■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所329
1 :
sage
:2025/11/02(日) 21:45:36 ID:CuCR+Ptt0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1754964966/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
803 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 14:02:24 ID:KOfr5wxh0
水星はザウートヘビィ好きだったなー。水星は世界名作劇場、ジークアクスはジュブナイル的なのを感じた
804 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 14:39:01 ID:x1O1VzQu0
水星は脳がハーメルンの水星武闘伝に上書きされてしまった
エタったの残念
805 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 14:51:55 ID:B/EfuWkN0
>>800
GジェネNEOのクエストムービーかな? >ガトーvsクワトロ
806 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:01:30 ID:CPw2RGYW0
アムロカミーユ組
マチュニャアン組
クワトロララア組
アルティシアラル組
ガトーシーマ組
シャリアエグザベ組
でグランバトル
かなあ
807 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:02:14 ID:5hOFjNrE0
言いかたぁw
ttps://x.com/gakuto_coda/status/1986420751671669185
>「一つの場面に出てくる名前ありキャラの数が
> 自動的に少なくなるように状況を整えよう」
>だから定期的に間引かないとね。
808 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:02:59 ID:5hOFjNrE0
>>806
ダブってるのと絶対合わないのがおるな
809 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:05:16 ID:KOfr5wxh0
ウィザブレはメインキャラを序盤の各都市の話で用意してたけどそいつらが一堂に会した事ってあったっけ?
ついぞそれぞれバラバラで三勢力位で動いてたイメージだったが。
810 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:08:46 ID:SBaCdPQw0
身分隠して変な仮面付けたどっかの女王様が似た金髪の女性が赤い髪の侍女さんと「クソ兄貴ぶっ殺す隊」組んでクランバトル参加する展開が
811 :
雷鳥 ★
:2025/11/07(金) 15:16:05 ID:thunder_bird
ガンダムとかはすごいマシな方なんだけど
自社IP潰したりする改悪新作やリメイク出したり
過去にもアニメ化したのにそれを上回る改悪したり味付けする奴とか……
812 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:24:27 ID:xT2BrtjV0
>>802
ジークアクスって古参からの評価悪いの?
40年物のガノタだけどジークアクスは大分良かった。
水星の魔女は……まぁそのあんまり響かなかった。
813 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:25:54 ID:+4eSUJiP0
>>812
厄介な連中がジークアクスは何も練られてないと叩いてるだけ
814 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:28:19 ID:FCWPdU9a0
ガンダムでエヴァやっただけって言ってるのもいたな
これに関しては庵野が関わったら絶対に言われることでもあるが
815 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:30:08 ID:por1LLuR0
お、ブレスオブファイヤの悪口か?
816 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:30:19 ID:KjjJT+x/0
ガンダムの後付けは、その内コロニー建造需要の関係でサイド3建造以前から人型作業機械がありましたとかやりそう
817 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:30:24 ID:xT2BrtjV0
ジークアクスには庵野の色はそんなに出てなかったやろ。
エヴァの色なんて無いやろ、じっとりしてたけどエヴァの鬱々感はなかったし。
お禿様だって行き当たりばったりな所あるしな!
818 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:33:10 ID:hxaON4rF0
ジークアクスは一番ファンの声がうるさいであろう1stのifルートって時点で、結構な数の賛否が出るのは避けられなかったと思うの。
819 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:34:14 ID:5hOFjNrE0
>>812
古参連中はガンダムと名乗るもの全部に文句を言うぞ
おハゲにだって言うぐらいだ
820 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:39:33 ID:1YOnqL+R0
ジーンだって生きているんだ
821 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:41:29 ID:BAzBz6uT0
ドラクォなぁ・・・
システム理解する導線が薄すぎるんだよなあれ
822 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:43:04 ID:QhrB4Uf+0
>>819
ガンダム詳しくないけど…それ古参を通り越して老害って言わない?
823 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:43:34 ID:KOfr5wxh0
3まではやりこんだけど4は通り一遍、5はちょっとリアルが大変でやらないままスルーしちまったなあ。
824 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:43:47 ID:H4y1VQST0
>>822
だから頭おかしい扱いされてるの
825 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:44:51 ID:x1O1VzQu0
せいぜい、RX-78がなんかエヴァっぽい程度
しかしこうなってくると押井がメイン張るガンダムってのも
見てみたくなるな
826 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:46:06 ID:1YOnqL+R0
島村和彦と安永航一郎で
827 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:46:16 ID:KOfr5wxh0
押井だけは嫌や。コンテンツを無駄な物と仮定してそれをぶっ壊して、その中で抗う自分に陶酔する映画しかとれないじゃん
828 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:48:11 ID:hxaON4rF0
押井にやらせたら途中でガンダム含めたMSを旧時代の遺物扱いにして衰退させて最後クーデター事件で終わりでしょ(偏見
829 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:49:51 ID:QhrB4Uf+0
>>824
やはりそういう扱いなんだ…
>>827-828
あのコンテンツクラッシャーにだけは下駄を預けたらあかん。
何回原作者や出演声優を怒らせたか。
830 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:50:41 ID:c4oorI0a0
>>819
ガンダムに一番批判的なのは御禿様なんで。
あれほど真摯に巨大ロボットの実用性を考察して、やっぱ駄目だなコレってオチをちゃんとつける創作者は居らんぞ。
だから巨大遺跡になったり支配層の下賜物にしたりと毎回趣向を凝らしてるのに、
ただの続編作れなんて言われたらそりゃ襲撃計画の一つも立てるだろ。
831 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:53:46 ID:xT2BrtjV0
お禿様程の御方が自分が始めた物語に殴られるのほんと美しい…。
832 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 15:53:56 ID:eGAddQHR0
ザビ家内部の話だけとかやりそう・・・それはそれで面白いかもしれないけど
フリーハンドはやばいからやめさせないと、原作者から出演者含めてお怒りになる
・・・ギレン暗殺計画をアニメ化とかには向いてる?
※原作 ArkPerformance
833 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 16:01:06 ID:03nfYXiI0
シリーズの新作が発表される
→「こんなの○○じゃない!」と古参気取りの老害が叩く
→シリーズの次回作が発表される
→やっぱりこれも叩かれる
→次回作に比べれば新作の方はまだ「○○してたな」と再評価される
シリーズ物はみんなこんな感じで最初ボロカスに叩かれるイメージ
※「○○」にはガンダムとかプリキュアとか仮面ライダーとかスーパー戦隊とかウルトラマンとか好きなシリーズ名を入れよう!
834 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 16:05:01 ID:H1Q2iqxU0
「こんなの●●じゃない!」はもうボジョレーのキャッチコピーの「最高」と同じ、ただの新作が出た時の定型句なんよな
835 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 16:11:07 ID:QhrB4Uf+0
上手く終わったリメイクの直後に過去の最低値を叩き割り、その続編が必死に挽回に努力してる作品もある。名前は出さないけど。
836 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 16:11:34 ID:KOfr5wxh0
けど戦隊に関してはまあ仕方ねえなって。老害は喚くくらいならソシャゲに課金する金で超合金かっときゃよかったんだと思わんでもない。
それはそれとして大人が子供を守る為に戦う、司令官という父親の元で五人の子供が喧嘩しつつ団結する、って根っこを新要素つって外れていったから仕方ないと思うが。
後、ちゃんとメカを活躍させろ(パトカイザー)
837 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 16:20:35 ID:x1O1VzQu0
>>826
Gガンダムは島本和彦なガンダムだと思うの
838 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 16:23:21 ID:5hOFjNrE0
>>837
キャラデザに参加していたな
839 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 16:24:09 ID:KOfr5wxh0
コミカライズは島本の熱血したいけど照れてメタに走るが発揮されててメインで関わるとこうなるんだなーってよくわかる
840 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 16:25:49 ID:p5HpsR/o0
Cygamesとコナミ、ウマ娘訴訟で和解
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1986689679744508211
841 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 16:27:51 ID:por1LLuR0
どの界隈か知らんけど「公式が勝手に言ってるだけ」という発言は二度見したことある
842 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 16:28:54 ID:5hOFjNrE0
>>841
同人界隈だとよくある・・・・
それはそれとして公式が複数ある界隈でもたまに見る
ガンダムとかその代表だし(プラモ、アニメ、監督)
843 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 16:32:56 ID:QhrB4Uf+0
>公式が勝手に
因みにベセスダはFallout4主人公は実は戦争犯罪者とか公式アカウントで設定追加しようとして、
プレイヤーから袋叩きにされ炎上し渋々取り下げたことが…
844 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 16:33:29 ID:p5HpsR/o0
MLB公式ガノタだった
ttps://x.com/MLB/status/1985730070447636617
845 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 16:41:05 ID:/bbbLtIW0
コンマイ語録で効果の範囲がコロコロ変わる遊戯王ェ
846 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 17:01:53 ID:jgNcV6FvI
>>836
ワンピと放送時間被ってそのままにしてたのが最悪手だったんじゃねえかなぁ…
847 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 17:14:55 ID:x1O1VzQu0
んじゃ皆さんワンピとライダーと戦隊とプリキュア、見れるのどれか一つだけと言われたらどる見る?
一つだけ見れないとしたらどれ見ない?
848 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 17:16:10 ID:ixQdwLyt0
公式の声明出るまで雑音はシャットアウトよー。どいつもこいつも早漏なのよ。
849 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 17:16:54 ID:WrpajEJp0
そゆときは自分は何見るかをあげないのはオクユカシクないぞい
850 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 17:18:26 ID:BJsT+AXXi
ブリジットの性自認についてはそう思ってる>公式が勝手に言ってるだけ
851 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 17:21:48 ID:x1O1VzQu0
>>849
失礼 この中では自分はライダーかな
でも日曜朝はやはりサンモニの電波浴が一番の楽しみ
852 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 17:25:39 ID:tACzdv9A0
>>847
全部見ない。
終わったら教えてね、って気分。
853 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 17:28:22 ID:5hOFjNrE0
そういうのはオッサンではなくキッズに聞くべきでは
854 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 17:31:02 ID:ixQdwLyt0
ぶっちゃけ、飛ばし記事に踊らされた外野がやいのやいの火を付けてるだけでないの……
ファイザーといい米騒動といい、何度踊れば気が済むのやら。
855 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 17:33:03 ID:KOfr5wxh0
じゃあ熊と動物愛護団体を(現状の危機)
856 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 17:35:26 ID:zx4TRmxQ0
思えばもう十数年、飯時以外でまともにテレビ見てないな・・・
見るとしてもCSの洋ドラか映画見てる
857 :
モノでナニカ ★
:2025/11/07(金) 17:43:48 ID:nanika
思わぬ方向に帝国の改善が進んでるンすけど
フリードリヒ陛下、どうなンすか
858 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 17:54:13 ID:FCWPdU9a0
まあ、後世で「フリードリヒ帝と言えば」と問われたらこの大粛清が出てくるようにはなるレベルの地殻変動は起こしてる
859 :
雷鳥 ★
:2025/11/07(金) 18:02:09 ID:thunder_bird
トリューニヒト「私もやるべきだった!粛清を!フリードリヒ四世のように!」
860 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:02:46 ID:QhrB4Uf+0
>>859
その場合粛清されるのはお前なんだよなあ…
861 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:03:52 ID:Ot1LIRZb0
でもロイエンタールがキレるまでなんだかんだで生き延びたからなあ
862 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:04:30 ID:7yF8zjlI0
型月みたいに嘘つき星人だったり、ガンダムみたいに制作スタッフが相互に矛盾したこと言ったり、公式が勝手に言ってるだけって事例は存在するんだよなあ
863 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:06:15 ID:QhrB4Uf+0
これ接収せなアカン例の麻薬、何万トンになるんですかね…
864 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:10:52 ID:wjLFrQtp0
貴族のメンツ的に、今回の一件はガチギレ案件なんだろうが、何処に怒りの矛先が向くんだろうな…
865 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:21:22 ID:x1O1VzQu0
公式「BETAは人類が一致団結すれば勝てます」
ファン「BETAは永遠無限に進化増殖していずれ赤GMすら圧倒するんだ公式が勝手言ってるだけだ」
866 :
モノでナニカ ★
:2025/11/07(金) 18:23:11 ID:nanika
クロプシュトック侯爵とかはどうなってんにか
867 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:25:53 ID:VPKt1MUR0
ブラウンシュバイクさんとこに頭下げようにも「今忙しいからまた後で!」じゃないすかねぇ
868 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:27:16 ID:xT2BrtjV0
フェンタニルがアメリカで猛威を振るってるのを
目の当たりにしてる今見ると
国を揺るがすレベルで本当にヤバいのがわかるな…。
869 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:29:21 ID:QhrB4Uf+0
国ごと大麻忍になるようなもんだからね…
870 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:29:51 ID:WrpajEJp0
あそこまで用心深く保身に立ち回っといて最後に自重がキレたよなあトリ氏…
871 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:30:45 ID:EG7LknZz0
>>833
新参入れたいって人と新規入れる為に毒が薄まる位なら毒を受け入れられる奴だけか既存ファンのみの閉鎖された状態で居ようって人確実に居るよね
872 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:38:14 ID:x1O1VzQu0
ロイエンタールすら裏切った!人信じれなくなって情緒不安定になるなきっと!
感情的になって粛清とか始めちゃうよね!
(公的には)間違ったことしたことない私がその心のスキマお埋めしましょう
などと考えてつい口滑らしちゃったんだろね
普段のヨブたんなら相手の機嫌損ねないギリギリを見極めただろうし
まあロイエンタールも負傷でリミットのハードル下がってたのかもしれないけど
873 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:44:33 ID:7Ckd/UNC0
エウレカ二期がクソなのは皆が認めてくれるだろう
874 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/11/07(金) 18:45:56 ID:hosirin334
あの、クズニート……
875 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:46:20 ID:WrpajEJp0
「あんなシスコン厨二のガキンチョなんて私ならどうとでもできますてw」
言っちゃった言っちゃった…
876 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:47:51 ID:Y3qZBych0
そこになければないですねぇ
877 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:49:07 ID:N6H79WpB0
そこになければないですね
878 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:51:57 ID:F31fvtQP0
おぼっちゃまくんやイヤミ位では?>クズニート
879 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:52:45 ID:x1O1VzQu0
ガンダムで気になるのがガトーの扱い
なんか見た人のほとんどがめちゃくちゃむっちゃ褒め称えてで
当時のアニメ誌でも宇宙世紀のサムライだのとか言われてて
スパロボでもわざわざ救済措置用意されたりして
でも気が付いたら場のノリに流されただけだの自分で考える事が出来ないだの
民間人虐殺を目論むテロリストだのと言われるようになってて
まあイグルーといい、あの頃はなんでか連邦側はクソチンピラなゲスい描かれ方だっけど
880 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:56:20 ID:V4aO1dws0
種の悪口はそこまでだ
881 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 18:57:14 ID:QhrB4Uf+0
ファー様とシュターデンに至っては過労入院なんですよねえ…<クズニート
882 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:01:14 ID:BNIQr4dx0
「何も決めてやらぬと言ったな…あれは嘘だ」
陛下は覚悟を決めた
883 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:03:27 ID:x1O1VzQu0
自分は、続編見た後でもキラもヒイロも
「勝利したテロリスト」としか見れない
W準拠なF完のラストは許せない
そう言えばリリーナ様は結局兵器開発容認したのかな
884 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:06:12 ID:F31fvtQP0
>>879
シリーズ重なって後々の負債を増やしただけってなったのとテロへの見方が変わったのも大きい
885 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/11/07(金) 19:13:46 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
886 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:21:07 ID:1+EQPjjL0
ニャアン「大量虐殺の戦争犯罪人です
マチュ「テロリストとして指名手配中です」
でもええんやかわいいから
887 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:21:42 ID:5bh0y1Yo0
>>882
ヤクチューは流石にねぇ・・・。
888 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:22:00 ID:QhrB4Uf+0
ニャアンは何も知らされてないので情状酌量の余地があるけどマチュは…ナオキです。
889 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:23:49 ID:nRB83QJx0
>>888
偽名で活動すればいいじゃん。
グラサン装着してw
890 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:25:01 ID:JFTddWgv0
製作中枢はやたらジオニスト多いって話
ガトーは911境に大分評価変わったって聞いた
891 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:26:41 ID:QhrB4Uf+0
>>889
多分だけどシャリア・ブルがそれとなく便宜を図ってるんじゃないかな…何か軍用通信機まで持ってたし。
892 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:28:05 ID:kp8d7qc00
ジークアクスは主人公3人に共感も好感できなかったから、見てて楽しかったが話は面白くなかったって感想しか出てこない
893 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:29:50 ID:dtb1qBu/0
個人的には面白かったけどなぁ。
ララァRTA成功世界線なのは笑ったが。
894 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:32:34 ID:/9woco+v0
キラとヒイロは勝った後に体制側になれたからテロリストじゃないよって吉田松陰先生が言ってた
895 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:34:08 ID:n+0BwBNK0
皇帝陛下「これ何とかせんと華麗に滅びる事も出来んしな」
896 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:40:08 ID:NlGVrav90
でもジークアクスに出てくる薔薇ラァは結局ファーストのララァじゃないんだよな
徹頭徹尾本編宇宙世紀と関わってない設定なのは褒めるべき所かな?
897 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:44:02 ID:c4gkbcl90
>>747
ローゼマイン様じゃないんだからw
898 :
大隅 ★
:2025/11/07(金) 19:45:02 ID:osumi
ジークアクスは1stやZを知らない世代の導線としての役割が大きかった気がする?
899 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:45:26 ID:p00xNinJ0
セイラさんが乗ってるのがGアーマーな世界だからなあ
900 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:48:51 ID:c4gkbcl90
>>825
ガンダムより立ち食いそば屋での長広舌ごメインになりそうw
901 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:49:31 ID:5cBFBVQD0
まどマギのまど神様的存在だと思ってる>薔薇ララァ
902 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 19:52:52 ID:WrpajEJp0
ジーアクは視聴者も混乱して今まで偽典聖書みたいな扱いだったトミノ小説版ガンダムが解明の鍵なんじゃないかって再検証されたのダ・ヴィンチコードかよって笑った
903 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 20:01:55 ID:E7wyuoZP0
>>862
きのこは「設定を変えたでちゅ」ってきちんと認めるぞ
904 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 20:02:53 ID:F31fvtQP0
何時の間にか暗号仕込まれてた事にされてるダ・ヴィンチも災難だな
905 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/11/07(金) 20:04:50 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-812.html
クズニートの予定だったので一般公開
906 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 20:06:00 ID:5hOFjNrE0
うp乙です
907 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 20:11:16 ID:3BVQcNKo0
ハメの13話は序盤のアムロ、カミーユ組vsドゥー、クリス組の対戦から燃えるやんけ
908 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 20:24:49 ID:N6H79WpB0
同志乙です
909 :
手抜き〇 ★
:2025/11/07(金) 20:47:49 ID:tenuki
ねこは投下します
910 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 20:56:21 ID:b7qXdfChi
そう言えばイグルーの登場人物はジークアクスではどうなってるのかな
カスペン大佐は微笑みデブを厳しく優しく鍛えてそうだ
911 :
難民 ★
:2025/11/07(金) 20:57:24 ID:nanmin
同志乙です。
912 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 21:09:40 ID:mp/BCIX40
>>879
>イグルーといい、あの頃はなんでか連邦側はクソチンピラなゲスい描かれ方だっけど
というか、0083とイグルーの監督は同じ人なんで…
イグルーの時だったか、連邦兵の声優さんに「もっとチンピラっぽく」とか指導してたというw
>>907
ドゥーちゃん生きてるんかいw
913 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 21:12:28 ID:pf+4IAUe0
>マクシミリアン「あの…ここから入れる保険は?」
まぁ速攻下座れば命は助かるんでない?
914 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 21:20:09 ID:kp8d7qc00
というか、連邦兵がチンピラなのは初代通りだからなあ
アムロの家で酒飲んでた連中という例があるから
915 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 21:23:19 ID:5t8DK6Ua0
イグルーも面白いんだけど、アレも割とジオン讃歌だからなぁ…。
コレマッタとか良いキャラ居たけど。
916 :
すじん ★
:2025/11/07(金) 21:34:05 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
917 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 22:18:39 ID:2zPdKToO0
おっちゃんが金髪のチャラ男好みの姿にされたり後輩に貸し出されたり最後はやり捨てなNTR作品みたいになんて見る前はこんな今まで観てきたガンダムで感じたことない余韻残すとは思わんかったな
あとエラン3の時といいドゥーちゃんといい鉄血組は再出演しても悲惨だな
918 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 22:25:38 ID:03nfYXiI0
>>874
言動的に十分クズニートだったと思うよ
やる夫の前世と幼少期(最初から読み返しつつ)
919 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 22:26:40 ID:QhrB4Uf+0
前世でキャリアウーマンの「上司が」いるニート…?ただのサラリマンでは。
920 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 22:34:09 ID:mp/BCIX40
ttps://www.pixiv.net/artworks/137205834
観目さんに奉納。神夜とネロ
おとといのやつがほんと……ふふ股間に来ちゃいましてね…
921 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 22:54:01 ID:mp/BCIX40
>>915
最初のイグルーはほんと面白いんだが、重力戦線は…
キャラはいいんだけどね。対MS特技兵とかコレマッタ少佐とかアリーヌ中尉とかいいキャラだった。
922 :
大隅 ★
:2025/11/07(金) 23:01:25 ID:osumi
重力戦線は死神なんてのを出した時点で……(´・ω `)
923 :
スキマ産業 ★
:2025/11/07(金) 23:04:10 ID:spam
重力戦線くんはね。
予算なかったのか知らんけど
特攻ガンタンクメインヒロイン井上喜久子
死神井上喜久子
とかやらかしてね…
924 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:06:40 ID:KjjJT+x/0
今時のピザ配達はGPSで配達状況を知らせてくれるけど
完全に反対方向に向かってるのを見るとなんだかなぁと思う
925 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:14:52 ID:qmGNcQk80
キラは、生まれはかなりとんでもないが、育てられ方は歴代の主人公の中でもトップクラスに真っ当で、
そんな普通の16歳の少年を、才能があるからとして、まともに軍人教育もせず戦場に放り込んだら、おかしくもなるだろうなと。
種運命の時点では、精神的におかしくなっていたらしいからなあ。
926 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:16:19 ID:tLa6+KrG0
だから種死時代とか精神死んでたレベルだからね 種時代でもPDSD患ってたし
927 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:18:02 ID:tLa6+KrG0
そんな状態なのに襲撃かまされたからと言って精神安定のために
一応動かせる状態まで回収修繕してたフリーダムで戦うキラにめっちゃ苦悩してた絡子っていうね
928 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:18:20 ID:tLa6+KrG0
ラクス
929 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:18:29 ID:p8ZWhlGG0
フォーエバーヤングが国際保護馬名してて草3200
今後憧れで脳を焼かれて拗らせてパチモンっぽくロングロングヤングとか出てきたら笑うわ、多分
930 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:19:42 ID:FflKqapCi
ノーザンレイクのクラウドファンディング
11月7日2315現在で6569万7000円が集まる(2歳GTレースの朝日杯フューチュリティステークス、ホープフルステークスの優勝賞金を超える)
ネクストゴールは一億円を設定
ドットさんやネコパンチたちに快適な厩舎を提供する機会を与えてもらい感謝の極み
931 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:21:20 ID:QhrB4Uf+0
>>925-926
映画見に行く前にダイジェスト版を見たけど、そら何らかの精神疾患に苦しむよなあって…
しかも療養中の人間を特殊部隊で襲撃とか人間の所業じゃないのだ。
932 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:21:43 ID:p8ZWhlGG0
ドットさんが現役で稼いだ金額よりまだ低いな、まだ行けるはずだ!(おめめぐるぐる)
933 :
スキマ産業 ★
:2025/11/07(金) 23:24:16 ID:spam
工事前倒しで開始や!いうてたな
サイゲくんコナミ君と電撃的和解。
934 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:29:29 ID:hxaON4rF0
映画の「君らが弱いから!!」発言も監督的にはキラへのヘイト集まるかもって思ってたらしいが、
それまでがお労しすぎたのと、実際キラ以外そんなに頼りにならん戦力しか居ないって状況ばかりだったもので、
「よく言った」「言えたじゃねえか・・・」って反応ばかりだったというねw
935 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:30:35 ID:7Ckd/UNC0
アリガトー アナベルガトー
936 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:31:23 ID:kp8d7qc00
種の問題はテレビ版でそこらへんの説明をまったくしてなかったことなんだよなあ
937 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:33:28 ID:Ot1LIRZb0
完全に逆方向というと太陽にほえろ!とかで犯人発見の報を受けたら全員Uターンかますのも子供心にどうかと思ったw
938 :
スキマ産業 ★
:2025/11/07(金) 23:34:29 ID:spam
Q 天パは?
A アイツバケモンオブバケモンなのは確かですけど
カイもハヤトもいて彼奴等ア・バオア・クー生還する技量持ちなんですよ。
939 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:35:31 ID:/9woco+v0
ただまあ種死の製作体制崩壊は流石にサンライズも反省したのか、アレ以降はガンダムの放送体制はだいぶ余裕を見るスケジューリングに変わったよな。
いや当時の常識で考えても種死の製作体制おかしかったんだけど。
940 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:35:39 ID:tLa6+KrG0
>>936
種っていうよりは種死時代やねー 総集編数回分をそっちに回せたとは思う
>>934
弱いから発言は実力信用できないってのもあるしトールの死がね
941 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:37:06 ID:p8ZWhlGG0
ウッソという全部終わった後はなにも無くなったというENDを味わった主人公
ヒロインが生き残っただけでもラッキーと見るべきか
MS技術もV以降衰退していくんだよなぁ
942 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:48:30 ID:hxaON4rF0
>>939
その後にも「売れたんで速攻続編作ろうぜ!」的なノリで同じようにやらかしたのが無印ビルドファイターズ→ビルドファイターズトライかなあ。
まあこっちの場合バンダイの意向だったのか、肝心の出てくる機体も改造プラモと言うかほぼオリジナル機体ばかりじゃねえかって批判浴びてたけど。
943 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:49:33 ID:x1O1VzQu0
島本和彦の種漫画は笑った
944 :
狩人 ★
:2025/11/07(金) 23:57:31 ID:???
まあいずれ一度はターンエー世界に収束するからなあ
945 :
名無しの読者さん
:2025/11/07(金) 23:59:36 ID:K1rKq8YF0
プレデターバッドランド見て来たけど、かなり面白かったわ
いやー思ってたよりも大当たりで満足
946 :
スキマ産業 ★
:2025/11/08(土) 00:22:17 ID:spam
>>942
まだトライは原型残してたし
フルクロスとかのロマンに走った部分もあるし
ギャンがギャンだったじゃないか
ダイバーズくんに比べたら
947 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/11/08(土) 00:24:53 ID:gomu
本日の投票数は21票でした
ありがとうございました
投下開始します
948 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 00:26:49 ID:NFZJgxeg0
トライオン3は普通に熱かった
949 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 01:22:37 ID:vecsNRrE0
トライはどっちかというと機体よりもライバルキャラがほとんど初手で主人公チームdisってくる
ロクデナシどもしかいなかったのが残念な部分だったなあ
950 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 01:44:05 ID:IFn3B5aR0
>>949
ラスボスポジのチームの一人とか、実力はあるけど言動が酷過ぎて主人公チームの一人を幼少期に一回精神的に折る(おそらく他にも被害者多数
とか言うロクデナシだったけど、なんか途中から俺より強い奴に会いに行く求道者みたいな部分ばかりクローズアップされてて、
その辺のクズい言動の部分とか一切反省もしないまま終わりとか言う、何がしたいか良くわからん存在だったなあ。
951 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 01:45:52 ID:hWgIR+6D0
けどジョナサンもといトライオン3製作者も割とカスで 関西弁キャラの悪い所を煮詰めたようなキャラだった印象
952 :
スキマ産業 ★
:2025/11/08(土) 01:55:22 ID:spam
少なくとも折られたやつが
「前作主人公の恋人の弟」という
いくらでも増長しておかしくないし
立場に胡座かいて上目指そうとしたんやろかって枠だから
953 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 02:11:37 ID:WFIQfMbi0
トライ単体ならまあまあ見れる、光る部分もあった(アレな部分もあったが)
なお必然的に比較対象になる見どころ満載な無印
954 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 02:17:29 ID:hWgIR+6D0
トライはトライオン3とkジエンドとか色々あったが、オモロイドとかGアームズにそのままでてこれそうなウイニングガンダム好きだった。
955 :
スキマ産業 ★
:2025/11/08(土) 02:17:55 ID:spam
チナちゃんパイセンの最大の幸運が
「レイジが男の子」だったことだぞ。
女だったら一生モンの傷だぞあれ
956 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 02:59:32 ID:nVNwPbNL0
トライは後から振り返ると本当に吶喊の粗が目立つからなあ
ワイは本放送時はとりあえずパイセンがエロくてヨシ!で乗り切ったけど、
それでも自称次元覇王流決め技安直拳はバンクの都合とはいえウザかったもの
957 :
スキマ産業 ★
:2025/11/08(土) 03:02:36 ID:spam
「バーニングガンダム」が
ゴッドガンダムの海外での名前って思い出せるとまあ、いくつつ腑に落ちる
958 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 05:07:52 ID:GtTp4jnh0
監督はバーニングの名称については知らないで、スタッフが名付けて後々それについて知ったとかなんてヨタ話がある
良くも悪くも1作目が質が高すぎた、個人的にはシリーズ通して好きだけど
959 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 05:18:52 ID:YEUz3Lqm0
>>946
ロンメルさんたちどうやって勝ってたの……?ってなるダイバーズ
でもリライズを産んだからヨシ
960 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 06:05:23 ID:ugHOJdAH0
おためしエアライドをやってる人Xで流れて来てるな
961 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 06:12:32 ID:vKhkAqIz0
前作の荒削りというか粗さがすっかり消えてて肩透かし感じてる勢がいるの草
962 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 06:32:33 ID:DHj87PvE0
>>912
サイコのコクピットは普通頭部だから生きている可能性って言われてるなあ
確実に死んだって描写もないし
二期に出番取っといてるんかも
963 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 06:49:03 ID:NmDHkO4s0
なろうの秀吉の息子、ノッブなんとナレ死であった。
胃薬さんのとこも本能寺始まるけどやる夫がどう動くやら
播磨から本能寺に間に合うか
964 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 06:49:33 ID:3sbZdQCY0
>>933
コナミ「ああああああああああ無効審判18件。挙句に一部特許無効審判出されて手持ち札ほぼ壊滅したんゴオオオオオオオ!!」
サイゲくん「あの、もうやめときましょ?勝ちたいけど潰したい訳じゃ無いんで…一応少し出すんで…」
コナミ「はい…」
こんな感じ?
965 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 07:02:11 ID:YEUz3Lqm0
2007-09がガンダム00、10にガンプラビルダーズ、11-12がAGE、13-14がBF、14-15はBFTだから
ただでさえ期間が詰まっているのと00あたりから積み上げた経験を吐き出したのがBFだったのがなー
966 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 07:04:20 ID:e5Af6uHA0
ハメの尾張グダグダ戦国記でもナレ死してるなぁ<ノッブ
967 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 07:29:18 ID:/r/RhQ970
>>963
むしろその後の信忠の行動がクローズアップされてるよねえ。
作中でも感想欄でも逃げろ、逃げるんだよ!という意見が当然多いけど、
実際の所それは無理だったんじゃないかなあと。
968 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 07:42:15 ID:H2bM0VOY0
トライは無印が人気博したからの突貫工事で作ったから色々粗があるのはしょうがない
3:3のチーム戦もほぼタイマンだったし(結果ダイバーズの方だと戦闘に気を使うようになったし)
969 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 07:43:13 ID:H2bM0VOY0
Ez-8ベースのドラグナーモチーフはコンセプトとしては好きだったなー
970 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 07:43:23 ID:8Bdgtttj0
親王「ワイも腹切らんといかん?」
信忠「いや殿下は無関係なんでさっさと逃げ…」
利治「いーえこれは朝廷も対象のクーデターです。殿下は我々がここでお守りしますのでご安心ください!」
このルートも見たかったなあ
親王ごと殺す度胸明智にないやろ
971 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/11/08(土) 08:00:14 ID:yansu
札幌雪そこそこ降っててワロタ
972 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 08:03:05 ID:e5Af6uHA0
ミッチー「いいか!?親王様は討つなよ!?絶対だからな!?」
973 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 08:06:44 ID:NPjlxk0C0
利三「了解!(パーン)」
974 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 08:20:06 ID:d1NDmXQg0
親王「ぐわー」
975 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/11/08(土) 08:43:46 ID:ELUTfFCj0
信忠「殿下ーぁ!?」
976 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 08:46:38 ID:g/FI7zI90
としみっちー「ガイアがウチの殿にもっと輝けと言っている…(ヤンでる目)」
977 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/08(土) 09:22:52 ID:scotch
ラムレーズン&バターチーズケーキ
ttps://kisspress.jp/img/articles/59100-59199/59160/img6909c67d0048b_xl.webp
978 :
ミカ頭巾 ★
:2025/11/08(土) 09:23:29 ID:mika
利休(ニコッ)
979 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 09:24:37 ID:/r/RhQ970
それはそれとして織田長益さんのクソっぷりに期待してしまう自分w
980 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 09:30:32 ID:gA43YaSa0
胃薬さんのとこは松姫とやる夫の親友だった士郎くんがそっくりなのが伏線だと絶対思ったんだけどなあ
士郎くん「俺は…『向こう側』からやって来た。やる夫が創った、この世界を終わらせるために。」
981 :
スキマ産業 ★
:2025/11/08(土) 09:54:38 ID:spam
一応なろう秀吉の息子のとこは
「織田家凋落」があったのは描写で確定してたからな。
982 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 10:33:53 ID:R+gt3bUC0
しかしまあ、光秀さんの事後の展望の無さには哀れすら感じる……そんなもん目論見ようが無いのですが。
983 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 10:54:41 ID:NFZJgxeg0
「と、とにかく!秀吉様の想いを後世に繋ぐ事を」
984 :
スキマ産業 ★
:2025/11/08(土) 11:03:22 ID:spam
史実秀吉と同じかんじやで
「寿命的な意味で時間がない」
985 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 11:03:59 ID:nVNwPbNL0
>>980
そして流れるbeyond the time
986 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 11:19:17 ID:4vEDTzzw0
やる夫の元いた世界が型月世界っぽいのも今思えば伏線?
聖杯が作った世界にいるとか
987 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/11/08(土) 11:26:24 ID:ELUTfFCj0
>>977
カロリー高そうだなぁ・・・。
988 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/08(土) 11:40:58 ID:scotch
>>987
山口でも買えるみたいよ?山口か下関で
ttps://kisspress.jp/articles/59160/
ttps://www.morozoff.co.jp/shop/yamaguchi/
989 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 11:47:04 ID:X0L4kQJd0
今日と明日は来来亭感謝祭
一杯食べるともう一杯無料
ttps://www.leafkyoto.net/251031-kyoto-rairaitei/
990 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/08(土) 11:58:07 ID:scotch
モグラさんのついでにあかばねさんも肥育され・・・w
991 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 12:02:54 ID:xxB3sLHU0
まーラーメンもスープも飲み干してまでという程食べるのは無理になったなあ……
992 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/11/08(土) 12:08:56 ID:ELUTfFCj0
>>988
なるほど。ええこと聞いた。
993 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 12:17:02 ID:YCHwQuQV0
観目殿への奉納品。AI生成にて。がっつりR18
ttps://www.pixiv.net/artworks/137225436
純愛です通してください(
994 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 12:29:40 ID:KpbfCfwJ0
たいていの作品で猫がいたし
猫好きだったんじゃろな
ttps://x.com/leijisha/status/1986635378653339903?s=20
995 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/08(土) 12:30:27 ID:scotch
>>992
通常製品のレアチーズケーキもお勧め
ttps://www.morozoff.co.jp/irare-1000.jpg
996 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 12:31:17 ID:nKkjIwvS0
ねこは何処にでも偏在する
997 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 12:31:34 ID:KpbfCfwJ0
ねこです
998 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/11/08(土) 12:34:06 ID:hUmBSfoR0
偏在と遍在
音が同じだし字面も似てるので間違え易いのよね
999 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/11/08(土) 12:37:15 ID:ELUTfFCj0
>>995
マジで良いこと聞いたw
1000 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 12:44:26 ID:akF1tzYS0
とりあえずトライはシアちんの存在だけで許す
1001 :
手抜き〇 ★
:2025/11/08(土) 12:44:41 ID:tenuki
ねこですよろしくおねがいします
1002 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/08(土) 12:45:37 ID:scotch
まあ好みがあるから口に合わなくても知らんがwww
1003 :
雷鳥 ★
:2025/11/08(土) 12:53:17 ID:thunder_bird
たぬき「ねこです」
1004 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 13:16:01 ID:NFZJgxeg0
「たぬきです」
1005 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 13:40:40 ID:rutEYBMu0
緑のたぬきの担当が出たからセット売り可能になった赤いきつね担当
ttps://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2025/11/_gundam_gquuuuuux_1.html
1006 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 13:44:45 ID:oAj2zx080
アライさん「たぬきなのだ、(畑へ)通してくれなのだ」
1007 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 13:46:31 ID:wvLJU5vO0
トライはパイセンの中学生を凌駕したパイだけでも意味がある
1008 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/08(土) 14:01:39 ID:scotch
最近冷えるようになって赤いきつねと緑のたぬきのCM見てたらカップ麺食べたくなったんで
ドンキで金ちゃんラーメン買って来た!!
1009 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 14:42:51 ID:gYCI7VFE0
シャリア・ブルがここまで人気になるとは誰が予想したことか…
1010 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 14:51:34 ID:HwpcojxB0
ギレンの野望でもお世話になったもんじゃよ
階級と指揮力どっちも高めの貴重なNTだからな
1011 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 15:01:30 ID:BTsaBRZCI
ttps://x.com/livedoornews/status/1987025389806612598?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
うわぁ
今期戦隊のブラック(女性)が未成年飲酒で降板かよ
戦隊打ち切りが不透明なとこにこういうのは勘弁してほしいなぁ…
1012 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 15:07:59 ID:bwjdILJ90
ラノベ第一巻とかで死んだ敵ボスキャラが後で敵勢力の中でめっさ強キャラで重要なポジだったみたいな
1013 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 15:09:46 ID:X0mavuPn0
ttps://x.com/saihito_anime/status/1986818425348567228
334や一部語録みたいなミームと化してる名前
1014 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/08(土) 15:09:55 ID:scotch
昔に比べて未成年の飲酒ってかなり難しいと思うのに
どうやって店のチェッククリアしたんだろ?ってこの手の記事を読むたびに思う
先日も高校サッカーの名門で集団飲酒とか記事出てたけど
1015 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 15:14:22 ID:XIXaYJ6b0
>>1011
不倫報道された挙げ句にコレ…
もう芸能界じゃ生きていけんなコイツ
1016 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 15:15:44 ID:YCHwQuQV0
テレ朝からの発表なら、これは事実かなあ……
打ち切りは飛ばしやと思うが、コレはもう久しぶりに交代入るな。
1017 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 15:21:27 ID:bWSjfUHy0
ゴジュウユニコーンの変身者関連のエピソードはだいたい消化済みなのが良かったのか悪かったのか
1018 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 15:22:38 ID:YCHwQuQV0
ゴジュウジャーはシステム上、変身者が代わっても違和感ないのが救いか。
事実、イエローマジで代わるのかと冷や冷やしたし。
1019 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 15:23:14 ID:BTsaBRZCI
>>1017
なんなら最近取り戻した妹が二代目ユニコーン襲名してもいいしな
1020 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 15:40:03 ID:rutEYBMu0
今までも演者の交代は有ったから、初代は角が折れて爆散して貰い2代目が就任するでいいだろ。
1021 :
雷鳥 ★
:2025/11/08(土) 15:48:09 ID:thunder_bird
成人側が酒購入して宅飲みだとバレにくそうではある
1022 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 15:52:38 ID:wjAna0be0
バレるもんなんすね
1023 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/08(土) 15:59:33 ID:scotch
その場合成人側が罪になるからなぁ
1024 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 16:03:34 ID:B86tCCFYi
酒購入で基地外が凸してきて警察沙汰になった事あるわ
成人が酒購入→成人が未成年に与える→警察バレ→未成年の親がコンビニに凸、お前らが成人に酒を売ったせいだ
知るかボケ
1025 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 16:06:52 ID:DA64CBvg0
誠仁親王は義昭追放後は実質織田政権のトップで実質天皇だった説もあるから親王の身の安全保障せんなら解放しないって言い張る展開もあったよなあ
光秀自身はともかく気が昂った兵が徒歩で歩く親王に危害加えないとは言い切れないし
1026 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 16:07:29 ID:JNJGJwwP0
妹が2代目になって先代はバイコーンに…も無理なんよな
1027 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/08(土) 16:07:50 ID:scotch
文句はその成人に言えよって話だよなぁ・・・www
1028 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 16:14:03 ID:NGED+97Ri
成人に酒売って何が悪いよwww
1029 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 16:42:57 ID:ldtP6LEd0
タバコでそれめっちゃ問題になってタスポとかいうやつ出来たけど
吸わないから今も使われてんのかはシラヌイ
1030 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/08(土) 16:47:55 ID:scotch
自販機で買う際に必要な奴だっけ?
とググったら2026/3で終了だそうだ
廃止後は免許やマイナンバー使えってさ
1031 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 16:48:52 ID:4X3J1Yiw0
マイナンバーカードもどんどん用途が広がっていくなあ
出来た当初は金庫にしまって外に出すなとか言ってた代物だったはずだが
1032 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 16:49:13 ID:u18A9Jrh0
妥当なとこですね
1033 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 16:51:55 ID:twK2M6550
タスポ出来た直後くらいに「タスポ貸すから買ってきて」「タバコ欲しいからタスポ貸して」が大量発生してた記憶があるな……
1034 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/08(土) 16:52:05 ID:scotch
使用用途増やしたらあちこちで書く必要が生まれて
そこから漏洩したら大惨事になるんじゃないの?って思うんだけどどうなってんだろ
1035 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/11/08(土) 16:52:44 ID:hosirin334
ホシイモ...
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2K4QZUEZ12RUH?ref_=wl_share
1036 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 16:54:07 ID:wKVJQGtf0
>>1034
そもそも漏洩したところで認証の壁があるので……
1037 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 16:59:42 ID:wKVJQGtf0
マイナンバーが知られる→マイナンバーだけでは何もできない
マイナンバーカードが盗まれる→3つの暗証番号の壁がある
暗証番号ごと盗まれる→行政に連絡して止めてもらいましょう
リスクとしては運転免許証とあんまり変わらないですね
個人情報は結局行政の各サーバーで別個に管理されてるので
1038 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 17:05:37 ID:X0mavuPn0
そりゃあ運用されたら駄目な部分潰してアプデされていきますし何時までも駄目なままって有り得ないですし
1039 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 17:07:46 ID:U9OyJvu20
もう体にチップ埋め込もうぜ
1040 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 17:09:05 ID:Y1wjIkSu0
保険証と紐付けたら証明に免許か保険証を別途提示求められたとかいう話聞いたが本当なんだろうか
病院で通信障害だかなんだか確認取れずに使えなかった現場は遭遇した
1041 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 17:11:25 ID:4X3J1Yiw0
というか、病院にマイナンバーカード反対のポスター貼るのはどうなんだって気分になる
1042 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 17:14:17 ID:twK2M6550
仕方ない。アホみたいなのはどの業界にもいる。
俺なんか休日診療で初めて行った病院で医者に切々と新型コロナワクチンが危険だと説かれたこともあるぞ
1043 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/08(土) 17:17:42 ID:scotch
病院経営ってカツカツか赤字の所も結構有るらしい
そこに病院負担で機材導入しろって結構キツいって切実な話も有るらしいけどね
経営者が若ければ何年で元が取れるとか有るだろうけど
後何年やろうかって所だと新しい事やれってぶっちゃけ面倒事でしか無いって所も
1044 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 17:18:30 ID:4X3J1Yiw0
病院の赤字が結構問題になってますな
単純に人件費で
1045 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 17:19:35 ID:6iVtcwMMi
ゴジュウジャーといえば、ようつべにAI動画で
ゴヒャクゴジュウゴレンジャーなるもの見かけて笑った
1046 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 17:24:07 ID:YCHwQuQV0
無理にデータ吸い出したら自壊するようになってますしね<マイナンバーカード
1047 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 17:25:35 ID:zbYyvm3d0
バリバリ
1048 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 17:26:39 ID:zbYyvm3d0
はじまってた
キタナァイ
1049 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 17:27:30 ID:wKVJQGtf0
>>1043
(あれ3台まで無償やで)
1050 :
スキマ産業 ★
:2025/11/08(土) 17:32:28 ID:spam
オープンAIくん
「海賊版15万冊で学習して証拠隠滅しました!」
みたいなの見かけたなあ
1051 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/08(土) 17:34:34 ID:scotch
>>1049
マジか、って事は病院の負担tって操作出来る人材の問題なのかな
もしくは使えずに混乱する患者対応要員の人件費
1052 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 17:46:15 ID:zbYyvm3d0
ジジババへの対応が面倒くさいでしょうしねえ
1053 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/11/08(土) 17:53:16 ID:HxxemMWP0
>>1010
吉田創先生だったか、NTパパと娘達部隊つって全員エルメスに乗せたえげつない編成してたのは
>>1045
ジュウレンジャーの時にゴレンジャー×2みたいなネタが佃煮にするくらい出とるからなぁ
1054 :
モノでナニカ ★
:2025/11/08(土) 17:54:09 ID:nanika
ベルファストさん支援(既存改変)
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1940
数ヶ月ぶりにAAいじったわ…
1055 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 17:57:02 ID:qEJiVMPb0
ちなみに電子カルテ化の費用は保険適用で点数に乗ってたりします
なんか診察料高いな?と思って確認したら大体この点数が大きい
1056 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 18:07:25 ID:mF1sCbYw0
まーたWIN5で3億ブチ当てた豪の者がおる…しかも一人のみ…。
16番人気を当てる此奴は未来人かミラクルおじさん亜種なのか…。
1057 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 18:11:19 ID:ugHOJdAH0
ttps://x.com/NazologyInfo/status/1986554686606844172
これが後にとんでもない事件に発展しようとは思いもしなかった(前フリ)
1058 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 18:17:11 ID:E86Nx7i30
>>1057
とりあえずスライムの悪魔が生まれるのは確定したなw
1059 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 18:17:47 ID:KcidKs2S0
店頭販売も見なくなったなあ
ttps://x.com/Natasya_kgy_F/status/1986920803670331426?s=20
1060 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/11/08(土) 18:27:32 ID:hosirin334
金髪が自省したら皇帝がハッスルしたでござる
1061 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 18:29:51 ID:/diNQ//30
ポリコレ配慮してバトルフィーバーJリメイクすれば戦隊もの続けられるんでは?
バトルグエン
バトルクルド
バトルパキスタン
ミスアメリカ
とバトルジャパン以外はみんな外国人俳優で
ミスアメリカは金髪ボインボイン?
いやここは魂は女のムキムキのジェンダー黒人のおっさんで
1062 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 18:42:17 ID:KcidKs2S0
>>1061
元々、アヴェンジャーズの日本版だからなあ
1063 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 18:49:29 ID:bWSjfUHy0
>>1061
いやあ、なんか真偽はチェックしてないけどグッズや関連商品で仮面ライダーの三分の一くらいしか売上出てないみたいな話がありましてな
1064 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 19:00:27 ID:wvLJU5vO0
宇露戦で歩兵戦闘車で露MBT食う動画とかみてて、
やっぱ「当たらない一発より当たる100発」なのかなと(坂井三郎的、でもpyramid schemeは勘弁)
1065 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 19:03:01 ID:08vkLFJ/0
>1061
内紛不可避なんでは?
そこが見どころかもしらんが
1066 :
雷鳥 ★
:2025/11/08(土) 19:04:15 ID:thunder_bird
ゲームとかだと何十、何百発喰らっても分厚い装甲で弾いてノーダメ、安心して反撃できるが
現実だと被弾した時点で中は揺れるし搭乗員は焦るし何かしら故障したり壊れたり負傷したりと色々と大変だし怖いもんな
1067 :
大隅 ★
:2025/11/08(土) 19:04:42 ID:osumi
>>1063
ttps://gamebiz.jp/news/405334
(´・ω `)「バンダイナムコ IP 売上」で出てくるニュース、参考までに。
1068 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 19:19:19 ID:kQAFJbNQ0
>1050
専門分野については明らかに金って専門書や論文読まないと手に入らない知識を何故かAI君が知ってて
「いやー何故か知ってるんですよねー、不思議だなぁなんでだろうなあ」で逃げ切ろうとしてるしな
1069 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 19:32:11 ID:uLt347dP0
KV2「せやかて工藤」
1070 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 19:34:23 ID:Sv4amcWQ0
>>1069
アハト・アハト「ワイの本業は高射砲とみんな忘れとらんか?」
1071 :
雷鳥 ★
:2025/11/08(土) 19:36:43 ID:thunder_bird
装填手「うおっ、でっけぇ砲弾……人力かな?」
1072 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/11/08(土) 19:38:13 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-813.html
このガバで銀河の歴史が
1073 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 19:39:51 ID:zbYyvm3d0
うp乙です
1074 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 19:42:18 ID:G5HT9HVx0
同志乙です
1075 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 19:47:22 ID:uLt347dP0
アハト・アハト「ジッサイ75mm要らんかったよな、全部ワイに任せておけば」
V号戦車が75mmだったのはアハト・アハトが高すぎたからだから
むしろ全部75mmの方が効率良かった可能性
1076 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 19:48:30 ID:sIpItVHs0
>>1061
強くてオネェのムキムキ黒人キャラとかもう裏主人公だろ
1077 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 19:55:25 ID:wvLJU5vO0
ミスアメリカは仮面アメリカでいいじゃない
1078 :
スキマ産業 ★
:2025/11/08(土) 20:09:19 ID:spam
マッチョにしたボビーマルゴでいいじゃん
1079 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 20:09:59 ID:FN4AcD4j0
戦隊シリーズはグローバル展開出来ないんで、バンダイとしては伸びしろがないと判断されたんじゃないの?
よりにもよってパワーレンジャーの欧米での権利がハスブローに行ったとかで。明確な商売敵だろ、ハスブロ―とバンダイ。
今に至っても終了の発表がないのは、その辺の捻じれをどうにかする為なんじゃないかと思ってるんだが。
ウィキ見る限りでは25年末からパワーレンジャーをリブートするなんて話も出てるみたいだし。
1080 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 20:14:59 ID:KT/gHNU90
戦隊モノはアニメの戦隊レッドだけになってしまうのか…二期いつやるかわからんが
1081 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 20:29:09 ID:wvLJU5vO0
なろうの三木なずなさんって台湾人なのね
なろうにいまどれくらい外国人いるんだろう?
1082 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 20:30:39 ID:wvLJU5vO0
戦隊ものよりメタルヒーロー復活してほしいわ
1083 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 20:32:35 ID:YAJaRV/+0
>>1039
ついでの首の後ろにジャックイン端子も増設して、IRCコトダマ空間に直接ダイブインでペケロッパ!
>>1070
英軍捕虜「高射砲で戦車を撃つとか、フェアではありませんな」
ドイツ将校「対戦車砲をはじく戦車の方がアンフェアだと思うよ」
>>1075
4
単純に75ミリって言っても、初期型W号の短砲身75ミリとW号G型以降の長砲身75ミリとパンターの75ミリは薬莢の長さが違って互換性ないからなあ。
一応、パンターの75ミリとW号駆逐戦車/70(ラング)の75ミリは同じものらしいけど。
1084 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 20:34:19 ID:ugHOJdAH0
今度は刑事モノの特撮らしいからメタルヒーローはワンチャン可能性はあるんじゃない?
1085 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 20:42:57 ID:cYsTi21+0
※ここまで戦隊終わる終わる発言は単発ばかり
1086 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 20:46:24 ID:vUlpDzZ00
(なんか情報錯綜してるから見に徹してる俺…)
というか特撮系の噂やネタってあとから「実は○○だったんだよねぇ」みたいにひっくり返されたことあったから嘘かほんとかわかんねーよですぐに信じないようにしてるわ
1087 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 20:48:11 ID:ugHOJdAH0
つまり刑事モノの戦隊ヒーローの可能性もあるのか
1088 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 20:48:20 ID:Sv4amcWQ0
>>1083
割と有名なエピソードですよね、その会話。
ドイツ軍の75ミリはガルパンに出てくる車両でもそれぞれ弾薬が千差万別という…
黒森峰の弾薬補給とかあんまり考えたくもない手間になりそうで。
1089 :
手抜き〇 ★
:2025/11/08(土) 20:48:24 ID:tenuki
ねこは投下します
1090 :
雷鳥 ★
:2025/11/08(土) 20:48:31 ID:thunder_bird
特撮戦隊の時代は終わった、これからは生成AI戦隊の時代じゃ
1091 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 20:50:51 ID:YCHwQuQV0
YouTubeのゴクレンジャーはちょっと見たいかも……
1092 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 20:57:29 ID:6iVtcwMMi
>>1062
しかし正義のヒーローチームが「復讐者」って
日本人は絶対思いつかないセンスだよね
1093 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 20:59:49 ID:4X3J1Yiw0
>>1092
そうか?
戦隊ものでもライダーでも、根本の動機が復讐ってのは結構ありそうだが
1094 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:00:08 ID:vUlpDzZ00
>>1092
そもそもあっちってチームってより臨時で組む個人個人でしかないから速攻で分解するからね…皆我が強すぎるねん
1095 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:01:34 ID:r1ibmRZ80
>アヴェンジャーまたはアベンジャー (avenger) は、英語で、(大義のための)報復者の意味。
>アベンジ(avenge)とリベンジ(revenge)の違いは、後者リベンジのほうは、個人的に受けた害と同等の害を与え返す、という個人的なことを言うのに対し、
>前者アベンジのほうは、自分の個人的ないきさつとは別に、大義や公共の正義のために、犯罪行為をしている者に その罪の報い(むくい)をもたらしてやる、という意味である[1]。
Wikipediaより転載
日本で言うところの正義ではなく「正義の味方」に近い概念なんじゃないかなぁ
1096 :
大隅 ★
:2025/11/08(土) 21:01:58 ID:osumi
アベンジャーって一応「大義のある」とか「公共の正義の為の」って意味合いがあるからね。
リベンジャーだと個人的な恨みを晴らすとかそういう意味合いの復讐になる。
……アメリカ海軍の雷撃機、TBFアベンジャーも当初メーカーがリベンジャーと付けようとしたのを
日本への報復という大義があるからと軍がアベンジャーにしたって話もあるくらいだし(´・ω `)
1097 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:03:20 ID:YAJaRV/+0
>>1093
ドクターマン「私は学会に復讐してやるんだあぁぁぁぁぁっ!」
1098 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:03:53 ID:KT/gHNU90
v3とか主題歌でも言ってるようにもろ家族殺された復讐だもんなあ
コミック板で一号二号に否定された記憶が
1099 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:04:41 ID:bzrihGXy0
>>1093
反撃とか逆転って意味合いが近いのでは
暗い意味での言葉はリベンジだし
1100 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:05:01 ID:+/11lkbQ0
>>1081
あまり素性を明かす方はいませんからねぇ
知っている方だと、スウェーデンの方がAI翻訳で投稿されていますね
1101 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:05:58 ID:bzrihGXy0
>>1098
もろ被害者でもある一号二号が
自分たち以外の犠牲者を減らそうとしているのに
俺もやる!って来たら普通止める
1102 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:10:19 ID:ugHOJdAH0
ライスピで地獄への道連れを欲した場面は色々とクるものがあるな
逆に言えば道連れが出来たお陰で人類が助かった訳だし…
1103 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:14:19 ID:fe/pZ3EG0
必殺シリーズもある意味アベンジャーズ?
1104 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:18:26 ID:r1ibmRZ80
必殺シリーズは他にできることがあるのに依頼を理由に殺しをしてるって面が強いので、正義の味方やアベンジャーズの体面を利用してるタイプの半ヴィランよ
1105 :
狩人 ★
:2025/11/08(土) 21:21:57 ID:???
必殺仕置人の時点で主水が「俺達ゃワルよ、大悪よ」つって悪党を叩きのめすには自分らも大悪党にならなきゃならないって自戒してるからね
1106 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:25:51 ID:bzrihGXy0
>>1103
アベンジャーズを名前で誤解してるぽいけど
単なる大型クロスオーバーのタイトルだよ
日本で近いのは「スパロボ」か「○○まんがまつり」
1107 :
すじん ★
:2025/11/08(土) 21:26:49 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
1108 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:27:24 ID:WhM2IbsH0
V3はZXで復讐に拘る村雨良に、自分も最初は復讐が目的だったが、戦う内にそれは違うと気付いたと語ってたからなぁ
>>1080
ドゲンジャーズは戦隊…じゃないよなぁ
ニチアサ延長枠とは言え、福岡ローカルの1クール放送だし
1109 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:28:36 ID:kQAFJbNQ0
いわゆるMCUのアベンジャーズに一番近いのは昭和ゴジラの三大怪獣地球最大の決戦だぞ。
ゴジラ・ラドン・モスラがそれぞれピンの映画をやった後に続編として全員集合映画やってるからまさにMCUだ
1110 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:32:45 ID:r1ibmRZ80
>>1106
アイアンマンやキャプテン・アメリカ、ソー、ハルクなんかが所属してたヒーローチーム名が「アヴェンジャーズ」なのよ
メンバーの入れ替えも割とよくある
「アベンジャーズ」がタイトルのコミックも結構な数が出てる
1111 :
雷鳥 ★
:2025/11/08(土) 21:34:38 ID:thunder_bird
なにがアヴェンジャーズだ、こちとら女性キャラがアヘンジャーズだし
お隣の中国はかつて阿片ジャーズだったんやぞ
1112 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:41:55 ID:B86tCCFYi
ブリカス「は?アヘン売りが捕まってアヘン没収?対中アベンジャーズ!アッセンブル!!!」
1113 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:43:43 ID:ugHOJdAH0
今だったら麻薬で弱らせつつ民主主義国家の価値観や制度をライフハックしてそう
1114 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:50:00 ID:G5HT9HVx0
メキシコ・・・
1115 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:52:10 ID:5fDCxubv0
>>1105
「天の裁き(いわゆる正義の刃)」なんぞ待ってられないんじゃ!って人が、
有料で復讐代行サービス使ってるだけだからね。>仕事人とか仕置人
結局理不尽な暴力がより大きな暴力で叩き潰されただけ、
主水も結局やる事は暴力でしかないから、そら悪よね、ってなる。
1116 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 21:52:59 ID:aYhgbqQs0
ギリシャ神話版アベンジャーズ『アルゴー号の冒険』
1117 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 22:03:37 ID:Sv4amcWQ0
>ムコ殿
どうだ若えの、気分がスカッとしたかい?に集約されてるよなあって。
1118 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 22:04:36 ID:NFZJgxeg0
そしてギリシャ神話版シヴィルウォー「トロイア戦争」
1119 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 22:09:19 ID:g/FI7zI90
ttps://x.com/orangekirar/status/1987049535831744974
ジャリ番の血脈は修羅道なり…(畏怖)
1120 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 22:44:01 ID:kQAFJbNQ0
最後に指パッチン退場したからなんか偉人扱いされてるけどあの世界で起こってる騒乱の何割かはトニースタークのせいだよね。
1121 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 22:48:13 ID:ldtP6LEd0
Clair Obscur: Expedition 33ノミネート多すぎて草
シナリオ、音楽、戦闘システム全部良いから残当だが
RPGとしての完成度無茶苦茶高いのつえーなやっぱ
そして真の仲間が作った弥助どん、グラにしか居らんで芝生い茂る
1122 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/11/08(土) 22:51:45 ID:iOcm6hzy0
「真っ二つだがな……!」
1123 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 22:57:20 ID:ZxhWPDQL0
今川御大「指パッチンでズンバラリが誰かに先にやられるかと思うと気が気じゃなくて……(素晴らしきヒィッツカラルドのアレ)」
視聴者「誰もようやらんし思いつかんわそんなもん(満場一致)」
1124 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 22:58:15 ID:uLt347dP0
愚地独歩です…………
1125 :
雷鳥 ★
:2025/11/08(土) 23:01:01 ID:thunder_bird
そんなお気に入り(?)のキャラを作中ですぐ死なせるんだからある意味思い切りがいいというかなんというか……
1126 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 23:05:09 ID:bzrihGXy0
一発ネタを使い終わったキャラはさっさと退場させてやるというのもわかるというか
1127 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 23:09:10 ID:uLt347dP0
続編のバベルの籠城だとレギュラーやで、死ぬけど
1128 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 23:12:19 ID:vKhkAqIz0
>>1115
それもあるけど、建前でも正義感で動いてると暴走の危険がつきまとうから
それを戒めるのは必要よねとは思う
1129 :
大隅 ★
:2025/11/08(土) 23:12:35 ID:osumi
ヒィッツカラルドは担当声優の原康義氏がオロシャのイワンを演じてる時にたまたま渋い声を出してしまって
それを聞いて気に入った今川監督がヒィッツカラルドに採用したという嘘のようなホントの話が……(´・ω `)
1130 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 23:26:06 ID:NFZJgxeg0
>>1120
いやいやリード・リチャーズもなかなかのものですよ
1131 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/11/08(土) 23:28:32 ID:iOcm6hzy0
>>1115
唐沢なをきの漫画で、仕置人がB-29で悪人の住んでる一帯を雑に焦土にしてくネタがあったのを思い出した
1132 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 23:34:55 ID:5O/q/FQ3i
ラブライブ大好き!(By Kis-My-Ft2宮田くん&SnowMan佐久間くん)
深夜枠とは言え地上波で公言してええんか?
1133 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 23:38:04 ID:5O/q/FQ3i
やべぇ宮田くんはガチのラブライバーだ(キスマイデビューで忙しい時2011年にラブライブの追っかけしていて「お前は追っかけられる側にならないと駄目だろ」と怒られた)
1134 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 23:41:38 ID:bWSjfUHy0
どうしても外せない家の用事があるとウソをついてグッズフル装備でラブライブのイベントに行ったらファンに見つかりまくって
SNSに写真上げられまくって事務所にバレたんだったかww
1135 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 23:45:14 ID:5O/q/FQ3i
宮田くん「ラブライブの最初のCD、400枚しか売れなかったんですよ…僕そのうちの1枚持ってますけど」
マジの最初期組
1136 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 23:48:29 ID:ZJC92gue0
のんたんがキャラ変する前の時代かぁ……
1137 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 23:49:53 ID:vBx/EBoJ0
佐久間君はコミケに朝5時から並ぶという中々のオタク
1138 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 23:50:35 ID:5O/q/FQ3i
サクサクヒムヒム共演者のバナナマンの日村さんがガチラブライバー3人に囲まれてついて行けていない
1139 :
名無しの読者さん
:2025/11/08(土) 23:51:17 ID:NFZJgxeg0
えっ 宮田一郎がラブライバーとな
1140 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 00:23:04 ID:Q/8HIZOm0
ttps://x.com/X101Syrup/status/1987128323466797532
これで上官が自身を無能呼びとか、これから辞書の「無能」の項目と意味を書き換えなきゃ……
1141 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 00:32:07 ID:2I67DGdy0
十分手を尽くしてくれたって分かる・・・
1142 :
雷鳥 ★
:2025/11/09(日) 00:33:37 ID:thunder_bird
ジェガン要望したのにゼータプラス調達したり、CV戦争やVガンダムの時代にジェスタ持ってきたら無能かもしれない
マッコイ爺さんかな?
1143 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 00:41:30 ID:X3R+rEQpi
ミネラルウォーターを持ってきてほしいのに、良かれと思ってレッドブル持ってこられても困る
1144 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 00:42:32 ID:5+1qVlxI0
水泳大会だったというオチかも
1145 :
スキマ産業 ★
:2025/11/09(日) 01:14:44 ID:spam
この番組かなあ。
中の人が宮田と佐久間っぽい男性Vユニットがいるって話題になってたことがちょっと前に
なんかの番組絡みじゃないかって言われてたが
1146 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 01:25:35 ID:gtMH0NH/0
>>1140
どんな伝手で用意したのか気になる
1147 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 01:51:18 ID:M1nqHYo60
>>1140
整備に必要なパーツがジェガンで収まる程度ならまだマシな方か
1148 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 01:58:08 ID:fuuNzpfb0
全部量産機だけど高性能で質実剛健な物とエースNT用に加え可変機二機と、どこの精鋭部隊ですか?ってラインナップなんですがw
1149 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 02:04:17 ID:5+1qVlxI0
ゼータ+がちょっとめんどいかくらいかなぁw
1150 :
名無しの読者さん
:2025/11/09(日) 02:06:25 ID:M1nqHYo60
>>1148
おそらくロンド・ベルか同等の部隊だろうし
運用の性格には合ってる
まあ補給が地獄目だがw
210KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス