■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/10/01(水) 01:35:17 ID:Z/pVJqW90
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
8526 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 13:32:11 ID:Z8N7qoBZ0
よくおっさんの派遣やバイトをクソ差別する職場って見るけど
人手不足で「体調大丈夫?」「ご飯食べる?」ってめっさバイトに気を使わないといけないウチの職場からしたらどこの異世界の話ってなる
8527 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 13:33:30 ID:3Sqp5Zdy0
ちゃんと扱わないとアレな派遣業者しか残らなくなるしなあ
8528 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 13:34:43 ID:zduP59KW0
冷遇してまともなやつは辞めてアレなやつぐらいしか来てくれなくなる悪循環
8529 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 13:38:11 ID:KOcEABKg0
実は新人派遣を一番差別してイチャモン付けて来るのはベテラン派遣
8530 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 13:45:51 ID:9zKrPE/g0
そもそも何で派遣社員を利用するんです?
正規雇用じゃダメなんですか?
という問題。
8531 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 13:46:49 ID:Q6YR/TTd0
そんなしょうもないところで差をつけて正社員の満足度を上げる目論み?
江戸時代かな?
8532 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 13:51:04 ID:ykIE69rz0
>>8525
どっかの高校野球部かよ
8533 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 13:51:21 ID:dtgYGuj20
初音ミクさん主演の派遣労働冒険者の話はよかった
8534 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 13:53:44 ID:urMn/akt0
>>8530
今だと
そもそも応募が来ない
ミスマッチだった時に派遣会社に別の人よろしく!ができる
社会保険関係が派遣会社持ちで楽
あたり
8535 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 13:54:17 ID:Z8N7qoBZ0
お婆ちゃんの家に東南アジア系の家政婦さんを入れてようなく互いに慣れてきたなと思ったら
お婆ちゃんのいない時間帯に男連れ込んでソファでおっぱじめて監視カメラハメ撮り動画になって解雇
ソファも買い替える羽目になったというのを見て顔を覆う
8536 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 13:57:47 ID:urMn/akt0
>>8525
中身見ると派遣会社が派遣してるやつに問題があったパターンだな
派遣がカップ麺をシンクにしてて配管を詰まらせることが数回あったから一律禁止にしたって書いてある
8537 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 14:15:31 ID:Mz8uwWgh0
>>8455
最近の魚雷は磁気信管を用い船底直下で炸裂し、莫大な水圧を叩きつける形で船を沈める形になりましてね。
んで最新の魚雷ですとソナーが捕まえた音響をAIで画像化し、相手によって最適な直下炸裂を自動選択できるんです。
更には推進系も随分と静かになりまして…海自ですと18式魚雷(静粛型)というのが採用されてます。
8538 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 14:31:27 ID:ky3Dpglr0
「次発装填が出来ない事ぐらい私も知っている」
「だが、敵は知らない」
8539 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 14:38:42 ID:Z8N7qoBZ0
神州丸「こっちくんなこっち向けんな(キレ)」
8540 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 14:39:01 ID:Mz8uwWgh0
「楽しくなってくるな」
「星弾でもいい、撃て。奴をライトアップしてやれ」
8541 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 14:40:40 ID:SQ2Y28FV0
恋愛市場は不動産市場と同じと言うのを、ちゃんと説明しないから皆が結婚しないんだと思うんだよね
不動産市場に置いては値段は普通に売り手が付けるし、物件を売却する事を誰かに強要される事もないんだけど、だからこそ失敗しやすい
高値で掴んだ不動産を売るのが嫌で、そのまま廃墟になってる分譲地なんてものが普通にありますから
自由に値段付けられるけど、買い手は自分で見つけないといけないと言うね
8542 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 14:45:18 ID:Mz8uwWgh0
>>8539
酸素魚雷の射程が長過ぎた結果流れ弾を食らうことをまだ知らない神州丸さん
8543 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 15:05:43 ID:Kp5guYZ30
駐日米国大使「中国のおかげで一足先のクリスマス気分だわ! 日米の絆を強めてくれてありがとう!」
ttps://x.com/USAmbJapan/status/1989675488219206101?t=wXHQSPBrwWhJ4LO-OarscQ&s=19
煽り力ェ
こういう事言っていいんだ……?
8544 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 15:12:15 ID:cBsB4vHK0
忘れてはいけない
アメリカはブリカスから独立した国だと言う事をwww
8545 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 15:12:58 ID:SWuuqSgq0
公式かよ
8546 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 15:18:28 ID:Q8eSe9rv0
中国大使のあのメッセージで日本人が大喜利しまくってるのが台湾のメディアで報道されたとかも流れて来ててホントカオス
8547 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 15:19:22 ID:y1/9+myn0
悲報、中国政府のエリート、漢文由来の仏教用語4文字熟語の意味すら理解出来てなかったもよう。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/88b7683e83093c319139acfae9c98af7e34862e5?page=1
8548 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 15:25:48 ID:0fajSOEy0
共産党のエリートであって、知性と教養があるのエリートではないから
8549 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 15:27:00 ID:k9ZQKCs90
日本語と中国語で意味違うんじゃなかったっけ・・・?
あっちだと文字通りバラバラにしてやる(意訳
みたいな攻撃的な意味もあるとかいう
まぁだとしたら中→日変換時に何も考えずそのままにした大使のガバになるんだけど
8550 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 15:29:07 ID:+Ffr8xMW0
>>8549
辞書によるとある
8551 :
大隅 ★
:2025/11/17(月) 15:41:09 ID:osumi
ただ日本語としては普通は使わない意味合いなんで相手の事を知ろうともせず使ったならやっぱアホだなぁと……w>粉骨砕身
こういうのって「相手がどう受け取るか」が重要で発信者の意図が正しく伝わらない時点で負けなのよね(´・ω `)
8552 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 15:48:12 ID:gPkBJ66r0
ビビらせよう萎縮させて屈服させようという意図での発言が
嘲笑と憐憫のネタにされてオモチャにされたら駄目ですな
ましてやそういう声明のプロたる外交官がねえ
8553 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 15:48:42 ID:Y0t05fuH0
反日反米教育を真に受けたバカがいる世代がちょうど件の大阪総領事位の年齢なのだっけ?
8554 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 15:51:16 ID:gPkBJ66r0
江沢民チルドレンか
8555 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 15:56:22 ID:VvSRAdWp0
「えざわ・たみ」さんかもしれんぞ?
8556 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 16:03:43 ID:69JLMqxs0
脅しのプロパガンダポスターが日台で大喜利合戦になってる時点でお察し下さい
8557 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 16:21:46 ID:pOGN5dSi0
実は悪口じゃなかったんだよ!って逃げ道を残しておるのでは?それはそれでダサいけど
8558 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 16:36:27 ID:cE8Z7GIO0
ドイツの現政権って反中だったのか
メルケル時代のイメージが強かった
8559 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 16:43:27 ID:tUCwlRJ90
>>8555
昭和のおばちゃんアトモスフィアな名前やね
8560 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 17:44:05 ID:WWtVpdb30
けざわひがし
えざわたみ
ならいちかひら
8561 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 18:06:31 ID:0M6ROg+E0
見事にイスラム国みたいにネタにされてるな
8562 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 18:30:33 ID:u9SzWpX20
いうても日本も中国に『お手紙お渡しします』とか送った事ぐらいあるやろ?
中国語で手紙って何か有名やし当然知ってるよな?
8563 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 18:31:15 ID:69JLMqxs0
派手だなぁ アメリカ軍が太平洋上で麻薬密輸に関与しているとみられる船を爆破(空爆?)
ttps://www.youtube.com/watch?v=62uJo283AUA
8564 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 18:33:17 ID:vk3EOqyf0
ちょっと違うが日本鬼子(リーベングイズ)ってのは向こうの日本人を貶す最上級の侮蔑なんだが
我らが日本人は「鬼子ってなんかかっこよくね!?」とかなってしまった現象と似たような感じがする
8565 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 18:49:25 ID:Ho2PdyjF0
日本鬼子(ひのもと おにこ)として萌えキャラ化させたのがHENTAI国NIHON-JIN
8566 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 18:52:47 ID:4WAPTJGn0
鬼や悪は古来において強者に与えられてきた
意味もあるから割と満更でもなかったりする
8567 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 18:54:08 ID:IQ+T9rhH0
中国だと鬼は日本で言う悪霊みたいなものだっけ
8568 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 18:54:18 ID:Ec/jFAN90
どこかの掲示板でイケメンが悪口だって嘘教えたらイケメンイケメン連呼されたという話があったなw
8569 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 18:55:16 ID:u9SzWpX20
日本鬼子とついなちゃんの関係を覚えているオタク既に居ない説ぅ〜
8570 :
バーニィ ★
:2025/11/17(月) 18:58:56 ID:zaku
>>8517
漫画だけどそんな感じなのはあったはず
太ってる人に対してまず痩せろって言ったりするやつ
8571 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:00:05 ID:mKpemsJM0
鬼と呼ばれるの嫌だろってことなんかもしれんけど日本の創作にカッコいい鬼キャラどれだけいると思ってやがる
と当時思ってたwww
8572 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:07:44 ID:V+F6wKEX0
>>8571
無残様「(クイックイッ)」
8573 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:09:46 ID:Mz8uwWgh0
>ついなちゃん
すっかりゲーム実況動画などでお馴染みになりましたねえ、あの子も。
8574 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:10:52 ID:uthG/X1x0
部下の為にサービスで女装してくれる理想の上司やぞ
8575 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:17:09 ID:gJvi2ujZ0
>>8572
何だかんだPixivややる夫スレ見ると一定数ファン居るイメージ
前の偽ピナと違って善玉化したらそう言う設定として比較的扱われるし
8576 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:18:20 ID:Mz8uwWgh0
無惨様と言われると胃薬さんの股間無惨様を何故か思い出してしまい…
8577 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:18:39 ID:wiFnyUcO0
ttps://m.weibo.cn/status/5233552305948429
中国の掲示板というか投稿サイトでの日本への感想
※日本語に翻訳してね
一部あってるけど、お前が言うながかなりある
8578 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:18:51 ID:vk3EOqyf0
そういや無惨様ってやる夫スレだと苦労人ポジの善玉なのよく見かける気がする。
ポプテ化AAもよく見るww
8579 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:20:00 ID:dGf1wwQy0
え、デーモン族の二代目中間管理職でしょ?
ザンニン
ムザン
レイ・コックでしょ?
8580 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:20:07 ID:IQ+T9rhH0
美形で腕っ節の強い強いキャラは善悪関係なしに人気あるから
8581 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:20:16 ID:Mz8uwWgh0
確か胃薬さんもそういう善人キャラとして扱っていたことがあったような…
無惨様表情豊富ですからねw
8582 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:23:45 ID:gJvi2ujZ0
悪玉でも鬼灯の冷徹とクロスして鬼灯様にしばき倒されるネタは好き
8583 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:26:50 ID:4saMclAh0
股間に無惨様フェイスがついてて鼻がイチモツだったのは胃薬さんのポッター作品だっけか?
8584 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:28:09 ID:Mz8uwWgh0
多分それですw<胃薬さんのポッター
8585 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:28:43 ID:gJvi2ujZ0
マラーヤルオかwww
8586 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:31:46 ID:6QeXyYMs0
ゴールドマン・サックス、バーガーキング日本事業を買収へ
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6559300
8587 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:46:33 ID:Z8N7qoBZ0
むしろ日本のバーキンいままで香港ファンド資本で本家に戻る形なわけね
8588 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:57:00 ID:V+F6wKEX0
アメリカ発祥だけど、もうアメリカ企業じゃない…
ってチェーン店、結構あるからね
ちなみに逆パターンでFUJIって名前の自転車メーカー、日本のメーカーじゃありません。アメリカメーカーですw
8589 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 19:57:57 ID:+8vEYAra0
ミスドとトイザらスもそんな感じでなかったっけ?
8590 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:02:44 ID:F9ltdJmX0
AI君に聞いたらタワレコとローソンもアメリカ本土では死滅だってさ
他にセブンイレブンはアメリカも食ったしなんなら親会社(ヨーカドー)も食ったよな
8591 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:05:22 ID:NfZvMaH20
オノデラゴウシはなんの取り柄もないわけではなく――
信じるべきなにものも自分の中に持っていない男なのだ。
8592 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:05:36 ID:Z8N7qoBZ0
N国唯一の議員の斎藤氏が離党で実質消滅か
8593 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:13:03 ID:tUCwlRJ90
>>8588
チャリ屋勤務期に「フジって名前なのに日本のメーカーじゃないんですか?え?取り寄せ!?」とかよく言われた思ひ出
海外メーカー車でもジャイアントなんかはコンスタントに売れるからエントリーグレードくらいの多めに置いてたけど、FUJIとか年1台売れるかどうかだったなぁ
8594 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:16:07 ID:Mz8uwWgh0
アメリカ経済の間、まことに広うなり申した…
8595 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:16:08 ID:ryBqxlzi0
そういえばもうそろそろ新年度の自転車が出回るから旧年度の自転車が割引売りされる時期か。
8596 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:20:55 ID:Y0t05fuH0
>>8591
御大はあれをどんな展開にする気だったんでしょうねえ・・・・・・
戦争芸術、華麗なる軍事的勝利、最終決戦という言葉を鼻で嗤う話になっていたのは想像に難くありませんが。
そう、シレイラ姫がスッゴい曇る様な展開w
8597 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:24:02 ID:Z8N7qoBZ0
御大はモチベの問題というより単に長編のシメを考える能力が欠落してたのでわ
8598 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:24:05 ID:2R5fPewS0
>>8595
少し前に駐車場定期更新ついでに五年ぐらい乗った自転車を替えたけど
色々質が落ちてるよ・・・・まあ上がる目も無いじゃろなとは思ってはいたけど
8599 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:29:43 ID:5zQbTh7u0
>>8598
ワイ本職(チャリ屋店員)なのでそこら辺は理解してまっせw
もうね、年度変わる毎に値段は上がるわ機能が無くなってるわ、
使用されてるパーツが下位互換になるわ。
一番酷いパーツの下位互換はスポーク(車輪に使われてる針金みたいなもん)がステンレス→鉄メッキになった時は「えぇ・・・」って思いましたもん。
耐久性激落ちやんけって。
8600 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:31:45 ID:mKpemsJM0
>>8590
タワレコの創業者が日本の渋谷店を訪れた時にアメリカではもう消滅してるのに日本ではまだデカい店舗があるのに感動して
テンション上がりまくって杖をつくのも忘れて全フロア巡った話好き
8601 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:33:16 ID:T+pkMpof0
>>8599
自転車のおすすめメーカーとかある?買い替えたいんやけど
8602 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:39:38 ID:SYHQfpPm0
使用用途にも寄りそう<おすすめメーカー
8603 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:40:39 ID:2R5fPewS0
>>8599
あーやっぱり・・・・
素人でも乗ってすぐわかるぐらい劣化してました
色々やべえんで今のうちに新しいのに乗り換えておかないと乗れるのが無くなるかも
と思って買い換えましたが
前のを直して乗り続けたほうがよかったのかなあ
8604 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:43:13 ID:V+F6wKEX0
>自転車のおすすめメーカー
ママチャリかスポーツ車か電動か、によっても変わるでよ
8605 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:44:09 ID:Mz8uwWgh0
>>8596-8597
兵站破壊に指揮通信の擾乱、砲兵火力の集中投入。
多分新城直衛が北領で採った戦術の拡大版で消耗させる気だったのでは…
8606 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:44:10 ID:T+pkMpof0
普段遣いのママチャリでええねん。質さえ良ければ
前カゴもすぐ錆びるし、パンクもしやすいし。まず、パンクしづらいのが欲しい
8607 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:47:32 ID:0bQYEiiA0
>>8596
ネットでネタにされたセントール平野海没作戦かなあ
セントール平野を一気に地盤沈下させ魔王海から海水を引き入れてセントール海にする。魔王海軍が竜水母艦を入れてランバルト首都を落す。退路絶たれたシレイラは降伏するしかない。また念願の海を手に入れたから戦争目的も失う。
人族国家と講和後はラスボスのほのかとの決戦だが…
8608 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:49:47 ID:Mz8uwWgh0
大ちゃんの場合は大まかな世界観とゴールが見えちゃうと、すぐに飽きてしまうというのがなあ…
RSBCもパシストも外伝ですぐに戦後を書いてしまうし。
8609 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:52:04 ID:DhVXUPj80
>>8601
スポーツ自転車でも一般車でも、「どう使いたいか」と「使用環境」「自転車の車重」によるのでなんとも。
一般車で例えればフレーム素材はアルミで軽くして、
車輪はステンレスリム・ステンレススポーク、
タイヤはバンクに強いタイヤにしとけば大体なんとかなるし。
ここ最近の流れとして、マイナーなメーカー製とメジャーのメーカーのエントリーモデルの性能差があまり無いから、
安く済ませたいなら店の人と相談しつつ決めても良いんでないかな?
8610 :
スキマ産業 ★
:2025/11/17(月) 20:54:04 ID:spam
つ ファットバイク
8611 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 20:56:08 ID:T+pkMpof0
>>8609
やっぱ、店の人と相談しつつか
そうか。メーカー格差そんなに縮んでるのかぁ。あざます
8612 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:00:23 ID:V+F6wKEX0
そーいや近所のワイズロードが閉店しちゃったんだよなー
モノレールのために道路の拡幅計画に引っかかったとかで…
8613 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:00:39 ID:im5OUDa20
自転車って、今後も公道走り続けられるんかねぇ…
8614 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:03:22 ID:SYHQfpPm0
交通量多い道路で走るロードが怖くてしょうがない
8615 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:04:56 ID:DhVXUPj80
例:通学車で有名なブリヂストンのアルベルト、エントリーモデルで8〜9万するんですよ?
6〜7年前とかだと6万そこらだったのに。
そして名前は同じなのに性能は下位互換。
いわゆるコロナとウクライナ侵攻とそれに関係して海外の輸送関連のアレコレで素材と送料がバカみたいに跳ね上がったのが原因ですが。
8616 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:19:20 ID:jAEhA4Jzi
>>8614
挽き肉になるリスクを考えると、そうまでして乗るもんじゃないと思うのよね
と言うか単純に怖くないのか連中
8617 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:27:22 ID:eWwM9PLl0
昨今だと自転車のパンク修理を受付しなくなった店が増えてきたとか。
大人しくタイヤ交換しろってことなのですが。
コレも作業代とかの値上げで結構な価格になるので、
店の人も大変ですわ。
8618 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:30:07 ID:Z8N7qoBZ0
近くのいつものバイク屋に原付のオイル交換に行ったら「もう修理で手いっぱいでそういうのやめました」って断られたでこざる…
8619 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:30:54 ID:0bQYEiiA0
パンク修理キットは100均で売ってる慣れれば簡単
8620 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:32:39 ID:V+F6wKEX0
>アルベルト、エントリーモデルで8〜9万
もう5万出して電動買うわw
ビビDXかビビLか
8621 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:41:19 ID:MLeQnWtN0
えるしってるか
電動自転車を買うにあたって、一般成人男性のよく乗る自転車のサイズは27インチ辺りが妥当なのだが、
電動アシスト自転車だと、本当ーに数が少ないんです。
その上でアシスト自転車って重いので30kg近いのが多いので、タイヤのエア圧を常に気にする必要があるのでご注意を。
8622 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:42:15 ID:Y0t05fuH0
>>8507
あの御大が折角始まった戦争をそんな勝敗がはっきりと分かる形で綺麗に終わらせますかねえ?
8623 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:50:26 ID:CEfzhAii0
>>8611
出遅れたけど、まず予算
その上で
ママチャリ
-----------------------------------------
でっかいかべ
----------------------------------------
ロード系(シクロ、グラベル、ランドナー)
クロス
マウンテンバイク
ミニベロ他小径車
これで分ける
同時に電動にするかどうかも考える
値段もそうだけどタイヤの事含めて悩んでくれ
8624 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:51:13 ID:2R5fPewS0
ただでさえ運動不足なのと壊れると面倒臭そうなイメージとあと電池の寿命で
電気自転車に乗り換えるのは避けてるな
8625 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:52:11 ID:Mz8uwWgh0
>>8622
征途世界アメリカ「お前ワイの海軍の惨状を見てそう言えるわけ?」
8626 :
名無しの読者さん
:2025/11/17(月) 21:55:17 ID:SYHQfpPm0
よーし、ガソリンエンジン積もうぜ<自転車
1759KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス