随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング

1 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 17:23:09 ID:hosirin334
ここは政治や戦争でマウントを取りたい国士さま有識者さまのスレッドです
投下を楽しみたい人は触らないようにしましょう

1929 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 23:16:03 ID:dMsgxpDd0
>>1921
日本語おかしくね?

1930 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 23:17:25 ID:uPhO7Xfc0
手法がアレすぎて(メロリン繋がりでもある)裏にそいつら居るんやないかって警戒されたやつ

1931 :名無しの読者さん:2024/05/13(月) 23:20:51 ID:WDANcdAL0
イスラエルは「ちゃんと批難呼びかけてる」と主張するんだけど、難民に「水や食料が届かない状況」を確実につくってるんだよな
ガザ地区にはもう燃料が無いので、井戸水をくみ上げる事すら出来ない

水と食料の供給を絶った状態で非難呼びかけって、事実上のなぶり殺しかな

1932 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 00:19:41 ID:w2MYTtBi0
民衆は飢えてるのにハマスは元気!

1933 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 00:39:33 ID:VrhGKovL0
そう(民衆土人様に配られるべき人道支援もみんな保険当局越しにハマス土人がちゅーちゅーしてれば)なればそう(飢える土人を尻目に肥え太るハマスに)なるやろ

1934 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 00:48:04 ID:xT53Ba5Z0
革命戦士の共通点だよな、革命の為ならどんなことも許される
そう、一般に回される援助をガメて軍資金にすることも、自分たちの生存のために使うこともって

1935 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 00:49:52 ID:HKHSaNk80
公金チューチューはフロントNPOなり使えばやれるってのは世界的らしいからな

1936 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 00:52:06 ID:VrhGKovL0
ジハードのためなら守るべき民から略奪しても許される、コーランにはそう書いてないが自分たちが覇権握ったら書き加えるから問題ない
自称原理主義のイカれテロ土人の考えなんて所詮こんなもんである

1937 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 01:46:53 ID:JLUzP/lp0
(ハマス側が民衆から)奪い合えば足りなくなる、(ハマス側が民衆に)分け合えば余る Byみつを

1938 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 01:48:14 ID:FFkGh4BO0
今日、NHKで映像の20世紀やってたんだよな。20世紀前半は白人が有色人種を面白半分にリンチしながら笑ってたとさ
残虐行為してるんだが、相手を人だと思ってない為に罪悪感が生まれて無いというね
今でも19世紀に書かれた小説とかを読むと、19世紀の人の倫理観というのが良く分かるんだよ
物凄く信心深く神様に付いて真剣に語り合う様な英国紳士が、同時にインド人に対して人とは思ってないから平気で残虐行為が出来る

1939 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 02:26:14 ID:FFkGh4BO0
昔のB級映画に「鎖のまま脱獄」と言う物があるんだけど「1958年製作」
筋は、黒人と白人の囚人が手錠で繋がった状態のまま逃亡するという内容で二人は最初ひたすらいがみ合う
でも鎖で繋がってるから否応なしに相手の言い分を聞くことになる、そうするうちに互いに理解が深まり次第に友情が芽生えという内容
この映画の怖い所は1958年でもこんな物だったと言う事かな
黒人の囚人が「リンチの恐怖を真剣に語る」場面があるんだけど、リンチされても泣き寝入りがこの時代だったと言う事

1940 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 04:08:24 ID:gQr/W+EO0
つばさのアホどもの行為 民主主義の根幹たる選挙に後ろ足で砂かける行為なのに
法律違反的には微罪みたいなモンなんだよな
しかし本当に品がない チンピラ以下だろアイツラ
千代田の事務所への家宅捜索で何か決定的な法律違反の証拠でも出てくりゃいいのに

1941 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 05:01:57 ID:KNVinHnY0
つばさ…さやかちゃん…エルフ…

1942 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 09:20:00 ID:ngMD1e4k0
つばさの党基本理念:反欧米·反ワク·反ユダヤ·反統一教会·反日銀·反安倍政権 あれれー?

1943 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 09:47:08 ID:L7AXWgsy0
>>1938
今のアメリカでは、アジア人に対しての差別や暴力は差別と認識して無い、アメリカ人が多数派(アジア人はカウントされない)らしいな。

1944 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 09:57:05 ID:Lfm7rzZJ0
レバノンに関しては国連は足引っ張っただけで、
国連無視してレバノン侵略したシリアが一番マシな結果残したと言うのが闇が深い。

1945 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 09:58:52 ID:yw4q1eTv0
アジア人は同じアジア人や黒人差別するんや
中韓系は黒人や日系
日系はなんでかしらんが母国日本人を

1946 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 10:51:32 ID:hvXsvvoU0
うるせェ!!俺を番号なんかで呼ぶんじゃねェ!
ttps://twitter.com/hamusoku/status/1790026149793329390

1947 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 10:55:52 ID:y9wvsO3m0
>>1942
政治思想的にそういうのがいても(少なくとも日本では)問題ないのよ
そういう思想に賛同する人が多ければ、国の方針もそっちに寄るのが民主主義だから

ただ他の党の活動を物理的な力を持って妨害したりするのは現行法ではアウトだし、その行為を見て賛同者が集まるかどうかは別の話

1948 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 11:02:35 ID:wKCbvbfz0
寧ろ極まった左界隈は欧米信仰凄まじいと思ってたけど珍しいな

1949 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 11:05:00 ID:VrhGKovL0
>>1942
思想信条の自由は政治理念にも適用されるのでそういう主張をすること自体には文句は言わん、「クッソ高い金払って立候補して言うことそれ?」とは思うが
ただ「表現の自由」とかぬかすなら他人の妨害(特に物理)だけはするべきじゃなかったし、それした時点で汚物以下にはなっても以上にはなりえんよね

1950 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 11:05:35 ID:ngMD1e4k0
いやどこか近くで見たなって意味でw

1951 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 11:49:51 ID:LXh5ubs60
>>1942
演説君の悪口を言うのはやめろよ!
演説君は反ワクの主張はしていないじゃないか!!

1952 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:03:14 ID:ndqbu0v50
少なくとも物理的な手段で他人を攻撃はしていない演説君

1953 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:09:35 ID:wKCbvbfz0
まだまだ成長期で進化ツリー次第では究極体のつばさ・れいわか自称大学生に分かれると思う

1954 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:13:08 ID:IPN00xew0
それこそ「ハマスのパレスチナ人に比べたら韓国人は理知的に見える」のと同じ様に

1955 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:20:24 ID:L7AXWgsy0
それって、武装した強者にたいして反抗する覚悟の無いのが韓国人ってことだろ。

1956 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:22:57 ID:IPN00xew0
武装した強者に立ち向おうとするのは、後先考えていないイカレ野郎か口先だけのイキリ野郎よ

1957 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:33:19 ID:oHOqTvwZ0
実際、テロで他国を攻撃してないだけで決して超えられない壁が韓国とハマスにはある
皮肉になってねーよ

1958 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:44:38 ID:wKCbvbfz0
似た主張や考え方してても暴力や嫌がらせをしないだけでかなり違うからな

1959 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:49:59 ID:LXh5ubs60
(韓国のアレは暴力や嫌がらせじゃないのかな、と首かしげ)

1960 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 12:51:49 ID:VrhGKovL0
>>1955
ところがぎっちょん、テロ土人どもも自称ムジャヒディーンな下っ端土人に自爆テロこそさせるが崇高にして無謬なる指導者様()が自ら武器を取る覚悟はない
数ばかり多い愚民土人とユダヤ土人を対消滅させてコーラン追記修正権を独占したいだけなのが自称原理主義のお偉い様()だからね
ぶっちゃけ儒教ネタで偉大なる武漢父さん()に噛み付く下盲腸の方が覚悟キマってるまであるんだよなぁ……

1961 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:05:30 ID:ngMD1e4k0
儒教は政治哲学の一つとしては否定はせんし論語だの大学だの見直せというのもいるが
ならばなぜ2000年も研鑽し続けた本場の中華帝国の末路と中華の現状があの体たらくなのかという

1962 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:12:23 ID:WgDF1poP0
儒教だけなら繁栄した時代もあったけどな…
今は共産主義をベースにして儒教、道教、気功がごっちゃになって…まぁ無理よ。

1963 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:17:52 ID:xT53Ba5Z0
そらまぁ儒教って幅が広く政治的に換骨奪胎しやすくって、時の政権にとって都合が良い部分だけで再構成したらそうもなるわ
権力者にとって都合の良い朱子学(上下関係大事)と陽明学(知行合一、知ったらやれや!)でどっちが重用されたかが良い例だわ
特に13世紀から朱子学が官学になって近代にいたった半島とか

1964 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:19:43 ID:WgDF1poP0
儒教はいつも最新、なぜなら最新の解釈で理論を構築しているから。
って話があったな。
都合の良い解釈と理論だけ生き残りゃぁそりゃ最新よな。

1965 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 13:21:14 ID:ngMD1e4k0
儒教系の経営理念本はだいたい「上から下まで滅私奉公して国家と組織に尽くせ」「エンドレスで自己研鑽し続けろ休むのは死んだ後でいくらでも」だから
現代価値観ととことん相性が悪いというか…

1966 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 15:51:29 ID:yw4q1eTv0
なんやベテランストーカーだったんだなあ
ttps://twitter.com/mitsubachi10000/status/1790162021209792849
ソデにされるのなんか慣れっこやろなんでいきなりキレたんや

1967 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 15:59:27 ID:qWPOu8qW0
粉掛けてた全員に出禁食らって一番突っ込んだ相手に矛先が向いたんじゃね?

1968 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 17:00:09 ID:sgz/7UAa0
なんだ、放っておいても他の誰かが「車売れ」って言ってたのか

それを待てなかったのがバカ

1969 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 17:12:33 ID:wKCbvbfz0
まあ人間って幾ら慣れててもひょっとした拍子にメーター振り切れてプツンとする場合あるし…

1970 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 17:19:11 ID:yw4q1eTv0
ニート歴ん十年のベテランがふいに「ひろしそろそろ働いたら…」のひとことで…ってのと同じか…

1971 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 18:08:42 ID:VrhGKovL0
汚っさんが「職業:ベテラン貢ぐくん」なのはわかったけど、それだと余計に「ガイシャがのこのこ殺された理由」がわかんねーんだよな
ガイシャも一応は貢がせのプロだろ?相手がストーカーのかどで捕まるほど金とつきまといを重ねてるならそこは最低でも転居だろ
貢がれたタワマン惜しんで強襲されたのか、貢がれた額に欲目発動で会ったらナイフの肉鞘にされたのかは知らんが、いくら何でも迂闊が過ぎるんじゃね?

1972 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 18:09:17 ID:jQb1z5mk0
他のは車売る必要があるほど毟らなかったんだろうさ
鴨と思って毟り尽くしたらKONOZAMAだよ!

1973 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 18:12:54 ID:VrhGKovL0
やっぱり汚物と汚物の対消滅じゃないか(再確認)

1974 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 18:15:00 ID:ZdUsSzjR0
戸愚呂さんからいただき女子()らへ贈る言葉
「今のおまえらに足りないものがある 危機感だ」
「おまえら もしかしてまだ 自分が殺されないとでも思っているんじゃないかね?」

1975 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 18:17:23 ID:G9qc3b+T0
レバノン南部に関しては
国連はイスラエルにレバノンから撤退(正確にはブルーライン)
レバノンにはレバノン南部の治安守ること(ヒズボラを何とかしろ)

でイスラエルは国連決議1391に従って撤退したがレバノンは反故
決議1496でレバノンは再度要請されたが無視
決議1583で更に要請されたが無視

でヒズボラはブルーライン越えてテロ攻撃仕掛けるんでイスラエルも反撃
という流れなんで、レバノン国境の争いに関しては国際的には基本ヒズボラレバノンが悪い

1976 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 18:18:18 ID:BH1oxSd30
100万どころか、人によっては10万程度でも人を殺す理由になるんだよなー

1977 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 18:37:59 ID:6smfvJoe0
なんなら金が絡まなくても殺しにかかる奴もいるし。

1978 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 18:40:16 ID:yw4q1eTv0
これに関しては「そんぐらいもらえるの普通では?」みたいな業界関係者の声もあるなあ
ttps://twitter.com/24newseveryday/status/1790309358167110034
じゃあ相手が勘違い系ストーカーと分かった時点でさっさと返せばって思うが

1979 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 18:43:32 ID:jQb1z5mk0
名目は前払い金で、受け取り即出禁だから返金しても全く問題ないはず

1980 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 18:44:56 ID:OfXcpdMP0
>>1978
贈与でも貸与でも前払いでも相手が返済を求めた時点で返さないとアウトでは?

1981 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 18:52:26 ID:jeY9LKdf0
金を返したらハイおしまい、で済むようなヤツならそもそも殺しにかかったりはしないんじゃないかなぁ…

1982 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 18:59:34 ID:jQb1z5mk0
売り払ったブツがブツだけに取り返しがつかないのはまあそう

1983 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 19:00:22 ID:VrhGKovL0
売っちゃったホンダのオデッセイ、どころでは済まんアレだからな……(課金騎兵を見る目)

1984 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 19:16:08 ID:6O1kOcHX0
>>1980
個人間だとあげるって約束をチャラにしても良いけど
あげた後にやっぱ無しだから返しても出来ない (相手が法人の取引だとまた違って来る)

1985 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 19:18:17 ID:8iQb8UoZ0
選挙でつばさ側から度重なる妨害を受けた乙武氏の陣営では、選挙戦期間中に、つばさ側の妨害行為に関してスタッフ6人が負傷したことを、陣営関係者が明かしている。
4月23日のJR亀戸駅近くでの街頭演説では、妨害行為を受けて110番通報が行われ、警官が駆けつける中、根本元候補に足を踏まれた聴衆の1人が転倒し、腰を強打する事態も起きた。

 一連の経緯とは別に4月21日の乙武氏の街頭演説では、陣営関係者が男に突き飛ばされ、警視庁が暴行容疑で男を現行犯逮捕した。
当初は暴行容疑だったが、その後、公選法違反(選挙の自由妨害)容疑となり、送検されている。

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8caa2c1dd817d3785d4f8ac03817bfcb94597511

そらガサ入れの警備に機動隊1個大隊投入しますわ

1986 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 19:18:46 ID:OfXcpdMP0
>>1984
今回の場合錯誤による贈与になるから取り消せるはず

1987 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 19:30:38 ID:cmLPZa2K0
>>1986
この場合錯誤として認められるんだろうか…

@法律行為の目的および取引上の社会通念に照らして重要な錯誤」があり、かつ、「A表意者に重大な過失がない」ことが要件。


1988 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 21:48:04 ID:o4OmaW/j0
来週の「映像の世紀」のネタは、「小さな大量破壊兵器」こと、AK−47をメインに取り上げるんだとか
(多分どころでなく)またぞろ偏った視点や風評を元に中身が作られるんだろうなぁ……

1989 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 22:35:17 ID:ngMD1e4k0
偏ってても松本零士戦場まんがシリーズみたいなのなら…「この銃を設計した技師はこれを持って腐っていく俺達のことを…」

1990 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:15:09 ID:w+8eODwo0
AK−47の評価とか最高以外に有るの???

1991 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:20:36 ID:VrhGKovL0
「とりあえず用意して本命充当まで雑に使いうフルオート大口径歩兵銃」としては満点に近いと思う
「現代戦で求められる歩兵銃」としては……赤点かなぁ?

1992 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:21:17 ID:VrhGKovL0
あ、もろちんミリ知識あんまりない素人意見ですので、へへへ……

1993 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:24:16 ID:WgDF1poP0
AK-47は命の安いゲリラやイスラム聖戦士みたいなのの武器としては最高。
正規軍の銃器としては最低限ピカティニー・レール付けてから出直して。

1994 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:26:37 ID:e/qDNEmF0
銃器類に詳しくないがAKは重さや取り回しはおいておいても
繊細な銃器類とは違い悪い環境でも壊れず動くというだけで
戦場で扱う銃器としては十分以上なのでは?

1995 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:28:18 ID:6smfvJoe0
まぁ世の中には撃つと弾丸がフォークボール宜しく落ちる銃とかクッソ頑丈なんだけど命中精度がお察しなマークスマンライフルとかあるし充分名作では?>>AK47
CODのドラゴンブレス弾とか現実には出てこないやろなぁ…。

1996 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:30:01 ID:ngMD1e4k0
中華でさえAKの系譜から脱却しつつあり新型AK-12はうんこという評判もあるAKシリーズというかロシア兵器の明日はどっちだ

1997 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:33:23 ID:HKHSaNk80
オウムが作ろうとしてたけど失敗作だったらしいし幾らAKが町工場レベルでも作れると言っても最低限ノウハウ無いと駄目なのね

1998 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:34:02 ID:Vzblf6qh0
個人的に好きなAKモドキのガリル

1999 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:35:48 ID:1m+mEUXK0
AK-47、M16、FAL、G3は名銃じゃろ。個人的にはG3が好きだけど


2000 :名無しの読者さん:2024/05/14(火) 23:38:09 ID:pbo9vriai
>>1997
一応弾丸の初速はAK-47よりは上でAK-74よりは下
くらいはでてたようだがな

2001 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 00:02:19 ID:Cu5Teshz0
AKって調べてみると色んなバリエーションあるんだな…
命中精度悪いとか言われてるけど国によっては命中精度高いモデルも作られてるんだな

2002 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 00:18:11 ID:gUjuLfZM0
AKのバリエーション一覧だけで分厚い本が書けるレベルだしね

あとノリンコはいい加減カラシニコフ・コンツェルン社にパテントを払うべきである

2003 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 00:26:10 ID:3jsK/2Rq0
AKBだって色んなバリエーション有るぞ知らんけど
え、聞いてない?こりゃまた失礼しました

2004 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 00:42:47 ID:9CJASCAF0
MGSPWに登場したAKクローンというかバリエーションは比較的精度の高いブツだったと聞いた
確かハンガリー製なのに劇中ではルーマニア製設定なんだよね
ルーマニア製AKクローンもハンガリー製同様フォアグリップ標準装備だからどっかで間違えたのかな

2005 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 00:46:23 ID:JDAM34/Y0
実はBTTF1でドクが撃たれるのもAK

2006 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 04:26:16 ID:v9tXEEmO0
ロシアやジョージアの「外国の代理人」法をマスコミが批判しているけど
明日は我が身だからかなあ

2007 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 06:07:54 ID:Q7hBd6YW0
同僚とかの証言次々出てきてなまなましいな
ttps://twitter.com/shuon_news/status/1790336820523536848
詐欺だったか単にタニマチとしてもらっただけかはともかく恐怖の日々だったっぽいのは確かかなあ


2008 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 06:20:54 ID:qHmDjiAs0
>>2007
貢がせたあとなら粘着も当然されるだろうし、逆に貢がせる前から粘着されてたなら
そんな相手に大金貢がせた挙句出禁とか火に油どころじゃねえわw

必死こいて被害者の女擁護してるように見えて、その実は後ろから刺してる

2009 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 07:07:25 ID:eloXthD70
>>2007
そんなん買う金があったら金返せよw

2010 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 07:08:53 ID:3jsK/2Rq0
こうゆので相手に本気で来られて粘着されてる側が助かった例(但しソースは修羅場系ページなので事実か不明)て
個人的な知合いに警官か体育会系が居て張って貰ってましたしかパターンが無いあたり防ぐの難しいんだろうねぇ

2011 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 07:11:14 ID:Q7hBd6YW0
カテイイタでももう住所も変えて誰にも知らせないって方法しかないって言うしな

2012 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 07:13:20 ID:F6g3FoHZ0
>>2007
度を超えて貢いだ?男も馬鹿だが、そんなのに千万単位を集った女も愚かだっただけやろ
誰かが言ったが馬鹿と愚かが対消滅しただけよ

そして話は変わるが複数県に渡る緊縛強盗事件
確定じゃないけど害人らしいとか
グエン、ク◯ド、センター、盲腸、東南ア、中東系 どれかなぁ
監視カメラのあまりない田舎での真夜中での犯行 捕まるまで時間が掛かりそうだ 嫌だねぇ


2013 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 07:22:36 ID:I+V+e6skI
こんなのもいるしな
ttps://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2024/05/2024051400000006.html

2014 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 07:33:08 ID:3jsK/2Rq0
>>2009
我々は後から結果見て話してるけど、被害者にとっては死ぬ直前まで「放っておいても来るか来ないか判らない事態」だったんだ地震保険みたいなもん
なので来ない可能性に賭けて現状維持は客観的に考えて選択肢として普通に有り得る対応するとコストが掛かるからね
ただし原因が丸々自業自得であることは考えないものとする

2015 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 07:51:50 ID:Cu5Teshz0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5e93371a1a439fdea710cae62b3bad44ddcd4d2f?page=1

何が馬鹿かって競合相手に被害者属性与えてるのもそうだけどここまでやらかしてる癖に海苔子の国賠敗訴や公約無言削除やColaboについて一切触れない事よ
本当に怖いバックにはヘソ天してるからウケるw

2016 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 08:07:31 ID:Q7hBd6YW0
流石に妊婦さん叩くのはいないだろ
ttps://twitter.com/useroba9/status/1790336271392584059

2017 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 09:27:34 ID:PWN5+RjX0
女性によればA子さんは新潟県出身だったという。

「Aちゃんは18歳のころに地元の新潟県上越市を出て、名古屋のキャバクラで3ヶ月働いてから上京して、銀座のキャバクラで働き始めたみたいです。

私と出会った当時からAちゃんには銀座のキャバクラ時代の同僚だったという彼氏がいました。その人とは何年か前に結婚したけど、つい最近は『旦那と離婚するかも〜』とも話していましたね。

ttps://shueisha.online/articles/-/250549

集英社オンラインの記事より
既婚者にセッセと貢いでいたのか

2018 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 09:32:50 ID:r7Hehppq0
>>2012
田舎…
あれを埋めてしまっても構わんだろ、になってたりして

2019 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 09:41:39 ID:Q7hBd6YW0
これをどうバツイチ同士の歪んだ純愛ものに変換するのかがのくたーん作家の腕の見せ所だな

2020 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 09:54:21 ID:EaZCWIxt0
>>2017
それって、結婚詐欺って奴に見えるけど・・・(バレても女割で無罪なんて考えてたのかな?)

2021 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 10:12:27 ID:vHXHX8OO0
そもそも結婚詐欺だったのかどうかも今んとこ分からん
マスコミが実名報道やめてるのも
どうも弱男が風嬢に騙された恨みってのちゃうんやない?
って思い始めたから?

2022 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 10:33:10 ID:NYQRS1VD0
>>2006
政府が恣意的に各種団体を活動停止に追い込めるからよ
元々は外国のスパイの行動を制限するものだけど、やり方によっては政府に都合の悪いものを排除できちゃうので

2023 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 10:42:17 ID:F6g3FoHZ0
>>2018
優秀じゃない神奈川県警 「以外」 なら時間がかかってもとっ捕まえてくれるもんだと信じてる
マジでエスカレートしたらそうなりかねないのでできるだけ早く解決して欲しい

2024 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 10:54:01 ID:or8d+YCl0
政治系の話はここで良いのですよね?

台湾総督府「新しい総督の就任式やるでー」
デニー「俺呼ばれてない!」
台湾総督府「日本からは沢山来るし地方自治体のリーダー程度呼ぶ余裕無いから」
何故に呼ばれると思った?


2025 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 10:56:29 ID:9CJASCAF0
そもそもデニー友利と違ってきたないデニー(戸籍名玉城康裕)って台湾のこと嫌ってんじゃねーの?
あいつ心の底から反米支那ポチじゃん

2026 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:03:20 ID:F6g3FoHZ0
>>2024
ほら頭湧いたデニーは自分の事を沖縄県「王」だとでも勘違いしてるんだろ
自己顕示欲が肥大したオジサンみたいだから

しかしつばさの奴らの手練手管見てると誰かが言ったかもしれんが
右翼政治団体のやり口だよな そら家宅捜索に機動隊も出張るわ

2027 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:24:42 ID:xRD1gNUQ0
極右陰謀論者に左翼過激派生き残りとソウカイヤ残党が合流した煮凝りみたいな連中らしいからなアレ

2028 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:53:13 ID:F6g3FoHZ0
>>2027
ああいう最低限の暗黙の了解みたいなのを
軽く無視してくるようなのが出てきちゃうと
今後の法制化が進みそうだなぁ
幾ら法律に無いからと言っても他人様に迷惑をかけて
対立候補の言論を妨害しちゃアカンやろあれ
しかしまぁ食い詰めどもが手を変え品を変え政界にまで手を伸ばし始めたか 世も末だ

2029 :名無しの読者さん:2024/05/15(水) 11:58:58 ID:9CJASCAF0
汚物は汚物らしく処理場で消毒されてろよ……

1786KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス