■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 09:15:43 ID:WnQ2hDdX0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所325
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

7937 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 12:56:46 ID:zqqKx+bc0
>>7933
水平対向6気筒のツアラーは日本では持て余すと思うの…

7938 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:08:42 ID:yknOIme50
>>7937
GLは車体やエンジンの構造も含めて極端な例だけど
日本でも使えるレベルのでもツアラーって付けると売れなくなるの

7939 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:10:45 ID:REXs4cVi0
隼は乗りやすいからお勧めできる
低速から高速、旋回性もそこそこいいんだ
スズキだからだめ?・・・

7940 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 13:12:34 ID:thunder_bird
うちの近所ではカワサキの三輪ビーグルっぽいのをよく見かけるな……同じ人かもしれないけど

7941 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:14:47 ID:cQ39ro420
3輪トライクって実際どんな感じ?

7942 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:20:06 ID:DUQC7q2b0
直列6気筒とか昔ホンダとカワサキが出してたなあ

7943 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:20:14 ID:yknOIme50
>>7941
二輪の開放感と四輪の安定感の良いところどりってのと
二輪の不安感と四輪の取り回しの悪さの悪いところどりって
両方聞く

7944 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:21:19 ID:yknOIme50
>>7942
ホンダは今でもある

Gold Wing | Honda公式サイト
ttps://www.honda.co.jp/GOLDWING/

7945 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:25:08 ID:sYdrDl2w0
ヨッシーアイランドが30周年となったか…思い出のゲームなだけに感慨深い

7946 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:44:58 ID:zPQwDfq/0
マリオカートワールド
アプデで3周コース出てくること増えたけど
道中ラストでそこそこある逆走コース(notミラー)も周回で走りてぇなぁ
アプデで追加されんかしら

そのギミック此処の為にあったんだ、みたいは発見多いし

7947 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:20:03 ID:9AP0yh090
世界の歌姫、コメダ詐欺に遭う
ttps://youtu.be/ogJCkslYRIU

7948 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:32:27 ID:uq5xsgts0
外気37度って何でしょうね一体…毎日熱中症アラートが消えないんですが。

7949 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:33:56 ID:REXs4cVi0
個人的には先々週の湿度が高い環境のほうがきつい
尚、湿度が低くて暑いと日差しが痛い、膚は荒れる

7950 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:37:41 ID:uq5xsgts0
ここは中東でも南アフリカでもないんですがねえ…

7951 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:38:32 ID:DUQC7q2b0
>サトシ
ジャンクの山から部品集めて鎧を作ろう、信用ならない部品がざっと50くらいあるかもだが

7952 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:38:50 ID:u8eyQPYG0
ターバンで口元まで覆い隠さないといけなくなる?

7953 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:44:47 ID:uq5xsgts0
砂漠じゃないんで口元は兎も角、薄手の長袖が皮膚の保護に必要とかなくはなさそうで。

7954 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:49:29 ID:DUQC7q2b0
週末からの雨で少しは気温下がって欲しいなぁ

7955 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 15:00:58 ID:K8lnEgDr0
うひぃ、お墓掃除終わり、暑かったぁ。年一回だから墓周囲の草や石の汚れがひどいわ
しきびも入れてきたけど三.四日ぐらいで枯れ落ちそう

7956 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/05(火) 15:27:49 ID:scotch
東京も府中八王子青梅で40度超えか
内陸行く程暑くなってるな

7957 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 15:43:28 ID:gF+/i1F80
福岡は今、通り雨降ってるわ
非常に助かる

7958 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 15:43:54 ID:uq5xsgts0
命に関わる猛暑という天気予報が誇張でも何でもなくなりましたねえ…

7959 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 15:44:51 ID:htaoHt6n0
そろそろテレワークに切り替わらんかなぁ…

7960 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 15:48:26 ID:ATqdm6S50
この時間でも、おんもが35℃越えてるとか買い物に出たくないんですが…
17時くらいになったら一気に30℃切ってくれないかなw

7961 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 15:52:26 ID:ATqdm6S50
× おんもが35℃越えてる
○ おんもが37℃越えてる

煮えそう

7962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/05(火) 15:55:25 ID:scotch
そしてこんな日でも千葉の勝浦だけは30度行ってないのはさすがだな
(海流と風の影響でスポット的に涼しい)

7963 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 15:59:09 ID:DUQC7q2b0
そういや潮岬もなんか涼しかったなあ

7964 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:01:22 ID:X4wUcEwU0
炎天下のアスファルト地面だと40度である

7965 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/05(火) 16:01:30 ID:scotch
こないだ北海道の北見で40度とか騒いでた時に
えりも岬は20度だったからなぁ

7966 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:01:34 ID:REXs4cVi0
海沿い、川沿い水田含めた水場周りは
コンクリやアスファルトで固められた市街地より涼しいよ
荒川、江戸川他、水田の近辺とか

海沿いは潮風で家でも車でも何でも錆びるし朽ちるしなんで、特に温泉場とか山もあると湿度倍マシだし
と、海沿いに住むのは、内陸部と違った覚悟と金銭が必要と言ってみる


7967 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:02:48 ID:ATqdm6S50
勝浦は場所がね…
外房ではなく内房だったらよかったのに

7968 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:08:12 ID:X4wUcEwU0
フードコートでまた明日で、トマトに蜂蜜と納豆に砂糖言ってたけど

基本どっちも旨い(ショッパイに甘いは鉄板)

7969 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:13:26 ID:MqtK2iG/0
広陵「暴力事案があったと認めます。でも甲子園は辞退しません」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/81d4390a11c8ed439c4a6a15dd4fa859497c0b4d
おい!
高野連がガセ流したやつは法的処置な言うから「なんだかんだでガセだったんやろうな」って思ってたのに認めるかよ開きなおるな

7970 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 16:16:52 ID:thunder_bird
ララァ、雨雲を導いてくれ……

7971 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:23:40 ID:K5epWPIQ0
「方角は『北』だッ!ハイウェイを遮断しろッ!30km先迄をッ!集中豪雨でッ!」
ウェザーとプッチが双子と言うのはどうも

7972 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:27:03 ID:REXs4cVi0
二人の妹の件もあるから、プッチはああなったんじゃないかなって

7973 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/05(火) 16:28:47 ID:scotch
>>7970
去年の静岡の博物館
ttps://x.com/shijimaru_hchm/status/1825684940316610995

7974 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:29:13 ID:K8lnEgDr0
性的暴行だろ、ちんこなめろとかちょっと頭おかしいとしか思えない。ホモは個人の性癖だとしても強要はあかんわ

7975 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:29:57 ID:PM4OyNELI
一年目でまだ身体作りのトレーニング期間に夜食にカップ麺食うな、ってのは同意はしないが、指導が入る理由としては理解できなくもない

それはそれとして、なんでチ◯コ舐めさせようとしてんの?

7976 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:30:54 ID:uq5xsgts0
>>7970
日本列島に豪雨を放てッ!

7977 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:31:14 ID:zNtlxo7m0
「なあ、ラナって知ってるか?」
「天候系呪文のことだろ?」
ラナリオンとラナルータ以外にあったかな?
って言うか使い勝手悪りいというか
どんな局面で使ったか思い出せんラナルータ

7978 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/05(火) 16:33:21 ID:scotch
これでとち狂って昭和の時代からの伝統ですとか言ったら
OB全体含めて物凄い風評被害にwww

7979 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:35:27 ID:XcNfXSg80
「うるさいな。ラナがケンカするなっていうからがまんしてたんだぞ。あっち行ってろ!」

7980 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:35:55 ID:zPQwDfq/0
>>7977
モンスターコンプ以外だと
ルラムーン草取るとこに昼行ったとき強制で夜にするのと
キラパンイベントこなすのに使ったような

7981 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:36:36 ID:K8lnEgDr0
団ケツの為だったんです!!

7982 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:37:42 ID:PM4OyNELI
ゲームだと昼夜で街の様子が変わったり、夜は城門が閉まって入れない城があるからラナルータで切り替えたりする
ダイ大だとラナリオンしか使ってないはず

7983 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:38:32 ID:MqtK2iG/0
ポップがダイにライディンの練習させる為にまずラナリオンやったやん

7984 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:39:27 ID:syn87TjK0
バラモス城で使うと入口まで戻ってこれるぞ!
メリットは特にない

7985 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:39:41 ID:DUQC7q2b0
まずいですよ!

7986 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:40:28 ID:idR7mgfr0
しかし、ラナリオンは仕組み(魔法に仕組みと言うのも変だが)は分かるんだが
ラナルータはいかなる仕組みで昼夜を切り替えてるのだろうか
時間を経過して昼夜切り替えてるんだとしたら時空間に手をだすとんでもない魔法と言うことになるが
よく考えたらドラクエ世界って時の砂とか普通にあるし時空間に手を出すのは割と普遍的な術の可能性

7987 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:44:56 ID:K8lnEgDr0
ピカチュウってこんなひがみの塊みたいなサトシを見捨てない聖人、もとい聖ピカチュウだよ

7988 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 16:44:56 ID:thunder_bird
>>7976
ゲリラ豪雨はルール無用だろ

7989 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:48:05 ID:PM4OyNELI
>>7978
学年による上下関係がキッツい学校や部活だと、そういうロッテ要員(お口の恋人的な意味)が存在したって話もあるんだよなぁ…
空手部だと前歯ロストしてるヤツが多いから…とか

7990 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:55:53 ID:uq5xsgts0
>>7988
そのルール無用が焼け石に水なんですよね、怖くない?
因みに田畑に水が含浸する前に止んでしまうので、農業にも余り有り難くないそうです。

7991 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 17:05:18 ID:sYdrDl2w0
>>7974
ボーイズラブの監禁やレイプは概ね対象への愛が高じて行われる行為であり支配欲でもなければ辱めを与える訳ではないって有識者も言ってたから…

1439KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス