■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/10/01(水) 01:35:17 ID:Z/pVJqW90
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
3860 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 12:46:19 ID:WBKy8/we0
>>3859
日本の場合は文化が独特で浸透しにくい、意外と見えないハードルが高い、
何より観光で来るのは良いけど就労するにはブラックすぎるというのが、皮肉にも過度の移民を防いでいるようで…w
3861 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 12:49:23 ID:alsBim4q0
聞いた話だと、昨今はマシとはいえ天井の低さで生活が不便という話も
一般人が触れてる場所にあるけど、見えてないのが知名度の低さか<TRON
3862 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 12:51:07 ID:WBKy8/we0
まあ日本の借家は天井低いの多いですしね。
知名度は低いけどシェアは大きいという、なんというか日本らしいOSですわ。
3863 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 12:57:01 ID:m2m/Wk4B0
それでも、今の住宅はマシ<天井の低さ
以前、旧公団規格のアパート入った時はあまりの低さにびっくりしたわw
今だと天井までは2.4メートルらしいんだけど、昔は2.2メートルだったらしいのよね…
3864 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 12:58:04 ID:WBKy8/we0
日本人の体格も変わりましたからねえ…
3865 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 12:59:04 ID:QEkvRohii
日本人がブラック労働にある程度寛容なのは「【やんごとない御方】の1日のスケジュールがこの上なくブラックだから」とか言われて反論が思いつかなかった
3866 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 13:00:16 ID:0j7wpZyM0
>>3859
そのうち強制収容一択じゃね?
3867 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 13:11:53 ID:8TZDWYX/0
元の住人が対象になりそう
3868 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 13:14:45 ID:alsBim4q0
米大陸で起きたことが再現されるのか
3869 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 13:27:20 ID:R8TgIUt50
自民と維新が連立で合意か
3870 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 13:29:44 ID:T/VirOuz0
昔の日本家屋だと鴨居までの高さが173センチとか有るからな
関東だと176センチだったらしいけどそれでも現代人からすると低い
今は200センチが仕様になったらしいが
3871 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 13:31:16 ID:8TZDWYX/0
背の高い人は屈まないと鴨居やドアの上に頭ぶつけてたとか聞いたなあ
3872 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 13:43:00 ID:n9oiiqpo0
古民家改装とか其の辺残すなら床下げるしか無かったりで面倒らしいねぇ
だから大体取っ払う選択を取られる
3873 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 14:09:48 ID:WBKy8/we0
>>3865
笑うに笑えないんですがそれは…実際上皇陛下、引退されてからお元気になられましたよね。
3874 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 14:10:05 ID:x3SOgvi50
古い温泉旅館を思い出したな低い天井というか梁?
雰囲気出るけどそこで毎日生活は辛いだろな
3875 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 14:12:32 ID:OiEuwvS4I
今でも工事用の仮設足場は高さの外寸が1830ミリが基準だから足場パイプの太さ分狭くなるし、作業靴にヘルメット装備だと前屈みになってもガンガン頭ぶつかるんだよなぁ
基準を改めるには、今全国で使われてる部材を一斉に交換するハメになるからどうにもならん
3876 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 14:13:49 ID:T/VirOuz0
ずっと住んでるなら身体が自然にそこでかがむようになるから不便は感じなくなると思う
旅行とかで数日とかだと慣れないので頭ぶつけるw
3877 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 14:18:14 ID:WBKy8/we0
因みにいずもの一般公開に行ったときは何か我が家より天井広くて立派じゃね…と思いました、さすが新型艦w
格納庫に至ってはちょっとした野球場レベルで広かったです。
3878 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 14:49:33 ID:tNUzlBXl0
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6556171
日銀、「タカ派です」アピールをもう一度
今の日銀は事前にリークする手法が多い様なので、これは可成り10月利上げ確率があがったと思われ
高市政権が正式に出来る前に、利上げを既成事実化しとこうという手法かね
793KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス