■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/08/12(火) 11:16:06 ID:sEeKg9fZ0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1751415340/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

1075 :すじん ★:2025/08/16(土) 21:15:20 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

1076 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:19:10 ID:t0EL1yTa0
枝豆「ぼく、いつものYouTubeで酷い目に遭ってるのだ」

1077 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:25:26 ID:XafVM4/M0
枝豆じゃなくて、ずんだなんだよな
お前が枝豆の範疇なら味噌も枝豆扱いなんだよなあ

つまりグリンピースご飯の範疇に焼き味噌オニギリが入る

1078 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:25:28 ID:2MjVYa9w0
>>1067
千葉にある大勝軒系の角ふじが使ってる麺ならカレーでも合う
ぶっちゃけあれはうどんモドキだし

1079 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/16(土) 21:26:00 ID:scotch
知ってる料理人に、料理人なら出来るでしょって煽って作らせるとかwww

1080 :雷鳥 ★:2025/08/16(土) 21:26:30 ID:thunder_bird
やけくそオムライスならぬライスオムレツは食べてみたい

1081 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:30:53 ID:q72G28jM0
ちょっと前に知ったけど ずんだは甘いのだけではないんですね<塩味効かせて和え物がある

1082 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:31:50 ID:qw5meQFX0
東郷さんの肉じゃがは創作なんだっけ?
鹿屋航空基地史料館に若い頃の東郷さんの写真あったけどめちゃくちゃシュッとした※でしたわ

1083 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:34:17 ID:gO9v42kZ0
尚そのずんだ餅を鉄の玉を丸呑みするおじさんの様に飲み込んだディレクターがいた模様。

1084 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:36:12 ID:tjL8XX1F0
>>1082
真偽不確かではあるんですが東郷さんがいた舞鶴では肉じゃが、肉じゃがコロッケなどが名物のようです。

1085 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/16(土) 21:38:35 ID:hosirin334
味噌ラーメンがオワコンとかどこの意識高い異世界ですか???

1086 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:40:06 ID:XafVM4/M0
ビーフシチューは生クリーム使うから
当時の保存、冷蔵技術じゃ艦艇で出すの難しかったんだろうな
後年の大型艦艇だとフランス料理のフルコース振る舞えたし

砂糖塩は言わずもがな
醤油、酒、味醂、小麦、各種スパイスは適切な環境なら常温で大丈夫だし

1087 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:40:59 ID:GiaQTzTk0
とんこつラーメン以外をラーメント認識できない九州北部じゃないですかね

1088 :大隅 ★:2025/08/16(土) 21:41:28 ID:osumi
ttps://gokoku.gr.jp/cooking/recipe-gyu-yawara-ni.html
陸軍にも似たようなレシピが>肉じゃが

1089 :雷鳥 ★:2025/08/16(土) 21:41:49 ID:thunder_bird
塩と味噌ラーメンは完璧なものを店で出し続けるのが難しい、みたいな話をラーメンハゲシリーズで読んだような気がする(うろ覚え

1090 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:42:40 ID:TbMUy7wB0
今日のお昼に味噌ラーメン食べたんだが…

1091 :スキマ産業 ★:2025/08/16(土) 21:43:18 ID:spam
>>1082
ダウト
東郷平八郎は年食っても美形(運転免許試験感

1092 :ミカ頭巾 ★:2025/08/16(土) 21:43:27 ID:mika
味噌ラーメンがオワコンというより不味い味噌ラーメンを出す店が増えたというか・・・
なんで味噌タンメンの店主流じゃないの???

1093 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:44:03 ID:8M82nkhK0
>>1085
ラーメンハゲの世界は割と意識高い系なんで

1094 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/16(土) 21:45:38 ID:hosirin334
>>1088
調理法は今と変わりないんですねぇ

1095 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:46:24 ID:2MjVYa9w0
>>1085
マンガで一時のブームが消えた話を主語を大きく書いているだけっすよ
一時期担々麺の店が増殖したりとか、そういう流行り廃りの話です

1096 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/16(土) 21:47:48 ID:scotch
東郷平八郎
ttps://bs.tbs.co.jp/retsuden/pic/64-4.jpg
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/e/english_maf/20180919/20180919085731.jpg
ttps://www.jinbutsukan.net/person/photo/p_togo-heihachiro.jpg

1097 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/16(土) 21:48:15 ID:hosirin334
幸楽苑の味噌野菜タンメンは良いぞ!

1098 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:50:02 ID:90VDPj1R0
>>1092
味噌で不味くするのって難しいと思うのだがなぁ……

1099 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:51:54 ID:q72G28jM0
同志! オワコンっていうよりは味噌はどうやっても不味くなるのが難しくて
何処の店も頑張ってはいるけど差が出にくいので個人店とかだと厳しいってことかと

1100 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:51:54 ID:8M82nkhK0
>>1098
簡単だよ
味噌を入れる量を弄ればいいのよカレーと一緒
薄すぎるとか濃すぎるとかだと食うのがキツくなる

1101 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:53:29 ID:q72G28jM0
一応 作中だとお店が頑張って味のベースのスープ作っても
市販のかつお節からとった出汁ないし下手するとお水からやっても
差が付きにくいってやってました

1102 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:53:48 ID:1y6B7haI0
サッポロ一番塩ラーメンを茹でる湯を普通の水300ccと無塩トマトジュース200ccにしたら簡単トマトラーメン
味は保証する
スープまで飲み干したくて全部トマトジュースで茹でたら美味いのは美味かったが、異様に胃にもたれた

1103 :雷鳥 ★:2025/08/16(土) 21:54:03 ID:thunder_bird
そういえばラーメンハゲの友人に昨日の残り香にいた元旦那みたいな浮気クズいたっけな……、息子三人が麺・汁・具で愛人にも子供がいたという

1104 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:54:35 ID:xshV1fgL0
>>1076
めしを食うでごわす!

そーいやそろそろ8/21の第二次バニーの日に向けてキャラ考えないとなあ。
前回はファンティングバイパーズのハニーにしたから、次は真面目にバニー服をやらんと…

1105 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:55:28 ID:XbN4Wj/L0
東北在住だけど、メニューではただの味噌ラーメンでも実物はタンメン並に野菜モリモリなラーメンの店は結構多いですね。

1106 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:56:08 ID:q72G28jM0
そんで差が出にくいと 同志が挙げた幸楽苑とかチャーン店でよくね?になるので
お店やる視点だと味噌はきついって話かと

1107 :ミカ頭巾 ★:2025/08/16(土) 21:57:12 ID:mika
>>1098
味噌汁ならともかくラーメンで食べるには味噌プラス別のうま味調味料が必要なの。
だからチェーン店の味噌ラーメンは塩辛や漬物の汁なんかで酸味や塩気効かせる。
昔の味噌ラーメンはタンメンと同じ作り方で野菜炒めでコクのあるスープを作って味噌タンメンで出してた。

1108 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 21:58:31 ID:1y6B7haI0
普通の味噌汁に肉味噌のせて中華麺入れたのを美味しんぼで山岡流味噌ラーメンとかやってたなあ

1109 :スキマ産業 ★:2025/08/16(土) 22:00:40 ID:spam
>>1107
つまり次郎は昔ながら…

1110 :ミカ頭巾 ★:2025/08/16(土) 22:01:52 ID:mika
ぶーたーのえーさー!(昇天)

1111 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:02:40 ID:8M82nkhK0
>>1109
二郎は普通に昭和のラーメンですし

1112 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:04:07 ID:G3Cnn18S0
俺が昔勤めてた会社の社食で、カレーラーメン頼むとラーメンのスープを半分ぐらい注いだトコに、
「固定メニュー」で置いてるカレーをブチ込んで出して来たなぁ……w

1113 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:04:55 ID:q72G28jM0
ちゃんと作れないならそんなもんでは>社食のカレーラーメン

1114 :ミカ頭巾 ★:2025/08/16(土) 22:07:20 ID:mika
多分元からないメニューをリクエストされてわざわざ別に作るのめんどいからテキトーにぶちこんでるんだろうなぁって・・・>社食のカレーラーメン

1115 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:10:05 ID:oe37UxfWi
あ〜あ
ミツカン、謝罪しちゃった

1116 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:14:24 ID:TbMUy7wB0
成功体験与えたら駄目なのにね

1117 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:14:27 ID:lc0wIA0G0
>>1110
つまり時子様の豚Pさんは常に二郎食べてるという事に・・・。

1118 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:20:39 ID:TbMUy7wB0
てか電凸や誹謗中傷や風説の流布がしつこい様なら開示請求して一人か二人吊るせば散っていくのを未だに分かってない日本企業多いよな

1119 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:24:08 ID:VYQ1p4aS0
めっちゃ美味えって思える味噌ラーメンまだ食った事ないからどっかで体験してみたいものや

1120 :スキマ産業 ★:2025/08/16(土) 22:25:44 ID:spam
ああこの間のそうめん女もキレられたみたい

1121 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/16(土) 22:53:00 ID:scotch
昔のラーメン二郎
ttps://pbs.twimg.com/media/GQ4pUEpbwAAwHxK.jpg

1122 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:53:48 ID:G3Cnn18S0
(個人的に)塩ラーメンとかは、美味いトコ探すのに苦労するイメージ。特に地方だと、軸にしてる所がそも少ない、
あっても辺鄙なトコ(市や街の大きいトコより郊外や田舎よりの土地で地味にやってる感)で
通うには億劫だったりという体で。

1123 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:55:03 ID:TbMUy7wB0
>>1121
今と比較すると慎ましいな(当社比)

1124 :もぐら@デイリー ★:2025/08/16(土) 22:55:38 ID:mogura
>>1121
やっっすぅ!?そして、かなりまともなビジュアルwどうしてああなったw

1125 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 22:56:50 ID:XDHX7rP30
>>1121
これなら食べてみたいな

1126 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/16(土) 23:00:38 ID:scotch
>>1123
へい、お待ち
ttps://livedoor.blogimg.jp/politicpatriot/imgs/d/b/db1ccfee.jpg

1127 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:00:42 ID:8h6yKkb80
グリンピースごはんは、冷凍グリンピースを塩小匙4とよく混ぜて自然解凍
普通にごはんを炊く分量で炊く前に昆布一枚とグリンピースを入れて炊く(昆布ほ粉末の昆布出汁でも可)

旨い

1128 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:01:17 ID:TbMUy7wB0
オグリにあげるわ

1129 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:02:45 ID:q72G28jM0
グリンピースご飯が不味くなるのは豆自体に味がなかったりとかなんすかね?
だから炊き込んだりすると汁吸われてぼやけたりとかで

1130 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/16(土) 23:04:53 ID:scotch
>>1124
もぐらさんは55キロ超えるまで3食これです
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/ho_po_vo_2019/20220712/20220712161501.jpg

1131 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:04:58 ID:A7V/YNXBi
そういや海犬と緑豆、最近活動を聞かないな

1132 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:13:34 ID:q72G28jM0
その二つは確か国際指名手配とかで活動自体ほぼ完全停止のはず<海犬と緑豆

1133 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:15:05 ID:5oPsyvBq0
豆ごはんの塩味結構好きなんだけどな……。
給食のわかめご飯をくらえっ!

1134 :雷鳥 ★:2025/08/16(土) 23:17:49 ID:thunder_bird
ひじきと人参、油揚げの入った混ぜご飯すき

1135 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:19:45 ID:H1ezF/wx0
たけのこご飯はいいぞおじさん「たけのこご飯はいいぞ」

1136 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:19:57 ID:2MjVYa9w0
>>1131
シーシェパードは先週か先々週に、ICPOの指名手配解除がニュースになってた
なんで指名手配解除になるんだか

1137 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:21:01 ID:q72G28jM0
ひじきの炊き込みご飯いいっすよね 

1138 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:23:01 ID:TbMUy7wB0
スポンサーがお金払ったんじゃね?

1139 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:33:43 ID:G3Cnn18S0
このクッソ暑い、飯食う気も失せる様な時でも某ふりかけメーカーのゆかりとかが有れば、
白飯を纏めて食える有難い存在である……。菜飯とかわかめご飯とか、バリエもあってマンネリも防げていいぞ

1140 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:36:25 ID:q72G28jM0
ゆかりはパスタとかに和えてもいいからね 同じメーカーの別のを混ぜ混ぜするのも良き

1141 :雷鳥 ★:2025/08/16(土) 23:37:29 ID:thunder_bird
暑いと食欲も失せて、冷たい物を取って水分補給し続けて腹痛や下痢になり、そのせいで更に食が細くなる悪循環中のワイ

1142 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/16(土) 23:41:01 ID:scotch
>>1141
常温の水に水分摂取切り替えてみては?

1143 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:43:12 ID:q72G28jM0
暑さからの食欲不振に内臓冷えての機能低下コースですね(汗)
雷鳥様 そういう時は カレーか鍋(肉は鶏肉)食べませう
カレーはスパイスが食欲を呼び込みますし辛味が体を温めます
鍋は野菜を柔らかく消化できやすく汁に栄養詰まってます
お鍋で炭水化物欲しい場合はレンチンご飯かうどんぶっこみましょう

1144 :雷鳥 ★:2025/08/16(土) 23:43:22 ID:thunder_bird
>>1142
お茶類は常温にしてるねぇ

1145 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:43:22 ID:XafVM4/M0
緑豆はトランプデモに出てるし
海犬は破産したんじゃなかった?

1146 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:44:16 ID:wrJxIbQU0
行動時の水分補給は常温のほうが良いよ。飲食するときは冷たいものにしても問題ないけど
あと飲むときは一口二口飲んでしばらく置いてまた飲んでを繰り返すほうが吸収的には良いので

1147 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:44:51 ID:q72G28jM0
後は 梅干しとか酸っぱい物も食欲を呼び込めるはずです

1148 :雷鳥 ★:2025/08/16(土) 23:47:54 ID:thunder_bird
鳥鍋か、水炊きにして食べるかねぇ

1149 :スキマ産業 ★:2025/08/16(土) 23:48:55 ID:spam
カレー!生姜!生姜!カレー!
丸亀製麺最強!

1150 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:49:24 ID:Vk+6WQ5R0
最近の俺のトレンドはかりかり梅(種なし)やな
塩と酢と触感を摂取できる


1151 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:50:58 ID:TbMUy7wB0
梅干しは酸っぱいのが良い…最近みたいに塩分控えめや蜂蜜漬けは苦手

1152 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:51:16 ID:wBMrXjQ10
素うどん茹でてボンカレーかけてカレーうどん食べましょう
うどんは無敵だしボンカレーはどう食ってもうまいのだ
ならばボンカレー使ったカレーうどんは絶対無敵元気爆発熱血最強完全勝利
それが無理なら無難に素麺とかカップスープ辺りを
とにかく何も口にしない、あるいは水物だけという「なんか食べた気になる」のが
ある意味一番危険です

1153 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:51:22 ID:y8I1cW540
なんかいつの間にか父ドゥラメンテ母父オルフェーヴルな馬がフランスG2取ってた。
おいこのG2って凱旋門賞の登竜門のひとつじゃねえか。

1154 :雷鳥 ★:2025/08/16(土) 23:52:11 ID:thunder_bird
丸亀製麺は好きだから労働基準法適用してあげて……

1155 :名無しの読者さん:2025/08/16(土) 23:57:57 ID:wrJxIbQU0
あー水炊きいいっすねぇーポン酢かけてさっぱり頂けるのが良い
具も鳥以外は豆腐と葉物野菜で良いし

1156 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/17(日) 00:02:26 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-735.html

武ちゃんの周りには重い女しかいない

1157 :スキマ産業 ★:2025/08/17(日) 00:06:55 ID:spam
コーンスープに適当にパン付けて食うと腹にたまるぞ

1158 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 00:08:14 ID:vlUhFFLk0
ちょっと前に櫻井智さんの訃報が出ていましたが、
銀魂の完全新作映画『新劇場版 銀魂 -吉原大炎上-』が2026年に公開との事です。
吉原炎上編では櫻井智さんがキーキャラクターの日輪役を担当されていた訳ですが……本当に残念です。

1159 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 00:13:41 ID:R6wXqjPy0
同志乙です

1160 :スキマ産業 ★:2025/08/17(日) 00:14:10 ID:spam
櫻井智の名前久々に聞いたって思ったの
確か爺さん婆さん若返るの息子の嫁だったかなあ…

1161 :スキマ産業 ★:2025/08/17(日) 00:18:49 ID:spam
井上喜久子 日輪 『銀魂』 『銀魂. 銀ノ魂篇』[注 3]

継承済みっすね。後任17歳

1162 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 00:19:59 ID:zvRU27Nh0
井上ほの花「」

1163 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 00:35:04 ID:FEAWG7B50
そういやアズレンで親子揃ったな・・・
鉄血とチュリッパで陣営違うけど

1164 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 00:37:33 ID:zvRU27Nh0
割と両方揃ってエロいキャラ演じてるのは中々凄いと思うの

1165 :スキマ産業 ★:2025/08/17(日) 00:37:54 ID:spam
スマホで姉妹ヒロインとかやってなかったっけ

1166 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 00:44:39 ID:kHJZzXvp0
グリンピースonチャーハンじゃないのか
チャーハンwithグリンピースでもいいかもだけど

1167 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 02:42:04 ID:ZugVINd70
俺は結構好きだけどな、グリーンピースの豆ごはん。
塩味が足りないときはゴマ塩のふりかけをかけるといい塩梅になるし。
確かコンビニのセブンが茶豆おにぎりを出してたよな。
あれも好きだったけど、もうセブンからは買いたくないんだよなぁ。

1168 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 03:42:34 ID:ecTDvSJS0
>>838
道外の方々はこの手の勘違いが多いよねw
道央の各都市間ならともかく地方都市への移動は一苦労なのよ

1169 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 04:02:48 ID:5W0iL5me0
一応スーパーとかでグリーンピース単品(冷凍)売ってたりするが、
最近ミックスベジタボーですらない奴あるからな…
崎陽軒ですら単品を上に乗せるのではなく、砕いて具材として混ぜ込むようにしたし。

1170 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 05:06:44 ID:IOIoWbdl0
「ラーメン過剰摂取が死亡リスク高める可能性」山形大学が研究成果を公表
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b817265ff378a6b2b57ac49331100a786c13c0c4

1171 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 05:35:15 ID:ecTDvSJS0
都会の方々は羨ましいなぁ
北の地方都市は旨い外食店が少ないもしくはクソ遠いんだよねぇ
札幌まで出れば有名で旨い店もゴロゴロだけど

1172 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/17(日) 05:53:30 ID:84ofzgKA0
>>1026
出たの割と最近やで
食ってみたけど、再現性は高いと思った

>>1067
北海道のラーメンチェーン店『どんころらぁめん』のカレーラーメンが好きだったんだが、今は店舗数激減しとるぽいのよなぁ

>>1089
味噌ラーメンは80点平均だけど100点はまずない、みたいな話だっけ

1173 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/08/17(日) 05:58:30 ID:gomu
昼間用のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ

1174 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/17(日) 06:03:01 ID:84ofzgKA0
>>1106
幸楽苑、昔住んでたとこの近くに出店した時に食いに行ったら啜る時に麺から発せられる鹹水臭を思いっきり吸い込んじゃって依頼冷し系のメニューしかダメになった

>>1147
工場勤務やってた頃に仕出しの弁当屋がサービスで梅干し付けてくれてて、それで梅干し食えるようになったっけ
カリカリ系のは今でもちょっと苦手だが

1175 ::2025/08/17(日) 06:08:33 ID:8i/WZkEJ0
RO、モロクたんもキューペット化かぁ(´・ω・`)ええぇぇ
あのデカいの連れ回すん??

1176 :名無しの読者さん:2025/08/17(日) 06:16:43 ID:ZugVINd70
宮崎で地震発生。震度4のもよう。

215KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス