随時更新

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

国士さまvs有識者さま専用リング

1 :◇PxpsTgDRu. ★:2024/04/28(日) 17:23:09 ID:hosirin334
ここは政治や戦争でマウントを取りたい国士さま有識者さまのスレッドです
投下を楽しみたい人は触らないようにしましょう

136 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:32:18 ID:uhnTzUKM0
多分、スレタイトルに専用リングとあるのは、持ち出し厳禁の意味だと思うんだよね
他所に持ち出そうとしたら、スレ自体消えるかもしれないのでやめて欲しい

137 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:33:57 ID:Os6wGvu7i
粘着行為に対する弁護士見解

書き込みの内容によりますが、内容によっては、侮辱罪や名誉毀損罪に該当する可能性はあります。
すぐに動くかは別として、今後のためにも警察には相談しておいていいと思います。
あとは、もう既に対応されているかもしれませんが、SNSの運営会社にも情報共有しておくのも良いと思います。
そして、弁護士等に相談して、書き込み内容が何らかの犯罪に該当する可能性があれば、その旨具体的に相手に伝えましょう。
それでも止めなければ裁判の選択肢もでてきます。
また、多少の疾患であれば考慮要素等になり得るぐらいでしょうが、責任能力を問えない程重度の場合には、最終的に責任能力が否定される可能性はあります。

138 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:34:12 ID:3JiOqszD0
>>136
避難所で政治・戦争関連の話題したらキャップ持ちでも容赦なく剥奪って宣言されてるやろ

139 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:35:32 ID:mb5MHl+z0
>>132
GDPとその成長率はドル換算なんで円高に成れば成程低下する

140 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:36:03 ID:PfeqcBoa0
だからアルミホイル頭に被っておとなしくしてろ‼

141 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:36:06 ID:Os6wGvu7i
ttps://legal.coconala.com/bbses/41876

法律相談Coconalaより転載


どっちがマシと思うかは被害者次第よ

142 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:39:40 ID:3ZIb6SYG0
裁判なんて分からせゲームらしいし裁判次第としか言えないな
各弁護士の見解や判例とか言われても実際の裁判でぶつけ合って裁判官納得させられるまで参考意見程度にしかならんでしょ?

143 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:50:11 ID:+BadTpWV0
朱に交われば赤くなる、正にその通りよな。

144 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:51:34 ID:OEds7lESi
その「弁護士の参考意見」が裁判で絶大な影響力があるってだけ

少なくとも依頼を受けた弁護士はその参考意見を裁判で認めさせなければ弁護士自身の評価や評判に繋がりますから、依頼受任した時点でどんな理屈を使っても依頼者を勝たせなければならなくのる
そう言う仕事だから是非に及ばず

145 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:52:31 ID:OEds7lESi
>143
きみも真朱だぞw

146 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:54:27 ID:9/fS+/0hi
>>142
過去の判例に対する違反は上告受理申立の理由になるという意味で明確に法的な効力を有しているわけで
文字通り参考意見にしかならん弁護士の見解と並べて論ずるのはいささか乱暴では?

147 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 14:57:21 ID:3ZIb6SYG0
え?マジか…判例を並べたのは不適切でした申し訳ありませんでした

148 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:13:37 ID:QEdLuec40
>>108
そーいや半島神話じゃ、伝説の王様は神と熊のハーフだっけか

149 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:28:45 ID:2TroDih20
神話も色々ですからね
日本の皇室はデカいサメの血が入ってたような

150 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:37:12 ID:67p3ChqV0
サメ映画がうける原因それか???

151 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:37:22 ID:uhnTzUKM0
確か、お産の時は本来の姿に戻るって伝説ですよね。お産の時に覗いたら人間じゃなかったという
ああいうのって元ネタはなんだろうか?ある部族のトーテムとかでしょうか?

152 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:39:44 ID:9HDLrv/I0
13世紀の史書に初めて登場してその中で引用元としてる中華の史書には全く記述がないやつだっけ
そも神と獣が祖先の神話はシベリア満州系の神話体系とか

153 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:41:51 ID:3ZIb6SYG0
調べてみたらワニって書いてあったけど日本神話ではサメ説あるんだよな
新作のサメ映画でワニと合体させたら実質日本神話になるなw

154 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:42:56 ID:8IkEYw47i
>粘着行為
確かにこれへの対応は同志にさせるのはお門違いか




粘着行為はネットストーカー行為になるようだし、個人での対応をさせるものではなかったようです
申し訳ありませんでした

155 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:43:24 ID:9/fS+/0hi
琉球王朝は平安ガンダムの子孫を自称してたんだっけ?
クマとサメとガンダムで、どれが一番人外だろうか

156 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:45:54 ID:p6v4ASBr0
一応ガンダムは人間だからなぁ・・・

157 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:46:01 ID:SLrq5AUn0
鰐って字の通りアゴがデカいモノってやつだしな

158 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:47:42 ID:uhnTzUKM0
一般向けに書いた日本神話読んだ時に、「お産の時に覗いたら、真の姿であえいでいた」という文章あったから覚えてる

159 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 15:57:41 ID:p6v4ASBr0
普段どんな美人でもお産の時は必死になって化粧も何もあったもんじゃ無いから
それらを称して真の姿って話になるだけじゃないかな

160 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:10:56 ID:ljEAcYSA0
くっ、端末を触れないタイミングで来てたか

160からTP155でショート、155からロングを仕込んでいたのが…



161 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:26:43 ID:0gsAAwQy0
かつて行われた日銀砲というのが見れるかもしれないとワクワクしている

162 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:32:00 ID:bahMHSg6i
日銀砲の説明は、拓銀令嬢に解りやすく描かれていましたな

163 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:33:29 ID:Cx0Sdl490
その時仕込んだ80円のドルが兆単位で眠ってる件

164 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:40:06 ID:bahMHSg6i
>その時仕込んだ80円のドルが兆単位で眠ってる件

それを知らないか忘れている連中がはしゃいでいる滑稽ぷりを眺めてる

165 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:48:48 ID:Cx0Sdl490
80円の日銀砲(2003〜2005)が30数兆円と言われてて
2022年の介入時で放出したのが9.2兆円
つまりまだ20数兆円は余力があるんだよなぁ

166 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:51:34 ID:bahMHSg6i
だからキッシーも慌てて市場介入しないで、「最高のタイミングでハゲタカの焼き鳥を造れる」まで待てる余裕がある

167 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:52:05 ID:mb5MHl+z0
私の戦闘力は20兆です

168 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 16:53:23 ID:dYnlMEhD0
※日銀に円やドルを刷る権限も機能もないです
昨日みたいに「日銀が円刷ってるからどーたらこーたら」言い出すアレなのが複数出ても困るので先に書いとく

169 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:01:06 ID:mb5MHl+z0
>>166
駆除の要点だよな、一定以上集まってから一気にって

170 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:09:02 ID:bahMHSg6i
紙幣を刷ってるのは国立印刷局で、日銀は国立印刷局から刷られた紙幣を購入して流通させるのが仕事だからね

外国債買うのも、実際に日本円を相手に渡すわけじゃないし

171 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:11:46 ID:WdBF+ah4I
軍事用ゴムボートへの新たなライバル、軍事用「板」!
ttps://trafficnews.jp/post/132323

172 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:26:34 ID:SLrq5AUn0
高度成長とバブルのときに溜め込んだ米ドルが数十兆円日銀の地下に死蔵されて眠ってるという都市伝説

173 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:39:15 ID:B4QeSWmj0
SUPに船外機付けるようなもんかな?
合成ゴムの質さえ確保できれば携行性で優位だけどどうなんだろう?

174 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:40:25 ID:bahMHSg6i
実際にはODAとか外国への支援の原資に使われてたりする
ドル建ての方が相手にも都合がいいし(円で払われても、結局ドルに交換しないと相手の国では使えないから)

175 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:43:13 ID:3ZIb6SYG0
豊満なゴムボートからスマートな板になるのか

176 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 17:45:37 ID:LZcIDyQC0
>ペイロード250/400/600(kg)
この厚みでそんな乗るんか・・・

177 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 18:02:21 ID:AejpW5s70
ttps://twitter.com/QMb170343/status/1784802706001100909
映画評論家なのに品の無い罵倒するのねぇ

178 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 18:20:16 ID:bahMHSg6i
罵倒に知性は必要ないからね

179 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 18:24:06 ID:3mAZQFwJ0
知性ある罵倒のほうが周りに与える印象は段違いだけどな(例:京都人)

ちなみに日本語は相対的に罵倒語が少ない言葉だとか

180 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 18:24:56 ID:+BadTpWV0
品もない知性もない常識もない。
ないない尽くしで積んでいるから、持っている人たちの邪魔をしてくるのよ。

181 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 18:25:49 ID:AejpW5s70
ttps://twitter.com/ttensan2nd/status/1784615468252442982

>>既存マスゴミの報道はすでに信用が担保されてるのでファクトチェックの対象にしません
>>ファクトチェックやるからってGoogleに出資させたお金で運営

え、これマジで? 日本マスゴミ、めっちゃ汚い クズやん

182 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:03:48 ID:mb5MHl+z0
罵倒って相手の知性に合わせないと理解されないことが多いよね

183 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:10:13 ID:GCGLTN0R0
クズじゃないマスコミが存在する国って少なくともこの確率時空には無いと思うんだよね

184 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:24:16 ID:QNqXubFJ0
>>177
誰?と思いググったら
たけしの襲撃事件みたいな事やらかして国から逃げ出した輩だ品なんて望むべきもない
スレッドにあったが円高もろもろで余裕もなく八つ当たりってのが信憑性がある気がする

185 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:31:26 ID:WdBF+ah4I
>>181

東スポ「ファクトチェックするまでもなくファクトしかないわ!」
ttps://www.jijitsu.net/entry/tokyo-sports-meiyokison-saiban

186 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:40:27 ID:VUVHHqey0
>>181
これに関してはSNSとかのネット関係のチェック目的のもので
元からマスコミは対象外とかいう話も

マスコミのファクトチェックは一応ある仕事してるか怪しいけど

187 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:42:48 ID:/DuV8r840
>>186
ところが、こういう話もある
ttps://twitter.com/ttensan2nd/status/1784591574388929023

188 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:47:57 ID:VUVHHqey0
>>187
さんくす
最初から腐ってるなあ

189 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:50:33 ID:AejpW5s70
スマホとかだと上のツリーは読めないのか…?

190 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 19:56:07 ID:QNqXubFJ0
>>187
スレッドの「ドロボーが作ったセキュリティ会社」が的確過ぎて森が茂るわw

191 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:35:27 ID:dYnlMEhD0
>>184
町ヴァーが帰ってこれないの、スカンピンなのもさることながら大麻かなんかキメてて入国即ワッパーってのもありえるんじゃねーかな
いくらなんでもあそこまで知性も理性も品性も感性も知能も堪忍も何もかも足りてない言動をするほど、
仮にも一応認めがたいがホモ・サピエンス・サピエンスとして終わってはなかったろ

192 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 20:51:14 ID:FPAekFwc0
アメリカン膿家問題とはなあ
ttps://twitter.com/gigazine/status/1784870316570767604

193 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:02:30 ID:AejpW5s70
ttps://twitter.com/surumelock/status/1784879842321678408

自民党支持者は人民扱いされないってコト!? ますます野盗が嫌いになるな

194 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:10:15 ID:3ZIb6SYG0
日本人民×中華人民△特亜の人民○私個人◎
勝てば私の勝利で負けたら不正選挙・現場の責任だぞ

195 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:15:22 ID:3JPGFXcK0
いい事じゃ無ですか

我々を「野盗とは同類ではない」と野盗が認めてくれたんだから

196 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:19:57 ID:VUVHHqey0
旧スレにいたじゃない
演説くんを叩いてこのスレ立てるきっかけ作ったアホが
書き込み内容は同意出来ないがルール守ってた演説くんの方がそいつらよりマシだぞ

こういう書き込みするわいに演説くん乙とかレスされるんじゃろがな

197 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:30:59 ID:3JPGFXcK0
演説君は自分で演説くんって言わないから別人には間違いない

198 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:31:19 ID:4aJ2J4100
正義棒で演説くんを叩くのが正義!みたいのが増えてたからなぁ
2、3日スレ見てなかったらココができてて驚いたけど、納得もしたわ

199 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:42:46 ID:dYnlMEhD0
>>196
アホの1人だった自覚はあるけどさすがにそこまで見境なくはなれんよ
でもまた自分の趣味を的にかけられたら瞬間沸騰しない自信はちょっとないな、しないよう努力と自制は最大限するつもりだけど

200 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:45:56 ID:3JPGFXcK0
キノを引き合いに出してハマスageでイスラエルsageは流石に嫌悪感を隠せなかったわ

201 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:48:40 ID:b7jLqimQ0
演説ならともかく、誤情報流したのはスルーできなかった

202 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:49:35 ID:F5RtHdj20
旧スレでもBANを食らったのは演説君ではなかったという事はしっかり意識しようぜ
何度もでてるように、昔からこの手の対処はスルーこそが最上で、構っちゃう奴はそいうと同類

203 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 21:52:48 ID:vxIVxcLO0
NG入れて見えなくするのが一番よ
宗教信条で煽り返さなきゃいけないなら仕方無いが

204 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:07:36 ID:J3o2Aaev0
演説はまだしも、嘘の垂れ流しは勘弁できない人間は多い
特にそれに関して専門でやってる人らには、自分の仕事や専門をバカにされてるような思いしか無い

205 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:09:53 ID:FUeI7LJE0
>>203
左の頬を叩かれたら右の頬を叩きなさい、ってロン毛も言ってるからな(言ってません)


206 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:14:34 ID:ZVI0xXc00
間違いには訂正入れざるを得ない
でもそれは誰に対しても同じだしなー

例えばここで義経は大陸に渡ってチンギスハンになったを
私が本気で信じて主張したら誰かしら突っ込み入れてくるだろう

207 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:18:33 ID:J3o2Aaev0
青森県には、チンギス・ハン=義経説の根拠になってる「義経寺」というのが実際にあって、そこから北海道に渡って更に大陸に渡った。とは言われている

208 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:25:06 ID:J3o2Aaev0
あと、北海道には義経神社とハンガンカムイ(九郎判官義経)の伝承が残ってる

209 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:26:17 ID:J3o2Aaev0
と、こんな感じで

210 :大隅 ★:2024/04/29(月) 22:28:59 ID:osumi
「実際にはあり得ないだろうけど根強い説」を信じてる人はそれなりに多いからなぁ。
面倒なのは謙信女説みたいに肯定派から一定の根拠が示されてて荒唐無稽とも断じにくい場合?
歴史学者の中には徳川家が女性大名を認めないとしたので法の不遡及なんて考えがない時代に「謙信が女だったならその時点で上杉アウトね」って
いちゃもん付けられて上杉家が取り潰しになるのを畏れて徹底的に証拠隠滅したんじゃないかって考える人もいるし。

211 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:31:53 ID:PfeqcBoa0
>>202マジそれな!

212 :スキマ産業 ★:2024/04/29(月) 22:32:18 ID:spam
謙信は月の決まった時期に調子を崩すとかだったか

213 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:32:23 ID:fMhYZes70
面白い話ですよね。
外国人の手紙で「謙信、女やった」ってのも残ってるみたいだし。

214 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:33:59 ID:F5RtHdj20
歴史のめんどくさいのはフィクションと歴史を混同するのがねw
具体的に言えば司馬史観とかw

歴史学的な話だけど、歴史を読み解くとき我々は結果を知ってるのでその結果をもとに過程を類推するとかね

215 :大隅 ★:2024/04/29(月) 22:35:48 ID:osumi
謙信への贈答品が当時の女性向けのものだってのもあるし、謙信女説の傍証となるものが不自然なほど
「上杉家以外」から見つかってるのも怪しさに拍車をかけてる感が(´・ω `)

216 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:36:29 ID:F5RtHdj20
謙信を女だとすると、謙信は常に槍持って突撃する戦法を得意としてたんで
そうとうなアマゾネスという事になるんだよなw
何でも謙信の軍制において弓矢部隊が少なくて明らかに近接特化とかなんとかw

217 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:36:35 ID:mb5MHl+z0
創作ならそれの方が面白いからで済むけどね
リアルで言っている人にはちょっと距離を置きたいかな

218 :スキマ産業 ★:2024/04/29(月) 22:37:46 ID:spam
綾御前あたりが代理に顔見せて女だったいうたのかなとは思う

219 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:40:04 ID:J3o2Aaev0
史観の意味はコトバンクでは

歴史を解釈する場合の見方、立場。 歴史観。

なので、司馬史観は「司馬遼太郎の個人的な歴史解釈」ですからね
作品が面白いからそれが事実だと思ってしまうんでしょうが、「史実を元にした歴史フィクション小説」ですし

220 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:44:16 ID:mb5MHl+z0
どっかで歴史学者が書いていたが、司馬史観の困ったところは面白い事って

221 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:45:06 ID:fMhYZes70
自分は謙信は女性説を押すけど、事実かどうかは誰にも分からないから面白いんだと思うんだ。

222 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:48:19 ID:6AFxe6cl0
一応、謙信の遺体収めた壺はキッチリ残ってて、上杉が越後から転封した時も一緒に
運んで新しく神社建ててそこに再度祀ったけど戦後になって学術調査したい、遺体には一切触れんし封も開けない、
X線カメラで内部の現状だけでも調べたい、という要請はあったけど上杉の家
の人間が全力で拒否ったそうだしな……。

223 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:49:44 ID:gffv+am20
まー、ホイホイと調べていいですよって言えるかっていうとな

224 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:51:07 ID:ZVI0xXc00
>見方、立場。 歴史観
この辺があまりに偏ってる意見も突っ込みの対象だろうなー

225 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:51:31 ID:JLXUSApi0
先祖の墓荒らしを許容する子孫ってのは、本人が歴史学者とかでもない限りねえ

226 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:55:16 ID:6AFxe6cl0
伊達のマー君は、戦災だかで祀ってあった建物が焼けてそれの立て直しするついでに
学術調査の了承が下りて、遺骨を発掘・回収して血液型やら生前の身長や体重とか、
それを元に顔の復元像とか作られたからなぁ
サッルやタヌキは没後に神様扱いで葬られたから、絶対発掘調査の許可なんぞ出ないしねぇ……。

227 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 22:59:41 ID:J3o2Aaev0
そもそもTANUKIは久能山東照宮と日光東照宮両方に居る事になってるのが…

228 :スキマ産業 ★:2024/04/29(月) 23:04:19 ID:spam
宗教上「存命」ってのもいるから(空海とか)

229 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:04:57 ID:F5RtHdj20
秀忠は学術調査されてて、骨に銃創が発見されてるんだけど
どこでの戦闘なのかはわからんけど、前線で戦っていたことがわかるというね

230 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:05:12 ID:Cx0Sdl490
上洛して昇殿した際に女御の居る奥に入ったとか言う話とか (普通は男は入れない)
月に数日安静にしてたとかその手の話が多いから興味深いんだよなぁ
残ってる誓文で血液型は分かってるらしいけどそれで性別は分からんのかな

231 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:07:08 ID:9fixMAFW0
当時としてもかなりのチビだったんだっけまーくん

232 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:09:57 ID:AejpW5s70
まだ死んでないのか空海…!?

233 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:13:32 ID:9fixMAFW0
昭和オカルト男子の知識の聖典孔雀王

234 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:19:20 ID:dYnlMEhD0
>弘法大師
文献に曰く病没後荼毘に付されたそうな
ただ真言宗的には「弘法大師空海は生死を超越し弥勒菩薩の顕現する日まで霊廟にて永遠の瞑想中」ということらしい

235 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:32:38 ID:3ZIb6SYG0
成る程
56億年間瞑想ってスッゲェ…

236 :名無しの読者さん:2024/04/29(月) 23:43:57 ID:dYnlMEhD0
真言宗には「弘法大師霊廟へ着替えと食事をお届け」という内容の儀式があるという
なお霊廟内がどうなってるかは参加者の誰もが口を閉ざしてるため一切不明な模様

1795KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス