■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
279 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/13(水) 22:56:05 ID:scotch
生き延びた上で救助の手際が悪いとか文句言ってなかったっけ?
280 :
名無しの読者さん
:2025/08/13(水) 22:58:39 ID:m/7IJTOI0
正解
言ってた
流されたアホはアホで増水前に逃げろと言われても罵声浴びせてたし、もうね
281 :
名無しの読者さん
:2025/08/13(水) 22:59:09 ID:KOjuPTk00
あの件の娘さんも立派に育ってましたね()
282 :
名無しの読者さん
:2025/08/13(水) 23:03:30 ID:anGE+gf00
子供も大人も水辺で遊ぶ時はライフジャケットはつけよう、なっ
283 :
名無しの読者さん
:2025/08/13(水) 23:07:11 ID:xGUl/K6Y0
真の弱者は助けたくなるような姿をしていないという実例
284 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/13(水) 23:10:28 ID:scotch
警報出て警告しても撤収しない場合
公務執行妨害や不退去罪で罰金刑とかにすれば良いんじゃね?って思ってしまう
中州などで遊んでたり台風来てるのにサーフィンしてる奴らとか
注意してる側まで巻き添えで被害被る可能性有るし
285 :
名無しの読者さん
:2025/08/13(水) 23:47:39 ID:JvOwhyaG0
>>284
とてもいい考えかと思います
大体水かさのある場所で遊ぶのにライフジャケット未装着がありえないんだから
個人的にはそのまま流されて藻屑になってしまえと思います
286 :
名無しの読者さん
:2025/08/13(水) 23:56:12 ID:HZJBy7gE0
ダムに突き落とそうw
287 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/14(木) 00:08:38 ID:scotch
中州でBBQとかは車だろうからそこから追跡
サーファーとかは普段から許可登録制にしてGPS付きの本人確認タグとか
リストバンド携帯義務化すれば本人確認容易になるだろうからね
罰則とかより明確に10万取られます20万取られますって言われた方が抑止力になるかなって
飲酒運転も100万以下の罰金って厳罰化したら減った訳だし (27万件 → 数千件)
288 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 00:17:25 ID:s5ON8cRb0
そうなんですが、飲酒はそれでも撲滅はしないんですよねぇ
ええ、お恥ずかしいことに北海道なんですが
規制時期を外れるとポップするんですよ 頭腐れてるとしか思えません
289 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/14(木) 00:27:32 ID:scotch
厳罰化しても飲酒運転する層は実質アル中だと思う
だって日常生活に悪影響及ぼしてるじゃん
290 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 00:32:31 ID:vOABbpwD0
車でコンビニに乗り付けてストゼロ買ってその場で飲む系やな(偏見
291 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 00:34:37 ID:FznEBiNI0
アル中以前にただのあたおかな連中な気もしますな
下手なお前らと一緒にするな、自分のドラテクなら酒飲んでも問題ないとかほざくタイプでしょうし
292 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 00:46:08 ID:l9Y43vlh0
ぶっちゃけ車に飲酒してのって前後不覚とか何とかで刑罰軽減付くのがおかしいのよ。
飲酒からの死亡事故起こした場合はもう例外なく最高刑とかにして、
飲酒運転発覚したら問答無用で免許取り消し(期間3年)とかにして隔離せなアカンって。
293 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/14(木) 00:48:43 ID:scotch
アル中は免取になっても乗るからなぁ
294 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/08/14(木) 00:53:39 ID:gomu
本日の投票数は30票でした
ありがとうございました
投下開始します
295 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 00:54:18 ID:uE8KEdnz0
厳罰化したけど事故らなきゃいいでしょの論理で車で来てるってのに酒飲まそうとするのも未だにいるからなあ……
296 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 01:01:28 ID:F58b4TV20
昔ご近所の一人暮らしの爺さんが酒飲んで何故か玄関に出て転び、玄関の角で額を切って出血
血が止まらないと当家に来た事がある、救急車速攻で呼びましたわ。翌朝血だらけの玄関を掃除するつらさよ・・・
後日娘さんが菓子折り持ってきた
297 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 02:19:53 ID:Qbpp5rNT0
お盆期間中の来客増と電車のトラブルがカチ合って帰宅困難者が数万人出たが、
休憩所や水の開放など色々対応してくれる会場や一部パビリオンのおかげで逆にレアな深夜の万博だと盛り上がっているもよう。
こう、ある程度融通が効く西日本の、野外で平気に過ごせる夏でよかったよねという……。
ttps://x.com/puyotaroh/status/1955659444467196098
ttps://x.com/downown55/status/1955641972884127868
ttps://x.com/anko_8_8/status/1955648323572150345
ttps://www.youtube.com/live/RBAGwQr4LAg
298 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 02:43:30 ID:ZqD+JH4q0
ようつべで初代ウルトラマンの二話が公開されてて
「CGのない時代にあの分身とかどうやってるんだ」と話題になってるらしい
299 :
雷鳥 ★
:2025/08/14(木) 02:52:19 ID:thunder_bird
万博オールナイト勢、ライブカメラ前で踊ったりラジオ体操しててエンジョイしてるのちょっと笑う
こういう時でも陽気さや明るさを保ちたい
300 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 02:58:51 ID:Qbpp5rNT0
>>299
チューチュートレインとかUSAとかぎふのポーズとかハム太郎とか色々踊ってて、台風の日の子どもみたいな感じで盛り上がっているそうな。
人間、寒さと孤独と空腹で折れると大阪のじゃりん子も言ってますし、
暖かい事と他にも同じ境遇の人が多い事と水などの不安はない事が大きいんでしょうね〜。
ttps://x.com/vongole_biancoo/status/1955676345985556911
301 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 03:44:00 ID:iq++lYKv0
NoBさん死去のニュース、海外ニキ達も発狂しとる
ttps://x.com/TokuRed/status/1955578542538055771
302 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 04:08:30 ID:ZqD+JH4q0
台湾で公開された「鬼滅の刃 無限城編」
三日で八億七千万円の興行収入
しかも12才以下視聴禁止で
303 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 05:21:48 ID:s5ON8cRb0
>>296
乾いた血液ってなかなか落ちないのよね
最悪薬剤使用しないと綺麗に落ちない
304 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 06:05:47 ID:nPgRsdOI0
「ばあちゃん?おれ、おれ、おれいま宇宙にいるんだけどさ着陸するのに金が必要なんだけどさ、財布わすれちゃってさあ…」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dba48a53549b1818fa31336523102c5abf3d62be
305 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 08:18:49 ID:S8UHXkHT0
ufo「他の仕事滞っててすいません 三部作で最低1000億稼がないといけないんで…」
306 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 08:22:40 ID:+f+ApUyH0
前ここに家から見えるコンビニに飲酒運転で酒を買いに来る客を24してその捕まるシーンを見てた事かいたけど
その客店員さんによると未だ来てるみたいなんだよなぁ
307 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 08:25:55 ID:RFBVsiPE0
>>265
今読み返してるんですがもう8年前なんですねえ…文字通り古き良き時代になっちゃいましたか
>>275
>>279
玄倉川水難事故ってやつですか…犠牲者13人は酷いなこれは
警察消防自衛隊に散々迷惑をかけ倒してそれは(絶句)
308 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 08:27:01 ID:RFBVsiPE0
>>305
あの…UFO=サン、一段落ついたらカラーと一緒にシン・ヤマト(仮)に入ってくれるとか難しいですか?
309 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 08:30:45 ID:4Bfak0hx0
3作で1000億とか他所が言ったら失笑モノだが
鬼滅なら本当に行ってもおかしくないの改めて考えるととんでもないな
310 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 08:33:59 ID:RFBVsiPE0
確か今放映してるのが…200億円オーバーでしたか
ただこれだけ稼いでもやっとトントンというのがきついですね
311 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 08:34:07 ID:7I3sXs750
ttps://x.com/takanasu05/status/1955223356946739550
アクリルキーホルダー、ランダムで4種類か。あと一個はなんだろう
にしてもハズレがほんとひどいなw
312 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 08:39:43 ID:RFBVsiPE0
うへ…天気予報見たら来週酷暑のぶり返しで連日快晴か
しばらくダムの貯水率が保つと信じたいけど
313 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 08:48:32 ID:FPqh9nGG0
煉獄さん「ノルマは4百億だ」
314 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 09:02:57 ID:S8UHXkHT0
300億の役立たずの狛犬はもう確定しとるからのう…(興収歴代二位)
315 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 09:27:02 ID:DZBTwV7I0
今回3時間コースだから作画枚数とかその辺の手間とか色々考えると
売れないと赤字がね
316 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 09:31:32 ID:RFBVsiPE0
海外の外注を含め人手が圧倒的に足りない状態で厳しい話ですねえ…
317 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 09:34:18 ID:S2WD81f60
山・海・川は線引きを明白にした上で自己責任を法律で明記するべきだと思う
318 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 09:54:10 ID:RFBVsiPE0
あんなDQNでも守るべき国民として粛々と任務を遂行する公僕の皆様には頭が上がりませんよ…
319 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 09:56:45 ID:ZqD+JH4q0
いまんとこ日本と台湾だけですっけ上映したの
それで230億超えてる?
韓国では前売り券の売り上げがまた凄いことになってると聞くし
他にどの国でやるのかな
第一部だけで500億くらい超えそう
あ、韓国と言えばウェブトーンとやらの売り上げが自国を含めたほぼ全世界で壊滅状態
唯一日本でのみ
「片田舎のおっさん剣聖になる」「鋼の錬金術師」を縦読みにする事でイケてるんだとか
あとでずにーと契約してMARVELやでずにーのIP取り込もうとしてるらしい
320 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 09:58:42 ID:FPqh9nGG0
北米に出してからが本番かな
とりあえず、しのぶさんのスマイルで何億いくのかが楽しみ
321 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:00:38 ID:RFBVsiPE0
どのキャラなのかは分かるんだけど、しのぶさんって言われると南雲隊長を思い出すんだよなあw
322 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:08:10 ID:ZqD+JH4q0
こないだちうごくの人が富士山に登って体調を崩してヘリ出動
後日「あ、そういや携帯忘れたわ」で取りに行ってまた体調崩してまたヘリ出動
なんて騒動があったと聞きました
救助ヘリ出動って無料なんですっけ?
欧州で「侵入禁止」の看板無視して山に登って
負傷した男性が、ヘリ出動代金200万円請求されたと聞きました
323 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:10:42 ID:RFBVsiPE0
仮にお金を支払ったとしても迷惑なんですよねえ…
324 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:11:03 ID:3GT1hyC30
>>319
縦読みのウェブトーンが世界を席巻し日本も全部そうなると言ってたの居たけど何だったのか…
325 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:13:27 ID:IfoOlFF/0
鬼滅劇場版はいくらかかってるかは分からんが、
流石に損益分岐点はどれだけ多く見積もっても50億以下のラインじゃねえのかね
損益分岐をそれ以上の位置に置くのは正気の沙汰じゃない。
326 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:16:55 ID:+f+ApUyH0
なお既に海賊版が中国で上映されている模様
327 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:32:37 ID:hN2mGorE0
>>311
おはだけしてるヒゲのおっさん(性格はクソ)のアクキーって逆にレアじゃね?w
328 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:36:57 ID:rhPr9SyD0
そもそも見開きページが存在する日本の漫画を縦読みにしたら読みにくくて仕方ないだろうに
刃牙縦読みにさせんぞ
329 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:37:56 ID:ZqD+JH4q0
全部を見た訳では無いですが
ピッコマは幾つか面白い作品ありますよ
ただ原作が韓国の人で作画も韓国の人なのに
ジャパニーズマンガと見分け付かない作品ばっかなんですよね
例えばアメコミは明らかに「アメコミだ!」と分かるし
芸術を自称するおフランスのコミックもまあそれと分かる作風だったりする
(それこそ全部見たわけではありませんが)
しかし、日本国内でそれなりに売れてるマンファとやらはパッと見、明らかに韓国の作品と分からないです
その辺ナンだかなぁ、と感じてしまう
330 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:38:59 ID:aets/Ptp0
というか見開きを設計に入れられると横長画面じゃないとやってられない……
さらに織り込みページを追加!
331 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:40:08 ID:Ke7Hij4v0
>>330
ニコニコ静画みたいなシステムならまだ縦読みでもそこそこ読みやすいんだけどねえ
普通の縦読みは見開きに対応できないから…
332 :
ハ
:2025/08/14(木) 10:42:33 ID:ZTRPLJI90
ニコ静だったか縦に見たら見開きページでジグザグにスクロールするの(´・ω・`)結構ストレスあるんだよなぁあの見方
333 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:43:36 ID:3GT1hyC30
韓国や台湾は漫画とか二次創作文化かなり育ってるし中国も外貨稼ぐ為に規制一部緩くし始めてるからな
334 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:43:58 ID:Ke7Hij4v0
>>332
ニコニコ静画は見開き画面は横に大きくなるだけですよ
335 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/08/14(木) 10:53:32 ID:yansu
G-GEAR プレミアムミドルタワー GE7A-K251買いました(モニターも解像度低いのでモニターも新しくした)
お金が溶けちゃう〜〜〜
336 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:54:04 ID:rhPr9SyD0
まあそもそもワイは紙以外でほぼ漫画を見ないのでどうでもいいっちゃどうでもいい
337 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 10:57:47 ID:RFBVsiPE0
…何か33万円とか出てきたんですがそれは。ワイのPCの3倍以上のお値段(震え声)
338 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 11:01:05 ID:5utMxisu0
さ、最近は物価上昇中だから……
339 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 11:04:09 ID:pBoSyUfT0
B650plus wifiは背面USBが絶妙に足りないので注意や
それ以外は組みやすいし堅牢だし安いし(今は)良いママンだわ
340 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 11:04:30 ID:rhPr9SyD0
値段はマシンパワーに比例するけども、そこまでぶん回すものってそんなないわよ
画像生成とかハイグラゲームでもしない限りは
ワイのPCなんて6年前のだけど普通に使えるぬんぬ
341 :
ハ
:2025/08/14(木) 11:05:57 ID:vSgL3BUd0
二ページ分に横になって右上から来たら左側に横滑りしてそっから下にスクロールするんわなんや俺だけか(´・ω・`)ふむ
342 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 11:09:53 ID:aets/Ptp0
>>337
グラボ乗せるPCだと程々、か安いなーってなる昨今のインフレよ
343 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 11:11:27 ID:pBoSyUfT0
普通に使えるウチにそれを冗長性確保に残して新規PC組む予定たてとくのをお勧めするわ
壊れてから青くなっても遅いぞな
344 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 11:16:02 ID:ZqD+JH4q0
なんだかな〜
自分が若い頃はパソコン16ビットで
超画期的!とか言われたもんだよなぁ
(押し入れで眠るキュッパチを想って)
345 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 11:19:18 ID:RFBVsiPE0
>>342
そう言えば若い頃に比べますとパソコンに高いものを求めなくなっちまいましたね。
ネットや文書作成、時々古いゲームを遊べればそれでいいって。
346 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/08/14(木) 11:22:51 ID:yansu
ゲームとか絵を描くとかならそれ位の値段するしこれで暫く戦えるんだ AIとかはやらないので問題無し
347 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 11:25:26 ID:RFBVsiPE0
凄いですなあ、最近のゲームってのは…
昔購入したGTA5を再インストールしようとしたら、いつの間にかクライアントが110GBに肥大化し断念しました。
リリース当初の倍以上に膨れ上がってると何があった?
348 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 11:29:31 ID:Bwo3Un1f0
てか5070ti積んでるならAI生成もやろうと思えば余裕でやれるレベルではある。
349 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 11:34:57 ID:ZqD+JH4q0
とらドラってまだ連載続いてるんだ……
350 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 11:36:28 ID:JkXOqsJ90
身に覚えがありすぎw
なおコロナ陽性なのでこれはこれでヤバい
ttps://x.com/bongftah/status/1955624939521990999
351 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 11:48:44 ID:RFBVsiPE0
今の用途で使う分にはハードウェアに不満はない、だが11お前は駄目だ。
リリースから4年経過してトラブル塗れとか7や10の比じゃないよ。
因みにインテルは12世代CPUをリネームしたものを新品としてリリースするとか、もうあかん。
352 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/08/14(木) 11:56:58 ID:yansu
Q.パソコン買うお金あったんですか?
A.年末の税金分とかはこれから稼ぎます(嗚咽) 今が買うタイミングだったんや...
353 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 12:08:27 ID:RFBVsiPE0
そういえばイラストレーターさんもPCやモニター、液タブは良いのじゃないと駄目らしいですね。
胃薬さんモニター込なら35万円以上飛んでません?
354 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/08/14(木) 12:12:43 ID:yansu
40万超えです()
355 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 12:20:28 ID:RFBVsiPE0
Oh…(蒼白)
356 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/08/14(木) 12:21:58 ID:yansu
保証とか設定とかあれこれやったらいくよねハム太郎
357 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 12:22:25 ID:F58b4TV20
>>322
請求しても払わず逃げるから一緒
358 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 12:23:45 ID:RFBVsiPE0
あー…5年補償とかパーティション設定とかまでお願いすると、結構コスト上がりますからね。
それに比例しただけの価値はありますけど。
359 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 12:34:42 ID:gHiGHeGU0
>>357
救助は完遂&動機や目的がアホだったら費用を地の果てまで取り立てる
それが出来たら理想なんだけどねぇ
個人的には自己責任で見殺しにするのも悪かないとは思うけど
山で遭難した人間の肉の味を野生動物が覚えて人里にやって来るようになったら面倒だし
川で溺れた人間の出汁が混じった水を下流の人が生活水に使ってたらと思うと気分悪いから
やっぱ人権云々を横に置いても生け捕りにするのが一番
360 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 12:38:31 ID:FLozZBX70
今回の買い物が高いか安いかは、次の買い替えで判断されるから。
使用年数短ければ高い買い物、長く使えれば安い買い物だから。(今の財布は見ないものとする。)
361 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 12:40:23 ID:aets/Ptp0
>>351
インテルさんは全力/超過稼働させると熱で排熱系が歪む不具合をまずは何とかしてくれ……
(上から押さえつけてマシにする板とかあるが)排熱効率がダダ落ちするねん
362 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 12:41:39 ID:RFBVsiPE0
>>361
13や14世代はおろか最新のやつでも結構怪しいんでしたっけ
もうAMDに株価大差つけられてるんですよね、技術者もTSMCやサムソンにどんどん逃げてるそうですし
363 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 12:50:03 ID:dHUmzjJC0
>あやしい
そりゃそうだ
あれ、14世代ベースのノート用を弄ってデスクトップにしたってのが中身
この前最新は平気だって力説している人がスレにいたけどね
285Kは対AMDで無理させたのか、初期トラブル酷くて2次出荷がされないが数か月続いた代物
364 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 12:52:18 ID:RFBVsiPE0
結局欠陥品の焼き直しですか、しかも初期不良が当然頻発したような代物
もうインテルは荼毘に付されてませんかね半分
あれだけ政府から支援金を山程投資されてこの有り様じゃなあ…
365 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 12:53:15 ID:aets/Ptp0
>>362
電力が変なところに集中して劣化させちゃう例のバグは何とかなったっぽいのに
根本的な方が治って無いかなしみ
366 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 13:06:50 ID:3GT1hyC30
ttps://pitchfork.com/thepitch/the-baffling-x-rated-story-of-the-worlds-most-popular-ai-song/
英文だけどホモビに出ただけで音楽にされて真剣にそのミームについて分析されるってどんな気持ちを抱くのだろうか?
367 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 13:18:35 ID:IsvTHZai0
インテル入ってる
はもう死語か…
368 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 13:24:16 ID:dHUmzjJC0
>>364
intelがグダったのは、CPUの設計がいい加減無理が来てるのと、
製造関連は対中制裁が原因
支援金については、私は半分は当然だと思ってる
中国に作った最新工場ぶん投げる(中国への影響最少にしながら撤退)で
事業自体やめる羽目になったのが幾つもある
flash・・・・・SKHynixにババ引かせて譲渡 flash事業から撤退
小型PC・・・NUC含めた小型MB事業をASUSに譲渡 こちらも撤退
CPU工場・・・ぶっ壊したのかうまくやったのか分からんけど、最新工場は無しに
ただ、ここ2年くらい中国で12世代相当のi5モドキが発表されたりしているの見てると、
製造系、設計系の流出はやはりある程度避けられなかった模様
369 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 13:25:24 ID:v6r+vKoz0
むかし初代PC98Xt 、100万で買うた
CバスがFM音源にMIDIポートに外部i/oで3スロット必要だったのよ
370 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 13:29:25 ID:v6r+vKoz0
>>351
「新品」として出すのは中古じゃないなら良いでしょ(「新製品」の間違い?)
でも未だに動作保証インテルのみというソフトがある以上、仕事で使うならインテルなのよな
371 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 13:35:06 ID:WbluMMat0
AM4を延命させて低価格帯を席巻してるAMDに対応するには、LGA1700の新製品を出さざるを得ないって事でしょ。
もう次の世代では変更されるのが決定してるLGA1851を買う物好きは居らんだろうし。
まぁ諸悪の根源はそのLGA1700なんだけど。製造の都合で長方形にしたら経年劣化でマザーかCPUが歪む欠陥製品だし。
372 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/14(木) 13:37:21 ID:hosirin334
オフセ...(瀕死
373 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 14:07:43 ID:RFBVsiPE0
>>365
根本的な設計がアウトなんでしょうねえ…恐らく
>>368
ああ…向こうの事業が国策でだめになったからこそ支援は必要、ですか。
対中制裁もあっちの市場がでかい以上無傷とはいかんでしょうからね。
CPU設計に関しては自業自得としか言いようがありませんが。
>>370
失敬新製品です。
中身が12世代なのでまだマシではありますが…値段はきっちり上がるようですよ。
374 :
ハ
:2025/08/14(木) 14:20:14 ID:ZTRPLJI90
なんかこう次のオフセ方法の模索がやっぱ必要ですかね(´・ω・`)尼に金の地金でもあれば
375 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 14:36:28 ID:CpiHarRj0
贈与税発生までいかんかな、それ
376 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 14:51:49 ID:dHUmzjJC0
>>373
xeonやopteron採用serverで世界のスパコン上位に中国が入ってたでしょ
intelは最新工場作ったし、AMDは設計技術移転を中国科学技術省とやっちゃってたのが当時
現在も諦め悪いのがnVIDIAとかtesla
トランプさん、nVIDIAの対中国売り上げの15%で、輸出規制してた製品売る許可出しちゃうみたいだけどしーらね
オフセ・・・毎月の定期にちょろちょろと個別、fantiaはまだやってないからこれをやるべきか
377 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 15:15:38 ID:aIaqMrQo0
たしか仏具関係は無税なんだっけ?(うろ覚え)せや純金の仏を
378 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 15:20:37 ID:RFBVsiPE0
>>376
あちらさんのスパコンもCPUはアメリカ製でしたか。
AMDやっちゃいましたか…nVIDIAは今のところ堅調なようですが対中関係はなあ。
ちなみにヒューレット・パッカードもデルコンピュータも赤字経営と聞いて、真顔になりましたよ。
379 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 15:59:58 ID:2/wvqEwA0
今はもうIntel(13〜15世代)入ってると時限爆弾なのがヤバいわよ
380 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 16:01:19 ID:RFBVsiPE0
安くあげたいのとそこまで性能要らないから12世代で妥協し、不自由もしていませんが、
こいつが最後のまともなインテル製品なんだなあ…と。
381 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 16:09:37 ID:ameoykiw0
>>380
その世代のパッケージ変えて再販始めたみたよw
382 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 16:09:51 ID:jMJm6sCL0
私も安く上げたかった上に省電力性が同世代のRyzen上回ってたのでIntel12世代とRTX 3060でPC組んだけども
5〜6年後に次組む時は間違いなくCPUもグラボもAMDになりそうな予感がしていますね
383 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 16:12:23 ID:RFBVsiPE0
>>381
だから駄目なんでしょうがw
>>382
うちも次のパソコンはAMDでしょうねえ、余程インテルが盛り返さない限りは。
これじゃ半導体業界のボーイングですよ。
384 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 16:16:05 ID:2/wvqEwA0
リコールせず構造的に直したって話を聞かないので
15世代もおそらく電圧強め・高負荷環境になると死ぬであろうっていうのがあまりにも残念な巨人の死
385 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 16:16:15 ID:3GT1hyC30
体制レイプ!政治的脅威と化した先輩
386 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 16:19:24 ID:6v4BgWvT0
そういや冒険者シリーズ見てて思ったんだけど身請けを考えてた娼婦が別の冒険者に先に身請けされる事ってあったりするのかね?
387 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 16:21:15 ID:e1w6bHPM0
その娼婦に身請けする気だって話通してなきゃありえるよ
388 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 16:21:46 ID:RFBVsiPE0
>>384
少なくとも3年前までは安心安定のインテルだったはずなんですが…
389 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 16:22:39 ID:e1w6bHPM0
店が悪辣でない限り娼婦にも身請けを断る事はできる
390 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 16:28:53 ID:RFBVsiPE0
もしかして昨今のインテル製品はDC-10やB737MAXなんじゃないですか?(メーデー民並感
391 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 16:34:57 ID:FP2CUPkJ0
BIOS設定で性能制限する事で対策完了!希望ならCPU交換したるさかい至急メールくれや(
で済ませたからな・・・
スペック詐欺CPUになってしもうた
K付いてねぇ定格モデルでも死ぬのがヤバいところ
392 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 16:36:37 ID:XGzf9PKq0
>>381
ヅダみたいなことリアルでやったんか
ダメじゃんw
393 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 16:53:56 ID:SpnXtSz/0
何とはなしにBTOのPC見てきたけど今はミドルスペックでも20万以上するのな・・・・
394 :
雷鳥 ★
:2025/08/14(木) 17:08:03 ID:thunder_bird
ここ最近のハイスぺ要求される最新ゲームは見た目だけ良くて中身ガッカリなゲームも多いからとてもPC性能を上げたいと思えないワイ……
395 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 17:09:03 ID:dHUmzjJC0
>>392
intelもAMDも、何ならGPU関連もかなり長いことやってる
各cpuやgpuの仕様見てみな
Turbo boostとかboost clockとかが表記にあって、温度とか状況が許せば規定clockより上げるよってやつ
合わせて、規定電圧より電力食わせるってのを、他社よりもintelは強烈にやってるから
消費電力詐欺って言われる
AMDも無理してるから、Ryzenの世代が進むごとに上位CPUの消費電力上がって、気が付けば公称値でも170w
396 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 17:11:52 ID:SpnXtSz/0
今は、I5-13400のRTX3060Tiを二年前から使ってるけどゲームで特に困らんし・・・
ゲーム以外しないのならコレ以上の性能っているんか?って状態。
397 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 17:15:38 ID:RFBVsiPE0
i5-12400とRX6400ですがFallout4のMOD環境で遊ぶ程度なら、これで十分快適ですねえ。
個人的には省電力かつメモリ8GBのRX7400が気になってます。
398 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 17:25:45 ID:dHUmzjJC0
計算全般やる人、3DCAD系でガチ設計やる人、movieの編集系、
演算系で生成系をやる人、大規模データベース系、
それ以外で上位GPU要らんかなって
ぶっちゃけ、gameはnetwork系だとミドルで十分というか
上位じゃないと出来ないようにしたたら敷居が高くなりすぎるのと、
コンシューマー移植する予定があるなら、移植が面倒になるので、
ソフトメーカーの基本的な動作想定GPUってそこまで上位じゃない
AIとかdeeplearningって言い方はあまり好かんけど、そっち系やるならGPUMemoryが多くないと
仕事にならんので、それはそれ
399 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 17:27:46 ID:4S3JXhIq0
さすおに「クックックやる夫くん!ダイバーの血を引く水銀燈くんは先に私がマルタ…もとい貴重な研究者仲間として買い取ったよ!」
400 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 17:27:53 ID:RFBVsiPE0
どちらかといえばPCの性能よりFallout5が出る前に寿命が保つかどうか…w
401 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 17:33:44 ID:p77pqFi20
寿命と言えば余命一月だけどスターウォーズ新作見たいんやって特別上映してもらった人が居たけど
満足できたのだろうか
402 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 17:33:44 ID:IfoOlFF/0
半導体は最先端の装置産業ではあるんだけど同時に設計から製造までノウハウの塊な職人産業なところがあるからなあ…
403 :
豚死ね ★
:2025/08/14(木) 17:48:03 ID:pork
グラボの有識者さあ、俺のPC画面が一瞬だけ消えてつくようになったんだけど、これグラボ死にかけてるやつ?
404 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 17:57:10 ID:RFBVsiPE0
グラボの冷却ファンに埃が詰まったりはしてませんよね?
405 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 17:57:47 ID:FP2CUPkJ0
映像が途切れる場合ってモニタ側の影響だったりモニタのACアダプタが死にかけてる場合もあるのでニントモカントモ
406 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 17:57:51 ID:qAfmS0Um0
電源トラブルかも
407 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 18:01:51 ID:dHUmzjJC0
まずはcableの差し直しからスタート
グラボに他の出力あって、monitorも対応しているなら、
接続方法を変えてみるのも手
GPUだけじゃなく、CPU内蔵GPUがあるなら、そっちから一度出力して確認とかも
monitorが死にかけてる可能性もあり
408 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 18:04:39 ID:vAvLOxFv0
状況次第
うちはハードウェアアクセラレーターが悪いのかディスプレイとの相性が悪いのか
「Prime Videoを映してるタブ」を閉じるときにモニターが一瞬消えてまた付くという現象が起こってる
新品の状況からその状態なのと、起きるタイミングが分かってるから放置してるけど
409 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/14(木) 18:05:04 ID:scotch
煽れないバイク
ttps://pbs.twimg.com/media/Ghc3iVGacAISvrJ.jpg
410 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 18:10:08 ID:RFBVsiPE0
ケーブルかあ…
うちもHDMIとDVIを変換ケーブルで接続してるんで、時々画面がバグるんですよね。
411 :
土方 ★
:2025/08/14(木) 18:30:07 ID:zuri
>>377
うちも去年、ご本尊様の台座新調したらすごいことになりましたのでね……あれに税金かけたらあたおかやで
412 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/14(木) 18:35:23 ID:scotch
そしてある日突然ひっじの所に700万の巨大石仏が・・・
413 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 18:36:57 ID:RFBVsiPE0
土方さんのお寺に700万トンの巨大仏像が落下ですって!?
414 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 18:40:24 ID:lP7ypUbW0
特注で職人さんお手製でしょうしなあ
415 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 18:40:30 ID:SB5/gzPl0
円なのか体なのか、トンはさすがに無謀すぎるwww
416 :
雷鳥 ★
:2025/08/14(木) 18:40:46 ID:thunder_bird
中川「先輩だ……!」
麗子「ええっ!?」
417 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 18:40:56 ID:j86ZPu4H0
地域のお寺はこれからどうなってしまうんやろなぁ……
418 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 18:45:13 ID:3GT1hyC30
>>412
大魔神怒るかな?
419 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 18:49:10 ID:lP7ypUbW0
東大寺行ったときも、ここ建て替え必要になったら幾らかかるか以前に
柱用の材木手配できんのかってなったなあ
420 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 18:50:28 ID:uLHr1qI50
大魔神は無印の悪人やっつけても怒りが収まらず無辜の民百姓にまで暴力振ってたのが良かった
怒りや逆襲は変に善神すぎてのう
421 :
雷鳥 ★
:2025/08/14(木) 18:52:40 ID:thunder_bird
見た目だけ材木みたいな耐震性や防水とかコストがいいものに変えたりとかせんのかな
422 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/14(木) 18:54:08 ID:scotch
昔の天皇で関係する寺院10箇所に10万本づつ経典入りの木彫りの経典塔送り付けた方が居てだな
お寺側もありがたく受け取ったんだが内心邪魔だったらしく
後の時代に多額のお布施した信徒にお礼と称して配りまくったって話がw
なお後々調べた結果世界最古の金属板印刷の可能性が出て来て
1塔100万以上の価格との評価になっている
(寺院所有の物は文化財なので売却不可、過去に市中に出回った分のみの流通量なので超レアお宝)
なお現存数は4000ほど
ttps://www.printing-museum.org/assets/img/collection/33154.jpg
423 :
豚死ね ★
:2025/08/14(木) 18:56:20 ID:pork
有識者Sありがとう
モニター死にかけもあり得るならそれかも
元々展示品でさらに6年以上経ってるし
424 :
豚死ね ★
:2025/08/14(木) 18:57:26 ID:pork
とりあえず教えてもらった対処確認してみるぜー
425 :
ハ
:2025/08/14(木) 18:59:07 ID:ZTRPLJI90
御立派様の立像だって?(´・ω・`)
426 :
携帯ゴム
:2025/08/14(木) 19:13:40 ID:DfrymOT40
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
427 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 19:14:15 ID:lP7ypUbW0
愛知の奇祭かな
428 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 19:15:28 ID:nnOKt+mM0
土方さんが700万のおっぱいでもみくちゃに!?
429 :
ハ
:2025/08/14(木) 19:21:27 ID:ZTRPLJI90
300連まわしてピックアップ一枚、恒常一枚つうSSR二枚しか出ねぇってのは仕様なんでしょうかねぇ(´・ω・`)ちょっとだけガチャに狂う人の気持ちが解ったわ
430 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 19:27:29 ID:qAfmS0Um0
お乳岩というのが有りますがズッではいけません
431 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/14(木) 19:46:47 ID:hosirin334
カテイイタエネルギー....リンカイ...
432 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 19:48:57 ID:F58b4TV20
お、今日は家庭板物か(怖いのはいやよ
433 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 19:52:06 ID:ZqD+JH4q0
ターゲットスコープ、オープン
電影クロスゲージ、メイド20
434 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 19:52:17 ID:RFBVsiPE0
(無言でコスモクリーナーDへ電力供給)
435 :
雷鳥 ★
:2025/08/14(木) 19:54:25 ID:thunder_bird
そのカテイイタってのやめない?
だって同志はじゅんあい作家じゃないですか
ポチョォン...
436 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 19:59:10 ID:ZqD+JH4q0
そういやコスモクリーナーは複数あると聞きました
Aは光化学スモッグ等の大気汚染浄化
Bはヘドロ等の水汚染浄化
Cは不明でDが放射能除去なんだとか
437 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:03:25 ID:RFBVsiPE0
>>436
DということはA、B、Cがあるかもしれませんし…放映時期は割と公害が深刻でしたものね。
公害対策基本法が施行されてからそんな時間が経ってませんし。
438 :
ハ
:2025/08/14(木) 20:16:44 ID:ZTRPLJI90
借金も遺産だぞ(´・ω・`)
439 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:18:30 ID:o9E72Za30
ヤマト詳しくないからアレなんだけどコスモって宇宙って意味やん小が付くと聖闘士星矢だけど
大気汚染とか水質汚染とかの惑星環境で除去や浄化をするなら
それはコスモではなくプラネットクリーナーでないの?
440 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:19:53 ID:RFBVsiPE0
>>439
51年前の作品ですからねえ…
>>438
突然死に近い形だと何処に借金が埋まってるかわからない、これが怖いんですよね。
441 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/14(木) 20:26:22 ID:scotch
>>440
そう言う相手の遺産を相続する場合は限定承認って手続きも有るぞ
全国で年間千件程度しか行われない割とレアな手法だが (年に150万人位死んでる事を考えると0.1%程度)
442 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:29:42 ID:RFBVsiPE0
>>441
経験済です…相続は三種類全部やりましたよ(死んだ目)
443 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:33:25 ID:t4o0M7rR0
誰か教えてほしい
この元義姉を名乗る生き物は言葉に何を言ったんだ…
444 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/14(木) 20:33:50 ID:scotch
全承認と放棄はまだ楽だけど限定は大変だったろうねえ・・・・ お疲れ様
445 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/14(木) 20:35:02 ID:scotch
>>443
私女なのに何で遺産もらえないのよ!?!?!?
446 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:35:40 ID:t4o0M7rR0
>>445
????????????
447 :
ハ
:2025/08/14(木) 20:36:05 ID:ZTRPLJI90
僕は放棄〜(´・ω・`)借金だけこっちによこそうと鬼電があったわ
448 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:39:07 ID:pGwxY4St0
小宇宙クリーナー
コスモが燃焼しなくなります
449 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:39:55 ID:t4o0M7rR0
読み直せば読み直すほど………何言ってんだこの生き物ってなった
450 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:40:07 ID:RFBVsiPE0
>>444
恐縮です…もう18年も前ですが当時、何処を巡って奔走したかは今でも鮮明に覚えていますよ。
精神科医にPTSDと診察される程度には、まだ若かったから乗り切れたようなもんでした。
>>447
私も明らかにアカンのがある地雷案件で一回放棄しました、あれも疲れたなあ。
手続きは簡単なんですよ、何で放棄したって咎められるのがね。
451 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:40:17 ID:F58b4TV20
うちはそこそこ遺産あったけど兄妹四人に分けて特に争いもなかったな
むしろ一番大変だった長女にできるだけ遺産を押し付けた感じある(価値がある土地とか
どうせワイが死んだら遺産は兄妹にそのままいくしな、その時にはちょっと増やしすぎてるかもしれんがゆるしてほしい(貯金と増やすのは好き)
452 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:42:00 ID:j86ZPu4H0
うちのマッマはジッジが亡くなった際に相続放棄したわね……土地建物はあったけど借金の方が勝ってた状態だったから
453 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/14(木) 20:42:05 ID:mika
30回も審議しといて和解で済ませろ金払えと言われた時は裁判所いらないなって思いました(´・ω・`)
少なくともS玉の司法はゴミなのでアテにしないように。
454 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:42:06 ID:t4o0M7rR0
遺産、渡す相手が居るのは羨ましいなぁ…
兄弟いないけど自称親戚らしい生き物が最近呼んでもないのにウロウロしてるから凄く怖い
455 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:43:41 ID:RFBVsiPE0
直系は随分前に先立たれましたんで一番世話になった親戚にしてます、証書遺言も作成してます。
二十代でやりたい作業じゃなかったですがね。
456 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:44:32 ID:3GT1hyC30
ttps://x.com/livedoornews/status/1955791480972562597
え?設定で女の子にして上手くやればYouTubeのAI公認でロリになれるのか?
457 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:45:09 ID:t4o0M7rR0
市役所行けば親戚とかって分かったっけ?
書き込み見てたらその辺明確にしといた方がいい気がしてきた
458 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:45:42 ID:7I3sXs750
>>425
つttps://www.goodsmile.com/ja/product/4082/%E9%AD%94%E7%8E%8B%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%A9
459 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:48:48 ID:nPgRsdOI0
ちな慰謝料は自己破産すれば払わんで良くなりま(DVとか刑事事件が理由の離婚ではダメ)
なんで知ってるか?
自分の身内がそれでやられたんですわ
だから◯も年下の嫁なんざ貰うなと
460 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/14(木) 20:49:06 ID:scotch
>>457
役所で戸籍取って辿って行けば親類は判る
一族のお墓が有るならそこに誰誰の子の誰それだけど親の話聞きたいとか張り紙でもしとけば
相手から連絡来る可能性も有るし菩提寺判ってるならそこに伝言するのも手
ただ今の時代変な詐欺や金の無心と勘ぐられてスルーされる可能性も有るが
461 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:51:47 ID:t4o0M7rR0
>>460
ありがとう
お盆明けたら早速行ってみます
……いやね、あのおばさんのにちゃにちゃした笑みがすげぇ気持ち悪いの……隣のおじさんが俺のいないときに近所彷徨いてるの見たって言ってるし
462 :
ハ
:2025/08/14(木) 20:53:09 ID:ZTRPLJI90
住むとこ無くなるから借金だけ持って行ってだからなぁ(´・ω・`)しらんがな、縁切って10年やぞ
463 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:53:17 ID:RFBVsiPE0
大なり小なりああいう経験すると家庭板なんざ見たかあないんですよ、実体験だけで腹いっぱいってね
464 :
ハ
:2025/08/14(木) 20:55:29 ID:ZTRPLJI90
さて小ネタ投下〜(´・ω・`)仁奈ちゃんねる
465 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:56:10 ID:SB5/gzPl0
変なのに譲るくらいなら赤十字に気持ちよく寄付するわw
466 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:56:44 ID:t4o0M7rR0
>>465
その手があったか
467 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/14(木) 20:57:42 ID:hosirin334
<初対面でアレな人だなって印象
このセリフを元姉に言い放った妹の心情を答えよ(10点)
468 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:58:28 ID:t4o0M7rR0
ーーこんなのの妹で、私は恥ずかしい
469 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/14(木) 20:58:46 ID:hosirin334
性別は違うけど実際に聞いたセリフじゃないよ、ほんとうだよ
470 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 20:58:52 ID:j86ZPu4H0
株が連日の連騰で気分が良かったので日本赤十字の国内義捐金受付に些少ながら寄付してやったぜククク……
471 :
ハ
:2025/08/14(木) 20:59:55 ID:ZTRPLJI90
親戚がそんなのバッカな場合もあるんですよ!(´・ω・`)同志!
472 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:01:02 ID:RFBVsiPE0
さあ、絶縁した赤の他人を観察する気分じゃないですかね
473 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:06:05 ID:nPgRsdOI0
言葉さん転生者とか?
転生者なら生まれてすぐ大人顔負けの思考するとか普通だし
数歳上の姉見て「アレな人だなあ」思うくらい別に…
474 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/14(木) 21:06:10 ID:scotch
>>461
自身のルーツをたどる旅をしてるとか言って手土産の一つも持って親戚に挨拶に行けば
とりあえず話す位はしてくれるだろうからその過程で良さそうな人を見繕うってのも手
面倒になったり良い人が居なかったら既出の赤十字でも引退したお馬さんの草代でも好きな所にw
縁の有る自治体に使用目的指定でってのも手
世の中には近所の行きつけの喫茶店の店主を相続人に指定したなんて話もある位だしw
475 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/14(木) 21:07:06 ID:mika
「どこか都合のいい埋め立て地ないかなってブルーシートとシャベルが欲しくなりましたよ・・・」
好きな人の身内選べないのはある意味キツイなって。
もしくは義兄の女の趣味悪ッ!とか(酷)
476 :
ハ
:2025/08/14(木) 21:09:05 ID:ZTRPLJI90
ゴン太マイクのAAは放流すべきかいなか(´・ω・`)
477 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:10:53 ID:yxpUByAk0
カテイイタでお馴染みの何故か無性で汚嫁や間男を預かったくれるお寺ですよう!
478 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:11:03 ID:ei6puOT+0
あんなのが血縁という恥ずかしさとか旦那とその親族への申し訳なさとかが振り切れて
ギリギリ平静を保ちつつも走馬灯が見えるレベルの激しい怒りに目覚めた状態?
479 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:15:46 ID:t4o0M7rR0
>>474
いや、俺の親類縁者って去年出張中に餅食って逝った爺ちゃんくらいの筈なのよ
葬式に来たのも爺ちゃんの友達くらいだし、祖母の縁者は生まれてから一回も見た事聞いた事ないし……ってとこに自称親戚が現れた訳で……シンプルにすっっっっっごく怖い!
480 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/14(木) 21:17:01 ID:mika
身内に破廉恥な親族とかいて両親が訴訟起こされて迷惑かけられたりしたらキレちゃいますよ
具体的には一巻でクラピカにキレた時のレオリオの台詞が思い浮かぶくらい。
481 :
観目 ★
:2025/08/14(木) 21:17:48 ID:Arturia
>>479
本日のオラ的納涼大賞受賞。
お盆やからね。
でも怖いなぁ。
482 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:20:00 ID:t4o0M7rR0
>>481
分かってくれますか…分かってくれますか…!
しかも、それが俺いない時に自宅周りを彷徨いてるんすよ…!
483 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:21:53 ID:8ZpzpYCQ0
警察に相談して、相談した実績を作っておくレベルの案件
マジで(ゾゾゾ
484 :
観目 ★
:2025/08/14(木) 21:22:44 ID:Arturia
バケモンは専門家に任せりゃなんとかなるけど
警察はストーカーとか身内系粘着の専門家じゃねぇからなぁ。
対処法が無い事ぐらい怖い事ない。
485 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:23:35 ID:JkXOqsJ90
爺さんの兄弟や別れた奥さんが引き取った子等の系譜ならありえるか?
486 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:28:11 ID:t4o0M7rR0
仮にそうだとしても、葬式に出ないどころか、自宅周りを徘徊?はしないと思うの…
警察は「実害無いから現場押さえて注意くらいですね」だし
487 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:29:49 ID:SB5/gzPl0
親戚は口実で強盗の下調べと言われたほうが納得いく
488 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/14(木) 21:30:38 ID:mika
メンタル被害を考慮しない警察はカスや!匿名の通報の時は注意しにくるのに・・・
489 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:33:16 ID:RFBVsiPE0
公益通報が機能不全なんですよねえ…何処の役所も
490 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/14(木) 21:33:46 ID:hosirin334
この盛り上がり……やっぱ好きなんすねぇ!
491 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:35:17 ID:t4o0M7rR0
愚痴聞いてもらえてちょっとスッキリ(スッキリ)
いやね、本当に親戚で遺産分けてー!もきっちり筋通す(葬式に出なかった謝罪とか)ならやぶさかではないのよ
親戚です、仲良くしましょうね(にちゃにちゃ)の後は近所ウロウロだから、もう何がしたいのかがマジ分からないの
仲良くしたいからタイミング見計らってるなら普通に訪ねてくる筈だし、怖すぎてこっちから話しかけるのマジ無理怖い(怖い)
492 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:35:30 ID:RFBVsiPE0
因みに海自だったかな?
公益通報でセクハラ被害を訴えた隊員が警務隊に逮捕されたって聞いた時は、もう笑うしかありませんでした。
被害者を逮捕しに来るのか自衛隊の警務隊は。
493 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:36:40 ID:RFBVsiPE0
>>490
そんな逆張りを繰り返してるからお布施がキルヒアイスの髪より真っ赤なのでは?
494 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:37:02 ID:t4o0M7rR0
>>490
同志!好きなんじゃなくて愚痴らなきゃ怖すぎて眠れないだけっす!!!!
495 :
雷鳥 ★
:2025/08/14(木) 21:38:26 ID:thunder_bird
残り香っていう握りっぺかがされてクッサ!!言わされているようなもんです
496 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:40:29 ID:ei6puOT+0
(同志の投下だから反応してるだけでカテイイタ自体は好きでは)ないです
497 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:40:39 ID:3GT1hyC30
大好きです
498 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:46:35 ID:SpnXtSz/0
>>492
某静岡のアカリちゃん(?)の動画であったけど
正規の手続き(警察等)機能不全を起こしてて、非正規であるSNSでの暴露と炎上でしか
事態の解決を図れなくなってきていて、最後は法治の崩壊と自力救済の復活が起こるんじゃ?
499 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:49:01 ID:7I3sXs750
一日遅れでFGOの水着イベント始めたが、なんだこの呼延灼のドスケベな水着姿は…
500 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:49:03 ID:RFBVsiPE0
>>498
そこまで悪化すると信じたくないですが一定の事実も含まれているのが…
ま、あの人自体も散々規約違反をしでかしてる半グレなんですけどね。
501 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/14(木) 21:49:53 ID:scotch
>>479
霊的な物かは別にして戸籍取って親類探してみるのも面白いんじゃね?
血族は居なくても婚族が居るのかも知れん
祖母の系統がカテイイタ案件で絶縁してただけで存命な可能性も
502 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:49:56 ID:7I3sXs750
>>498
今夏の甲子園の広陵の件なんかまさにそれ
503 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/14(木) 21:51:51 ID:hosirin334
しにます
504 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:52:05 ID:3GT1hyC30
ちょっと前に流行った私人逮捕がまた復活する可能性が?
505 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 21:55:59 ID:SpnXtSz/0
私人逮捕をもっと踏み込んで私刑(暴力)になりそうな
506 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/08/14(木) 22:00:24 ID:mogura
>>499
太さとムチムチに痺れてどうぞw(ニチャァ
507 :
雷鳥 ★
:2025/08/14(木) 22:01:14 ID:thunder_bird
そりゃ見方を変えれば一方的な拘束と場合によっては暴力やリンチだからね(実際に私人逮捕で死亡した人がすでにいる
もしもそれが誤認逮捕だったり冤罪だった場合は治療費や慰謝料請求されてもおかしくないし、逆に訴えられても当然だと思うよ
508 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:03:42 ID:P9mgkyxc0
人生の絶頂でやったこと動画とともにドーン! かなってデジタルタトゥーは残るから
ただAIの高性能化で無から作り出して上げるアホ出そうというか出たからもう秩序もへったくれもねえ
509 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:04:15 ID:mj9m6fVC0
>>503
同志、しっかりしてください
みんな、同志に何か言ってあげないと吊っちゃいますよ
510 :
狩人 ★
:2025/08/14(木) 22:04:53 ID:???
人が本気で愚痴言ってる時に混ぜっ返したら塩撒かれてもしゃーないでしょ。
511 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:05:55 ID:t4o0M7rR0
>>501
盆明けたらそうする
512 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:07:16 ID:htRe1jdX0
平成初期の話だけど近所のおばはん曰く、妻が旦那刺して家財やら金やら根こそぎ持って逃げたにも関わらず、交番の警察は『夫婦喧嘩だから民事不介入! 仕事の邪魔だから帰れ!!』って言い放ったというのがあったらしい。
当てにならんわこんなの、と住人総出で山狩りして事なきを得たらしいけど……
そのせいか何かあっても、警察呼ぶのは一番後やな。
513 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:08:17 ID:ei6puOT+0
同志のこと応援してるからこそウソは言いたくないかなって
514 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:09:17 ID:F58b4TV20
>>503
同志のカテイイタパワーはこんなものじゃないはずだ!!!
515 :
雷鳥 ★
:2025/08/14(木) 22:09:48 ID:thunder_bird
銃・カテイイタ・鉄
516 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:10:11 ID:mj9m6fVC0
>>511
親の遺産相続で、ロックされた口座開ける予行練習だと思えばいい
近親って事で、祖父の代からの謄本、除籍謄本等をとらざるを得なくなるので
517 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:11:26 ID:7I3sXs750
同志のカテイイタゲージがMAXになるとカテイイタソードで惑星を真っ二つにして宇宙(落書き板)が終了してしまうから、
ゲージを上げないようにしないといけないのだ
518 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:13:23 ID:7I3sXs750
>>515
むかしim@s仮想戦記で、「銃・釘宮病・鉄」」ってのは見たw
519 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:14:04 ID:t4o0M7rR0
>>516
正直、親類縁者の真偽とかは実は重要ではないんだ
俺はただ、自宅周りに目的不明の自称親戚が出没してる現状をさっさと解決したいんだ
いやマジでね、怖くて怖くてすぐ取れる位置にサバゲー用のガスガン置いとくのは精神衛生的にマジ宜しくないのよ…
520 :
雷鳥 ★
:2025/08/14(木) 22:14:40 ID:thunder_bird
>>518
かのスパ帝は「銃・アッティラ・鉄」と評したな
521 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:14:42 ID:7I3sXs750
あ、一応検索してみたら違った。
「デコ・釘宮病・ツンデレ」だ(もっとひどい)
522 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:19:12 ID:F58b4TV20
>>519
その自称親戚はどういう親戚なのか言ってきたの?例えば叔母であるとか従姉であるとか
523 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:20:54 ID:j86ZPu4H0
ttps://x.com/oricon/status/1955459401223115004
ハリーポッターショップ原宿店のグランドオープンイベントにマルフォイ役俳優を嬉々として呼ぶ
異常マルフォイ愛者、日本人……
524 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:22:14 ID:t4o0M7rR0
>>522
貴方のお爺さんの娘で、貴方のお母さんの妹なのよ
525 :
名無しの読者さん
:2025/08/14(木) 22:25:46 ID:7I3sXs750
>>523
いいのかい、フォイフォイやってきて(誰かが言いそうなネタ)
526 :
スキマ産業 ★
:2025/08/14(木) 22:26:24 ID:spam
(当家祖父−祖母
当家祖父妹−祖母弟という組み合わせなのでこういろいろ)
99KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス