■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 09:15:43 ID:WnQ2hDdX0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所325
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

7768 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 16:25:04 ID:IzlHdDfl0
肝心な人忘れてた
池波〇太郎さん、そんなに北条は嫌いですか、そうですか

7769 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 16:25:30 ID:Y1CQH2b10
>>7766
その人だと悪役固定だから、風評被害ではなく、ある意味芸風で押し通せるかもなww

7770 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 16:27:17 ID:fNJtMhMo0
「翔ぶが如く」の薩摩人の描き方は酷かったな
あとあれは「日本南北戦争」というタイトルでアメリカで放送され多くの涙を誘ったとか

7771 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 16:27:52 ID:jR54cLjs0
某大作893映画は、関係者がまだ大勢生きてる内に作ったもんだからモチーフ・元ネタになった人間が、
「アイツがそんな上等な奴かよ」「俺はこんな小物じゃねぇぞ!」「事件の描写が違うわ!」etc……
な、「リアルな」抗議()の声が現地では沸き起こったそうで……www

7772 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 16:29:43 ID:Y1CQH2b10
司馬遼太郎ってその集めた資料は読み終わった後どうしてたんだろ?
また古本屋に売ってたのかな?

7773 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 16:29:46 ID:lIvrxOPY0
有名なのは沈まぬ太陽の主人公ガチガチのアカ
アイツ労使交渉の場で社長の娘が白血病で死にそうなの知っていて飲めない案を出して引き延ばした
結果社長は娘の死に目に会えなかった、そら海外に飛ばされるわ
が、取材を受けたから不屈の好人物に描かれている

7774 :雷鳥 ★:2025/08/04(月) 16:31:06 ID:thunder_bird
今やってる映画の教皇選挙とかも何かモデルとかあるんかねぇ

7775 :スキマ産業 ★:2025/08/04(月) 16:31:15 ID:spam
真田のやつで
「子孫から文句が来るけど僕悪く書いてない」みたいなのあったような。

7776 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 16:31:45 ID:NmJWEzde0
問題 この時の作者の心境を述べよ
作者の娘 締め切りやべえなあ

7777 :スキマ産業 ★:2025/08/04(月) 16:32:34 ID:spam
教皇選挙は
アンデルセンの外見で中身あの箱に入ってた人みたいなのがおるゆうてたのを見かけた
逆だったろうか

7778 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 16:34:00 ID:IzlHdDfl0
>>7772
廃棄とか他人にあげてなかった資料が死去時に本だけで60万
その約半数の30万が司馬遼太郎記念館にある・・・らしい
昔の記憶何で今もあるかは不明

7779 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 16:34:15 ID:lIvrxOPY0
豊悦主演の新・仁義なき戦いなんて菅原文太と梅宮辰夫が半ギレして映画会社に乗り込むかってなった
で、文太さんと辰兄が行くならって大事に成りそうになって二人が止める側に回ったって話がw

7780 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 16:44:10 ID:fNJtMhMo0
乗り込むと言えば若山富三郎
彼は劇画「子連れ狼」の大ファンで
「所詮お子ちゃま向け」と馬鹿にされていたこの作品を映画化すべく東奔西走
しかし主演が萬屋錦之介に決まり
趣味で集めていた日本刀をふた振り掴んで「俺とヨロキンとどちらが拝一刀に相応しいか決めてやる」と
萬屋錦之介の自宅に行こうとしたので弟である勝新太郎が羽交い締めにして止めたとか
この話、勝新が常識枠なのがポイント

7781 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/04(月) 16:47:46 ID:hosirin334
ヒルダですらアレなんだから実在の人物なら然もありなん

7782 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/04(月) 16:48:57 ID:scotch
勝●:。。oO( 売ったら金になる名刀を決闘に使ったらもったいないだろ!!! )

7783 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 16:53:32 ID:UUfY1MwT0
>>7758
博物オタクこと荒俣宏先生もすごかったらしいですね
編集者が先生の家に原稿取りに行くと足の踏み場が無くて、仕方ないから適当に積んでたら
「あ、気をけて下さいね。その本2000万くらいしたやつなんで」
と声を掛けられたとかw

7784 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 16:55:23 ID:owaMx+Qb0
「仁〇なき戦いの広島893集合写真で前から〜番目に写ってたの現実だとワシ」という御仁は飲み屋での知り合いにおった
穏やかな老紳士なのだが目つきはヤバくてたまたま居合わせた「その筋」のお兄さんがもう直立不動になってたけどそれに一顧だにせずに飲み続けとった

7785 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 17:23:01 ID:DqAdwqyC0
悪役ヒルダさん今見たらラブリーやった。アレは金髪がチョイ人間性取り戻すてたから相性悪かっただけで
ぼんくら様世界の金髪さんだったらベストカップル

7786 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 17:36:43 ID:JcWiFsCl0
>>7783
荒俣先生、帝都物語の印税は全部本代に消えたとか言ってますね
ついでににカリーは男組の印税で旨いもの食いまくったんでそれを取材費にするために美味しんぼを描いたなんて話も

7787 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 17:38:33 ID:J+7+8AQD0
そういえば佐藤御大も全盛期は年収4000万円だったけど、その半分を資料に使っていたらしいなあ。
物書きって大変なお仕事ですね。

7788 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 17:42:30 ID:l2bu6T0M0
約2000万の資料ってやっぱり海外の論文や一次資料とかなのかな?

7789 :大隅 ★:2025/08/04(月) 17:48:04 ID:osumi
かべ|ω `).。o○(……古書店巡りも重要、戦記作家の内田センセも一緒に観艦式行った時横須賀の古書フェアで掘り出し物見つけてたし)

7790 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 17:57:06 ID:J+7+8AQD0
>>7788
確か戦前の戦艦大和の設計に関する一次資料。
つまり艦政本部とか呉海軍工廠で使っていた図面とかも探していたようでして…

>>7789
今でもあるんですかね、横須賀中央のあたりの古本屋さんって。

7791 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 17:59:15 ID:2o4apJfa0
キズナアイ、ソシャゲとコラボしてたけど今も活動してるんだな

7792 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 18:08:54 ID:3qeJOw3g0
広陵強行出場するんか
ttps://x.com/news23vip/status/1952185145060155590
女子マネにしゃ◯れって言ってなかっただけマシ?
昭和の頃はそう言う役柄強制された子もいたとか

7793 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 18:09:47 ID:fNJtMhMo0
天気予報見たら「明日は今日より4℃高くなります」
んあ〜  お天道さん怒らせたのどこのどいつだ
そいつ生贄にしてお天道さんが静まるなら
なんかもう⚪人も許されるのではないか
なんて危ない思想に至りかけてるぅ〜

7794 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 18:11:15 ID:C6mjqjm90
専門書って10万超えとかあるしなぁ

7795 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 18:13:13 ID:FKZEI0ZK0
>>7699
ストライクな世代やけどえちちなリナ本が少ないことに悲しみを覚える勢…
AIはマジで福音よ、ほんと…
リナやユリカのえちちな絵で毎晩楽しんでる…

7796 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 18:13:55 ID:fNJtMhMo0
伝説の「ガンダム記録全集」ってさぞかし高い金額付いてるかと思って
ヤフオクみたら三千円
なんかがっかり

7797 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 18:14:42 ID:J+7+8AQD0
法律関係も理工関係も歴史書も、専門書って青天井らしいからなあ…

7798 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 18:15:48 ID:x1vhqgH40
>>7792
男にしゃぶらせた時点でアウトでは?

7799 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 18:18:27 ID:l2bu6T0M0
戦艦の図面とか旧軍は解体済とは言えガチの国家機密じゃん…絶対に何百万とかするヤツじゃん…

7800 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/04(月) 18:21:20 ID:hosirin334
もう消費電力の低いPC組もうかな……

7801 ::2025/08/04(月) 18:23:09 ID:LdDQ1NZq0
ノートでいいんでは(´・ω・`)

7802 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 18:24:24 ID:J+7+8AQD0
今の時期なら冷却台も欲しいですね。

7803 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 18:25:55 ID:IzlHdDfl0
CPU、特にAMDはbiosとtoolで電力落として使えるから良いですよ
GPUで上位積むなら諦めてください

7804 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/04(月) 18:28:19 ID:hosirin334
5700X、か

7805 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 18:33:07 ID:kiV5OWQo0
>>7796
みのり書房版のGUNDAM CENTURY(ロゴ無し落丁本)の方が高いと思われ

7806 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 18:36:43 ID:UUfY1MwT0
>>7795
普通に名前だけでエロイラストが出力出来たんで驚きましたねぇ。
というか最初はリナは眼中になくて、ナーガからだったんですけど(乙π聖人なので)

8/2に「ファイティング・バイパーズ」のハニーのイラスト作ったけど、あれも名前だけで出たんでほんとびっくらしたw

7807 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 18:41:52 ID:u/DIL2470
今AMDで組むならAM5ソケットのRyzen7 9700Xあたりが電力や熱量がいい感じです

7808 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 18:48:06 ID:KDvQpfxE0
WIN11移行がうまく行かなかったら、WIN11機体を購入するしかないんだよな
ノートでメモリ最低でも32入れたいけど、できれば64入れたい
購入費20万円はかけたくないが はてさて

7809 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 19:06:18 ID:u/DIL2470
始まった


7810 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 19:54:04 ID:lyFrpfsn0
冗談抜きで今回のサトシさんが理解できなくて草もはえない、なんで独占なんて言うの?

7811 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 19:54:45 ID:ix+w+fne0
俺もいい装備があれば狩りにいけると言っていると思われる

7812 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 19:55:20 ID:C6mjqjm90
ガンダムに乗ったセイラさんみたいになるだけでは

7813 :大隅 ★:2025/08/04(月) 19:57:27 ID:osumi
別にAランク狩りをさせないよう圧力かけてる訳でもなかろうになぁ……。
実力が足りなきゃ死ぬだけな訳だし、命をかけて挑む気概もなくて妬み嫉みに逃げているようにしか見えん(´・ω `)

7814 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 19:57:37 ID:lyFrpfsn0
陰謀論者じゃった…

7815 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 19:57:56 ID:SLUV1tSy0
>>7810
多分本人にも理解できてない
反発や嫉妬心はそういうものだ

7816 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:00:02 ID:SLUV1tSy0
サトシさんの態度に賛同はしないが理解はできる
この人は上昇志向が強くて、持って生まれた差にどうしても割り切れないんだ

7817 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:00:49 ID:l2bu6T0M0
お兄様から装備貰ったのを知ってたとかかね?
でもそれはやる夫の実力と頑張りが認められたからだしな

7818 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:00:50 ID:GNTpbxvM0
上原のスプリットがまだ現役レベルな件

7819 :雷鳥 ★:2025/08/04(月) 20:02:06 ID:thunder_bird
サトシ「イラつくぜ、ギフティッドに……憧れたんだ(爆発四散)」

7820 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:02:28 ID:SLUV1tSy0
サトシより遥かに持って生まれてきてる誠がお兄様との差を妬んでも仕方ないと割り切れてる皮肉

7821 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:05:04 ID:plWtO4g90
水瀬やる夫の時は誠、今回の冒険者のヘイト役はサトシさんか……

7822 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:05:12 ID:SLUV1tSy0
陰謀論って今の自分に満足できてない人間がハマりやすいのよね……

7823 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:05:34 ID:L60c2DG50
むしろ装備与えた程度でサトシがAランクモンスター狩れるようになるんなら
積極的に装備品やアイテム渡すだろう、普通
Aランクモンスター狩れる戦力なんて一人でも多い方がいいに決まっとる
何が悲しゅうて制限をかける必要があるねん、それこそゲームじゃないんだから

7824 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:05:52 ID:SLUV1tSy0
ヘイト対象かなあ
哀れすぎてそんな気分にもならんわ

7825 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:07:35 ID:68cx06/N0
Aランク素材を提供しても僻みが先に来るだろうしなあw

金で装備を用意してのパワーレべリングも禁止では無かったよな?
同志の作品で囲い込まれたギフト持ちでそんなのもあったし

7826 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:08:24 ID:i6erp0vK0
目一杯努力しても足元にも届かなくて
鉄火場で命を掛けようにも邪魔だとあしらわれる
自負が歪んでメガネが曇ったんだなあ

7827 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:09:44 ID:gy9Y5ZtS0
しかしながらサトシさんはどんな役でもこなせる名プレイヤーやでぇ

7828 :手抜き〇 ★:2025/08/04(月) 20:13:40 ID:tenuki
ねこは投下します

7829 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:16:13 ID:i6erp0vK0
サトシはちょうどいい塩梅なんだよね
アニメ本編でもチャンピオンの座のがしまくってるし何より表情がいい

7830 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:19:36 ID:UUfY1MwT0
お兄様、二階メンバーに装備作りまくってんだなぁ

……サトシさん、作って貰ってないのか

7831 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:26:10 ID:1RY6VhxL0
サトシがお兄様の二階メンバーへの装備配布知っててあの言動してるとしたら
場の空気が相当いたたまれない感じになってそうだな

7832 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:26:33 ID:JdB3FOws0
レザージャケットってROではどのくらいの装備なんだろ?
初期装備?

7833 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/04(月) 20:29:14 ID:hosirin334
昔はプパ挿せば着回しの利く汎用装備だった<レザージャケット
なお当時のプパcの値段

7834 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:30:17 ID:SLUV1tSy0
サトシは理解出来ないんじゃなくて理解したくないに胃薬さんの魂を描ける

7835 :雷鳥 ★:2025/08/04(月) 20:32:12 ID:thunder_bird
美しいというか、前衛的社会風刺というか、ザックレーというか……

7836 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:32:43 ID:ZdyhuOks0
脳みそが子供のままなんでしょ。
「俺はこの世界の主人公だ!」「だから俺は成功する(断定かつ確定)」

バカは死ななきゃ治らない。

7837 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:33:01 ID:1RY6VhxL0
サトシ「Aランク装備がないせいでギフテッド様の前座を・・・・・・強いられているんだ!!(集中線)」

7838 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:35:46 ID:UUfY1MwT0
使ってても一次職までじゃなかろうか<プパC刺したレザージャケット

7839 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:35:50 ID:saatWVpE0
力を与えらて踊らされて落ちぶれて話が違うと泣き喚いて無様に生き恥を晒す姿を肴に酒を飲むのが楽しいんだよね…(某愉悦盗賊並

7840 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/04(月) 20:37:06 ID:hosirin334
23区内に家貰ってじゃあ毎年税金払えるのかって話よね

7841 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:39:08 ID:bqFNQtst0
一周回って面白いわ今回のサトシ。
まあアレですわね、現状が思い通りいかないのを、他人のせい世間のせい金持ちのせいにしている内は人間成長なんて出来ないかなーって。

7842 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:40:29 ID:dtR0D7eq0
肉体的なスペックの話だから、その例えは違うような>東京23区

7843 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:40:40 ID:9ULSYXW+0
子供に回していけば代々使っていける優良装備だと思う
カード挿しレザー

7844 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:40:45 ID:TrKUJSPv0
サトシ、お前は23区じゃ無い。
川口だ。(東京ですら無い)

7845 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:41:26 ID:1RY6VhxL0
絶頂のまま終えられる人生なんてそうそうないんだ
カチグミにはカチグミの苦労が存在するんだ

7846 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:41:46 ID:W3dACHKH0
>>7841
肉体的には頭打ちです
内心が変わってもそれは変わりません

7847 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/04(月) 20:43:06 ID:scotch
23区内  千代田区 港区                            足立区

7848 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:44:11 ID:29S/YQwm0
仮にも2Fに上がれた猛者なんだからもう少し、こう…
黎明のマジェスティックゴートとかダメだったんか…?

7849 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:44:50 ID:tysA1VUJ0
カワグチで狂○ジン相手に無双するスーパーマサラジンか

7850 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:44:55 ID:UUfY1MwT0
練馬区               の北西の方

7851 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:46:18 ID:NOV7ZslO0
2Fに上がれる時点で立ちんぼやタカリやるしか生きるすべがない、冒険者やっても即死の連中から比べたら充分上澄みでギフト持ちなのになあ

7852 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:46:19 ID:TrKUJSPv0
お兄様は色々弄り回した上で、適性見極めてそれぞれに渡してる。

・・・今までのRO系の技術者連中は問答無用でハジけてぶっ飛び装備を遠慮なく作っては他の人に蒔いてたんだろうなってw

7853 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:48:46 ID:TrKUJSPv0
>>7851
本人の評価と世間の評価の乖離が激しすぎてストレスしてるんでしょ。

このテのは大体「自分の想定してる以上に認められたい」って願望が強いタイプだ。

7854 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/04(月) 20:48:48 ID:scotch
墨東の方はいざ水害発生したらm単位で水没する上に
それが数週間単位で続くからねえ
ttps://bousaisite.com/wp-content/uploads/2022/03/5e4896966c9944fcf00890f4502605bf.png

7855 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:51:40 ID:hybOWvFE0
金田のバイクにご執心な鉄雄の姿が脳裏をよぎり申した>サトシ

7856 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:52:36 ID:2o4apJfa0
>>7819
イグアス君はある意味身を削ってるから…

7857 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:53:35 ID:WKGBthU10
なんだとコノヤロー! 俺のこの燃え上がった勉強意欲をどうしてくれるんだよ! 引っ張ってでもいいから連れて来い!

7858 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 20:57:35 ID:68cx06/N0
この娘、少年の視野の外だと捕食者の顔をするんだよなw
ttps://x.com/Strangestone/status/1952253203355230298

7859 :雷鳥 ★:2025/08/04(月) 21:00:05 ID:thunder_bird
アゴーッ!とかいう語彙力控えめなれどド直球罵倒すき

7860 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 21:04:57 ID:UUfY1MwT0
ここ、たまに山形が湧くなw

7861 :すじん ★:2025/08/04(月) 21:21:51 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

7862 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/08/04(月) 21:23:19 ID:gomu
昨日の投票数は26票でした
ありがとうございました
投下開始します


7863 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 21:23:43 ID:plWtO4g90
(お兄様製の装備は)ピーキー過ぎて(天稟のない)お前にゃ無理だァ!

7864 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 21:25:30 ID:MocOFyuc0
win11の悪いところはスタートボタン押したときの電源オプションの位置を逆にしたことと右クリックメニューの内容バラバラにして二段底にしたこと
レジストリいじれば10以前の形にできるけど自分のだけ直しても他でまた混乱するからなぁ・・・

7865 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 21:29:46 ID:UUfY1MwT0
「クックック……タコが陸で死んでるってェ?」
「お前、サトシ……だよな?」

7866 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 21:30:03 ID:ZVlBmSOJ0
をや、知らない内に「りゅうおうのおしごと」終わってる
結局どうなったのかな
ロ⚪コン主人公やっぱ金髪ようぢょ選んだの?

7867 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 21:36:31 ID:ZuCSXc5A0
>>7866
ロリガン無視で幼なじみの銀髪を選んだ

7868 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 22:06:25 ID:eI5MhRta0
冒険者2次だと思うんだがうろ覚えの作品探してるんだけど聞いて良い場所ってここであってたっけ?

7869 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 22:18:58 ID:l2bu6T0M0
>>7866
中の人なら主人公と押しかけロリで結婚したぞ

7870 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 22:24:54 ID:3eerSJ3N0
作者さんが、またリアルでぶん殴られたのか…

7871 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/04(月) 22:26:12 ID:scotch
出禁のモグラのOP何か聞き覚えがあると思ったら
月が導くの2期OPと同じ人が作ってたのね

7872 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 22:29:29 ID:b3HJFiUU0
>>7868
ここで良いんでは

7873 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 22:30:18 ID:l2bu6T0M0
ttps://x.com/nankagun/status/1742485897030029432
本編だと姉弟子が勝って現実だと押しかけロリが勝った謎の結末

7874 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/04(月) 22:46:13 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-728.html

癒し枠系ヒロイン

7875 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 22:48:34 ID:1RY6VhxL0
同志乙です

7876 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 22:50:13 ID:xTxHHO1A0
うp乙です

7877 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 22:53:22 ID:j9cccv4j0
>>7872
ありがとう。

冒険者2次でスラムの土地とか買い取って解体して組織とか施設とか作って冒険者たちのサポートとかしていく作品があったと思うんですがご存知の方情報お願い致します。

7878 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 22:59:18 ID:uA6QyTLg0
日本掠めてった台風が熱気も持っていったのか雨降ったらしばらく気温がマシになるな・・・
それでも何時もの夏の気温なんだが・・・

7879 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 23:03:46 ID:rkH6ZYRe0
とりま天気予報で盆の時期に雨降ってくれるみたいだしそれで渇水何とかなればいいんだけど

7880 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 23:08:04 ID:C6mjqjm90
盆は旅行なんで適度に降って欲しいなあ
九州でここんとこ水害多いし

7881 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/04(月) 23:21:37 ID:scotch
明日は東京でも内陸部は40度とかニュースで言ってるから
煮えひっじやもぐらの黒焼きが出来てしまうま

きゅうりの糠漬けが旨いわぁ

7882 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 23:25:47 ID:6LYwBENy0
志那のヤベーところだと外気温50度の路面温度80度とかだそうな
アカン(アカン)

7883 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 23:26:26 ID:Cjcx99Ro0
ttps://x.com/Aliveatme/status/1951825841232781604
有名なネットミームの原典に触れた結果インターネットにブチ切れニキ

7884 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 23:29:06 ID:RDWxfWjB0
笑えるネットミームのネタ元が笑えないシーンなのは結構よくあることなんだがなあ

7885 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 23:39:35 ID:6LYwBENy0
ユーチューバーとかがドラゴンボールZカカロットを「私ドラゴンボールはじめてなんですよ〜」で実況プレイしてると
サイバイマンに自爆されたヤムチャしやがってとか超サイヤ人の「クリリンのことかー!!!」とか
「こんなシリアスなシーンだったの!?」とドン引きするのはよく見た光景w>元ネタが笑えないシーン

きたねぇ花火とか戦闘力53万とかはキャッキャしながら見てられるんだけどねw

7886 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 23:40:54 ID:l2bu6T0M0
淫夢の第四章は純愛だってネットミーム化してるけど薬盛って監禁レイプは異性同士なら半分犯罪だからな

7887 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/04(月) 23:57:03 ID:scotch
そりゃ中国内陸部は燃える山の伝説が出来る位だし暑いんやろなぁ
大昔に亀仙人が出張して消火したんやろ?()

7888 :名無しの読者さん:2025/08/04(月) 23:59:03 ID:3bLgKHlP0
>>7877
ttp://yaruokei.blog.fc2.com/blog-entry-9305.html

これかな……? 他にもあった気がするけど見つからんや。

7889 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 00:17:17 ID:zNtlxo7m0
そういえば糠漬けってほぼ絶滅してるとか聞いた
まあね、確かにね

7890 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 00:20:53 ID:ptTy8BU30
各家庭で自家製を消費する分には問題ないんだけど売り物として扱うには
衛生管理がガチになりすぎて今までの業者も「やってらんねぇ」で次々廃業していったからね
仕方ないね

7891 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 00:23:39 ID:3x5tIARY0
まあ出店の一本漬けとか雑な衛生管理で食中毒出しまくったりってのありましたから
お国としてもその辺きっちりせなアカンとこまできちゃったわけで
(しないでなあなあだと怠慢言われるし)

7892 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 00:30:41 ID:zPQwDfq/0
北海道の漬物会社がやらかして集団食中毒起こして8人死んだからな

7893 :狩人 ★:2025/08/05(火) 00:38:28 ID:???
まあ元々塩とぬかと水があれば自家製ぬか床なんか作れるからな

7894 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 00:39:04 ID:74S2blx30
>>7877
もうちょっとヒントない?
誰かいたキャラが分かるだけでもありがたいんだが?

7895 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 00:51:21 ID:syn87TjK0
ロボさんトコのやる夫が絶望的な低ステータスだったヤツだろうか

7896 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 01:24:31 ID:ptTy8BU30
うおお初代ウルトラマンの公式配信キター(AA略)
ttps://www.youtube.com/watch?v=lYl540Xbqpg
当然セオリーが固まる前の作品だから今のフォーマットのつもりで観ると色々あれっとなるけどやっぱりワクワクするなぁ
そして音声が集中せんと何言ってるか分からんくなる…w

7897 :ミカ頭巾 ★:2025/08/05(火) 01:48:13 ID:mika
ぬか漬けの青み残したキュウリの清涼感が好き♡

7898 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 02:02:50 ID:VqnAqerL0
>>7894
まどマギの鹿目まどか、暁美ほむらは居たはず。
たしか佐倉杏子もいて装備だか金だか盗まれるみたいな話もあったと思う
潰されたスラムのヤクザ?が瀬戸の花嫁キャラだった

7899 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 02:18:04 ID:uq5xsgts0
>>7877
それは同志の聖職者やる夫がDやEランク向けのアパートを土地を買い取りきちんとしたものに建て替え、
その上で解体事業を含め初心者冒険者が装備代を稼ぐための委託事業を、やはり原資を出して拡大したお話だったような。

7900 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 06:19:40 ID:btz2PVBN0
よし、今日は1日曇りだ

7901 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 06:28:53 ID:kzFyvueb0
すでに28度

7902 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 06:36:22 ID:lnaTEq3l0
本スレ感想
サトシさんはメタモンというか闇落ち進化率が高いイーブイなのでは

7903 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 06:50:02 ID:MqtK2iG/0
でんのうせんしポリゴンを使ってカプラの転送システムに介入するんだ!
その後四ヶ月くらいサトシは姿を消すんだ。復活したサトシは以前とはどこか…

7904 ::2025/08/05(火) 06:55:34 ID:rhmfR0VJ0
犯人はピカさんなのに(´・ω・`)カアイソカアイソ

7905 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 07:29:49 ID:indinlER0
センダイは才能の差が残酷すぎるし可視化しやすい制度にもなってるからね
狩りにも行けない半日待機はなんとか食らいついてる勢にとっては死活問題だし横目で見ると余裕な顔した連中と顔を突き合わせ続ける日々…努力ではどうにも出来ない差を日々見せつけられ続ける真面目なほど腐る環境よ

7906 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 07:33:27 ID:WRVM9kno0
>>7903
それサトシさんじゃなくてサトツさんに役者が変わったからじゃね?

7907 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 07:36:58 ID:brfOsjfm0
ピカの兄貴のお陰でワシら大勢メシが食えとる……わかっとるな、ポリゴン

7908 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 08:22:55 ID:YjrBxwAL0
オッス喜んでオツトメさせていただきます…

7909 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 08:26:20 ID:MqtK2iG/0
アニメでは出禁くらったがゲームでは優遇されてるって言うよねえ

7910 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 08:30:02 ID:ATqdm6S50
ババコンガのクソにも段々があるんで

7911 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 08:33:50 ID:I2QD8Wzr0
アニメでサトシさんリストラされて「ポリコレ配慮」した新人に変えられたからなあ鬱憤が

7912 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 08:54:09 ID:e6ibWbfM0
アレだけ歴戦なベテランが10歳はもう無理があるw

7913 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 08:57:49 ID:Jj1m4T9r0
>>7912
ボチボチ毎日殺人事件が起きている町のキッズもいるから
なんなら午前午後で起きているし

7914 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 08:58:36 ID:ATqdm6S50
ttps://www.pixiv.net/artworks/133508797

最近暑くてダルくて作ってなかったので、リハビリがてら暑中見舞い申し上げます。
夏と言えば水着!水着といえば日焼け!

7915 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 09:46:08 ID:DUQC7q2b0
3桁事件を解決したぞとマウント取り合いする高校生探偵が複数いる世界なんで、まあ

7916 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 09:49:08 ID:Jj1m4T9r0
田中芳樹キッツいなあw
ttps://x.com/koshian/status/1952365833478631710
>自分だけ安全な所にいてセックスをおもちゃにしてるんじゃないかと思うことがあります

7917 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 10:02:23 ID:m24fhCYk0
みんな当事者にはなりたくないんだよ
無関係で無責任に好き放題言える傍観者がいいんだ

7918 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 10:13:53 ID:ATqdm6S50
>>7917
野党から事実陳列罪で訴えられるぞw

7919 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 10:17:07 ID:ATqdm6S50
>そういやテイマーの武器ってなんだ?

FF11ですと、テイマーというか「獣使い」のメイン武器は片手斧ですね。
まぁ現地でテイムしたり、もしくは呼び出したモンスターと一緒に殴るジョブだからですが。

7920 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 10:25:28 ID:MY7rtAbR0
>>7919
羊飼いモチーフで杖、とか猛獣使いモチーフで鞭、とか”そういう魔法使い”で杖とか、ムツゴロウさんとかあのへんモチーフで素で
とか色々ありそうですね

7921 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 10:31:03 ID:ATqdm6S50
>>7920
超個人的な印象で言うと、鞭が多いかなという気が
あと武器じゃないけど口笛とか、「ナウシカ」の蟲使いみたいに舌打ちで合図するとか

7922 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 10:31:39 ID:cQ39ro420
この頃の田中芳樹、いい意味でも悪い意味でもキレッキレやな

7923 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 10:42:34 ID:ioppPtfa0
「通常の滑空銃なら有効射程は五十間ですがこいつなら百間です。まあその分三割方重いですが横列相手には圧倒的有利です」


7924 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 10:47:39 ID:sYdrDl2w0
>>7916
そりゃあ修正駄々甘で性器モロに描いても全年齢向けに発売してるジャンルですし…

7925 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 10:48:21 ID:Aq9AZbgm0
相方がピカチュウの場合、鞭使って相手絡め取った後の電撃だと鞭通じて電撃がサトシにも来ないか?w

7926 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 10:53:35 ID:cQ39ro420
だからピカチュウを武装させるのが自然なんだけどね

7927 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 10:54:02 ID:REXs4cVi0
>>7916は芳樹違いだろって突っ込んでほしいのかと思った

7928 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 10:54:11 ID:cQ39ro420
サムライトルーパーに鎧付けた白虎がいたなぁ

7929 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 10:56:17 ID:u8eyQPYG0
スーパーポチタンクとか(竜退治はもう飽きた)

7930 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 10:59:38 ID:ATqdm6S50
さぁ よみがえるのだ このでんげきで―!

7931 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 11:07:19 ID:K8lnEgDr0
ふう、お寺さんの棚経終わり、年一回とはいえ暑い中に来ていただくのは少し気が引けるよなぁ
あまりお茶も飲めないらしいし大変だ

7932 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 11:13:13 ID:zNtlxo7m0
ウチの近所のお坊様は大型バイクで走り回るなかなかにアクティブなお方
しかも乗ってるバイクがホンダのゴールドシップ…ゴールドウイング
(ダンバイン一話でショウが乗ってる奴)
なのが凄い

7933 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 11:25:06 ID:yknOIme50
>>7932
ゴールドウィングって最初スポーツモデルとして出たの
まあ日本だとツアラーが売れないのも大きいんだろうけど
海外でツアラーとして人気が出てほぼ海外モデルとして続いて行った

7934 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 11:32:07 ID:K8lnEgDr0
来てくださったご住職もバイクでしたがやはり車と違って小回りきくのがいいんでしょうね
この時期はバイクで走ってるご住職方をちょくちょく見ます、黒い袈裟が暑そう(薄手ではあるようですが

7935 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 11:36:39 ID:zPQwDfq/0
CB・CBR、Ninja・ZX、GSX、YFZあたりのスポーツツアラーが強すぎる

7936 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 11:44:34 ID:7B29B6Gh0
遂にハセガワまで美プラに乗り出したか…
ttps://x.com/figsoku/status/1952203444439408756

7937 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 12:56:46 ID:zqqKx+bc0
>>7933
水平対向6気筒のツアラーは日本では持て余すと思うの…

7938 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:08:42 ID:yknOIme50
>>7937
GLは車体やエンジンの構造も含めて極端な例だけど
日本でも使えるレベルのでもツアラーって付けると売れなくなるの

7939 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:10:45 ID:REXs4cVi0
隼は乗りやすいからお勧めできる
低速から高速、旋回性もそこそこいいんだ
スズキだからだめ?・・・

7940 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 13:12:34 ID:thunder_bird
うちの近所ではカワサキの三輪ビーグルっぽいのをよく見かけるな……同じ人かもしれないけど

7941 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:14:47 ID:cQ39ro420
3輪トライクって実際どんな感じ?

7942 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:20:06 ID:DUQC7q2b0
直列6気筒とか昔ホンダとカワサキが出してたなあ

7943 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:20:14 ID:yknOIme50
>>7941
二輪の開放感と四輪の安定感の良いところどりってのと
二輪の不安感と四輪の取り回しの悪さの悪いところどりって
両方聞く

7944 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:21:19 ID:yknOIme50
>>7942
ホンダは今でもある

Gold Wing | Honda公式サイト
ttps://www.honda.co.jp/GOLDWING/

7945 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:25:08 ID:sYdrDl2w0
ヨッシーアイランドが30周年となったか…思い出のゲームなだけに感慨深い

7946 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 13:44:58 ID:zPQwDfq/0
マリオカートワールド
アプデで3周コース出てくること増えたけど
道中ラストでそこそこある逆走コース(notミラー)も周回で走りてぇなぁ
アプデで追加されんかしら

そのギミック此処の為にあったんだ、みたいは発見多いし

7947 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:20:03 ID:9AP0yh090
世界の歌姫、コメダ詐欺に遭う
ttps://youtu.be/ogJCkslYRIU

7948 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:32:27 ID:uq5xsgts0
外気37度って何でしょうね一体…毎日熱中症アラートが消えないんですが。

7949 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:33:56 ID:REXs4cVi0
個人的には先々週の湿度が高い環境のほうがきつい
尚、湿度が低くて暑いと日差しが痛い、膚は荒れる

7950 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:37:41 ID:uq5xsgts0
ここは中東でも南アフリカでもないんですがねえ…

7951 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:38:32 ID:DUQC7q2b0
>サトシ
ジャンクの山から部品集めて鎧を作ろう、信用ならない部品がざっと50くらいあるかもだが

7952 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:38:50 ID:u8eyQPYG0
ターバンで口元まで覆い隠さないといけなくなる?

7953 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:44:47 ID:uq5xsgts0
砂漠じゃないんで口元は兎も角、薄手の長袖が皮膚の保護に必要とかなくはなさそうで。

7954 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 14:49:29 ID:DUQC7q2b0
週末からの雨で少しは気温下がって欲しいなぁ

7955 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 15:00:58 ID:K8lnEgDr0
うひぃ、お墓掃除終わり、暑かったぁ。年一回だから墓周囲の草や石の汚れがひどいわ
しきびも入れてきたけど三.四日ぐらいで枯れ落ちそう

7956 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/05(火) 15:27:49 ID:scotch
東京も府中八王子青梅で40度超えか
内陸行く程暑くなってるな

7957 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 15:43:28 ID:gF+/i1F80
福岡は今、通り雨降ってるわ
非常に助かる

7958 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 15:43:54 ID:uq5xsgts0
命に関わる猛暑という天気予報が誇張でも何でもなくなりましたねえ…

7959 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 15:44:51 ID:htaoHt6n0
そろそろテレワークに切り替わらんかなぁ…

7960 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 15:48:26 ID:ATqdm6S50
この時間でも、おんもが35℃越えてるとか買い物に出たくないんですが…
17時くらいになったら一気に30℃切ってくれないかなw

7961 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 15:52:26 ID:ATqdm6S50
× おんもが35℃越えてる
○ おんもが37℃越えてる

煮えそう

7962 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/05(火) 15:55:25 ID:scotch
そしてこんな日でも千葉の勝浦だけは30度行ってないのはさすがだな
(海流と風の影響でスポット的に涼しい)

7963 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 15:59:09 ID:DUQC7q2b0
そういや潮岬もなんか涼しかったなあ

7964 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:01:22 ID:X4wUcEwU0
炎天下のアスファルト地面だと40度である

7965 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/05(火) 16:01:30 ID:scotch
こないだ北海道の北見で40度とか騒いでた時に
えりも岬は20度だったからなぁ

7966 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:01:34 ID:REXs4cVi0
海沿い、川沿い水田含めた水場周りは
コンクリやアスファルトで固められた市街地より涼しいよ
荒川、江戸川他、水田の近辺とか

海沿いは潮風で家でも車でも何でも錆びるし朽ちるしなんで、特に温泉場とか山もあると湿度倍マシだし
と、海沿いに住むのは、内陸部と違った覚悟と金銭が必要と言ってみる


7967 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:02:48 ID:ATqdm6S50
勝浦は場所がね…
外房ではなく内房だったらよかったのに

7968 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:08:12 ID:X4wUcEwU0
フードコートでまた明日で、トマトに蜂蜜と納豆に砂糖言ってたけど

基本どっちも旨い(ショッパイに甘いは鉄板)

7969 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:13:26 ID:MqtK2iG/0
広陵「暴力事案があったと認めます。でも甲子園は辞退しません」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/81d4390a11c8ed439c4a6a15dd4fa859497c0b4d
おい!
高野連がガセ流したやつは法的処置な言うから「なんだかんだでガセだったんやろうな」って思ってたのに認めるかよ開きなおるな

7970 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 16:16:52 ID:thunder_bird
ララァ、雨雲を導いてくれ……

7971 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:23:40 ID:K5epWPIQ0
「方角は『北』だッ!ハイウェイを遮断しろッ!30km先迄をッ!集中豪雨でッ!」
ウェザーとプッチが双子と言うのはどうも

7972 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:27:03 ID:REXs4cVi0
二人の妹の件もあるから、プッチはああなったんじゃないかなって

7973 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/05(火) 16:28:47 ID:scotch
>>7970
去年の静岡の博物館
ttps://x.com/shijimaru_hchm/status/1825684940316610995

7974 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:29:13 ID:K8lnEgDr0
性的暴行だろ、ちんこなめろとかちょっと頭おかしいとしか思えない。ホモは個人の性癖だとしても強要はあかんわ

7975 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:29:57 ID:PM4OyNELI
一年目でまだ身体作りのトレーニング期間に夜食にカップ麺食うな、ってのは同意はしないが、指導が入る理由としては理解できなくもない

それはそれとして、なんでチ◯コ舐めさせようとしてんの?

7976 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:30:54 ID:uq5xsgts0
>>7970
日本列島に豪雨を放てッ!

7977 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:31:14 ID:zNtlxo7m0
「なあ、ラナって知ってるか?」
「天候系呪文のことだろ?」
ラナリオンとラナルータ以外にあったかな?
って言うか使い勝手悪りいというか
どんな局面で使ったか思い出せんラナルータ

7978 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/05(火) 16:33:21 ID:scotch
これでとち狂って昭和の時代からの伝統ですとか言ったら
OB全体含めて物凄い風評被害にwww

7979 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:35:27 ID:XcNfXSg80
「うるさいな。ラナがケンカするなっていうからがまんしてたんだぞ。あっち行ってろ!」

7980 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:35:55 ID:zPQwDfq/0
>>7977
モンスターコンプ以外だと
ルラムーン草取るとこに昼行ったとき強制で夜にするのと
キラパンイベントこなすのに使ったような

7981 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:36:36 ID:K8lnEgDr0
団ケツの為だったんです!!

7982 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:37:42 ID:PM4OyNELI
ゲームだと昼夜で街の様子が変わったり、夜は城門が閉まって入れない城があるからラナルータで切り替えたりする
ダイ大だとラナリオンしか使ってないはず

7983 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:38:32 ID:MqtK2iG/0
ポップがダイにライディンの練習させる為にまずラナリオンやったやん

7984 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:39:27 ID:syn87TjK0
バラモス城で使うと入口まで戻ってこれるぞ!
メリットは特にない

7985 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:39:41 ID:DUQC7q2b0
まずいですよ!

7986 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:40:28 ID:idR7mgfr0
しかし、ラナリオンは仕組み(魔法に仕組みと言うのも変だが)は分かるんだが
ラナルータはいかなる仕組みで昼夜を切り替えてるのだろうか
時間を経過して昼夜切り替えてるんだとしたら時空間に手をだすとんでもない魔法と言うことになるが
よく考えたらドラクエ世界って時の砂とか普通にあるし時空間に手を出すのは割と普遍的な術の可能性

7987 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:44:56 ID:K8lnEgDr0
ピカチュウってこんなひがみの塊みたいなサトシを見捨てない聖人、もとい聖ピカチュウだよ

7988 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 16:44:56 ID:thunder_bird
>>7976
ゲリラ豪雨はルール無用だろ

7989 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:48:05 ID:PM4OyNELI
>>7978
学年による上下関係がキッツい学校や部活だと、そういうロッテ要員(お口の恋人的な意味)が存在したって話もあるんだよなぁ…
空手部だと前歯ロストしてるヤツが多いから…とか

7990 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 16:55:53 ID:uq5xsgts0
>>7988
そのルール無用が焼け石に水なんですよね、怖くない?
因みに田畑に水が含浸する前に止んでしまうので、農業にも余り有り難くないそうです。

7991 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 17:05:18 ID:sYdrDl2w0
>>7974
ボーイズラブの監禁やレイプは概ね対象への愛が高じて行われる行為であり支配欲でもなければ辱めを与える訳ではないって有識者も言ってたから…

7992 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 17:19:51 ID:FOQJbRBa0
ホモレイプはよくてヘテロレイプはだめというのは性差別では?ボブは訝しんだ

7993 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 17:29:07 ID:f8t1a5TJ0
そういやサトシはROに無いタイプの職業だからさすおに装備がシャツくらいしか使えんのか

7994 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 17:39:11 ID:ZFJuOsE60
>>7986
自分を過去か未来に飛ばしているんでね?
NPCが無反応なのがおかしいし…まぁ無反応だからこそNPCなんだがwww

7995 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 17:42:01 ID:va182X100
お前はホモレイプが好き!
アイツはヘテロレイプが好き!
俺は炉利レイプが好き!
そこに何の違いもありしねぇだろうが!

いや、全員アウトだよ。

7996 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/05(火) 17:44:16 ID:hosirin334
ホモは出荷よー(´・ω・`)

7997 ::2025/08/05(火) 17:46:07 ID:4JcTCzNY0
キューペットと言うシステムがね(´・ω・`)

7998 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 17:46:16 ID:YjrBxwAL0
ロリレイパーはワンナウツ打ち首 その他はワンナウツ去勢ツーアウトで打ち首で

7999 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 17:48:29 ID:DUQC7q2b0
某高校、もし出場したらすげえヤジ飛びそうだなあ

8000 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 17:54:45 ID:zNtlxo7m0
個人的にはアニメキャラを黒人にするのも
レ⚪プに等しいと感じるのだが
君らが悟空らの活躍に励まされるのはまあ嬉しいが
悟空が自分らの側だ、というのは違うだろ
なら自分たちで黒人主役の十年も二十年も愛されるアニメ作れよ、と

8001 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 17:55:14 ID:thunder_bird
18禁なのにボーイズラブってのはおかしいだろ、えーーーっ

8002 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 17:57:44 ID:sYdrDl2w0
ttps://x.com/rj96_1989/status/1951937738267390345
基本愛で対象を貶める訳でも無く好きなアイツが可哀想な目に遭うのが見たいだけで加害欲がある訳では無い!

8003 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:02:01 ID:zNtlxo7m0
ピーター・パーカー「そういうの簡便して欲しいんだよね」

8004 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:10:47 ID:SqhqUP880
ピーターパーカーもいずれ黒人に・・・。

8005 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:13:59 ID:MpaqqjF40
>>8000
ってーか、地球の唯一神の従者が黒人ってあたりわりとキリスト教圏でアレされないのだろうかと心配になる…

8006 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:15:04 ID:1iE0kYlc0
>>8004
マイルズがいるよ

8007 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 18:15:49 ID:thunder_bird
ブラック・スパイダーマンってそういう……

8008 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:16:37 ID:xCj1qkmy0
セイラ専用軽キャノン発売か
たぶんすぐにジージェネでも出るんだろうな・・・

8009 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:19:13 ID:zNtlxo7m0
もうなってます
正確には、アルティメットユニバースことアース1610で
ピーターとは違う放射能を浴びた蜘蛛に噛まれたヒスパニック系黒人少年マイルズ・モラレスが
ピーターの死に伴いスパイダーマンを襲名しています

8010 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/05(火) 18:31:51 ID:hosirin334
ズンポ

8011 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:32:17 ID:KRiL7dNY0
ガッ

8012 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:33:08 ID:zNtlxo7m0
もんがー

8013 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:33:18 ID:ATqdm6S50
サングラスしてラジカセ担いだアロハの黒人「ハーイ神だよ、サインは無しだ」

8014 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:37:57 ID:zNtlxo7m0
もう若い人はラジカセなんて知らない

8015 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:43:15 ID:80PTr0S9I
昔からスパイディってダウンタウンや裏路地で活動する「恵まれてない人々の中から生まれたヒーロー」って特徴持ちなのよね

だからピーターの後継者がストリート育ちで黒人のマイルズってのは、ある程度妥当なキャラメイクではあるのよ

8016 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:46:06 ID:uq5xsgts0
>>8013
今の若い人はゲンブン先生なんて知らない。

8017 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:47:34 ID:ATqdm6S50
>>8013>>8016
お前も!お前も!お前も!わかるってことはおっさんなんだよガハハハ!

8018 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:49:28 ID:sYdrDl2w0
昨日取り上げられてた週刊コロコロコミックのガルパンの作画やってる現役の先生なのに…

8019 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:50:26 ID:Wmz3gfI10
マイルズ・モラレス自体はスパイダーバースとか見てても黒人のスパイダーマンだから最高なんだみたいな押し付けではなく
普通に「黒人のスパイダーマン」として面白いキャラしてるのに他のポリコレ押し付け感の強いヒーローと同列に語られることがあるのは不幸だと思う

8020 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:51:43 ID:ATqdm6S50
ttps://tenki.jp/amedas/3/16/

東京都のアメダス見るに、まだおんもは36℃くらいあるのな…
てかやっぱ海のそばだからか江戸川臨海が涼しいな。上がって31℃だったのか

8021 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:53:45 ID:DnqH/0SF0
>>8000
ある意見として実は黒人層は漫画家とか作家とかを低く見てるんじゃないかって説
未だに黒人のアメコミライターとか作家とかが話題にならないのに納得してしまった

8022 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:54:43 ID:zNtlxo7m0
なるほど、それは気付きませんでした
虚弱体質でもなんやかや生きていけてたスティーブ・ロジャース
様々な特許を持ち個人資産で宇宙船を建造出来るリード・リチャーズ
国に生活を保障されてたブルース・バナー
世界一の金持ちトニー・スターク

初期のMARVELヒーローは活動費を心配し無くて済む為の設定とはいえ確かにそれなりに豊かな者ばかりだ
まあゴールデンエイジまで遡ると単なる牢番なファーザータイムとか居るけど

8023 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 18:59:21 ID:1RIhTbK10
土方さんが観てそう(偏見
ttps://togetter.com/li/2585529

8024 ::2025/08/05(火) 19:00:24 ID:rhmfR0VJ0
土砂降りである(´・ω・`)

8025 :スキマ産業 ★:2025/08/05(火) 19:13:01 ID:spam
(貧乏なヒーローはミュータント系とかでそもそも人間じゃねえとか

8026 :携帯ゴム:2025/08/05(火) 19:16:42 ID:nFnaGJ7l0
本日のメニュー掲載しました
よろしかったらご注文どうぞ

8027 :スキマ産業 ★:2025/08/05(火) 19:19:16 ID:spam
ゴルシが黒人は違うんだよボーイ。

8028 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 19:25:19 ID:VP5eOJi70
ジャンゴウさん主役であっちで艦これ実写化してもらえw

8029 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 19:28:35 ID:ATqdm6S50
ゴルシが黒人化したら、「見た目は美人なのに中身はアレ」っていう特長が、「外側も中身も面白黒人」になっちゃって面白くなくなるじゃないか!

8030 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 19:30:38 ID:f69fOHEg0
葦毛は毛は白いが肌は黒っぽい

つまり褐色銀髪こそが

8031 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 19:32:56 ID:VP5eOJi70
ビワハヤヒデみたいに始めは芦毛でも年月経過と共に黒っぽくなってくるのもいるし。

8032 :スキマ産業 ★:2025/08/05(火) 19:33:02 ID:spam
ラーメンなんだからラーメンをよこせカス
冷やし中華ナイズというかつけ麺ぽいのが多いぞカス
ttps://x.com/ttca8333_1/status/1951152073279701069

8033 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/05(火) 19:34:41 ID:hosirin334
(これはこれで)

8034 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 19:35:32 ID:Sfm5Vcat0
甲子園ナイトゲームやっぱええな
仕事から帰ってきて一杯呑みながら観れる
まあ球児達にとっちゃ魔物出現しやすくなるけど…

8035 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 19:36:12 ID:thunder_bird
ラーメンハゲ「つけ麺はぬるいからマズい」って言葉思い出した

8036 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 19:37:21 ID:TIISucGL0
>>8021
文化活動で収入を得られるようになるまでのハードルを考えるとね…

必要な技術を習得できるまで、生活のサポートを受けられる環境が在るなら
別の形で収入を得られるようにするだろうからね

8037 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 19:38:54 ID:ve6rzMZw0
つまり・・・(寝)技の一号と(財)力の二号ってコト!?

8038 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 19:41:22 ID:thunder_bird
パクリ大国の中国でも今では立派にソシャゲ出すくらいに成長したしな
しゃあけど堂々とパクるのはやっぱアカンし肌を黒くするのはただの塗り絵やないけーっ!

8039 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 19:45:47 ID:80PTr0S9I
>>8035
つけ麺は最初の一口はうまいんだけど、ツユが薄く、ぬるくなってどんどん不味くなるから苦手なのよね

8040 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 19:45:54 ID:RsGWhGa30
>今まで散々商人と契約するギフテッドを出してきたのに

カプラがついてるさすおにと、誠以外は全部女冒険者じゃん
男と女じゃ商会側のスタンスも違うでしょ
別の話でアスナだったかが、商会は縁談込みで取り込みに来るからうざい、みたいなこと言ってた気はするけど

8041 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 19:48:53 ID:xCj1qkmy0
中国は銭になる事は全力出すよ。ただ加減を知らないので
あっという間にレッドオーシャンになってしまって潰してしまうのが大半なんだけど
日本や韓国でも似た歴史を歩んでるから(ソシャゲーやMMO)

8042 :バーニィ ★:2025/08/05(火) 19:49:50 ID:zaku
>>8013
違うはずなのにらんまの校長が思い浮かんだ不具合w

8043 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 19:55:39 ID:K8lnEgDr0
>>8034
暑すぎてどう言いつくろってもスポーツやる環境じゃないからなぁ、昼の試合を減らしたのは英断
まだ死人が出てないだけで出てから直しても遅いし

8044 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:00:56 ID:GHwKqAht0
ぶっちゃけ甲子園で死人が出るとしたら、グラウンドの選手じゃなくて観客席のほうだと思う
甲子園のベンチって確かエアコンきいてるし、野球は攻撃側なら休めるしね

8045 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:04:07 ID:K8lnEgDr0
みなみのAAのおでこにある線って冷えピタか何かなんだろうか

8046 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:05:35 ID:yiEGJimj0
昔に比べてピッチャー継投も増えたからね
全試合一人で完投するエース!って現代だと死にそうだよな

8047 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 20:06:11 ID:thunder_bird
>>8045
確かアニメ版デレマスで美波が風邪か何かで倒れた際に貼ってたような(うろ覚え

8048 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 20:08:03 ID:thunder_bird
>アイドルマスター シンデレラガールズ (アニメ) 2015年1月 - 4月(1stシーズン)
嘘だろ承太郎!

8049 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:08:09 ID:K8lnEgDr0
あーやっぱそうなんですね、同志の投下でこのAA見るたびに疑問だったんですよね(解決

8050 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:09:41 ID:F7qB3tqk0
やる夫を攻略する為なのは分かるけど、言葉には話通しとくべきだったな

8051 :スキマ産業 ★:2025/08/05(火) 20:10:32 ID:spam
つ アニメ13話
  ttps://ameblo.jp/azuki2-anime/entry-12012930326.html

8052 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:11:25 ID:ScMdlHDH0
>>8046
でも「年間42勝という記録」を破る為にはそれ位できんとどうにもなりませんよ?

・・・400勝もそうだけど、今だと事実上達成不可能だろアレらの記録。

8053 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/05(火) 20:12:46 ID:hosirin334
優しい刑事と怖い刑事理論

8054 :スキマ産業 ★:2025/08/05(火) 20:14:04 ID:spam
ジョーカ−さんの動画が有名
>優しい刑事怖い刑事

8055 ::2025/08/05(火) 20:15:06 ID:rhmfR0VJ0
巨乳で押して微乳をお出しすればコロッと(´・ω・`)

8056 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 20:15:10 ID:thunder_bird
優し(そうに見えるけどやってることはクズ)い刑事と(嘘の自白をさせて冤罪に持ち込む)怖い刑事

8057 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:15:44 ID:MqtK2iG/0
新田「甲子園に忘れものしてきちまったからな」

8058 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:16:38 ID:brfOsjfm0
>刑事
昭和の拷問王はNG(迫真

8059 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:16:43 ID:ATqdm6S50
>>8054
艶のあるモンスター?

8060 :手抜き〇 ★:2025/08/05(火) 20:28:53 ID:tenuki
ねこは投下します

8061 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:32:03 ID:Mi09Dwis0
>>8059
艦これ運営の事実陳列説明動画やんけw

8062 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:34:16 ID:ATqdm6S50
>>8061
昔もっと色々あったんだけど、「総統閣下シリーズ」と一緒に相当消されちゃってねえ…<嘘字幕シリーズのバッツ
あとエミネムのやつとか

8063 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/05(火) 20:34:40 ID:scotch
狭い部屋で巨乳の刑事とマッチョな刑事のコンビの取り調べか
(室内に居るのは3人とも男、刑事2人はホモ)

8064 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:36:04 ID:X4wUcEwU0
リミット 刑事の現場2

8065 :スキマ産業 ★:2025/08/05(火) 20:36:25 ID:spam
艦これのなにか違う世界観測してるジョーカーと
俺もそっち連れてけよおぉ!ってブチギレてるバッツの動画は笑った

8066 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:45:48 ID:TIISucGL0
いい散様だ
ttps://x.com/onoderasan001/status/1952317255477547071

8067 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:49:02 ID:sYdrDl2w0
散り様じゃなくて覚悟のススメか衛府の七忍に出てきた散様かと思ったwww

8068 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:54:10 ID:op5FGb6C0
この時間にバイクで外走って感想が「ドライヤー?」

8069 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/05(火) 20:55:33 ID:hosirin334
ケモ
石化
人格排泄
TS

地獄に相応しい

8070 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:57:52 ID:TIISucGL0
サムライトルーパー新作!
ttps://x.com/samuraitroo_pr/status/1952655826327359759

8071 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 20:59:21 ID:ATqdm6S50
女らんまだけは許してクレメンス…

8072 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 21:06:59 ID:xCj1qkmy0
安倍さん「救われた・・・」

8073 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 21:08:21 ID:W+y7YbKA0
好きなネタはあるけど同志の好みではないのは解ってるからここでは話題に出さなように意識してる

8074 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 21:09:02 ID:hgU9SZGL0
DQ5主人公「おおおお!!こんなポーズはイヤだ―――――っ!!やりなおしを要求する―――――っ!!」

8075 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 21:09:47 ID:thunder_bird
人格排泄はあれ戻せなかったら殺人じゃないのかなって……

8076 :すじん ★:2025/08/05(火) 21:21:06 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

8077 :手抜き〇 ★:2025/08/05(火) 21:31:59 ID:tenuki
正直可哀想なのは抜けない

8078 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 21:37:22 ID:X4wUcEwU0
>>8066
はららさま?

8079 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/05(火) 21:47:01 ID:PuCsZtyo0
>>7952
そういう頭部と口元をカバーするタイプの商品は既に存在してたり

>>8005
ミスター・ポポ、海外版では青く塗られとったぞ

>>8023
キャラがムチムチなだけで内容はガチ目な地学アニメなんだがなぁ

8080 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 21:47:10 ID:OYcQpX1y0
ワイもなんだか知らんがとにかく良しな人かと思ったw

8081 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 21:51:49 ID:op5FGb6C0
うーむライスピ、こういう終わり方か
シャドウ、大首領相手に忠誠と自分を貫いたな
デッドライオンどうしたっけそういえば

8082 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/05(火) 21:52:23 ID:PuCsZtyo0
>>8035
>>8039
冷やしつけ麺は正義

>>8070
ヴィランデザイン:ことぶきつかさとな

8083 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 21:56:40 ID:op5FGb6C0
つけ麺で思ったのだが
蕎麦湯ってひょっとしてあまり一般的でない?

8084 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 22:01:27 ID:LW/YLvAY0
立ち食い蕎麦屋でも、店によってはポットに蕎麦湯入れてるくらいには普通

8085 ::2025/08/05(火) 22:04:17 ID:rhmfR0VJ0
地域による(´・ω・`)関西はあるとこないとこ入り乱れてる
そして自分とこがスタンダードだと頑なに譲らない

8086 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/05(火) 22:04:57 ID:PuCsZtyo0
>>8083
関西圏ではあまりメジャーではない模様
ttps://j-town.net/2018/12/28269950.html

8087 :雷鳥 ★:2025/08/05(火) 22:05:25 ID:thunder_bird
長野の蕎麦屋でも出すところと出さない店があったからなぁ

8088 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 22:09:35 ID:X4wUcEwU0
エアコンいれてない部屋の気温(現在)32度…うん、ヤバい

8089 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/05(火) 22:10:34 ID:scotch
江戸患い(脚気)対策でゆで汁に溶けたビタミンを
余さず摂取しようとして自然発生的に生まれたんじゃないかと思ってる
だから江戸を中心に広まったんじゃないかと

8090 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/05(火) 22:13:08 ID:PuCsZtyo0
鎖骨って固定しづらいんだっけ
ttps://x.com/TetuSaruwatari/status/1952696247858450841

8091 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 22:16:27 ID:LW/YLvAY0
鎖骨と肩甲骨は、固定しづらい
写真のようなコルセットで1か月から1か月半、固めるか手術のどちらか
尚、コルセットの場合、筋が固まるし背骨は曲がるしでリハビリが大変

8092 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 22:17:18 ID:op5FGb6C0
>蕎麦湯
自分は「出雲蕎麦」の看板の店以外は
出してくれない、という印象

8093 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 22:18:00 ID:HR5MMw7M0
>>8086
2ページ目にもあるけどそば文化ってマジ少ないからな関西

関東に比べて小麦が良く実ったのと、出汁文化に対して
蕎麦の味が強すぎて出汁の邪魔をしてしまうからじゃないかと今考えた

8094 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 22:19:57 ID:LW/YLvAY0
富士そばレベルでもポットに用意してたりするので、
一般的じゃないってことはないと思う
ただ、蕎麦屋ですら、言わないと出ない店もある

8095 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 22:21:17 ID:X4wUcEwU0
いや当時の蕎麦切りは製粉が甘く蕎麦殻も多く含まれていたため下痢を起こしやすく、
それを防ぐ為に蕎麦湯を飲んでいたという説がある

8096 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 22:22:04 ID:X4wUcEwU0
なだいふじそばいせかいてん

8097 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 22:27:34 ID:3SXy+5CH0
>>8023
第1話見てみて、胸に目が行きそうだがこれは尻では?

8098 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/08/05(火) 22:40:37 ID:gomu
本日の投票数は19票でした
ありがとうございました
投下開始します


8099 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 23:11:26 ID:pQDcuw7l0
10年程迄に死んだ、うちの婆さんもベッドから転げ落ちて鎖骨折って歳だし体質で手術しても
保たんかもと言われて、固定して自然癒着に任せるしかなかったんだが、それで実質寝たきりに近くなって、
骨折る迄は自力で立って動いてなんとかなってたけど、そこから一気に弱ってもうたからなぁ……。
年寄りは何が拍子で命取りになるかわからん……。

>蕎麦湯
地元(死国)は店によりけりだなぁ……。ある程度の老舗・美味しいトコは、自然について来る事が多いけどね


8100 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 23:32:00 ID:HlTTIk0y0
あざとい…
いきなりアルトリア・キャスターはあざとい…
ttps://x.com/30msisters/status/1951423979723563098

8101 :最強の七人 ★:2025/08/05(火) 23:43:07 ID:???
ふぃー、ピクリマFFシリーズやっとこさコンプだわ

8102 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 23:46:11 ID:la63vJuw0
>>8100
MFかと思ったんだけどなあ

MFのオプションで強化しろと

8103 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 23:46:18 ID:zPQwDfq/0
原作のバグは軒並み修正したけど原作に無いバグが大量に出たと噂のピクリマ版

8104 :最強の七人 ★:2025/08/05(火) 23:50:17 ID:???
>>8103
当初、ドット絵以外でコレジャナイ感が多かったみたいだけど
(カインのジャンプ落下軌道がWのものじゃないとか、魔法の演出が別シリーズ風とか)
Switch版のPがこんなん許せるかとやった結果、挙動とか演出とかのもろもろが改善されたとか

一部修正しきれなかったんで、強引な手を使って一応は解決したバグもあるみたいだけどね

……次はサガフロ2いってみるかぁ……?
バナンザも行ってみたいし、カービィスターリーワールドもそこそこ近いけど

8105 :名無しの読者さん:2025/08/05(火) 23:52:03 ID:pQDcuw7l0
>>8100
これ、税込み5000円で高いとか言うとるけど、ブキヤはじめ他メーカーなら十中八九、
諭吉(渋沢)1枚から始まるレベル何だよなぁ……。

8106 :最強の七人 ★:2025/08/05(火) 23:55:30 ID:???
ttps://x.com/Nintendo/status/1952716512747471130

先週はソフトメーカーラインナップ
そして明後日……てかもうほとんど明日か? にはインディーか

8107 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 00:00:08 ID:frTbJ6Bh0
>>7899
同士のやつだったかー
タイトルわかります?

8108 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/06(水) 00:34:47 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2853.html

かーっ!

8109 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/08/06(水) 00:35:27 ID:gomu
好物の話してるとね
腹が減るんです

8110 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/08/06(水) 00:35:41 ID:gomu
うぽつです、同志

8111 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 00:38:23 ID:MNBR6rjG0
デンマークの動物園「あなたのペット寄付してください(動物のエサにします)」

さすがデンマーク振り切れてるゼ!

8112 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/06(水) 00:40:48 ID:Q4aaNLcb0
同志、乙に御座います

8113 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 00:50:21 ID:lwPuO1rI0
蕎麦は蕎麦つゆに日本酒入れると
香りが増して美味いんよ

8114 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 00:52:13 ID:vNLcxKH20
同志乙です

8115 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 00:56:48 ID:4ea6Mj1u0
うPにて御座います

>>8111
……ふむ、日本でもやってみるべきでは? まず手始めに野良猫野良犬の「処理」は今、炭酸ガスでやってるけど
動物園のライオンやら虎、熊の「飼料」「生餌」としたら、担当する市の係員の精神的負担の解消にもなるか
後、ジビエ料理として商業利用(&個人レベル)で消化しきれない、有害鳥獣(鹿、猪等)も、
動物園が有る程度引き取ってくれたら、高騰する一方のエサ代の軽減になるかも……

8116 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 01:06:11 ID:TEiR3VzP0
>>8115
その野良犬猫が変なもの食ってたら最悪病気になるんで出来ないかと
家畜の飼料に残飯を避けるのもコスト以外に安全性の問題があるように

8117 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 01:07:27 ID:lwPuO1rI0
とある方々「クソオスどもを放り込むべき!」

8118 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 01:19:29 ID:2/yEYxI90
>>8111
食物連鎖を学ぶって意味では人気出そうだけど炎上も凄そう

8119 :ミカ頭巾 ★:2025/08/06(水) 01:19:34 ID:mika
どこまでも人間のエゴまるだしな発想だな・・・>要らないペットや野良動物を生餌に

8120 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 01:50:14 ID:xW67fQ6G0
隣の家のペット引き渡しました!だので絶対別の問題が発生してくるゾ

8121 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 02:10:53 ID:B4TUmOKb0
>>8104
サガフロ2リマスターは良いぞ・・・
デュエルバグとかのプレイヤー有利なバグとかは残してくれた上で、最大3倍速に出来て戦闘とかも快適、
追加要素有りでプレイすれば歴史上では語られてたけどゲームでは描写されてなかった部分が新たに見れたりする(ケルヴィンがギュス様の妹のマリーに求婚する話とか

8122 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 02:21:12 ID:Zszv9+bt0
そのうち無縁仏も対象と言うんだろうか

8123 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 02:29:30 ID:gXwQat2H0
復刻版ファイティングフェニックス予約開始

単品
ttps://x.com/tspark_official/status/1952746668027473982
コンテナケースセット
ttps://x.com/tspark_official/status/1952746920310653355

8124 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 03:37:58 ID:NAhsb4gGI
野生の攻撃性を思い出させたら飼育員の命が危ないんですが…

気軽にペット買って、気軽に放棄する連中に対して、直接的に命が失われると自覚させるにはいい手なのかもしれないが

8125 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/06(水) 04:16:55 ID:hosirin334
旧PCで何も不便ない……
省電力PC組もう(決意

8126 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 04:39:40 ID:2pRjmMj00
ちなみにそのデンマークの動物園は以前増えすぎたキリン射殺して客の前で解体ショーやってライオンの餌にしてました
アグレッシブ!

8127 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 05:46:35 ID:hTjbS5Py0
UMPCやらキューブ型PCやらに邁進した時期あったなぁ……

8128 ::2025/08/06(水) 06:42:48 ID:oPQNH0BZ0
ハズレさん泣き崩れる(´・ω・`)終わるゲームに課金はありやなしや

8129 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 07:36:15 ID:AtPbP81d0
見届け人として手向けるのは財布と相談してアリとおも
デレステもブラン ノワールチケ用意するとは思わなんだ

8130 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 07:37:19 ID:Smjs8cCh0
Ryzen積んだミニPCが三万切ってるとかあったけど使い物になるんかなあ

8131 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 07:46:00 ID:hTjbS5Py0
>>8130
使い方が思いつかない様なら使い物にならない
道具ですよ道具。

8132 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 07:47:17 ID:G5amzfwE0
ブラウジングして動画見るだけ、とかだったら問題ないんじゃね

8133 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 07:48:39 ID:N6/woOSi0
>>8130
intelの安い奴もAMDの安いやつも用途次第
intel N100搭載で安いのとかある小型PCとかノートであるだろ、
あれ、i7-6800kと≒

intel、AMD共にNUCサイズの小型に採用しているのはノート用が殆どなんで、
高負荷になると発熱で自動clockdown
ぶん回して使うもんじゃないので、使い方限定

8134 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 07:52:06 ID:lwPuO1rI0
新谷かおるの漫画で美少女型パソコンなんてのがあったな
何に使うんだろ、とか当時思った

8135 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 07:52:16 ID:hTjbS5Py0
クロックダウンしたときの挙動はintelがクセがなくて使いやすかったなぁ

8136 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 07:53:34 ID:nvSDhSvD0
子宮のポチョォンの理由東大が解明
ttps://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/topics_20250729-1.html

8137 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 07:57:45 ID:U+QZP9Wq0
肉屋さんが廃棄処分の食肉を動物園のエサとして寄贈しようとしたら
「人間用の食肉の味を覚えちゃうといままでの食餌に見向きもしなくなるからダメ」って断られたって聞いたな

8138 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 08:06:25 ID:lwPuO1rI0
マクドがロシアから撤退してその後継店「フクースナ・イ・トーチカ」(おいしい、それだけ)が
キティちゃんとコラボしたとか
流石は姐さん、仕事選ばねぇなあ

8139 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 08:08:58 ID:d6wOHIeE0
>>8137
北海道のOSSOがマジそれ

クマは雑食性でいろんなもん食ってるけど、OSSOは食肉牛襲ってその味を覚えちゃったので
牛ばっか食って体格に見合うだけのカロリーを他のエサで補えなかったので狩られた時はめっちゃみすぼらしかったとか

8140 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 08:13:54 ID:B4TUmOKb0
何日か前に話題になってた、レンタルしようと思ってたウェディングドレスがボートレースイベントに出演してた元AV女優が着ててガッカリって物議をかもしてた件、
流石に度を越した誹謗中傷には女優本人から開示請求行った模様。

まあ内心でイメージ的に嫌だなって思ってる程度ならともかく、公の場で誹謗中傷まで行っちゃったらそらそうよとしか。

8141 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 08:21:55 ID:06WRMOpF0
別れたかあ、DV疑惑もあったしなあ
ttps://x.com/Hysteric_Barbie/status/1952655900365455597

8142 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 08:44:12 ID:69ITEurP0
Xのgrokに聞くとN100でも10年前のi5以上らしい
YouTube視聴に使うくらいなら十分だとか
次の12でも使えるならこれでも良いかも…

8143 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 08:48:44 ID:U+QZP9Wq0
ttps://x.com/KulasanM/status/1952716588450513255
「東側」でご禁制のブツがこんなに…!

8144 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 08:50:31 ID:lwPuO1rI0
なにやらタイの競馬場ではウマ娘のコスプレOK牧場となり
これまで競馬に興味なかった人達も足を運ぶようになり
業界が活性化しているのだとか
恒常化したら良いなぁ

8145 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 08:51:34 ID:G5amzfwE0
>>8143
もうすでに、「代用品」のパックルがあるからなぁ…

8146 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 09:01:42 ID:7Szb4SE80
棒人間FLASH(小小系列)がゲームになるとか…懐かしいねぇ

8147 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 09:03:21 ID:U+QZP9Wq0
荷物の「緩衝材」として抜け荷するんだ…

8148 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 09:07:38 ID:hTjbS5Py0
>>8145
くだらないモノがあるなら下りものに拘らなくてもいいかなぁ

8149 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 09:27:34 ID:hg5rPoYk0
>>8134
確か主人公が買った理由は安かったからで
そもそも欲しかったのは普通のパソコンだったはず
一応製造目的にでっかい理由があったような気はするが忘れた

8150 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 09:45:37 ID:T98EIucM0
>美少女型パソコン
CLAMPじゃないんだ・・・。

8151 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 09:48:45 ID:hg5rPoYk0
>>8150
”ぶっとび!!CPU”かと

8152 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 09:54:29 ID:nvSDhSvD0
「AIが止まらない」とどっち先だったんかなあ

8153 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 10:01:01 ID:hg5rPoYk0
>>8152
AIがとまらないが94年なんでぶっとびCPUの方が先(93年)

設定は似てるけどほぼ別
ぶっとび〜は女の子がいきなり転がり込んできたってので
AI〜は人工知能が実体化なんで近いのはああ女神さまだろうし

8154 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 10:21:22 ID:x5Il1UDK0
ぶっとびの方がやや早そう

8155 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 10:25:36 ID:06WRMOpF0
売り付けたおっさんも何者なのやら?
未来の少子化対策で過去に送られた美少女型パソコンを売る人物…

8156 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 10:27:28 ID:/Vr47EU20
>>8149
ぶっとびCPUのやつは未来の世界で精子が足りないからエロできるPCに精子貯めて未来で使うとかだったはず

8157 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 10:28:27 ID:hg5rPoYk0
>>8156
さんくす

8158 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 10:35:56 ID:nvSDhSvD0
婦人党「ガタッ」

8159 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 10:47:07 ID:4ea6Mj1u0
>人間用の食肉の味を覚えちゃうといままでの食餌に見向きもしなくなるからダメ

飼い犬や猫でも、ドライタイプのペットフード食わせてたのに、気まぐれで半生タイプのチョイ
お高い奴を与えてみたら、それまで黙って食ってたドライタイプの奴を残したり、半生の奴が出るまで食わんようになるそうだしなー

8160 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 10:57:09 ID:xSAH6y9g0
>>8153
あの頃、描写されてた性能を凌駕してるのに人間並みの思考するAIは出来ないな。

8161 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/06(水) 10:57:56 ID:scotch
半生出してドライ食わなくなるなら
ドライ食うまで食わさなきゃ良いだけ

そのまま出しっぱなしにするといつでも食えると舐めた態度取るけど
出して食わなかったら下げるようにすると
半生の味知っててもドライ出されればドライ食うよ

8162 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 11:10:07 ID:HWtYAmFC0
食わさなきゃいいだけってのは事実なんだが、結構な確率で下僕が負けるのよ
これじゃない、あれ(うまいの)を出せって、にゃーにゃー言ったり、目で訴えたり
聞き分け良いように犬も猫もしつけとくのが無難なんだが

8163 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/06(水) 11:14:59 ID:scotch
猫でも待てやチンチンお手辺り教えとけば言う事聞くようになるんだけどねえ

8164 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 11:19:44 ID:tZCTKXr+0
猫は飼った事ないからそこらは分らんなあ。犬は上下関係躾けてあるからそこらで困った事はなかった<選り好み
それはそれとしてビーグルだからなんでもすぐ拾い食いするし散歩は一時間以上いるし、根本的におばかだったが。

8165 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 11:20:16 ID:HWtYAmFC0
それはそう
私のところの猫も聞き分け良いというか、駄目とか待ては覚えた
舌がチロチロ出てて、食べたいってのがもろ分かりだけど待ってくれる
チンチンは教えたことがないな

8166 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 11:21:46 ID:X4rHJzCpI
ttps://x.com/nyailivi/status/1946495238559891578?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
人がお猫様に勝てるならニャンデミックが起きることもなかったろうに

8167 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 11:22:22 ID:x5Il1UDK0
そうか、そういやもうコミケの時期か・・・
気温収まってくれると言いねえ

8168 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 11:24:12 ID:x5Il1UDK0
昔飼ってたミニチュアダックスもお誕生日に半生タイプあげたあとだと
カリカリになかなか戻ってくれんかったなー懐かしい

勿論食べないものは没収です翌日からちゃんと食べてたよ

8169 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/06(水) 11:28:15 ID:scotch
思うに、普段から出して食べなかったら下げるってのを習慣にしとくと
出された物は不満が有っても食べるって習慣になるんじゃないかな
そのうち食べるだろうって置きっぱなしにすると我がままになるんじゃ

8170 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 11:59:57 ID:4xOYXQ+t0
猫は性格による
絶対に流れてる水しか飲まなかったりと色々いる

8171 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 12:02:43 ID:IgomBv+50
意外と水に濡れても平気な猫もいるんだよねえ。

8172 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 12:09:39 ID:D9PtKSqp0
風呂(温め)好きな猫割と居るしな・・・
何なら頭から水ぶっ被りながら水飲む猫も居る

8173 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 12:36:03 ID:mXioKBTG0
若いなあw
ttps://x.com/damedame_ol/status/1952899340843794558

8174 :雷鳥 ★:2025/08/06(水) 12:45:35 ID:thunder_bird
食卓に上がって飯をたかろうとした猫と躾として平手で迎撃し続けた亡き祖母を思い出す

8175 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 12:47:10 ID:IgomBv+50
人間の食事は猫には塩分、糖分がキツすぎたりしますからねえ。
玉ねぎなんかは論外ですし。

8176 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 12:53:10 ID:lwPuO1rI0
猫は玉葱、犬はチョコが駄目なんですっけ?
ひと……ふた昔ほど前は味噌汁ぶっかけ御飯をねこまんまとか言ってたな
「万能文化猫娘」ではネタとして使ってた

8177 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 12:56:21 ID:xSAH6y9g0
タマネギやネギは犬もダメですよ。

人間が毒物の耐性が広いだけでペット不可の食品は溢れてますから。

8178 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 12:56:44 ID:w6Ie+GWl0
玉ねぎは平気なヤツの方が少ないとかじゃなかったっけ?

8179 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 12:59:15 ID:3mbGyWv00
猫にチョコもダメって話じゃないか

逆に犬猫はオッケーだけど人間はアウトな食い物ってなんかあったっけ

8180 :雷鳥 ★:2025/08/06(水) 13:00:11 ID:thunder_bird
アボカド食えるのも人間だけらしいしな

8181 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 13:02:07 ID:lPgWNz/t0
アカシアはちみつも確か人間とか一部の動物だけだった気がする。

8182 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 13:03:24 ID:xSAH6y9g0
>>8179
生の内臓肉(現代人がひ弱になってるから)

8183 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 13:19:13 ID:IgomBv+50
下手をすると壊血病になります。
一度うちのお猫様が人間の食べ物をちょくちょく食べて尿道閉塞になり、獣医さんに親子でしこたま怒られました。

8184 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 13:25:07 ID:B4TUmOKb0
>>8175
人間用の干物を猫に与えるのも塩分高すぎて絶対にアウトなんだっけ。

美味しんぼで局長がやらかしてたけど。

8185 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 13:26:57 ID:Lzq3I/OB0
何だかんだ餌はきちんとしたペット用が一番って話か

8186 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 13:27:38 ID:IgomBv+50
>>8184
アウトですね、ペットショップで動物用を購入しましょう。
ただ動物用のおやつでも分量は守ってくださいと注意書きがありますんで…

8187 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 13:29:17 ID:69ITEurP0
犬猫はニンニクもダメだよ
タマネギと同じ事になるから

8188 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 13:32:02 ID:Smjs8cCh0
オグリ「ダメなのか?」

8189 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 13:35:17 ID:lwPuO1rI0
カリー
「とにかく無農薬天然最強無敵万能
 古いやり方こそ正義科学が入ってるのは邪悪」

8190 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 13:39:56 ID:EM0ZRonZ0
でも美味しんぼのは
「きちんとした鮮度の良い原料を使った、天日干しなら食べる。安い工場生産のまがい物はダメ」
とかだったような・・・ 違ったっけかw

猫とかに人間用はダメ、ってのは三代目ではあったね

8191 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 13:42:42 ID:mXioKBTG0
火山の噴石をドローン撮影
爆撃の現場だな
ttps://x.com/r2d2c3poacco/status/1952874537747661106

8192 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 13:54:51 ID:UTPxUVOW0
今日はコストコ羽島でお買い物〜新商品の米粉ロールのイチゴ&チョコをカートにイン、
定番のサーモンの塩辛も……997円って一体何があった?って賞味期限が8/9までか。買うけど。

8193 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 14:04:34 ID:UTPxUVOW0
あー後、フードコートのコーラがペプシからコカコーラになっとるわ。

8194 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/06(水) 14:05:27 ID:scotch
CP 若鶏の竜田揚げ 1kgはセールとかしてないかね?
サーモン3日ならせめて半値にしろよとwww

8195 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 14:07:19 ID:xSAH6y9g0
噴石の撥ねた土煙が機銃掃射みたいになってる

8196 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 14:23:20 ID:Lzq3I/OB0
>>8188
馬はニンニク食べられるんだっけ?何かXで見掛けた逸話だと納豆も食べてた馬も居るらしいし

8197 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 14:27:44 ID:xmgd1UZs0
行者ニンニクを食べる牛

8198 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 14:34:14 ID:B4TUmOKb0
>>8197
百姓貴族で「今日の牛乳なんかニンニクくせえな・・・」って思ってたら牛が牧場に生えてた行者ニンニク食ってたってネタがあったなあw

8199 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 14:38:06 ID:gXwQat2H0
PS4版原神、配信終了へ
ttps://x.com/famitsu/status/1952963183477702973

8200 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 14:43:17 ID:hpgjTDr/I
>>8196
量による
人間に対する毒物の致死量は基本的に体重1キロに対して何グラムって規定されるように、身体がデカければ許容量も増える

玉ねぎやチョコも、デカい犬猫なら多少は耐えられる
ただ、人間は愚かなので「量を加減すれば大丈夫」と聞いたら勝手な判断でモリモリ食わせるバカが出るのは確実だから「全面的にダメ」って周知させてる

定期的に話題になるじゃん
アレルギー持ちの子供に、少しずつアレルゲンの食材食べさせて耐性をつけるんだってやって問題になるジジババの話

8201 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 14:44:16 ID:lwPuO1rI0
美味しんぼといえば
バターとジャムと焼き肉のタレを入れた治部煮を
猫がパクつく、てな話があったな

8202 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 14:45:40 ID:xhoxKYqa0
ネコ科でも虎とかピューマは泳ぐしな

8203 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 14:55:59 ID:hpgjTDr/I
昔のねこまんまみたいに塩と糖分てんこ盛りの残り物を猫の餌にしてたように、昔はそれが当たり前だったり問題があるとは思われてなかったってのもあるからね

塩水に漬けずに開いて天日干しにした魚の干物なら多少はマシなんじゃないかなぁ(あくまで多少)(気休め程度)

8204 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 14:56:59 ID:Smjs8cCh0
コバヤシ丸に冷や飯に味噌汁ぶったかけたの食わしてたっけ

8205 :バーニィ ★:2025/08/06(水) 14:58:10 ID:zaku
ウチの場合ドライフードよりウエットフードのが好きだから、ドライしか入ってないとご飯の入ってる蓋付きの箱をカリカリしに来るなぁw

8206 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:02:49 ID:2/yEYxI90
何事も用法用量守れって話か

8207 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:04:47 ID:mXioKBTG0
シャアのマスク メット公式販売
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1952661392626229303

8208 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:14:05 ID:UTPxUVOW0
>>8194
冷凍食品で安くなってきたのはニチレイのハンバーグでしたねえ。
まあ、サーモンの塩辛は値引き販売のミツカンのカンタン酢も買ったのでちらし寿司の具にしようかと。

8209 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/06(水) 15:14:39 ID:scotch
人類ネコ科
人類土竜科
人類ズリ科
人類御酒科
人類ヤンス科

8210 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:15:57 ID:2/yEYxI90
>>8207
これで突然フェンシングで戦って刺されても死なずに済むな

8211 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/08/06(水) 15:16:28 ID:scotch
日中戦争に従軍した知人が、輜重隊で連隊では炊事係だったんだが
連隊長が突然寿司が食いたいって無茶振りした事が有ったって言ってたなぁwww

8212 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:17:03 ID:MNBR6rjG0
なんだかんだ言って今季アニメは出禁のモグラが一番おもしろく感じる

8213 :雷鳥 ★:2025/08/06(水) 15:17:53 ID:thunder_bird
ヘルメットもグラサンも着けてなかったから逆シャアで負けて行方不明になってしまったんですね

8214 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:20:55 ID:hpgjTDr/I
>>8204
それが一般的な「ねこまんま」だった時代があったのだ

>>8190
作中描写としては、猫が天日干しの干物しか食わないんだから仕方ない
作者の意図としては、機械乾燥の干物なんかゴミ!本物の天然物の天日干しの干物は猫でも見分けるのに機械干し食ってる日本人は愚か!ってやりたいだけだけなんだろうけどな

8215 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:22:54 ID:CgLfOLKw0
少し待っていてね。すぐに猫が来るから。大きいけれど恐くないからね。

8216 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:25:55 ID:lwPuO1rI0
ネットで聞いた話
最終話で、シャアがマスク外してオールバックにしてたのを
ララァが慌てて止めさせたのだとか
おかげで「やってくる」ガンダムがニューかHI-ニューになりかけたという
BGMが「メビウスの宇宙を超えて」だったのはその名残りらしい

笑った

8217 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:38:27 ID:mpy5au0t0
もうこれイリュージョンの新作ゲームじゃんかw
ttps://x.com/tequila_Twitch/status/1952659301601796457

8218 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:40:20 ID:xSAH6y9g0
フェンシングの訓練をしてたのか知らないが、正規の教練を受けた軍人が、成り行きで徴兵されて数か月のメカオタと相打ちって、軍学校の教官が知ったら頭の血管が切れそう。

8219 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:42:48 ID:tZCTKXr+0
そこら言い出したら専門教育必須のMS操縦を素人のメカオタに落とされまくったジオンのエースが情けないって話にならねえ?

8220 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:46:06 ID:2/yEYxI90
アムロは謂わばACで言うドミナントなイレギュラーポジだから仕方ない

8221 :雷鳥 ★:2025/08/06(水) 15:48:38 ID:thunder_bird
ガンダム乗りたてのメカオタ民間人にやられたザクのパイロットたちがいるらしいな

8222 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:50:55 ID:xSAH6y9g0
そうだよ。
その半分素人パイロットですらやれた事が出来なかった連邦の正規軍パイロットの株がさらに下がる。

8223 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:51:32 ID:lwPuO1rI0
フェンシングはともかくMSについては
初期はガンダムの性能頼りのゴリ押しで
その内実戦経験を積んだ結果ああなった、と
俗に日本刀で人ひとり斬れば初段などと申しますし

8224 :雷鳥 ★:2025/08/06(水) 15:53:01 ID:thunder_bird
七年後にはMS乗りたてのDQNに返り討ちにされたエリートやベテランもいるしな

8225 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 15:57:26 ID:z4SHOKrqI
オリジンは別だが、初代本編じゃアムロが出てくるまでMS対MSの戦闘は起きてないからなー
それで連邦兵を下げられても困る

8226 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 16:03:59 ID:D9PtKSqp0
そういやショウエイのZ8がORIGINとコラボモデル受注販売してたなぁ
用品店寄ったら展示してあった

8227 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 16:04:10 ID:xSAH6y9g0
宇宙なら兎も角、重力戦線でMS対戦闘機でも良いようにやられたからな。
戦争始ってから2か月ぐらい経ってるので対策考える時間あったよね?(話の都合だろうけど)

8228 :大隅 ★:2025/08/06(水) 16:05:25 ID:osumi
セモベンテ隊みたいな鹵獲ザクを運用してた部隊ってどんくらいあったんだろう?
そこらへん深堀すると初のMS戦は実はもっと早くにザク同士で……とかなりそうだけど(´・ω `)

8229 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 16:06:09 ID:2/yEYxI90
幾らお金掛けてもポッと出のイレギュラーにぽこじゃか撃墜されるんだからお金の無駄な気がしてくるな

8230 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 16:07:23 ID:tZCTKXr+0
何か妙に強い強襲ガンタンクという謎の戦車もどき

8231 :雷鳥 ★:2025/08/06(水) 16:10:00 ID:thunder_bird
ギレンの野望だとセイバーフィッシュと爆撃機作ったりV作戦進めたりと色々忙しかったゾ

8232 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 16:11:04 ID:8QJq3ax/0
>>8228
ガンダムが初のMS同士の実戦って記載自体がMS大辞典でしか見られないので半公式程度かと

ほとんどの鹵獲機はそのまま運用せず、ザニーとかに改修してるはずですね

8233 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 16:17:57 ID:2/yEYxI90
セモベンテ隊はジオン軍のフリして襲い掛かるとかやってて公式記録に残されてない設定ですし他にも似た部隊とかあったかも知れませんね
偽装系はリアルでもアウト案件ですし…

8234 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 16:30:19 ID:/RT1VdLx0
モルモット隊も昔は鹵獲ザク使ってただけど、最近はジム配備されてましたになってたような

8235 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 16:45:23 ID:xSAH6y9g0
>>8230
あれは、自由に加速できる平原だから活躍したのであって、速度を活かせない市街地だとエースの乗ったグフカスタムに瞬殺される。

8236 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 16:46:00 ID:4ea6Mj1u0
>鹵獲ザクを運用してた部隊
あいつら(セモベンテ隊)は、前線で「嫌がらせ」しつつ実戦での実働データー集めてたけど、
それ以外は後方でデーター採りや既存兵器(戦車、航空(宙)機)からMSへの転換訓練用の
部隊としての役割が主だったんでないかなー

8237 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 16:56:58 ID:Nd/kaOjS0
>>8218
地球生まれのアムロの方が、コロニー生まれのシャアよりも身体的には頑丈で生身なら強いってだけだったりして。

…他のクリエイターならともかく、禿ならそういう事やるよね。

8238 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 16:58:25 ID:IgomBv+50
アムロのボンは本当に内向的なメカヲタだったのでしょうか?
フラウを避難させたりおっちゃんを起動させるあたりとか、完全に肝の座ったヒーローなんですが…

8239 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 16:58:46 ID:4ea6Mj1u0
>幾らお金掛けてもポッと出のイレギュラーにぽこじゃか撃墜されるんだからお金の無駄な気がしてくるな

まさに、今のウロ戦争で取り沙汰されている案件よ。1両数億円に人間3〜4人を数年間にやはり1億円(解りやすく
割り切った額)かけて教育した戦車兵が、1機が10憶余にパイロット2人(ガンナーと操縦士。育てるのに
5〜6年と数億円要る)攻撃ヘリが、1発2000万円(撃ち切り)の対戦車or対空
ミサイルや「たかが」数100万円の
自爆ドローンで纏めて「火葬」されたんじゃ、コスト的に引き合わねぇ! となる……。で、現場の軍人には
それでも「さにあらず」なんだけど、後方で軍の知識や計算なんぞ微塵もない、机上で銭勘定「しか」した事無い
財務官僚とかからしたら、丸っきり無駄なモノとしか捉えられん訳での……。

8240 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 16:59:20 ID:IgomBv+50
(RX-78-2「ボンもそろそろ声変わりが近いし…辞表を提出して失業給付生活もかまへんか…」)

8241 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:04:43 ID:tZCTKXr+0
エリア88の傭兵を雇った方が安く上がる、が損耗の観点で見ると正しくなってしまうのか

8242 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:06:00 ID:vZw58j1e0
オジキぃ…なんぼ焦ったからゆうてそれ(巨体化)に手を出したらMSもんは終わりなんじゃあ…

8243 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:07:56 ID:IgomBv+50
おっちゃん「いや、あれは監督クンと社長がやってくれ言うから…無理に巨大化したから足腰痛いんやけど…」

8244 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:08:25 ID:2/yEYxI90
>>8238
冒険王版なら…

8245 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:08:50 ID:Ok8U5Jp70
富野作品ならハイパー化みたいなもん連想して負けフラグだよねパパ>巨大化

8246 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:08:59 ID:L/YYJ+4z0
ジム(赤くなって巨大化)「何か問題でも?」

8247 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:12:39 ID:IgomBv+50
>>8244
あのアムロは特殊個体過ぎるんで…w
ブライトさんの八つ当たりビンタ(本人も後悔してる)とか民間人から嫌味言われて、
それでもきちんと戦うあたりは凄いよなあと。

8248 ::2025/08/06(水) 17:17:54 ID:Ii61Z6KF0
防寒装備で炎天下避難訓練んんん(´・ω・`)20分死が見える

8249 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:18:55 ID:lwPuO1rI0
ゼットンさん「バルタンくんも引退したし、ワシもいーかげん隠居したい」

8250 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:19:04 ID:vZw58j1e0
マチュとニャアンのマヴはハマーン2人がキュベレイ2機で完璧な連携してくるエグいやつだけど
それでも全盛期のアムロのボンに勝てるイメージがってーと…

8251 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:20:59 ID:2/yEYxI90
仮面ライダーやウルトラマンとクロスオーバーしたから役作りの為に巨大化のやり方を学んだとか言われてたのは草だった

8252 :雷鳥 ★:2025/08/06(水) 17:22:22 ID:thunder_bird
中世欧州「軍隊同士で殴り合うよりも騎士同士の一騎打ちとかチーム戦で勝負したほうがいいってハッキリわかんだね」

8253 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/06(水) 17:23:41 ID:hosirin334
ズンポ

8254 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:23:50 ID:Zszv9+bt0
相手の意志を察してそれに対応する最適な動作をするという行為をひたすら続けてたわけだし
生身でも普通につええんじゃないかなって、これがクソ重鈍器で殴り合いとかならまた話は変わったかもだが

8255 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:24:29 ID:vNLcxKH20
ガッ

8256 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:26:15 ID:HWtYAmFC0
ガッ

8257 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:27:33 ID:x5Il1UDK0
そういやアムロくんビームライフルとかはよけられるのにブライトさんのパンチは避けれないのね

8258 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:29:06 ID:4ea6Mj1u0
養殖モノとはいえ、強化人間を最低1ダースと、量産型キュベレイとかいう、UC.0089当時で
最強クラスの量産型NT専用機で編成された部隊が、ロクに戦果を挙げられずほぼナレ死状態だったグレミー軍ェ……。
更にOT多めとはいえ、ドーベン・ウルフとかいう超ハイエンド量産機とその部隊も持ってたけど、
これまたパッとせんかったしなぁ……(作劇の都合もあるとはいえ)。
んで、旗騎としてガチで0089当時、単騎の機動兵器として文句無し最強のクイン・マンサまでいたんだぜ?
あれで負けるって、どんだけ運が無いorボンクラなんだろうか……。

8259 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:29:17 ID:BXuTc8B8I
マチュもニャアンも操縦系にサイコミュ仕込んでたからブーストされてたけど、個人技や発想が飛び抜けてる感じじゃないからなぁ

ドム12機を一方的にボコせるんけ?ってなる

8260 :モノでナニカ ★:2025/08/06(水) 17:35:22 ID:nanika
人格排泄… ロボトミー?
一度で終わってしまうので勿体無い

女性としての尊厳凌辱・破壊は 生殖器に異物挿入注入とかかねぇ
そして当人がそれに対して快楽を覚えるというのが

8261 :雷鳥 ★:2025/08/06(水) 17:38:51 ID:thunder_bird
ジークアクス、ロボットアニメに定番なパワーアップもイマイチ地味だし追加武装も無かったから玩具の販促アニメだったら落第物だったかもしれない

8262 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:43:19 ID:lwPuO1rI0
>>8252
ジャンヌ・ダルク(中指立てて)
「そんなんFU⚪K!勝ったもん勝ちだぜェ」
>>8258
本家から独立のワンオフ揃いということで
整備部品や補給物資がこと欠いてて
本来の性能出し切れなかった説

8263 :スキマ産業 ★:2025/08/06(水) 17:48:21 ID:spam
持ってきたのが鶴巻じゃなかったら許可しなかったみたいなこと言うてたな

8264 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 17:51:58 ID:4DIafWib0
>>8258
貴公、補給と整備を勘定に入れたまえよ(ブラボ並感)
制式採用されたばかりのハイエンド変態火力重機動マシンにシンボリックマシン、かてて加えて量産型とはいえサイコミュ機だぞ?
整備にしろ補給にしろ追いつかんのではないかね?

8265 :スキマ産業 ★:2025/08/06(水) 17:54:59 ID:spam
だってグレミーも複数いるんだぞ
(UCE設定。シャアがプルの群れとグレミーの群れに遭遇してる
 多分あの時点ではプルとグレミー一対での運用だった臭い)

8266 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 18:07:25 ID:YhfZoiep0
>>8075
催眠の時点で殺人級やろ

8267 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/06(水) 18:23:25 ID:Uy1Zw5YE0
>>8196
オグリキャップの好物がニンニク味噌だったそうな

>>8212
今やってる話あたりはまだマイルドだけど、これからどんどんと生々しさが増していくからなぁ……

8268 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 18:24:16 ID:NAhsb4gG0
>>8258
アクシズって人口少なくて居住者だけとはいえ3万人くらいしかおらんのよ
元々は1年戦争で本国から脱出した軍人とその関係者だから人口比がそっちに偏ってるとはいえ、単純に数が少ないところに内戦やって、その隙にガンダムチームに斬首戦術されたらそら負けるわ

8269 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/06(水) 18:33:40 ID:Uy1Zw5YE0
このお兄様をあの妹が見たらどんな反応するだろう……

8270 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/08/06(水) 18:42:55 ID:hosirin334
これでいいんですね観目さん!

8271 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 18:45:12 ID:PG+hSvUn0
それだけ一杯いるなら一人ぐらい逃げてもわからんやろ
・・・で逃げのびたのがマリーダってオチ・・・?

8272 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 18:45:21 ID:PSPzvgDa0
>>8270
ヒエッ

8273 :雷鳥 ★:2025/08/06(水) 18:45:26 ID:thunder_bird
町ヴァー「諌山! これでいいのか!?」

8274 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 18:52:52 ID:69ITEurP0
火星にはアリシア・ザビ始めとしたプルっぽいクローンが何人も居るんだっけ

8275 :スキマ産業 ★:2025/08/06(水) 18:55:53 ID:spam
>>8271
さんこうに
ttps://x.com/Char_Tweet/status/1741468873830867020

8276 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/08/06(水) 18:59:49 ID:Uy1Zw5YE0
セッシー、やる夫という藁を逃して最後にしがみついたのが漬物石だったりしてそうだな

8277 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 19:08:29 ID:SxG2gcif0
>>8273
諌山「ダメです!もっと!もっと!あなたのオリジナルを見せてください!!」

8278 :胃薬 ★:2025/08/06(水) 19:10:52 ID:yansu
投下する 負けない高野連

8279 :手抜き〇 ★:2025/08/06(水) 19:11:31 ID:tenuki
>>8277
諌山「あっ、結末とか諸々教えますね」

8280 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/08/06(水) 19:11:59 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ

8281 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 19:18:49 ID:vNLcxKH20
ttps://x.com/yebisufleur/status/1942422695552995729
見よ!!貞操の洗濯場を爆進する童貞の機関車の英姿!!(ほぼ原文抜粋)
大正のバカエロ(?)作品もなかなかのパワーワードに満ちてるな・・・

8282 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 19:19:31 ID:6nsg+Mkl0
聞けば聞くほど頭おかしいよねゲイのサディストさん(褒め言葉

8283 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 19:21:41 ID:SxG2gcif0
>>8282
美しい・・・・本当の芸術とはこれなのでしょう

8284 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 19:22:29 ID:AO/2/WSa0
>>8258
アクシズはもともとドズル→ミネバなドズル閥の拠点なのにグレミーはギレン閥な立ち位置
更にそこからハマーンを君側の奸として除き自分がミネバの隣に立つ、ではなく
「自分こそがザビ家の真の後継者」としてそのギレン閥からも分派独立すして
ギレン閥ドズル閥まとめて敵に回したんだから、そりゃあ誰もついてこない
グレミー閥のネームドであるラカンやオーギュストはあくまでもドーベンやマンサといったグレミー閥が有するハイエンドMSの力に
魅せられた協力者であって、ザビ家グレミー閥の賛同者ってわけじゃないからね
そんな孤立無援状態でハマーン率いるドズル閥とガンダムチームとの二正面作戦なんてされたら
そりゃあすり潰される上に斬首戦術でグレミー自身も戦死するってもんよ

8285 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 19:22:52 ID:CTtGS6zM0
ttps://x.com/nauru_japan/status/1952752923751981280

え えらいことや……
せ 戦争じゃ……

8286 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 19:26:07 ID:lwPuO1rI0
斬首戦術と聞いて

Zガンダムにデグ閣下が搭乗なされるお姿を幻視した

8287 :スキマ産業 ★:2025/08/06(水) 19:28:47 ID:spam
斬首戦術
アムロ・レイっていう最大の実践者を間近で見てたからなあブライト

8288 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 19:43:35 ID:PG+hSvUn0
ハマーンの邪魔してアクシズ壊滅の原因作ってロクな事しねーなーってオチだったなぁ
ご自慢のニュータイプ部隊もジュドーやハマーン相手ではただのスコアにしかならないし
ギレンの野望でも味方パイロット少ないしガチで人望無いんだな・・・

8289 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 19:46:15 ID:tHTkZJaw0
>>8281
エロ・グロ・ナンセンスってやつね
れっきとした文化やで

8290 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:03:12 ID:SxG2gcif0
>>8288
そもそもハマーンに反乱するのはシャアの予定だったんで・・・・
そっちは映画にするっていうので色々変更になっちゃって

予定だとシャアがアクシズ乗っ取って、
グレミーとマシュマーがジュドーの仲間になって
ジュドーがシャアを殴るみたいな展開

8291 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:10:22 ID:G5amzfwE0
>>8286
プルシリーズ枠じゃないのw<デグ閣下

8292 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:10:33 ID:+xP9uEa+0
>>8288
本来はZZの後半でシャアがダイクン派として反乱を起こしてハマーンのザビ家と全面戦争
かーらーのーアムロと因縁の決着!ガンダムサーガは3部作で堂々の完結!
…となるはずが、シャアとアムロの決着は劇場版へ持ち越しとなったので空席となったポジに収まったのがグレミーだから
いらんことしいのアホとして散々やらかしまくった挙句の退場劇はメタ的にはしゃーないんよな
元々はモブ兵士Fみたいなポジションだったわけで晩節こそアレだけど大出世よ
そのせいでZZのシャアはただOPであくびしただけ、と散々ネタにされまくったけどw

8293 :雷鳥 ★:2025/08/06(水) 20:13:05 ID:thunder_bird
本来やる予定だったハマーンvsシャアとか今でも見てみたい、エンゲージだと共闘組んじゃったけど

8294 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:15:23 ID:G5amzfwE0
>>8293
ハマーンのMSは祝式やな…

8295 :雷鳥 ★:2025/08/06(水) 20:17:30 ID:thunder_bird
>>8294
新郎はサザビーが間に合わないから新婦側が用意した赤いザクV改なんやろなぁ……

8296 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:22:29 ID:mSIc6KpA0
シャアは私のパパになってくれる男性だった!

8297 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:26:23 ID:6nsg+Mkl0
>>8296
そういう意味ではシャアもハマーンもイタさ全開の男女であった。

8298 :手抜き〇 ★:2025/08/06(水) 20:27:34 ID:tenuki
ねこは投下します

8299 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:31:37 ID:6nsg+Mkl0
>>8293
そうだったらあの二人はどんなレスバを繰り広げていたんだろうなあwwww


8300 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:32:33 ID:T98EIucM0
スパロボとかだとハマーン大勝利とかあったやん。

8301 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:40:22 ID:PG+hSvUn0
「私のものになれ!シャア!」「冗談ではない!」
そしてアムロにカタにはめられ逃げ場を失い
ゲッソリしたシャアと艶々したハマーンの写真がEDで・・・

8302 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:45:27 ID:I/gN/YCQ0
シャアは手を出した女へのフォローをしっかりやれと思っていた。
ハマーンには手を出してなくてハマーンが一方的に慕ってただけの上にシャアの子を妊娠した女性を見殺しにしたという話が出てきて
そりゃあ、アクシズは忌まわしい記憶だよなと

8303 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:46:23 ID:IgomBv+50
やっぱり一度不渡り出すと駄目なのよね…
金融機関が融資を止めるし不渡りで支払いを受けられなかった取引先が見限るし、
何より悪評は光の速度より早く広まるから。

8304 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:49:12 ID:Zszv9+bt0
〇〇信用金庫がヤバいってー

8305 :最強の七人 ★:2025/08/06(水) 20:50:09 ID:???
>>8300
GジェネDSだとはにゃーん様→ハマーン様→再イメチェンではにゃーん様→どっちがいいかクワトロ選択
なんてイベントもあったからなぁ……

……まぁ、そうまでして逆シャアでクワトロが一旦離脱するんですが

8306 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:50:59 ID:/D6hiSA10
というか、シャアの態度見る限り、ハマーンが一方的にストーカーしてるようにしか見えないんだよなあ
カミーユととつながった時の記憶もあんな風景アクシズにないからハマーンの捏造臭いし

8307 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:53:56 ID:2/yEYxI90
一応は若き彗星の肖像でアクシズから離れて潜伏してるジオン残党に支援する為にサイド3とか巡ってた際に撮ったと理由付けされてたな

8308 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 20:54:22 ID:X9jObIhe0
>>8291

つまりデグ閣下が量産されると…………
レルゲン「!」

8309 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:05:49 ID:IgomBv+50
嫌だなあ、優秀なサイコパスの大量生産なんて。

8310 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:11:03 ID:G5amzfwE0
漫画版のデグさんだったら一体欲しいかなぁ…
どっかの妹シリーズみたいに14万くらいで作れないだろうかw

8311 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:11:49 ID:mSIc6KpA0
デグちゃま量産の暁には協商連合もルーシー連邦もダキア大公国もフランソワ共和国もアルビオン連合王国も合州国もあっと言う間に叩いて見せるわ!

8312 :観目 ★:2025/08/06(水) 21:12:05 ID:Arturia
>>8270
良いか悪いかなど私にはわかりませんが…。
セシリアさんの二次創作はさせて頂きたいと思います(キリッ

8313 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:12:24 ID:sGBarGPA0
デグさん栄養足りて成長したらボンキュッボンらしいからな

8314 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:14:03 ID:IgomBv+50
往々にして新城直衛の同類と言われるけど、それは何か違うなとも思ってしまうデグちゃま。

8315 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:14:09 ID:dmh7hEms0
>>8313
鍛え過ぎないのも大事だぞ

8316 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:14:56 ID:SxG2gcif0
>>8313
かなりの美人さんになるのは確かっぽい
ttps://tadaup.jp/8dsMi7BE.jpg

8317 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:15:48 ID:IgomBv+50
>>8316
デグちゃま予想外にタッパ伸びるんだ!?

8318 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:18:46 ID:G5amzfwE0
御育預様は相手が嫌がろうが何だろうが、言うべきことはずけずけ言うからな。
デグ様はオブラートに包んで波風立たないように言うんだが、言われた相手がオブラートに入ってると気が付かないので話が食い違ってしまうという。

8319 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:18:56 ID:2/yEYxI90
おっぱいもう少し欲しい

8320 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:21:13 ID:X9jObIhe0
レルゲン
「ちょっとクワトロ大尉あたりに5ダースほどおすそ分けしよう」

8321 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:23:07 ID:IgomBv+50
>>8318
後は新城大尉、あれで信義とか兵の献身というものを非常に大切する人なんで…
きちんと働く部下に対しては丁寧に接します、階級が低いほど。

8322 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:23:30 ID:G5amzfwE0
デグ様60人…

8323 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:25:00 ID:G5amzfwE0
>>8321
デグ様ほど上昇志向もなさげだしなぁ。
後方に行きたがる癖もないしw

8324 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:25:55 ID:5mIt6vKj0
口リヤ「もどして」

8325 :すじん ★:2025/08/06(水) 21:28:26 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

8326 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:29:34 ID:IgomBv+50
>>8323
受け取るものは受け取るけれど、軍務は軍務と何処か淡々としてる部分も強い人なんで…
外伝を読む限り本編最終巻以降に将官に昇進、近衛軍を率いて帝国軍を33-4にしたんでしょうね。

8327 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:30:27 ID:6nsg+Mkl0
>>8321
丸枝君には甘かったしな。

8328 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:38:23 ID:IgomBv+50
>>8327
丸枝中尉もそうですが金森導術兵を看取った時が凄く印象的でしたね。
恐れられるのも嫌悪されるのも慣れている、だが子犬のように自分を信じ死んでいく兵の献身は別だ。
それを誤魔化してもならないと。

8329 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:42:04 ID:FVesI7aP0
あ、ハメのGATEとCoDとのクロスの新作が来てる

8330 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:43:55 ID:mSIc6KpA0
軍で出世すればデラ別嬪の副官さんがついてあんなことやこんなことが……
ヨシ!(火掻き棒

8331 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:44:27 ID:IgomBv+50
>>8329
あの人の作品でゾルザルを伊丹がフルボッコにするシーンはスカッとしましたよ。
原作仕様の伊丹隊長でもあれくらい出来そうですが。

8332 :名無しの読者さん:2025/08/06(水) 21:52:35 ID:G5amzfwE0
>>8330
マルチ、ステイ!

1501KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス