショートではなかなか
※ヤンジャンの某漫画家にネタパクられたりとかもしれてる
5173 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:08:19 ID:1sMTjT1h0
潰されたネタを搾り取って別な作品にしたらええんやで
この板でもうまいこと料理して仕上げてる作者さんいるし
5174 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:08:55 ID:uaGrNouC0
「領民0人スタート」アニメ化かぁ
主人公がおっさんなのは嬉しいけど
あんな地味な作品、エンタメとして大丈夫か?
5175 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:11:32 ID:TFOc7wlf0
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250724/k10014873111000.html
テーザーも配備するべ
5176 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/24(木) 18:12:07 ID:mika
>>5066
増田晴彦「サーガオブドラゴン」。
邪竜ギムヴェルクとの決戦で仲間が次々に倒れ、主人公ヴォードが魔剣グラムを使うシーン。
ヒロインを庇って踏みつぶされたグリームの死で拘りを捨てて単身竜に戦いを挑む。
ラスボスよりも妖剣チュルヴィングの呪いで不死となったアンガンチュルとの戦闘が好き。
5177 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:17:59 ID:wtrjPOER0
>>5066
マップス
5178 :
ハ
:2025/07/24(木) 18:18:07 ID:xQffFEGt0
まるで俺が何も書いてないような物言いであるな(´・ω・`)ふ〜ん
5179 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 18:18:47 ID:scotch
胃薬ンが粛清されたか・・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5180 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:20:36 ID:zSKg8pcF0
忍者と極道、10月にアニメ開始らしい
だけどPVの時点で作画がちょっと怪しい
あと流血の数々も気になる。きっちり出せないと興ざめ甚だしいぞー
5181 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/24(木) 18:21:46 ID:mika
夏だなぁ・・・
5182 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:23:12 ID:zSKg8pcF0
>>5181
胃薬どんのやらかしに季節感あったっけ?
5183 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:26:47 ID:TT1ntLKI0
>>5175
テーザーってあんまり効かないのよ
5184 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:30:08 ID:WRzpCHS10
>>5176
おいさんの世代だと、その名前より寄生虫(よりうむし)の方なんだよねぇ…
5185 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:33:34 ID:tUg/lT0K0
>>5176
まった渋い所を。ナーガスならともかくサーガオブドラゴンとか古参漫画好きじゃないとわからんやつ
5186 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:35:13 ID:2fr2IBBt0
最近おっさん主人公の作品のアニメ化も増えてるし、ワンチャン辺境の老騎士も・・・流石に女キャラほぼ皆無で男臭すぎて無理か。
5187 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:35:39 ID:DiMWsMJUI
ttps://x.com/ibikona_anime/status/1947582640602943767?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
家庭板案件で産まれた平民の娘が義母と義姉のいる上流階級の家に引き取られる作品がアニメ化するんだよなぁ
5188 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:36:33 ID:jm2sxXsd0
>寄生虫(よりうむし)
なついww
虚空シリーズかなり好きだったな
画力・漫画力はあったけど画風がちょいとマニアックなのと
掲載誌にあまり恵まれなかった
5189 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:37:12 ID:tUg/lT0K0
北欧系神話モチーフの漫画だとエルナサーガは好きだった、女主人公でかつあれだけ苦境に落としグロも満載とかそうそうない
5190 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:38:29 ID:HdDtsvQM0
>>5187
お義母様は保護者丸か
5191 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:38:41 ID:zzZUKP770
今作のナルホド出る度株価下がる厚顔無恥な真似して悔い改めるとか無理そうだが
いつか鹿島に吊るされた時みたいな末路になるんだろな
5192 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:38:51 ID:jm2sxXsd0
>>5187
これも面白いが、マイルドヤンキーは駄目なのか?
5193 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:39:41 ID:+NftWvB80
催涙スプレー使えるように法整備したけど使われたって話をほぼ聞かない
テーザー銃も同じ道辿るんじゃねぇかという懸念
そもそも高い(諸々込みで拳銃の5倍くらいするとかいう
原理的には空気銃でコレ使えるようにするとエアガンがヤバい威力になる
といった理由で導入されねーんじゃねぇかなぁ、という話は聞いた事がある
5194 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 18:44:27 ID:TT1ntLKI0
>>5191
今回で充分ザマァな目にあってると思うが
主人公に不快感を持たせた奴は地獄落ちだ、とかいう極端な意見ならしらん
5195 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/24(木) 18:49:33 ID:hosirin334
(そういえばキャッキャッしてたの居たなと思い出した顔)
5196 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 19:05:42 ID:/jEwmEbJ0
領民0人スタートは漫画版しか読んだことないけどカバー裏に毎回笑ってしまう
5197 :
監督不行届◆MidsHfdgNA ★
:2025/07/24(木) 19:09:16 ID:tora
連帯責任で名前を変えられ民です。
5198 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 19:12:16 ID:IWgXx9/U0
申し訳ないが草
5199 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 19:12:40 ID:Kdmku3Ws0
先日のホモ発言とか自業自得でしょ
エラー出しテストとか言ってるからwwww
5200 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 19:18:33 ID:Dk+QR0uw0
www
5201 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/24(木) 19:22:16 ID:hosirin334
新人さんかな?
5202 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 19:23:13 ID:HdDtsvQM0
>>5194
何となく主人公に少しでも不利益、不快な思いをさせたら殺すって余裕無い人増えた気がする
5203 :
監督不行届◆MidsHfdgNA ★
:2025/07/24(木) 19:24:02 ID:tora
>5201
新人としてがんばります!
5204 :
スキマ産業 ★
:2025/07/24(木) 19:25:10 ID:spam
(ラスボス戦か…蒼き神話マルスはガチの死闘だった…
競馬漫画で最高の相手出してきたしな
騎手 前作ライバル騎手
父 前作ライバル馬
母 前作主人公の娘
馬主 前作主人公
経緯 それまでのライバル四天王全員ひねり潰して出走
理由 白の一族はディングル血統(主人公馬の血統)に勝たなければいけない
5205 :
ハ
:2025/07/24(木) 19:29:44 ID:RJ4Dq7TR0
>>5203
ょぅ新人頑張っとるかね(´・ω・`)ぐりぐり
5206 :
携帯@
私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★
:2025/07/24(木) 19:32:03 ID:yansu
明日警察署行くんだよな……いや逮捕とか自首じゃなくて
5207 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 19:32:41 ID:tUg/lT0K0
監督不行届って見ると庵野秀明が先に出てる
5208 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 19:34:10 ID:Kdmku3Ws0
そして君が諸悪の根源
5209 :
タイガージョー◆MidsHfdgNA ★
:2025/07/24(木) 19:42:54 ID:tora
>5205 ひどいよセンパイ!
5210 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/24(木) 19:45:47 ID:mika
なんか美少女ゲーにこんなシーンあった気が・・・w
5211 :
携帯@
私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★
:2025/07/24(木) 19:47:18 ID:yansu
諸悪の根源とは()
5212 :
ハ
:2025/07/24(木) 19:47:22 ID:RJ4Dq7TR0
げぇちゃんこーはん!(´・ω・`)ヘコヘコ
5213 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 19:50:36 ID:Dk+QR0uw0
焼き餃子にしないで水餃子うめぇ
5214 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 19:54:51 ID:jXT8niaI0
>>5202
エヴァ二次から続くWEB作品の伝統では?
ミサトさんゲンドウアスカではもう足りなくなって原作で別段シンジに恨まれてもいないケンスケトウジカヲルくんやレイちゃんまで片っ端から残虐にコロコロする二次が流行って
そういう二次専門のサイトまで出来て、しばらく盛り上がって突然飽きられて消えた。余波で普通のエヴァ二次まで書く人が減ったなあ
ここ数年でようやく久々にエヴァ二次書く人が増えるまでパッタリ止まってたなあ
5215 :
私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★
:2025/07/24(木) 20:16:22 ID:yansu
マジで暑すぎる北海道
5216 :
スキマ産業 ★
:2025/07/24(木) 20:17:03 ID:spam
そういや今回の同志の投下の1レス目
これ?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwh0M0aagAA9n_o?format=jpg
5217 :
スキマ産業 ★
:2025/07/24(木) 20:24:19 ID:spam
せんせー
北海道人は寒いのは日常なのでなれてるけど
暑さにはなれてないから日陰とかでじっと耐えてるって聞いたんですがマジですか
5218 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 20:25:05 ID:zzZUKP770
>>5202
もう相手にされてない主人公のやる夫にどうこうでなく
不特定多数に敵作り続けてる状況で「市民」や「政庁職員」の立場は守ってくれず
「身元不明」にいつかなるかもなって話、過去作に前例あるし
5219 :
私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★
:2025/07/24(木) 20:25:23 ID:yansu
日が沈むまで・・・って耐えても暑いのでちいかわ化してるよ
一応、陽が当たらない場所は涼しいけど
5220 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 20:29:00 ID:0xBupjtX0
真夏の北海道は日中は暑くても夜は涼しいとか聞いた事が…。
5221 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 20:29:45 ID:R5MAjStB0
赤毛同盟
5222 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 20:31:47 ID:TqqWbmGJ0
赤毛が同盟に亡命するだって!?
……ジーク一人増えたくらいじゃ同盟の勝率上がらないよなぁ
5223 :
スキマ産業 ★
:2025/07/24(木) 20:32:55 ID:spam
どこだったか失念したが
+40と-40両方の温度を体験した都市とかあったな
5224 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 20:34:03 ID:GGh6a82t0
金髪と一緒にって話はあるが赤毛だけは見ないなあ
5225 :
私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★
:2025/07/24(木) 20:34:54 ID:yansu
太陽が当たる当たらないで全然変わる
5226 :
大隅 ★
:2025/07/24(木) 20:37:32 ID:osumi
ラインハルトには姉を奪われるって点を亡命理由に出来るけど、キルヒアイス単独だと亡命する理由付けがね……。
5227 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/24(木) 20:39:11 ID:vBHiS3Hn0
>>5223
日本だと旭川市が-41.0℃と37.9℃だな
尚、最低気温を記録した日は八甲田山の遭難が起きた日でもある
5228 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 20:40:10 ID:TqqWbmGJ0
赤毛って能力はともかく性格が結構受動的だから、話にもしにくいんだと思われ
5229 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 20:40:23 ID:1enm2ukU0
北海道がこうだと農作物や家畜関係は気になるなぁ
芋とか色々大丈夫だろうか・・・
5230 :
スキマ産業 ★
:2025/07/24(木) 20:40:26 ID:spam
かストロプくんのとこに行ったときに美味いことやってこうふぇざーん経由で
…あの忠誠度高くて言語が通じるウザクみたいなのに…?
ズラだったらカガリがホイホイでてくるだろうからそれを使ってうまい事やったら・・・
ズゴックが…
5231 :
手抜き〇 ★
:2025/07/24(木) 20:40:42 ID:tenuki
ねこは投下します
5232 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 20:45:38 ID:1kPu2mn/0
赤毛が話動かす能力持ってたらとっくの昔にアンネローゼのベッドに突撃してたろうな。
新無憂宮の後宮まで行けるかって? 本気を出した赤毛ならいけるわ。
5233 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/24(木) 20:51:45 ID:vBHiS3Hn0
ヒラコーの呟きネタであったなぁ
アンネローゼに一目惚れしてミューゼル家の風呂場に隠しカメラ仕掛けるとか色々やらかした挙句後宮に召し上げられたと聞いてマジになるキルヒアイス
5234 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 20:53:00 ID:TqqWbmGJ0
あの人はどんだけ銀英伝ネタ呟いてんですかね…
5235 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/24(木) 20:56:22 ID:vBHiS3Hn0
棘に残ってた
旧垢なんで今のヒラコーと違うけど
ttps://posfie.com/@korumono/p/yaP5pFd
5236 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 20:56:51 ID:6v9y382p0
意外に無かったな
二次で盛られてかな?
ttps://x.com/hikari_okiraku/status/1948216064560742687
5237 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/24(木) 21:08:15 ID:R12lDuzB0
いかん胃薬殿のレスを見るたびに笑いが込み上げてくる・・・。
5238 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:13:46 ID:+mZkqifY0
>>5235
ゆうき先生まで見てるwww
5239 :
雷鳥 ★
:2025/07/24(木) 21:14:43 ID:thunder_bird
これだけ暑いと炭で鉄板焼かずに焼き土下座させたりファラリスの雄牛もできそうだなぁ
5240 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:15:38 ID:Vb9AUsrF0
昔は砂漠に行ったらボンネットで目玉焼きが出来るとか言ってたんだけどなあ
5241 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/24(木) 21:19:47 ID:vBHiS3Hn0
>>5239
マンホールの上なら余裕
ttps://x.com/horumonshimata/status/1942781732610302360
5242 :
私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★
:2025/07/24(木) 21:20:45 ID:yansu
これだけ暑いなら車で料理できるだろの精神で太陽光などで肉とか焼いて食べたら
無事、トイレの住民と化した料理系ボカロユーチューバーいたな・・・
5243 :
手抜き〇 ★
:2025/07/24(木) 21:22:34 ID:tenuki
そりゃ、そうなるよ
5244 :
すじん ★
:2025/07/24(木) 21:23:04 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
5245 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:25:05 ID:dAugDT6o0
焼くまでは好奇心的にも理解できるが喰うんじゃないよと
5246 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/24(木) 21:26:56 ID:vBHiS3Hn0
昔、学研の科学の付録にパラボラ集光装置があって太陽光を集めてチョコレートを融かしたり水を加熱してみよう、て書かれてたんだけど
北海道の太陽の高さと当時の気温じゃ十分に熱を集められなかった思い出
5247 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/24(木) 21:29:22 ID:vBHiS3Hn0
そいや、パソコンのCPUで肉焼いた馬鹿(褒め言葉)も居たな……
ttps://gigazine.net/news/20200305-amd-cpu-kuroge-wagyu-yakiniku/
5248 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/24(木) 21:34:07 ID:hosirin334
ちいかわ化してもゆるさないよ
5249 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:34:59 ID:KAjPOEIU0
そういやタイに大量の鏡を使って太陽光で焼き鳥作る屋台あるっけな
5250 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:36:06 ID:TqqWbmGJ0
北海道だとソーラークッカーって使えないのか…?
5251 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:38:21 ID:+mZkqifY0
日本の場合は平地が狭い上に台風と地震が頻発するので、とことんソーラーに向いてない国なのよねえ。
5252 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:40:40 ID:HdDtsvQM0
ttps://news.ntv.co.jp/category/society/a39797d8d2a649f4a7db84fd50e3df9b
世の中にはゲテモノ食いやジビエとかあるからね…
5253 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:42:06 ID:2wjSzdTA0
エリザベート転生で金髪の押しかけ女房になってロイエンにNTられる話で結果的に同盟に亡命した話があったかなあ?
同盟に亡命していたザビーネ撃ち殺しちゃったところでエタったまま
なお転生エリザさんの本命は赤毛さんだった
5254 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:44:43 ID:rjZ+MGDV0
太陽炉で弟を焼き殺した話がパタリロであったな・・・
5255 :
私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★
:2025/07/24(木) 21:45:30 ID:yansu
明日も35度以上とか死ぬ、死んでしまうぞ 鬼にしてくれ
5256 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:45:46 ID:T46Ck5AA0
>>5066
轟世剣ダイソード
ソシャゲだけどFGOのゲーティア戦
だいたい盛り上がるラストバトルの共通点で今までの描いてきた話が結実する
うしとらで似たような事言ってたけど「今までの全てに意味があったのだ」って実感が話を盛り上げる
5257 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:47:26 ID:RAQlP9LZ0
じゃけん斜面にソーラー置くべ!→鬼怒川水害
5258 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:47:32 ID:+mZkqifY0
>>5255
北海道でも35度なんだ…あの胃薬さん。HNがとんでもないことにw
5259 :
私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★
:2025/07/24(木) 21:48:03 ID:yansu
またまとめサイトさんに裏で怒られる仕事が待ってるんだ
5260 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:50:02 ID:az++NVO00
完結してないけど、年上のジークが姉弟を連れて亡命する話を読んでたりする
5261 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 21:53:06 ID:scotch
>>5255
令和くんちゃんさん:35度ですか・・・ 本州並みに湿度もあげるのです!! 湿度95% 気温36.5度設定なのです!!! わぁ
5262 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:54:07 ID:EF+FCBRn0
胃薬さんなにやらかしたん?
5263 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 21:55:22 ID:scotch
北海道の北見とか暑い暑い報道されてるけど湿度が20%とかで驚いた
それだけ低いと暑いは暑いだろうけど身体への負担が格段に軽い筈 (道民にキツクないとは言っていない)
5264 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 21:57:02 ID:scotch
>>5262
>>5021
>>5022
>>5030
5265 :
私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★
:2025/07/24(木) 21:57:09 ID:yansu
マジで今までにない暑さ過ぎて笑えん 一人で仕事してる際にエアコン無い所なら死ぬ自信しかない
5266 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:58:09 ID:Cn9jppbD0
>>5262
Fワードってあるから【放送禁止用語】を出しまくったんじゃない?
(うまく繋がらないから載らないだろうと遊びでやったら載りまくった?)
5267 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:00:22 ID:TqqWbmGJ0
首から看板を下げた状態で枝に吊るされる胃薬んと、それを下で見張る野戦憲兵を幻視してしまう
5268 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:00:33 ID:az++NVO00
>>5265
昨日今日のニュースで北海道のエアコンの普及率10%だと知った
そしてこの暑さからの駆け込みで、北海道でもエアコン購入や設置願いが爆増しているとのこと
胃薬さんところもエアコン設置してないから、ガチで急いだほうが良いかと
5269 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/24(木) 22:00:47 ID:vBHiS3Hn0
>>5263
沖縄から空路で函館に降りたらクシャミが出まくって往生したことがある
5270 :
私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★
:2025/07/24(木) 22:01:27 ID:yansu
>>5268
家にはエアコンあるけど、現場によっては空家とかエアコンなしとかありまくるんで死
5271 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:03:10 ID:zle4qA3Ii
なんかインフラがダメダメだとかで
K-POPとやらが海外でばっかやってて
あちらで問題になってるらしい
よし札ドでやろうぜ
5272 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 22:04:21 ID:scotch
>>5265
水分と塩分と充電済の携帯を肌身離さず持ち歩くのです
一人の時に急に気分悪くなったらマジで動けなくて詰むからな
それまでだらだら流れてた汗がピタっと止まって、水分取ったらその瞬間一気に全身から噴き出すとか有ったら
脱水症状満貫リーチよ 気分が悪くなって立ってられなくなって動けなくなる 救急車なり誰か呼ぶ連絡手段は大事
5273 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:08:56 ID:+mZkqifY0
因みに熱中症の入院平均費用を調べたら一日2万円を超えるそうです、そりゃ電気代のほうが安いわ。
後は後遺症で脳神経とか手足の麻痺とかもあるみたいですね…想像以上に怖い病気だった。
5274 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:09:45 ID:az++NVO00
>>5270
そりゃしょうがない
暑いくて湿度高いと空調服も熱風だしね
お大事に
建築系の団体が、暑さ対策で時間とか条件の交渉しだしたから
来年とか再来年には労働環境が少しはマシになるか、
条件付き割増料金が設定されるんじゃないかな
5275 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:11:33 ID:fKB5QISC0
>>5273
なんなら後遺症が出ることもあるぞ
ちょっとでも暑いと即熱中症の症状が出る体質になったりとか
5276 :
雷鳥 ★
:2025/07/24(木) 22:13:52 ID:thunder_bird
スペインみたいに昼間は昼寝して休めとかにならない限りずっと労働やろなぁ
5277 :
胃薬 ★
:2025/07/24(木) 22:16:30 ID:yansu
ぶぅちゃけ個人事業主なんで1mmも関係無いんだよな・・・だよな・・・
5278 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:19:16 ID:TqqWbmGJ0
許された!
5279 :
胃薬 ★
:2025/07/24(木) 22:19:26 ID:yansu
労働環境を改善しよう!ってやったところで空家だの空き部屋には影響ないんだ・・・
エアコン無い!電気通ってない!トイレ使用不可!(コンビニも近くに無し) はい・・・
5280 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:20:18 ID:RAQlP9LZ0
大手がお昼寝タイムなこの時間帯こそ我ら中小の稼ぎ時よ!な逆張り稼働で
貴重な人材がゴリゴリすり潰されていく未来が見える見える
5281 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:22:19 ID:+mZkqifY0
>>5275
一度自律神経をやられると厄介ですからね、免疫力低下までありそうです。
5282 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 22:23:03 ID:scotch
>>5273
極論すると脳味噌が物理的に茹で上がる訳だから
後遺症が出ない筈が無いんだよねぇ
5283 :
胃薬 ★
:2025/07/24(木) 22:23:28 ID:yansu
週休二日で残業無しとか聞いてると羨ましくもあるけど、手取り聞いてたら生活できるの?ってなるしなぁ
休みを取るか金を取るか
5284 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/24(木) 22:23:31 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-722.html
よく燃える
5285 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:23:46 ID:az++NVO00
>大手がお昼寝タイムなこの時間帯こそ我ら中小の稼ぎ時よ!な逆張り稼働で
多分マジでこれ
だから割増料金って書いた
大手は多分気温とか湿度何度以上で作業中止とか制定に入ろうとしてる
同時に早朝や夜間の作業とかも言いだしてる
5286 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:26:06 ID:+mZkqifY0
>>5282
体全体が過加熱されるわけですから脳にダメージが入らないわけ無いですよねえ…
80年代の熱中症の犠牲者が二桁に対し、昨年は2000人を突破したそうです。
5287 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:28:10 ID:XwOuJQyl0
後遺症どころか最悪死ぬからな。無茶と油断は厳禁ぞ
5288 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:29:22 ID:az++NVO00
>>5286
分かりやすいのは熱中症で倒れた女学生の事件
いつの間にか「龍野高校テニス部熱中症重度障害事件」で
wikiもあるからどうぞ
脳のタンパク質は42度で変質するし、体の機能もおかしくなって戻らない
5289 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:31:05 ID:RAQlP9LZ0
ゆで卵は冷やしても生卵には戻らんのやで
5290 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 22:31:52 ID:scotch
昔南方帰りとかがマラリアで半身がちゃんと動かないとか杖付いたりしてたけど
あれってマラリアの熱で脳が煮えて神経障害とかになってたのかのう
撃たれた箇所が悪くて神経損傷とかも居ただろうけど
5291 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:32:47 ID:+NftWvB80
水冷服orペルチェベストと空調服は大分効く
ただし水冷服は氷の持ちがunkすぎるし
ペルチェベストのバッテリー持ちがunkすぎる
水冷服は循環型じゃなくて垂れ流し型の水冷シャツでも良いぞ
シャツを水で濡らして強制的に汗だく状態にして
空調服で風当てて気化熱で冷却
ただしちゃんと水分飛ばせないと生乾きの臭さに襲われる
5292 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:34:01 ID:+mZkqifY0
>>5287
恐ろしい限りです…
>>5288
事件を見てみましたがこの年から猛暑日という言葉が生まれたんですよね。
監督の管理体制があまりにも杜撰ですね…その結果として生涯残る後遺症とは。
5293 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:54:17 ID:INQfHx+S0
ゆで卵は適切に処理すれば生卵に戻るってあれ詭弁だからな
そりゃ凝集したタンパク質はほぐしたかもしれないがそのほぐし具合がゆでる前と一緒なんてだれも保証してない
5294 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:57:50 ID:az++NVO00
>>5292
体温と病気って事では、うまい事制御できると
アルツハイマーを抑えらる可能性もあるようで
・・・但し、かなり厳密にやらんとダメな可能性
悪いほう
ttps://univ-journal.jp/181015/
↑体温全体を上げると、アルツハイマーが酷くなる(深部体温)
良いほう
ttps://lab-brains.as-1.co.jp/enjoy-learn/2025/02/73667/
ttps://gigazine.net/news/20250309-early-alzheimer-disease-protected-dementia/
↑遺伝的にほぼ確実にアルツハイマーになるはずの人が、高音環境で働いていて、
アルツハイマーの原因となるタンパク質生成を阻害して、更に熱体制の高いタンパク質を生成していた模様
5295 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:58:44 ID:+mZkqifY0
>>5294
人間ほど如何なる部品や工業製品よりも精密でデリケートなものもないですからね…
5296 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/24(木) 22:59:31 ID:gomu
本日の投票数は22票でした
ありがとうございました
投下開始します
5297 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:03:45 ID:yyTf1ILg0
現場仕事で空調服使うんならいいインナー使うのが大前提よ
ここケチって伸縮性の無い安いの使うと只の長袖のシャツと薄手のズボンと変わんねえ
気化冷却のレベルが段違い
5298 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:09:30 ID:+NftWvB80
おたふくのメッシュインナーはいいぞ(ダイマ
5299 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 23:23:45 ID:scotch
ワークマンのってプロから見てどうなの?
5300 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:25:55 ID:XwOuJQyl0
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000219.000012425.html
マザーレギオンねえのかよ。……っていうか指に絡みついてるソルジャーレギオンの絵面ちょっと怖いぞwww
5301 :
胃薬 ★
:2025/07/24(木) 23:27:26 ID:yansu
ワークマンってか、バッテリーの出力高くないと風が強くならないんでそっちの方に注目かなぁ・・・?
5302 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:31:59 ID:+mZkqifY0
酷暑ってバッテリーにも結構負担でかいんですね。
PSEマークのない安物モバイルバッテリーの発火事件とか、年々増えてますし。
5303 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:36:03 ID:az++NVO00
ワークマン云々じゃなくて
Fanの質をケチらない
トラブル対策に風量少し落ちてもフィルター付けよう
バッテリーは高出力型じゃなとFanの回転上げられないので涼しくならない
そこらへんご注意を
先週だか今週に、空調服を着た方の立ち入り禁止施設の話を
ネットで見て、ついに言われたかって思った
臭い易いから、制限かかってもしょうがない
5304 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:36:13 ID:yyTf1ILg0
メーカーで比較して選ぶのが一番ですわ
安いのは正直気休めなんでYouTubeで企画動画でも見て需要に合う奴買うのがいいっすね
色々考えるのがメンドクサイならマキタでそろえると楽っすよ
肝心のバッテリーが一番信用できるし(マキタ信者並感
5305 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:37:24 ID:HdDtsvQM0
>>5300
絡み付かれてる貴方がマザーよ
5306 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:43:07 ID:1kPu2mn/0
空調服は匂いもそうだけど音も結構あるから静粛性が求められるところも多分止めた方が良いだろうな。
5307 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 23:45:01 ID:scotch
最近バッテリーの発火事故とか起きてるから
企業のリスク管理的にはむしろそっち方面な気も
5308 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 23:59:34 ID:scotch
今日は北見とか40度近かったのに
この時間になると札幌帯広以外は25度割って20度近くまで落ちてんだな
夜の間に大分体力回復出来そう
5309 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 00:00:35 ID:thunder_bird
amazonでファン+バッテリーセットで8千円くらいの使ってるけどとりあえずないよりマシ程度やなって
5310 :
ろぼ
:2025/07/25(金) 00:04:14 ID:flpPnUAb0
大隅さんが熱中症の後遺症で苦しんでるって言ってたような気が。
だから凄い注意してたのをなんとなく覚えている
5311 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:05:39 ID:oguOGWt10
会社支給のヤツ全力稼働だと終日持たないんだよなぁ…
5312 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:09:41 ID:7cpoAw9t0
>>5310
仰ってましたね、その後遺症で握力や体力などが著しく激減したとも。
5313 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:10:49 ID:HQGIcBfG0
>>5300
ガメラのポーズがシェー!した時のゴジラっぽく見えるな
5314 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:13:49 ID:5yI7BfNg0
昼休憩でバッテリーチェンジと冷水補充とかせんともたんでしょうな
5315 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/25(金) 00:17:19 ID:yansu
Amazonに売ってるの大抵中華系だからサクラチェッカーとか利用しつつお財布とご相談
5316 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:33:06 ID:Rm8MiXml0
バッテリーは燃えるから冷凍棒って凍らせた細長いアイスノンみたいな奴をベストに差し込むのが安全
冷風扇も冷凍板を何枚も差し込んで冷す奴があったのにいつの間にか見当たらない
湿度が上がらない上に電気代は安かったんだが
まあ普通の扇風機に凍らせた2リットルペットボトルでいいって事かも
5317 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:33:44 ID:7cpoAw9t0
今はこんなのあるんですねえ<サクラチェッカー
ワイが買おうか迷ってるNECタブレットは安全そうかな…
5318 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:35:26 ID:up1BBVM00
>>5317
結構前からあるます
プライムデーで盛り上がるようになったあたりには
不安ならこれで確認してからにしろって広まってました
5319 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:39:20 ID:7cpoAw9t0
>>5318
まあ中国製とかはエグいほど評価操作をやるとは聞いてましたが…本当ならこれほどとは。
5320 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:44:34 ID:bwI76x9W0
ttps://www.pixiv.net/artworks/133076217
奉納品 銀ちゃんヌード
新発売!
5321 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 00:48:29 ID:thunder_bird
サクラチェッカーで合格製品のみチェック入れて空調服見てみたらほぼ全滅で草
5322 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:49:30 ID:ByfGxz/C0
Amazonの中華製品のレビューは偶に星3つより下あたりにやたら読みごたえがあるのがあって笑う
5323 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 01:06:39 ID:rP8C7UzT0
その着せ替え人形は恋をするの2部を今日始めて見たけど
すっげぇ絵が綺麗 予算掛けてるなぁ
こりゃあ円盤売れるんだろうな
5324 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/25(金) 01:07:12 ID:yansu
とりあえず安全かつ強いの欲しければバートルのバッテリーとファンかな
長持ちするし風強いしでオススメですのよ
5325 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 01:07:34 ID:bO3BmIUP0
amazonは正直もう100均と同じラインで考えるべきというか……。
レインコートが暑すぎてポンチョ型ないかなと探してるんだが、マジで日本語怪しいやつしか出てこない。
楽天もあんまり変わらんがまだマシかな……。
5326 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 01:19:39 ID:4N/4I5zB0
ハルク・ホーガン死去とのこと
ttps://amass.jp/183998/
5327 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 01:21:29 ID:thunder_bird
レビュー機能廃止なり制限かけるほうがええんちゃうか
スマホ複数でレビューするから無意味って? まぁそうね……
5328 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 01:22:57 ID:7cpoAw9t0
この複数台のスマホでわざわざサクラをするファンタスティック・ビーストは…!?
5329 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 01:51:20 ID:rP8C7UzT0
カラオケいこ アニメ化してたんだ
きせ恋見てたら続けてやってる
これも作画いいなぁ
5330 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 02:10:31 ID:XD+mCX0V0
きせ恋1期やったのがもう2年半前か
同時製作だった明日ちゃんのセーラー服も当時話題になってたのに2期予定とか特にないな
5331 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 02:54:02 ID:ByfGxz/C0
きせ恋は男オタにも女オタにも優しいから
5332 :
ハ
:2025/07/25(金) 04:16:53 ID:eLgmYj5P0
指先の感覚が無くなるとトイレが困るのだシビシビ(´・ω・`)紙が破れても気付かないのだガハハハ
わらいごっちゃねぇ
5333 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/25(金) 04:24:24 ID:hosirin334
https://news.ntv.co.jp/category/society/a39797d8d2a649f4a7db84fd50e3df9b
,、-―‐- 、 /:i:i:彡=ミi:i:i:}_ -- 、, --- 、 _ -―- .__ ,.:'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
/:::::::::::::::/::::\:i:/= = 7´;, - 、;;;;;_ - 、;;;\ , -‐v´ii{/ii/iiiiiiiiiiiii\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/:::::::::::: / ̄ \: ∧´’ ’'/;;;〈ニニニTコニニ};;;;;;; ',{/ii/iiiiiiノii7iiiiiiiiiiiiミミi\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
′::/{/{/ ∨::| ^^/;;;;;;;;;;;〈__/^ヽ」;;;;;;;;;;;;;;;;/ii/ii イiii/iii、iiiiiiミミiiiiii∧;;;;;;;从j从j从;;;;;;;;
|:::::|⌒` ´⌒ l::::|\7;;;;;;;;从(^从 )从从)ヘ; ;; |iii/ 乂{乂{\iiiiiiiiiiiiiiiiii∧;;/ ,,_ _,, ヾ;;;;
|:::::|`’` '´’゙ノ '^i: :/;;;;;;;;/ '" ̄  ̄`` ∨;|ii| ,ィzz ,ィzz }iiiiiiiiiiiiiiiiiiii|゙ -・ ・- V
人:::::| /: ^-^ ヽ / / /;;;;;;;;;} __ ____ |;;;V __ __ ∨:、iiiiiiiiiiiii| .:(_ _)、
\! :{:乂三フ } /¨´/ ;;;;;;;; | 〈 ● 〉 〈 ● 〉|;;;;| , `’' , : , ´’ {: : ミヽiiiiii|, {: j j } /
__{::::ト、___, イ_/;;;;;;;;;;;;;;| `¨¨´ `¨¨´ |;;;;| ゜ (__っ:.、゜|、: : : \|:\ {三} イ:
/: :〉:〈\___//{;;;;;;;;;;;;;;;;| ,/(n__n_) |;;;;| }: |、\: : ミ:|: : :`'ー--‐ ´: :
: : : :}:::::〉ー‐一'": : 乂;;;;;;;;;;∧ { _j__j__ } |;;;;|\ l三〉 :| \: \: :∨: : : : : : : : : : :
: : }: 〉:::〉: : : : : : : : :l: : 丁¨´人 〈K王ア〉 _ノjノj: : :\ j: /: \: : : ∨: : : : : : : : : :
、:/: :〉〈: : : : : : : : : :∨ノ /: : :`: - 、`ニニ´ ィ : : ヽ|: : : : :`ーr‐ /:/: :/: :}\__ }: :__: : :__
: {: : {::::}: : : : : : : : : : }.'´: : : : : : \_二二/: : : : :∨:/: : /、_二ニi:/: :/}/: : : :\´: : : : : : : :`
、: :`'´: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨_/: : : : : :.|ハ(: : : / ̄: :.∨: : : : : : : :
} ̄ : : : : : : : :./: \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : :.∨: : : : : : :
/: : : : : : : : : : :|: : : : \: : : : : : : : : : : : : : : : : : |:/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : :.|: : : : : : : :
八: : : : : : : : : : :.i: : : : : : } : : : : : : : : : : : : : : : : : :′: : : : : : : : : : : : : :|:/: : : : : : : : |: : : : : : : :
l⌒ー=ニニ=一i: : : : : : } : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : :| ー---‐ ´
| / }: : : : : :.} : : : : : : : : : : : : : : : : : 乂: : : : : :、: : : : : : : |: : : : : : : :/|
5334 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 04:27:31 ID:sSqug3fq0
これは、何と言いますか
5335 :
ハ
:2025/07/25(金) 04:31:33 ID:eLgmYj5P0
グロ画像注意ってなかった(´・ω・`)なかった!!
5336 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/25(金) 04:55:56 ID:hosirin334
ニュースだからセーフ!
5337 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 04:59:20 ID:rP8C7UzT0
>>5333
やっぱ集団売りの芸能人ってなんだかんだいっても上澄みではあるんだな
比べるんじゃねぇ言われそうではあるがw
幾らするか知らんが、こんなんでも喜んで買うのが居るのね
5338 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 05:19:10 ID:1166YCCI0
やっぱ3次元はないわー。
ないわー……
5339 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 05:42:24 ID:RjqBE0VS0
思うにそれ言う権利あるのは二次元の男だけでは?
ミラーマン「やっぱ3次元はないわー。」
ちな最終回で三次元嫁さっさと捨てて二次元世界に帰った
5340 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 05:52:38 ID:xTPqUam30
記事よく見たらこいつらウリだけじゃなく客の財布ドロの常習犯かよ
豚は豚箱へ、どうぞ
5341 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 05:58:38 ID:rP8C7UzT0
あぁ奇特にも買いに来た外人連中をカモに財布をパクってたらしいな
外人だと泣き寝入りする可能性が高いからと
それでも十数人の被害届が出てたそうだが 日本人?の恥さらしではあるな
5342 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 07:31:38 ID:ka3IjSYc0
誰が悪いってそりゃあ財布盗んだまんのものズが一番の邪悪なのはそうなんだけど
外人さんもわざわざこんなの相手に女遊びとか考えるんじゃあないよちゃんとした店に行きなさい
普段散々日本人の平和ボケをからかってるんだから危機感は鋭いはずなんじゃあなかったのかw
5343 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 07:40:22 ID:5Ol5tUxf0
でも日本人も「今ならオーストラリアでワーホリすれば月収50万誰でも稼げてウハウハ」って記事信じて現地でホームレス堕ちしたり風落ちしてて現地で迷惑かけてるし…
5344 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 08:02:17 ID:bwI76x9W0
『金ロー』で3週連続ジブリ 『火垂るの墓』『崖の上のポニョ』『もののけ姫』ノーカット放送
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/50998a877aadd58d89b4e19bc389d7fbb31a4273
ああ、火垂るの墓やるのね…
てかポニョも、ラスト近くに津波描写があるのでもう地上波で流せないんじゃ、みたいな話があったけど大丈夫なんかね
5345 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 09:07:45 ID:2hfHwuPj0
ハルク・ホーガン亡くなったか……
昭和は遠くなりにけりやな
5346 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 09:14:42 ID:CKNbzASp0
かつてボンボンだったかにアホーガンという漫画があったな…
5347 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 09:15:49 ID:uozmz2Vn0
増田晴彦のナーガスの所為で腕位ポンポンぶった切られても再生するからいいじゃない、ってなっちゃったなあ。後ガイバー
5348 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 09:43:43 ID:DqhZOekc0
うーんいい加減janeから移行するか・・・
タブ移行が楽なヤツ教えてくだちい
5349 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:04:23 ID:VLNDVWBz0
>>5345
アメリカに戻っても色々あったけどパワフルにプロレスやってましたねぇ・・・。
5350 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:14:10 ID:mkNfOoJM0
「イチバーン」て叫びが日本人にあまりウケなかったと残念がっていたと聞く
まあそれはともかく
俺レベプロデューサー(日本人)
「日本ではナルトやドラゴンボールほど話題にならなかった
シーズン3があったらその壁をぶち破りたい」
う、うんまあね
……志が高いのは良いことだね
5351 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/07/25(金) 10:16:46 ID:???
馬鹿じゃねえの?(石直球)
5352 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:19:32 ID:VNZR9+i4I
俺レベは、なろう系(あくまで系ね)作品のアニメとしてはよく動いてたし、主人公の無双シーンに遠慮がなくて割と楽しめたな
ジャンプの看板作品と比べるのは、現実見えてる?と言いたくなるけど、目標が高いのはまぁ、悪い事じゃないからね
5353 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:20:44 ID:7cpoAw9t0
身の程を知れ(手榴弾投擲)。
5354 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:27:05 ID:P1wEknvN0
海外ニキらからもバカにされてるよ
5355 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:27:25 ID:mkNfOoJM0
アメリカでなんか変な自信付けちゃったからね
「ウェブトーンは、マンファは漫画を超えたしK-アニメは世界を制覇したニダ」
とか言ってるらしいし
…………まあ連中以外は「ウソくせー」というのが世界中での一般的な反応みたいだけど
5356 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:27:32 ID:VLNDVWBz0
俺レベ【全体の】月売上=約1億
ドラゴンボールの【1分の】月売上=約2000億(バンダイの売り上げだけ。DB全体は非公開)
NARUTOの【1分の】月売上=144億(テレ東アニメ関連だけで)
で、壁が何だって?
5357 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:30:33 ID:/AU5abmv0
1億稼いだなら十分すごいと思うがな
作品のように作者もレベルアップできるといいねw
5358 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:30:43 ID:up1BBVM00
このての人らはデカいこと言って耳目を集めないといけない仕事なんで
真に受けるものじゃないと思うの
5359 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:06:51 ID:L1zL4YKs0
今月のアフタヌーンでヴィンランド・サガ最終回だったんだ…。
また長期連載漫画がが1つ終わりましたね。
5360 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 11:32:41 ID:thunder_bird
クヌートと一緒に北海帝国を築く歴史漫画が読みたかったなぁ……
5361 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:34:48 ID:XmFW2/f30
こちら九州修羅国。11時17分にM4.7の地震発生。
長崎県で最大震度4。こっちでも震度2から3を観測。
揺れ始めた時は『南海トラフ来たか?』かと思ったけど予想外の所が震源地でちょっと驚いた。
5362 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:36:20 ID:lhoK+sWM0
>>5359
マガジンは月間も週間も長期連載が多すぎるので減らして行こう
いいかげん追えなくて買うの辞めたコミック多いわ
5363 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:36:42 ID:XweARuxQ0
殺し合いこそ我が人生ヒャッハー蛮族から脱皮(堕落?)したヴァイキングってのが主題っすからねえ…
5364 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:38:03 ID:O02kqhoK0
信長の忍びも完結だぜ……
5365 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:40:05 ID:mAHp7rMl0
>>5172
ライスピもあと二回だか三回で完結だしカンダムサンダーボルトもエピローグにはいってる
今年は色々完結するかも
5366 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:43:19 ID:up1BBVM00
>>5365
本編完結に2話で
エピローグで8話ぐらいやるとかじゃなかったっけ
ゼクロス以外の話だろうけど
5367 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:51:01 ID:uozmz2Vn0
あれ、終わるんだ。途中からもうついていけなくなってどうなったのかさっぱりわからん。
終わったなら纏め買いするか。
5368 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:53:23 ID:7cpoAw9t0
サンダーボルト最終話を読んだのだけど…最近は本家やおっちゃんの尊厳を破壊するガンダムが流行してるのか。
5369 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:53:31 ID:52YS0prA0
ペットロボハンター 陸空海をコンプしたなw
ttps://x.com/isiyumi/status/1948026257956073756
ttps://x.com/isiyumi/status/1948383557401137280
5370 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:53:40 ID:mkNfOoJM0
サンボルのNTって洗脳から株取引の予測(未来予知)までこなす
もう完全に超能力者域に入り込んでるよね
……あそこまでやらかしたアナハイム、一体どうけりをつけるんだ
量産型ゆっくり僧正が反乱でも起こすのかね
5371 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:55:40 ID:up1BBVM00
>>5368
おっちゃん「これ以上ボンを苦しませたらアカンから・・・・」
5372 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 12:00:39 ID:thunder_bird
ジークアクスにサンボルと好き放題面白かった作品の後だからガンダムのハードル爆上がりしてそう
5373 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:03:37 ID:OyyEzXxG0
>>5370
だから次はタイタンズ(アナハイム)編かって言われてる
戦力が現状でもえぐいぞ
ガンダムMK2、ジムコマンドの無人版と友人版、ピグザム5機
5374 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:03:39 ID:7cpoAw9t0
>>5371
おっちゃん、あの世界でボンは無事に生き延びとるんやろうか…
>>5372
上がるでしょうねえ、ハードル。確か漫画ではガンダムエイトってのが始まったんでしたっけ?
5375 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:05:16 ID:mkNfOoJM0
Gの影忍とか逆襲のギガンテスとか良いと思います
……そういえばクロボンって映像化されてなかったな
5376 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:08:47 ID:pqFm6be60
>>5375
辻谷さん存命時に是非とも作っておくべきだった
関係ないけど辻谷さんと言えばDEEN版Fateに音響として入ってて、当時声ついてなかったFate陣に声優宛てた人なんだよな
型月民としては足向けて寝れない人でもある
5377 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:17:23 ID:XweARuxQ0
オジキィ…それ(巨大化)に手を出したら終わりなんじゃあ…
5378 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:23:42 ID:mkNfOoJM0
キティ姐さんに叱られるオジキなんて動画あったな
ところで海外の掲示板で「(鬼滅の刃の)鬼に当時のアメリカ軍は勝てるか」
なる話題が上がったとか
まあ無理だろうね
マシンガンや爆弾で粉々にしても日輪の力を借りた刃でないと死なないのよね?
まあドイツ軍なら勝てそうな気がするけど
「紫外線照射装置だアアア!」
5379 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:27:35 ID:hTlaCqCA0
ドイツには通常攻撃完全無効のエイヴィヒカイトの使い手がいるしな!!<Dies並感
5380 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:29:37 ID:7cpoAw9t0
鬼殺隊の生き残り、あの後も空襲とか機銃掃射の中を逃げ延びたんだろうなあ…子孫がちゃんといるってことは。
5381 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:30:08 ID:mkNfOoJM0
あとイギリス貴族の支援とかどうだろう
「刻むぞ!血液のビート!」あれも呼吸が生み出す日の力だし時代もほぼ同じだし
5382 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:31:36 ID:ufrtMJ5/0
>>5378
死なないけどばらばらにされたら再生するまで動けねぇから太陽エンド不可避
生き恥ポップコーンはもっと時代が進んで燃料気化爆弾とかじゃないと無理な気がする
ナパームじゃ範囲足りんだろう
5383 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:33:55 ID:XweARuxQ0
一次大戦くらいまでのアメリカ陸軍は「民兵に毛の生えたような連中」って欧州には舐められてたんだっけ?
5384 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:34:23 ID:F4/UEWdV0
スピードワゴン財団がバックアップについたのとかあったなあ
5385 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:36:38 ID:up1BBVM00
>>5380
ネームドだとスケベ柱以外はボロボロで戦争に出られない可能性の方が高い
5386 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 12:37:52 ID:thunder_bird
ナパームも紫外線照射装置も届かないモグラのように穴掘って地中に逃げそうなのが無惨様
5387 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:38:59 ID:F4/UEWdV0
いざとなったら鳴女が転送するからなぁ
5388 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:40:20 ID:QoPKeR9w0
風柱は日輪刀持つ前から武蔵坊弁慶スタイルで鬼を夜通し刻み続けて磔にして日光で焼き殺すって手法でアマチュア鬼狩りしてたから
一応理屈の上で言うなら米軍でもナチスドイツでも帝国陸軍でも倒せるっちゃ倒せる
5389 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:48:38 ID:mkNfOoJM0
無惨様って誰かに似てるなぁ、と思ったらAFOに似てるんだ
5390 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:49:21 ID:b1c2ThpQ0
>>5386
逃げそうと言うか実際に追い詰められた時にそれやろうとしてたんで、やるかやらないかで言ったら確実にやる。
5391 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:49:49 ID:Kt+xv32W0
……あの後、どれだけ寿命が残っていたかもね。
炭治郎と実弥さんと冨岡さんは痣出てるから……
5392 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:53:45 ID:zv/XKCZlI
それでもちゃんと子孫残してるから色んな意味で頑張ったんだろうな
産屋敷家の支援もあったんだろうけど
5393 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:02:58 ID:JWS/yKjB0
あのあと痣者たちはよく結婚する気持ちになったもんだ、奥さん未亡人確定なのに
5394 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:07:58 ID:Kt+xv32W0
炭治郎も腕やら足やら駄目になってるものね……
だから僕はカナヲちゃんが騎乗位で搾り取った説を強く推す(待
5395 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:09:06 ID:zv/XKCZlI
ゴールデンカムイと近い年代って事は戦争で未亡人になる女性も多かったって事でもあるし、まだ家同士のつながりや相互扶助が強かった時代でもあるわけで
短命でも相手の子供を残したい、未亡人でもなんとかなるって考えたんだろう
5396 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:15:37 ID:OyyEzXxG0
>>5393
日の初代 緑壱みたいに、痣出ても実は長生きした人が
実は多かったとか
5397 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:19:34 ID:hXpTKcJR0
炭治郎のお父さんやお館様の子沢山振りを見る限り死に際は性欲が高まる説
もしくは奥さんが淫魔の可能性
5398 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:21:09 ID:52YS0prA0
>>5381
二次でジョジョとのクロスは結構あるな
5399 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:21:10 ID:b1c2ThpQ0
>>5393
隠の誰かとかの事情知ってる関係者と結婚したんじゃないかなあ。
それなら相手も覚悟して子を育てる事は出来たろうし、産屋敷の支援も貰えただろうし。
5400 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:24:50 ID:TZABoQSp0
縁壱の場合、意識して発現させたのでなく生まれつき痣発現してて普段からそのままだからあの状態がデフォルトで痣発現の負荷無かったんじゃねえかなあ
炭治郎父も同様に生まれつき痣発現しててそれが普通説ある
5401 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:29:08 ID:hXpTKcJR0
ttps://x.com/kimetsu_off/status/1948578960474091723
昨日YouTubeに盗撮映像らしい動画が出てきてマジでビビった
即通報したけど普通に怖いわ…
5402 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:41:28 ID:uozmz2Vn0
常にスーパークルーズしてる縁壱の領域にアフターバーナー吹かせて無理矢理追いついてるんだろうなあと思ってる
5403 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:43:49 ID:vj2ZPUgv0
他作品で無惨様を倒せるキャラって誰が居るかな、と考えた時
何故か真っ先に山田カリンお嬢様が思い浮かんだ
5404 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:45:48 ID:5slOu4zV0
このスレでもやってたじゃん。
カーズvs無惨様の場合、無惨様は逃げ切れるかどうか的なやつ。
5405 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:46:08 ID:hXpTKcJR0
波紋呼吸を鬼殺隊に広める系の二次創作は好き
5406 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:46:25 ID:/AU5abmv0
まあみんな直系の子孫とは限らないんだけどね他の血縁者の子孫の可能性もあるからな
5407 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:49:53 ID:aFZqKP6L0
生き延びられても時代設定的に地震と戦争がすぐに
5408 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:50:28 ID:F4/UEWdV0
逆に日輪刀作成技術と呼吸を対吸血鬼に持ち込めないかな
5409 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:59:02 ID:hXpTKcJR0
Pixivの二次創作の藤の花+波紋は普通にえげつないと思った
よくよく考えたらカーズと縁壱は声が同じだな
5410 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:12:58 ID:ufrtMJ5/0
胡蝶姉妹なんか本編前に両親死んでるしカナヲも血は繋がってないし
父母の兄弟姉妹からしか繋がらんけど学園に居るからな
5411 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:13:32 ID:ByfGxz/C0
ハメのブラックジャック(偽)ではお館様の治療の話してるのに
何言っても無惨殺害にしか繋げない鬼殺隊だったな
5412 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:32:31 ID:/AU5abmv0
直接の親兄弟は鬼になった肉親や襲ってきた他の鬼に殺されてる人もかなりいるだろうからな
5413 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:34:02 ID:XweARuxQ0
いっそアメリカ舞台にして…欧州辺りから流れてきた人喰い吸血鬼…ロッキー山脈のきこり家族…おもしろ黒人枠…バッファロー仮面の野生児…
大陸横断鉄道での死闘…シカゴの歓楽街潜入…あれ?なんか面白そう…?
5414 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:35:18 ID:hXpTKcJR0
>>5411
だって柱の肉壁になったり愈史郎を回復させる為に俺を食えと言えるのが鬼殺隊ですし…
5415 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:49:40 ID:/AU5abmv0
バッファロー仮面の野生児はインディアンじゃねえのかw
もう少し古い時代で西部劇で鬼滅の刃とかできそうよね
5416 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:56:41 ID:F4/UEWdV0
西部劇舞台で黒人ボクサーが主役のブラスナックルってのがあったなあ
5417 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:57:10 ID:ufrtMJ5/0
タンジェロの冒険
5418 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:02:20 ID:8yfKrx0D0
荒野の少年イサムをビッグ・ストーン主演で映画化すればええやん
5419 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:09:42 ID:ByfGxz/C0
>>5417
黒人or混血有色人種少年のタンジェロが殺された両親の仇を取るためにデーモンスレイヤーズに入ってデーモンを狩るんだろ
…ウェズリー・スナイプスのブレードでいいじゃん
5420 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 15:12:43 ID:scotch
普段はアイスはモウが好きなんだけど
これだけ暑いとソウが美味しくてたまらない
5421 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:14:05 ID:aFZqKP6L0
海外の視聴者の方々の書き込みでアメリカに逃げた無残さんを追ってきた隊士から呼吸を習ったアメリカ人達が
大陸にはびこる鬼を退治するってを何度か見かけましたね
5422 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:15:18 ID:ks8emGgz0
鬼滅の時系列にイギリスだとジョースター家の長男が奇妙な冒険してるSSは良かった
5423 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:16:07 ID:hXpTKcJR0
お館様が中の人ネタで鬼殺隊、デーモンスレイヤーじゃなくてデビルハンターになってるネタあったな
5424 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:17:19 ID:PFXi5jcV0
チェストの呼吸(失敗したら余波でセルフハラキリになってしまう)
5425 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:18:39 ID:mkNfOoJM0
そういえば
ジョルノはメイドインヘブンに消滅させられたのかな?
5426 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:31:44 ID:/AU5abmv0
日輪刀の代わりに日輪銃を使うガンカタアクションすればええやん(銃犯罪が増えそう)
5427 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:39:51 ID:XweARuxQ0
「一世を風靡したけど初代のワザマエがあまりにも洗練かつ完成されすぎていて後続が模倣にしかならず歴史に消えていった」と書くと
なんかガン=カタも伝説の武術っぽく
5428 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 15:39:55 ID:thunder_bird
スネーク「太陽ォォォォ!!!!」
5429 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:47:43 ID:hXpTKcJR0
>>5426
ボクらの太陽かな?
5430 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:48:03 ID:MvcMjCFa0
あのホモ臭い神父が排除したかったのはあくまでも自分と因縁のある承太郎と徐倫の一味なので
ジョセフ、聖子、仗助、静、ジョルノといった他のジョジョは一巡後の世界も健在なはず
少なくともやっこさん死んだよみたいな設定はない
5431 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:10:59 ID:Z7ngfuGM0
>>5426
実は鬼滅には対吸血鬼用の銃というのは存在してるし作中出てきてる。
だが、効果は全くもって今一つで使い物にならん体たらく。
なお岩柱さんの鎖鉄球はそれ自体が対吸血鬼用に特化した作りなので、上弦の壱さんの全力でも切れんって言われてる。
5432 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:14:19 ID:ufrtMJ5/0
玄弥の使ってた銃の弾がそうだな
5433 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:17:13 ID:7cpoAw9t0
>>5385
兵役には行けないでしょうけど本土も爆撃で随分やられましたからねえ。
ああ、それでも無事ではあったんだなって。
5434 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:17:26 ID:F4/UEWdV0
縁壱さんは普通に斬りそう
5435 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:18:24 ID:e0W54pks0
刀鍛冶の里編で玄弥が短銃使ってたな
5436 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:20:52 ID:HlKkAw8T0
短銃というか水平二連式のソードオフショットガン?
5437 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:31:43 ID:oHmNJj8y0
岩柱さんの鉄球並みの大きさの弾丸でもできればワンチャンだけど、
あの時代は大正時代だってーのを忘れてはいけない。
5438 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:35:10 ID:Smx3MlfZ0
玄弥のソードオフショットガン、かなり威力を高めてるらしいんだけど
頸きれないから弱い鬼の頸ごと吹っ飛ばして殺すぐらいしかできんのよね
5439 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:35:35 ID:hXpTKcJR0
でも丸太よりも薙刀の方が持ち運びで不便とか言われる世界観もあるし
5440 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:36:55 ID:Smx3MlfZ0
忘れられガチだけど、弱い鬼の頸しか斬れない頃の炭治郎でも岩を両断できるので
銃で充分な威力を出そうとすると岩を粉砕する威力が最低ライン
5441 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:41:03 ID:up1BBVM00
ある程度折れても再利用可能な刀と
撃ちっぱなしの銃弾だと
貴重な陽の光を吸収した鉄を無駄にしないかっていうと
5442 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:44:02 ID:b8nDUC5x0
言うて下弦クラスの鬼撃ち殺せる程度には威力上がってるからな(劇場版)
5443 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:46:53 ID:h5nIAnIk0
全集中・46cm3連装砲!
・・・鬼を倒すが先が地形が変わるが先か国家予算が死ぬが先かw
5444 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:49:33 ID:up1BBVM00
>>5443
色々な意味で無惨を確実且つ安く殺せる最後の時期だったと言われるわけでw
あのあたりから文明レベルも発展して夜から闇が減るんで鬼も動きやすくなるし
5445 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:52:38 ID:mkNfOoJM0
>>5435
刀鍛冶の里と聞いてケン・イシカワ版魔界転生を想い出した
5446 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:52:45 ID:LKu1GOhHI
ttps://x.com/gundam_info/status/1948603076111442015?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
オラッ!
ガンダムの新作映画だコラ!(ヤ◯ザ風)
ハサウェイじゃないぞ
ttps://x.com/bs12_anime/status/1948640940023054825?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
あとFSSのデジタルリマスターが地上波初放送だ
5447 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 16:57:54 ID:thunder_bird
ttps://x.com/GundamW_Info/status/1948601604510466339
新規映像とは思えないくらい当時の映像っぽくてすごい
5448 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 17:01:07 ID:O02kqhoK0
な、なんやこのセル絵っぽさは(ギュンギュン
5449 :
すきま
:2025/07/25(金) 17:41:21 ID:Fna81HnpI
みんなごひのよめのゆうしをみよ
きょうねん14さい
かれにとってトールギスはよめをうばったあくまだから
トレーズのことがなくても、ねえ
5450 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 17:47:01 ID:up1BBVM00
>>5449
ttps://tadaup.jp/7KMg2lsWP.jpg
美人さんですね
5451 :
胃薬 ★
:2025/07/25(金) 18:15:55 ID:yansu
投下する 負けないガンダムW
5452 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 18:17:39 ID:/qEXbk5F0
宇宙世紀でカーズさん回収されんのやろか?
昔読んだスパロボ二次でジオンだかどっかがカーズ様回収して大暴れされたのが
5453 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 18:25:45 ID:4txzegv+0
カーズ様、地球に降りる時に摩擦熱とか大丈夫なのだろうか?
5454 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 18:34:21 ID:C3YvQGNl0
一説にジョジョ世界自体が何周も既にしていて、スタンドの矢の元になった隕石が自我を失ったカーズ様なのではないかという説が…
5455 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 18:38:28 ID:thunder_bird
大気圏突破しても落下していく最中に気圧が急激に変化するから体中の体内がズタズタになりそうだなぁ
5456 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 18:44:26 ID:QO9mQhT20
宇宙に出たって事は秒速約11.2キロメートルで撃ちだされたわけでそれに耐えられたって事は突入の場合でも大丈夫なんでは?
カーズ様が宇宙で身動き出来んようになったのは真空と寒さのせいだったと
5457 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:01:51 ID:CIFSJhD40
衛星軌道に留まれたかも怪しいところだからなぁ
下手すると外宇宙まですっ飛んでった可能性だってあるわけで
>>5456
因果がちょっと逆
真空と寒さのせいでカーズが思いつく中で地球に帰還する方法が亡くなってしまったから、諦めて考えるのを止めたんだ
自分の体(質量)を切り離して、持ち前のパワーでぶん投げたりすれば軌道変更できたかも知れないけど、そこまで考える余裕がなくなっちゃったからね
5458 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/25(金) 19:07:08 ID:hosirin334
オフセ...
5459 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:07:57 ID:C3YvQGNl0
一応蒸気を体内から発射して軌道修正しようとした後、
周囲の岩を蹴って戻ろうとしたみたいだが、所詮有機生物よ…
考え付いてから行動しようとしたらどんどん有機体部分が凍り付いて行って、
生き延びる為に体表の殆どを鉱物化して生き延びたが後は何が出来るでもなくなり、
最終的に鉱物と生物の中間になって考えるのを止めてしまったというわけだ。
…ところでスタンドの矢の考察もあるが、岩人間や今やってる章の岩とかなんか関係あるんかなぁ…
5460 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:09:20 ID:k/IFI0Za0
大気圏突入時に熱くなるのって摩擦熱じゃなくて断熱圧縮(空気が圧縮されるときに発生する熱)が正しいらしいけどなかなか置き換わらないよね
5461 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:17:22 ID:RTVDAV9t0
廬山昇龍覇で宇宙に放り出されても聖闘士なら帰還出来るのに
5462 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:17:53 ID:mkNfOoJM0
>摩擦熱じゃない
それチンピラお嬢様で知った
5463 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:18:30 ID:RTVDAV9t0
亢龍覇だった死んで来ます
5464 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:23:44 ID:mkNfOoJM0
まあ言ってしまうとカーズ様は地球上のすべての生命体の「能力」は持っているけど
物理法則、特に「地球外」についての知識は無かった、と
だから作用反作用の法則についても知らないだろうからAMBACに辿り着けるとも思えない
5465 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:24:04 ID:OyyEzXxG0
>>5458
すいません月明けの定期オフセになります
まだナスも出ておりません・・・出るのかな
5466 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:26:03 ID:5yI7BfNg0
ぢ体大>究極の生物 !?
5467 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:37:39 ID:wueUdHUd0
「ミラーマンの時間」
超常の力を持つも、悪漢にヒロインがレイプされるときに自虐拗らせてレイプ完了
5468 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:56:53 ID:up1BBVM00
始まってた
5469 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:11:08 ID:INVC+a5L0
冒険者系はずっとRO世界からの転生者ばかりだったから装備調達久々だな
5470 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:12:48 ID:bwI76x9W0
>>5383
過小評価だと思いますけどね。
アメちゃんの南北戦争(と日露戦争)をきちんと評価して研究していれば、第一次世界大戦のあの破滅的な損害の桁が減ってたと思うので…
>>5428
Y<太陽崇拝!
>>5446
地上波っていうからちょっとビビッて見てみたらBS12じゃねえかw
5471 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:14:30 ID:IV1NPxgMi
>>5466
古来より知識と知性は別物と申しますしね
5472 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:18:24 ID:ZKueLUUw0
そもそもババコンガ用の装備って青空市場にはないだろw
ってなる。
5473 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 20:29:03 ID:thunder_bird
本来なら政庁や徒党で店や職人の情報集めたり、受付やギルドの紹介とかありそうなものだけど
やる夫はぼっちな上、ナルホドは仕事しないしなぁ
5474 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:31:03 ID:7cpoAw9t0
>>5473
何だったら誠のが先輩として頼りになる始末ですしねえ…
あるいは彼も過重労働で余裕がないのかもしれませんが、お役所あるあるですよ。
公務員には残業代も労働法もないんで。
5475 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:31:20 ID:v1TVKbb20
そーいえばお兄様は原作でも色んなもん作ってたな
5476 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:34:38 ID:ZKueLUUw0
「分からん事は誰かに聞く」ってのが基本だと思うけど、
ここのやる夫は基本コミュ少な陰キャだからなぁ・・・。
5477 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:37:46 ID:+DLnqUI30
今回のやる夫にコミュ力あったら、Dランクに上がったあたりで徒党組んでると思う
5478 :
手抜き〇 ★
:2025/07/25(金) 20:50:08 ID:tenuki
ねこは投下します
5479 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:51:26 ID:ZKueLUUw0
そもそもコミュ取る人間がいない。
・・・Cランクの装備整えた時とかお世話になった人とかに聞くしかないとか?
5480 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 21:04:45 ID:scotch
∧S∧
(´・ω・`) 数少ない 友の訃報が 入る夜 熱さの底で 過ぎし日を思う
5481 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 21:05:19 ID:scotch
あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”
5482 :
ハ
:2025/07/25(金) 21:08:34 ID:eLgmYj5P0
お悔やみを
5483 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:16:01 ID:V2FJ593k0
お悔やみ申し上げます
5484 :
手抜き〇 ★
:2025/07/25(金) 21:17:05 ID:tenuki
お悔やみ申し上げます
5485 :
すじん ★
:2025/07/25(金) 21:21:25 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
定命の辛み
5486 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:22:05 ID:pfMI1phf0
お悔やみ申し上げます。
5487 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 21:24:36 ID:scotch
順番が違うんだよなぁ・・・ 俺の方が年上なのになぁ これで大学時代仲良かった奴は皆逝ってしまった
5488 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:28:54 ID:7cpoAw9t0
お悔やみ申し上げます…
5489 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:33:49 ID:IV1NPxgMi
……そうか
最近の「おべんとうばこのうた」は
ゴマではなくごましお振るんだ
そんで山椒さんじゃなくてさくらんぼさん
5490 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:33:54 ID:4lAu5Ej70
貴方が最古参、最長老だ
うざがられながらふとし拍子に語り継いでいくのだ
5491 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:35:11 ID:rP8C7UzT0
お悔やみ申し上げます
でも50も過ぎるとどうしてもね
節制とかでも変わってはくるけど、人の命数は基本天命でどうにもならんから
粛々と送りましょう
5492 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/25(金) 21:35:18 ID:tdtCf2xi0
お悔やみ申し上げます・・・。
5493 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/25(金) 21:40:30 ID:mika
お悔やみ申し上げます。
5494 :
難民 ★
:2025/07/25(金) 21:42:05 ID:nanmin
お悔やみ申し上げます。
5495 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 21:42:46 ID:scotch
健康そうな奴がころっと死んだりするからねえ
この板だと胃薬ンかひっじ辺りの若手が最後まで生き残りそうだけど
5496 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:43:12 ID:wFhtMH/W0
お悔やみ申し上げます
5497 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:49:01 ID:f77Bn7iI0
>>5449
エピソードゼロを知っているか否かで五飛の印象が変わるのよね・・・
「ナタク、俺を叱ってくれ」が亡き嫁に弱音を吐いているシーンっていう。
ヒイロ・ユイ(指導者の方)を撃ったアディン・ロウもよろしく。
5498 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:49:26 ID:f77Bn7iI0
お悔やみ申し上げます。
5499 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 22:06:33 ID:k/IFI0Za0
お悔やみ申し上げます
5500 :
胃薬 ★
:2025/07/25(金) 22:25:09 ID:yansu
お悔やみ申し上げます ワイは健康だけが取り柄なんだ・・・なんか知らんけど地味に丈夫
5501 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 22:29:39 ID:scotch
胃薬ン健康に自信あっても過信しちゃ駄目よ?マジで
5502 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 22:33:14 ID:Fc6LVCGK0
お悔やみ申し上げます。
逝く時は突然だから、こればかりはどうしようもない現実よ…
5503 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 22:38:41 ID:scotch
数時間前まで元気だったって言うのがせめてものね
5504 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/25(金) 22:43:30 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-723.html
連載開始前はこんな感じだったんやなって
5505 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 22:43:45 ID:lhoK+sWM0
お悔やみ申し上げます
5506 :
土方 ★
:2025/07/25(金) 22:59:03 ID:zuri
お疲れ様です、ご友人のかたにご冥福を……南無阿弥陀仏
5507 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 23:14:49 ID:Fc6LVCGK0
うp乙です同志
日テレのジュラシックパーク見たら、出演者と吹き替え声優も
何人か鬼籍になられた方がいて、ポロリと…
5508 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 23:18:42 ID:rPd4F7EM0
以前友人が亡くなった時にscotch氏にも言われたけど、死ぬことだけは避けられん
50の壁 2%
60の壁 10%
とかね
生まれた年代別の平均余命見ておくのも良いかもしれん
あとは同窓生で欠けた人がいないかとか
5509 :
バーニィ ★
:2025/07/25(金) 23:19:15 ID:zaku
お悔やみ申し上げます
自分と同年や年下の人の訃報は本気でキツい・・・
5510 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 23:23:47 ID:ufrtMJ5/0
お悔やみ申し上げ
じーちゃんもばーちゃんも普通に寝て翌朝起きたらぽっくり逝ってたって感じで苦しまずに死んだっぽいし
オレもそうなりてえなぁ
5511 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 23:26:39 ID:scotch
男は75歳までに1/4は死に、平均寿命までに2/4は死ぬからなぁ
5512 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 23:39:56 ID:wueUdHUd0
「化物」…「けぶつ」と読もう
5513 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 23:44:36 ID:9vbSXOiZ0
お悔やみ申し上げます
5514 :
最強の七人 ★
:2025/07/25(金) 23:45:31 ID:???
そもそもの友人の数が誇張抜きで少ないから、なかなか訃報は入らなさそうだ
年の近い義弟は友人病気でなくしてだいぶ落ち込んでたそうだけど
5515 :
大隅 ★
:2025/07/25(金) 23:50:30 ID:osumi
色んな意味でそろそろ終活開始かなぁ……(´・ω `)
5516 :
最強の七人 ★
:2025/07/25(金) 23:52:29 ID:???
ブレワイ→ティアキンのスイッチ2モードクリアっと
……しかし、スイッチゼルダプレイすると、ジャンプが長いことXでやってたから
Bとかでジャンプするゲームプレイする時に戸惑うという……
5517 :
ハ
:2025/07/25(金) 23:55:44 ID:eLgmYj5P0
終活一回やったのにまた物が増え始めてる(´・ω・`)度しがたい
5518 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 00:06:49 ID:/7OGZiwA0
最近は見てないけど、
身辺整理していた頃のハズレさんの干し芋はヤバかったですからねぇ
欲が有るうちは大丈夫かな
5519 :
ろぼ
:2025/07/26(土) 00:12:27 ID:z0bRMo1S0
お悔やみ申し上げます
5520 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 00:26:04 ID:Kcd1EFuU0
同志うp乙です
Scotchさんお悔やみ申し上げます
5521 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 01:21:59 ID:qAVwVGmx0
お悔やみ申し上げます
札幌まだ暑くていい加減キレそう
5522 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 02:00:50 ID:AmiCnQi40
お悔やみ申し上げます
5523 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 02:46:11 ID:3WS+RpOV0
お悔やみ申し上げます
5524 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 03:13:10 ID:Od7YJbOR0
お悔やみ申し上げます
汗がベタベタしない
5525 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 04:25:01 ID:fNMOytDB0
お悔やみ申し上げます
5526 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/26(土) 05:09:25 ID:mika
朝から温められたアスファルトやコンクリートの道路・建築物が熱を貯め込んで熱気に変えてくる・・・
月光蝶―――ッ!!!
5527 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 05:24:25 ID:BYznQYSe0
「たった一度の人生」「やって後悔したい」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6d93fda6af845aa6f99f85fc927a91d2e054da62
需要あるんか…いやでもこの人なら
5528 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 06:03:32 ID:AdP4GBMO0
まぁ好きにすりゃぁいいんでないの?それなりの需要はあるだろうし
以前宮崎美子だか過去ビキニで一世風靡した当時還暦の女性も居たしw
年齢考えりゃメンテナンスの手間と費用がかなり嵩むと思うけど
写真集代とペイすればいいね
5529 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 06:06:26 ID:AdP4GBMO0
あぁ表現が足りない
還暦の年齢で再度ビキニ写真だか写真集発表したんだ
無理すんなと当時思ったが、まぁ見れる写真ではあった
5530 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 06:30:51 ID:R+TcDeRi0
加山なつこさんみたいに18でデビューして54の現在も現役ってレジェンドもおるしなあ
ちな今年お孫さんが生まれたそうです
5531 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 09:27:14 ID:ziMcIG8c0
2025年夏、
人々は溶けかかったアスファルトの上に己が足跡を刻印しつつ歩いていた
ひどく暑い
5532 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 09:36:09 ID:DGwVASar0
日射病だろぉ? だから帽子かぶれってのによぉ
5533 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 09:39:08 ID:DGwVASar0
ふう。朝から触手のエロイラストばっかり作りすぎて疲れた…
まだましな暑さのうちに買い物行ってこよう
5534 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:19:50 ID:MdaO8fZn0
フランスのコミック作家の
「俺たちは芸術を追い求めている 商業主義なジャパニーズマンガとは違う」という動画を見た
色々反論したいけど、とりあえずまあ頑張れや、としか
5535 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:27:39 ID:B8fTEWU90
芸術の結果が昨年のオリンピックじゃなあ…
そもそも娯楽と商売を両立させるのがプロというものでしょうよ。
5536 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:28:15 ID:pTj1fPln0
じゃあコミックなんて大衆向けのジャンルに来ないで絵画で頑張れば良いんじゃなっすかね・・・
5537 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:39:28 ID:CzvQt0Wb0
>>5531
何言っているんです?
あの日は雨だったじゃないですか
5538 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:43:59 ID:IR0kM5Zo0
「本当の友達は遊び友達だって言葉もある。
オメェさんの思い出を大事にしたいなら会わないことだ」
5539 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/26(土) 10:46:47 ID:scotch
つーか昔のアスファルトに比べて今のアスファルトってあんまり溶けないよね
昔は靴底にネチャネチャまとわりつく感じだった
5540 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:47:29 ID:CzvQt0Wb0
『立ち食いによる軽食販売禁止条例』通称立禁法が施行され非合法な立ち食い蕎麦屋が存在する世界
5541 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/26(土) 10:51:21 ID:aqp9D9HP0
>>5534
村上隆を目指すならご自由に、としか
>>5531
>>5537
紅い眼鏡の制作された年代に想定されていた「ひどく暑い」は今の暑さほどじゃないんだろうなー、とこないだ劇場で観たときに思った
5542 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:57:38 ID:oWRKaIAY0
ちな、仮面ライダーBLACK RX』でクライシス帝国が人類を抹殺するため人工太陽を使用した結果「気温38度」
5543 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:59:48 ID:B8fTEWU90
>>5539
土木建築技術も進歩しましたからねえ。
先日の台風の豪雨を都心では地下に4000トンの貯水池を準備して、排水を迅速化してますし。
なんかうちの近所の国道の地下にも1メートル直径の水道管が入るとか…1メートル?
5544 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:08:53 ID:DGwVASar0
今日の天気は大丈夫かねえ
今日は墨田川と昭和記念公園と八王子で花火大会だから、夕立あると阿鼻叫喚っぽい!
5545 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:08:54 ID:fawNKym20
令和ちゃんはクライシス帝国だった?
5546 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/26(土) 11:09:13 ID:CsJcCTEr0
>>5531
夏の夕暮れ
5547 :
雷鳥 ★
:2025/07/26(土) 11:09:59 ID:thunder_bird
シティーハンターエンディングで毎回切りつけられるアスファルトやぞ
5548 :
雷鳥 ★
:2025/07/26(土) 11:14:57 ID:thunder_bird
切りつけられていたのはタイヤでした
5549 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/26(土) 11:20:13 ID:yansu
艦これメンテなの忘れてた
5550 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/26(土) 11:23:13 ID:scotch
うだるような暑さの中、1日外で動いた日の夜
店に入って最初に飲むハイボール
このハイボールに使うウイスキーは高い物ではなくトリスが一番なんだと
年老いたバーテンダーが言っていたなぁ (なお2杯目以降は他の銘柄の方が美味い)
5551 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:26:40 ID:DGwVASar0
つ【山盛りの塩とサラミ】
5552 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/26(土) 11:28:48 ID:CsJcCTEr0
確かに一杯目の口の中や心身と二杯目の口の中と心身は違うからなぁ・・・。
名言だ。
5553 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:29:18 ID:DGwVASar0
うーむ、「ギター持って歌ってるバニーハルヒ」のイラスト作ってたら、出来が良すぎてちょっびびる…
エロの導入にするだけのつもりだったのに、なんで量産してるんだ…
5554 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/26(土) 11:33:21 ID:CsJcCTEr0
>>5553
なんと素晴らしいものを製作してるんだ・・・。
いいじゃないか量産したって。
5555 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:33:56 ID:8xsykuH50
>>5542
人類は思った以上に頑丈だったね……
5556 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/26(土) 11:37:35 ID:scotch
だからこそただ安いからってだけじゃなくバーにはトリスが置かれてるんだそうだ
なお帝国ホテルで銘柄指定せずに頼むとジョニ赤だった筈
5557 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/26(土) 11:38:51 ID:aqp9D9HP0
全高100oってことは手乗りサイズか
この出来で5千円ならアリだな
ttps://x.com/gsc_goodsmile/status/1948582023452373170
>>5555
頑丈でないのは淘汰されたんや……
5558 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/07/26(土) 11:44:36 ID:???
>>5550
あの初代トップバリュですら「アレよりはマシ」とされた別名色付きカストリ焼酎の初代トリスを
5559 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/26(土) 11:44:58 ID:scotch
気温38度って日本各地で出てるし
人が普通に住んでる地域で一番暑いメッカは50度超えも有るって言う・・・
住んでない場所ならデスバレーとかがもっと暑い
5560 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:45:50 ID:6I/vVZme0
沖縄や八丈島が避暑地と呼ばれる日も近いな
5561 :
雷鳥 ★
:2025/07/26(土) 11:47:54 ID:thunder_bird
そういえばオリンピックのために遮熱性舗装された道路作ったとか言ってたけど
最早アスファルトどうこうってレベルじゃないんだよなって
5562 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:49:08 ID:DGwVASar0
>>5554
ギターを持って歌うバニーハルヒ
ttps://www.pixiv.net/artworks/133125987
ということで独立してみました。
この量で「エロの導入です」ってのも笑うし、ちょっとしか使わないのももったいないので独立
5563 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:49:22 ID:B1nodcRa0
昭和トリスってアルコールにボンタン飴溶かしこんだブツってやつじゃ…
5564 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/26(土) 11:49:51 ID:CsJcCTEr0
>>5556
ただ美味いものただ上質のものをだけでなく
一番その時に合うものを出す心遣いが一番大事なんですねぇ。
5565 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:50:44 ID:DGwVASar0
>>5561
>オリンピックのために遮熱性舗装された道路作ったとか
一説には、あれ学生運動対策だったそうよ
(道路の敷石を剥がして砕き、投石用にするのを防ぐため)
5566 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/26(土) 11:51:35 ID:CsJcCTEr0
>>5562
普通に作中のシーンを切り抜きAIで作成しましたでも通ると思うのw
5567 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:54:23 ID:DGwVASar0
>>5566
個人的には、熱唱してる時のちょいブサな顔を出したかったw
5568 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 12:42:51 ID:4qBynuvK0
>>5567
素人が腹の底から声だしたら傷跡なぞるフェイスになったツイッターすき
あれガチ熱唱してる平野さんの顔をトレースしてあの描画になったから因果逆だけど
5569 :
バーニィ ★
:2025/07/26(土) 12:46:23 ID:zaku
>>5549
・・・あっ(忘れてた
5570 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 12:49:33 ID:juiBe1rh0
ttps://x.com/9fowenrsjf/status/1948818780043575555
どっかの誰かさんが常用してそうな銀行ですねぇ…
5571 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/26(土) 12:53:10 ID:scotch
病人の布団を売り飛ばしても債権回収する・・・
妻娘の服を全て売り飛ばしても債権回収する・・・・
5572 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 13:20:24 ID:nOBViBMe0
え!ペスト患者の毛布を!?
5573 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 13:21:47 ID:fawNKym20
コロンブス「そんな酷い事をする奴等が居るなんて…」
5574 :
雷鳥 ★
:2025/07/26(土) 13:26:40 ID:thunder_bird
イギリス軍「酷い奴らもいたもんだ」
5575 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 13:35:15 ID:DGwVASar0
(有名なのは天然痘患者の毛布だったかな)
5576 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 13:43:44 ID:GT1OlYFx0
熱くても大陸内陸部だと湿気が少ないので熱いだけなのだ
5577 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 14:09:39 ID:vEgfLYDJ0
お前たちが戦う意志を見せなければ俺はこのゲームを破壊し尽くすだけだぁ…
ttps://www.youtube.com/watch?v=5YgEw5_JxoI
とうとうブレイカーズにZブロリーがやってきてしまったけどまさかパラガスまで使えるとは思わないじゃない……
5578 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 14:13:24 ID:fawNKym20
ブロリストの末路
5579 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 14:16:38 ID:B1nodcRa0
天然痘は種痘で予防できるけどペストは今でも発生したら真顔案件だからのう
5580 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/26(土) 14:18:51 ID:hosirin334
ソルティライチ到着
ありがたや、ありがたや
5581 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 14:26:10 ID:TyC63Afb0
>>5577
もっと前に一度ブロリー実装!ってなったけど超の方で、それだと作中の名言と一緒にサバイバーを血祭りにあげられないじゃないか・・・ってみんなガッカリしてたけど、
ようやくそれが出来るようになるんだなって。
5582 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 14:58:36 ID:HcMlAMip0
ガヴ&ゴジュウジャー視聴……人の心ぉ!!(
5583 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 15:08:58 ID:B1nodcRa0
ニチアサヒーロータイムなんて現代っ子若手俳優がサディスト脚本家に尊厳を粉みじんにされながら
終盤にはその目に怒りと哀しみを秘めた戦士の顔になっていく工程を楽しむものでわ?(ひとのこころ)
5584 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 15:30:50 ID:cua7feHk0
九州料理専門店に入ったら、お味噌汁が右前で出てきた悲しみ
5585 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/26(土) 15:39:45 ID:scotch
文化が違う
ttps://s.tgstc.com/ogp3/5004dbf2b908218eba70ff68281a4f2e-1200x675.jpeg
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO35014150V00C18A9AA2P00/
1001KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス