■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所329
1 :
sage
:2025/11/02(日) 21:45:36 ID:CuCR+Ptt0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1754964966/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
1995 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:49:10 ID:3snxVs1/0
製作者、もう日本に帰化した方がいいだろ
中国だと捕まらないか?
1996 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:50:03 ID:Jq1eH96p0
>>1995
アズレンの会社って日本に移っていなかったっけ
1997 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:52:54 ID:kif8190i0
>>1991
なーにこれぇ…良いぞ!もっとやれ!
1998 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:54:46 ID:3snxVs1/0
>>1994
ちゃう、まだこれらは前哨戦
これから対地球教で、フェザーンが待ってる
・・・状況次第で同盟との連合艦隊という夢を見れるか、
フェザーン=地球教汚染で、同盟+フェザーン vs 帝国になるかは
同志の胸先三寸
1999 :
雷鳥 ★
:2025/11/13(木) 18:56:23 ID:thunder_bird
アズレンブルアカ他色々「「「新キャラです(爆乳肌色水着スキン)」」」
林檎「よし通れ」
クルスタ「新キャラです」
林檎「オメーはダメだ(全身黒塗り)」
クルスタユーザーには本当に申し訳ないんだが扱いの差が酷すぎて草
2000 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 18:58:53 ID:3snxVs1/0
>>1996
Yostarの親会社は中華のままのはず
最近だとステラソラの広告動画がよく流れてる
2001 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 19:00:56 ID:Y5kKyn/Q0
>>1908
それがあってもAC2がゴミな事実は揺るがない……
公式メックでの搭載数の少なさが物語っている
2002 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 19:02:24 ID:tmmn6Qni0
ヨースターと言えばヒナの中の人の素の声がWorkingの山田にしか聞こえなかったw
2003 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 19:02:42 ID:Y5kKyn/Q0
>>1928
それが SIDE R だからね
ダンバインでも色々言われたたし
2004 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 19:02:47 ID:f17p3rS70
FGOも割とやりたい放題のようなw
2005 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 19:04:31 ID:tmmn6Qni0
アズレンもブルアカもFGOもソシャゲレッドオーシャンの中で生き残ってきただけはあるよね。
まあワイはスマホ持ってないんやけど…
2006 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/11/13(木) 19:07:18 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
2007 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 19:23:33 ID:yhnsfg6w0
>>1948
ゴルシ「ん〜 幾らでも何度でも」
>>2003
悪くはないが、コレジャナイ感
「アメイジング スパイダーマン」に対する「グェンプール」
「アヴェンジャーズ」に対する「グレイトレイクス・アヴェンジャーズ」
みたいな感じ
2008 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 19:28:30 ID:j0nkrGMy0
アズレンは最近薄い本が捗らなくてねぇ
ちょこちょこ出てはいるんだけど古参キャラばかりで新規キャラはさっぱり
2009 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 19:30:13 ID:tmmn6Qni0
艦これでも人気があるのは第1期艦娘がメインで…第二期実装艦娘だとアトランタとゴトランドが強いかなあ。
2010 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 19:35:02 ID:Y5kKyn/Q0
>>2007
私はアリだと思うよ
ダンバインのアレに比べたらよっぽど
ダンバインはオーケストラとかそっち系だったら問題なかったろうに
チャラくしたら文句言われて仕方ない
2011 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 19:56:01 ID:HevMHDbz0
ザブングルのアレはパンスト臭がする
2012 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 19:58:41 ID:wb/yFwQd0
パンフロ(パンツァーフロント)臭だったらいくらしてもいいのだが…
2013 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:03:24 ID:tmmn6Qni0
>>2012
総統閣下…お言葉ですが…
パンフロは2004年のPS2板が最後です、21年間音信不通です…
2014 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/11/13(木) 20:04:00 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-818.html
ドラフト育成枠逆指名
2015 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:05:44 ID:tmmn6Qni0
同志乙です。
ファー様オンリーの頃はまだ平和でしたね…w
2016 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:09:47 ID:Jq1eH96p0
うp乙です
2017 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:11:27 ID:wb/yFwQd0
>>2013
でっぱいぷるーんぷるん!
2018 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:17:06 ID:PhCOyU9j0
同志乙です
2019 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:18:33 ID:tmmn6Qni0
>>2017
(唐突なルーズベルトの爆撃orスターリンの砲撃)
2020 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:19:46 ID:vul6STry0
これ爆破テロ爺ちゃんが残ってるけど……
2021 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:28:40 ID:Jq1eH96p0
せ・・・戦争じゃ・・・・戦争が始まっとる・・・・
トイライズ「TOYRISE-01 キングエクスカイザー」|T-SPARK公式サイト|タカラトミー
ttps://www.takaratomy.co.jp/products/tsparkofficial/toyrise/01_exkaiser/
「勇者エクスカイザー」より「超合金魂 キングエクスカイザー」参考展示【#魂ネイション2025】 - HOBBY Watch
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/2062878.html
2022 :
手抜き〇 ★
:2025/11/13(木) 20:34:56 ID:tenuki
ねこは投下します
2023 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:36:43 ID:ZxEuQ4ni0
艦これの秋刀魚漁は今最盛期を迎えてますけど、リアルの秋刀魚は随分と脂が落ちて来た物だなあと………
今日の晩御飯は一盛り350円(多分40尾はあったと思う)で売ってた小イワシを塩焼きと刺身にしましたけど、こっちの方が圧倒的に脂がのってる。
2024 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:37:53 ID:NO+25Hva0
一昔前は一尾100円で結構太いサンマが売ってたんですよなあ
2025 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:38:08 ID:qnS68stai
なんやようやく十尾と最低限のノルマは果たした
あと二十七とか大変だぁ
2026 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:40:24 ID:rLZ5XXHS0
今年はサンマ大漁だけど身に油はそんなにって感じだったねえ。
2027 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:44:51 ID:qnS68stai
個人的には秋刀魚よりも鯖が好き
食べ終わった後、鯖の脂と大根おろしの汁と
醤油が混じった汁を出汁と共にご飯にかけてかっ込む……
至高の美味だぁね
2028 :
ミカ頭巾 ★
:2025/11/13(木) 20:53:38 ID:mika
鯖は煮ても焼いても刺身でもイケるけど、秋刀魚は塩焼きに限るのだッ!(柑橘汁ドバー)
2029 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:56:02 ID:nykt2vnX0
鯖は(鮮度が)難しいからね……
2030 :
スキマ産業 ★
:2025/11/13(木) 20:59:05 ID:spam
鯵…生姜醤油で鯵…
身は厚めが良し・・・
2031 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 20:59:19 ID:MdWYQ+Mf0
一条「やるか、さばキムチ」
2032 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:00:45 ID:wQSJ8VIq0
冷凍の必要あるけど(寄生虫……)サンマの刺身もとろけるぞ
2033 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:00:50 ID:GGJAFjqC0
秋刀魚の寿司は時々回転寿司のネタにあるけど結構いけると思う、
2034 :
スキマ産業 ★
:2025/11/13(木) 21:03:55 ID:spam
イワシはもうちょっとこう・・・(スシロー民
2035 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:04:34 ID:qA7elmYL0
>>1962
何代先かの子孫がゴルシにドラえもん送りつけてきそうな勢いだなぁw>まだ60億
2036 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:06:14 ID:c9ChrrKy0
イワシは生より火を通した方が美味しいと思う 生姜梅煮は最強だと思う
2037 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:07:02 ID:tmmn6Qni0
あー、良いですね。脂の乗った青魚を肴に辛口清酒や焼酎を温燗でキューッと…
2038 :
モノでナニカ ★
:2025/11/13(木) 21:09:49 ID:nanika
サーモンマリネとかカルパッチョで白ワインも良いぞ!
最近はスライス湯むきトマト+Kiri+ロース生ハム+バジルソース+オリーブオイル+ブラックペッパーで
なんちゃってカプレーゼを自作して赤ワインをいただくとかもやる
2039 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:12:19 ID:MdWYQ+Mf0
イワシの嗜み方でも世界トップ3に入る食べ方
ttps://youtube.com/shorts/6ARrS0c2Dw8?si=Fv59jtoDxqfs93kz
2040 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:14:51 ID:ZxEuQ4ni0
余ったイワシの塩焼きを身だけにして研いだお米に塩こんぶ、おろしショウガ、酒、醤油と一緒に入れて、
明日の朝炊き上がったら刻みネギ、刻みミョウガと混ぜ合わせて秋刀魚ご飯ならぬイワシご飯の完成です。
ま、明日のお弁当ですね。
2041 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:15:17 ID:qnS68stai
鯵サンドってネタ料理かと思ってたけど
ちゃんと作ればちゃんと美味いのか…………
2042 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/13(木) 21:15:43 ID:scotch
秋刀魚の糠漬けも美味しいぞ
2043 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:16:11 ID:itBa+JSh0
スターゲイジーももしかしたら美味しい可能性が…?
2044 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:16:27 ID:tmmn6Qni0
>>2038
>>2042
惹かれますねえ、私がもう少し自炊スキルあったらなあ…w
2045 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:17:06 ID:Jq1eH96p0
>>2043
見た目以外は普通の魚を使ったパイよ
2046 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:18:03 ID:MdWYQ+Mf0
鯖カレー…
2047 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/13(木) 21:19:38 ID:scotch
>>2041
ttps://turkish.jp/wp-content/uploads/saba-durum.jpg
ttps://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/tips_pict/11/25/96/650x450_11259638.jpg
ttps://ca-voir.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_9211-1024x768.jpg
2048 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:20:44 ID:itBa+JSh0
>>2045
あの見た目で…?(暴言)
2049 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/13(木) 21:21:16 ID:scotch
>>2044
ttps://furusato.jreast.co.jp/html/upload/save_image/shop/17547/product/389948/0301095802_65e1281a548d9.jpg
2050 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:21:51 ID:qnS68stai
魔女さん、孫にパイを届けてくださいな
2051 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:23:43 ID:kif8190i0
ニシンのパイは普通に美味しそうだよな…またって言ってる辺りお孫さんは食べ飽きて苦手になってそう
2052 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:23:55 ID:tmmn6Qni0
>>2049
ああ、有難うございます。明日スーパーに行ったら探してみます…しかし豊漁でも青魚も値上がりが止まりませんね。
2053 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:23:58 ID:ZxEuQ4ni0
うちの近所の魚太郎ですと、何故かほぼ毎日の様に朝獲れのイワシが売っている訳ですが、今の日本近海ってイワシが豊漁状態なんですかねえ?
2054 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:27:39 ID:c9ChrrKy0
黒潮蛇行が収まった関係ですね イワシは暫く高かったんだけど今年は豊漁ですね
2055 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/13(木) 21:27:42 ID:scotch
>>2050
お孫さんからのお返し、キドニーパイです
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20240310/19/tokokashiko/d5/1e/j/o1319087915411444123.jpg
2056 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:29:55 ID:MdWYQ+Mf0
イギリスのパイと言えばシェファーズパイ
2057 :
すじん ★
:2025/11/13(木) 21:32:31 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
2058 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/13(木) 21:33:41 ID:scotch
>>2051
祖父母世代は魚を良く食べる地域で少し内陸に引っ越した地域だと普段それほど食べないので
食文化として常習的に魚を食べてなくて忌避感が有るとかの可能性もあるからねえ
個人の嗜好以外に食文化とか歴史的背景を想像すると面白い
2059 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/11/13(木) 21:35:15 ID:scotch
>>2052
パックで冷凍で売られてたり
野菜の糠漬けみたいにトロ箱の糠の中に埋め込んでばら売りしてたりお店による
スーパーならパックの方が可能性は高そう
2060 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:35:47 ID:tmmn6Qni0
>>2058
英国が元々痩せた土地で農業に適さないのに加え、急速な産業革命発達で庶民が自炊を行う文化と余裕を失った。
そこにプロテスタントの清貧勤勉文化が悪魔合体を果たしたのが…ですかね。
最近では流石にこれはマズイと軍隊のレーション、学校給食などから食育改善に努めてるようですが。
2061 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:39:50 ID:Y5kKyn/Q0
調理技術や文化の衰退を抜きにしても
気候、地形による素材の貧弱さがそもそもの原因説
2062 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:41:22 ID:MdWYQ+Mf0
日本でも山育ちの子供が修学旅行で都市部に来て刺身を食べたら吐き出して誰一人食べなかった、という話があるなあ
2063 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:43:15 ID:kif8190i0
子供の頃はパイってお菓子のイメージがあったから魚や肉のパイがあるって聞いた時は変わったデザートがあるんだなと当時は思ったな
2064 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:48:42 ID:Y5kKyn/Q0
>>2063
プリン(プティング)とかでも陥りがちなワナよね
対抗ぐらいでミルフィーユ
2065 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:49:30 ID:3SBSt+kn0
インターセプター(FF6のシャドウの犬)増殖とはいったい…
2066 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:51:48 ID:Y5kKyn/Q0
ドラクエナンバリング作品通しRTA
の並走会をやりたいという狂気
2067 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/11/13(木) 21:52:37 ID:gomu
本日の投票数は25票でした
ありがとうございました
投下開始します
2068 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:53:07 ID:kif8190i0
インターセプター増殖とか電子マネーの人また壊したの?
2069 :
名無しの読者さん
:2025/11/13(木) 21:58:04 ID:qnS68stai
ロッテのチョコパイとかあったからね 仕方ないね
381KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス