■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
国士さまvs有識者さま専用リング その8
1 :
代行
:2025/10/01(水) 01:35:17 ID:Z/pVJqW90
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1753606156/
次スレは
>>9950
を踏んだ人がお願いします
3878 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 14:49:33 ID:tNUzlBXl0
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6556171
日銀、「タカ派です」アピールをもう一度
今の日銀は事前にリークする手法が多い様なので、これは可成り10月利上げ確率があがったと思われ
高市政権が正式に出来る前に、利上げを既成事実化しとこうという手法かね
3879 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 15:28:59 ID:XO4rUryc0
構造はドンガラなので意外と建造費は安いんだっけいずも型
3880 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 15:29:30 ID:yVT84GeC0
高市政権が発足しても急に景気が良くなるわけではないけど、株価は先読みで上がってからねえ
対策する以前にインフレが先行するとやれること(その財源)の選択肢が減ってしまうから、とりあえず利上げで保険をかけるのは必要な措置(安全策)ではある
3881 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 15:36:48 ID:s6FrWVMy0
艦艇の価格は船体以上に、載せる設備の方が高価だから、何を乗せるのかによる。
(イージスシステムなんて、それだけでそれ以外の装備費の合計より高いって言われてる)
3882 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 15:39:12 ID:7vUL3zbU0
高市早苗自民党総裁の苦悩:トラキチ封印中
もし日本シリーズで優勝でもしたらハジけてしまうかもしれない
3883 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 15:40:14 ID:Bs2D78jWi
わかりやすいよね、株の投機で損するたびにここに書き込んでヨチヨチしてもらいに来る
母親の財産を勝手に使い込んで裁判所からも相続除外食らうような非常識をヨチヨチする奴はここに居るシンパしかいないよね
3884 :
大隅 ★
:2025/10/20(月) 15:46:43 ID:osumi
ひゅうが:1057億円
いずも:1139億円
ひゅうがは対空対潜戦闘システムの分建造費が押し上げられていると見て構わないと思われ?
3885 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 15:57:16 ID:hGkKcZEC0
普通に大きいからじゃないですか
あきづき、あさひが700億程度ですし
3886 :
大隅 ★
:2025/10/20(月) 16:00:40 ID:osumi
いや、だから比較対象にいずも出してんじゃん(19500トン)。
ひゅうがは14000トンだから5500トン分小さいが建造費はいずもと然程変わらない。
なので戦闘システムが建造費を押し上げてるだろうってコトを言ってるんだが……。
3887 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 16:00:46 ID:n9oiiqpo0
リアゲガー/リサゲガー言う割に自分でソレ利用して稼いでないもとい稼げてないの草枯れる
3888 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 16:05:16 ID:WBKy8/we0
いずも型は航空機運用と旗艦機能に割り切った設計が功を奏してると思いますよ、本当。
まあ当時はデフレだったり今ほど資源不足じゃなかったので、安く作れたってのもあるかもしれませんが。
現物を見たら大きかったですねえ…全長全幅だけなら戦艦大和に近いんだものな。
3889 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 16:05:39 ID:Jtj52Qog0
本当にそういう知識があって稼げてたらBBSとか旧Twitterで演説してないでしょ
3890 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 16:06:59 ID:WBKy8/we0
高市さんて阪神ファンなんだ…
3891 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 16:11:08 ID:WBKy8/we0
しばらく見に行ってませんがいずも、かが共に今は別物みたいになってるんでしょうね。
写真で見たら何かえらくゴツい飛行甲板が…
3892 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 16:19:16 ID:8TZDWYX/0
六甲の走り屋だったんだっけ
3893 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 16:22:43 ID:WBKy8/we0
そう言えば自動車とかバイクも好きな人だったらしいですね?
3894 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 16:25:04 ID:Bs2D78jWi
目先の情報に踊らされるだけなら兎も角、己の勝手な妄想を事実であるかのように認識して勝手に損してる能無しなだけ
マツイショウケンガーと何度も言ってるけど、その松井証券の投資アナリストの分析した情報を全くと言っていいほど活かせない(己の妄想を優先する)無能オブ無能
3895 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 16:32:40 ID:pSC+nT3+I
>>3890
親父が広島出身でカープ派の岸田と対立してる理由の一つじゃないか?って話もあったり
まぁ笑い話だろうけどね、多分
3896 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 16:39:21 ID:T5s2/3Vl0
有事に備えて、各地の弾薬庫の増築や拡張工事に加えて生産能力自体も増強する方針だけど、
燃料事情の方も手ぇ(改善)入れんと拙いらしいとも聞く……。
観艦式とかの公的なイベント・デモンストレーション用に入り用の燃料を確保すんのに、
通常の訓練の時間や頻度を抑えてた、とかいうのが現場の実情だったなんつー、噂も聴いた……。
燃料タンクの類はおいそれと増やせん(安全性や立地に広さも含め)から、早い内に手を付けるべき案件だけど、
正直そこまで手が回るやら……。ウロ戦争の長期化と激化で、ウチ等の継戦能力の低さの程の(元々アメ公が来る迄
粘るが前提故にやむおえないが)問題っぷりが急に深刻さと真剣味を帯びて来たよな……。
3897 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 16:39:41 ID:WBKy8/we0
言われてみれば広島の人だから岸田さんはカープファンでしたか…
3898 :
名無しの読者さん
:2025/10/20(月) 16:40:43 ID:n9oiiqpo0
>>3892
そういや無料化で車増えたけど補修ペース落ちてガタガタ道になっとったなぁ
休日二輪禁止の有料道路は流石に綺麗だったが
797KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス