■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が9000を超えています。10000を超えると表示できなくなるよ。
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 09:15:43 ID:WnQ2hDdX0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所325
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
7351 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:10:25 ID:M/ryHnUW0
>>7349
実際にエロあっても自分達は男性と違って性犯罪やセクハラしないから見ても問題無いとか言ってた人も居たな
7352 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:11:01 ID:8iuugEox0
そもそもらいとすたっふルール自体、当時の同人作家連中が作者に
自作のホモ本をめいめい送り付けた結果できたものっていう、ね
なので本音としてはとにかくホモ描写禁止、ただそのことだけ言及したら逆ギレは間違いないし、
男女間でも性描写酷い奴は出てこないわけじゃないからそっちもついでに禁止、ってのが制定時のマインドだろうと推測される
7353 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:12:03 ID:WnSa1nki0
バイク洗っただけで周辺だけ湿度爆上がりしてしにそうなくらい暑かった
そして暑すぎるせいかニーグリップパッドの粘着テープが少しつづ溶けたっぽくて何かズレてた
流石に5年も経つと張替えも考えんとダメか
ああ~~クーラーの中で飲む炭酸飲料はウマイんじゃぁ~~~
7354 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:15:04 ID:SwZ42tu80
つ【梅干し】【レモン】【おかき】 塩分とか酢も取ろうな!
7355 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 11:18:49 ID:scotch
ゾーニングクリア出来るBLのラインは
昨日何食べた?辺りだろ
7356 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:21:28 ID:M/ryHnUW0
ttps://posfie.com/@atochi_kanri/p/Yw2UWTx
昨日も別の場所に挙げたけどこれが全年齢向けとか制度のバグだろ
7357 :
雷鳥 ★
:2025/08/03(日) 11:26:29 ID:thunder_bird
ボーイズラブなのに18禁、ふしぎ発見
7358 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:40:08 ID:TL40rfbx0
>>7341
樹脂じゃなくて、昔からの蝋細工なのかな?
それならここんとこの気温なら溶けても仕方ないw
7359 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:41:51 ID:TL40rfbx0
>>7349
腐ってるのって真正の馬鹿なんだな
7360 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:42:52 ID:8iuugEox0
ちなみに東京都の青少年健全育成条例による検閲、批判されること多いし実際問題だらけだけど、
有害指定図書(お前18禁だろ?全年齢のフリすんな、ちゃんと18禁ゾーンで売れ)されてるのは
男性向けエロ本よりBL本のほうが圧倒的に多い
R6年度(4冊)
付録が贋金作り、男性向け、BL、BL
R5年度(6冊)
BL、男性向け、BL、BL、BL、BL
R4年度(9冊)
全部BL
H30まで公開されてるがほぼBL本ばっか
7361 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:46:52 ID:M/ryHnUW0
今は8条指定図書と言うらしいけど男性向けが一通り暖簾の向こうに行ってから動いてるから指定されまくってるBLのイメージダウンを防ぐ目的では?と疑われ始めてるな
7362 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:53:12 ID:e5AjrcZr0
>>7361
「禁止」って付けるとアマゾンが過剰反応して取り扱いしなくなるから止めてくれ
って意見があったからだよ
一地方の検閲で世界規模での売上が消えるんで
7363 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:58:06 ID:e5AjrcZr0
禁止じゃない「有害図書」だ
7364 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 11:59:37 ID:M/ryHnUW0
成人向けは既にゾーニングされてるからそもそも最初から掘る掘られる話は成人向けに発売してれば指定自体されないからな
一番はどっちも男性向けレベルでゾーニングするか今のBLレベルまで男性向けを緩めるかだよね
7365 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:03:03 ID:Hhc0cq/G0
18禁で統一すりゃいいのに、男性向け女性向けとかやってるのがややこしい事になってるだけよね
成人の××が出てたら全部18禁くらいにわかりやすくすりゃいいだけだろうに
7366 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:06:11 ID:16CyGBh60
一人のバカ作家のせいで他のBL作家が苦しむわ規制も強まるわでほんまにアホの極み
7367 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:06:34 ID:TL40rfbx0
実際に今BLでの表現でゾーイングされてないのがおかしすぎるんだよな
どっかで見たけど塗られてはいるけど、はっきりと判断できる性描写してんだから
有害図書扱いは残当も残当よ
7368 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/08/03(日) 12:06:38 ID:???
「オスの娯楽は全部弾圧して絶滅させたい、アタクシちゃん様の大好きなBLは一般性癖!!!!!!!」
なんてシンプソン博士でも呆れる事言ってる勢が中枢にいるからこうなる、そしてボロが出る
7369 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:08:12 ID:2l4C9EdR0
ええ!男でBLファンってダメなん!?
7370 :
雷鳥 ★
:2025/08/03(日) 12:08:12 ID:thunder_bird
一神教腐女子か何か?
7371 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:08:33 ID:M/ryHnUW0
個人的に興味深かったのは下手にやらかした奴を注意すると後で学級会で吊るされると言った点だな
現在の界隈の勢力図や多数派が垣間見えた
7372 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:08:41 ID:SwZ42tu80
ゾーニング認めると「自分は悪いことしてます」って認めることになると思ってんじゃないかな?
学級会とかで「誰誰君が悪いことしてましたー」ってやつやな
女性は社会的に悪になるのを避けたがる傾向があるので……
7373 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 12:09:44 ID:scotch
10年経ってるけどドラゴンカーセックスは一般性癖として認知されてないなwww
7374 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:10:22 ID:e5AjrcZr0
ときめもの如月さんの声優さんが亡くなられたとのこと
ご冥福をお祈りします
ttps://x.com/RME_com/status/1951645854504550489
7375 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/08/03(日) 12:12:17 ID:???
なんまんだぶなんまんだぶ
7376 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:12:21 ID:5ybj4zzf0
癌か……お疲れ様でした
7377 :
バーニィ ★
:2025/08/03(日) 12:12:31 ID:zaku
某ファンタジー医療ものでそれにちゃんと理由付けしてたのは面白かったなぁw>ドラゴン〜
7378 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:14:29 ID:TL40rfbx0
>>7373
あたりまえですw
7379 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:15:33 ID:WnSa1nki0
おおう、御冥福をお祈りします
ニュースのナレーションで良く聞いた声だった
7380 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:16:32 ID:M/ryHnUW0
ご冥福をお祈りします
7381 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:17:00 ID:9Q8L/r6w0
こないだ、メインPCが立ち上がり遅いし、偶に固まるし、ちょっと修復でもしとくかー
と試して、その間に別の事やるかと掃除とかしてたら間違えて電源コード引っこ抜いてしまい、
慌てて電源入れ直したけど手遅れで起動不能状態になって、修理屋持ってって諸々込みで2万祓う羽目になったぜ……orz
7382 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:18:36 ID:5Nmo4msg0
番長戦 「お父様ー」
角刈り、和服、ドス片手にお父様登場
うん、まだ憶えてる
古式さんプレイは、音声を全部聞いてると、
他のキャラより1.5倍くらは時間がかかる
7383 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 12:44:35 ID:scotch
何でや!シンプソン博士が言うてたやないかっ!! バンッ!!! (言ってません)
7384 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 12:45:02 ID:cbXBHORO0
ご冥福を
ワンピースのミス・メリークリスマスの中の人が
藤崎詩織と知った時の衝撃たるや……
7385 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/03(日) 13:03:40 ID:mika
ご冥福をお祈り申し上げます。
7386 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 14:04:33 ID:cbXBHORO0
友人との会話
友人「百式ってショボくね?」
俺 「いやまあ確かに地味で目立つ武装も活躍もないけどハマーンとシロッコ同時に相手して負けなかったの凄いじゃん」
友人「地味?」
Zとかに比べると大した活躍してないしメガランチャーだってガザC程度の群れ射った以外役に立ってないし地味じゃん
何よりパイロット以外「普通」だし
7387 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 14:08:02 ID:DTzfdl4g0
御冥福をお祈りします
7388 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 14:10:17 ID:8MexFS100
最初にクリアしたキャラだった
ご冥福をお祈りします
7389 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 14:13:13 ID:9Q8L/r6w0
可変MSの試作機の廃品再利用とはいえ、素性には穴はないからバイオセンサーとか積んでみたら、
素でもシャアの操縦についていける程度には有る追従性や機動性、運動性がより向上して、Zでも息切れ気味
な作品後半でも、まだチョイ戦いようもあった……ってか、それだと瘦せっぽちにしたジ・Oやシナンジュみたいなもんか
>百式
7390 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 14:17:21 ID:DTzfdl4g0
百式は金色の機体っていうと派手っぽい気はするけど画面の端にいてもギラギラ目につくような派手さではないし、
機体の特徴としてぶっ飛んだ派手さのある機体でもないしなあ
7391 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 14:18:19 ID:Hhc0cq/G0
ただ実際に宇宙で金色の機体ってどのくらい目立つんだろ?
7392 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 14:19:14 ID:amwGIbsb0
有野図書
7393 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 14:31:59 ID:/uSaqj7d0
>>7310
最新アップデートで色々問題でてるらしいですね
DPつかえなくなったり
7394 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 14:35:53 ID:of/Nq0fL0
R.I.P
リメイク関係のイベントは無理をなさっていたのかなあ
7395 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/03(日) 14:53:07 ID:hosirin334
電源は交換確定
残りは検査次第
7396 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 14:54:43 ID:0GUOYbvi0
目立つ武器って言うとメガバズーカランチャーなんだけど、劇中ではよりによって盛大に外したシーンしか無いと言うねw
スパロボのMAP兵器としての知名度の方が高そうという。
7397 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 14:55:41 ID:u7+7Ht6u0
電源を干芋に載せてくれてもいいのよ?
7398 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/03(日) 14:59:08 ID:hosirin334
絶対に許さんぞNZXT
7399 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:02:39 ID:Zpk0FAAB0
まさかのアイマス✕いらすとやコラボwww
ttps://x.com/irasutoya/status/1951843968834023800
7400 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:11:02 ID:WX3t630K0
同志の現行PCって買って間もないよね?お店の保証はないのかな。
BTO扱いにはならないの?
7401 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:11:34 ID:t63Yu6yn0
PCパーツなんて有名メーカー製だろうと普通使いだろうと突然壊れてもおかしくないもんですから……
7402 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:11:54 ID:SwZ42tu80
電源逝ったとか久々に聞いたわ……
7403 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/03(日) 15:21:28 ID:hosirin334
補償は付いてるけどコルセアに買い替え
シーソニックの在庫がないから畜生!
7404 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:32:23 ID:u7+7Ht6u0
電源入れっぱなしで布団の横に配置してて埃っぽい部屋ならあるいは?<電源逝った
7405 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:33:14 ID:SwZ42tu80
やはり熱か……?
7406 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:34:40 ID:e5AjrcZr0
どれだけ万全にして壊れるときは壊れるんよね
バックアップはこまめに
win11のアップデートめんどうくせぇ
7407 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:34:45 ID:qeXT1nGr0
電源って大体かなり使い込まないと壊れない印象があるが
排熱がうまく行ってなかったとか、必要電力足りてなくてオシャカになったか、初期不良か
ぐらい?
7408 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:38:02 ID:pf/aA15W0
ここ最近の暑さで中の何かがやられた、ってのもありえる。
まあ、とにかくお大事に。
7409 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:38:30 ID:5Nmo4msg0
同志にぶっちゃけた話
Corsairですが、昨年代理店がLinksからASKに変わったので、
メーカー保証は上位モデルで10年とか長いけど、実際の国内での対応が悪くなった可能性大
電源メーカー各社の中ではマシですが、お気を付けを
NZXTはそうねとしか言えませんが、よく言えばmotherboardとか
GPUに行くはずの被害を、電源の保護回路が止めてくれての故障なので
仕事してくれて動かなくなったんだと、良いほうに考えたほうが精神衛生上マシかなと
7410 :
ハ
:2025/08/03(日) 15:41:43 ID:1PuaE28k0
とりま原因判明で良きかな(´・ω・`)挿し直したら動いたんでこのままどうぞって言われるよりは
7411 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:43:50 ID:7c5umUeX0
電源内部で何が壊れるかというと知ってる限りだと内部コンデンサのパターンと、
どこかのはんだ付けが弱くて変な抵抗が発生してるパターンと制御系ICが逝ってるパターンと、ファンのベアリングがダメになるパターンとか
まあいろいろある。はんだとICはほぼ初期不良みたいなもんだけどな
7412 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/03(日) 15:49:54 ID:hosirin334
お店で電源入れたらバチィッ!って音で視聴率稼いだ
やはりコンデンサなのか
7413 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:54:15 ID:5Nmo4msg0
コンデンサーは「パンッ」て音がして、はじける場合もありますし色々
他にも負荷がかかると「キー」とか「キュー」とか、高周波音が出だすコイル鳴きとか
後は三端子レギュレーターが焼け死ぬときとかに「バチィ」とか
焼けても完全には死んでないのか、電源の中見ると赤熱化してて怖ってなったり
イオン臭がするときはパンクか焼けが多いかなって
7414 :
ハ
:2025/08/03(日) 15:54:42 ID:1PuaE28k0
なんかショートしてらっしゃる(´・ω・`)こわこわ
7415 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:54:48 ID:e5AjrcZr0
RTX4090搭載PCってことは結構な大きさですね・・・・お疲れさまです
7416 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:54:51 ID:SwZ42tu80
電気の音(穏健な表現)が聞こえるのはきついっす
7417 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/03(日) 15:56:59 ID:hosirin334
4090は人類に早すぎたのか
7418 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 15:59:26 ID:WnSa1nki0
電源で止まって良かったと考えよう同志
CPUやグラボ焼けてたらもっと痛い出費になったで
7419 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 16:01:51 ID:scotch
電源入れると30秒位で停止しちゃう症状出た際に
とりあえずと思って開けて中掃除してたら
グラボのファンの所に小指の爪位のホコリのカタマリが引っかかってて
取り除いたら普通に動いた事有ったなぁ
何時もチェックしてた筈なのに影で死角だった模様
7420 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:05:20 ID:7c5umUeX0
いうて電源が逝った後の残パーツは信頼性があるかと言われると結構不安じゃないですかね
7421 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:07:06 ID:qeXT1nGr0
電源逝ったときに過電流流れてパーツにダメージとかありえるしね
7422 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:08:45 ID:jmX6lC3c0
マジでPCのためにエアコンが必要な気温
熱に弱いパーツばかりだkら仕方ないが、限度があるよ令和くんちゃん(白目
7423 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:09:19 ID:SwZ42tu80
サーバールーム「で、俺が生まれたってわけ」
7424 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:11:20 ID:7MTcKSoN0
エアコン入れてるけどノートpcにゲル状マット添えて使うことも視野に入れるか
冗談ではなく空調入れてないとマシンにダメージ入ってそうな気温だし
7425 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:12:18 ID:edoA53JY0
自分とこも最近ノートが急に落ちるわ……
バッテリーがそろそろ限界なのかしらね。
7426 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:14:55 ID:WnSa1nki0
PCケースも床や机の上や棚の上へ直に置くんじゃなくて
メッシュのスチールラックとかあんなんでPCの下にも空気流れるようにしてるなぁ
どのくらい効果あるのかは分からんけど窒息してるよりマシだとは思う
7427 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:15:31 ID:M/ryHnUW0
サーバールーム…脱ぷん…うっ!頭が!?
7428 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:16:48 ID:u7+7Ht6u0
引っ越しの時に偶々PCの箱内が気になってあげたら埃だらけで外してうちわで扇いでキレイにしたわ
箱についてるファンが何故か回転しにくくなってるなんてのも偶々気付いて交換するとかあるから
偶には気にした方がいいかもね
7429 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:16:54 ID:5Nmo4msg0
ノートPC、特にここ7−8年で増えたゲーミングノートとか、
薄型ノートが顕著ですが、冷却はお気をつけて
ノート冷却台は高いっちゃ高いので、100均で売ってる木製のすのこを
下に置いて、ノート本体の下側に、空気が流れるようにするだけでかなりマシになります
7430 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 16:20:52 ID:scotch
ノーパソの下にペットのキャップを足にして空間作るって
簡易熱対策のネタが大昔に有ったなぁ
7431 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:24:15 ID:SwZ42tu80
十円玉連結させなきゃ
7432 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:24:18 ID:e5AjrcZr0
効果はあるかどうかはわからんけど
こんなのも
すのこタン。
ttps://www.sunokotan.com/
7433 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:26:02 ID:qeXT1nGr0
すのこ業界も大変なんやな……
涙ぐましい営業努力だ
7434 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/08/03(日) 16:34:48 ID:gomu
今月の投票数は21票でした
ありがとうございました
投下開始します
7435 :
雷鳥 ★
:2025/08/03(日) 16:38:43 ID:thunder_bird
推すのこ
7436 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:39:09 ID:UJGHUl0h0
>>7432
スイッチ用放熱板エェやん、2でも使えるんだろうか
置き場所によってはスッゲェ邪魔になりそうだが…
7437 :
雷鳥 ★
:2025/08/03(日) 16:43:54 ID:thunder_bird
フートンの下にすのこ置いて、すのこの内側に送風機置ければ熱帯夜でも少しは涼しくなれ……うるさい( 'ω' )
7438 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 16:47:06 ID:jmX6lC3c0
扇風機の後ろに、凍らせた2Lペットボトル置くのもよき
ただ、受け皿無いと結露でビショビショになるゾイ(一敗
7439 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 17:02:24 ID:cbXBHORO0
昔、バスの屋根に変なカバー付けてるの見て
ひどく疑問に思った思い出
7440 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 17:04:08 ID:amwGIbsb0
エアコンがないと死ぬ(物理)季節
7441 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 17:07:00 ID:scotch
>>7437
送風マットって市販されてるから (ファンの静音性は知らんけど)
ttps://atexdirect.jp/cdn/shop/files/ax-bs632-06_2048x.jpg
7442 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 17:13:28 ID:SwZ42tu80
三度笠「まったく最近の若いモンは……空気の断熱性能も知らんのか」
7443 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 17:13:38 ID:cbXBHORO0
韓国で舞台「千と千尋の神隠し」が上演されるそうな
俳優は皆日本人で台詞も日本語
モニターが幾つか設置されて
ハングル字幕が表示されるらしい
7444 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 17:28:05 ID:zZq7l3bh0
ワイルズ起動してると暖房機の如き排熱するから自分のPCも気をつけなければ…
7445 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/03(日) 18:15:12 ID:hosirin334
ズンポ
7446 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:15:48 ID:RM2A9t/m0
ズンポ
ズンポラ
ズンポガ
7447 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:19:38 ID:5Nmo4msg0
ガッ
7448 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:22:14 ID:t63Yu6yn0
ガッ
暑くて寝苦しいのに掛け布団してないと寝冷えで小便催して起きてしまう
結局夜もエアコン掛けてしっかり布団被るのが最適解という
7449 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:23:26 ID:/ya3SwVQ0
ガッ
7450 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:24:36 ID:cbXBHORO0
ガガンボッ
7451 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:28:54 ID:kx8X86t/0
NZXTはまぁ…そうだろうねとしか
イマドキ向けの見た目だけ屋なイメージだわぁ
7452 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:36:28 ID:EAyxdWjK0
ゴローちゃん、居酒屋庄助でギョーザ(ニラたっぷり)、ハムカツ(薄いの)を賞味する・・・・・・柚子味噌とは一体?
7453 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 18:39:03 ID:EAyxdWjK0
そしてもつ煮。どて煮じゃないヤツ初めて見た。
7454 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/03(日) 18:44:04 ID:dH/pdpZO0
昔使ってたマウスPCのマシン、初期不良込みで3年間に5回起動しなくなって、原因が全て電源ユニットだったなぁ
(スペック維持したままで価格を下げようとすると一番質を落としやすい箇所)
7455 :
ハ
:2025/08/03(日) 18:50:43 ID:uioMCoZs0
LOくでなし(´・ω・`)
7456 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 19:00:15 ID:scotch
LO商会:2階入りした冒険者ハズレさんをスカウトに来ましたのです! キリッ
7457 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/08/03(日) 19:00:45 ID:lZ0UuWfn0
投下します〜。
7458 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:01:33 ID:j0r5tFnj0
今までの冒険者でこういうのがなかったのは、ギフテッドでもこじんまりしていたからか、
RO勢なのでカプラが全部カバーしてくれていたからか…カプラは能力は本当に優秀だからなあ。
7459 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:02:16 ID:kx8X86t/0
マウスBTOとかクロシコ安KRPWだと動物電源の系譜である〇〇〇の電源のがマシまであるわな
7460 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:03:21 ID:j0r5tFnj0
ドスパラで650ワット電源を選んだけど、特に困ることは起きてないな…
構成がローエンドで大人しいからかもしれないけど。
7461 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:06:06 ID:j0r5tFnj0
今回のお話の誠は対等以上で信頼できる相手とみなすと、お節介焼きのスピードワゴンになるんだなw
7462 :
ハ
:2025/08/03(日) 19:10:40 ID:1PuaE28k0
そんなエサに(´・ω・`)クマーーーー
7463 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:11:31 ID:u7+7Ht6u0
7のサポートが終わってからはwin10でiiyamaってパソコンだけど、ハズレを引かなかったのか特に不具合は無かった
7464 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/08/03(日) 19:12:18 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
7465 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:12:44 ID:j0r5tFnj0
イーヤマって…昔はディスプレイの中堅メーカーでしたが、確か今はマウスコンピュータに合併されていたような?
バイトで初めて購入した17インチフラットCRTがイーヤマでしたが、良いモニターでしたねえ。
7466 :
難民 ★
:2025/08/03(日) 19:15:04 ID:nanmin
そう言えば初代冒険者でもキリン倒した後に商人が寄ってきてたな……
7467 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/03(日) 19:17:55 ID:hosirin334
イイヤマはいいぞおじさん「イイヤマはいいぞ!」
7468 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:18:53 ID:u7+7Ht6u0
パソコン工房のサイトで電源は一つ上を選んで購入したけどハズレなかったからセーフ<iiyama
7469 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:19:31 ID:4+omZZVU0
ごめんイイヤマってパソコン工房で見かけたよくわからんブランドもんとか思ってました
7470 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:19:39 ID:j0r5tFnj0
>>7467
私はCRTの頃しか知りませんがお手頃価格で高画質で、長く使ってましたね。
おー…マウスのラインナップを見ましたが、液晶モニタもシンプルで使いやすそうだ。
7471 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:24:52 ID:GDQevSRq0
iiyamaPCは昔、グッドウィルでオーダーして貰ったゲーミングPC的な奴だったw
つい最近久々にグッドウィル行ったら、とうの昔に扱い辞めたみたいだけどw
7472 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/03(日) 19:29:07 ID:hosirin334
機密でも何でもないからセーフ!
7473 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:30:02 ID:iDsGAFTq0
うーん
7474 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:31:03 ID:j0r5tFnj0
すいません。個人情報は総じて法令に則らなければ開示不可なんですよ…
弁護士とか警察が令状を持ってこない限り。
7475 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:32:27 ID:iDsGAFTq0
ちょっと浜で溺れてくる
ttps://x.com/soramamekaiko/status/1951916698618970320
7476 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:38:23 ID:iDsGAFTq0
提督さんなにしたの?
ttps://x.com/shohosandaisuki/status/1951944956169601069
7477 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:41:36 ID:u7+7Ht6u0
ヨシタマさんの長波様のイラストが来てますね
7478 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:42:14 ID:RL4JDKc/0
確かに冒険者の情報教えちゃいけませんって法律があるかどうか
軍人なら機密とかあるだろうが、冒険者の敵は基本モンスターで彼らに情報渡すわけではないから利敵行為にはならない?
7479 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 19:42:35 ID:WX3t630K0
CPUがまだ2700Xのせいで、Win11へのアップデートができない……。
買い替えたいんだけど、現状不満がないから踏み切れない。
7480 :
手抜き〇 ★
:2025/08/03(日) 19:51:53 ID:tenuki
ねこは投下します
7481 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:01:07 ID:cbXBHORO0
あ なんてこった
サザエさんが終わってもう一時間経ってる
日曜が終わるんだなぁ
7482 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:02:18 ID:8iuugEox0
>>7478
そもそも個人情報の扱いきちんとされるようになったの自体、リアルでマジここ数年の話だからな
罰則が規定されててもバレなきゃいーだろで年金データとかふつうに閲覧されてたし、
脚本も面白さ重点でコンプラガン無視行為が作中でも免罪符になった一昨日放送したサマーウォーズ(2009年)
ttps://pbs.twimg.com/media/CI_uEfHVAAE3FLc.jpg
7483 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:04:31 ID:qwP8Dc9p0
今使ってる寝室用のPC(レノボx240)をWIN11に無理やりしてる。
まあx280も持ってて先にWin11にしてるから困ることもない。
7484 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:04:46 ID:M/ryHnUW0
まあ今でこそ個人情報だから普通に駄目ってされてるけど面接した奴の事を前に居た会社にどんな奴か確認するとかあるらしいからな
7485 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:09:58 ID:t63Yu6yn0
>>7479
AMDの2000シリーズならギリ11に対応してるはず
ただMBR→GPTにしないといけないとかBIOSの設定がシビアで面倒ではあるな
7486 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:12:26 ID:+/ARGYVX0
>>7432
見覚えのある社名だと思ったら、むかし防弾iPhoneケース作ったメーカーじゃねえかw
>>7460
ハイエンド機は電気食うので、電源ボックスの寿命短くなるからね
7487 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:12:42 ID:WnSa1nki0
MSに金払うかポインヨ使うか何かに登録したら窓10のサポ1年延ばします!みてーなのはあれ法人の話なんだろうか
7488 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:16:40 ID:j0r5tFnj0
>>7486
グラボとかCPUの消費電力を見て怖っ…となったことがあります。
うちは大したことに使わないのでインテル12世代とRX6400ですが。
その代わりにメモリを32GBにしてCPUにダイヤモンドグリスを塗ってもらいました。冷えますねこれ。
7489 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 20:18:12 ID:scotch
個人は現行OSにこだわる人ってそこまで居ないだろうからねえ
その環境じゃないと動かない何かがある人はアローン環境にして使い続けそうだし
7490 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:19:58 ID:j0r5tFnj0
11の出来が余りに悪いのでスマホやタブレット、エアマックに行く人も多いでしょうし。
私は安価に済ませたいのでWindowsのBTOにしましたが。
7491 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 20:20:36 ID:scotch
まだ11安定してないの?
7492 :
雷鳥 ★
:2025/08/03(日) 20:21:33 ID:thunder_bird
一年サポ伸びたところで11が改善するとは思いにくいのぅ……
7493 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:22:33 ID:j0r5tFnj0
>>7491
個人用途では特に不安定化はないですが、法人用だとトラブルを結構聞きますねえ。
後はスカイプがサービス終了が痛いです、後継ソフトがMicrosoftアカウント以外受け付けないんで。
7494 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:24:36 ID:qeXT1nGr0
ローカルアカウントで運用するための作業が面倒とかいうのもある<WIN11
個人だとMicrosoftアカウント適当に取得すればいいんだけど、法人やとね
7495 :
スキマ産業 ★
:2025/08/03(日) 20:28:47 ID:spam
(せきゅりてぃのたかい7をくーださい)
7496 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:30:10 ID:f/7gISve0
少なくともSteamは7だと動きませんとか言われたから、
余裕が出たら新規PC買う予定。
7497 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 20:31:28 ID:scotch
10のサポ10月までだっけか?
それまで10で粘ってからアプデするかのう
7498 :
スキマ産業 ★
:2025/08/03(日) 20:34:06 ID:spam
おかねがないのに
福袋と運命召喚はしてしまうんだ!
ショタ王とドラコー3人目と多分ありす嬢が来ました
7499 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:34:18 ID:WX3t630K0
ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=3105323
R18注意。久々にメロンブックスのサイトを流し見してたらとんでもないものが。
7500 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:34:37 ID:cbXBHORO0
海外で「泣ける日本アニメを教えてくれ」というのがあったらしい
「クラナド」「四月は君の嘘」とか視聴済みだそうな
皆さんだったら何勧めます?
自分は、勧めるかはともかくファーストガンダムとさらヤマのラストに泣いた
あとまあ最近ではDr.ヒルルクの最後とかくまの人生辺りかな
NGワード 火垂るの墓
7501 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:34:51 ID:qwP8Dc9p0
古いPCはリナックスミントにしたのがある以外は、壊れて廃棄かスタンドアロンで使用ですね
7502 :
スキマ産業 ★
:2025/08/03(日) 20:39:00 ID:spam
>>7500
そういうのってせめて
好みのジャンルと国を言えってなる。
7503 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:41:20 ID:u7+7Ht6u0
>>7499
土方さんならこの値段でも予約しそうw
7504 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:42:37 ID:+/ARGYVX0
>>7499
ヒッジが買ってそう(偏見
7505 :
ハ
:2025/08/03(日) 20:44:52 ID:1PuaE28k0
泣けるアニメ?(´・ω・`)おジャ魔女どれみを全部観たあとにOVAを観なさい
7506 :
スキマ産業 ★
:2025/08/03(日) 20:44:57 ID:spam
(鍵アニメ叩きつけときゃええやろという結論に
かぎなどの「こっちは負けヒロインでーす!」がクソほどツボった事がある
ああkanon一応勝ちは名雪なんかとかそれで)
7507 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:45:33 ID:amwGIbsb0
>>7500
なんで蔵見てるのにカノン無いねん
とりま、鉄板ヴァイオレットエヴァーガーデンと終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?
7508 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 20:45:58 ID:scotch
実は裏でヒッジが監修か企画に1枚かんでたりしてw
7509 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 20:46:34 ID:scotch
>>7500
タコピー? (マテ)
7510 :
狩人 ★
:2025/08/03(日) 20:46:41 ID:???
見たいアニメ見せたいアニメなんてもんは人に聞かず自分で探そうや勢。
7511 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:46:58 ID:/ya3SwVQ0
フジテレビ、鬼滅の柱稽古編の再放送決定って映画公開前に流したばかりだろw
視聴率ほんと悪いんだろうなw
7512 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:47:30 ID:+/ARGYVX0
>>7506
董卓「本編エロが淡泊に過ぎるわ。高尚ぶった綺麗事しか吐けぬその舌を抜けい!」
7513 :
ハ
:2025/08/03(日) 20:47:34 ID:1PuaE28k0
タコピーってなんか外人に受けてるそうね(´・ω・`)っぴ
7514 :
雷鳥 ★
:2025/08/03(日) 20:47:57 ID:thunder_bird
海外で視聴・入手できないアニメをおススメしたり人によっては地雷も有り得る
下手をすれば切腹物である
7515 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:48:55 ID:Hhc0cq/G0
>>7511
視聴率もあるけど単純に安いんじゃね?
何せ再放送のアニメだから
7516 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:50:26 ID:+/ARGYVX0
再放送でも、声優にギャラ払わないといけなくなったけどなー
そのせいでアニメの再放送が減ったんだと思ってるけど
7517 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:50:26 ID:u7+7Ht6u0
子供向けのアニメだと力入れてるのだと泣けるのでは。
昔々の「とんがり帽子のメモル」とか「メイプルタウン物語」あたりなら泣かせに来てて大人でも涙腺緩むはず。
7518 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 20:50:44 ID:scotch
十二国記は泣けるアニメに入るのだろうか?
7519 :
スキマ産業 ★
:2025/08/03(日) 20:53:23 ID:spam
世界名作劇場は長いか
7520 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:54:19 ID:lNCG/iRu0
>>7499
まって、地味に面子がやべぇ!?
7521 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:54:28 ID:0ZKahQiL0
この世界の片隅には不発弾が爆発して……のところで泣いてしまったなぁ
7522 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:55:11 ID:HIdZ2LDe0
タコピーみたいな泣きアニメ?は外国だと規制やらで作れないんじゃないかな
7523 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:55:27 ID:lNCG/iRu0
メインドインアビス。
全部見るの怠いなら、黄金郷だけでも。
7524 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:55:35 ID:u7+7Ht6u0
>>7520
クール教信者とかいつ休んでるんだろうね
7525 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:55:47 ID:+/ARGYVX0
うあー、FGOが定法の洪水すぎてちょっとパニクった…
エクストラクラスも冠位になんのかよ!大統領きちゃったよ!福袋とディスティニー召喚がダブルで来たよ!
7526 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:56:14 ID:+/ARGYVX0
○ 情報の洪水
7527 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:56:37 ID:M/ryHnUW0
>>7499
内何人かパイズリで男を腹上死させる作家さん居ない?
7528 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 20:58:23 ID:cbXBHORO0
メイプルタウン物語と聞くと
川原泉の「森には真理が落ちている」を思い出す
7529 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 20:59:38 ID:scotch
この中に唐突にさりげなく蛙山芳隆を混ぜれば・・・・w
7530 :
スキマ産業 ★
:2025/08/03(日) 21:00:25 ID:spam
ああ、アポカリプスホテルええやん。SF大丈夫なら
7531 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:00:49 ID:4+omZZVU0
タコピーあれ泣けるんか!? 個人的にああいう家庭板系の極みたいのは泣けるジャンルとは違くない?とかなっちゃう
基本勧めるってなったら最近のアニメをここ数年では薦めるようになったから…ゲ謎とか?
7532 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:01:48 ID:M/ryHnUW0
可哀想な奴を見ると憐憫で泣くとか?
7533 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:02:24 ID:5Nmo4msg0
>>7491
してない
比べてって話ならwindows10のほうがマシ
>>7493
の言う安定度云々も、うまく動いている人は良いけど、
特定アプリとかゲームとかでのトラブルが多発
特に大規模update後に問題が出ることが多いうえに、
毎月のupdate含めて、更にやらかし多数
ネットでwindows10のままで、次は12のほうが良いんじゃないのっては割と冗談じゃないんだ
7534 :
スキマ産業 ★
:2025/08/03(日) 21:07:17 ID:spam
SFありならプラネテスとかも行けるか
「愛さえあれば」とか言ってるお花畑娘が極限状態で選びかけた選択は重いぞ
7535 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:09:51 ID:cbXBHORO0
失礼
視聴済みに「君の名は」があったが
あれはSFに入るのかな
7536 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:15:47 ID:edoA53JY0
映画ドラえもん。
直近なら空の理想郷、地球交響楽、絵世界物語。
昔の含めてならワンニャン時空伝、旧・新日本誕生。
7537 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:17:12 ID:cbXBHORO0
そういえばクレしんの劇場版はどいつもこいつもフランスも
泣ける作品ばっかだよね
7538 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:18:56 ID:qO/LNt3e0
>>7533
不安定でもPCゲーマーなら、10月以降はwin11一択しかない?やりたいゲームがmacやlinux対応可能なら別だけど。
ゲーム以外でも、やる夫AAスレとかMSPゴシックで閲覧しているから、別OSだと代替フォント探したりして脱Windowsのハードル高くない?
7539 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:20:41 ID:lNCG/iRu0
……クレしんはもうちょい前のが良いと思うよ。
近年のは、ぶっちゃけ、うん。
直近ディズニーよりかはマシレベル。
7540 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:22:07 ID:7MTcKSoN0
オトナ帝国、アッパレの2本は泣ける判定だろうね
ヤキニクロードは頭空っぽで笑えるからスキ
7541 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:25:58 ID:cbXBHORO0
白雪姫は別の意味で泣ける作品かもね
7542 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:26:20 ID:5Nmo4msg0
>>7538
個人ユーザーは1年延長できるようなので、検索してみて
windows10 延長1年 方法
とかで
脱windows、特にAA系はハードルというか手間というか、フォントのライセンス関連がごにょごにょって感じ
※windowsのフォントを移動とかしたほうが再現性が・・・でもライセンス的に
どっちにしろ1年なんだから移行しちゃったほうが良いのは確か
そうじゃなければ頑張って脱windows
・・・個人では脱windowsのPCもあるけど、全部じゃない
7543 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:26:27 ID:amwGIbsb0
クール教信者と内々けやきはホンマ多産すぎやろ
7544 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 21:30:29 ID:scotch
延長方法でWindows Backupで設定をクラウドに同期しろって出て来たけど
同期って事はHDDの中身をクラウドに置く必要が有るって事かいな?
個人情報関わる物をクラウド上に置きたくないのだが
7545 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:31:10 ID:rBgj83WI0
>>7471
今はマウスコンピューターに合併されたんでそれ扱ってます
7546 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:36:39 ID:HxF0cX4y0
>>7543
けやきセンセ、ルパンによくわかに転スラにと、よく労力足りてるよね
7547 :
スキマ産業 ★
:2025/08/03(日) 21:41:36 ID:spam
骨勇者はおわったんけ?
7548 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:46:20 ID:/m7YipV30
よくわかもとうとう原作追い越してストーリーまでセンセの方で考えてるっぽいからねぇ(最近の話は原作者が原案に変わってる)
7549 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:46:40 ID:of/Nq0fL0
キン肉マン 完璧超人始祖編 三期目制作決定
ttps://x.com/kin29man_anime/status/1951976343949988226
7550 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:51:25 ID:WX3t630K0
クラウド関係は正直怖い。少し前にTea?とかいうアプリがハッキングされて、個人情報と位置情報が丸見えになったと聞いた。
PC関係の話題でちょっと質問。仕事で大容量のExcelファイルを扱うことが多いんだけど、
これをストレスなく扱う場合、CPUとメモリを強化すればいいのかな?
タスクマネージャー見てると、CPUが100%になってフリーズ→やり直しが多いみたいなんだけど。
7551 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 21:51:59 ID:zrpRENjfI
ttps://x.com/okapia_fb/status/1951913855019536453?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
そ、そんな
かまどで炊いたら米が踊るから美味しく炊けるって先生が言ってたのに…!
7552 :
土方 ★
:2025/08/03(日) 21:58:29 ID:zuri
>>7503
作家陣に敬意を表して紙と電子媒体で買うております
7553 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 22:05:14 ID:qO/LNt3e0
>>7550
差し支えない範囲でいいから、PCのハードウェア構成(ノートPCなら型式)・OSやエクセルのバージョンとか判断材料がないと回答しづらいです。
7554 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 22:06:03 ID:pLJz9nrT0
現行仮面ライダーのガヴ変身アイテムとかは売上を考えて子供向けデザインだが
内容はJDだった人間母を怪人父がヒトナーして生まれたハーフ主人公が異母兄弟を筆頭に怪人と戦ったり
前妻が元々体弱かったのに5人産まされてたり劇場版からアマゾンズ臭がしたり
BLドラマにも出演してる役者目当てで終盤に視聴者増えたりしてどの層がターゲットなんだろ
7555 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 22:07:33 ID:5Nmo4msg0
>>7544
うん、それで基本は合ってる
他に無料でってなると
Microsoft Rewardsのポイントを使う 1年延長
これも調べてみてくださいな
他は有料の延長です
どっちにしろwindows11への移行の時が来るので、
今のうちに
windows11 アカウント無し セットアップ
とかも調べて置いたほうがよろしいかと
とにかくMicrosoftはアカウント作らせてOSやソフトその他と紐づけして
情報収集や広告といった、googleと同じような商売したくてしょうがないってのが現状です
7556 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 22:09:14 ID:Hhc0cq/G0
>>7554
全部でしょ
網は広くして母数を増やすのを目的にして、ひっかかればOKって考えで
7557 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 22:28:36 ID:cbXBHORO0
ふと思った
フォーゼやオーズやウィザード、ビルドらが
バダンに挑んだらどうなってただろうか……
7558 :
スキマ産業 ★
:2025/08/03(日) 22:33:58 ID:spam
シンドローム突破できるかどうかじゃ
7559 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/03(日) 22:35:13 ID:oIGGDZHw0
グラブルやってないのでモニカのイメージがプリコネ準拠になる自分
7560 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:00:37 ID:WX3t630K0
おおう、忘れてた。申し訳ない。
CPU:Ryzen2700X、メモリ:16GB、GPU:1080Ti、OS:Win10 Home、Office:365。
症状は、数値を続けて入力すると特定のセルでCPU使用率が100%になってフリーズする。
フリーズするセルの共通点は、そのセルを参照してるセルが別に20くらいある。
ワークシートは1枚のみなので、別のシートやファイルへのリンクはない。マクロは使用していない。
7561 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 23:02:57 ID:scotch
マイノグーラと雨と君とは毎週楽しみ
7562 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:03:50 ID:c5nJbOKG0
やる夫は銀ちゃん1号で他の女が2号って言ったつもりだけどアンジャッシュが生じてる気がする
7563 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:04:38 ID:5Nmo4msg0
確定で少ないのはメモリ
2枚単位で増設 or 入替 (dualchannelなので)
SSDじゃなくてHDD使っているなら、変更がめんどくさいかもしれないのと、
寿命問題があるけどSSDにしとくと、drive性能上がってそちらも快適に
7564 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:04:52 ID:Hhc0cq/G0
それにしても、この板で赤毛に対する風評被害はとどまることを知らないww
7565 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:06:03 ID:jmX6lC3c0
同志のせいだと思うんですけど(事実陳列罪
7566 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 23:10:34 ID:scotch
今の時代メモリ16GBで少ないと言われる時代なのかぁ
7567 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:16:54 ID:WX3t630K0
32GB必要か。メモリの使用率は50%以上になったことはないので、あまり気にしてなかったんだけど……。
SSDはSATAのMLCを2台使ってる。残容量はどっちも40%くらい。
先を考えるとPC全部入れ替えた方が懸命なのかな。ただ、今日の同志を見てると……。
7568 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:17:03 ID:j0r5tFnj0
>>7560
メモリがちょっと不足気味かもしれません、32GBは昨今必要とも聞きます。
後はCPUをソケットAM4の新世代に載せ替えるのも手でしょうか。
7569 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:17:51 ID:5Nmo4msg0
どんな計算させてるかは不明だけど、普通なら2700X使ってて
エクセルでCPU性能がってのは何かがおかしいので、本当は使ってる時の
タスクマネージャーで、何がCPU食いまくってるのかも詳細知りたいところ
でかいワークシート使ってるって時点でMemoryはある程度必要なのは確定
これは10年20年前から同じ
OSと常駐してるsecurity系だけでも結構CPUにしろMemoryにしろ食われるのが現在
7570 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/03(日) 23:17:52 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2852.html
あずにゃんは心配性
7571 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:19:42 ID:/m7YipV30
同志乙です
7572 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:20:52 ID:5Nmo4msg0
>>7567
それって実Memoryの占有率?
仮想Memory含めてじゃないのかな
実Memory足りてなきゃ、仮想Memoryで実Memoryで足りない分を、
この場合だとSSDに書き込みいってるからそういう意味でも
余計な負荷がCPUにしろdriveにしろかかってる
7573 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/03(日) 23:22:35 ID:hosirin334
64G載せておけば全て解決(メモリは盛れるだけ盛れ教)
7574 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:24:02 ID:j0r5tFnj0
本当なら新しいパソコンと言いたいんですが、如何せん11が用途によっては悪さをすることが多くて、
一概に言えなくなったんですよねえ…なんて最悪なOSを作ってくれたんだ。
7575 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:24:06 ID:5Nmo4msg0
同志乙です
PC開けて、Memory slotじ余裕があるなら、
他のPCから一時的にでも同じ規格のMemory引っこ抜いて移設、
動作確認してみればいい
CPUはbios upすればAM4の新しい世代で、末尾がGTとかじゃなければ乗せ換え可能なはず
7576 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:24:23 ID:F7slcMVa0
>>7500
ウィッチブレイド・・・(小声)
>>7551
踊らされていたのはワイ等だったか・・・
7577 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:29:41 ID:9Q8L/r6w0
>なんて最悪なOSを作ってくれたんだ。
新型が出る度に、怨嗟とイラつきに憤激を伴ってこぼされる語句っスよねぇ……。
最後に褒められたWindowsって、いつまで遡らなきゃいかんのだろ
7578 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/03(日) 23:32:37 ID:scotch
CPUは10%も使ってないけどメモリーは90%超が仕様
7579 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:34:50 ID:WX3t630K0
Excelでその作業をするときは、Excel+Edge+エクスプローラでCPU使用率は合計8%くらい。メモリ使用率は35%前後。
この状態で、そのセルに数値を入れるとExcelのCPU使用率だけ100%になってフリーズしてしまう。
そのセルに数値を入力して動く関数はIFSだけ。ただ、条件付き書式も含めて20くらい同時に動くから、それでフリーズしないためにどうしたらいいものか、と。
7580 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:40:38 ID:jmX6lC3c0
WinXPは最高だったという思い出(オッサン感
7581 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:42:57 ID:WnSa1nki0
その状況からCPU使用率だけ100%に跳ね上がるってEXCELのシート自体何かバグってんじゃね
スペックでどうこうなる問題じゃない気がする
7582 :
雷鳥 ★
:2025/08/03(日) 23:43:15 ID:thunder_bird
XP! 7! 10! 終わったよ……
なに食ったらこんなカスみたいなOS作れるんや
7583 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:44:56 ID:5Nmo4msg0
どのソフトでどれくらいの負荷かも確認してるなら、
会社が許すなら、最近のCPUやMemoryが多いPCでも
動作確認したほうが良いかな
Memory容量の件もだけど、最近のCPUとよりMemoryを詰んだ環境での動作確認
エクセル固有のバグとかなら逃げ場無い場合もありえない話じゃないし、
私ならハードを疑うと同時に、そのワークシートそのものも疑う
面倒でも同じ機能のワークシートを新規に作ってとか、おかしな数式とか
参照とかしてないかの再確認とかするかさせる
7584 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:49:23 ID:j0r5tFnj0
>>7577
初期不良なら仕方ないんですよ。
しかし11はリリースから4年が経過しても使いにくいままではないか…と。
場合によってはハードウェアやソフトウェアとの相性で、とんでもないトラブルを依然として起こしますし。
>>7582
多分ですが自分の雇用を守るためにそれらOS開発に関わった連中を首にして、
顧客を見ないで素人が作ったOSじゃないですかね。こいつは。ヅダより酷い。
7585 :
雷鳥 ★
:2025/08/03(日) 23:53:22 ID:thunder_bird
XPとMEとか7と8.1、Vistaと昔みたいに選択肢があればよかったのに……
全世界みんな一斉に地雷踏まされるってこんなことが許されていいのか(キー坊並感
7586 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:56:44 ID:/m7YipV30
???「アァアアアOSがァ!!OSが変わっている!!(強制アプデ」
7587 :
名無しの読者さん
:2025/08/03(日) 23:58:44 ID:WX3t630K0
これは、ワークシート自体を作り直すところから始めた方がいいかな。
ありがとうございました。
7588 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 00:03:13 ID:C6mjqjm90
なんか裏で別のアプリがメモリ食いまくってるとかだったりして
7589 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 00:05:37 ID:l2bu6T0M0
偶々dlsite見てたら対魔忍のユキカゼの赤毛向けASMR発売されてて草
7590 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 00:06:01 ID:J+7+8AQD0
>>7585
本来は10で終わるところを無理矢理11を作り、しかも10を荼毘に付すので選択肢がないんですよね。
お、お前変なクスリでもやってるのか!?(アメリカで大人気の大麻と合成覚醒剤)<MS
7591 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 00:08:56 ID:C6mjqjm90
98 xp 7 10と乗り継いできたけどme Vista 8 11とかいうコースな人も居るんだろうか
7592 :
ハ
:2025/08/04(月) 00:14:16 ID:WhhRO4g20
めもりなんて8Gしかねぇぜがははは(´・ω・`)よくとまるおりんりんが
7593 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/04(月) 00:21:05 ID:scotch
知り合いの会社の某営業所がそれでもめた事有ったな
通常本社と担当部署と相談して一斉に買い替えるのが
所長の権限で所長の使用する周辺機器位ならノーチェックで買い替えられちゃう
んでmeの評判悪かったので情報共有してxp待ちの筈が独断でme買って来て
所員にセットアップ強要(自身では出来ない)officeのバージョンも変わるのでいちいち面倒
そうこうしてる間に所員はxpに以降、しばらくしてvista発売、微妙な評価に絶対買い替えるなと
所員総出で所長に念押しするも半年位してまた買って来てmeと同じ状態に
さらに所長権限で事務所の機器全部vistaにすると言い出し、切れた所員が本社にチクって本社から厳重注意
って感じのドタバタ劇 聞いてる分には笑えるが業務にもろに関係して来る所員は大変だったそうな
7594 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 00:21:25 ID:bSsKm/1Y0
AMD系のママンはメモリ乗せるの2スロットまでにしとくのお勧めするけど
16x2 24x2 32x2 辺りにしとくが吉
7595 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 00:22:41 ID:CDWvzBZt0
実Memory不足してて仮想Memoryへのアクセス多い状態だと、
色々遅くなってて使い勝手悪くなってるから、
Memoryは増設するか入れ替えたほうが無難ですよ
7596 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 00:26:38 ID:CDWvzBZt0
intelもAMDも24GB*2とか48GB*2は、ここ1年2年の新しいbiosじゃないと
動かないのであまりお勧めとは言い難いかな
>>7594
それ言うなら、DDR5はintelもAMDも2channel動作だとclock下がるし
不安定になる確率上がるからやめとけって言い方のほうが無難じゃないかな
7597 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 00:30:01 ID:JdB3FOwsI
ttps://x.com/kin29man_anime/status/1951976343949988226?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
よーしよしキン肉マン3期確定だ
既定路線だけど確定情報が出ると安心できるな
それはそれとして、デカデカと描かれてるけどしばらくは出番が少ないのよねスグルw
7598 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 00:30:42 ID:J+7+8AQD0
ハードウェアはAMD系中心に選択肢は多いんですがOSが11しかない不具合。
多分用途次第ではうちのPCも駄々こねそうだなあ。
7599 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 00:41:57 ID:WDA7muvp0
7→10がセキュリティ対策のためだったはずだけど、11って特別な理由があるんです?
7600 :
スキマ産業 ★
:2025/08/04(月) 00:49:31 ID:spam
めもり16でもう増設できないって効いた
多分8✕2か4✕2✕2なんだろうと思う
16✕2に取り替えられないのだろうか
7601 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 00:55:40 ID:jR54cLjs0
>なんて最悪なOSを作ってくれたんだ。
新型が出る度に、怨嗟とイラつきに憤激を伴ってこぼされる語句っスよねぇ……。
最後に褒められたWindowsって、いつまで遡らなきゃいかんのだろ
7602 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 00:56:04 ID:J+7+8AQD0
>>7599
当初はグーグルアプリとの連動などを謳っていましたが、その手の新規要素は全部パーになりまして、
今となっては10の劣化版といっても間違いじゃない問題児です。
7603 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 00:59:05 ID:C6mjqjm90
強制するならまず問題片付けろとしか
7604 :
スキマ産業 ★
:2025/08/04(月) 00:59:14 ID:spam
8「あの・・・あの・・・
8です。スタートボタン不在が初心者にも死ぬほど嫌われた、8です…」
7605 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 01:07:56 ID:CDWvzBZt0
新OSが出る度に、老人は新しい事を覚えられないからとか煽りが出るんだ
ただ、新OSです、UI(ユーザーインターフェース)、また変えましたって、
Microsoftは毎度毎度簡単に言うけど、教育コスト考えてくれ、
基本操作まで弄るなボケってのが、勤め先だと私とかシステム管理部門、付き合いのあるところの管理部門の言い分
車の運転でハンドルやブレーキの使い方変わるのか?
なんで基本操作弄るんだよボケって
※一時期はダブルクリックをシングルクリックに変更とか含めて色々やられた
7606 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 01:17:14 ID:J+7+8AQD0
>>7601
XPや7、後は10なんかは最終的に使いやすくなってくれましたが…
11は4年経過しても改善の兆候がありません。
アプデのたびにトラブルシューティングがPCサイトで話題になるOSですから。
>>7604
スマホ・タブレットとOSを共通化しようとして無理をしすぎましたからね。
ただ、あの時はまだ7や10という他の選択肢がありました。今は…
7607 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 01:27:40 ID:C6mjqjm90
もうChromeぶちこんじゃおうかなあ
7608 :
雷鳥 ★
:2025/08/04(月) 01:29:14 ID:thunder_bird
あまりにも11の酷さにブチ切れたトランプ大統領がマイクロソフト相手に大統領令とかでOS改善を命じてくれる未来が見たい
7609 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 01:41:45 ID:8cMsKTIB0
メモリ32GBもあればまあしばらく安泰やろと思ってたのに最近のゲームやらブラウザがメモリめっちゃ食うから次パーツ替える時メモリは盛れるところまで盛りたい
windows11へのアップデートもせんとな…
7610 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 02:09:59 ID:J+7+8AQD0
>>7608
あの人は自分でパソコンを使う立場じゃないので…
というかアメリカの製造業全般の実情に疎いですよ、割と。
7611 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 03:56:28 ID:fT7r+j5K0
>>7593
なんだいその無能な働き者は
マジで当事者だったら笑えないし、その所長に対して殺意が芽生えそうだな
7612 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/04(月) 04:58:20 ID:ivh7fzCH0
IEの不具合を解消した後継ブラウザとして改善どころか改悪されたEdgeをお出ししてきたマイクロソフト開発部だぞ
10の後継として出してきた11が聳え立つshitの山と聞いても「まぁ、そうなるな」としか言いようがない
7613 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 05:11:23 ID:2o4apJfa0
11はいきなり数十年分の記録がロックされて使えなくなったとか聞いたなあ
7614 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 05:28:14 ID:anEbtOXR0
11がクソなのは否定しないが
そんなに重要ならバックアップしておけよとしか
7615 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 05:36:36 ID:yDIwjmFB0
>>7602
XPも一時期は2000のほうがいいって言われてたしなぁ…
一度問題児を経て優良児になるパターンもまだ否定は…
7616 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 05:42:48 ID:E39o/jDc0
なんで日本じゃ神とか英雄の名前を子どもに付けるのが流行らないんや?
ttps://x.com/nwknews/status/1952021891927216312
ソープ様や比企谷さんがおるやん
7617 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 06:01:01 ID:7Sy8Ek/j0
山下美夢有、全英オープン優勝おめっとさん!
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250804/k10014883901000.html
7618 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 06:04:08 ID:LmXrn1fd0
仙台市泉区歩坂町の路上で男性による全裸が発生しました。(実行者の特徴:30〜50歳、頭髪薄め)
■実行者の言動や状況
・全裸で歩いているのを、会話中の女子生徒らが目撃した。
■現場付近の施設
・泉松陵小学校、松陵中学校、仙台白百合女子大学、東北学院大学泉キャンパス
ttps://news.jp/i/1324626067638452689
髪は関係ないやろ髪は!
7619 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 06:07:07 ID:KsNXuUT00
>>7614
ネットワークドライブのワンドラあるやろ
脳死で使ってるとあれを勝手にデフォルト保存ドライブにされるし、
勝手に同期取って隙あらばバックアップデータにしようとするんや
んで、後で気付いて保存先をローカルに変えて、ワンドラのデータ消すやろ
同 期 と っ た ワ ン ド ラ 上 に フ ァ イ ル が な い か ら 、
ロ ー カ ル の デ ー タ 消 し て く る ん や
ロックとは別の問題だろうが、こういうこと事例あるからウカツにバックアップ取ってないほうがおかしいとか言えんのや
7620 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 06:12:05 ID:U2LAl4NW0
11が最悪なのはアップデートするとソフト面だけじゃなく、ハード面でも問題起きるというのがね…
友人がアップデートしたら音響側の機械が認識されなくなったり、デジカメが認識しなくなったとキレてた。
7621 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 06:14:55 ID:2o4apJfa0
11に移行したらYouTubeやその他のサイトを見て不要アプリやいらん事しいのアプリを片っ端から消したり停止したりせんと使い物にならない
7622 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 06:18:00 ID:eqkjbCiU0
個人情報扱う部分があるんで、クラウド系はその辺りきっちり契約できないのは使う気にならん……
7623 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 06:36:08 ID:fNJtMhMo0
そういえば個人情報晒したフェミさんどうなったのだろ
7624 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/04(月) 06:37:31 ID:ivh7fzCH0
Edgeで(勝手にバージョンアップされて)不具合が起きたんでロールバックかけたらまた勝手にバージョンアップしに行って元の木阿弥になった話すりゅ?
7625 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:07:13 ID:fNJtMhMo0
ハードの話は分かんない
大ヒット中のハリウッド映画「M3GAN/ミーガン2.0」が
日本でのみ上映中止になったとか
理由は不明
7626 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:21:56 ID:fNJtMhMo0
訂正
前作が大ヒットの、でした
今作は「面白いけど売り上げイマイチ」という評価みたい
7627 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:24:44 ID:9pFdxGHB0
奇想天外ホラー映画→ターミネーターにジャンルが変わって不評
7628 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:27:13 ID:eqkjbCiU0
B級映画が調子に乗ってスットコドッコイになるのは何時もの話ー
再修正してロングセラーになることもあるけど
7629 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:28:45 ID:fNJtMhMo0
そういえば「ターミネーター」はホラーなんかなアクションになるのかな
7630 :
スキマ産業 ★
:2025/08/04(月) 07:38:41 ID:spam
ジャンルシュワルツネッガーやろあれ
7631 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:39:45 ID:xMAPWaXF0
青鬼という1→2という変遷で順当に出来が良くなった例もあるぞ!
まあ1がZ級の出来で、相対的に見れば劇的に改善したというだけだが。
7632 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:41:48 ID:NmJWEzde0
近畿霊務局がほぼシュワルツェネッガーだった
7633 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:43:37 ID:CDWvzBZt0
宣伝文(あおり)ってことなら
近未来SFアクションってなってた気がした
7634 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:45:27 ID:owaMx+Qb0
でもよう…ベタとか言われても「地獄で会おうぜベイビー」とか「シズカサンナイテイルノデスカ」とか「死ぬときはスタンディングモードでお願いします」とか「くたばれブリキ野郎」とか
相棒ロボAIとのそういう展開嫌いじゃねえだろ?(せいへき
7635 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:50:05 ID:nRECgVR20
>>7629
パニックアクションかな
7636 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 07:52:16 ID:UUfY1MwT0
HAL9000「話は聞かせてもらいました。皆さんはサポートしてくれるAIが大好きなんですね」
7637 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:01:53 ID:owaMx+Qb0
サポートAI業界の面汚しは座ってて(無茶振り業務被害者)
7638 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:04:17 ID:fNJtMhMo0
アンドロイドによって煽動され破滅する
ディストピアを描いた「メトロポリス」は
製作年の百年後、つまり来年が舞台なんだなぁ
7639 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:09:03 ID:eqkjbCiU0
>>7636
君のプラモが出たときは笑った
7640 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:10:28 ID:GyJn5GKi0
ブレイン「然り然り」
7641 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:11:15 ID:eqkjbCiU0
>>7638
ムリョウまではあと45年か、長いのう
あれ100年前(1970年)の話と絡むの面白い構造だったよね
7642 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:14:39 ID:GyJn5GKi0
ジェッターマルスが遠い未来だと思ってたら、あっと言う間に通り過ぎたからなぁ…
7643 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:17:35 ID:fNJtMhMo0
T-178
「歌って踊れてベタも塗れる、気配り回路搭載のサポートAIガルディーンです
気安くガルちゃんと及び下さい」
俺はまだ続刊を諦めてないぞ
7644 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:18:15 ID:owaMx+Qb0
>>7641
生身で星間戦争できるウルトラマンな方々はちきうみたいな辺境の田舎はほうっといてくだせえ…
7645 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:18:51 ID:nRECgVR20
不謹慎だが、死んだらゆうきまさみあたりが即何らかの報告をするだろうしなあ
7646 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:20:05 ID:kXgANwiNi
現状だとワンドライブ対策は、各自が設定含めて大事なデータはcドライブ以外のローカルドライブ(外付けや光学メディア含)で複製保存が精神的にも安心という事?同期停止しても、アップデートで勝手に同期有効されるだろうし。
7647 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:27:14 ID:fNJtMhMo0
>>7644
スクラル帝国
「統一もされてないクソド辺境なんだがいわば交通の要地な上
ファンタスティックフォーとかの
銀河を揺るがしかねない超人が
ほこほこ現れるんでほっとく訳にもいかんのよ」
7648 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:44:50 ID:MRz0mHYS0
もうアトムが何処かにいるはずなんだが
7649 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:48:28 ID:NhDFLrGh0
ウルトラセブンは1987年設定らしいんだが第四惑星に辿り着いた時の計器パネル日付は2000年8月30日だったんだよなあ
7650 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:49:55 ID:nRECgVR20
>>7649
一応ウルトラマンシリーズは未来の話みたいな設定はあったはず
ループしとるとか平行世界とかもあるけど
7651 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/04(月) 08:52:05 ID:scotch
>>7616
日本の神様って割と二面性有って祟り神の側面が有るから
勝手に名前使うのは畏れ多いし祟りが怖い
その思考から位打ちになりそうな気もする
その延長で神格化されてる歴史上の偉人も避けられがち (信長秀吉家康辺り特に)
その辺気にしない親だとたまに子供に付けるがあんまり出世したって話も聞かない
7652 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 08:53:23 ID:UUfY1MwT0
1999年に南アタリア島に墜落した異星人の宇宙機を再生して飛ばして、のち艦砲射撃で更地にされたのが2009年か
2199年にも遊星爆弾で更地にされるし、地球の中の人も大変だな
7653 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:06:06 ID:owaMx+Qb0
そも他人の本名(忌み名)は口に出すのも失礼というかヤバい行為だったわけだしなあ
7654 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:09:45 ID:fNJtMhMo0
2008年に磁力兵器で崩壊していてその後小原乃梨子ボイスの少年がどこかで一人暮らししてる
>>7649
それは遠い遠い未来の話です
何故なら我々は宇宙人に狙われるほど互いを信用していませんから
(ちゃぶ台でお茶飲みながら)
>>7652
南アタリア島に宇宙船が落下した際に独立を目指したスペースノイドと地球の軍勢が壊滅し
地下帝国を名乗るテロリストが蜂起しミケーネやら遺伝子操作されたスペースノイドやら
邪馬大王国やら恐竜帝国やらウン万年前にやって来た侵略型コンピュータやら
角の生えた宇宙人やら羽の生えた宇宙人やらそれからそれからえーと……
なんかもうそれらすべて受け止める地球てば最強だよな!
7655 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:12:31 ID:caudhNZN0
八幡神は応神天皇だっけかあ
何故応神がやたら神格化されてるのか?
実質「初代」だったからでは?
母親の伝承見るに先代とは…ここで王家交代あった説もあるし歴史変えたカテイイタ案件かあ
7656 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:13:44 ID:UUfY1MwT0
>宇宙人に狙われる
超古代には「降臨者」が生物兵器の実験場として使ったり、
ゲドー社やツイミ不動産が地上げに来たりするけどなw
7657 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:15:37 ID:nRECgVR20
端例がキラキラネームだが
名前を無駄に凝る親って大概駄目というか
7658 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:16:25 ID:owaMx+Qb0
FGOの長崎出島イベがトンチキにみえてガチ海神考察宗像教授なのだったな
7659 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/04(月) 09:17:19 ID:scotch
歴史知識の無い現代の若者が戦国時代に転移して
初手で本人と知らずに目の前で織田信長と言ってしまって
取り巻きにボコられるWEB小説
なお一通りボコられた後に、本人から、コイツは人じゃなく牛だから無礼が有っても仕方が無いだろと許されるも
家畜扱いで飼われる羽目になる (結果とりあえずの食い扶持確保)
7660 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:19:17 ID:nRECgVR20
>>7658
あれトンチキイベントほど本気出すから
バニヤンイベントはどっちもアメリカ開拓史の理解が必要とか言うそ
7661 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:20:28 ID:fNJtMhMo0
「悪魔くん」は「イジメられるだろうけどそれに負けない強い子に育って欲しい」という
他人事のような崇高な願いを込めて付けられた名前だから…………
アレをキラキラネームと呼んで良いのかな
7662 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:20:52 ID:nRECgVR20
>>7661
立派なキラキラネームだと思う
7663 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:21:37 ID:nRECgVR20
>>7661
キラキラなのは子どもの名前じゃなくて親のアタマの中身のことだし
7664 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:26:26 ID:UUfY1MwT0
>>7660
こないだ見た考察で、水着剣豪はお栄ちゃんが龍になるための「鯉の滝登り」を模したイベントで、
出てくるイベントサーヴァントもみんな龍?がりだった……みたいのを見たなー
7665 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:26:47 ID:klLUOYXY0
キラキラなんて柔らかい表現だからダメなんだよ。
イジメと傷害の区別と同じ。
「異端ネーム」とか「場違いネーム」とかで良いんだ。
7666 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:28:37 ID:owaMx+Qb0
ラーメン西遊記で死んだラーメングループ社長の後継の麺太郎・汁二郎・具三郎三兄弟は
「ラーメン業界ならこの名前も売りになるけど業界から離れるからもういい」って役場に改名申請してたな
7667 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:32:22 ID:UUfY1MwT0
DQNネームでいいのでは
(元々、テレビで伏字にする時のドキューンっていう擬音から来てるのだし)
7668 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:37:03 ID:klLUOYXY0
それやると「DQN(でいーきゅーえぬ)とはどういう意味ですか?」って延々と聞くアホが後を絶たないのでNGで。
7669 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:37:43 ID:fNJtMhMo0
ちょっと話逸れるんだけど
韓国で男(74)が運転する車が男性(5
7)の運転するトラクターに追突 トラクターの男性は死亡
男は警察と救急車を呼び、現場整理を行っていたが
やって来た救急車に跳ねられて死亡
不謹慎だが笑ってしまった
モナリザの手に興奮してなんかのスイッチでも押そうとしてたのかな
7670 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:40:13 ID:nRECgVR20
女さん満員電車エアプを突っ込まれまくる
ttps://x.com/gIsMlLzQY346CnW/status/1951927098450325508
詰める場所があるのは満員電車と言わないのですよ()
7671 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:47:29 ID:5dAht6W+0
座席の前はスペースに余裕があるのに頑なにドア付近に固まって動かない人とか
7672 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/04(月) 09:49:37 ID:scotch
満員電車とは慣れてない奴が乗るとろっ骨が折れたり
荷物パンパンの重い鞄が手を放しても下に落ちないとか
片足上がったままドアが閉じたら次の駅までその姿勢を崩せないとかそう言う物では???
ttps://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20160301/d02788e9b72a183fadc80c.jpg
ttps://static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/23023/23023004539.jpg
7673 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:49:43 ID:owaMx+Qb0
いや現場整理ではねられて死ぬって真面目で責任感ある人ほど死にやすい悲劇でなんにも笑うことはないぞ?
任天堂の偉人の横井軍平さんとか
7674 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:49:52 ID:o6r8QVKu0
>>7616
まず日本には名前負けって概念があるし、
かえでちゃんとかさくらちゃんみたいに身近な動植物くらいならいいんだけど
神様とか大自然とか人間と比較してスケールの大きすぎるもので名付けをすると
名前を媒介に存在をそっち側に吸われて早死にする、もしくは名前に引っ張られて人あらざるものになりかねないから
やめとけ、みたいなのは子供が生まれた時に親や親戚に注意された覚えが…
7675 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:51:34 ID:fNJtMhMo0
>>7673
仰る通りですね
いくらなんでも、でした
反省します
7676 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:52:08 ID:NmJWEzde0
高速で事故ってまともに動けなくなったんで路肩停止してガードレール外で待機してたら
事故車に追突→跳ね飛ばされた自車にガードレールごと跳ねられたって事故あったっけ
7677 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:52:18 ID:nRECgVR20
>>7674
大層な名前付けてぱっとしないで終わるとバカにされるから止めとけ
とやんわり言っただけでは
7678 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:57:16 ID:eMs7477G0
満員電車は、ランドセルの小○生が謎の力学で持ち上がりサラリーマンと目線が合ってしまう事案
7679 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 09:57:42 ID:oClNmr4+0
>>7671
座席前とかに奥深く入ってしまうと出る時に出られない可能性があるねん。
特に大幅に降りる奴らが多い駅のちょい前で降りざるを得ない人とか。
7680 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 10:00:31 ID:UUfY1MwT0
>>7661
>イジメられるだろうけどそれに負けない強い子に育って欲しい
個人的に、あの「悪魔」ちゃんの名前はアホな父親が深く考えないでウケ狙いで提出したものが、
想像以上に大騒ぎになってしまったので取って付けた言い訳だろうと思っている。
7681 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 10:00:35 ID:NmJWEzde0
昭和の頃の通勤ラッシュは駅員さんが無理やり客を押し込んでたんだっけ
7682 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 10:08:50 ID:l2bu6T0M0
>>7670
満員電車エアプ…家事手伝い(オブラート)なのかな?
7683 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 10:12:45 ID:FuLvtFiU0
>>7670
ちょっと何を言ってるのかわからない
普通の混雑した電車として、スペースがあってもよるなと言ってるのか?
7684 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 10:32:22 ID:8o2Dx5tE0
>>7672
あー昭和の東京都市部の通勤風景ですな
今はこれほどではないけど、些少はマシにはなったんだよな
当時数度だけ味わったが、二度とゴメンだわw
7685 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 10:34:58 ID:fNJtMhMo0
サザエさんでよくそういう描写がよくありますね
まあもっとも長谷川先生がそれを理解していたかはなんか疑わしいですが
7686 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 10:44:35 ID:j7PMf5MK0
>>7681
大昔には「満員電車の中に人を押し込んで入れる」バイトがあったとか聞くなw
7687 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 10:48:24 ID:vW7uqvCWI
>>7683
女は満員電車でも女同士でまとまって周りに配慮してるのに、男は無神経にその配慮している女集団のエリアに入ってこようとする
って、要は男叩きしたいだけの人よ
7688 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 10:54:41 ID:2o4apJfa0
ttps://www.pixiv.net/artworks/133436490
ワロタ
7689 :
バーニィ ★
:2025/08/04(月) 11:11:05 ID:zaku
>>7625
そういや映画(特にホラーとか)好きな推しが残念がってたなぁ
7690 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 11:13:04 ID:IzlHdDfl0
平成でもだ
埼京線(赤羽線)とか酷かったぞ
そして痴漢電車でも有名で、女の子が裸でほっぽり出された事件が出た
7691 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 11:48:57 ID:rr/9b5CM0
痴漢冤罪防ぐ一番いい方法は痴漢無くす事だもんなあ
まあだからこそ不可能だが
7692 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:00:36 ID:fNJtMhMo0
女性専用車両って実は「専用」ではなく「女性優先車両」なんだと最近知った
だからどっかの売れないBL書きが書いた漫画みたく
「女性専用車両に男が入り込んだので咎められる」なんてことはないのだそうな
(まあ良い顔はされないだろうけど)
7693 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:00:49 ID:lyFrpfsn0
実際未だに出るもんなぁ……そういう店で発散しろちゅうねん
7694 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:01:58 ID:crWq78sT0
相変わらずプレバンの鯖落ちが酷い…
7695 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:13:10 ID:owaMx+Qb0
ttps://x.com/araizumirui/status/1951848158860091852
これに珍珍が反応しちゃったらもうおっさんだって?
7696 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:16:12 ID:7wi8N108I
セイラ用軽キャノンも G-3もダメだったよ…
ついでに知り合いに頼んでたイベント限定30MMも即日完売
バンダイが儲けてくれれば次が期待できるからヨシ!(負犬の強がり)
7697 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:17:02 ID:BEeP5ZVn0
ザ・グリードがトレンド入りしてるなって思ったら午後のロードショーで放送されるからか
7698 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:19:28 ID:UUfY1MwT0
ふ、ファッキンホット…
暑くなる前にと思って買い物出たら、やっぱり暑かったよ…
7699 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:22:47 ID:7wi8N108I
>>7695
スッ(首から上を画面外にカット)
ぶっちゃけリナはあんまりセックスアピール強くないし、見てて面白いけど近寄りたくはないお騒がせキャラだから、現役世代の方がエロ的な反応しないんじゃなかろうか
若い世代の方が見た目だけで判断しておっきしてそう
7700 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:25:38 ID:fNJtMhMo0
海外のとある投稿が話題になってるとか
本屋の「幼児向け」コーナー
「今際の際のアリス」
「ベルセルク」
「ヴィンランド・サガ」
「バガボンド」
「無限の住人」
「東京喰種」
いくつかは読んだこと無いけど幼児に勧めて良い本なんかね
7701 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:27:02 ID:NmJWEzde0
ヒラコーも足しておこう
7702 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:30:47 ID:RTrFV6yN0
>>7700
そもそも大半が青年誌の漫画じゃねえかw
7703 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:32:55 ID:J+7+8AQD0
>>7688
西住姉妹にはこれをやる権利があり過ぎるほどあるんだよなあw
後は水島監督にもぶち込んでおきなさい。
7704 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:37:14 ID:68cx06/N0
性描写に、ゴア表現多数
確か、無修正では週刊少年○ャンプも規制対象の地域が多いはずなんだが
7705 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/04(月) 12:37:48 ID:scotch
全部アウトじゃねえかwww
7706 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:38:50 ID:l2bu6T0M0
>>7700
えーやんw子供の情操教育にピッタリw
7707 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:38:51 ID:IzlHdDfl0
性癖捻じ曲がっても知らんぞってタイトルばかり
7708 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:41:22 ID:MQwrALcs0
海外ではあの程度は幼児向けなのかもしれない…
7709 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:41:40 ID:KNc7UxG20
新レーベルでマイルドな絵柄の絵師が幼児向けにリメイクして描くんだ(内容は同じ)
7710 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:45:28 ID:l2bu6T0M0
っ真夏の夜の淫夢とかホモビ系
多様性や虹色に配慮した作品群と言う事で無修正で教科書代わりにしようw
7711 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:46:26 ID:MuBxUrIi0
>>7710
交通安全の啓蒙になったらいいんじゃないかな(やけくそ)
7712 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:46:46 ID:R9Kv0Tif0
>>7692
女性専用車両は一般車両の優先席と同じ扱いなので
満員電車で潰れそうな子供や足腰悪くて立ってられない怪我人やご老人は男でも乗車可能なのだ
少なくとも鉄道会社はそう定義してるし駅員さんも案内してくれるのだ
でも実際乗り込むとぎゃあああああ男よおおお!!!な絶叫とともに盗撮画像がSNSに拡散されて
女の園に立ち入る変態として晒されてしまうのだ
7713 :
手抜き〇 ★
:2025/08/04(月) 12:46:53 ID:tenuki
>>7700
今際の国のアリスでは?
7714 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 12:48:15 ID:R9Kv0Tif0
>>7710
いきなりホモはハードル高いから入門編としてガチムチパンツレスリングをだね…
7715 :
雷鳥 ★
:2025/08/04(月) 12:55:39 ID:thunder_bird
しゃあっ ベルセルク13巻抜きっ!!
7716 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/04(月) 12:57:02 ID:ILhCe4Wt0
>>7643
フレイヤー一座で存命なの姫様だけになっちまったなー
>>7670
まんin電車とな
7717 :
バーニィ ★
:2025/08/04(月) 12:59:10 ID:zaku
>>7700
アウトなのしかねぇwww
7718 :
雷鳥 ★
:2025/08/04(月) 12:59:41 ID:thunder_bird
ショタが満員の女性優先車両に間違って入ってしまって女の子にもみくちゃにされる薄い本は好き
7719 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 13:03:10 ID:l2bu6T0M0
オセロアイスかな?
7720 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 13:11:20 ID:PnbrMtWUI
>>7703
家元ほど話題にならんだけで、西住姉妹もコスプレしてるからなぁ
7721 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 13:14:31 ID:Y1CQH2b10
>>7703
ゲームとか特典の問題だから監督はあんまり関係ないような
攻撃の矛先は、どっちかというと絵師のほうでは?ww
7722 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 13:16:08 ID:l2bu6T0M0
そもそもボンバーガールと言い麻雀ファイトガールと言いBBAが流行ってるからな
7723 :
スキマ産業 ★
:2025/08/04(月) 13:19:06 ID:spam
デビルチルドレンは子供向けなんだよな
明確に連載が「幼年誌」
ボンボンじゃねーかはまあそうだけど
7724 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 13:21:02 ID:fNJtMhMo0
>>7716
ま、まだ銀河万丈さん(カセットブック版ガルちゃん)が…………
7725 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 13:21:17 ID:UUfY1MwT0
もちづきさんコラボのかき氷キッチンカー、ダイバーシティに出展とな
8/12からとか、コミケ行く人にはいいなw
7726 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 13:22:50 ID:l2bu6T0M0
コロコロコミックでもK-1ダイナマイトと言うグロ系が過去に掲載されてましてね…
7727 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 13:25:23 ID:UUfY1MwT0
ttps://www.corocoro.jp/title/377
コロコロに載ってるから子供向き?本当にそうか?
7728 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 13:29:40 ID:Y1CQH2b10
>>7727
コロコロの代名詞のドラえもんだって子供向きだけど、深く見ると大人向きだからww
7729 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 13:56:34 ID:fNJtMhMo0
「人の欲望を際限なく肥大化させ、子供を食い物にする腹黒い作品だ」
7730 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 14:02:24 ID:crWq78sT0
石川県小松で40.3℃…
ttps://x.com/makotokawazu/status/1952229165761257843
ちな、福岡は朝方雨が降って、現在も曇り空のお陰か、久しぶりに過ごしやすい
7731 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 14:07:50 ID:lIvrxOPY0
質問なんじゃが車検証と自賠責の書類の紛失って大事?
さっき道で入った袋拾ってこれから警察に電話かけるとこなんじゃが
7732 :
スキマ産業 ★
:2025/08/04(月) 14:09:56 ID:spam
超大事。
この車の所有者こいつやでって証明書と責任能力あるでって証明書
というか
「その車検証の人捕まる。不携帯で」
7733 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 14:12:51 ID:KDvQpfxE0
>>7700
本屋のスタッフ気が違ってるな
表現のエグい青年誌掲載作品ばっかじゃん
7734 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 14:13:00 ID:0bRd91tOI
車検証は携帯義務があったはず
コピーを携帯してても本書が無いとアウト
違反すると50万以下の罰金だそうな
7735 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 14:15:26 ID:uA6QyTLg0
不携帯は罰金刑喰らうし何なら住所とか本拠地とか個人情報ガッツリ書かれてるからヤバい
警察に連絡が安定だろうな
7736 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 14:16:32 ID:lIvrxOPY0
あー、ムカつく警察署に電話したら最寄りの警察署か交番に届けろ
落とし物の内容やお前の都合なんて何てどうでもいいみたいな口調で言われた
>>7732
,7734あんがと
大事な書類みたいだからこれからちょっと届けに行ってくるわ
確かに見たら住所、氏名等全部乗ってるわ
7737 :
スキマ産業 ★
:2025/08/04(月) 14:17:43 ID:spam
なお警察に通報なり渡すなりしたあと
「絶対に」自分の情報教えんなっていうんやで
アホは逆恨みする。確定で。
警察に届けた時点で「不携帯逮捕確定ポイントゲット」案件や警察から見れば
7738 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 14:18:58 ID:lIvrxOPY0
えぇ、落とした本人が悪いのに
7739 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 14:21:11 ID:IzlHdDfl0
警察にばれなきゃ、陸運局行って再発行で済むからね
行方不明で再発行とか結構いるのよ
警察沙汰になっている時点で逃げ場がないから届けてくれた人を恨む
7740 :
スキマ産業 ★
:2025/08/04(月) 14:22:15 ID:spam
→書いてある住所に届ける
落としたわいが悪いんやしまあ妥協。不携帯もばれない
→警察に届ける
不携帯罰金確定演出
この違いやで
まあ問題は「なんでそんなもん落とすんや」という
普通サイドボード突っ込んで放置やろ
7741 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 14:24:15 ID:0bRd91tOI
車盗んだヤツが捨ててったとか?
7742 :
スキマ産業 ★
:2025/08/04(月) 14:26:40 ID:spam
車種次第やな>盗んだ
車検証に書いてあるからそういうの全部。
7743 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 14:26:59 ID:lyFrpfsn0
まぁ、とりあえず早く警察にとどけて手放すに限るゾ
7744 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/04(月) 14:38:51 ID:hosirin334
>>7700
皇国の守護者がない、やりなおし
7745 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 14:40:44 ID:IzlHdDfl0
同志無茶言わんでください
漫画版は絶版ですぜ
7746 :
スキマ産業 ★
:2025/08/04(月) 14:43:36 ID:spam
エロゲデブ死亡時に絶版ですな
7年前。
7747 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 14:43:58 ID:jR54cLjs0
再度読める様になるには、版権が切れる70年後かな?
マジでブコフも含め、古本屋でも滅多に見かけんからなぁ……。(元々、あんま刷ってなかった?)
>漫画版皇国の守護者
7748 :
雷鳥 ★
:2025/08/04(月) 14:45:39 ID:thunder_bird
可愛い女の子が沢山出る漫画とかならええやろ
>エルフェンリート<
7749 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 14:48:20 ID:N70LuQ+gI
権利者の身内が許可すればワンチャン?
7750 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 14:48:50 ID:NmJWEzde0
最近少し年数経ったスポーツカーの盗難多いらしいしなあ
そういえばこないだATMに行ったら機械の横の平たいところに残高の紙と一緒に通帳とカードが置きっぱなしで噴いたわw
7751 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/04(月) 14:50:18 ID:hosirin334
trashもだ!
7752 :
スキマ産業 ★
:2025/08/04(月) 14:51:25 ID:spam
皇国の守護者は
カバーが特殊加工やったからな。
その特殊なの変えたくなくて絶版が絶望先生。あれと一緒だったはず
7753 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 15:02:06 ID:owaMx+Qb0
佐藤御大はゲンブン先生が「あいつは年収数千万あった時期に半分は資料代に突っ込んでた」って言ってたからこだわりが強かったのは事実だろうが
それはそれとして読者と関係者に不義理が過ぎたんよ…
7754 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 15:03:52 ID:lIvrxOPY0
先ほど交番で届出してきました
>>7740
アドバイスあんがと、名前も何も知らせずに提出してきました
7755 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 15:22:11 ID:fylGjDF90
収入の大半を資料代に注ぎ込むのは凄い
7756 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/04(月) 15:28:36 ID:scotch
ちゃんと申告してた前提で考えると
無駄に納税する位なら全力で資料集めて経費使って
自身の知的好奇心も満たせるし作品にも使えるって感じに聞こえる
7757 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 15:43:16 ID:J+7+8AQD0
>>7720
あの二人はまだ良いんですが公式の玩具にされた家元はある意味で不憫ですねw
>>7721
2年かけて1章しか作れないのに新作に手を出すとかどういうことだいメーン?と威圧する権利はあるかとw
>>7752
あれは傑作でした、全巻持ってますよ。
何で北嶺だけで終わっちゃったかなあ…大ちゃんの反応も悪いもんじゃなかったし。
7758 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 15:55:15 ID:fNJtMhMo0
大半かは不明ですが司馬遼太郎は資料を買い漁ることで有名で
古本屋で古書の値段が跳ね上がったら「司馬さんは次はこのテーマで書くつもりだな」と
その界隈に悟られていたのだとか
7759 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:08:43 ID:lIvrxOPY0
山崎豊子は取材資料集めを全部秘書に投げていたので盗作騒動が度々発生したし
ある程度そのまま書くので名誉毀損とかの裁判も
だってアレのモデルあの人だってって近所で有名になる位だもの
白い巨塔は阪大と国立循環器病センターなのは代表例
ただし沈まぬ太陽は主人公を格好良く描きすぎ、リアルではクソだったって話が
7760 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:11:01 ID:lIvrxOPY0
違った取材は自分でするがそれ以外は全部秘書と編集者に投げてただった
だから取材された人を良く描く傾向があり、取材を断った相手を悪く描く
7761 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/04(月) 16:15:43 ID:scotch
取材対象に惚れ込んで書いちゃうと言えば城山三郎も同じ傾向だな
だからあの人の作品の主人公は物凄く清廉潔白な人に見えるし会社なら素晴らしい会社に描かれる
なお実際は表が有るなら裏もあるw
7762 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:17:50 ID:IzlHdDfl0
>>7758
井上ひさしが嘆いてたって話が残ってる
「ネタが被ると神保町から関連書籍が無くなって困る」
って
司馬が凄まじいのは資料、史料としての真贋論説関係なく、関連書籍全部持って来いって
依頼の仕方をしてた事
7763 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:20:26 ID:Y1CQH2b10
主人公と設定した人をキレイに書きすぎるって歴史ものだとよくあるからなあ
汚いところを描写しないならまだマシで、違う人に割を食わせて風評被害を作り出すとか
7764 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/04(月) 16:21:58 ID:scotch
司馬●太郎:そんな、違う人に風評被害なんてどうしてそんな酷い事を・・・・ ()
7765 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:23:37 ID:J+7+8AQD0
>>7764
まあ司馬さんは戦車で轢き殺していけとかも「あれはフィクションです」「私は小説家ですよ?」と、
一応ポジションは明らかにしてますからねえ。
因みにモチーフになった機甲参謀は司馬さんがいた戦車連隊の出身者で、大変穏やかな人格者だったそうです。
いや小説だとしても酷いな!?
7766 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:23:53 ID:IzlHdDfl0
隆〇一郎でもいいぞ
7767 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:24:32 ID:wIQQ/oH/I
花の慶次の家康と影武者の家康とSAKONの家康w
7768 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:25:04 ID:IzlHdDfl0
肝心な人忘れてた
池波〇太郎さん、そんなに北条は嫌いですか、そうですか
7769 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:25:30 ID:Y1CQH2b10
>>7766
その人だと悪役固定だから、風評被害ではなく、ある意味芸風で押し通せるかもなww
7770 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:27:17 ID:fNJtMhMo0
「翔ぶが如く」の薩摩人の描き方は酷かったな
あとあれは「日本南北戦争」というタイトルでアメリカで放送され多くの涙を誘ったとか
7771 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:27:52 ID:jR54cLjs0
某大作893映画は、関係者がまだ大勢生きてる内に作ったもんだからモチーフ・元ネタになった人間が、
「アイツがそんな上等な奴かよ」「俺はこんな小物じゃねぇぞ!」「事件の描写が違うわ!」etc……
な、「リアルな」抗議()の声が現地では沸き起こったそうで……www
7772 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:29:43 ID:Y1CQH2b10
司馬遼太郎ってその集めた資料は読み終わった後どうしてたんだろ?
また古本屋に売ってたのかな?
7773 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:29:46 ID:lIvrxOPY0
有名なのは沈まぬ太陽の主人公ガチガチのアカ
アイツ労使交渉の場で社長の娘が白血病で死にそうなの知っていて飲めない案を出して引き延ばした
結果社長は娘の死に目に会えなかった、そら海外に飛ばされるわ
が、取材を受けたから不屈の好人物に描かれている
7774 :
雷鳥 ★
:2025/08/04(月) 16:31:06 ID:thunder_bird
今やってる映画の教皇選挙とかも何かモデルとかあるんかねぇ
7775 :
スキマ産業 ★
:2025/08/04(月) 16:31:15 ID:spam
真田のやつで
「子孫から文句が来るけど僕悪く書いてない」みたいなのあったような。
7776 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:31:45 ID:NmJWEzde0
問題 この時の作者の心境を述べよ
作者の娘 締め切りやべえなあ
7777 :
スキマ産業 ★
:2025/08/04(月) 16:32:34 ID:spam
教皇選挙は
アンデルセンの外見で中身あの箱に入ってた人みたいなのがおるゆうてたのを見かけた
逆だったろうか
7778 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:34:00 ID:IzlHdDfl0
>>7772
廃棄とか他人にあげてなかった資料が死去時に本だけで60万
その約半数の30万が司馬遼太郎記念館にある・・・らしい
昔の記憶何で今もあるかは不明
7779 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:34:15 ID:lIvrxOPY0
豊悦主演の新・仁義なき戦いなんて菅原文太と梅宮辰夫が半ギレして映画会社に乗り込むかってなった
で、文太さんと辰兄が行くならって大事に成りそうになって二人が止める側に回ったって話がw
7780 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:44:10 ID:fNJtMhMo0
乗り込むと言えば若山富三郎
彼は劇画「子連れ狼」の大ファンで
「所詮お子ちゃま向け」と馬鹿にされていたこの作品を映画化すべく東奔西走
しかし主演が萬屋錦之介に決まり
趣味で集めていた日本刀をふた振り掴んで「俺とヨロキンとどちらが拝一刀に相応しいか決めてやる」と
萬屋錦之介の自宅に行こうとしたので弟である勝新太郎が羽交い締めにして止めたとか
この話、勝新が常識枠なのがポイント
7781 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/04(月) 16:47:46 ID:hosirin334
ヒルダですらアレなんだから実在の人物なら然もありなん
7782 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/04(月) 16:48:57 ID:scotch
勝●:。。oO( 売ったら金になる名刀を決闘に使ったらもったいないだろ!!! )
7783 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:53:32 ID:UUfY1MwT0
>>7758
博物オタクこと荒俣宏先生もすごかったらしいですね
編集者が先生の家に原稿取りに行くと足の踏み場が無くて、仕方ないから適当に積んでたら
「あ、気をけて下さいね。その本2000万くらいしたやつなんで」
と声を掛けられたとかw
7784 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 16:55:23 ID:owaMx+Qb0
「仁〇なき戦いの広島893集合写真で前から〜番目に写ってたの現実だとワシ」という御仁は飲み屋での知り合いにおった
穏やかな老紳士なのだが目つきはヤバくてたまたま居合わせた「その筋」のお兄さんがもう直立不動になってたけどそれに一顧だにせずに飲み続けとった
7785 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 17:23:01 ID:DqAdwqyC0
悪役ヒルダさん今見たらラブリーやった。アレは金髪がチョイ人間性取り戻すてたから相性悪かっただけで
ぼんくら様世界の金髪さんだったらベストカップル
7786 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 17:36:43 ID:JcWiFsCl0
>>7783
荒俣先生、帝都物語の印税は全部本代に消えたとか言ってますね
ついでににカリーは男組の印税で旨いもの食いまくったんでそれを取材費にするために美味しんぼを描いたなんて話も
7787 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 17:38:33 ID:J+7+8AQD0
そういえば佐藤御大も全盛期は年収4000万円だったけど、その半分を資料に使っていたらしいなあ。
物書きって大変なお仕事ですね。
7788 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 17:42:30 ID:l2bu6T0M0
約2000万の資料ってやっぱり海外の論文や一次資料とかなのかな?
7789 :
大隅 ★
:2025/08/04(月) 17:48:04 ID:osumi
かべ|ω `).。o○(……古書店巡りも重要、戦記作家の内田センセも一緒に観艦式行った時横須賀の古書フェアで掘り出し物見つけてたし)
7790 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 17:57:06 ID:J+7+8AQD0
>>7788
確か戦前の戦艦大和の設計に関する一次資料。
つまり艦政本部とか呉海軍工廠で使っていた図面とかも探していたようでして…
>>7789
今でもあるんですかね、横須賀中央のあたりの古本屋さんって。
7791 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 17:59:15 ID:2o4apJfa0
キズナアイ、ソシャゲとコラボしてたけど今も活動してるんだな
7792 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 18:08:54 ID:3qeJOw3g0
広陵強行出場するんか
ttps://x.com/news23vip/status/1952185145060155590
女子マネにしゃ◯れって言ってなかっただけマシ?
昭和の頃はそう言う役柄強制された子もいたとか
7793 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 18:09:47 ID:fNJtMhMo0
天気予報見たら「明日は今日より4℃高くなります」
んあ〜 お天道さん怒らせたのどこのどいつだ
そいつ生贄にしてお天道さんが静まるなら
なんかもう⚪人も許されるのではないか
なんて危ない思想に至りかけてるぅ〜
7794 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 18:11:15 ID:C6mjqjm90
専門書って10万超えとかあるしなぁ
7795 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 18:13:13 ID:FKZEI0ZK0
>>7699
ストライクな世代やけどえちちなリナ本が少ないことに悲しみを覚える勢…
AIはマジで福音よ、ほんと…
リナやユリカのえちちな絵で毎晩楽しんでる…
7796 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 18:13:55 ID:fNJtMhMo0
伝説の「ガンダム記録全集」ってさぞかし高い金額付いてるかと思って
ヤフオクみたら三千円
なんかがっかり
7797 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 18:14:42 ID:J+7+8AQD0
法律関係も理工関係も歴史書も、専門書って青天井らしいからなあ…
7798 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 18:15:48 ID:x1vhqgH40
>>7792
男にしゃぶらせた時点でアウトでは?
7799 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 18:18:27 ID:l2bu6T0M0
戦艦の図面とか旧軍は解体済とは言えガチの国家機密じゃん…絶対に何百万とかするヤツじゃん…
7800 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/04(月) 18:21:20 ID:hosirin334
もう消費電力の低いPC組もうかな……
7801 :
ハ
:2025/08/04(月) 18:23:09 ID:LdDQ1NZq0
ノートでいいんでは(´・ω・`)
7802 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 18:24:24 ID:J+7+8AQD0
今の時期なら冷却台も欲しいですね。
7803 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 18:25:55 ID:IzlHdDfl0
CPU、特にAMDはbiosとtoolで電力落として使えるから良いですよ
GPUで上位積むなら諦めてください
7804 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/04(月) 18:28:19 ID:hosirin334
5700X、か
7805 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 18:33:07 ID:kiV5OWQo0
>>7796
みのり書房版のGUNDAM CENTURY(ロゴ無し落丁本)の方が高いと思われ
7806 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 18:36:43 ID:UUfY1MwT0
>>7795
普通に名前だけでエロイラストが出力出来たんで驚きましたねぇ。
というか最初はリナは眼中になくて、ナーガからだったんですけど(乙π聖人なので)
8/2に「ファイティング・バイパーズ」のハニーのイラスト作ったけど、あれも名前だけで出たんでほんとびっくらしたw
7807 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 18:41:52 ID:u/DIL2470
今AMDで組むならAM5ソケットのRyzen7 9700Xあたりが電力や熱量がいい感じです
7808 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 18:48:06 ID:KDvQpfxE0
WIN11移行がうまく行かなかったら、WIN11機体を購入するしかないんだよな
ノートでメモリ最低でも32入れたいけど、できれば64入れたい
購入費20万円はかけたくないが はてさて
7809 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 19:06:18 ID:u/DIL2470
始まった
7810 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 19:54:04 ID:lyFrpfsn0
冗談抜きで今回のサトシさんが理解できなくて草もはえない、なんで独占なんて言うの?
7811 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 19:54:45 ID:ix+w+fne0
俺もいい装備があれば狩りにいけると言っていると思われる
7812 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 19:55:20 ID:C6mjqjm90
ガンダムに乗ったセイラさんみたいになるだけでは
7813 :
大隅 ★
:2025/08/04(月) 19:57:27 ID:osumi
別にAランク狩りをさせないよう圧力かけてる訳でもなかろうになぁ……。
実力が足りなきゃ死ぬだけな訳だし、命をかけて挑む気概もなくて妬み嫉みに逃げているようにしか見えん(´・ω `)
7814 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 19:57:37 ID:lyFrpfsn0
陰謀論者じゃった…
7815 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 19:57:56 ID:SLUV1tSy0
>>7810
多分本人にも理解できてない
反発や嫉妬心はそういうものだ
7816 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:00:02 ID:SLUV1tSy0
サトシさんの態度に賛同はしないが理解はできる
この人は上昇志向が強くて、持って生まれた差にどうしても割り切れないんだ
7817 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:00:49 ID:l2bu6T0M0
お兄様から装備貰ったのを知ってたとかかね?
でもそれはやる夫の実力と頑張りが認められたからだしな
7818 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:00:50 ID:GNTpbxvM0
上原のスプリットがまだ現役レベルな件
7819 :
雷鳥 ★
:2025/08/04(月) 20:02:06 ID:thunder_bird
サトシ「イラつくぜ、ギフティッドに……憧れたんだ(爆発四散)」
7820 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:02:28 ID:SLUV1tSy0
サトシより遥かに持って生まれてきてる誠がお兄様との差を妬んでも仕方ないと割り切れてる皮肉
7821 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:05:04 ID:plWtO4g90
水瀬やる夫の時は誠、今回の冒険者のヘイト役はサトシさんか……
7822 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:05:12 ID:SLUV1tSy0
陰謀論って今の自分に満足できてない人間がハマりやすいのよね……
7823 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:05:34 ID:L60c2DG50
むしろ装備与えた程度でサトシがAランクモンスター狩れるようになるんなら
積極的に装備品やアイテム渡すだろう、普通
Aランクモンスター狩れる戦力なんて一人でも多い方がいいに決まっとる
何が悲しゅうて制限をかける必要があるねん、それこそゲームじゃないんだから
7824 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:05:52 ID:SLUV1tSy0
ヘイト対象かなあ
哀れすぎてそんな気分にもならんわ
7825 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:07:35 ID:68cx06/N0
Aランク素材を提供しても僻みが先に来るだろうしなあw
金で装備を用意してのパワーレべリングも禁止では無かったよな?
同志の作品で囲い込まれたギフト持ちでそんなのもあったし
7826 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:08:24 ID:i6erp0vK0
目一杯努力しても足元にも届かなくて
鉄火場で命を掛けようにも邪魔だとあしらわれる
自負が歪んでメガネが曇ったんだなあ
7827 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:09:44 ID:gy9Y5ZtS0
しかしながらサトシさんはどんな役でもこなせる名プレイヤーやでぇ
7828 :
手抜き〇 ★
:2025/08/04(月) 20:13:40 ID:tenuki
ねこは投下します
7829 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:16:13 ID:i6erp0vK0
サトシはちょうどいい塩梅なんだよね
アニメ本編でもチャンピオンの座のがしまくってるし何より表情がいい
7830 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:19:36 ID:UUfY1MwT0
お兄様、二階メンバーに装備作りまくってんだなぁ
……サトシさん、作って貰ってないのか
7831 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:26:10 ID:1RY6VhxL0
サトシがお兄様の二階メンバーへの装備配布知っててあの言動してるとしたら
場の空気が相当いたたまれない感じになってそうだな
7832 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:26:33 ID:JdB3FOws0
レザージャケットってROではどのくらいの装備なんだろ?
初期装備?
7833 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/04(月) 20:29:14 ID:hosirin334
昔はプパ挿せば着回しの利く汎用装備だった<レザージャケット
なお当時のプパcの値段
7834 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:30:17 ID:SLUV1tSy0
サトシは理解出来ないんじゃなくて理解したくないに胃薬さんの魂を描ける
7835 :
雷鳥 ★
:2025/08/04(月) 20:32:12 ID:thunder_bird
美しいというか、前衛的社会風刺というか、ザックレーというか……
7836 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:32:43 ID:ZdyhuOks0
脳みそが子供のままなんでしょ。
「俺はこの世界の主人公だ!」「だから俺は成功する(断定かつ確定)」
バカは死ななきゃ治らない。
7837 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:33:01 ID:1RY6VhxL0
サトシ「Aランク装備がないせいでギフテッド様の前座を・・・・・・強いられているんだ!!(集中線)」
7838 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:35:46 ID:UUfY1MwT0
使ってても一次職までじゃなかろうか<プパC刺したレザージャケット
7839 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:35:50 ID:saatWVpE0
力を与えらて踊らされて落ちぶれて話が違うと泣き喚いて無様に生き恥を晒す姿を肴に酒を飲むのが楽しいんだよね…(某愉悦盗賊並
7840 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/04(月) 20:37:06 ID:hosirin334
23区内に家貰ってじゃあ毎年税金払えるのかって話よね
7841 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:39:08 ID:bqFNQtst0
一周回って面白いわ今回のサトシ。
まあアレですわね、現状が思い通りいかないのを、他人のせい世間のせい金持ちのせいにしている内は人間成長なんて出来ないかなーって。
7842 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:40:29 ID:dtR0D7eq0
肉体的なスペックの話だから、その例えは違うような>東京23区
7843 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:40:40 ID:9ULSYXW+0
子供に回していけば代々使っていける優良装備だと思う
カード挿しレザー
7844 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:40:45 ID:TrKUJSPv0
サトシ、お前は23区じゃ無い。
川口だ。(東京ですら無い)
7845 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:41:26 ID:1RY6VhxL0
絶頂のまま終えられる人生なんてそうそうないんだ
カチグミにはカチグミの苦労が存在するんだ
7846 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:41:46 ID:W3dACHKH0
>>7841
肉体的には頭打ちです
内心が変わってもそれは変わりません
7847 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/04(月) 20:43:06 ID:scotch
23区内 千代田区 港区 足立区
7848 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:44:11 ID:29S/YQwm0
仮にも2Fに上がれた猛者なんだからもう少し、こう…
黎明のマジェスティックゴートとかダメだったんか…?
7849 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:44:50 ID:tysA1VUJ0
カワグチで狂○ジン相手に無双するスーパーマサラジンか
7850 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:44:55 ID:UUfY1MwT0
練馬区 の北西の方
7851 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:46:18 ID:NOV7ZslO0
2Fに上がれる時点で立ちんぼやタカリやるしか生きるすべがない、冒険者やっても即死の連中から比べたら充分上澄みでギフト持ちなのになあ
7852 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:46:19 ID:TrKUJSPv0
お兄様は色々弄り回した上で、適性見極めてそれぞれに渡してる。
・・・今までのRO系の技術者連中は問答無用でハジけてぶっ飛び装備を遠慮なく作っては他の人に蒔いてたんだろうなってw
7853 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:48:46 ID:TrKUJSPv0
>>7851
本人の評価と世間の評価の乖離が激しすぎてストレスしてるんでしょ。
このテのは大体「自分の想定してる以上に認められたい」って願望が強いタイプだ。
7854 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/04(月) 20:48:48 ID:scotch
墨東の方はいざ水害発生したらm単位で水没する上に
それが数週間単位で続くからねえ
ttps://bousaisite.com/wp-content/uploads/2022/03/5e4896966c9944fcf00890f4502605bf.png
7855 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:51:40 ID:hybOWvFE0
金田のバイクにご執心な鉄雄の姿が脳裏をよぎり申した>サトシ
7856 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:52:36 ID:2o4apJfa0
>>7819
イグアス君はある意味身を削ってるから…
7857 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:53:35 ID:WKGBthU10
なんだとコノヤロー! 俺のこの燃え上がった勉強意欲をどうしてくれるんだよ! 引っ張ってでもいいから連れて来い!
7858 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 20:57:35 ID:68cx06/N0
この娘、少年の視野の外だと捕食者の顔をするんだよなw
ttps://x.com/Strangestone/status/1952253203355230298
7859 :
雷鳥 ★
:2025/08/04(月) 21:00:05 ID:thunder_bird
アゴーッ!とかいう語彙力控えめなれどド直球罵倒すき
7860 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 21:04:57 ID:UUfY1MwT0
ここ、たまに山形が湧くなw
7861 :
すじん ★
:2025/08/04(月) 21:21:51 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
7862 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/08/04(月) 21:23:19 ID:gomu
昨日の投票数は26票でした
ありがとうございました
投下開始します
7863 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 21:23:43 ID:plWtO4g90
(お兄様製の装備は)ピーキー過ぎて(天稟のない)お前にゃ無理だァ!
7864 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 21:25:30 ID:MocOFyuc0
win11の悪いところはスタートボタン押したときの電源オプションの位置を逆にしたことと右クリックメニューの内容バラバラにして二段底にしたこと
レジストリいじれば10以前の形にできるけど自分のだけ直しても他でまた混乱するからなぁ・・・
7865 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 21:29:46 ID:UUfY1MwT0
「クックック……タコが陸で死んでるってェ?」
「お前、サトシ……だよな?」
7866 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 21:30:03 ID:ZVlBmSOJ0
をや、知らない内に「りゅうおうのおしごと」終わってる
結局どうなったのかな
ロ⚪コン主人公やっぱ金髪ようぢょ選んだの?
7867 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 21:36:31 ID:ZuCSXc5A0
>>7866
ロリガン無視で幼なじみの銀髪を選んだ
7868 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 22:06:25 ID:eI5MhRta0
冒険者2次だと思うんだがうろ覚えの作品探してるんだけど聞いて良い場所ってここであってたっけ?
7869 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 22:18:58 ID:l2bu6T0M0
>>7866
中の人なら主人公と押しかけロリで結婚したぞ
7870 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 22:24:54 ID:3eerSJ3N0
作者さんが、またリアルでぶん殴られたのか…
7871 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/04(月) 22:26:12 ID:scotch
出禁のモグラのOP何か聞き覚えがあると思ったら
月が導くの2期OPと同じ人が作ってたのね
7872 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 22:29:29 ID:b3HJFiUU0
>>7868
ここで良いんでは
7873 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 22:30:18 ID:l2bu6T0M0
ttps://x.com/nankagun/status/1742485897030029432
本編だと姉弟子が勝って現実だと押しかけロリが勝った謎の結末
7874 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/04(月) 22:46:13 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-728.html
癒し枠系ヒロイン
7875 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 22:48:34 ID:1RY6VhxL0
同志乙です
7876 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 22:50:13 ID:xTxHHO1A0
うp乙です
7877 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 22:53:22 ID:j9cccv4j0
>>7872
ありがとう。
冒険者2次でスラムの土地とか買い取って解体して組織とか施設とか作って冒険者たちのサポートとかしていく作品があったと思うんですがご存知の方情報お願い致します。
7878 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 22:59:18 ID:uA6QyTLg0
日本掠めてった台風が熱気も持っていったのか雨降ったらしばらく気温がマシになるな・・・
それでも何時もの夏の気温なんだが・・・
7879 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 23:03:46 ID:rkH6ZYRe0
とりま天気予報で盆の時期に雨降ってくれるみたいだしそれで渇水何とかなればいいんだけど
7880 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 23:08:04 ID:C6mjqjm90
盆は旅行なんで適度に降って欲しいなあ
九州でここんとこ水害多いし
7881 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/04(月) 23:21:37 ID:scotch
明日は東京でも内陸部は40度とかニュースで言ってるから
煮えひっじやもぐらの黒焼きが出来てしまうま
きゅうりの糠漬けが旨いわぁ
7882 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 23:25:47 ID:6LYwBENy0
志那のヤベーところだと外気温50度の路面温度80度とかだそうな
アカン(アカン)
7883 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 23:26:26 ID:Cjcx99Ro0
ttps://x.com/Aliveatme/status/1951825841232781604
有名なネットミームの原典に触れた結果インターネットにブチ切れニキ
7884 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 23:29:06 ID:RDWxfWjB0
笑えるネットミームのネタ元が笑えないシーンなのは結構よくあることなんだがなあ
7885 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 23:39:35 ID:6LYwBENy0
ユーチューバーとかがドラゴンボールZカカロットを「私ドラゴンボールはじめてなんですよ〜」で実況プレイしてると
サイバイマンに自爆されたヤムチャしやがってとか超サイヤ人の「クリリンのことかー!!!」とか
「こんなシリアスなシーンだったの!?」とドン引きするのはよく見た光景w>元ネタが笑えないシーン
きたねぇ花火とか戦闘力53万とかはキャッキャしながら見てられるんだけどねw
7886 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 23:40:54 ID:l2bu6T0M0
淫夢の第四章は純愛だってネットミーム化してるけど薬盛って監禁レイプは異性同士なら半分犯罪だからな
7887 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/04(月) 23:57:03 ID:scotch
そりゃ中国内陸部は燃える山の伝説が出来る位だし暑いんやろなぁ
大昔に亀仙人が出張して消火したんやろ?()
7888 :
名無しの読者さん
:2025/08/04(月) 23:59:03 ID:3bLgKHlP0
>>7877
ttp://yaruokei.blog.fc2.com/blog-entry-9305.html
これかな……? 他にもあった気がするけど見つからんや。
7889 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 00:17:17 ID:zNtlxo7m0
そういえば糠漬けってほぼ絶滅してるとか聞いた
まあね、確かにね
7890 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 00:20:53 ID:ptTy8BU30
各家庭で自家製を消費する分には問題ないんだけど売り物として扱うには
衛生管理がガチになりすぎて今までの業者も「やってらんねぇ」で次々廃業していったからね
仕方ないね
7891 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 00:23:39 ID:3x5tIARY0
まあ出店の一本漬けとか雑な衛生管理で食中毒出しまくったりってのありましたから
お国としてもその辺きっちりせなアカンとこまできちゃったわけで
(しないでなあなあだと怠慢言われるし)
7892 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 00:30:41 ID:zPQwDfq/0
北海道の漬物会社がやらかして集団食中毒起こして8人死んだからな
7893 :
狩人 ★
:2025/08/05(火) 00:38:28 ID:???
まあ元々塩とぬかと水があれば自家製ぬか床なんか作れるからな
7894 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 00:39:04 ID:74S2blx30
>>7877
もうちょっとヒントない?
誰かいたキャラが分かるだけでもありがたいんだが?
7895 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 00:51:21 ID:syn87TjK0
ロボさんトコのやる夫が絶望的な低ステータスだったヤツだろうか
7896 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 01:24:31 ID:ptTy8BU30
うおお初代ウルトラマンの公式配信キター(AA略)
ttps://www.youtube.com/watch?v=lYl540Xbqpg
当然セオリーが固まる前の作品だから今のフォーマットのつもりで観ると色々あれっとなるけどやっぱりワクワクするなぁ
そして音声が集中せんと何言ってるか分からんくなる…w
7897 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/05(火) 01:48:13 ID:mika
ぬか漬けの青み残したキュウリの清涼感が好き♡
7898 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 02:02:50 ID:VqnAqerL0
>>7894
まどマギの鹿目まどか、暁美ほむらは居たはず。
たしか佐倉杏子もいて装備だか金だか盗まれるみたいな話もあったと思う
潰されたスラムのヤクザ?が瀬戸の花嫁キャラだった
7899 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 02:18:04 ID:uq5xsgts0
>>7877
それは同志の聖職者やる夫がDやEランク向けのアパートを土地を買い取りきちんとしたものに建て替え、
その上で解体事業を含め初心者冒険者が装備代を稼ぐための委託事業を、やはり原資を出して拡大したお話だったような。
7900 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 06:19:40 ID:btz2PVBN0
よし、今日は1日曇りだ
7901 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 06:28:53 ID:kzFyvueb0
すでに28度
7902 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 06:36:22 ID:lnaTEq3l0
本スレ感想
サトシさんはメタモンというか闇落ち進化率が高いイーブイなのでは
7903 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 06:50:02 ID:MqtK2iG/0
でんのうせんしポリゴンを使ってカプラの転送システムに介入するんだ!
その後四ヶ月くらいサトシは姿を消すんだ。復活したサトシは以前とはどこか…
7904 :
ハ
:2025/08/05(火) 06:55:34 ID:rhmfR0VJ0
犯人はピカさんなのに(´・ω・`)カアイソカアイソ
7905 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 07:29:49 ID:indinlER0
センダイは才能の差が残酷すぎるし可視化しやすい制度にもなってるからね
狩りにも行けない半日待機はなんとか食らいついてる勢にとっては死活問題だし横目で見ると余裕な顔した連中と顔を突き合わせ続ける日々…努力ではどうにも出来ない差を日々見せつけられ続ける真面目なほど腐る環境よ
7906 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 07:33:27 ID:WRVM9kno0
>>7903
それサトシさんじゃなくてサトツさんに役者が変わったからじゃね?
7907 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 07:36:58 ID:brfOsjfm0
ピカの兄貴のお陰でワシら大勢メシが食えとる……わかっとるな、ポリゴン
7908 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 08:22:55 ID:YjrBxwAL0
オッス喜んでオツトメさせていただきます…
7909 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 08:26:20 ID:MqtK2iG/0
アニメでは出禁くらったがゲームでは優遇されてるって言うよねえ
7910 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 08:30:02 ID:ATqdm6S50
ババコンガのクソにも段々があるんで
7911 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 08:33:50 ID:I2QD8Wzr0
アニメでサトシさんリストラされて「ポリコレ配慮」した新人に変えられたからなあ鬱憤が
7912 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 08:54:09 ID:e6ibWbfM0
アレだけ歴戦なベテランが10歳はもう無理があるw
7913 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 08:57:49 ID:Jj1m4T9r0
>>7912
ボチボチ毎日殺人事件が起きている町のキッズもいるから
なんなら午前午後で起きているし
7914 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 08:58:36 ID:ATqdm6S50
ttps://www.pixiv.net/artworks/133508797
最近暑くてダルくて作ってなかったので、リハビリがてら暑中見舞い申し上げます。
夏と言えば水着!水着といえば日焼け!
7915 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 09:46:08 ID:DUQC7q2b0
3桁事件を解決したぞとマウント取り合いする高校生探偵が複数いる世界なんで、まあ
7916 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 09:49:08 ID:Jj1m4T9r0
田中芳樹キッツいなあw
ttps://x.com/koshian/status/1952365833478631710
>自分だけ安全な所にいてセックスをおもちゃにしてるんじゃないかと思うことがあります
7917 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 10:02:23 ID:m24fhCYk0
みんな当事者にはなりたくないんだよ
無関係で無責任に好き放題言える傍観者がいいんだ
7918 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 10:13:53 ID:ATqdm6S50
>>7917
野党から事実陳列罪で訴えられるぞw
7919 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 10:17:07 ID:ATqdm6S50
>そういやテイマーの武器ってなんだ?
FF11ですと、テイマーというか「獣使い」のメイン武器は片手斧ですね。
まぁ現地でテイムしたり、もしくは呼び出したモンスターと一緒に殴るジョブだからですが。
7920 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 10:25:28 ID:MY7rtAbR0
>>7919
羊飼いモチーフで杖、とか猛獣使いモチーフで鞭、とか”そういう魔法使い”で杖とか、ムツゴロウさんとかあのへんモチーフで素で
とか色々ありそうですね
7921 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 10:31:03 ID:ATqdm6S50
>>7920
超個人的な印象で言うと、鞭が多いかなという気が
あと武器じゃないけど口笛とか、「ナウシカ」の蟲使いみたいに舌打ちで合図するとか
7922 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 10:31:39 ID:cQ39ro420
この頃の田中芳樹、いい意味でも悪い意味でもキレッキレやな
7923 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 10:42:34 ID:ioppPtfa0
「通常の滑空銃なら有効射程は五十間ですがこいつなら百間です。まあその分三割方重いですが横列相手には圧倒的有利です」
7924 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 10:47:39 ID:sYdrDl2w0
>>7916
そりゃあ修正駄々甘で性器モロに描いても全年齢向けに発売してるジャンルですし…
7925 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 10:48:21 ID:Aq9AZbgm0
相方がピカチュウの場合、鞭使って相手絡め取った後の電撃だと鞭通じて電撃がサトシにも来ないか?w
7926 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 10:53:35 ID:cQ39ro420
だからピカチュウを武装させるのが自然なんだけどね
7927 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 10:54:02 ID:REXs4cVi0
>>7916
は芳樹違いだろって突っ込んでほしいのかと思った
7928 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 10:54:11 ID:cQ39ro420
サムライトルーパーに鎧付けた白虎がいたなぁ
7929 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 10:56:17 ID:u8eyQPYG0
スーパーポチタンクとか(竜退治はもう飽きた)
7930 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 10:59:38 ID:ATqdm6S50
さぁ よみがえるのだ このでんげきで―!
7931 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 11:07:19 ID:K8lnEgDr0
ふう、お寺さんの棚経終わり、年一回とはいえ暑い中に来ていただくのは少し気が引けるよなぁ
あまりお茶も飲めないらしいし大変だ
7932 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 11:13:13 ID:zNtlxo7m0
ウチの近所のお坊様は大型バイクで走り回るなかなかにアクティブなお方
しかも乗ってるバイクがホンダのゴールドシップ…ゴールドウイング
(ダンバイン一話でショウが乗ってる奴)
なのが凄い
7933 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 11:25:06 ID:yknOIme50
>>7932
ゴールドウィングって最初スポーツモデルとして出たの
まあ日本だとツアラーが売れないのも大きいんだろうけど
海外でツアラーとして人気が出てほぼ海外モデルとして続いて行った
7934 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 11:32:07 ID:K8lnEgDr0
来てくださったご住職もバイクでしたがやはり車と違って小回りきくのがいいんでしょうね
この時期はバイクで走ってるご住職方をちょくちょく見ます、黒い袈裟が暑そう(薄手ではあるようですが
7935 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 11:36:39 ID:zPQwDfq/0
CB・CBR、Ninja・ZX、GSX、YFZあたりのスポーツツアラーが強すぎる
7936 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 11:44:34 ID:7B29B6Gh0
遂にハセガワまで美プラに乗り出したか…
ttps://x.com/figsoku/status/1952203444439408756
7937 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 12:56:46 ID:zqqKx+bc0
>>7933
水平対向6気筒のツアラーは日本では持て余すと思うの…
7938 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 13:08:42 ID:yknOIme50
>>7937
GLは車体やエンジンの構造も含めて極端な例だけど
日本でも使えるレベルのでもツアラーって付けると売れなくなるの
7939 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 13:10:45 ID:REXs4cVi0
隼は乗りやすいからお勧めできる
低速から高速、旋回性もそこそこいいんだ
スズキだからだめ?・・・
7940 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 13:12:34 ID:thunder_bird
うちの近所ではカワサキの三輪ビーグルっぽいのをよく見かけるな……同じ人かもしれないけど
7941 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 13:14:47 ID:cQ39ro420
3輪トライクって実際どんな感じ?
7942 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 13:20:06 ID:DUQC7q2b0
直列6気筒とか昔ホンダとカワサキが出してたなあ
7943 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 13:20:14 ID:yknOIme50
>>7941
二輪の開放感と四輪の安定感の良いところどりってのと
二輪の不安感と四輪の取り回しの悪さの悪いところどりって
両方聞く
7944 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 13:21:19 ID:yknOIme50
>>7942
ホンダは今でもある
Gold Wing | Honda公式サイト
ttps://www.honda.co.jp/GOLDWING/
7945 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 13:25:08 ID:sYdrDl2w0
ヨッシーアイランドが30周年となったか…思い出のゲームなだけに感慨深い
7946 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 13:44:58 ID:zPQwDfq/0
マリオカートワールド
アプデで3周コース出てくること増えたけど
道中ラストでそこそこある逆走コース(notミラー)も周回で走りてぇなぁ
アプデで追加されんかしら
そのギミック此処の為にあったんだ、みたいは発見多いし
7947 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 14:20:03 ID:9AP0yh090
世界の歌姫、コメダ詐欺に遭う
ttps://youtu.be/ogJCkslYRIU
7948 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 14:32:27 ID:uq5xsgts0
外気37度って何でしょうね一体…毎日熱中症アラートが消えないんですが。
7949 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 14:33:56 ID:REXs4cVi0
個人的には先々週の湿度が高い環境のほうがきつい
尚、湿度が低くて暑いと日差しが痛い、膚は荒れる
7950 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 14:37:41 ID:uq5xsgts0
ここは中東でも南アフリカでもないんですがねえ…
7951 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 14:38:32 ID:DUQC7q2b0
>サトシ
ジャンクの山から部品集めて鎧を作ろう、信用ならない部品がざっと50くらいあるかもだが
7952 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 14:38:50 ID:u8eyQPYG0
ターバンで口元まで覆い隠さないといけなくなる?
7953 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 14:44:47 ID:uq5xsgts0
砂漠じゃないんで口元は兎も角、薄手の長袖が皮膚の保護に必要とかなくはなさそうで。
7954 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 14:49:29 ID:DUQC7q2b0
週末からの雨で少しは気温下がって欲しいなぁ
7955 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 15:00:58 ID:K8lnEgDr0
うひぃ、お墓掃除終わり、暑かったぁ。年一回だから墓周囲の草や石の汚れがひどいわ
しきびも入れてきたけど三.四日ぐらいで枯れ落ちそう
7956 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/05(火) 15:27:49 ID:scotch
東京も府中八王子青梅で40度超えか
内陸行く程暑くなってるな
7957 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 15:43:28 ID:gF+/i1F80
福岡は今、通り雨降ってるわ
非常に助かる
7958 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 15:43:54 ID:uq5xsgts0
命に関わる猛暑という天気予報が誇張でも何でもなくなりましたねえ…
7959 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 15:44:51 ID:htaoHt6n0
そろそろテレワークに切り替わらんかなぁ…
7960 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 15:48:26 ID:ATqdm6S50
この時間でも、おんもが35℃越えてるとか買い物に出たくないんですが…
17時くらいになったら一気に30℃切ってくれないかなw
7961 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 15:52:26 ID:ATqdm6S50
× おんもが35℃越えてる
○ おんもが37℃越えてる
煮えそう
7962 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/05(火) 15:55:25 ID:scotch
そしてこんな日でも千葉の勝浦だけは30度行ってないのはさすがだな
(海流と風の影響でスポット的に涼しい)
7963 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 15:59:09 ID:DUQC7q2b0
そういや潮岬もなんか涼しかったなあ
7964 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:01:22 ID:X4wUcEwU0
炎天下のアスファルト地面だと40度である
7965 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/05(火) 16:01:30 ID:scotch
こないだ北海道の北見で40度とか騒いでた時に
えりも岬は20度だったからなぁ
7966 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:01:34 ID:REXs4cVi0
海沿い、川沿い水田含めた水場周りは
コンクリやアスファルトで固められた市街地より涼しいよ
荒川、江戸川他、水田の近辺とか
海沿いは潮風で家でも車でも何でも錆びるし朽ちるしなんで、特に温泉場とか山もあると湿度倍マシだし
と、海沿いに住むのは、内陸部と違った覚悟と金銭が必要と言ってみる
7967 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:02:48 ID:ATqdm6S50
勝浦は場所がね…
外房ではなく内房だったらよかったのに
7968 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:08:12 ID:X4wUcEwU0
フードコートでまた明日で、トマトに蜂蜜と納豆に砂糖言ってたけど
基本どっちも旨い(ショッパイに甘いは鉄板)
7969 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:13:26 ID:MqtK2iG/0
広陵「暴力事案があったと認めます。でも甲子園は辞退しません」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/81d4390a11c8ed439c4a6a15dd4fa859497c0b4d
おい!
高野連がガセ流したやつは法的処置な言うから「なんだかんだでガセだったんやろうな」って思ってたのに認めるかよ開きなおるな
7970 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 16:16:52 ID:thunder_bird
ララァ、雨雲を導いてくれ……
7971 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:23:40 ID:K5epWPIQ0
「方角は『北』だッ!ハイウェイを遮断しろッ!30km先迄をッ!集中豪雨でッ!」
ウェザーとプッチが双子と言うのはどうも
7972 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:27:03 ID:REXs4cVi0
二人の妹の件もあるから、プッチはああなったんじゃないかなって
7973 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/05(火) 16:28:47 ID:scotch
>>7970
去年の静岡の博物館
ttps://x.com/shijimaru_hchm/status/1825684940316610995
7974 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:29:13 ID:K8lnEgDr0
性的暴行だろ、ちんこなめろとかちょっと頭おかしいとしか思えない。ホモは個人の性癖だとしても強要はあかんわ
7975 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:29:57 ID:PM4OyNELI
一年目でまだ身体作りのトレーニング期間に夜食にカップ麺食うな、ってのは同意はしないが、指導が入る理由としては理解できなくもない
それはそれとして、なんでチ◯コ舐めさせようとしてんの?
7976 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:30:54 ID:uq5xsgts0
>>7970
日本列島に豪雨を放てッ!
7977 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:31:14 ID:zNtlxo7m0
「なあ、ラナって知ってるか?」
「天候系呪文のことだろ?」
ラナリオンとラナルータ以外にあったかな?
って言うか使い勝手悪りいというか
どんな局面で使ったか思い出せんラナルータ
7978 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/05(火) 16:33:21 ID:scotch
これでとち狂って昭和の時代からの伝統ですとか言ったら
OB全体含めて物凄い風評被害にwww
7979 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:35:27 ID:XcNfXSg80
「うるさいな。ラナがケンカするなっていうからがまんしてたんだぞ。あっち行ってろ!」
7980 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:35:55 ID:zPQwDfq/0
>>7977
モンスターコンプ以外だと
ルラムーン草取るとこに昼行ったとき強制で夜にするのと
キラパンイベントこなすのに使ったような
7981 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:36:36 ID:K8lnEgDr0
団ケツの為だったんです!!
7982 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:37:42 ID:PM4OyNELI
ゲームだと昼夜で街の様子が変わったり、夜は城門が閉まって入れない城があるからラナルータで切り替えたりする
ダイ大だとラナリオンしか使ってないはず
7983 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:38:32 ID:MqtK2iG/0
ポップがダイにライディンの練習させる為にまずラナリオンやったやん
7984 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:39:27 ID:syn87TjK0
バラモス城で使うと入口まで戻ってこれるぞ!
メリットは特にない
7985 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:39:41 ID:DUQC7q2b0
まずいですよ!
7986 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:40:28 ID:idR7mgfr0
しかし、ラナリオンは仕組み(魔法に仕組みと言うのも変だが)は分かるんだが
ラナルータはいかなる仕組みで昼夜を切り替えてるのだろうか
時間を経過して昼夜切り替えてるんだとしたら時空間に手をだすとんでもない魔法と言うことになるが
よく考えたらドラクエ世界って時の砂とか普通にあるし時空間に手を出すのは割と普遍的な術の可能性
7987 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:44:56 ID:K8lnEgDr0
ピカチュウってこんなひがみの塊みたいなサトシを見捨てない聖人、もとい聖ピカチュウだよ
7988 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 16:44:56 ID:thunder_bird
>>7976
ゲリラ豪雨はルール無用だろ
7989 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:48:05 ID:PM4OyNELI
>>7978
学年による上下関係がキッツい学校や部活だと、そういうロッテ要員(お口の恋人的な意味)が存在したって話もあるんだよなぁ…
空手部だと前歯ロストしてるヤツが多いから…とか
7990 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 16:55:53 ID:uq5xsgts0
>>7988
そのルール無用が焼け石に水なんですよね、怖くない?
因みに田畑に水が含浸する前に止んでしまうので、農業にも余り有り難くないそうです。
7991 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 17:05:18 ID:sYdrDl2w0
>>7974
ボーイズラブの監禁やレイプは概ね対象への愛が高じて行われる行為であり支配欲でもなければ辱めを与える訳ではないって有識者も言ってたから…
7992 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 17:19:51 ID:FOQJbRBa0
ホモレイプはよくてヘテロレイプはだめというのは性差別では?ボブは訝しんだ
7993 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 17:29:07 ID:f8t1a5TJ0
そういやサトシはROに無いタイプの職業だからさすおに装備がシャツくらいしか使えんのか
7994 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 17:39:11 ID:ZFJuOsE60
>>7986
自分を過去か未来に飛ばしているんでね?
NPCが無反応なのがおかしいし…まぁ無反応だからこそNPCなんだがwww
7995 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 17:42:01 ID:va182X100
お前はホモレイプが好き!
アイツはヘテロレイプが好き!
俺は炉利レイプが好き!
そこに何の違いもありしねぇだろうが!
いや、全員アウトだよ。
7996 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/05(火) 17:44:16 ID:hosirin334
ホモは出荷よー(´・ω・`)
7997 :
ハ
:2025/08/05(火) 17:46:07 ID:4JcTCzNY0
キューペットと言うシステムがね(´・ω・`)
7998 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 17:46:16 ID:YjrBxwAL0
ロリレイパーはワンナウツ打ち首 その他はワンナウツ去勢ツーアウトで打ち首で
7999 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 17:48:29 ID:DUQC7q2b0
某高校、もし出場したらすげえヤジ飛びそうだなあ
8000 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 17:54:45 ID:zNtlxo7m0
個人的にはアニメキャラを黒人にするのも
レ⚪プに等しいと感じるのだが
君らが悟空らの活躍に励まされるのはまあ嬉しいが
悟空が自分らの側だ、というのは違うだろ
なら自分たちで黒人主役の十年も二十年も愛されるアニメ作れよ、と
8001 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 17:55:14 ID:thunder_bird
18禁なのにボーイズラブってのはおかしいだろ、えーーーっ
8002 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 17:57:44 ID:sYdrDl2w0
ttps://x.com/rj96_1989/status/1951937738267390345
基本愛で対象を貶める訳でも無く好きなアイツが可哀想な目に遭うのが見たいだけで加害欲がある訳では無い!
8003 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:02:01 ID:zNtlxo7m0
ピーター・パーカー「そういうの簡便して欲しいんだよね」
8004 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:10:47 ID:SqhqUP880
ピーターパーカーもいずれ黒人に・・・。
8005 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:13:59 ID:MpaqqjF40
>>8000
ってーか、地球の唯一神の従者が黒人ってあたりわりとキリスト教圏でアレされないのだろうかと心配になる…
8006 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:15:04 ID:1iE0kYlc0
>>8004
マイルズがいるよ
8007 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 18:15:49 ID:thunder_bird
ブラック・スパイダーマンってそういう……
8008 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:16:37 ID:xCj1qkmy0
セイラ専用軽キャノン発売か
たぶんすぐにジージェネでも出るんだろうな・・・
8009 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:19:13 ID:zNtlxo7m0
もうなってます
正確には、アルティメットユニバースことアース1610で
ピーターとは違う放射能を浴びた蜘蛛に噛まれたヒスパニック系黒人少年マイルズ・モラレスが
ピーターの死に伴いスパイダーマンを襲名しています
8010 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/05(火) 18:31:51 ID:hosirin334
ズンポ
8011 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:32:17 ID:KRiL7dNY0
ガッ
8012 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:33:08 ID:zNtlxo7m0
もんがー
8013 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:33:18 ID:ATqdm6S50
サングラスしてラジカセ担いだアロハの黒人「ハーイ神だよ、サインは無しだ」
8014 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:37:57 ID:zNtlxo7m0
もう若い人はラジカセなんて知らない
8015 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:43:15 ID:80PTr0S9I
昔からスパイディってダウンタウンや裏路地で活動する「恵まれてない人々の中から生まれたヒーロー」って特徴持ちなのよね
だからピーターの後継者がストリート育ちで黒人のマイルズってのは、ある程度妥当なキャラメイクではあるのよ
8016 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:46:06 ID:uq5xsgts0
>>8013
今の若い人はゲンブン先生なんて知らない。
8017 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:47:34 ID:ATqdm6S50
>>8013
>>8016
お前も!お前も!お前も!わかるってことはおっさんなんだよガハハハ!
8018 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:49:28 ID:sYdrDl2w0
昨日取り上げられてた週刊コロコロコミックのガルパンの作画やってる現役の先生なのに…
8019 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:50:26 ID:Wmz3gfI10
マイルズ・モラレス自体はスパイダーバースとか見てても黒人のスパイダーマンだから最高なんだみたいな押し付けではなく
普通に「黒人のスパイダーマン」として面白いキャラしてるのに他のポリコレ押し付け感の強いヒーローと同列に語られることがあるのは不幸だと思う
8020 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:51:43 ID:ATqdm6S50
ttps://tenki.jp/amedas/3/16/
東京都のアメダス見るに、まだおんもは36℃くらいあるのな…
てかやっぱ海のそばだからか江戸川臨海が涼しいな。上がって31℃だったのか
8021 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:53:45 ID:DnqH/0SF0
>>8000
ある意見として実は黒人層は漫画家とか作家とかを低く見てるんじゃないかって説
未だに黒人のアメコミライターとか作家とかが話題にならないのに納得してしまった
8022 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:54:43 ID:zNtlxo7m0
なるほど、それは気付きませんでした
虚弱体質でもなんやかや生きていけてたスティーブ・ロジャース
様々な特許を持ち個人資産で宇宙船を建造出来るリード・リチャーズ
国に生活を保障されてたブルース・バナー
世界一の金持ちトニー・スターク
初期のMARVELヒーローは活動費を心配し無くて済む為の設定とはいえ確かにそれなりに豊かな者ばかりだ
まあゴールデンエイジまで遡ると単なる牢番なファーザータイムとか居るけど
8023 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 18:59:21 ID:1RIhTbK10
土方さんが観てそう(偏見
ttps://togetter.com/li/2585529
8024 :
ハ
:2025/08/05(火) 19:00:24 ID:rhmfR0VJ0
土砂降りである(´・ω・`)
8025 :
スキマ産業 ★
:2025/08/05(火) 19:13:01 ID:spam
(貧乏なヒーローはミュータント系とかでそもそも人間じゃねえとか
8026 :
携帯ゴム
:2025/08/05(火) 19:16:42 ID:nFnaGJ7l0
本日のメニュー掲載しました
よろしかったらご注文どうぞ
8027 :
スキマ産業 ★
:2025/08/05(火) 19:19:16 ID:spam
ゴルシが黒人は違うんだよボーイ。
8028 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:25:19 ID:VP5eOJi70
ジャンゴウさん主役であっちで艦これ実写化してもらえw
8029 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:28:35 ID:ATqdm6S50
ゴルシが黒人化したら、「見た目は美人なのに中身はアレ」っていう特長が、「外側も中身も面白黒人」になっちゃって面白くなくなるじゃないか!
8030 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:30:38 ID:f69fOHEg0
葦毛は毛は白いが肌は黒っぽい
つまり褐色銀髪こそが
8031 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:32:56 ID:VP5eOJi70
ビワハヤヒデみたいに始めは芦毛でも年月経過と共に黒っぽくなってくるのもいるし。
8032 :
スキマ産業 ★
:2025/08/05(火) 19:33:02 ID:spam
ラーメンなんだからラーメンをよこせカス
冷やし中華ナイズというかつけ麺ぽいのが多いぞカス
ttps://x.com/ttca8333_1/status/1951152073279701069
8033 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/05(火) 19:34:41 ID:hosirin334
(これはこれで)
8034 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:35:32 ID:Sfm5Vcat0
甲子園ナイトゲームやっぱええな
仕事から帰ってきて一杯呑みながら観れる
まあ球児達にとっちゃ魔物出現しやすくなるけど…
8035 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 19:36:12 ID:thunder_bird
ラーメンハゲ「つけ麺はぬるいからマズい」って言葉思い出した
8036 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:37:21 ID:TIISucGL0
>>8021
文化活動で収入を得られるようになるまでのハードルを考えるとね…
必要な技術を習得できるまで、生活のサポートを受けられる環境が在るなら
別の形で収入を得られるようにするだろうからね
8037 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:38:54 ID:ve6rzMZw0
つまり・・・(寝)技の一号と(財)力の二号ってコト!?
8038 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 19:41:22 ID:thunder_bird
パクリ大国の中国でも今では立派にソシャゲ出すくらいに成長したしな
しゃあけど堂々とパクるのはやっぱアカンし肌を黒くするのはただの塗り絵やないけーっ!
8039 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:45:47 ID:80PTr0S9I
>>8035
つけ麺は最初の一口はうまいんだけど、ツユが薄く、ぬるくなってどんどん不味くなるから苦手なのよね
8040 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:45:54 ID:RsGWhGa30
>今まで散々商人と契約するギフテッドを出してきたのに
カプラがついてるさすおにと、誠以外は全部女冒険者じゃん
男と女じゃ商会側のスタンスも違うでしょ
別の話でアスナだったかが、商会は縁談込みで取り込みに来るからうざい、みたいなこと言ってた気はするけど
8041 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:48:53 ID:xCj1qkmy0
中国は銭になる事は全力出すよ。ただ加減を知らないので
あっという間にレッドオーシャンになってしまって潰してしまうのが大半なんだけど
日本や韓国でも似た歴史を歩んでるから(ソシャゲーやMMO)
8042 :
バーニィ ★
:2025/08/05(火) 19:49:50 ID:zaku
>>8013
違うはずなのにらんまの校長が思い浮かんだ不具合w
8043 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 19:55:39 ID:K8lnEgDr0
>>8034
暑すぎてどう言いつくろってもスポーツやる環境じゃないからなぁ、昼の試合を減らしたのは英断
まだ死人が出てないだけで出てから直しても遅いし
8044 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:00:56 ID:GHwKqAht0
ぶっちゃけ甲子園で死人が出るとしたら、グラウンドの選手じゃなくて観客席のほうだと思う
甲子園のベンチって確かエアコンきいてるし、野球は攻撃側なら休めるしね
8045 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:04:07 ID:K8lnEgDr0
みなみのAAのおでこにある線って冷えピタか何かなんだろうか
8046 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:05:35 ID:yiEGJimj0
昔に比べてピッチャー継投も増えたからね
全試合一人で完投するエース!って現代だと死にそうだよな
8047 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 20:06:11 ID:thunder_bird
>>8045
確かアニメ版デレマスで美波が風邪か何かで倒れた際に貼ってたような(うろ覚え
8048 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 20:08:03 ID:thunder_bird
>アイドルマスター シンデレラガールズ (アニメ) 2015年1月 - 4月(1stシーズン)
嘘だろ承太郎!
8049 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:08:09 ID:K8lnEgDr0
あーやっぱそうなんですね、同志の投下でこのAA見るたびに疑問だったんですよね(解決
8050 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:09:41 ID:F7qB3tqk0
やる夫を攻略する為なのは分かるけど、言葉には話通しとくべきだったな
8051 :
スキマ産業 ★
:2025/08/05(火) 20:10:32 ID:spam
つ アニメ13話
ttps://ameblo.jp/azuki2-anime/entry-12012930326.html
8052 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:11:25 ID:ScMdlHDH0
>>8046
でも「年間42勝という記録」を破る為にはそれ位できんとどうにもなりませんよ?
・・・400勝もそうだけど、今だと事実上達成不可能だろアレらの記録。
8053 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/05(火) 20:12:46 ID:hosirin334
優しい刑事と怖い刑事理論
8054 :
スキマ産業 ★
:2025/08/05(火) 20:14:04 ID:spam
ジョーカ−さんの動画が有名
>優しい刑事怖い刑事
8055 :
ハ
:2025/08/05(火) 20:15:06 ID:rhmfR0VJ0
巨乳で押して微乳をお出しすればコロッと(´・ω・`)
8056 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 20:15:10 ID:thunder_bird
優し(そうに見えるけどやってることはクズ)い刑事と(嘘の自白をさせて冤罪に持ち込む)怖い刑事
8057 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:15:44 ID:MqtK2iG/0
新田「甲子園に忘れものしてきちまったからな」
8058 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:16:38 ID:brfOsjfm0
>刑事
昭和の拷問王はNG(迫真
8059 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:16:43 ID:ATqdm6S50
>>8054
艶のあるモンスター?
8060 :
手抜き〇 ★
:2025/08/05(火) 20:28:53 ID:tenuki
ねこは投下します
8061 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:32:03 ID:Mi09Dwis0
>>8059
艦これ運営の事実陳列説明動画やんけw
8062 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:34:16 ID:ATqdm6S50
>>8061
昔もっと色々あったんだけど、「総統閣下シリーズ」と一緒に相当消されちゃってねえ…<嘘字幕シリーズのバッツ
あとエミネムのやつとか
8063 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/05(火) 20:34:40 ID:scotch
狭い部屋で巨乳の刑事とマッチョな刑事のコンビの取り調べか
(室内に居るのは3人とも男、刑事2人はホモ)
8064 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:36:04 ID:X4wUcEwU0
リミット 刑事の現場2
8065 :
スキマ産業 ★
:2025/08/05(火) 20:36:25 ID:spam
艦これのなにか違う世界観測してるジョーカーと
俺もそっち連れてけよおぉ!ってブチギレてるバッツの動画は笑った
8066 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:45:48 ID:TIISucGL0
いい散様だ
ttps://x.com/onoderasan001/status/1952317255477547071
8067 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:49:02 ID:sYdrDl2w0
散り様じゃなくて覚悟のススメか衛府の七忍に出てきた散様かと思ったwww
8068 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:54:10 ID:op5FGb6C0
この時間にバイクで外走って感想が「ドライヤー?」
8069 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/05(火) 20:55:33 ID:hosirin334
ケモ
石化
人格排泄
TS
地獄に相応しい
8070 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:57:52 ID:TIISucGL0
サムライトルーパー新作!
ttps://x.com/samuraitroo_pr/status/1952655826327359759
8071 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 20:59:21 ID:ATqdm6S50
女らんまだけは許してクレメンス…
8072 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 21:06:59 ID:xCj1qkmy0
安倍さん「救われた・・・」
8073 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 21:08:21 ID:W+y7YbKA0
好きなネタはあるけど同志の好みではないのは解ってるからここでは話題に出さなように意識してる
8074 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 21:09:02 ID:hgU9SZGL0
DQ5主人公「おおおお!!こんなポーズはイヤだ―――――っ!!やりなおしを要求する―――――っ!!」
8075 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 21:09:47 ID:thunder_bird
人格排泄はあれ戻せなかったら殺人じゃないのかなって……
8076 :
すじん ★
:2025/08/05(火) 21:21:06 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
8077 :
手抜き〇 ★
:2025/08/05(火) 21:31:59 ID:tenuki
正直可哀想なのは抜けない
8078 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 21:37:22 ID:X4wUcEwU0
>>8066
はららさま?
8079 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/05(火) 21:47:01 ID:PuCsZtyo0
>>7952
そういう頭部と口元をカバーするタイプの商品は既に存在してたり
>>8005
ミスター・ポポ、海外版では青く塗られとったぞ
>>8023
キャラがムチムチなだけで内容はガチ目な地学アニメなんだがなぁ
8080 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 21:47:10 ID:OYcQpX1y0
ワイもなんだか知らんがとにかく良しな人かと思ったw
8081 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 21:51:49 ID:op5FGb6C0
うーむライスピ、こういう終わり方か
シャドウ、大首領相手に忠誠と自分を貫いたな
デッドライオンどうしたっけそういえば
8082 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/05(火) 21:52:23 ID:PuCsZtyo0
>>8035
>>8039
冷やしつけ麺は正義
>>8070
ヴィランデザイン:ことぶきつかさとな
8083 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 21:56:40 ID:op5FGb6C0
つけ麺で思ったのだが
蕎麦湯ってひょっとしてあまり一般的でない?
8084 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 22:01:27 ID:LW/YLvAY0
立ち食い蕎麦屋でも、店によってはポットに蕎麦湯入れてるくらいには普通
8085 :
ハ
:2025/08/05(火) 22:04:17 ID:rhmfR0VJ0
地域による(´・ω・`)関西はあるとこないとこ入り乱れてる
そして自分とこがスタンダードだと頑なに譲らない
8086 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/05(火) 22:04:57 ID:PuCsZtyo0
>>8083
関西圏ではあまりメジャーではない模様
ttps://j-town.net/2018/12/28269950.html
8087 :
雷鳥 ★
:2025/08/05(火) 22:05:25 ID:thunder_bird
長野の蕎麦屋でも出すところと出さない店があったからなぁ
8088 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 22:09:35 ID:X4wUcEwU0
エアコンいれてない部屋の気温(現在)32度…うん、ヤバい
8089 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/05(火) 22:10:34 ID:scotch
江戸患い(脚気)対策でゆで汁に溶けたビタミンを
余さず摂取しようとして自然発生的に生まれたんじゃないかと思ってる
だから江戸を中心に広まったんじゃないかと
8090 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/05(火) 22:13:08 ID:PuCsZtyo0
鎖骨って固定しづらいんだっけ
ttps://x.com/TetuSaruwatari/status/1952696247858450841
8091 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 22:16:27 ID:LW/YLvAY0
鎖骨と肩甲骨は、固定しづらい
写真のようなコルセットで1か月から1か月半、固めるか手術のどちらか
尚、コルセットの場合、筋が固まるし背骨は曲がるしでリハビリが大変
8092 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 22:17:18 ID:op5FGb6C0
>蕎麦湯
自分は「出雲蕎麦」の看板の店以外は
出してくれない、という印象
8093 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 22:18:00 ID:HR5MMw7M0
>>8086
2ページ目にもあるけどそば文化ってマジ少ないからな関西
関東に比べて小麦が良く実ったのと、出汁文化に対して
蕎麦の味が強すぎて出汁の邪魔をしてしまうからじゃないかと今考えた
8094 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 22:19:57 ID:LW/YLvAY0
富士そばレベルでもポットに用意してたりするので、
一般的じゃないってことはないと思う
ただ、蕎麦屋ですら、言わないと出ない店もある
8095 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 22:21:17 ID:X4wUcEwU0
いや当時の蕎麦切りは製粉が甘く蕎麦殻も多く含まれていたため下痢を起こしやすく、
それを防ぐ為に蕎麦湯を飲んでいたという説がある
8096 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 22:22:04 ID:X4wUcEwU0
なだいふじそばいせかいてん
8097 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 22:27:34 ID:3SXy+5CH0
>>8023
第1話見てみて、胸に目が行きそうだがこれは尻では?
8098 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/08/05(火) 22:40:37 ID:gomu
本日の投票数は19票でした
ありがとうございました
投下開始します
8099 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 23:11:26 ID:pQDcuw7l0
10年程迄に死んだ、うちの婆さんもベッドから転げ落ちて鎖骨折って歳だし体質で手術しても
保たんかもと言われて、固定して自然癒着に任せるしかなかったんだが、それで実質寝たきりに近くなって、
骨折る迄は自力で立って動いてなんとかなってたけど、そこから一気に弱ってもうたからなぁ……。
年寄りは何が拍子で命取りになるかわからん……。
>蕎麦湯
地元(死国)は店によりけりだなぁ……。ある程度の老舗・美味しいトコは、自然について来る事が多いけどね
8100 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 23:32:00 ID:HlTTIk0y0
あざとい…
いきなりアルトリア・キャスターはあざとい…
ttps://x.com/30msisters/status/1951423979723563098
8101 :
最強の七人 ★
:2025/08/05(火) 23:43:07 ID:???
ふぃー、ピクリマFFシリーズやっとこさコンプだわ
8102 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 23:46:11 ID:la63vJuw0
>>8100
MFかと思ったんだけどなあ
MFのオプションで強化しろと
8103 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 23:46:18 ID:zPQwDfq/0
原作のバグは軒並み修正したけど原作に無いバグが大量に出たと噂のピクリマ版
8104 :
最強の七人 ★
:2025/08/05(火) 23:50:17 ID:???
>>8103
当初、ドット絵以外でコレジャナイ感が多かったみたいだけど
(カインのジャンプ落下軌道がWのものじゃないとか、魔法の演出が別シリーズ風とか)
Switch版のPがこんなん許せるかとやった結果、挙動とか演出とかのもろもろが改善されたとか
一部修正しきれなかったんで、強引な手を使って一応は解決したバグもあるみたいだけどね
……次はサガフロ2いってみるかぁ……?
バナンザも行ってみたいし、カービィスターリーワールドもそこそこ近いけど
8105 :
名無しの読者さん
:2025/08/05(火) 23:52:03 ID:pQDcuw7l0
>>8100
これ、税込み5000円で高いとか言うとるけど、ブキヤはじめ他メーカーなら十中八九、
諭吉(渋沢)1枚から始まるレベル何だよなぁ……。
8106 :
最強の七人 ★
:2025/08/05(火) 23:55:30 ID:???
ttps://x.com/Nintendo/status/1952716512747471130
先週はソフトメーカーラインナップ
そして明後日……てかもうほとんど明日か? にはインディーか
8107 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 00:00:08 ID:frTbJ6Bh0
>>7899
同士のやつだったかー
タイトルわかります?
8108 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/06(水) 00:34:47 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2853.html
かーっ!
8109 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/08/06(水) 00:35:27 ID:gomu
好物の話してるとね
腹が減るんです
8110 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/08/06(水) 00:35:41 ID:gomu
うぽつです、同志
8111 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 00:38:23 ID:MNBR6rjG0
デンマークの動物園「あなたのペット寄付してください(動物のエサにします)」
さすがデンマーク振り切れてるゼ!
8112 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/06(水) 00:40:48 ID:Q4aaNLcb0
同志、乙に御座います
8113 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 00:50:21 ID:lwPuO1rI0
蕎麦は蕎麦つゆに日本酒入れると
香りが増して美味いんよ
8114 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 00:52:13 ID:vNLcxKH20
同志乙です
8115 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 00:56:48 ID:4ea6Mj1u0
うPにて御座います
>>8111
……ふむ、日本でもやってみるべきでは? まず手始めに野良猫野良犬の「処理」は今、炭酸ガスでやってるけど
動物園のライオンやら虎、熊の「飼料」「生餌」としたら、担当する市の係員の精神的負担の解消にもなるか
後、ジビエ料理として商業利用(&個人レベル)で消化しきれない、有害鳥獣(鹿、猪等)も、
動物園が有る程度引き取ってくれたら、高騰する一方のエサ代の軽減になるかも……
8116 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 01:06:11 ID:TEiR3VzP0
>>8115
その野良犬猫が変なもの食ってたら最悪病気になるんで出来ないかと
家畜の飼料に残飯を避けるのもコスト以外に安全性の問題があるように
8117 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 01:07:27 ID:lwPuO1rI0
とある方々「クソオスどもを放り込むべき!」
8118 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 01:19:29 ID:2/yEYxI90
>>8111
食物連鎖を学ぶって意味では人気出そうだけど炎上も凄そう
8119 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/06(水) 01:19:34 ID:mika
どこまでも人間のエゴまるだしな発想だな・・・>要らないペットや野良動物を生餌に
8120 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 01:50:14 ID:xW67fQ6G0
隣の家のペット引き渡しました!だので絶対別の問題が発生してくるゾ
8121 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 02:10:53 ID:B4TUmOKb0
>>8104
サガフロ2リマスターは良いぞ・・・
デュエルバグとかのプレイヤー有利なバグとかは残してくれた上で、最大3倍速に出来て戦闘とかも快適、
追加要素有りでプレイすれば歴史上では語られてたけどゲームでは描写されてなかった部分が新たに見れたりする(ケルヴィンがギュス様の妹のマリーに求婚する話とか
8122 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 02:21:12 ID:Zszv9+bt0
そのうち無縁仏も対象と言うんだろうか
8123 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 02:29:30 ID:gXwQat2H0
復刻版ファイティングフェニックス予約開始
単品
ttps://x.com/tspark_official/status/1952746668027473982
コンテナケースセット
ttps://x.com/tspark_official/status/1952746920310653355
8124 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 03:37:58 ID:NAhsb4gGI
野生の攻撃性を思い出させたら飼育員の命が危ないんですが…
気軽にペット買って、気軽に放棄する連中に対して、直接的に命が失われると自覚させるにはいい手なのかもしれないが
8125 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/06(水) 04:16:55 ID:hosirin334
旧PCで何も不便ない……
省電力PC組もう(決意
8126 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 04:39:40 ID:2pRjmMj00
ちなみにそのデンマークの動物園は以前増えすぎたキリン射殺して客の前で解体ショーやってライオンの餌にしてました
アグレッシブ!
8127 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 05:46:35 ID:hTjbS5Py0
UMPCやらキューブ型PCやらに邁進した時期あったなぁ……
8128 :
ハ
:2025/08/06(水) 06:42:48 ID:oPQNH0BZ0
ハズレさん泣き崩れる(´・ω・`)終わるゲームに課金はありやなしや
8129 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 07:36:15 ID:AtPbP81d0
見届け人として手向けるのは財布と相談してアリとおも
デレステもブラン ノワールチケ用意するとは思わなんだ
8130 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 07:37:19 ID:Smjs8cCh0
Ryzen積んだミニPCが三万切ってるとかあったけど使い物になるんかなあ
8131 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 07:46:00 ID:hTjbS5Py0
>>8130
使い方が思いつかない様なら使い物にならない
道具ですよ道具。
8132 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 07:47:17 ID:G5amzfwE0
ブラウジングして動画見るだけ、とかだったら問題ないんじゃね
8133 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 07:48:39 ID:N6/woOSi0
>>8130
intelの安い奴もAMDの安いやつも用途次第
intel N100搭載で安いのとかある小型PCとかノートであるだろ、
あれ、i7-6800kと≒
intel、AMD共にNUCサイズの小型に採用しているのはノート用が殆どなんで、
高負荷になると発熱で自動clockdown
ぶん回して使うもんじゃないので、使い方限定
8134 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 07:52:06 ID:lwPuO1rI0
新谷かおるの漫画で美少女型パソコンなんてのがあったな
何に使うんだろ、とか当時思った
8135 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 07:52:16 ID:hTjbS5Py0
クロックダウンしたときの挙動はintelがクセがなくて使いやすかったなぁ
8136 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 07:53:34 ID:nvSDhSvD0
子宮のポチョォンの理由東大が解明
ttps://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/topics_20250729-1.html
8137 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 07:57:45 ID:U+QZP9Wq0
肉屋さんが廃棄処分の食肉を動物園のエサとして寄贈しようとしたら
「人間用の食肉の味を覚えちゃうといままでの食餌に見向きもしなくなるからダメ」って断られたって聞いたな
8138 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 08:06:25 ID:lwPuO1rI0
マクドがロシアから撤退してその後継店「フクースナ・イ・トーチカ」(おいしい、それだけ)が
キティちゃんとコラボしたとか
流石は姐さん、仕事選ばねぇなあ
8139 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 08:08:58 ID:d6wOHIeE0
>>8137
北海道のOSSOがマジそれ
クマは雑食性でいろんなもん食ってるけど、OSSOは食肉牛襲ってその味を覚えちゃったので
牛ばっか食って体格に見合うだけのカロリーを他のエサで補えなかったので狩られた時はめっちゃみすぼらしかったとか
8140 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 08:13:54 ID:B4TUmOKb0
何日か前に話題になってた、レンタルしようと思ってたウェディングドレスがボートレースイベントに出演してた元AV女優が着ててガッカリって物議をかもしてた件、
流石に度を越した誹謗中傷には女優本人から開示請求行った模様。
まあ内心でイメージ的に嫌だなって思ってる程度ならともかく、公の場で誹謗中傷まで行っちゃったらそらそうよとしか。
8141 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 08:21:55 ID:06WRMOpF0
別れたかあ、DV疑惑もあったしなあ
ttps://x.com/Hysteric_Barbie/status/1952655900365455597
8142 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 08:44:12 ID:69ITEurP0
Xのgrokに聞くとN100でも10年前のi5以上らしい
YouTube視聴に使うくらいなら十分だとか
次の12でも使えるならこれでも良いかも…
8143 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 08:48:44 ID:U+QZP9Wq0
ttps://x.com/KulasanM/status/1952716588450513255
「東側」でご禁制のブツがこんなに…!
8144 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 08:50:31 ID:lwPuO1rI0
なにやらタイの競馬場ではウマ娘のコスプレOK牧場となり
これまで競馬に興味なかった人達も足を運ぶようになり
業界が活性化しているのだとか
恒常化したら良いなぁ
8145 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 08:51:34 ID:G5amzfwE0
>>8143
もうすでに、「代用品」のパックルがあるからなぁ…
8146 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 09:01:42 ID:7Szb4SE80
棒人間FLASH(小小系列)がゲームになるとか…懐かしいねぇ
8147 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 09:03:21 ID:U+QZP9Wq0
荷物の「緩衝材」として抜け荷するんだ…
8148 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 09:07:38 ID:hTjbS5Py0
>>8145
くだらないモノがあるなら下りものに拘らなくてもいいかなぁ
8149 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 09:27:34 ID:hg5rPoYk0
>>8134
確か主人公が買った理由は安かったからで
そもそも欲しかったのは普通のパソコンだったはず
一応製造目的にでっかい理由があったような気はするが忘れた
8150 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 09:45:37 ID:T98EIucM0
>美少女型パソコン
CLAMPじゃないんだ・・・。
8151 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 09:48:45 ID:hg5rPoYk0
>>8150
”ぶっとび!!CPU”かと
8152 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 09:54:29 ID:nvSDhSvD0
「AIが止まらない」とどっち先だったんかなあ
8153 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 10:01:01 ID:hg5rPoYk0
>>8152
AIがとまらないが94年なんでぶっとびCPUの方が先(93年)
設定は似てるけどほぼ別
ぶっとび〜は女の子がいきなり転がり込んできたってので
AI〜は人工知能が実体化なんで近いのはああ女神さまだろうし
8154 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 10:21:22 ID:x5Il1UDK0
ぶっとびの方がやや早そう
8155 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 10:25:36 ID:06WRMOpF0
売り付けたおっさんも何者なのやら?
未来の少子化対策で過去に送られた美少女型パソコンを売る人物…
8156 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 10:27:28 ID:/Vr47EU20
>>8149
ぶっとびCPUのやつは未来の世界で精子が足りないからエロできるPCに精子貯めて未来で使うとかだったはず
8157 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 10:28:27 ID:hg5rPoYk0
>>8156
さんくす
8158 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 10:35:56 ID:nvSDhSvD0
婦人党「ガタッ」
8159 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 10:47:07 ID:4ea6Mj1u0
>人間用の食肉の味を覚えちゃうといままでの食餌に見向きもしなくなるからダメ
飼い犬や猫でも、ドライタイプのペットフード食わせてたのに、気まぐれで半生タイプのチョイ
お高い奴を与えてみたら、それまで黙って食ってたドライタイプの奴を残したり、半生の奴が出るまで食わんようになるそうだしなー
8160 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 10:57:09 ID:xSAH6y9g0
>>8153
あの頃、描写されてた性能を凌駕してるのに人間並みの思考するAIは出来ないな。
8161 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/06(水) 10:57:56 ID:scotch
半生出してドライ食わなくなるなら
ドライ食うまで食わさなきゃ良いだけ
そのまま出しっぱなしにするといつでも食えると舐めた態度取るけど
出して食わなかったら下げるようにすると
半生の味知っててもドライ出されればドライ食うよ
8162 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 11:10:07 ID:HWtYAmFC0
食わさなきゃいいだけってのは事実なんだが、結構な確率で下僕が負けるのよ
これじゃない、あれ(うまいの)を出せって、にゃーにゃー言ったり、目で訴えたり
聞き分け良いように犬も猫もしつけとくのが無難なんだが
8163 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/06(水) 11:14:59 ID:scotch
猫でも待てやチンチンお手辺り教えとけば言う事聞くようになるんだけどねえ
8164 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 11:19:44 ID:tZCTKXr+0
猫は飼った事ないからそこらは分らんなあ。犬は上下関係躾けてあるからそこらで困った事はなかった<選り好み
それはそれとしてビーグルだからなんでもすぐ拾い食いするし散歩は一時間以上いるし、根本的におばかだったが。
8165 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 11:20:16 ID:HWtYAmFC0
それはそう
私のところの猫も聞き分け良いというか、駄目とか待ては覚えた
舌がチロチロ出てて、食べたいってのがもろ分かりだけど待ってくれる
チンチンは教えたことがないな
8166 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 11:21:46 ID:X4rHJzCpI
ttps://x.com/nyailivi/status/1946495238559891578?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
人がお猫様に勝てるならニャンデミックが起きることもなかったろうに
8167 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 11:22:22 ID:x5Il1UDK0
そうか、そういやもうコミケの時期か・・・
気温収まってくれると言いねえ
8168 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 11:24:12 ID:x5Il1UDK0
昔飼ってたミニチュアダックスもお誕生日に半生タイプあげたあとだと
カリカリになかなか戻ってくれんかったなー懐かしい
勿論食べないものは没収です翌日からちゃんと食べてたよ
8169 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/06(水) 11:28:15 ID:scotch
思うに、普段から出して食べなかったら下げるってのを習慣にしとくと
出された物は不満が有っても食べるって習慣になるんじゃないかな
そのうち食べるだろうって置きっぱなしにすると我がままになるんじゃ
8170 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 11:59:57 ID:4xOYXQ+t0
猫は性格による
絶対に流れてる水しか飲まなかったりと色々いる
8171 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 12:02:43 ID:IgomBv+50
意外と水に濡れても平気な猫もいるんだよねえ。
8172 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 12:09:39 ID:D9PtKSqp0
風呂(温め)好きな猫割と居るしな・・・
何なら頭から水ぶっ被りながら水飲む猫も居る
8173 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 12:36:03 ID:mXioKBTG0
若いなあw
ttps://x.com/damedame_ol/status/1952899340843794558
8174 :
雷鳥 ★
:2025/08/06(水) 12:45:35 ID:thunder_bird
食卓に上がって飯をたかろうとした猫と躾として平手で迎撃し続けた亡き祖母を思い出す
8175 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 12:47:10 ID:IgomBv+50
人間の食事は猫には塩分、糖分がキツすぎたりしますからねえ。
玉ねぎなんかは論外ですし。
8176 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 12:53:10 ID:lwPuO1rI0
猫は玉葱、犬はチョコが駄目なんですっけ?
ひと……ふた昔ほど前は味噌汁ぶっかけ御飯をねこまんまとか言ってたな
「万能文化猫娘」ではネタとして使ってた
8177 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 12:56:21 ID:xSAH6y9g0
タマネギやネギは犬もダメですよ。
人間が毒物の耐性が広いだけでペット不可の食品は溢れてますから。
8178 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 12:56:44 ID:w6Ie+GWl0
玉ねぎは平気なヤツの方が少ないとかじゃなかったっけ?
8179 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 12:59:15 ID:3mbGyWv00
猫にチョコもダメって話じゃないか
逆に犬猫はオッケーだけど人間はアウトな食い物ってなんかあったっけ
8180 :
雷鳥 ★
:2025/08/06(水) 13:00:11 ID:thunder_bird
アボカド食えるのも人間だけらしいしな
8181 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 13:02:07 ID:lPgWNz/t0
アカシアはちみつも確か人間とか一部の動物だけだった気がする。
8182 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 13:03:24 ID:xSAH6y9g0
>>8179
生の内臓肉(現代人がひ弱になってるから)
8183 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 13:19:13 ID:IgomBv+50
下手をすると壊血病になります。
一度うちのお猫様が人間の食べ物をちょくちょく食べて尿道閉塞になり、獣医さんに親子でしこたま怒られました。
8184 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 13:25:07 ID:B4TUmOKb0
>>8175
人間用の干物を猫に与えるのも塩分高すぎて絶対にアウトなんだっけ。
美味しんぼで局長がやらかしてたけど。
8185 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 13:26:57 ID:Lzq3I/OB0
何だかんだ餌はきちんとしたペット用が一番って話か
8186 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 13:27:38 ID:IgomBv+50
>>8184
アウトですね、ペットショップで動物用を購入しましょう。
ただ動物用のおやつでも分量は守ってくださいと注意書きがありますんで…
8187 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 13:29:17 ID:69ITEurP0
犬猫はニンニクもダメだよ
タマネギと同じ事になるから
8188 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 13:32:02 ID:Smjs8cCh0
オグリ「ダメなのか?」
8189 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 13:35:17 ID:lwPuO1rI0
カリー
「とにかく無農薬天然最強無敵万能
古いやり方こそ正義科学が入ってるのは邪悪」
8190 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 13:39:56 ID:EM0ZRonZ0
でも美味しんぼのは
「きちんとした鮮度の良い原料を使った、天日干しなら食べる。安い工場生産のまがい物はダメ」
とかだったような・・・ 違ったっけかw
猫とかに人間用はダメ、ってのは三代目ではあったね
8191 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 13:42:42 ID:mXioKBTG0
火山の噴石をドローン撮影
爆撃の現場だな
ttps://x.com/r2d2c3poacco/status/1952874537747661106
8192 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 13:54:51 ID:UTPxUVOW0
今日はコストコ羽島でお買い物〜新商品の米粉ロールのイチゴ&チョコをカートにイン、
定番のサーモンの塩辛も……997円って一体何があった?って賞味期限が8/9までか。買うけど。
8193 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 14:04:34 ID:UTPxUVOW0
あー後、フードコートのコーラがペプシからコカコーラになっとるわ。
8194 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/06(水) 14:05:27 ID:scotch
CP 若鶏の竜田揚げ 1kgはセールとかしてないかね?
サーモン3日ならせめて半値にしろよとwww
8195 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 14:07:19 ID:xSAH6y9g0
噴石の撥ねた土煙が機銃掃射みたいになってる
8196 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 14:23:20 ID:Lzq3I/OB0
>>8188
馬はニンニク食べられるんだっけ?何かXで見掛けた逸話だと納豆も食べてた馬も居るらしいし
8197 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 14:27:44 ID:xmgd1UZs0
行者ニンニクを食べる牛
8198 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 14:34:14 ID:B4TUmOKb0
>>8197
百姓貴族で「今日の牛乳なんかニンニクくせえな・・・」って思ってたら牛が牧場に生えてた行者ニンニク食ってたってネタがあったなあw
8199 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 14:38:06 ID:gXwQat2H0
PS4版原神、配信終了へ
ttps://x.com/famitsu/status/1952963183477702973
8200 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 14:43:17 ID:hpgjTDr/I
>>8196
量による
人間に対する毒物の致死量は基本的に体重1キロに対して何グラムって規定されるように、身体がデカければ許容量も増える
玉ねぎやチョコも、デカい犬猫なら多少は耐えられる
ただ、人間は愚かなので「量を加減すれば大丈夫」と聞いたら勝手な判断でモリモリ食わせるバカが出るのは確実だから「全面的にダメ」って周知させてる
定期的に話題になるじゃん
アレルギー持ちの子供に、少しずつアレルゲンの食材食べさせて耐性をつけるんだってやって問題になるジジババの話
8201 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 14:44:16 ID:lwPuO1rI0
美味しんぼといえば
バターとジャムと焼き肉のタレを入れた治部煮を
猫がパクつく、てな話があったな
8202 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 14:45:40 ID:xhoxKYqa0
ネコ科でも虎とかピューマは泳ぐしな
8203 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 14:55:59 ID:hpgjTDr/I
昔のねこまんまみたいに塩と糖分てんこ盛りの残り物を猫の餌にしてたように、昔はそれが当たり前だったり問題があるとは思われてなかったってのもあるからね
塩水に漬けずに開いて天日干しにした魚の干物なら多少はマシなんじゃないかなぁ(あくまで多少)(気休め程度)
8204 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 14:56:59 ID:Smjs8cCh0
コバヤシ丸に冷や飯に味噌汁ぶったかけたの食わしてたっけ
8205 :
バーニィ ★
:2025/08/06(水) 14:58:10 ID:zaku
ウチの場合ドライフードよりウエットフードのが好きだから、ドライしか入ってないとご飯の入ってる蓋付きの箱をカリカリしに来るなぁw
8206 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:02:49 ID:2/yEYxI90
何事も用法用量守れって話か
8207 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:04:47 ID:mXioKBTG0
シャアのマスク メット公式販売
ttps://x.com/denfaminicogame/status/1952661392626229303
8208 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:14:05 ID:UTPxUVOW0
>>8194
冷凍食品で安くなってきたのはニチレイのハンバーグでしたねえ。
まあ、サーモンの塩辛は値引き販売のミツカンのカンタン酢も買ったのでちらし寿司の具にしようかと。
8209 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/06(水) 15:14:39 ID:scotch
人類ネコ科
人類土竜科
人類ズリ科
人類御酒科
人類ヤンス科
8210 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:15:57 ID:2/yEYxI90
>>8207
これで突然フェンシングで戦って刺されても死なずに済むな
8211 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/06(水) 15:16:28 ID:scotch
日中戦争に従軍した知人が、輜重隊で連隊では炊事係だったんだが
連隊長が突然寿司が食いたいって無茶振りした事が有ったって言ってたなぁwww
8212 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:17:03 ID:MNBR6rjG0
なんだかんだ言って今季アニメは出禁のモグラが一番おもしろく感じる
8213 :
雷鳥 ★
:2025/08/06(水) 15:17:53 ID:thunder_bird
ヘルメットもグラサンも着けてなかったから逆シャアで負けて行方不明になってしまったんですね
8214 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:20:55 ID:hpgjTDr/I
>>8204
それが一般的な「ねこまんま」だった時代があったのだ
>>8190
作中描写としては、猫が天日干しの干物しか食わないんだから仕方ない
作者の意図としては、機械乾燥の干物なんかゴミ!本物の天然物の天日干しの干物は猫でも見分けるのに機械干し食ってる日本人は愚か!ってやりたいだけだけなんだろうけどな
8215 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:22:54 ID:CgLfOLKw0
少し待っていてね。すぐに猫が来るから。大きいけれど恐くないからね。
8216 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:25:55 ID:lwPuO1rI0
ネットで聞いた話
最終話で、シャアがマスク外してオールバックにしてたのを
ララァが慌てて止めさせたのだとか
おかげで「やってくる」ガンダムがニューかHI-ニューになりかけたという
BGMが「メビウスの宇宙を超えて」だったのはその名残りらしい
笑った
8217 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:38:27 ID:mpy5au0t0
もうこれイリュージョンの新作ゲームじゃんかw
ttps://x.com/tequila_Twitch/status/1952659301601796457
8218 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:40:20 ID:xSAH6y9g0
フェンシングの訓練をしてたのか知らないが、正規の教練を受けた軍人が、成り行きで徴兵されて数か月のメカオタと相打ちって、軍学校の教官が知ったら頭の血管が切れそう。
8219 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:42:48 ID:tZCTKXr+0
そこら言い出したら専門教育必須のMS操縦を素人のメカオタに落とされまくったジオンのエースが情けないって話にならねえ?
8220 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:46:06 ID:2/yEYxI90
アムロは謂わばACで言うドミナントなイレギュラーポジだから仕方ない
8221 :
雷鳥 ★
:2025/08/06(水) 15:48:38 ID:thunder_bird
ガンダム乗りたてのメカオタ民間人にやられたザクのパイロットたちがいるらしいな
8222 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:50:55 ID:xSAH6y9g0
そうだよ。
その半分素人パイロットですらやれた事が出来なかった連邦の正規軍パイロットの株がさらに下がる。
8223 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:51:32 ID:lwPuO1rI0
フェンシングはともかくMSについては
初期はガンダムの性能頼りのゴリ押しで
その内実戦経験を積んだ結果ああなった、と
俗に日本刀で人ひとり斬れば初段などと申しますし
8224 :
雷鳥 ★
:2025/08/06(水) 15:53:01 ID:thunder_bird
七年後にはMS乗りたてのDQNに返り討ちにされたエリートやベテランもいるしな
8225 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 15:57:26 ID:z4SHOKrqI
オリジンは別だが、初代本編じゃアムロが出てくるまでMS対MSの戦闘は起きてないからなー
それで連邦兵を下げられても困る
8226 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 16:03:59 ID:D9PtKSqp0
そういやショウエイのZ8がORIGINとコラボモデル受注販売してたなぁ
用品店寄ったら展示してあった
8227 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 16:04:10 ID:xSAH6y9g0
宇宙なら兎も角、重力戦線でMS対戦闘機でも良いようにやられたからな。
戦争始ってから2か月ぐらい経ってるので対策考える時間あったよね?(話の都合だろうけど)
8228 :
大隅 ★
:2025/08/06(水) 16:05:25 ID:osumi
セモベンテ隊みたいな鹵獲ザクを運用してた部隊ってどんくらいあったんだろう?
そこらへん深堀すると初のMS戦は実はもっと早くにザク同士で……とかなりそうだけど(´・ω `)
8229 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 16:06:09 ID:2/yEYxI90
幾らお金掛けてもポッと出のイレギュラーにぽこじゃか撃墜されるんだからお金の無駄な気がしてくるな
8230 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 16:07:23 ID:tZCTKXr+0
何か妙に強い強襲ガンタンクという謎の戦車もどき
8231 :
雷鳥 ★
:2025/08/06(水) 16:10:00 ID:thunder_bird
ギレンの野望だとセイバーフィッシュと爆撃機作ったりV作戦進めたりと色々忙しかったゾ
8232 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 16:11:04 ID:8QJq3ax/0
>>8228
ガンダムが初のMS同士の実戦って記載自体がMS大辞典でしか見られないので半公式程度かと
ほとんどの鹵獲機はそのまま運用せず、ザニーとかに改修してるはずですね
8233 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 16:17:57 ID:2/yEYxI90
セモベンテ隊はジオン軍のフリして襲い掛かるとかやってて公式記録に残されてない設定ですし他にも似た部隊とかあったかも知れませんね
偽装系はリアルでもアウト案件ですし…
8234 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 16:30:19 ID:/RT1VdLx0
モルモット隊も昔は鹵獲ザク使ってただけど、最近はジム配備されてましたになってたような
8235 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 16:45:23 ID:xSAH6y9g0
>>8230
あれは、自由に加速できる平原だから活躍したのであって、速度を活かせない市街地だとエースの乗ったグフカスタムに瞬殺される。
8236 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 16:46:00 ID:4ea6Mj1u0
>鹵獲ザクを運用してた部隊
あいつら(セモベンテ隊)は、前線で「嫌がらせ」しつつ実戦での実働データー集めてたけど、
それ以外は後方でデーター採りや既存兵器(戦車、航空(宙)機)からMSへの転換訓練用の
部隊としての役割が主だったんでないかなー
8237 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 16:56:58 ID:Nd/kaOjS0
>>8218
地球生まれのアムロの方が、コロニー生まれのシャアよりも身体的には頑丈で生身なら強いってだけだったりして。
…他のクリエイターならともかく、禿ならそういう事やるよね。
8238 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 16:58:25 ID:IgomBv+50
アムロのボンは本当に内向的なメカヲタだったのでしょうか?
フラウを避難させたりおっちゃんを起動させるあたりとか、完全に肝の座ったヒーローなんですが…
8239 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 16:58:46 ID:4ea6Mj1u0
>幾らお金掛けてもポッと出のイレギュラーにぽこじゃか撃墜されるんだからお金の無駄な気がしてくるな
まさに、今のウロ戦争で取り沙汰されている案件よ。1両数億円に人間3〜4人を数年間にやはり1億円(解りやすく
割り切った額)かけて教育した戦車兵が、1機が10憶余にパイロット2人(ガンナーと操縦士。育てるのに
5〜6年と数億円要る)攻撃ヘリが、1発2000万円(撃ち切り)の対戦車or対空
ミサイルや「たかが」数100万円の
自爆ドローンで纏めて「火葬」されたんじゃ、コスト的に引き合わねぇ! となる……。で、現場の軍人には
それでも「さにあらず」なんだけど、後方で軍の知識や計算なんぞ微塵もない、机上で銭勘定「しか」した事無い
財務官僚とかからしたら、丸っきり無駄なモノとしか捉えられん訳での……。
8240 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 16:59:20 ID:IgomBv+50
(RX-78-2「ボンもそろそろ声変わりが近いし…辞表を提出して失業給付生活もかまへんか…」)
8241 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:04:43 ID:tZCTKXr+0
エリア88の傭兵を雇った方が安く上がる、が損耗の観点で見ると正しくなってしまうのか
8242 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:06:00 ID:vZw58j1e0
オジキぃ…なんぼ焦ったからゆうてそれ(巨体化)に手を出したらMSもんは終わりなんじゃあ…
8243 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:07:56 ID:IgomBv+50
おっちゃん「いや、あれは監督クンと社長がやってくれ言うから…無理に巨大化したから足腰痛いんやけど…」
8244 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:08:25 ID:2/yEYxI90
>>8238
冒険王版なら…
8245 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:08:50 ID:Ok8U5Jp70
富野作品ならハイパー化みたいなもん連想して負けフラグだよねパパ>巨大化
8246 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:08:59 ID:L/YYJ+4z0
ジム(赤くなって巨大化)「何か問題でも?」
8247 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:12:39 ID:IgomBv+50
>>8244
あのアムロは特殊個体過ぎるんで…w
ブライトさんの八つ当たりビンタ(本人も後悔してる)とか民間人から嫌味言われて、
それでもきちんと戦うあたりは凄いよなあと。
8248 :
ハ
:2025/08/06(水) 17:17:54 ID:Ii61Z6KF0
防寒装備で炎天下避難訓練んんん(´・ω・`)20分死が見える
8249 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:18:55 ID:lwPuO1rI0
ゼットンさん「バルタンくんも引退したし、ワシもいーかげん隠居したい」
8250 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:19:04 ID:vZw58j1e0
マチュとニャアンのマヴはハマーン2人がキュベレイ2機で完璧な連携してくるエグいやつだけど
それでも全盛期のアムロのボンに勝てるイメージがってーと…
8251 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:20:59 ID:2/yEYxI90
仮面ライダーやウルトラマンとクロスオーバーしたから役作りの為に巨大化のやり方を学んだとか言われてたのは草だった
8252 :
雷鳥 ★
:2025/08/06(水) 17:22:22 ID:thunder_bird
中世欧州「軍隊同士で殴り合うよりも騎士同士の一騎打ちとかチーム戦で勝負したほうがいいってハッキリわかんだね」
8253 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/06(水) 17:23:41 ID:hosirin334
ズンポ
8254 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:23:50 ID:Zszv9+bt0
相手の意志を察してそれに対応する最適な動作をするという行為をひたすら続けてたわけだし
生身でも普通につええんじゃないかなって、これがクソ重鈍器で殴り合いとかならまた話は変わったかもだが
8255 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:24:29 ID:vNLcxKH20
ガッ
8256 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:26:15 ID:HWtYAmFC0
ガッ
8257 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:27:33 ID:x5Il1UDK0
そういやアムロくんビームライフルとかはよけられるのにブライトさんのパンチは避けれないのね
8258 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:29:06 ID:4ea6Mj1u0
養殖モノとはいえ、強化人間を最低1ダースと、量産型キュベレイとかいう、UC.0089当時で
最強クラスの量産型NT専用機で編成された部隊が、ロクに戦果を挙げられずほぼナレ死状態だったグレミー軍ェ……。
更にOT多めとはいえ、ドーベン・ウルフとかいう超ハイエンド量産機とその部隊も持ってたけど、
これまたパッとせんかったしなぁ……(作劇の都合もあるとはいえ)。
んで、旗騎としてガチで0089当時、単騎の機動兵器として文句無し最強のクイン・マンサまでいたんだぜ?
あれで負けるって、どんだけ運が無いorボンクラなんだろうか……。
8259 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:29:17 ID:BXuTc8B8I
マチュもニャアンも操縦系にサイコミュ仕込んでたからブーストされてたけど、個人技や発想が飛び抜けてる感じじゃないからなぁ
ドム12機を一方的にボコせるんけ?ってなる
8260 :
モノでナニカ ★
:2025/08/06(水) 17:35:22 ID:nanika
人格排泄… ロボトミー?
一度で終わってしまうので勿体無い
女性としての尊厳凌辱・破壊は 生殖器に異物挿入注入とかかねぇ
そして当人がそれに対して快楽を覚えるというのが
8261 :
雷鳥 ★
:2025/08/06(水) 17:38:51 ID:thunder_bird
ジークアクス、ロボットアニメに定番なパワーアップもイマイチ地味だし追加武装も無かったから玩具の販促アニメだったら落第物だったかもしれない
8262 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:43:19 ID:lwPuO1rI0
>>8252
ジャンヌ・ダルク(中指立てて)
「そんなんFU⚪K!勝ったもん勝ちだぜェ」
>>8258
本家から独立のワンオフ揃いということで
整備部品や補給物資がこと欠いてて
本来の性能出し切れなかった説
8263 :
スキマ産業 ★
:2025/08/06(水) 17:48:21 ID:spam
持ってきたのが鶴巻じゃなかったら許可しなかったみたいなこと言うてたな
8264 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 17:51:58 ID:4DIafWib0
>>8258
貴公、補給と整備を勘定に入れたまえよ(ブラボ並感)
制式採用されたばかりのハイエンド変態火力重機動マシンにシンボリックマシン、かてて加えて量産型とはいえサイコミュ機だぞ?
整備にしろ補給にしろ追いつかんのではないかね?
8265 :
スキマ産業 ★
:2025/08/06(水) 17:54:59 ID:spam
だってグレミーも複数いるんだぞ
(UCE設定。シャアがプルの群れとグレミーの群れに遭遇してる
多分あの時点ではプルとグレミー一対での運用だった臭い)
8266 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 18:07:25 ID:YhfZoiep0
>>8075
催眠の時点で殺人級やろ
8267 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/06(水) 18:23:25 ID:Uy1Zw5YE0
>>8196
オグリキャップの好物がニンニク味噌だったそうな
>>8212
今やってる話あたりはまだマイルドだけど、これからどんどんと生々しさが増していくからなぁ……
8268 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 18:24:16 ID:NAhsb4gG0
>>8258
アクシズって人口少なくて居住者だけとはいえ3万人くらいしかおらんのよ
元々は1年戦争で本国から脱出した軍人とその関係者だから人口比がそっちに偏ってるとはいえ、単純に数が少ないところに内戦やって、その隙にガンダムチームに斬首戦術されたらそら負けるわ
8269 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/06(水) 18:33:40 ID:Uy1Zw5YE0
このお兄様をあの妹が見たらどんな反応するだろう……
8270 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/06(水) 18:42:55 ID:hosirin334
これでいいんですね観目さん!
8271 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 18:45:12 ID:PG+hSvUn0
それだけ一杯いるなら一人ぐらい逃げてもわからんやろ
・・・で逃げのびたのがマリーダってオチ・・・?
8272 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 18:45:21 ID:PSPzvgDa0
>>8270
ヒエッ
8273 :
雷鳥 ★
:2025/08/06(水) 18:45:26 ID:thunder_bird
町ヴァー「諌山! これでいいのか!?」
8274 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 18:52:52 ID:69ITEurP0
火星にはアリシア・ザビ始めとしたプルっぽいクローンが何人も居るんだっけ
8275 :
スキマ産業 ★
:2025/08/06(水) 18:55:53 ID:spam
>>8271
さんこうに
ttps://x.com/Char_Tweet/status/1741468873830867020
8276 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/06(水) 18:59:49 ID:Uy1Zw5YE0
セッシー、やる夫という藁を逃して最後にしがみついたのが漬物石だったりしてそうだな
8277 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 19:08:29 ID:SxG2gcif0
>>8273
諌山「ダメです!もっと!もっと!あなたのオリジナルを見せてください!!」
8278 :
胃薬 ★
:2025/08/06(水) 19:10:52 ID:yansu
投下する 負けない高野連
8279 :
手抜き〇 ★
:2025/08/06(水) 19:11:31 ID:tenuki
>>8277
諌山「あっ、結末とか諸々教えますね」
8280 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/08/06(水) 19:11:59 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
8281 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 19:18:49 ID:vNLcxKH20
ttps://x.com/yebisufleur/status/1942422695552995729
見よ!!貞操の洗濯場を爆進する童貞の機関車の英姿!!(ほぼ原文抜粋)
大正のバカエロ(?)作品もなかなかのパワーワードに満ちてるな・・・
8282 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 19:19:31 ID:6nsg+Mkl0
聞けば聞くほど頭おかしいよねゲイのサディストさん(褒め言葉
8283 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 19:21:41 ID:SxG2gcif0
>>8282
美しい・・・・本当の芸術とはこれなのでしょう
8284 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 19:22:29 ID:AO/2/WSa0
>>8258
アクシズはもともとドズル→ミネバなドズル閥の拠点なのにグレミーはギレン閥な立ち位置
更にそこからハマーンを君側の奸として除き自分がミネバの隣に立つ、ではなく
「自分こそがザビ家の真の後継者」としてそのギレン閥からも分派独立すして
ギレン閥ドズル閥まとめて敵に回したんだから、そりゃあ誰もついてこない
グレミー閥のネームドであるラカンやオーギュストはあくまでもドーベンやマンサといったグレミー閥が有するハイエンドMSの力に
魅せられた協力者であって、ザビ家グレミー閥の賛同者ってわけじゃないからね
そんな孤立無援状態でハマーン率いるドズル閥とガンダムチームとの二正面作戦なんてされたら
そりゃあすり潰される上に斬首戦術でグレミー自身も戦死するってもんよ
8285 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 19:22:52 ID:CTtGS6zM0
ttps://x.com/nauru_japan/status/1952752923751981280
え えらいことや……
せ 戦争じゃ……
8286 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 19:26:07 ID:lwPuO1rI0
斬首戦術と聞いて
Zガンダムにデグ閣下が搭乗なされるお姿を幻視した
8287 :
スキマ産業 ★
:2025/08/06(水) 19:28:47 ID:spam
斬首戦術
アムロ・レイっていう最大の実践者を間近で見てたからなあブライト
8288 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 19:43:35 ID:PG+hSvUn0
ハマーンの邪魔してアクシズ壊滅の原因作ってロクな事しねーなーってオチだったなぁ
ご自慢のニュータイプ部隊もジュドーやハマーン相手ではただのスコアにしかならないし
ギレンの野望でも味方パイロット少ないしガチで人望無いんだな・・・
8289 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 19:46:15 ID:tHTkZJaw0
>>8281
エロ・グロ・ナンセンスってやつね
れっきとした文化やで
8290 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:03:12 ID:SxG2gcif0
>>8288
そもそもハマーンに反乱するのはシャアの予定だったんで・・・・
そっちは映画にするっていうので色々変更になっちゃって
予定だとシャアがアクシズ乗っ取って、
グレミーとマシュマーがジュドーの仲間になって
ジュドーがシャアを殴るみたいな展開
8291 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:10:22 ID:G5amzfwE0
>>8286
プルシリーズ枠じゃないのw<デグ閣下
8292 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:10:33 ID:+xP9uEa+0
>>8288
本来はZZの後半でシャアがダイクン派として反乱を起こしてハマーンのザビ家と全面戦争
かーらーのーアムロと因縁の決着!ガンダムサーガは3部作で堂々の完結!
…となるはずが、シャアとアムロの決着は劇場版へ持ち越しとなったので空席となったポジに収まったのがグレミーだから
いらんことしいのアホとして散々やらかしまくった挙句の退場劇はメタ的にはしゃーないんよな
元々はモブ兵士Fみたいなポジションだったわけで晩節こそアレだけど大出世よ
そのせいでZZのシャアはただOPであくびしただけ、と散々ネタにされまくったけどw
8293 :
雷鳥 ★
:2025/08/06(水) 20:13:05 ID:thunder_bird
本来やる予定だったハマーンvsシャアとか今でも見てみたい、エンゲージだと共闘組んじゃったけど
8294 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:15:23 ID:G5amzfwE0
>>8293
ハマーンのMSは祝式やな…
8295 :
雷鳥 ★
:2025/08/06(水) 20:17:30 ID:thunder_bird
>>8294
新郎はサザビーが間に合わないから新婦側が用意した赤いザクV改なんやろなぁ……
8296 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:22:29 ID:mSIc6KpA0
シャアは私のパパになってくれる男性だった!
8297 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:26:23 ID:6nsg+Mkl0
>>8296
そういう意味ではシャアもハマーンもイタさ全開の男女であった。
8298 :
手抜き〇 ★
:2025/08/06(水) 20:27:34 ID:tenuki
ねこは投下します
8299 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:31:37 ID:6nsg+Mkl0
>>8293
そうだったらあの二人はどんなレスバを繰り広げていたんだろうなあwwww
8300 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:32:33 ID:T98EIucM0
スパロボとかだとハマーン大勝利とかあったやん。
8301 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:40:22 ID:PG+hSvUn0
「私のものになれ!シャア!」「冗談ではない!」
そしてアムロにカタにはめられ逃げ場を失い
ゲッソリしたシャアと艶々したハマーンの写真がEDで・・・
8302 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:45:27 ID:I/gN/YCQ0
シャアは手を出した女へのフォローをしっかりやれと思っていた。
ハマーンには手を出してなくてハマーンが一方的に慕ってただけの上にシャアの子を妊娠した女性を見殺しにしたという話が出てきて
そりゃあ、アクシズは忌まわしい記憶だよなと
8303 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:46:23 ID:IgomBv+50
やっぱり一度不渡り出すと駄目なのよね…
金融機関が融資を止めるし不渡りで支払いを受けられなかった取引先が見限るし、
何より悪評は光の速度より早く広まるから。
8304 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:49:12 ID:Zszv9+bt0
〇〇信用金庫がヤバいってー
8305 :
最強の七人 ★
:2025/08/06(水) 20:50:09 ID:???
>>8300
GジェネDSだとはにゃーん様→ハマーン様→再イメチェンではにゃーん様→どっちがいいかクワトロ選択
なんてイベントもあったからなぁ……
……まぁ、そうまでして逆シャアでクワトロが一旦離脱するんですが
8306 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:50:59 ID:/D6hiSA10
というか、シャアの態度見る限り、ハマーンが一方的にストーカーしてるようにしか見えないんだよなあ
カミーユととつながった時の記憶もあんな風景アクシズにないからハマーンの捏造臭いし
8307 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:53:56 ID:2/yEYxI90
一応は若き彗星の肖像でアクシズから離れて潜伏してるジオン残党に支援する為にサイド3とか巡ってた際に撮ったと理由付けされてたな
8308 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 20:54:22 ID:X9jObIhe0
>>8291
え
つまりデグ閣下が量産されると…………
レルゲン「!」
8309 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:05:49 ID:IgomBv+50
嫌だなあ、優秀なサイコパスの大量生産なんて。
8310 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:11:03 ID:G5amzfwE0
漫画版のデグさんだったら一体欲しいかなぁ…
どっかの妹シリーズみたいに14万くらいで作れないだろうかw
8311 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:11:49 ID:mSIc6KpA0
デグちゃま量産の暁には協商連合もルーシー連邦もダキア大公国もフランソワ共和国もアルビオン連合王国も合州国もあっと言う間に叩いて見せるわ!
8312 :
観目 ★
:2025/08/06(水) 21:12:05 ID:Arturia
>>8270
良いか悪いかなど私にはわかりませんが…。
セシリアさんの二次創作はさせて頂きたいと思います(キリッ
8313 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:12:24 ID:sGBarGPA0
デグさん栄養足りて成長したらボンキュッボンらしいからな
8314 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:14:03 ID:IgomBv+50
往々にして新城直衛の同類と言われるけど、それは何か違うなとも思ってしまうデグちゃま。
8315 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:14:09 ID:dmh7hEms0
>>8313
鍛え過ぎないのも大事だぞ
8316 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:14:56 ID:SxG2gcif0
>>8313
かなりの美人さんになるのは確かっぽい
ttps://tadaup.jp/8dsMi7BE.jpg
8317 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:15:48 ID:IgomBv+50
>>8316
デグちゃま予想外にタッパ伸びるんだ!?
8318 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:18:46 ID:G5amzfwE0
御育預様は相手が嫌がろうが何だろうが、言うべきことはずけずけ言うからな。
デグ様はオブラートに包んで波風立たないように言うんだが、言われた相手がオブラートに入ってると気が付かないので話が食い違ってしまうという。
8319 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:18:56 ID:2/yEYxI90
おっぱいもう少し欲しい
8320 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:21:13 ID:X9jObIhe0
レルゲン
「ちょっとクワトロ大尉あたりに5ダースほどおすそ分けしよう」
8321 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:23:07 ID:IgomBv+50
>>8318
後は新城大尉、あれで信義とか兵の献身というものを非常に大切する人なんで…
きちんと働く部下に対しては丁寧に接します、階級が低いほど。
8322 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:23:30 ID:G5amzfwE0
デグ様60人…
8323 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:25:00 ID:G5amzfwE0
>>8321
デグ様ほど上昇志向もなさげだしなぁ。
後方に行きたがる癖もないしw
8324 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:25:55 ID:5mIt6vKj0
口リヤ「もどして」
8325 :
すじん ★
:2025/08/06(水) 21:28:26 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
8326 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:29:34 ID:IgomBv+50
>>8323
受け取るものは受け取るけれど、軍務は軍務と何処か淡々としてる部分も強い人なんで…
外伝を読む限り本編最終巻以降に将官に昇進、近衛軍を率いて帝国軍を33-4にしたんでしょうね。
8327 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:30:27 ID:6nsg+Mkl0
>>8321
丸枝君には甘かったしな。
8328 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:38:23 ID:IgomBv+50
>>8327
丸枝中尉もそうですが金森導術兵を看取った時が凄く印象的でしたね。
恐れられるのも嫌悪されるのも慣れている、だが子犬のように自分を信じ死んでいく兵の献身は別だ。
それを誤魔化してもならないと。
8329 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:42:04 ID:FVesI7aP0
あ、ハメのGATEとCoDとのクロスの新作が来てる
8330 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:43:55 ID:mSIc6KpA0
軍で出世すればデラ別嬪の副官さんがついてあんなことやこんなことが……
ヨシ!(火掻き棒
8331 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:44:27 ID:IgomBv+50
>>8329
あの人の作品でゾルザルを伊丹がフルボッコにするシーンはスカッとしましたよ。
原作仕様の伊丹隊長でもあれくらい出来そうですが。
8332 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 21:52:35 ID:G5amzfwE0
>>8330
マルチ、ステイ!
8333 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 22:49:49 ID:MNBR6rjG0
はわわ
8334 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 22:56:17 ID:IgomBv+50
個人副官欲しさに逆賊撲殺は何か乾いた笑いが出ましたね。
流石野戦銃兵記章持ちw
8335 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 22:59:48 ID:Ok8U5Jp70
>>8329
ありがとう…作者登録してなかったから気づかなかったわ
このクロス作品でやっと原作GATE漫画は見たんだよね
8336 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 23:05:28 ID:G5amzfwE0
いま火の大統領殴ってるが、魅了が入ってワロスw お前はヘラクレス以下かw リリスが泣いちゃうだろwww
8337 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 23:41:08 ID:MNBR6rjG0
今32度でゴンス
8338 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/06(水) 23:45:51 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-729.html
ご安全に!
8339 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 23:50:35 ID:N6/woOSi0
up乙です
ご安全に
8340 :
名無しの読者さん
:2025/08/06(水) 23:51:03 ID:vNLcxKH20
同志乙です
8341 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 04:11:06 ID:E2Am1/7z0
>>8207
大きさが30cmしかないんで、展示・観賞用じゃん
実装できる大きさで作ればいいものを
展示用で3万円近くするのか、高いか安いかは個々人によるな
8342 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 05:33:05 ID:CoTrEje50
あのポスターを立体化かあ
ttps://x.com/mega_hobby/status/1952912551362375998
8343 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 05:55:31 ID:nPSvFfhb0
大谷さんツーランホームラン!
取られた1点を自分で取り返した!
8344 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 06:19:25 ID:bEcT/I4r0
なんか最近広陵高校を名前を目にするんで何かと思ったら……えーと何で出場停止にしとらんの高野連?
8345 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 06:24:57 ID:6vulMe6m0
広陵の校長が広島高野連の副会長で…
多分他の高校や高野連トップ層の「弱味」握ってるんやろうなあ
8346 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 06:26:54 ID:6vulMe6m0
ちな既に刑事告訴されてる…らしい
ttps://x.com/hamusoku/status/1953089899579494747
8347 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 06:41:06 ID:xSmE1MrQ0
>>8344
公式試合がない時期に高校側が自主的に加害生徒を一ヶ月の試合出場禁止にしたからオッケー!
被害者家族がなんか事実と違うと言い出してるから高校が加害者に聴き取りしたけど、新しい事実はなかったよ!
8348 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 06:52:08 ID:TxAEbhej0
事実無根ならともかく学校、高野連、加害者側が「事件」があった事自体は認めてるんだよなあ
で高野連の誹謗中傷許さん告訴も辞さんと言うヒステリックな態度…コレはなんかありますねえとしか
8349 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/08/07(木) 06:53:13 ID:yansu
NHKで全国デビューとか地獄だよ
8350 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 07:06:32 ID:bEcT/I4r0
相手が未成年でもただの犯罪行為だから即被害届を出してる筈ですよねこれ。
8351 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 07:10:01 ID:vMMdzJGo0
>>8350
被害届は7月に出してる
8352 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 08:35:21 ID:d0rp0y630
相手が就職とか決まったところで万引きだのイジメだの暴露して取り消しさせてハレの日を潰すみたいな感じで、
甲子園決定後にやってやったけど高野連がアレすぎたって事かな……。
8353 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 08:38:20 ID:YGFnR0bV0
辞退するよりペナルティとして対戦相手に5点くらいのアドバンテージを与えて
ブーイングの下で戦わせた方がよくねとか思っている。
8354 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 08:38:27 ID:jhxnr3GE0
広陵高校には子宝飴を(もしくは珍宝館のチン飴)
8355 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 08:40:48 ID:XnBuXYpgI
>>8353
下駄履かせられた試合強制される対戦相手が可哀想過ぎる
仮に負けたら大恥なんてもんじゃないんだぞ
8356 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 08:42:54 ID:mjdsniAR0
>>8352
被害者転校後から話し合い→高野連から被害者認識と違う事実が発表→話し合っても進展なし→被害届→警察の捜査進まず→暴露
8357 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 08:51:32 ID:A6vVFU3g0
BBCがドキュメンタリー制作してガチ外圧が来たら甲子園もジャニーズみたいに焼け野原で終わるんかな
8358 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 08:53:21 ID:6ePK2oVM0
むむ今日は雨で順延の可能性?
8359 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 09:41:28 ID:uhrDG5sU0
この手の虐めは「見ていただけ」の奴らも諸共に根絶やしにしないと隠蔽は治らんのじゃないかなーとは思う。
8360 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 10:09:00 ID:N0VaJL/J0
高野連「いじめは喫煙よりも罪が軽いのです」
8361 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 10:14:06 ID:uw2QT+ik0
校長が他校や高野連の弱味握ってるとしても強行出場はかえって学校のイメージ落とすやんか?
そもそも学校の宣伝の為にやってるって事忘れてへん?
8362 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 10:14:22 ID:aYk/RepJ0
>>8358
午前2試合は明日に延期、午後2試合は予定通りだそうで。
8363 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 10:32:30 ID:w5uliu9Y0
実際、開会式の行進で広陵の生徒誰も笑ってなかったとか目が死んでたとかアレはもう晒し者ではとか言われてたからなあ
8364 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 10:37:59 ID:oGh4uQ160
事の実在が不明ならまだ様子見が多かっただろうけど実際になんかあったと公的に認めてて
向こうの言い分の時点で不祥事の中でもクソ甘対応なのがモロバレだと止まらんよね
8365 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 10:39:24 ID:thunder_bird
甲子園出ないでホモビ出ろ
8366 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 10:41:17 ID:eyVtw3mp0
雷鳥さんがぶっ壊れた…
8367 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 10:41:37 ID:7HMdqfkL0
広陵の生徒は全員逃げれば済む話じゃ・・・ないよなぁ。
8368 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 10:43:47 ID:JeyaBTBu0
野球部にいたというだけでパワハラホモ野郎の汚名が
8369 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 10:46:03 ID:uhrDG5sU0
日大出身なだけで責められるんだ。野球部っていうコミュニティに所属してたなら仕方ないだろ(恨み節)
8370 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 10:48:07 ID:XEmK0AP20
新たなTDNの登場により新世代のネットミームが誕生するって?
8371 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 10:55:23 ID:Smga7lv1I
ホモビでもノンケでも未成年出演のAVはマズいですよ!
8372 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 11:03:19 ID:Al7gM0wD0
日大タックルに代わる、広陵ホモビとか流行るんかw
8373 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 11:05:07 ID:XEmK0AP20
高野連の副会長が広陵の理事長なのかぁ…
8374 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 11:11:02 ID:/HGMlX230
もういじめに全く関わってない選手(どれぐらい居るのか知らんが)が試合当日にボイコットして一回戦敗退、とかにしないとどうしようもないだろ。
仮に試合に出てもメンタルボロボロで試合にならなそうだけど。
8375 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 11:11:25 ID:FI9x/ELJ0
2025年の二年生ってだけである程度敬遠されるには十分、就職きついだろうな
8376 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 11:40:08 ID:Smga7lv1I
いきなりクビはないだろうが、卒業生は「そういう事やってたのか?」って聞かれたりはしてるだろうな
とある現役選手の1人はそういうのは参加しなかったり止める側で、その世代で一旦途絶えたけどしばらくしたら復活してたって話も流れてきてたな
8377 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 11:46:15 ID:XEmK0AP20
ジャ○ーズ案件な事を大人がやってたりして…まあ無いよね?
8378 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 11:46:46 ID:Og7G++gb0
OBがやってきては、しゃぶれよって案件が
8379 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/07(木) 11:50:59 ID:VOob0KqI0
既に口凌高校とかフェラプレー精神とか言われとるからなー
「あとは皆さんのおもちゃです」
8380 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 12:06:36 ID:o6S94Jbl0
>>8261
ウルワシアスG「解せぬ」
8381 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/07(木) 12:08:49 ID:VOob0KqI0
>>8380
メーカーの偉い人「合体しなきゃ売れませんわ」
8382 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 12:16:41 ID:pXGxTI7F0
>>8380
タワシ?
8383 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 12:36:20 ID:xeb2hSTF0
広島県民としてはあの高校の野球は
質実剛健パワー系というイメージ
宿敵と言われている某商業高校は技巧派な感じ
8384 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 12:38:07 ID:e/y7+2mV0
口凌高校野球部は最初見たときめっちゃ笑った
8385 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 12:40:35 ID:AIJic5yt0
広島っていうと落とされたアレを除くと、
有名なのは【仁義なき戦い】だからなぁ・・・。
つまり元々血の気が多いw
いや、ああいうのは全国どこでもそうだけど。
8386 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 12:41:40 ID:ObSU/di30
しかしまあ、学校側も加害者側(とその保護者)も被害者側(とその保護者)もただの犯罪をいじめと称する欺瞞をいつまで続ける気なんだろうなあ。
8387 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 12:51:33 ID:thunder_bird
周囲の県に嫌われているという広島
8388 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/07(木) 12:54:20 ID:scotch
これを貼れと言われた気がした (広島抗争時が特に酷かったとか)
ttps://cdn.j-town.net/thumbnail/2019/town/town20191217185358_large.jpg
8389 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 12:55:43 ID:jhxnr3GE0
野球部イメージ「真夏の夜の淫夢」
8390 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 12:58:15 ID:XEmK0AP20
TDNが悪いよーTDNがー
8391 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 12:58:26 ID:8W2od6Xo0
>>8389
空手部では
8392 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 13:01:57 ID:XEmK0AP20
野獣先輩が表に出てきたのは当時プロ野球選手だったTDNが週刊誌にスッパ抜かれたのが原因だからね
因みにホモビに出演してたのが原因でドラフト切り捨てられたらしい
8393 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 13:04:08 ID:+DqyiMZH0
なんだこれはたまげたなぁ…
たまげるなしらを切れ
8394 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 13:04:19 ID:eyVtw3mp0
今や国際展開なんだよなあ…<野獣先輩
8395 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 13:04:50 ID:5dDRrwrw0
>>8363
うつくしいべ・・・・
ttps://x.com/consultnt_a/status/1952940188625453257
8396 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 13:05:47 ID:YMopP0Psi
口陵高校野獣部
8397 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 13:07:45 ID:thunder_bird
野球サッカーアメフトラグビーバレーボールに相撲と大体のスポーツがホモビ出演してる地獄
8398 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 13:12:42 ID:jhxnr3GE0
口陵高校野球部…か
8399 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 13:12:55 ID:XEmK0AP20
つまりあの時TDNが出なければ野獣先輩はネットミームになる事も無かったからある意味でTDNが出演しないルートは剪定事象として扱われる
8400 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 13:16:34 ID:b2pkGx+90
があっ!
仮面ライダーSPIRITSがまだ終わりそうにない!
8401 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 13:23:41 ID:eyVtw3mp0
そもそも何でそんなにホモビに需要があるんです?
せいぜいバナージが戦闘中に脳内で想像し、フロンタルのビジョンを最悪にするくらいしか用途は…
8402 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/07(木) 13:25:32 ID:scotch
選手達内心半分位は出場辞退の判断してくれた方が良かったとか思ってたりして
8403 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 13:28:52 ID:thunder_bird
ホモビに需要があるんじゃなくてホモビに出演したことでネットの玩具にされる奴らが見たいという需要があるのでは?(ボ訝
8404 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 13:30:15 ID:oOjWvkQ20
>>8400
打ち切りでは
8405 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 13:32:12 ID:xeb2hSTF0
一応完結で、あと一話エピローグやると聞いたのですが
8406 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 13:33:44 ID:XEmK0AP20
個人的にあっ…ふーん(察し)となったのはとある場所で主さんがホモネタ出したら周りがキャッキャッ!したり下ネタやめーやしてる中で一人だけホモを玩具にしないでくれと別の切り口で嫌がってたのを見たとき
8407 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 13:49:40 ID:fwBHBWu/I
ttps://x.com/zoids_official/status/1948669555519226207?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
パトレイバーの新作ですぞ
八月下旬から連載開始って結構近いな
あとハンターウルフ警視庁仕様の予約も始まってた
8408 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 14:12:39 ID:QR0JbXqj0
TDNで加速しただけで、ホモ界隈は基本いつでも元気やからなw
ヤマジュンや田亀とかの漫画界隈、パンツレスリング等の海外勢とか。
8409 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/07(木) 14:36:41 ID:scotch
30度超えてるのにそこまで暑さを感じない異常事態
8410 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 14:38:51 ID:s3nyQu5m0
都内って事なら先々週が一番きつかった
・・・湿度高いのは厳しい
今週は気温高いけど湿度がそこまでじゃないので
ただ、湿度低いと膚がやられるし、今度は日差しがきついというか痛いんだ
8411 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 14:43:00 ID:N0VaJL/J0
インターネッツは昔からホモ要素が切っても切れねえんだ
古くは兄貴の館からだぞ
8412 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 14:45:23 ID:uhrDG5sU0
今日は雲があるんで涼しく感じる。30度超えでもそう感じるの感覚が変わってきてるなあとは思う
8413 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/08/07(木) 14:47:42 ID:yansu
???「衆道は嗜み」
8414 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 14:48:26 ID:eyVtw3mp0
>>8413
またHN変えられても知りませんよ?w
8415 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 14:48:55 ID:Og7G++gb0
湿度次第ですが三十度くらいならまだマシに感じますな
8416 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 14:49:45 ID:s3nyQu5m0
胃薬さん、あなたわざわざ地雷発言して・・・
また名前変わっちゃいますよ
・・・同志は衆道シーン書きたくないから、戦国物で困っている部分が結構あるのに
8417 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/08/07(木) 14:55:03 ID:yansu
信玄とかノッブはまだ可愛いもんだけど陶とかいうキリングマシーンはな…
8418 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/07(木) 14:59:42 ID:VOob0KqI0
衆道・アッーーーした
8419 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 14:59:55 ID:0lSPZlNc0
>陶
痴情のホ縺れで大陸貿易デデーンさせたレジェンダリー害悪ホモやんけ
8420 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 15:00:18 ID:LcL00FzJ0
戦国時代のわけ分からん謀叛の理由は大抵それ
本能寺もまあ
8421 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 15:02:56 ID:KfCSogLz0
しかもコイツがやらかしたせいで、日本経済が硬貨から米へと基準が後退したんやで?
8422 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 15:03:31 ID:LcL00FzJ0
陶の謀叛は一時的に半島大陸と日本の意思疎通が途切れた原因になって、それは秀吉の唐入りへの遠因になって現代にまで影響与えてるんだよなあ
まさに歴史変えたホモの諍い
8423 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/07(木) 15:14:36 ID:scotch
>>8413
4078 名前:ホモ ★[sage] 投稿日:2025/07/19(土) 21:00:23 ID:yansu [11/50]
おかしくない???
次のコテは【衆道】かな?www
8424 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 15:19:07 ID:XEmK0AP20
そもそも人類はホモ・サピエンスと言われてて四足歩行時代は尻に惹かれていたと言うし
8425 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 15:51:00 ID:b2pkGx+90
まさに衆道一直線
8426 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 15:56:04 ID:7vKHzxcj0
座薬かもしれないw
8427 :
大隅 ★
:2025/08/07(木) 16:25:04 ID:osumi
つか大内の内乱って本質は文治派と武断派の権力争いであって衆道云々は主じゃねぇんだけど……。
ネタとして笑う程度ならともかく、本当に衆道が主と思ってる人ってどんくらいいるんだろ(´・ω `)
8428 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 16:35:21 ID:Rqyjpz3y0
少なくとも「文治派と武断派の権力争いが主だと思ってる人」と同数はいるかと
8429 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 16:37:25 ID:RWtMTuN10
衆道云々というのも極めて狭い界隈だけだと思いますけどねえ。
大河の毛利元就でもそんなの微塵も触れてなかったでしょ?(棒
8430 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 16:37:34 ID:X17autG70
まあ良くある「大内家の内部抗争」なんですよね。
まあ、戦国時代ってそういうもんですし(投げやり)
そうなる前に先手を打って潰すのだw
武田の信虎追放とか二回崩れの変とか。
8431 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 16:37:40 ID:thunder_bird
ギリシャもローマもエジプトもペルシアも大体どこの国でも文明化するとホモがアンロックされる仕様なんだろうか
8432 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 16:38:06 ID:XEmK0AP20
試しに探したら淫夢で有名なCOATコーポレーションのホモビであるBabylonシリーズのSTAGE 28と32と36が野球部関連の話があるな
8433 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 16:38:17 ID:k6mbyGn+0
違うとは知ってても「ホモの痴情のもつれで死んだ」の方がセンセーショナルで面白いからね
8434 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 16:39:38 ID:0QGBK6Ms0
原因:「ホモの痴情のもつれ」な日本三大仇討ちの一つwww
8435 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/07(木) 16:43:40 ID:scotch
大庭●左衛門:痴情のもつれで主君を殺すなんて酷い・・・・ ドウシテ・・・
8436 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 16:45:10 ID:RWtMTuN10
大体、有名な武家同士の抗争で衆道の痴情の縺れでガチで抗争したのは鍵屋の辻位位のもんでしょうよ……戦国時代の東北でもなんかあったっけ?(うろ覚え
8437 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/08/07(木) 16:50:44 ID:yansu
メシテロさんがその辺の流れ書いてたのよね
8438 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 16:52:14 ID:dgtM8RDv0
有名な二階堂さんの息子さんが痴情の縺れ城内で殺されてますねw
そしてそれが伊達のアレをハッスルさせる要因にw
8439 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 16:55:34 ID:uhrDG5sU0
キラが大内でシンが後継者、スザクが陶のだっけ?
8440 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 16:56:47 ID:Og7G++gb0
ルルーシュが毛利のお兄ちゃんだっけか
8441 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 16:58:17 ID:uhrDG5sU0
あー、思い出してきた。やる夫が毛利元就で初代の「みんな、頑張ろう!」ってタイプで効率化とか何それ? な奴か<毛利ルルーシュ
8442 :
大隅 ★
:2025/08/07(木) 17:06:06 ID:osumi
>>8438
それも俗説に過ぎず確定した史実じゃないんだよなぁ……>蘆名盛隆殺害
8443 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:11:09 ID:k6mbyGn+0
まぁ衆道関連なら、武田の信玄坊主が愛人に送った言い訳の手紙とかそういうので満足しておくべき
8444 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/07(木) 17:11:31 ID:hosirin334
夕方からの広陵×旭川は実質ホモビ鑑賞会
8445 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/07(木) 17:15:54 ID:PrcHv3I10
汚いダイヤモンドだなぁ!!
8446 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:18:12 ID:6OsFU9NHI
旭川が被害者過ぎる
ttps://x.com/hirosi_takasige/status/1953166369576685685?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
スプリガンとARMSは別世界
一部のファンからまことしやかに語られていたが、作者から明確に否定された模様
実際はもっと前から否定してたらしいけどね
8447 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:20:19 ID:wbpAjyVu0
>>8446
D-LIVEはどうなんじゃろ?w
8448 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:21:45 ID:5wcCp+rp0
>>8446
ぶっちゃけ違う世界観だからってなんか問題ある設定とかあったり?
別に何でもかんでも作者の作品繋がってる!じゃなくてもええやろ
8449 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:23:45 ID:wbpAjyVu0
始まった
>>8448
世界観を分けて考えられないのがいるっぽい
8450 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:29:05 ID:5WdilxCp0
ドッジ弾子アニメ化ってつい今さっき知ったんだけど
…………「どこまで」やるの?
ぬ〜べ〜すら尖ったとこ全部削った結果
悪い意味で無難な作品にされちゃったんだけど
8451 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:29:34 ID:0VRbyFzX0
思うに娘に「世界」って名前付ける親って
8452 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:30:14 ID:UqnJBAgj0
はえーすっごい
ttps://www.youtube.com/shorts/d9-kKM2o4HY
8453 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:31:46 ID:QGEd1ZLk0
伊達政宗も小姓にラブレター送ったって話あったな
8454 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:32:09 ID:i5goZQud0
>>8450
ちんこが全部P子になります
8455 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:36:32 ID:wbpAjyVu0
>>8454
ちんこは出るって言ってるぞ
8456 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:37:39 ID:KfCSogLz0
>>8452
ライトセーバー(本物)って今の技術で作れるんだ……
8457 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:37:57 ID:5WdilxCp0
キラキラネームと言えば「サザエさん」で
ノリスケが息子に朝永博士にあやかり「しんいちろう」と付けようとして
赤ん坊が「荷がかち過ぎる」と泣いて抗議するって話があったな
8458 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:39:20 ID:fkv1zYFA0
世界観覚えるのめんどくさいから皆続編とかシェアードワールドとか大好きなんだ
8459 :
胃薬 ★
:2025/08/07(木) 17:45:19 ID:yansu
色々な意味で旭川の子達が可哀想すぎるんだよなぁ・・・ 良くも悪くも注目度が高い試合
8460 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:48:11 ID:Og7G++gb0
辞退せずそのまま勝ち続けて優勝とかになったら…
8461 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:50:35 ID:vksr9Nbf0
今年のドラフトがどうなるかですねぇ。
8462 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 17:51:50 ID:/Y2FhAeQ0
原神へのキラーコンテンツになり得たのに独自の用語や世界観打ち出しまくってとっつき辛くしてスタートダッシュ失敗した鳴潮
8463 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:04:53 ID:Vwdk4h1n0
こいつらと試合したくないので棄権しますってやったら伝説になりそうじゃね
8464 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:07:17 ID:Sqh84c3j0
対戦相手も脛に傷持ちがほとんどの可能性…
8465 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:07:21 ID:vksr9Nbf0
監督次第じゃ無いかなぁ・・・?>試合したく無い
とはいえ球児からすれば3年の集大成だし、監督は今後を賭けてまでそれやるかって言われても。
8466 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:12:53 ID:Vwdk4h1n0
そういや旭川は地域レベルでいじめのメッカ扱いされていたような どっちもどっちか
8467 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/07(木) 18:14:40 ID:hosirin334
プレイボール(意味深
8468 :
ハ
:2025/08/07(木) 18:16:29 ID:LEe3tg7s0
バット一本玉2つ(´・ω・`)
8469 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:16:59 ID:b+2mDTZO0
多少ぶつけても許される空気だからインコースガンガン攻めてくるなら割と今後やってけそうよね>旭川
8470 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/08/07(木) 18:19:00 ID:yansu
ささやき戦術しても許されそう
8471 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:22:06 ID:3d1B9uoa0
何か可哀想って、このクソ暑いのにこんな連中の応援の為に駆り出されてる一般生徒が可哀想だわな。
ただでさえ就職や進学で、これからの人生をスポーツ日大(笑)並みの扱いをされて生きていかなきゃならんのに。
8472 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:24:48 ID:zGwKMxAY0
ダブルプレイ
トリプルプレイ
「声出してイクぞ!」
8473 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 18:25:03 ID:thunder_bird
普通に試合させて広陵が一回戦敗退すれば自然に鎮静化するんじゃね
8474 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:30:28 ID:uHV7QoIM0
勝っても負けても地獄だが、
負けてさっさと終わった方が疲れた心と体を癒す時間は増えていくので・・・。
8475 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 18:32:36 ID:thunder_bird
一回戦から名試合、ましてや決勝戦まで上がったらそれこそずっとホモ地獄だからなぁ
8476 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:34:01 ID:N2mxrNac0
実質野球部全体がほぼ加害者みてーな実名告発も出てきてんの外野芝枯れましてよ
8477 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:35:28 ID:pjcU+AuS0
>>8469
口凌は真っ当にクリーンファイトでボコされたほうがダメージデカくなりそうw
8478 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:37:31 ID:/HGMlX230
>>8447
最終回でオウルがカリヨンタワー(ARMSのエグリゴリの本拠地と同名)潜入任務受けてたけど、流石に名前が同じなだけのお遊びだとは思うw
8479 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:45:27 ID:xUTwbdH70
実名告発じゃなくてまだ間に合うのなら被害届を警察に出すのが一番良いんですけどねえ……
8480 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 18:49:54 ID:thunder_bird
>>8479
被害届出して警察の捜査が遅い&高野連は厳重注意のみだったから告発したんだよ
8481 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:55:58 ID:pByuECYN0
>>8480
昨今気温も上がる一方ですしもう大会の開催含めて再興する時期に来てるのかも知れませんな…
8482 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:58:35 ID:5WdilxCp0
告発と言えば例のウェディングドレスの件
女優さんの方が「開示請求しますよ」と言ったら
一緒になって煽ってた連中の殆どが逃亡したけど
最初に騒いだ女性は「やれるものならやってみろ!知られて困ることなんか無い」
と鼻息荒くふんすふんす
開示請求というのが何を意味してるのか理解してない模様
8483 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 18:59:51 ID:Yl1SuCG60
そーいや広陵の監督については何も言われてないの?
全く知らなかった、だと指導者としての今後に暗雲が立ち込めそう。
8484 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:02:20 ID:5WdilxCp0
野球部の監督って給料どこから出てるのかな
8485 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/07(木) 19:11:07 ID:hosirin334
下膳な冒険者の穢れた欲望!
8486 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:12:25 ID:wbpAjyVu0
ままええか
8487 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/08/07(木) 19:13:59 ID:mogura
女の子がきれいになるなら、ままええやろ
8488 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:15:05 ID:YCChCMbm0
>>8484
学校でしょ?>監督の給料はどこから?
学校がどこかから招いたか、学校の先生が部の監督を兼ねてるかは知らんが。
8489 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:15:43 ID:t0FcOxU+0
頼んだのはアレだが真っ先に嫁さんに課金するって選択肢に商人二人の好感度は上がってそうではあるw
8490 :
胃薬 ★
:2025/08/07(木) 19:16:10 ID:yansu
監督「反省するべきことを反省してこの大会を迎えておりますので、目の前のプレーを頑張るだけです」
8491 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:17:28 ID:Vwdk4h1n0
よし、法定で会おう!って本気で殴られてるけど大丈夫そうですかね
8492 :
ハ
:2025/08/07(木) 19:18:18 ID:x6xu7/7K0
目の前でプレイ()(´・ω・`)
8493 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:24:23 ID:4Z/Oi4kV0
下膳(でゲス)な冒険者・・・サトシの事かぁ〜〜〜
8494 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:29:13 ID:XEmK0AP20
リストに書いてあった奴等は普通に出場ですか
8495 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:29:18 ID:6yVXeNAq0
はじまたで香料の試合が
8496 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/07(木) 19:30:01 ID:scotch
開示請求 → 内容証明郵便 → 裁判 って流れだよなぁ・・・
8497 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:34:47 ID:pByuECYN0
意外と覚悟の上だったりして
当人からしたらせっかくの結婚披露宴を台無しにされた、と感じてるだろうし…
8498 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:35:16 ID:b+2mDTZO0
NHKの音声さん、野次が入らないように頑張ってるんやろなぁ
8499 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:37:57 ID:1OXxIbnE0
何があれって既に事件として扱うには時間が経ち過ぎて民事で争うにも証拠不十分でどうにもならなそうなこと
加害者側が勝ったとしても一生ケリの付かないレッテルが残るだけになりそう
全面的に監督と学校側の怠慢だわ
8500 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/07(木) 19:38:09 ID:scotch
もしくはガチで自分は悪くないって確信犯なのかも知れん
8501 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:41:14 ID:4XYuYErL0
昔からの伝統だ!とか逆ギレしてそうw
8502 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:42:42 ID:XEmK0AP20
BABYLON STAGE 36のタイトルが実録ザ・ドキュメント 本当にあった体育会ワイセツ話で件の第七章は「忘れられないトラウマ」(野球部員)なんだよなぁ…ノンフィクションの可能性が微レ存?
8503 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:46:00 ID:wK3O/7P90
昭和みたいな野球部の不祥事だという意見もあるけども
昭和だったらほぼ間違いなく学校側が出場辞退をしてたんだよな
8504 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:48:52 ID:rXUaaH7F0
上「不部が祥事起こしたんだから出られる訳ないだろ!」
下「不祥事は貴方達の責任でしょ!落ち度のない子達なのに出ないと申すか!」
中間管理職は大変ですね()
8505 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/07(木) 19:52:35 ID:scotch
県立地球防衛軍の作中で後輩に向かって
不祥事起こすぞって脅すシーン有ったなあ
8506 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:53:44 ID:zGwKMxAY0
サトシ用の装備と戦い方・・・
「火喰い鳥の羽」4つ装備してピカチュウの後ろで大人しくしてるとか(ゲームが違ぇ
8507 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:54:13 ID:0BVTRQg70
性的暴行は被害者が犯行直後に病院に駆け込んで警察に通報しないとどうにもならんね。
被害者の少年には気の毒だけど、本当にどうにもならないな。
8508 :
観目 ★
:2025/08/07(木) 19:54:18 ID:Arturia
二十年前は名門の柔道部とかでも有名やったからなー。
未だにやってたんやな。
野球、柔道、剣道、パイが多くて金になる競技ほどやってるやつ多いんちゃう?
8509 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:58:06 ID:URn0ZKcL0
学校が学校としての機能不全してるからね。
大体モンペとかマスゴミ含めた諸々の原因があるけだ。
8510 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:58:36 ID:pjcU+AuS0
ttps://x.com/gundam_tamashii/status/1953352937562095671
キケロガ立体化!
とはいえプラモじゃなくてROBOT魂か…
8511 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:59:08 ID:nWdOp0KV0
いろんなとこで口凌高校野獣部とか言われてて今の時代だと顔と名前付きでずっと残るネットタトゥーになるんだと思うとマトモな神経してたら発狂モノよな
8512 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 19:59:55 ID:uJQQayhT0
下手しなくても親戚周りから縁切り孤立エンドまっしぐらよね。
8513 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:00:45 ID:Vwdk4h1n0
一生ネットの楽器の一部になっちゃうヤバイヤバイ
8514 :
観目 ★
:2025/08/07(木) 20:02:35 ID:Arturia
教員不足の上に薄給激務なのは知っとる。
氷河期に取らんかった上のバカどもは責任を取らんのも辛いやろうと思う。
でも過去知ってると明るみになって大騒ぎできるだけ自浄作用出てきたと思ってまうな。
8515 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:03:28 ID:XEmK0AP20
>>8513
まだ動作一つ一つを切り抜かれて素材にされてないからマシでは?
8516 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:04:01 ID:pjcU+AuS0
激務だからって生徒のイジメに加担していい理由にはならないですからねぇ
8517 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:04:14 ID:uJQQayhT0
ワグナス!
ホモネタの一部、【TDNの問題】ってもう20年以上も前の事なんだって!
(やらかしたの2003年)
8518 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:05:35 ID:Cx9GLQXo0
学校なんて所詮こんなもんよ。
今に限った話ではない。
8519 :
スキマ産業 ★
:2025/08/07(木) 20:06:27 ID:spam
正直
「巨人の監督がまだ原だったら育成で引っこ抜きあったと思う現三年」
8520 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:07:11 ID:C3tHI+mH0
>>8505
高校の部活が老舗の(一応)悪の組織と抗争してるのは不祥事に…
え、知事の命令、あ、はい
8521 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:10:24 ID:0BVTRQg70
甲子園球場の方は何とか旭川が1点リードですねえ……
8522 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:10:24 ID:pByuECYN0
>>8518
まあそれはそう…肉食獣と草食獣を同じオリに入れて弱いほうが無事で済むわけがない
社会の縮図だから社会の仕組みを学ぶのに最適も言う意見もあるだろうけど訓練なら社会に出る前に潰される個体が多すぎる気がするのよね…
8523 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/07(木) 20:11:06 ID:scotch
>>8520
県知事公認の県内の見回り美化活動です キリッ
8524 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:11:55 ID:6yVXeNAq0
をーランニングホームランかあ…三塁打とエラーの判定かあ
8525 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:13:23 ID:N2mxrNac0
今後どれだけ偉大な記録を打ち立てようとも
一生「でもこいつらtnシャブパーティやってたんだよな」って擦られる
8526 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/07(木) 20:15:03 ID:scotch
大麻パーティーよりダメージ大きそうww
8527 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:15:48 ID:XEmK0AP20
X見ると何をやったかのリストと顔写真が出回ってるな
8528 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:18:46 ID:zGwKMxAY0
「・・・人生のツケというやつは 最も自分にとって苦しい時に 必ず回ってくるものらしい.」
8529 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:20:16 ID:0BVTRQg70
しかし広陵高校野球部の連中もこのネット全盛時代、SNS全盛時代に随分と釣り針のデカいデジタルタトゥーを提供してくれたもんだ。
8530 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 20:20:36 ID:thunder_bird
ツケを払うどころかケツで支払いさせられそうなんですがそれは
8531 :
スキマ産業 ★
:2025/08/07(木) 20:21:56 ID:spam
チャリで来たの連中や
まさに外道の赤ちゃんとか30年経っても使われてるのおるのに
8532 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:23:05 ID:SqX/WfO40
今ちょっと晩飯喰いながら甲子園見てたんだけど、どうしても事件の話が頭をよぎるので素直な気持ちで楽しめない
8533 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/07(木) 20:25:09 ID:scotch
チャリで来たの一人はイタリアンのシェフになってんだっけか
8534 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:27:46 ID:uQcauMtb0
「野球部」「甲子園球児」の言葉とイメージをここまで胡乱なシロモノに変貌させるなんてなかなかできることじゃないよ(さすおになみかん
8535 :
手抜き〇 ★
:2025/08/07(木) 20:28:45 ID:tenuki
ねこは投下します
8536 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:30:01 ID:0BVTRQg70
しかしまあ、こんな時はるろうに剣心の瀬田宗次郎君がまだ子供だった頃に育ての親とその家族を皆殺しにした時のセリフを思い出します。
「この世は所詮弱肉強食。強ければ生き 弱ければ死ぬ」
志々雄真実から学んだこの言葉を絶叫しながら宗次郎君はクズ共を虐殺したのですよねえ。
8537 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:34:54 ID:pobUZUG/0
「そう、王者のため、勇者のごとく倒れる。それが軍人に可能な最後の忠誠の誓いなのだ。 たとえその王者が、史上最悪の愚か者であったとしても。」
8538 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:36:24 ID:6dOp5Oe+0
弱肉強食に異論はないが、強弱の定義は時代と場所でいくらでも変わるので(観柳の方を見ながら)
8539 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:40:07 ID:TSD/by/c0
>>8531
チャリで来たの連中別に悪いことしてないのになぁ
8540 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:41:09 ID:YRFTeU4Y0
>>8534
全国でお送りしてる野球応援ソングとかが、
もれなくホモビジュアル脳内補正されて離れませんw
8541 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:46:20 ID:0BVTRQg70
そう、弱ければ一方的にホモたちの餌食にされて泣き寝入りするしか無いのだ。
苦悩と涙の末に勇気を出して被害届を警察に出した所で時間が経ち過ぎていてもう遅いのだ。
8542 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:48:13 ID:zGwKMxAY0
ホモとも云え 野獣とも云え 勝つことが本にて早漏
8543 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:48:33 ID:XEmK0AP20
女の子だったら遡及して福祉と繋いで貰って自由法曹団やヒューマンライツ・ナウが味方に付いてくれたのにね
8544 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 20:49:09 ID:thunder_bird
普通に広陵勝ち越してて天然芝枯れる
8545 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:50:36 ID:0BVTRQg70
皇帝ナポレオン1世の時代のフランスでビクトルなる熟練兵もこう言っています。
「捕虜になるな! 捕虜を取るな!」と。
8546 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:51:37 ID:TiNGlUmJ0
>>8545
アラブ人「俺、可愛い男好き(はぁと)」
8547 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:51:52 ID:LDEGuAdR0
志々雄は、方治の夢の中とはいえ
「時代が俺を恐れた」などと自分の敗北を正当化したことにものすげー萎えたな
真に弱肉強食を謳うならカラス先生やエン・サバー・ヌールのように
「勝った者が正義」「どんな理由と状況だろうと負けた側が悪」
と言い切って欲しかった
8548 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:52:16 ID:uQcauMtb0
加害者たちの人生の晴れ舞台の日にすべてをネットに放流してホ〇野球部として記憶に残ってもらう
そういう手段に被害者側が出てもしゃーないとはワイは思うで
8549 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:53:58 ID:3d1B9uoa0
まぁネットで出回ってる噂が事実だとするなら、命のやりとりまでもっていくのは当然の話だと思うよ。尊厳の問題だもの。
冗談だったで済む訳がないし、冗談で済まそうとした連中(高野連を含む)をまとめて地獄に落としても飽き足らんわな。
8550 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 20:56:30 ID:thunder_bird
イスラムはホモ、フランスは不倫
どっちも嫌や!
8551 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:56:36 ID:0BVTRQg70
まあ、真面目な話、理不尽な暴虐に対して大抵の人間はどうしても無知で無力にならざるを得ませんからねえ。
同性による性的暴行なんて目に遭って即座に病院と警察に駆け込もうなんて、家族含めて中々考えられないでしょうし。
8552 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 20:58:01 ID:TiNGlUmJ0
>>8547
まぁ最後の「地獄の鬼相手に国盗りだ」は、私は結構痺れたw
あの嬉しそうなフォージと来たらもう…
8553 :
スキマ産業 ★
:2025/08/07(木) 21:00:08 ID:spam
いや正直
志々雄よりもあの元赤報隊のやつの爆弾の山のほうが厄介
8554 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/07(木) 21:04:24 ID:scotch
チャリの人は悪い事してないから気にしなきゃ笑い話で済むし
メンタル強ければ持ちネタに使えるって言うね
外道赤ちゃんも本人に責任無いし
8555 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 21:04:45 ID:/HGMlX230
>>8553
流石に元赤報隊の一人がこっそり作った炸裂弾で鋼鉄艦一撃粉砕!は色々不味かったのか、
新アニメ版ではあの辺の話相当変わってたなあw
8556 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 21:06:56 ID:uQcauMtb0
ICBMなら鋼鉄艦も轟沈よ
8557 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 21:07:54 ID:9BH8lgWc0
そもそも外道赤ちゃんがどこの誰かなんか知らんぞ
8558 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 21:08:51 ID:0BVTRQg70
なんかこれは広陵が勝ちそうな気がして来た……(ハナホジ
8559 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 21:09:28 ID:XEmK0AP20
一発で吹き飛ぶの見たかったのになぁ…それはそれとして雷十太先生の扱いが良くなってたのはヨシ!
8560 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 21:10:37 ID:0BVTRQg70
雷十太先生、本当に腕は立つからねえ。
8561 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 21:11:06 ID:LDEGuAdR0
マグニートーがモデルと知った時の衝撃たるや……
8562 :
すじん ★
:2025/08/07(木) 21:26:45 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
8563 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 21:41:39 ID:6dOp5Oe+0
雷十太先生なんだかんだ言ってファンが多いのはあの歪なキャラ立ちにあるんだろうな。
日本剣術の未来を憂いてる暇があれば西南戦争に参加して抜刀隊にでもなってれば違う人生もあったろうに。
8564 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 21:44:44 ID:XEmK0AP20
殺さずに腱だけ斬って二度と剣を握れない様にする真の活人剣の使い手だし
8565 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 21:45:35 ID:TiNGlUmJ0
>>8560
慢心を捨てて、飛びイズナを極めてたらねぇ
8566 :
スキマ産業 ★
:2025/08/07(木) 21:51:17 ID:spam
遠距離攻撃って
御庭番衆とガト男以外だと
雷十太と誰いたっけ
8567 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 21:52:04 ID:TiNGlUmJ0
十本刀のコウモリ男が、空を飛びながらダイナマイト投げてくるなw
8568 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 21:53:07 ID:/HGMlX230
まだ初期の微妙に作品内容が固まって無い頃に、ノリで純粋な剣技だけで刀から真空波出せるキャラ出しちゃった結果、
後から改めて考えるとヤバい事しかしてないキャラになっちゃったからなあ、雷十太先生w
8569 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 21:54:44 ID:N2mxrNac0
何か良く分からん奥義書読んで練習したら斬撃飛ばせるようになりましたとか
控えめに言っても化け物に分類されるんすよ
8570 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 21:55:27 ID:thunder_bird
斬撃を飛ばしていいのはアーマードコアとかロックマンのゼロみたいなロボットポジだったのに
ガチ生身の人間が斬撃から真空波飛ばしたらそれヤバい奴よ
8571 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 21:57:44 ID:a7HPJQ+F0
いいんだよ
空間切ったりするのもいるんだから 石川賢に毒されてる
8572 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/07(木) 22:01:47 ID:scotch
分身して一度に9人の敵に致命傷を与える転!!!
8573 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/08/07(木) 22:02:08 ID:gomu
本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します
8574 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:09:11 ID:SqX/WfO40
雷十太先生は失伝した技を奥義書から復活させてんのとんでもない天才っぷりなんだよな、技自体の難易度と威力もヤバいだろうし
8575 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:11:29 ID:XEmK0AP20
人殺す勇気が無いってのを新アニメでは上手く出力してたのは良かった
その後技は凄かったと薫も褒めてたし
8576 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:12:51 ID:TiNGlUmJ0
奥義書に磁力の操り方とか書いてあればワンチャンあったのに…
8577 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:15:18 ID:uQcauMtb0
不殺の飯綱に開眼した雷十太先生による世直し旅外伝
8578 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/08/07(木) 22:19:11 ID:mogura
不殺だと、今度は技の殺傷力が高すぎるんですよねー
本当にいいキャラw
8579 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 22:19:23 ID:thunder_bird
そのうち逆刃刀持ち始めたり灘神影流を学んだりフォースを会得して活人剣に生かすんやろなぁ……
8580 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:19:45 ID:TiNGlUmJ0
そーいや北海道編読んでないんだよなぁ。単行本まとめ買いしなきゃ…
8581 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:22:03 ID:uoQ42cz00
まあ飯綱は飛ぶ斬撃もだけど剣戟に纏わせて威力高める方も強いからね
マジで人殺す覚悟あったら厄介な人斬りではある
使い捨ての仕込み刀とかでも斬撃飛ばせばいいんだから暗殺強い
纏わせて最低限の威力も発揮できるし
8582 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:23:41 ID:pbQGbype0
>>8115
亀やが。
狩猟で得られた動物の肉を動物園に供給するのは既に例があるし徐々に広がって来てる
ttps://www.agrinews.co.jp/society/index/128541
ttps://www.tonichi.net/news/index.php?id=115608
8583 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:26:20 ID:tsZVeQ+L0
>>8357
ありえそうだなぁ
日本のこの手の組織には自浄作用は期待できないし
8584 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:28:33 ID:XEmK0AP20
マスコミ抱き込んで左派系に上納金と監査ポストを事前に渡す事で鎮静化とかしそう
8585 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:28:45 ID:0BVTRQg70
それにしても"暴力事案騒動の広陵、接戦制す"か。
スポーツ報知も随分と婉曲な表現の見出しを出すなあw
8586 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:35:23 ID:a7HPJQ+F0
>>8583
ttps://x.com/zankatei/status/1953108518015316068?ref_src
放送できないってマジレスしてる人がいた
私は幾つかの州でしか知らんけど、向こうでのいじめその他はザラ
8587 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 22:37:03 ID:thunder_bird
アメリカの学校とかカースト社会だってよく聞くしなぁ
8588 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:45:12 ID:uQcauMtb0
スパイダーマンの映画でもジョックがイキり散らしてナードいじめたくってたし……
8589 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:50:54 ID:6dOp5Oe+0
7月27日、阿弥陀如来を縄でシバき、暴言を吐いて池に沈めるという雨ごいの儀式を上越市で実施
ttps://joetsu.yukiguni.town/l-news/292096/
8月7日、阿弥陀如来怒りの豪雨が上越市を襲う。このことから、如来様に祈りと罵倒が届くまで片道5日ということがわかる。
8590 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 22:52:27 ID:mbZLV4MZ0
>ハリウッドおなじみイキりジョック
実際にはジョックじゃなくて取り巻きのワナビーだろうな(ジョックだとしてもド最下層のほぼワナビー)
ガチのジョックは物理的にギークだのナードだのいちびってる暇ないらしいし
8591 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:01:03 ID:aHN+gENE0
アメリカの大学フットボールリーグなんて
日本の甲子園以上の闇とか聞くなあ・・・・
8592 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:01:37 ID:XEmK0AP20
ナードやギークとパコるチアだって?
ジョックも偶然やったエロゲにドハマリするって?
8593 :
胃薬 ★
:2025/08/07(木) 23:08:14 ID:yansu
旭川勢一部が迫真の握手拒否 そらそうやろ
8594 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:12:33 ID:eyVtw3mp0
そもそも出場してくるなとしか言いようがないですね。
お前らに必要なのは甲子園じゃなくて銃殺刑だよ。
8595 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:12:38 ID:a7HPJQ+F0
そこは胃薬さん
「握手して一緒に帰るとか、噂されて恥ずかしいし」
とか言わないと
8596 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:18:14 ID:XEmK0AP20
手が体液で汚れてそうだし…
8597 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:22:18 ID:5WdilxCp0
あ、なんやワンパンマン再開しとるやんけ
8598 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:23:57 ID:eyVtw3mp0
お前洗ってない猿の匂いがするんだよと罵倒されても文句言えないのでは。
8599 :
雷鳥 ★
:2025/08/07(木) 23:26:47 ID:thunder_bird
カップ麺貰った時の写真掘り出されて犯行予告とか言われてて草生える
8600 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:30:00 ID:7TWX3WuR0
やってること完全に迫真空手部だからなぁ……もう高野連が余計な一言言わないこと祈るわほんと
8601 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:31:30 ID:FI9x/ELJ0
辞退してないのがオカシイんだよな、正直プロ行けるような人材が居たとしても各球団取るのだろうか
球団だって人気商売なのにそんなに優しいとは思えない
8602 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:33:56 ID:uQcauMtb0
高野連「互いに正々堂々と戦った相手と握手拒否などスポーツマンシップに悖る行いです」(迫真
8603 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:34:10 ID:eyVtw3mp0
そもそも監督と顧問が何故刑事責任を問われ警察に連れ去られていないんですかね…
8604 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:39:09 ID:7TWX3WuR0
まぁ、監督インタビューで火に油どころかガソリン注ぎ込んだからもう知らん
8605 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:43:22 ID:Dnbra9pp0
今回広陵高校が勝った側だったけど、もし広陵高校が負けて勝者が握手拒否する事態になったら、
いじめの問題をガン無視した場合に「スポーツマンシップに悖るチームが次に進む」事に高野連etcがどう反応するか……
8606 :
名無しの読者さん
:2025/08/07(木) 23:47:20 ID:eyVtw3mp0
>>8605
継続的な行為ではないのでスポーツマンシップに悖るとまでは言えないとか、そんなことをほざくんじゃない?
8607 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 00:05:31 ID:TWJM41CL0
fantiaで支援してる作家さんの新作が男の娘で主人公と兜合わせだった件について……いや何で………?
急に新しい事を始めるのは良いけど何でソッチなの?意味分かんない
8608 :
胃薬 ★
:2025/08/08(金) 00:13:30 ID:yansu
広陵の子供達、スマホを広島に置いて行くように指示されてるせいでこの炎上知らないらしいの草
監督が一番ヤバいじゃねぇか
8609 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 00:14:13 ID:832+NETV0
>>8395
皆さんに言われてるが、ホンマ地獄やな
これが延々と続くんだから まだ出場辞退の方が傷は浅かっただろうに
8610 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 00:15:22 ID:el4e/a0m0
宿舎に戻ってテレビつけたら非難轟々で、
それ見ててさらに曇るんだw
8611 :
胃薬 ★
:2025/08/08(金) 00:19:33 ID:yansu
これテレビも禁止で情報シャットアウトしてるでしょ 笑うな・必要最低限の事以外喋るな・マスコミは無視
腐っても名門だからその辺の管理は徹底してる
8612 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/08(金) 00:20:04 ID:scotch
>>8589
お地蔵さんを水責めすると5日
静岡の水神の棲む淵に馬の骨をほ織り込んで煽ると7日
ttps://withnews.jp/article/f0241001000qq000000000000000W0ih10201qq000027384A
日本人って普段信仰してる対象に対して時に喧嘩腰になるよなwww
8613 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/08(金) 00:21:44 ID:scotch
甲子園終わって広島帰って全てを知った後の選手の心情を述べよ 配点20
8614 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 00:30:05 ID:jdyhveWG0
>>8611
それは名門じゃなくて収容所って言いませんか…?人権侵害だと思われるんですが。
8615 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 00:30:52 ID:qBl8xSpU0
おめでとう、TDNに次ぐ淫夢ファミリー入りだ
8616 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 00:31:14 ID:6o1q1WW90
『はあ? 誰だよやめた奴なんかいちいち覚えてねーよウザってえ』かなあ。
良くも悪くも、そのぐらいで曇るようなメンタルだと甲子園常連校のレギュラーなんかやってられないとは思うわ。
8617 :
雷鳥 ★
:2025/08/08(金) 00:32:11 ID:thunder_bird
ここ数年の高校野球は県外から選手を集めて全員県外出身のチームとか作るから何年か経った後にはほとぼり冷めて元通りなんだろうな
8618 :
ハ
:2025/08/08(金) 00:32:34 ID:FdaZfhV90
びくんびくんしてりゅ?(´・ω・`)
8619 :
狩人 ★
:2025/08/08(金) 00:34:57 ID:???
「へえ〜、君広陵出身なんだ、え? XX期生なの? もしかして部活は野球部……? ふぅぅぅぅん…………」
今後こういう反応に山ほど出くわしてその態度が通せたらいいね。
8620 :
胃薬 ★
:2025/08/08(金) 00:37:13 ID:yansu
>>8614
既に人権は侵害してるから誤差 生徒は家族だからセーフセーフ()
8621 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 00:40:43 ID:jdyhveWG0
>>8620
すいません、刑法に抵触してる可能性があるんで任意同行をお願いできますか?(令状をチラつかせつつ)
8622 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 00:43:34 ID:jdyhveWG0
>>8619
少なくとも大学生になったり社会人になった時、山ほどこういう反応が返ってきますね。
何なら体育会系じゃなかったとしても巻き添えで。
8623 :
胃薬 ★
:2025/08/08(金) 00:44:12 ID:yansu
広陵の試合だけ見逃し配信無しになってるらしくて本当に旭川が巻き込まれ事故で可哀想すぎる
8624 :
スキマ産業 ★
:2025/08/08(金) 00:51:20 ID:spam
あ、チアブラバン無しで見捨てられたっぽいです
野球名門で動員できないはよっぽど。
8625 :
胃薬 ★
:2025/08/08(金) 00:58:56 ID:yansu
元キャプテンも未成年との性行為で逮捕不起訴になってるし野球は人を育てないんだよ・・・
8626 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/08(金) 01:02:59 ID:scotch
米国でいじめがないなら銃器類持って学校に凸ったりしないだろうし
学校に警官が常駐して金属探知ゲート設置してないだろっていう話になる
8627 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 01:03:47 ID:jdyhveWG0
△野球は人を育てないんだよ
◯野球「も」人を育てないんだよ
バスケ、テニスも闇が深いと聞きますが…
8628 :
スキマ産業 ★
:2025/08/08(金) 01:05:25 ID:spam
ひっでえことに
現主将他に何人いるんだその名字ってレベルの極めて特徴的なお名前で
ごまかし聞かねえ上に告発に名前連ねてるという
8629 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 01:05:53 ID:TWJM41CL0
バスケユニフォームやテニスのユニフォームは創作だと爆乳美少女が着るとエロいのに残念だ
8630 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 01:08:02 ID:jdyhveWG0
何ならフィクションの戦車道でさえ淑女が育つわけねえだろって公式外伝が書き散らすという。
8631 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/08(金) 01:08:58 ID:hEen669D0
広陵、勝って校歌が流れたモンだからその歌詞まで弄られとるなぁ
在校生もOBも満遍なく地獄だわ
8632 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 01:09:42 ID:TWJM41CL0
ttps://x.com/vFwYEYKAujtu93S/status/1953438397575414217
何処のホテルかな?
8633 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/08(金) 01:11:47 ID:hEen669D0
>>8629
つ【阿川先生】
8634 :
スキマ産業 ★
:2025/08/08(金) 01:16:14 ID:spam
ようし話を変えるぞう
このように尻尾を束ねて棒にくくってアリクイを持って帰ってくる冒険者やる夫くんがこう、ですね
ttps://x.com/kakedashiudon/status/1953291733275689210
8635 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/08(金) 01:25:45 ID:scotch
>>8628
メンバー表見たら珍しい名字2人いたけど主将の名字の方が微妙に人数多いw
【全国人数】 およそ870人 岡山県 およそ510人
【全国人数】 およそ1,700人 広島県 およそ560人
8636 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/08(金) 01:42:58 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-730.html
お嬢様でギャルとか反則だよね
8637 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 01:48:55 ID:R/PhaHWn0
うp乙です
8638 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 01:53:34 ID:Ve9FB0Ac0
一昔前はバスケとテニスはヤリチン
バレーはホモなイメージだったのに
8639 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 05:08:22 ID:UE9crG9Q0
「キリン」の作者さんだっけ?
お悔やみ申し上げます
ttps://x.com/halumotoshowhei/status/1953371138870173995
8640 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 05:34:37 ID:xbtk3FLI0
>>8617
×数年
〇昔から
△県外
〇大阪中心に関西圏
8641 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 06:43:22 ID:vAu5xv5C0
第二次世界大戦の敗戦を知らず
ゲリラ戦を続ける旧日本軍兵士っぽい
ttps://x.com/nwknews/status/1953565866819563913
8642 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 07:57:03 ID:FUdGePRB0
闇バイトvsヒグマと言うパワーワードな映画www
ttps://x.com/Suzuki_Fuku_TE/status/1953382347593953430
8643 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:03:59 ID:rFneTuYe0
同志乙です
8644 :
スキマ産業 ★
:2025/08/08(金) 08:04:10 ID:spam
>>8641
さすがに「知らない」はきつい
ブラバンとチア拒否して奴隷共の応援のみだったし
「おかしい」ことぐらいは流石に理解できるやろ
8645 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:07:16 ID:iApDJPYZ0
【甲子園】広陵アルプス異例のチア、吹奏楽不在…控え部員が声だけで応援 史上“最遅”午後7時29分開始
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6a71b4309e6d5fcafe5c2ffd048cadd05186f607
>試合後、同校の責任教師の中井惇一部長は「応援団にブラスバンドがいなかったのは大会が重なったため。
>チアがいなかったのは、ナイター終了からの日帰りだと帰宅が深夜になってしまうことへの配慮」と説明した。
ということなので、一応の説明はしてるっぽい。納得してるかどうかは知らないが
8646 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:29:10 ID:MAxTnNhx0
なんか凄い話を聞いた
とあるフェミさんが「日本女性というだけで難民申請が通る国がある」と言い出した
上げたのが「カナダ政府、日本女性カップルの難民申請を認可」というもの
「日本国内で迫害」だそうな
どうしよう、どこからどこまでどれくらいツッコミ入れれば良いのやら
8647 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:29:55 ID:iApDJPYZ0
政治スレの方が食いつきいい話題ではないかな?
8648 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:31:48 ID:MAxTnNhx0
迷ったのですが、了解しました
8649 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:41:38 ID:tqStXirK0
まあもとより、生徒に人権なんてねえと言い切る人種ですしねえ学校の教師なんて(経験談
8650 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:47:48 ID:4/FQxOpU0
>>8642
タイトルから予想すると
ヒグマが落ちてたスマホを弄ったら、闇バイト応募者が次々と現れてヒグマに倒されるシーンが延々と続く映画かな?
8651 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/08(金) 08:47:58 ID:hosirin334
1割のまともな教師が3割のでもしかと3割のキチガイと3割の犯罪者の現場を支える世界
8652 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:50:14 ID:tqStXirK0
あー、ソレですわ。その比率がしっくりきます……
8653 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:51:00 ID:MAxTnNhx0
キバヤシ
そして、自衛隊員の家族を「人⚪しの身内」として
学級会で吊し上げて自己批判、自己否定を迫る小学校教師は実在したんだよ!
8654 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 08:52:22 ID:Jhm6fFF70
自治医科の訴訟はさっぱり分からん
入学の時に卒業後は僻地で働く代わりに学費免除だよって聞いてなかったんか?
ttps://www.ben54.jp/news/2546
8655 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:18:02 ID:0zuxDlST0
音楽の教科書の君が代のページの上に別の紙を貼らされなかった人いるのだろうか
8656 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:19:33 ID:FkkeQugi0
>>8655
ネタにされているあたり、一部のよっぽど酷い学校ぐらいでは
わいの通った小中高どこも卒業式で歌う君が代の練習したわ
8657 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:23:33 ID:TG9OW1Mq0
>>8654
記事を読む限り
「聞いてたけど予想以上に薄給(年収550万程度)でキツかったから辞めようとした」
「臨床の研修が続けられなくなると一度県から退職を拒否されたが突然事実上の解雇をされた」
「転職、転居の自由を制限する憲法違反」
って主張だけど事実上の解雇以外はきつくないかな
8658 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:32:27 ID:lrv1/Ak70
>>8654
聞いてるどころかガチで確認されるし、各都道府県2人とか、合格者すごく制限してる
こんな事言いだす馬鹿に枠潰された受験者が可哀そう
自衛隊の任官拒否もだけど最初からわかってる事で何言ってんだお前案件
8659 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:36:47 ID:iApDJPYZ0
>>8653
佐々淳行(警察官僚出身)が著書の中で、子供が教師から吊るし上げ食らった話を書いてたような。
ちょっとどういう話だったか思い出せないが…
8660 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:42:37 ID:WzCfrFw40
>>8657
聞いてたなら予想以上もクソもなくね?
契約通りだろうがよ嫌なら最初から契約すんな
8661 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 09:49:20 ID:83+HAU9G0
大多数の狂師は学校以外の常識を知らないからなあ
8662 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/08(金) 10:16:51 ID:scotch
違うの違うの (違ってない)
そう言うつもりだったと思わなかったの (思ってました)
浮気した人が支離滅裂な言い訳しようとするじゃん?あれみたいだなって記事読んで思った
8663 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 10:18:59 ID:lrv1/Ak70
医学部って時点で言い訳できない
国公私立、自治医大、防大医学部
それぞれどんな所か知りませんでしたって通じるわけねーだろバーカ
以上終了
8664 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/08(金) 10:19:30 ID:scotch
女性の総合職が解禁された初期の頃に
総合職で女性採用して地方の支店に転勤させようとしたら
親が怒鳴り込んで来たって話が有ったなぁ (本人が人事に文句言ったパターンもあるとか)
転勤有りの総合職で採用してるんで男女差別しませんって対応したらしいけど
女なのにまさか本当に地方に飛ばすとは思わなかったって何言ってんだお前案件
8665 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 10:26:25 ID:lrv1/Ak70
比較にならんよ
自治医大も防大医学部も医学部の高い学費の代わりにお礼奉公しましょうね
反故にするならその分のお金は請求しますよって仕組みなんだから
防大医学部でての任官拒否や10年15年で退職してしまって医官足りませんってなってるから
償還金(返済)制度を自衛隊法改正の一つで弄ったわけで、自治医大には
専用の法律がないからって舐めてんのかよ
8666 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 10:32:42 ID:Dj+x4tWm0
>>8655
おいさんが通ってた各学校じゃ、そんなアホ教師ついぞ居らんかったなぁ
8667 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 10:45:21 ID:aOJVMNEh0
「懐かしいです〜私中学校で分解組み立て1番早かったんですよ〜」
ttps://togetter.com/li/2586596
ロシアのおぜうさんって
8668 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 10:46:22 ID:qTPl1/DE0
歌詞覚え無くても口パクでも別に良い
ただし将来歌う事がある(特にスポーツ関連)可能性はあります
その時に恥ずかしい思いしたくなければ覚えるんだ
って言われたなぁ
都道府県大会や全国大会だとまず歌うもんな・・・
8669 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 10:50:47 ID:TWJM41CL0
>>8667
バルト三国のどれかで国境と近い町だと中学で似た授業させられるとかニュースで見たな
8670 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 10:53:32 ID:FkkeQugi0
昔女性を出世しない一般職(お茶汲み雑用)だけじゃなく男性と同じ待遇の総合職を始めたら
それで入った女性が速攻で男見つけて寿退社した話があったなあ
8671 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 10:53:47 ID:4/FQxOpU0
国旗にも国歌にも敬意をはらいませんって教師が問題になったニュースがあったな。
(そんな思想なら公立学校ではなく、私立のミッションスクールに行けよと思った)
8672 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 10:57:35 ID:MAxTnNhx0
マジンカイザーはマジンガーZERO特効という話を聞いた
ZEROはゲッターが観測外である以上カイザーも観測出来ず故に手も足も出ない、のだそうな
なるほど、と思った
するってぇっとマジンエンペラーもだな
8673 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:00:49 ID:TWJM41CL0
あれ?そうだっけ?いやでもマジンカイザーってゲッター絡んだ誕生とゲッター絡まない誕生あるから後者だと因果律引っ張られてしまう感じかな?
8674 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:02:41 ID:WzCfrFw40
>>8655
むしろそんなもん貼られてた奴を知らんぞ
8675 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:09:03 ID:TZFuqQfk0
>>8674
一時期、大流行りしたことがあんのよ
うちの地方はノンポリだらけなんで縁遠かったが
8676 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:11:35 ID:4/FQxOpU0
スパロボF版のカイザーだとゲッター線で進化した個体だけど。
OVA版だと、グレートの後に新造された個体とか、由来は世界線毎に分かれるから、特攻持ちも居る程度だろ。
8677 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:18:51 ID:MAxTnNhx0
カイザーには何種類かある
・スパロボF完版
最初のカイザー
インフレに付いていけなくなったZにゲッター線浴びせてみたらこうなった
当時、ならグレートにもダイターンにもなんでもかんでもゲッター線浴びせてみろとか言われた
運用次第では射程が長い強化型マジンガーZの方が使い勝手良かったりする悲劇
・スパロボα版
プロトマジンガーがなんか知らんが自己進化能力持ってて、という機体
悪のマジンガーを駆逐するなんて使命を持ってる
人の頭脳を加えたZモード、事実上の暴走たる魔モード、未だ未知にして不明の神モードがある
・OVA版
悪い言い方するとただのすっげえ強いマジンガー
OVAやら永井豪の漫画版はこれ
基本ZEROに勝てないのはこのバージョン
ぶっちゃけるとスパロボ系カイザーは観測圏外でありZEROはまあ勝てない
8678 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:23:23 ID:uVvGIDiF0
>>8655
君が代は確認できるように上1cm位ののり付けだったけど小学校では校歌の紙を貼った
中学ではそういったことはなかったけど卒業式とかでは流れたが君が代を習った覚えはない
8679 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:28:35 ID:8a57e51f0
スパロボ系カイザーは開発した博士自体が他作品の博士とかと微妙に交流とかあったりするから、
そう言う意味での別要素が入るからな。
8680 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:31:05 ID:lvVTabgt0
君が代? もうちょっと景気良く歌えるメロディーなら良かったのになあとは思うけど、それだけだな。
何だってわざわざ音楽の教科書に紙まで貼らねばならんのやら。
8681 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:33:04 ID:TZFuqQfk0
君が代はタメが難しくて苦手
8682 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:40:40 ID:LpVfK/rj0
小1の頃から数年ほど貼らされてたけど何が国の洗脳教育じゃお前らのやってることのほうがよっぽどだわ
8683 :
最強の七人 ★
:2025/08/08(金) 11:40:44 ID:???
>>8655
あれそういうことだったんかと後年思い知りましたわ
8684 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:41:08 ID:IkISrjcR0
でも何だかんだ敵対するよりも強大な敵に他のロボット達と一緒に立ち向かってる時の方がZEROも楽しそうなんだよな
8685 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:43:39 ID:aytO83Rk0
対ZERO用だと今度のスパロボYにもシレっと登場決定してた、スパロボオリジナルマジンガー第二弾のマジンエンペラーGもそうだな。
ゲッターの技術も使ってるって辺りも初代マジンカイザーリスペクト感がある。
8686 :
スキマ産業 ★
:2025/08/08(金) 11:45:06 ID:spam
ゲッター聖ドラゴンだったかの個体はいたな
Yのムービーに
8687 :
雷鳥 ★
:2025/08/08(金) 11:47:32 ID:thunder_bird
ゲッター線を浴びたり食ったりしたゴジラが進化しちゃって……
8688 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:48:53 ID:83+HAU9G0
>>8655
おったが、戦友会にちくって村八状態にした
8689 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:52:08 ID:iqf9XZ1N0
スパロボXでは可能性の扉から喚び出された最強のマジンガー扱いだったなぁ
8690 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 11:53:04 ID:MUKXxJ890
マジンガーの系列でありながら、マジンガーから生まれた可能性の光というのが特攻要素。
8691 :
スキマ産業 ★
:2025/08/08(金) 11:54:48 ID:spam
地中に潜ったドラゴンの変化ってことは
聖ドラゴン弁慶の成れの果てが中身か
ってことは3人目くるな?
8692 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/08(金) 11:59:39 ID:+gqS/F3v0
>>8674
ノ
上の一辺だけ糊貼ってめくれるようにはしてたけど(赤い大地)
8693 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:04:43 ID:83+HAU9G0
新PVが来ていたのか>スパロボY
ttps://youtu.be/vxyo_sCi76s?si=hWIS_UqeheQznAv0
8694 :
スキマ産業 ★
:2025/08/08(金) 12:06:02 ID:spam
(いたりあかんくんめんでるのほうそくのげんぼんがあるってまーじーでー)
8695 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:24:30 ID:iApDJPYZ0
イタリアだかバチカン館だかにあるって聞いたなあ
8696 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:27:52 ID:qTPl1/DE0
イタリア館は飯もうまい
メニュー入れ替わりまくるから何度でも行ける
8697 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:29:18 ID:HVsKKunF0
というかマジンガーZEROへの特攻は「兜甲児が乗り込んだ正義のマジンガー」に発動する
隠しスキルみてーなもんだから別にマジンカイザー固有の現象ではないのだ
でもカイザーとかエンペラーとかSKLとかの凶悪なデザインの持ち主でないと
ZEROの悪人面と対峙したとき絵にならないのだ
8698 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:46:33 ID:MAxTnNhx0
まあ特効という程では無いにしろ
ZEROの因果律操作無効はかなり強力ではないかと
マジンガーだからあの世界への干渉はあり得なくはないし
ダイザーのようにZEROからの即死を無効化出来る、特効持ちというよりZEROの天敵
それがスパロボ系マジンカイザー
8699 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/08(金) 12:47:02 ID:+gqS/F3v0
全力出し過ぎやろイタリア……
尚、別方向に全力出してるナウル
8700 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:52:20 ID:iqf9XZ1N0
>>8693
意外とあっさり強化型エアリアル出してきたな
つか、よーやっとギアス勢に合体攻撃付いたのか
8701 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:53:52 ID:ZjGmFLcO0
ネーミングライツの駅名愛称として銚子電鉄内に爆誕したナウル共和国
8702 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:54:34 ID:Pqc4KtkI0
Xのナウルの公式垢は色んな人に気軽に絡んでてビビる
8703 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 12:56:03 ID:yc21fWf4I
ttps://x.com/miabyss_anime/status/1953471193777877290?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
メイドインアビス、劇場版シリーズ化が決まったのか
…完結までやるのか?
そもそも企画の展開終わるまで生きてられるんだろうか
8704 :
雷鳥 ★
:2025/08/08(金) 13:01:12 ID:thunder_bird
スパロボYは何でキャラの顔グラこんなに引いてるんだろう、ソシャゲに合わせてる?
8705 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 13:02:20 ID:Pqc4KtkI0
>>8698
ダイザーは詳しくないけどZEROの漫画に出てきたパイロットの妹さん?はかなり可愛かった
8706 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 13:04:02 ID:aytO83Rk0
>>8700
まあギアス勢は協調性って面では難があるキャラばかりだから、協力して一つの敵を一緒に倒す、みたいなのが想像しにくい部分はあった。
それこそ今回参戦の復活のルルーシュの段階ぐらいまで行かんとキツイ。
8707 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 13:11:37 ID:83+HAU9G0
>>8700
ダイナゼノンのオリジナル形態も出して来たし
まだまだ隠し玉が在るよなあ
ttps://x.com/srw_game/status/1953416408341315602
8708 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 13:20:20 ID:Fry6SAaF0
マクロスデルタ駄目なんよな、俺
短命種と長命種の恋はきつい
8709 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 13:30:15 ID:iApDJPYZ0
ディードリット「せやろか」
賢狼ホロ「せやな」
8710 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 13:52:21 ID:uhtM/uFS0
恋に至る前に諦めたのが勇者ヒンメル。
でも長い時を生きていくフリーレンの為に何か出来ることは無いかと思って自分の足跡を各地に残した。
8711 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 14:09:27 ID:qTPl1/DE0
スパロボ地球史相変わらずカオス
そして地球皇帝ルルーシュVS宇宙総統シャアで草
8712 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 14:10:44 ID:cMJRkloo0
>>8709
そっちはまだなんとかギリギリいけるけど、恋ではないけどFF9とかもきつい
8713 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 14:19:46 ID:WzCfrFw40
スパロボは早くマップスを出してくれ
田中真弓になるのか緑川になるのかは知らんが早く出してくれ
8714 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 14:20:17 ID:aytO83Rk0
>>8711
ガンダムのボス枠悪人キャラが大半プロローグでナレ死してて駄目だった。
8715 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 14:29:44 ID:yc21fWf4I
クロボンアニメ化…ダイソードも…
いつか動くファントムが見てえんだ…
8716 :
スキマ産業 ★
:2025/08/08(金) 14:30:48 ID:spam
そこそこのネームドが
「やめなさい!」されそう
たぬき「お母さんに習わなかったんですか!」
ルル山「ほう」
シャア「ほう」
とか過ぎった。
たぬき地雷原でタップダンスしそう
8717 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 14:31:16 ID:TWJM41CL0
>>8711
デモベのアウグストゥスも地球皇帝として追加しよう
8718 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 14:33:27 ID:yc21fWf4I
母親がはなからキチだったルルはともかく、シャアはそれなりの年まで母親と生活してた筈だが
8719 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 14:36:31 ID:uQEwGS6a0
鉄也「俺には親の顔など分からんよ」
せやな。
8720 :
雷鳥 ★
:2025/08/08(金) 14:38:57 ID:thunder_bird
カミーユ! ジョナサン! クェス! なんか言ってやれ!!
8721 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 14:43:01 ID:TWJM41CL0
ガンダム主人公の両親で揃って聖人なのってヤマト夫妻じゃないかな…
8722 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 15:10:38 ID:vBHFSmix0
あの夫妻は実の両親ではないし…
8723 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 15:20:19 ID:DCAdGEx40
コミカライズ版オルクセンが、現在Kindleで全巻44円で買えるぞよ
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0CYKF95LK
8724 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 15:28:34 ID:MAxTnNhx0
マルシル「わたしヒロイン枠?」
君は例の「NINE NINE NINE」な駄々っ子ダンスが印象強くてなぁ
ヒロイン云々の前にロマンスそのものが……
8725 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 15:35:21 ID:omGHkvZA0
ガンダム抜きでもトミノ系譜って大体親って・・・。
8726 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 15:39:50 ID:vBHFSmix0
>>8723
こういう時は電子書籍って便利よね
8727 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 15:45:04 ID:Ve9FB0Ac0
ポイントで全部買えたわw
8728 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 15:55:41 ID:mpDaK8l10
ザンボット:侵略者に抵抗する為とはいえ、子供らに睡眠学習と暗示掛けてパイロットとして教育
しかし、子供と身内の為に身命を躊躇わず擲つ覚悟は例外なくあった
ダイターン:諸悪の根源。妻子すら人体実験の供儀にした
ガンダム:父親は不器用なりに、愛情を抱いてた。母親……地球に居残り浮気。更に遺族特権で地球に残り続けている
(思う所はあるのか、ボランティア活動に身を投じて世に出ようとはしてないが)
イデオン:異星人とファーストコンタクトからの武力衝突の中、さっくり死亡
ザブングル:本編前に殺害される。(仇討ちが主人公の行動原理となる)
ダンバイン:(特に母親が)ゴミカス過ぎて表記不能
エルガイム:実父母は既に死亡。養父はマトモな模様
Zガンダム:ダンバインに負けず劣らずのゴミカス
ガンダムZZ;名前も顔も一切不明。若干でも仕送りが続いてる辺り、見捨てたり断絶とまではいってない?
F91:別居してたが、話し合いの末であり、(やや温度差はれど)双方、子に対する責任・愛情はしっかりあった
Vガン:英才教育()で、子供を筋金入りのゲリラエリート(比喩表現)にしてた上げてた。関係自体は悪くなかった
ブレンパワード:家庭崩壊
キンゲ:本編前に謀殺されたが、マトモ寄り?
こんなトコか……、うーん、(基本)ロクでもねぇわ(匙ポーイ)!
8729 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 15:57:48 ID:DCAdGEx40
Gレコが抜けてる
あとトリトンとライディーンはノーカン?
8730 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 15:58:12 ID:Ve9FB0Ac0
セシリーのとこは母ちゃんが酷すぎて鉄仮面が可哀想
8731 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:02:05 ID:w2OB4Mtn0
>>8728
ダンバインは父親も息子の家庭教師だったJDを秘書兼愛人にしてるからなあ
いつから関係持ってたのかも不明だし
8732 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:02:19 ID:mpDaK8l10
>>8729
Gレコは何だかんだで見て無いのよ……、 トリトンは本編前に死亡だし。ライディーンは
お禿さまから途中、故長浜氏に変ったからカウント外とした
(父親は健在でマトモ。母親は主人公が幼い時に失踪。最後は落命)
8733 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:04:48 ID:mpDaK8l10
↑スマン、トリトンはずっと前にダイジェストで流れ見ただけで、全編通しで完走してないから、
間違ってたらマジで御免
8734 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:06:29 ID:MAxTnNhx0
イズルハ家
まあややアウト寄りのセーフ、かな
ギネス家
父は不明 母は、息子が母(と故郷)を守る為体張ろうとする位には関係良し
アジバ家
…………いろんな意味で…………
あの父と長女の会話はある意味作中最大の見せ場
8735 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:07:55 ID:MAxTnNhx0
あ、モブせか二部始まってる
8736 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:08:36 ID:fTnhr4G80
ダイターンはあれ周りを巻き込んでるだけで、宗教、信仰に対するスタンスの違いと言いきれてしまうのがなあ。
8737 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:10:04 ID:gTjo5vG2I
ジュドーは妹を山の手の学校(おそらくハイランクの私立)に行かせたいから闇バイトじみたジャンク漁りやってるだけじゃなかったかな
少なくとも生活に困ってる様子はないし、ジュドーもリィナも両親への不満をどうこう言ってはなかったはず
子供だけ残して出稼ぎに行ってるのを「放置子」と見るか、子供や現地の治安をを信頼してると見るかは微妙なところだが
8738 :
手抜き〇 ★
:2025/08/08(金) 16:12:05 ID:tenuki
なんで2日続けゲリラ豪雨が来るんですか?(現場ねこ感)
2日続けて工場が浸水だよ、今日のはその場で対象出来ましたけど
8739 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:12:57 ID:gTjo5vG2I
>>8735
何かと思ったらコミカライズか
ttps://x.com/kado_comi/status/1953653384164389023?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
8740 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:16:32 ID:MAxTnNhx0
アーシタ家は「出稼ぎに行って連絡が途絶えている」というのも聞いたことある
8741 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:23:50 ID:6gP1BbQz0
ジュドーの親は仕送りの振り込みは続いてるけど連絡がないとかそんな設定だったかな
二人とももう親は帰ってこないとは思ってそうではある
8742 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:26:20 ID:R231k9u50
シャングリラコロニーは老朽化のせいで税金が高いので両親が出稼ぎ
ジュドーはリィナに良い教育受けさせたいから自分は学校行かずにジャンク屋
ジュドーの仲間たちは「学校より明日の飯が大事」って言ってるから、ジュドーは仲間内で経済的余裕がある方やね
8743 :
雷鳥 ★
:2025/08/08(金) 16:33:46 ID:thunder_bird
両親と顔を合わせないまま木星行っちゃうくらいだしな……
8744 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:35:23 ID:fTnhr4G80
ブッホはその辺り本当に上手くやったんだなぁって<ジャンク屋アガリで地球の貴族籍購入
8745 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:40:32 ID:TWJM41CL0
成り上がりが貴族籍を購入かと思ったら断絶した家名をお前が新たに名乗れとか養子とかでロンダリングとかやってるし問題無いのか?
8746 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:44:55 ID:xmXd5fzz0
マチュは本人の精神性がロッケンロール過ぎて家庭環境に全責任負わせるのはちと酷だべ…
8747 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:54:18 ID:a5MLLbb60
>>8745
そもそもあの世界で貴族って肩書きに政治的価値があるかってぇと
8748 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:56:43 ID:i8X9aO/n0
それはUCの貴族視点からの話が存在しないので何とも。
8749 :
雷鳥 ★
:2025/08/08(金) 16:58:39 ID:thunder_bird
CVの具体的な戦争はわからないけど、年表だけ見ると5年間も戦争し続けているからブッホコンツェルン化け物すぎる
8750 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 16:58:49 ID:83+HAU9G0
>>8713
初代のリプミラは鶴さんだからなあ…
今やるとカミオ星人のところで炎上しかねないのがね
円卓会議まで行けば人種?んなつまらん事に拘るなよに出来るんだが
8751 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 17:00:24 ID:jdyhveWG0
>>8746
寧ろ家庭環境という点では現実の日本基準でも、彼女は相当に恵まれてる方じゃないかなって…
人間性をある程度捨てないといけないと言われるキャリア官僚の母親が、
ちゃんと家事や子育てで自分に接してくれて、父親も聞いている感じけして悪い人じゃないですし。
8752 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 17:00:37 ID:a5MLLbb60
>>8748
ガンダムって昔のSFであった
政治や宗教、血筋とか全部技術で解決するって世界観だから
ただ長く続いちゃって、そんなわけねーべ、ってなっちゃっただけで
8753 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 17:04:33 ID:TWJM41CL0
とりあえず実績出してるブッホがロナ家凄いと言ってたらよく分からないけどロナ家は偉い家系なんだと周囲は思ってくれる筈…多分
8754 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 17:08:40 ID:K6EPauZw0
マチュはコロニーに違和感感じてて、地球に着いてもコロニーと変わらなかったので
シャロンの薔薇の影響にフラストレーションを溜めていたって説あったな
8755 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 17:11:00 ID:a5MLLbb60
明日は久々の土曜日休み
PCでも更新するかなあ
しかし今のPC、これで数年は弄らないでいいって組んだけど
MB 1回交換、CPU 2回交換、メモリ 2回交換、グラボ 3回交換
追加はあるけど変わって無いのは勢いで高級なの買っちゃったSSDか
8756 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 17:12:48 ID:LmjXRP5L0
藤子・F・不二雄の短編で、なんか日常が作り物に感じるおっさんの話があったなあ
8757 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 17:12:50 ID:mpDaK8l10
血筋……とりわけ「青い血」がもたらす外交やその政権にもたらす権威や正当性、見栄えとか、
マジで目先のカネやら取って付けた法で、持ち上げようともしても贖えるモンじゃねーからなぁ……
フランス革命やロシア革命なんか、調子こいて旧帝室・王家をデストロイしたら、周辺諸国からの
信用やツテコネ含めて全部吹っ飛んで、『どうしてこうなった?!』始末やし……。
何だかんだ2000年余、途切れず続いてるわー国が見えんトコでどんだけアドバンテージを得ているか、解らん奴
(理解しようともしてないボケナス)ほど、声がデカいのよな……
8758 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/08(金) 17:20:03 ID:hosirin334
ギフトカード到着
ありおがたや、ありがたや
8759 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 17:21:04 ID:WOguD5R6I
地球「連邦」って名乗ってるからアメリカみたいに多数の国が集まった統合政府だと思われる
その中で、現代のイギリスみたいにまだ貴族制が残った国があったのかもしれない
日本の皇族だって広い意味では貴族制だしな
8760 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 17:36:24 ID:oxICmO5G0
ただ青い血外交ってナショナリズムが燃え上がる際に国民から真っ先に非難されるから諸刃の剣
8761 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/08(金) 17:40:02 ID:hosirin334
ちょっとだけ横になったら投下する
8762 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 17:40:54 ID:WzCfrFw40
フートン「我が軍門に下るがよい」
8763 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 17:42:24 ID:0vgkN6bA0
オフトゥン「タイマーセット、目標5時間」
8764 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 17:46:20 ID:MRCfGL/70
よいよい
8765 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 17:55:22 ID:MAxTnNhx0
きっと目が覚めたら土曜日のお日様が沈もうとしてるんだ
もちづきさんもそうだった
8766 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 18:03:32 ID:lrv1/Ak70
おやすみなさーい
8767 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 18:10:31 ID:8KP6xzyY0
”おおフートン、おおフートン いと気高く美しき我らが姫よ! おおフートン われらが魂を捕らえしその名! われらはあなたと共にあり”
8768 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 18:12:46 ID:iApDJPYZ0
ここ、佐藤大輔ファン湧きすぎじゃないですかね…(真夏の蒸し暑い夜にボートを漕ぎながら)
8769 :
雷鳥 ★
:2025/08/08(金) 18:16:31 ID:thunder_bird
Wasshoi!! フートンのエントリーだ!!
「ドーモ星凛サン、カテイイタ・スレイヤーです」
見事なアイサツ! からの0.5秒後にお布団イン!! ワザマエ!!
8770 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 18:17:15 ID:NueyEWCY0
>>8651
その一割のまともな教師が超人的メンタル体力だったりするのが別の意味で闇が深い…
8771 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 18:27:31 ID:MAxTnNhx0
なんと目覚めるばかりにフートンの照り映えている事よ
なんと枕の優しい事よ
毛布からは温もりが吹き出て
心からは歓喜が湧き溢れる
おお眠りよ黄金成すその安らぎよ
お前は祝福するこの香しい眠りを
私はどんなに眠りを愛している事だろう
どんなに私の目に輝いている事だろう
8772 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 18:30:37 ID:NiHwBdWp0
>>8768
だって印象に残るセリフ、文章で脳を焼かれてる人が本当に多いから(一日一回は必ず病院を抜け出して町を歩き回って最後の一人まで救おうとしている老人を手伝いながら
8773 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 18:34:19 ID:OXC7dMpc0
日本に帰って…フートン…おまえを抱きしめるにはもう、おれは汚れすぎている…生きるための言い訳にしては、手を血で染めすぎているよ…
8774 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 18:42:50 ID:MAxTnNhx0
関係ないけど祖母はリアル岸壁の母だったそうです
跡取りである長男がシベリアで勾留されて
最後のひとつかふたつ前位の便で帰ってきたら
真っ赤っかになっていたらしい
地主で農地改革を上手くすり抜けた祖父の土地を根こそぎ売り払ってそっちの運動を支援しようとしてギリギリで取り押さえられて座敷牢に幽閉
数年後に小さな畑を与えられて分家として暮らしていったとか
なんか何故か思い出した
8775 :
雷鳥 ★
:2025/08/08(金) 19:06:18 ID:thunder_bird
今日の月太い……太くね?
8776 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 19:11:31 ID:xmXd5fzz0
オルクセン全巻ホントに100円で買えちゃったけどホンマにええんか…?返金せえとか配信期間ここまでとか言われんか?(ギシンアンキ)
8777 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 19:13:14 ID:3irlItWw0
>>8774
ロスケというかアカ共は本当に碌でもないな
しかし地主のインテリ層だったんでアカに染められたのか ご愁傷さま
冷静に共産主義をかじれば人間には構築不可能な思想・制度だと分かりそうなもんだけどな
8778 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 19:17:47 ID:EZZxzxZi0
>>8776
Amazonポイントで買ったから全巻タダで手に入ったゾ
8779 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 19:23:54 ID:seMwdTEoi
グラスワンダーが【虹の向こう側】に旅立った…
8780 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 19:25:25 ID:hNd3xUbr0
口陵のせいで「俺のバットを綺麗にしろ」が淫夢系に
8781 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 19:28:52 ID:hYflrv0l0
昔の旧家には謎の隠し部屋とか地下室があったりするんだっけか
8782 :
雷鳥 ★
:2025/08/08(金) 19:32:30 ID:thunder_bird
ふっつーに凄く狭い暗いお仕置き部屋とかな
8783 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 19:33:52 ID:8I8gYJHx0
>>8779
30歳は大往生だなあ…
安らかに
8784 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 19:36:13 ID:iApDJPYZ0
>>8781
地下室から海に降りる事が出来て、「悪魔の岩礁」まで泳いで行けるゾ(インスマスの旧家感)
8785 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 19:38:39 ID:seMwdTEoi
死因が多臓器不全とあったので、食欲もなくなっていたんだろうな
天国では、好きなだけ温泉入ってタンポポを食べてええんやで…
8786 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 19:45:44 ID:v5TGtjoH0
今日の第四試合19:50プレイボールか
展開によっちゃ23:00も見えてくるぞ
8787 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:02:25 ID:4MX6dBGII
>>8781
つ土蔵
8788 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:11:38 ID:jdyhveWG0
>>8768
ああ…そんな、まだ土曜日でもないのにどうしてオールの音が!?
最近短編「乗艦命令」を読み直したんですがあの駆逐艦長、明らかにブラック企業のパワハラ経営者気質ですよね。
将校、それも艦長がストレスで潰れそうな下士官に直接「気合」を入れるなんて。
兵学校も予備士官も教育期間短縮で質が落ちたんでしょうか。
8789 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/08(金) 20:11:53 ID:hosirin334
フートンに敗北など有り得ぬのだ
8790 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:12:45 ID:jdyhveWG0
あ、おはようございます同志。
雨が去ってから大分過ごしやすくなりましたね。これ酷暑日が去ってくれれば良いんですが。
8791 :
手抜き〇 ★
:2025/08/08(金) 20:24:57 ID:tenuki
ねこは投下します
8792 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:28:37 ID:MK+GtHDI0
今日は日中はともかく日が落ちたら過ごしやすい
8793 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:31:22 ID:hYflrv0l0
よーし、プニキ(はちみつ抜き)は官営に回そう
8794 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:33:35 ID:Uzc4ereb0
もうサトシじゃ無いな。
サトツとかサイシみたいなもっと別な存在に堕ちちゃったナニカだよ・・・。
8795 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:37:49 ID:8zGfcbOv0
>>8794
サトツさんは真っ当なハンターだから…
8796 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:38:15 ID:TWJM41CL0
ハイスクールD×Dにパロディキャラ居たな
8797 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:40:55 ID:lV5se2qC0
というか、一緒に騒いでる福本モブもBかCクラスなのかな?
8798 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:42:13 ID:t6oOeFRti
俺以外のやつが得をするのはなんか嫌だってだけだろうなぁ
8799 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:43:24 ID:8zGfcbOv0
優先販売が無くなったって冒険者側には損は有れど得は無いんだよな
8800 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:50:19 ID:jdyhveWG0
…サトシの行動は褒められたものじゃないけど、今の段階で殺せとか潰せはちょっとヘイトだよなあ。
8801 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:52:09 ID:8PVJ8d6w0
不許可で集会やデモ活動、妨害行為でもしない限り逮捕とかしないのと一緒やね
8802 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:52:33 ID:CqT1l6uo0
>>8797
くすぶってるEDもアホほどの数が騒いでるんじゃないかな
8803 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:52:47 ID:lV5se2qC0
というか、市民権もち冒険者の脱税問題でギルドに行く理由がわからない
市民権持ちへの抗議なら、政庁の管轄じゃないかな?
8804 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:53:41 ID:8zGfcbOv0
>>8800
でもこれで怒らせるのはAランクとBの内のギフテッド、それとAランク素材を扱える有力商家だぞい
8805 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:54:16 ID:h7w/6KDE0
職員があいつなら牢屋にぶち込むのもありかな市民でも職務上まずいんじゃないの?
8806 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:55:10 ID:jdyhveWG0
>>8804
金満家やギフテッドに忖度して暴力振るったら、それはそれで秩序の崩壊なんですよ。
どっちかと言えばギルドではなく政庁の税務部門に出頭させ、説諭を行うほうが妥当じゃないでしょうかね。
8807 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:56:26 ID:CqT1l6uo0
>>8804
怒るっていうか宇宙猫状態じゃないあなぁ。
8808 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:56:29 ID:iApDJPYZ0
(我関せずと鉄板で粉もの焼いているダッチ)
8809 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 20:58:06 ID:jdyhveWG0
>>8808
(ファミチキください)
8810 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:00:38 ID:iApDJPYZ0
>>8809
(鉄板で揚げ物はやらねえなぁ)
8811 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:00:53 ID:8zGfcbOv0
ババコンガなら官営オークション一択だったんだからそれで満足してれば…
8812 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/08(金) 21:01:45 ID:scotch
ギルド職員でピンハネしてた奴を脱税で全員訴追して
市民冒険者には税制講習開けば収まるかな?
商会との契約は権利であり合法的な範囲内での節税だって
現実社会でも節税と脱税の区別付いてない人結構多いし
8813 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:02:27 ID:BKgCckhN0
一罰百戒が手っ取り早そう(無慈悲)
8814 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:03:48 ID:h7w/6KDE0
1人の職員を無惨にぶち○して見せしめにするんすか
8815 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:04:10 ID:iApDJPYZ0
>現場では昔からある手法ですね。
政庁職員「久々にワロタ。こういう職員が沢山いたのが昔の政庁なんだよな。新参は過去の手口を知らないから困る」
8816 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:12:08 ID:sIUUnC5g0
>>8810
(ではお好み焼きを 肉玉ソバダブルで)
8817 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:14:06 ID:iApDJPYZ0
>>8816
(おう、中で注文してくれ。ウェイトレスのアイオワが運ぶからよ)
8818 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/08(金) 21:20:33 ID:scotch
>>8816
お残しは許しまへんえ
ttps://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/08/48/b6/dd/caption.jpg
8819 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:21:53 ID:iApDJPYZ0
ひ、広島焼
8820 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/08(金) 21:23:57 ID:scotch
???:キサマッ!お好み焼きを広島焼きと呼んだな???
キサマのような奴は広●高校野球部の備品となって性根を叩き直してもらえ ()
8821 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:25:06 ID:iApDJPYZ0
岡山の県北から口凌にメッカが移りつつあるなw
8822 :
すじん ★
:2025/08/08(金) 21:27:43 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
8823 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:28:13 ID:jdyhveWG0
>>8818
ああ…美味しそうですねえ。
うちの母が関西の人でしたから焼きそば入りのお好み焼き、よく作ってくれました。懐かしいなあ。
8824 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:29:10 ID:sIUUnC5g0
クソバード
(
>>8819
あなたは罰として、朝鮮人に生まれ変わるのです
次も、その次も、地球が終わるまで永遠に朝鮮人であり続けるのです)
ポップコーンとアメリカンサイズペプシコーラを手に
8825 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:29:11 ID:h7w/6KDE0
誠も間違えてんのかよw
所詮は無学な孤児よな
8826 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:30:09 ID:YOwpgbxL0
県北の川の土手の下で口陵高校野獣部と盛り合うのか……(超融合)
8827 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:30:45 ID:oxICmO5G0
>>8812
ワイ元会計事務所勤務「そんなん税務署の胸先」
8828 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:31:05 ID:hYflrv0l0
広島行ったときに食い損ねたなあ
カープの試合終わりとかち合って駅ビルが激混みだったんで
8829 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:34:39 ID:sdngTQxe0
口陵高校野獣部陳謝部甲子園かやべぇな
8830 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:34:58 ID:CezJoCSh0
安く済ませても粉物は500円はするな
昔と比べて物価上がり過ぎなんよ
8831 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:37:30 ID:iApDJPYZ0
>>8829
口陵高校野獣部「宣誓!我々はスポーツマンヒップにもっこり、正々堂々とフェラプレー精神をもって戦うことを誓います!」
8832 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:39:18 ID:kx5nepTr0
マイクも【アレ】な形かなw
8833 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:40:09 ID:oxICmO5G0
サンフレッチェ戦見に来たヨそのチームのファンにギャグで広島最悪のお好み焼き屋を紹介してしまった悲劇ってのが
8834 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:40:20 ID:EB5lGSW/0
校長もかあ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2f088faa204fd748c2227f049e277fe64b34e9d5
もう教師と野球選手は変態しかおらんなあ
8835 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:43:09 ID:otw2fuCo0
校長って平均1人は淫行してるんだろ?(偏見
8836 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:43:19 ID:sIUUnC5g0
>>8828
(そういう時はお好み村に行くのです
ビルひとつすべてお好み焼き屋なのです)
8837 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:43:25 ID:t0OncwSZ0
ジークアクスの一番くじが近所のセブンイレブンてどんどん値下げしてるな
いま500円
やっぱエヴァンゲリオンほどの人気なしか
8838 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:45:55 ID:iApDJPYZ0
エバーと比べたら、ヤマト・ガンダム・マクロスくらいしか同レベル残らないだろw
8839 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:46:12 ID:oxICmO5G0
>>8835
外れ値を持ち込んでたら統計的にはアウトだぞw
8840 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:46:22 ID:CezJoCSh0
野球と野獣
一文字違えばこうなるという例か・・・。甲子園も高校球児も汚れちまったぜ。でも将来AV男優の道は開かれたか?
これからの部活動は「私はノンケです」と誓約書書かせる所からやらないといけないのかい?
8841 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:47:33 ID:hYflrv0l0
花巻東高校の卒業生の平均年収は三千万くらいだっけ<外れ値
8842 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:49:02 ID:Kklp20+u0
校長かな?(外れ値)
8843 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/08(金) 21:50:28 ID:hosirin334
校長の面汚しがよ……
8844 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:51:47 ID:gXcWrLIm0
フィリピンでは英雄だろうけど当人もうボロボロで枯れてるんだっけ?<校長
8845 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:52:34 ID:xmXd5fzz0
オオタニさん一人が岩手県出身青年世代の年収平均をバグらせてるからな
8846 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 21:56:51 ID:Ajo9WdxQ0
割とどうでも良いんだけど、なろうのとある歴史物の最新話を読んだ感想。
羽柴小一郎秀長、やっぱり尼フェチだった。
8847 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/08(金) 22:00:39 ID:scotch
ネットで晒されて家庭内引きこもりで同居家族とも顔もあわさず
大分前の記事では酒浸りの一日を送ってるとか週刊誌ベースの報道では書かれてたな
フィリピンからは入国禁止されてるし下手するとボケちゃったか死んでるかも知れん
8848 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/08(金) 22:01:23 ID:hosirin334
ばらしーも悪役続いたからこの辺りでね?
8849 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/08(金) 22:02:39 ID:scotch
やっぱ根本的に税制の知識が足りてない欠点
8850 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/08(金) 22:04:00 ID:hosirin334
オフセ....(EDランクムーヴ
8851 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:12:44 ID:d5mheiDw0
>>8840
それは流石にホモへの風評被害やろ
問題は性的嗜好ではなく性犯罪者であることや
8852 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:18:27 ID:MK+GtHDI0
サトシさん見てて思った一言
「なんでそう変な方向に思い切りがいいの!」
8853 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:19:59 ID:YOwpgbxL0
>>8840
ホモセクシャルへの差別はやめるのだ
ホモレイパーとかWOKE系変態性癖と同性愛者等の区別ならしてもいいけど
8854 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:21:46 ID:TWJM41CL0
意識高い系WOKEがやるホモへの理解を広めるイベントが軒並みシモ方面に振り切れてるの逆に馬鹿にしてる気がする
8855 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:24:58 ID:Bhr+1UhU0
>>8836
大和ミュージアム見にいった時にお好み村行ったけど
メシ時に行ったら絶対混むだろうと思ってあえて夜食にしようと
平日の夜10時に行ったんだが座ることすらできんほど激混みで食えんかったわw
8856 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:25:01 ID:iApDJPYZ0
>ホモレイパーとかWOKE系変態性癖と同性愛者
「全部同じでは…?」
8857 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:26:17 ID:v5TGtjoH0
うわぁ
この時間からタイブレーク突入かよ
8858 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:30:57 ID:fN800Lu90
うそやろ? 応援の人達ヤバいやん…
8859 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:31:05 ID:iApDJPYZ0
そーいやホロウ・アタラクシアのリマスター版が出たんだよなぁ。
VITAちゃん板がベースなのでCVもついてるし、買おうか悩む
8860 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/08(金) 22:32:33 ID:scotch
>>8856
さすがにそれ違うからw
それ同じって言うのは、男は全員婦女暴行犯って言うのと同じだから
8861 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:33:30 ID:CezJoCSh0
鳴り物は午後10時以降使用禁止
8862 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:40:54 ID:sIUUnC5g0
特車二課の面々がホモるのかと思った
8863 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/08(金) 22:42:26 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2854.html
ビッキーはゲージツ系の習い事だったから多少はね?
8864 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:43:21 ID:LkTJb8aL0
うp乙です
8865 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:48:58 ID:CezJoCSh0
決着か。夜遅くの試合は睡魔もくるから消耗も激しいだろうに・・・
8866 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:51:00 ID:BbQ3iVtP0
熱いよりはいい
8867 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 22:56:17 ID:rFneTuYe0
同志乙です
8868 :
難民 ★
:2025/08/08(金) 23:03:23 ID:nanmin
同志乙です。
8869 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 23:40:52 ID:MUKXxJ890
同志乙にございます。
8870 :
名無しの読者さん
:2025/08/08(金) 23:42:12 ID:MUKXxJ890
奉納いたします、AI生成にて。
ttps://www.pixiv.net/artworks/133645125
なんとか動けるようになったので頑張りました(
8871 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/08(金) 23:54:04 ID:scotch
ペティナイフって1本あると便利かな?
8872 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 00:12:00 ID:HtIqJUBl0
便利は便利ですけど手持ちの包丁が何本かあったらそこまで必要性は無いですよ
8873 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 00:13:15 ID:hWxIWk/40
寿司職人は最終的にペティナイフ一本で仕事する人結構いる
8874 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 00:45:26 ID:2QLL0u6i0
友人に勧められて映画「魔界転生」を見た
「まずこっちから」と見た平成版は「まあ普通かな」程度の印象だった
なんか傑作と聞いていたけど、と思っていたら
次に見せられた昭和版
うん、傑作なんて言えない出来だ
超傑作という言葉すら足りない
スタッフの魂の燃えあがりすら感じるアツさだ
8875 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 01:01:58 ID:ry1jbpfE0
昭和版は角川春樹社長と深作欣二監督がお互いに「魔界転生を映画化したい!」「おぼろ忍法帖を映画化したい!」と本気でプレゼンしあったという逸話もある名作ですゆえ
なお、おぼろ忍法帖は魔界転生の旧タイトル(連載時と講談社から出版したバージョンがこれ。角川書店から再刊された際、忍法魔界転生に改題)
8876 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/09(土) 01:10:27 ID:Yd3h1Z2K0
なんだこのプレッシャーは……!?
ttps://x.com/takanasu05/status/1953765652159770766
8877 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 02:04:32 ID:XAzIb7u10
昭和の映画は画像加工じゃなくて撮影技術を駆使して取ってる分迫力あるんだよね
時代劇の類も平成後期より平成初期や昭和のほうが時代劇って感じする、道具や画質が奇麗すぎてダメになる作品ってやっぱあるわ
8878 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 02:05:46 ID:HtIqJUBl0
そら全盛期千葉真一、沢田研二に若手で真田正之、ベテランで若山富三郎
柳生の親子対決シーンでセットガチで燃やして一回引火した千葉が死にかけたけど
千葉、若山の衣装に水ぶっかけ命懸けで撮影した作品ですもの
なお死にかけた理由は深作監督がシーン登場して直ぐの千葉に引火してるのにカットを掛けなかったからw
8879 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 02:11:49 ID:iLkIhK+o0
ttps://www.suruga-ya.jp/feature/osirase/2025_08_08.html
ほげっ・・・
駿河屋で個人情報とクレカ情報丸ごとぶっこ抜かれたって騒ぎになってる!
駿河屋のサイトが改ざんされて名前住所電話番号からクレカのセキュリティコードまで転送された可能性あり
そして駿河屋くんは8月4日時点で改ざんされたことに気づいてたのに、
HPトップのすみっこで小さくごめんねするだけでメールすら寄こさねぇ
最近駿河屋でカード使った人はカード停止したほうが良いよ
8880 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 02:29:45 ID:XAzIb7u10
同人系のやつは二年以上前にメロンブックスで使ったぐらいだな
8881 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 06:47:19 ID:JH55gqn10
駿河屋は通信手数料とかいうのを強制し始めた時点で利用するのやめた
8882 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 07:27:24 ID:JMVZx8zj0
>>8870
私もそろそろせっしーの末路…失礼、その後を作りたいなーと思い、同志か観目どんによる反応を見てからにしようと思ってたんですが…
もうヤッちゃっていいかなぁ
8883 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 08:21:22 ID:c7Ls4TM20
1年前に使っとるな……
こまめに履歴見たほうが良いわねこれは。
8884 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 08:29:46 ID:SXA1ZsZD0
危ねー、個人情報は兎も角、カードは登録してなかったから、そっちは気にしなくて助かった
8885 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 09:10:59 ID:CpkWx0CV0
駿河屋は何度もやらかしてるから今更おどろかない
前回だったか前々回だったか、穴塞ぐのがかなり遅かったので
色んな人が駿河屋の該当URLにアクセス、顧客情報とかの生データ落とされて
更に祭りになってたし
8886 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 09:29:52 ID:2QLL0u6i0
正直広島県民としてはとっとと負けて話にながされて欲しいわ
これ以上ここでイジられるのキツい
8887 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 09:34:11 ID:xqAZNprk0
最終的には「広島県民全員ホモ」までなりかねないからな。
8888 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 09:41:59 ID:d30Q8T2O0
色々クソ過ぎ&ネットが完全に祭り状態
ってのでこの話に触るのは止めるわ
8889 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 09:43:25 ID:JMVZx8zj0
>>8887
岡山の県北に続いて広島もホモの名産地に…
8890 :
土方 ★
:2025/08/09(土) 09:54:30 ID:zuri
ここでないとこでやたらとこの話題擦って1人で延々と語り続ける人いるんで正直鬱陶しいんすよね……
明るい話題ならまだしもネガテイブで、しかも現在進行形の事件にまで発展した話を部外者が憶測で物語ってるだけなのでね……
8891 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 10:08:37 ID:0OnOJJwK0
スパロボ新作までにメガテン1周目クリアしないとうごごごご
8892 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 10:13:26 ID:CpkWx0CV0
(日本のボクシングとしては)タイトル戦おっさん対決だった神足さん、亡くなられてしまったか
ご冥福をお祈りいたします
ここ数年、ボクシングでの事故死多いように思う
8893 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 10:27:41 ID:JMVZx8zj0
では話題を変えて
せっしーの末路・序
ttps://www.pixiv.net/illustration/create
奉納品。悪徳奴隷商人に躾をされてしまうせっしー。
商人も設定入れてあの人にしたけど、いらんかったかなぁ…
8894 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 10:33:27 ID:mika
ご冥福をお祈りいたします。
判定引き分けで対線相手と挨拶躱して惜しみない拍手受けて退場直後に倒れて緊急搬送されたってね・・・。
涙と鼻水がとまらねえ・・・
8895 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 10:36:30 ID:mika
>>8893
ヘイ、ボブ!こいつはまぎれもなくイラスト投稿ページだぜ!(シットコム風)
8896 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 10:38:26 ID:2QLL0u6i0
グラスワンダーの訃報になんや世界中から弔意と愛が押し寄せてきてるとか
8897 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 10:48:05 ID:XAzIb7u10
ttps://x.com/airantou_acro/status/1953829593841828003
ページ改変らしいので最近じゃなきゃ大丈夫なのかな
8898 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 10:51:21 ID:GaFssQVK0
馬で30歳は大往生、とは言っても推しの遠行は何歳だろうと哀しい>グラスワンダー
8899 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 10:52:55 ID:BSly9XKxI
最近ってどのくらい前まで!?
鉄血やってた10年前は最近だよね?
8900 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 10:53:42 ID:mika
タイヤ付NT専用機
ttps://x.com/i/status/1953398662584787281
8901 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 10:57:04 ID:GaFssQVK0
十年一昔、なんて言葉があるくらいだし
年数2桁は十分「昔」の範疇でいいと思う
主観だと「ちょっと前」のくくりで20年くらい一気にさかのぼるけどw
8902 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 11:00:03 ID:scotch
ここの年齢層考えるに21世紀の話は最近か少し前で済みそうwww
8903 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:02:30 ID:GfCWxItq0
>>8900
スター・ウォーズにこんな感じのドロイド居ましたな
8904 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:04:01 ID:d30Q8T2O0
鉄血はもう2つ前のガンダムなんで
立派な昔のガンダムです
8905 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:04:09 ID:Iwr3J3QR0
>>8900
ビーロボカブタックのダンゴロンかな?
8906 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 11:06:04 ID:mika
全長20m級のMSもいいけど、1.5m〜5m級のドロイドやアンドロイドやAI搭載重機いいよね・・・
8907 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:08:25 ID:JMVZx8zj0
鉄血、今度新作やるって言ってたからじゅうぶん今のガンダムよw
8908 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:11:09 ID:Xk1VgYRy0
>>8902
初代探査衛星はやぶさが無事の帰還から15年と聞いてえ…?とは思いましたね。
まあH2ロケットも50機以上打ち上げてお役御免で、JAXAの主力ロケットもH3に変わるご時世ですから。
あるいはホンダが再利用可能な打ち上げロケット実験に成功する時代、というべきか。
8909 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:14:16 ID:JMVZx8zj0
スペースXの、戻ってきたロケットをキャッチする技術が拡散するといいなぁ
8910 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:15:11 ID:mdbbGznl0
今年は令和七年なので元年生まれの令和キッズも今年で6歳
立派にs学生デビューやっとるんやで
8911 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 11:15:17 ID:thunder_bird
ワグナス! ちょっと昔ってどれくらい!?
8912 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:17:17 ID:Xk1VgYRy0
>>8909
あそこも純利益で大赤字を出してイーロン・マスクという大富豪じゃなきゃ、維持できない企業ですしねえ。
本家NASAも絵札大統領によって予算と人員の25%をカットだそうですが。
8913 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 11:19:44 ID:scotch
コロナで数年時間が止まった感が有る
8914 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:20:48 ID:2QLL0u6i0
純利益と言えばあそこまで大口叩いた学術会議
この先どうするどうなるんだろね
やっていけるのかな
8915 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:22:28 ID:Xk1VgYRy0
五類になった今でも犠牲者を出してるクッソ迷惑な感染症ですよねえ…
コロナ禍前がもう6年前ですか、これが「ちょっと昔」というやつですかね?
あの頃は戦争もコロナもなかった。
8916 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:32:31 ID:EZ7KD2Mz0
???「誰があんなタチの悪いモノをばら撒いたアルな?」
8917 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 11:34:10 ID:scotch
結局の所コロナって見た目風邪っぽいけど
実際の所血管など循環器系に強いデバフ掛けて来る感じなんだよねえ
なので1度かかると上限HPが削られて回復しない
8918 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:37:13 ID:Xk1VgYRy0
全世界で1600万名を超える犠牲者を出すだけはありますよ。
まあ教育や保健医療が不十分で自業自得で被害を拡大した国も少なくないですが。
8919 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:39:52 ID:GfCWxItq0
約80億中確認されてる範囲で1600万人も出たと言うべきなのか…一億超えてないじゃんと言うべきなのか
8920 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 11:41:55 ID:thunder_bird
それだけ全世界で医療や衛生環境が良くなったってことやな(過去の感染病と比較しながら
8921 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:42:19 ID:axzEWnme0
弱毒化したわけじゃなくて劇症株がさっさと宿主ごと死んだだけなんだよねえ
なんなら終息したわけですらない
8922 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:44:22 ID:c7Ls4TM20
今でも隔離5日必要なのは伊達ではないという……
熱落ち着いてもなんか怠さや重さがあと引くから地味にきつい。
8923 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:47:41 ID:Xk1VgYRy0
あの頃は消毒殺菌やワクチン開発製造で先進国が全力をあげましたからね。
後は半導体産業も進歩しました、主にリモートワークや決済自動化などで。
…これであんな戦争がなかったらもう少し傷は浅かったでしょうよ。
8924 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 11:50:44 ID:scotch
コロナを100吸い込むと感染すると仮定すると当然ながら
150吸って感染した人と、500吸って感染した人が出て来る
後遺症出る人はどうやら後者らしいんだよねえ
だからマスクとかで少しでも量を減らす事が大事
8925 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:51:59 ID:Xk1VgYRy0
ファイザーやモデルナのワクチンも感染を防ぐのではなく、猛毒化を抑えるためのものですからね。
医療機関では今なおマスク着用なのも当然です。
8926 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:51:59 ID:c7Ls4TM20
日本の医療福祉のレベルの高さよ……ほんと偉大。
技術、文化、医療、福祉の発展を妨げる輩は害悪であると痛感しましたわ。
8927 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 11:56:20 ID:Xk1VgYRy0
この前まで続いた酷暑日の連続も救急と病院が限界を超えて奮闘したから、まだあれで収まったレベルでしょうね。
こういう疾病や異常気象による被害統計すら取れない国も、割と多いので。
8928 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 12:01:28 ID:oAhStI5a0
>>8882
セッシーに酷い目にあってほしくない読者もいるんですよ!
観目さんや同志からは完全に雑音扱いだけどな!
8929 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 12:02:32 ID:GfCWxItq0
思った以上に海外の衛生観念が低くてマスコミとかが言う海外は日本よりも進んでるって何だったんだ…と思った
8930 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 12:03:04 ID:scotch
熱中症なのかコロナによる発熱なのか判断が付かないらしいからなあ
無症状コロナ+熱中症って人も居るだろうし
8931 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 12:07:20 ID:scotch
キリスト教はその教義的に死ぬ直前に最後の懺悔と告解して
神父さんからお祈りしてもらわないと天国行けないらしいんで
死にかけた人の家々を神父さんが回るのに防護服着て行けないってんで
結果的に感染拡大に繋がったって言うね
イタリアの高齢神父さんが相当数犠牲になったとか (当人達から見たら殉教)
8932 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 12:09:00 ID:Xk1VgYRy0
>>8928
あくまで親の因果であって子供にまでそれを巡るのはなあ…と思うところはありますよ。
ただ実家が破産というのはそれだけでハードモードですね。
>>8929
アメリカはニューヨークで感染者激増を行政が阻止できず、遺体安置所がキャパを超えてしまい、
フランスなどはマスク着用・外出自粛反対デモがそのままクラスターになるなど、先進国でもこれかあ…ってね。
ま、組織のトップが三密の忘年会を開いて全員感染した組織もあるんですが。海上幕僚監部お前や。
8933 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 12:10:15 ID:gQvU1Qd30
挨拶ついでにキス・ハグが当たり前なのと、表情の認識で口元を見るのでマスクすると感情が分からなくて困る
異性同士でもないと大体握手まで止まりで、表情の認識では主に目元を見るのでマスクしてても然程困らない
っていう習慣的な面で如実に差が出た感じはする
8934 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 12:11:25 ID:tp38yz5j0
海外は宗教が科学よりも優越してるからなあ…
8935 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 12:15:31 ID:scotch
日本は単に穢れとかの文化がコロナ対策に適してただけとも
多分日本の文化が逆にマイナスに作用する局面もあるんじゃないかなって
8936 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 12:28:31 ID:Xk1VgYRy0
>>8934
先入観や思想、宗教の思い込みは海外のが強いですよ。
日本式の石炭火力発電(LNG併用)をオープンソースにしても「化石賞」とかほざく連中ですし。
連中の火力発電所よりは余程クリーンで効率も高いんですがね。
8937 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 12:42:02 ID:oAhStI5a0
ケガレ思想はほぼ確実に衛生面の汚れによるカビと腐敗、そして疫病予防から来てるから、コロナ対策には合致して当たり前ってね
8938 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 12:48:14 ID:aqYhJw580
ただ日本独特の軍隊廃止すれば平和思想も元を辿れば平安貴族の血の穢れ嫌う思想からだし功罪がねえ
8939 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 12:48:39 ID:Xk1VgYRy0
夏は高温多湿、冬は酷寒、毎年地震と台風が発生と水という資源に恵まれている代償は払ってる国なんで、
衛生や医療を疎かにすると比喩ではなく、自治体単位で壊滅する自然環境ですから…
8940 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 12:49:01 ID:axzEWnme0
対策モロ被りだったインフルエンザが雑魚扱いになってたのが油断したノーマスクで復権したりしている
8941 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 12:49:50 ID:GfCWxItq0
〇〇無くせば丸く治まる・臭い物に蓋をするとかもある意味で負の一面なのかな?
8942 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 12:53:17 ID:Xk1VgYRy0
>>8941
人類共通の宿痾かもしれません、人間は見たいものだけを見るもんです。
私だって見たくもないものをわざわざ覗き込みたくはないですよ。
8943 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 13:00:26 ID:scotch
欧州からの留学生が日本で普通に生活してたら
浴室にカビが生えてとんでもない物件借りちゃったのかと友人に相談したら
日本の仕様だと説明されて最寄りのお店のカビ対策コーナーに連れて行かれ
初めてそのコーナーの存在に気が付くと同時にまさに日常なんだなって気候の違いを実感したとかwww
8944 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:01:55 ID:oAhStI5a0
ケガレ思想が村八分や虐めの一因でもあるわな
8945 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:03:22 ID:tp38yz5j0
コロナ初期は欧米ではコロナ対策をしてるやつは男らしくない軟弱者と言ってパーティーして感染した奴らも多かったとか
感染後は、こんなに辛いなんてと泣き言を言ってた
8946 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:12:56 ID:594cGRqu0
アジア人だけがかかる病気だろってほざく輩もいたな
特定の人種だけが疾患する病気なんて前例あんのかよって話だわな
8947 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:16:03 ID:oAhStI5a0
禍福は糾える縄の如し
元は中国の言葉だが日本人の方が、このことわざを実感してると思う
8948 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:16:11 ID:axzEWnme0
よくわかりませんけどみなさんあちらのびぃえるえむって方を指差されますね
8949 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:24:43 ID:y2n8SY8f0
欧米のほぼノーガードで死ぬやつは死んでどうぞで身軽になったように見えるのと
日本のとにかく命を大事にで社会とか経済が疲弊したように見えるのと
どっちが正しかったのかは20年後くらいに検証しないと禍福どちらかはわからんのかも
8950 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:26:07 ID:GfCWxItq0
>>8946
黒人差別は駄目だけどアジア人はOKってのを前から言われてたけどそんなまさか…と思われてた問題もかなり周知されたよね
8951 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:34:13 ID:y2n8SY8f0
東京オリンピックで経済が盛り上がりきれずに徒労感とヘイトイメージばかり印象に残ってしまったのも無念よな…
8952 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:36:23 ID:PSjjZFkH0
コロナ禍で国内外の『科学と知識を度外視して、感情論だけで行動する馬鹿』に吐き気と憎悪を覚えるようになったわ。
……言っちゃあ駄目なのはわかってるが、死んで欲しくない人ばかりコロナや事故で失った数年だったわ。
そういう馬鹿ばかり生き残る、ほんま理不尽よ。理不尽だわ……
8953 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:46:19 ID:9dYo76xd0
オルクセン王国史 ランキング独占
ttps://x.com/KulasanM/status/1953948087770361934
8954 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:48:05 ID:9dYo76xd0
悪性インフルと言いつづけていたからなあ
今にしてみれば、欧米の習慣を狙い撃ちしたような疫病であった
8955 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:51:51 ID:OcAFSOR60
無人の街頭と宣言の映像が印象的であった
8956 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:53:57 ID:y2n8SY8f0
一冊11円て作者さんへの取り分どうなるんやろ
8957 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:55:17 ID:9II55axI0
コロナから米騒動までこういう人たちは何も変わってないんだなあと……
今の世の中はテレビを捨てて、新聞とネットで適度に情報収集するだけで十分なんやね。
8958 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 13:58:22 ID:oAhStI5a0
多角的に見るとするとテレビの偏光報道も合わせて考えると色々浮き彫りになるぞ
8959 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 13:59:56 ID:mika
おバカさんたち張っ倒したい自分とそれを諫める理性との果てしない葛藤で日々を費やしてる感(白目)
おっぱいとバカコメディとタコスに満たされた世界になれええええええ!(百均のぶたさん貯金箱叩き落とし)
8960 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 14:01:39 ID:axzEWnme0
だいたいアマゾンが販促の一環として飲むらしいので本来の価格分が作者に行くらしい
8961 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 14:02:01 ID:oAhStI5a0
それとネットはネットで陰謀論と捏造の嵐と決めつけによる炎上騒動とかあって、完全に信用できるメディアとか存在しないんだよ……
8962 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 14:03:14 ID:c7Ls4TM20
ですわですわ<理性との葛藤
そういうのがあるからXとか絶対出来ないし、リアルでも毒づけないからその手のアレなのとは距離取って自衛するしかないという。
8963 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 14:06:17 ID:thunder_bird
義弟が反ワクでクソボケがーーーっ!!ってなった
8964 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 14:07:02 ID:9II55axI0
>>8961
やから新聞も合わせてやねん。
テレビはもう全部腹立つから見ない。
8965 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 14:08:37 ID:4OfLv7AZ0
オルクセンはコミック版だけかと思ったら原作小説の方も11円で売ってて吹いた。
まあコミックも最新話はついに開戦!って所に来たし、ここでタダ同然で売って読者増やすのは戦略的に有りなんだろうなって。
8966 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 14:09:06 ID:OcAFSOR60
爺さんは新聞3社とって読み比べて見当つける。とかやってたなぁ
8967 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 14:10:15 ID:c7Ls4TM20
>>8963
うちも身内に何人か……
生ワクチンとRNAワクチンの違いもわからんのか、と鼻で笑ったら何も言わなくなったけど(実は自分も半分もわかってないくせに
8968 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 14:15:02 ID:o81WOeGt0
>>8966
有効な手段ではあるけどそれできるくらい余裕ある人間どれだけいるやら
8969 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 14:32:41 ID:scotch
昭和の一流企業の部長クラス以上は皆それやってた印象
それに加えて週刊誌とかもつり革で見出しチェックして
自身に影響しそうな記事は買ってチェック 日経+朝日+α
8970 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 14:49:50 ID:uFgM7Oic0
当時は新聞もTVももう少し信頼性があったんですけどねえ(偏向は有ったにせよ)
8971 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 14:55:00 ID:mika
携帯電話からスマホに変わる頃になってインターネットで情報を投稿できるようになるとリアルタイムの情報流れてきて
紛争地の報道の精度上がったみたいな話もありましたね。
8972 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 14:57:11 ID:thunder_bird
記者どころか組織そのものが偏向するのが常態化すると、偏向の中で出世や派閥争いで蟲毒がさらに進んで
まともな人は現場で活躍するか退社するか、残ったのはヤバい奴と入ってくる新入りを洗脳していくんだろうか?
8973 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 15:02:48 ID:GfCWxItq0
スマホで市民がみんな偵察兵になったみたいな話も聞いたっけ?
8974 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 15:11:03 ID:JdNsP/TA0
ちょっと前にこのスレでも流行ってた悪役令嬢の中の人
最近ようやくコミック版買ったんだけど、ミュージカル作るおまけマンガが収録されてなかった…
エミの記憶の文化祭ってこんな感じかしら?とか考えたり作品のテーマは「生きる喜び」でしょう?、と語ったり
レミリアが終始楽しそうで好きだったんだけどなーあの話
8975 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 15:19:16 ID:y2n8SY8f0
今はスマホという誰でも使える超高性能記録通信ガジェットのせいで人類全部がジャーナリストでスパイになりうる時代だからなあ
8976 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 15:24:08 ID:KnJPQzt/0
生ハムキュウリってあったのね
ttps://x.com/nnnchanpoyon/status/1953375940526154097
8977 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 15:33:34 ID:on3Hk2KP0
>>8976
むしろヨーロッパの生ハムメロンの組み合わせはこんな感じ、ヨーロッパのメロンは甘くないのが主流。
8978 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 15:35:43 ID:P8AX3uhi0
ハムとキュウリのぶつ切り爪楊枝に刺してマヨかけたのウチのお弁当の定番だったな
8979 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 15:58:41 ID:GfCWxItq0
イギリスの林檎も日本程甘くないんだっけ?確かジャムやアップルパイ向けらしいけど
8980 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 16:09:11 ID:JMVZx8zj0
>生ハムメロン
「最後のレストラン」でやっとったな。現代だとハムは塩気が無くてメロンは甘味が強くて合わないが、
昔はハムの塩気が強くてメロンは現代の瓜くらい甘味が少なかったら合った、とかなんとか
8981 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 16:09:49 ID:mika
青森のりんご農家は売り物にならないリンゴをチップ菓子にしたり食卓の味噌汁に入れてたって漫画であったね。
食感は煮込まなければジャガイモに近いんだとか。
8982 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 16:13:23 ID:CpkWx0CV0
日本のも品種による
アホが日本のは甘すぎるって言ってるけど、そういう品種食べといて何を言っているやらって
ttps://www.aomori-ringo.or.jp/variety/
例として青森県で栽培されているリンゴの種類
種類と食感チャート
ttps://weathernews.jp/s/topics/201912/020175/
8983 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 16:14:45 ID:Uw5TH+lz0
ダンダダン、Yoshikiからクレーム入る(一部フレーズがまんまだったし)
弁護士ガーとかいう話にもなったが、その後なあなあで終わったもより
8984 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 16:15:21 ID:mika
紅玉しか食べれないから他のリンゴは甘すぎて無理かな(´・ω・`)
8985 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 16:18:44 ID:td4kgp2d0
Xは劇場版Xの曲しか聞いたことないからそ、そんなに似てるの…?とアニメを見ながら思ってた
8986 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 16:20:41 ID:CpkWx0CV0
>>8983
それ、まとめとかの事なら、煽るために続きを入れてないんだ
君も荒らしじゃないならそのことも書くべき
マーティ・フリードマンが噛んで(やってる)る話で、
セッションしましょうってyoshikiが言ってることまで書かないやつやサイトは
炎上狙いのクズ
8987 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 16:53:03 ID:FMhfm9d70
>>8956
そもそもそんなセールやるなんて、作者には一切知らされんらしい
ttps://x.com/KulasanM/status/1953586194832638259
8988 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 17:04:40 ID:oAhStI5a0
きゅうりとメロンと聞くときゅうりに蜂蜜掛けたらメロンの味になるって話思い出す
8989 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 17:13:00 ID:GfCWxItq0
醤油とプリンを混ぜてウニにするってのも有名だ
8990 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 17:29:05 ID:r01HYP760
梨だって二十世紀梨と豊水じゃ全然違うしな。
自分は歯応えある二十世紀梨の方が大好きですがw
8991 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 17:34:11 ID:Uw5TH+lz0
>>8984
ジョナゴールドはどうかな?
(紅玉とゴールデンデリシャスの交配種)
8992 :
大隅 ★
:2025/08/09(土) 17:43:03 ID:osumi
梨ならコレを(´・ω `)っ「にっこり」
8993 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 17:51:24 ID:scotch
っ ☆凛の住所
8994 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 17:56:22 ID:TWO53ES/0
(大田原牛に次ぐ、同志への贈り物攻勢の追加物品かな?)
8995 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/09(土) 17:59:09 ID:hosirin334
梨は良い。あの瑞々しさは唯一無二
8996 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:08:56 ID:TWO53ES/0
しゃりしゃりした感触とそこから出る果汁がクソ暑い夏にメチャ合いますよね、分かります。
(そんな事を思いながらガリガリくん梨味を食べるワイw)
8997 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 18:09:28 ID:mika
梨(夏)柿(秋)紅玉(冬)は季節でないと味わえませんね。
8998 :
大隅 ★
:2025/08/09(土) 18:14:07 ID:osumi
>>8995
(´・ω `)っ「にっこり梨は正月頃までOK(収穫時期10〜11月&保存性高)」
8999 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:18:49 ID:2QLL0u6i0
正直桃より梨の方が好き
9000 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:21:52 ID:CpkWx0CV0
>>8995
同志同志、以前連絡したように梨とか落花生とか要りませんか?
9001 :
ハ
:2025/08/09(土) 18:24:52 ID:wDoQr6Nc0
みんな和梨の話すてるぅ
洋梨は用無しですね!!(´・ω・`)
9002 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:27:29 ID:hd3zYG9t0
くっそ暑い時に川水で冷やした梨がめちゃくちゃ美味かったなぁ
9003 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:27:50 ID:JMVZx8zj0
>>9000
千葉県民だな!千葉県民だろうお前!
9004 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:28:28 ID:Zf7qA4Eq0
梨は下手に加工するより生が一番美味しい
9005 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:30:11 ID:tZlW5XT+0
梨はそのまま食べると外側の甘い部分と内側の甘酸っぱい部分で違う味わいを楽しめるのがよき
9006 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:33:29 ID:CpkWx0CV0
>>9003
そうでーす
以前同志に怖いと言われたときにも、scotchさんが千葉県民かなって突っ込んでた
最近は怖がらせるコメントは入れてないが、本音は送りたい
9007 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 18:36:40 ID:mika
梨は皮むかずにそのまま食べる派
9008 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:37:12 ID:2QLL0u6i0
洋梨は、日本以外ではほぼ絶えてると聞いた
9009 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:37:25 ID:y2n8SY8f0
日本梨は海外にもってくと狂喜乱舞されるほどの高級フルーツになるんだっけ
9010 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 18:38:35 ID:thunder_bird
ラ・フランス「ファッ!?」
9011 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:44:08 ID:Xk1VgYRy0
名前はフランスなのに何故か日本でしか栽培されていない品種…
9012 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:44:39 ID:RzL0sLt00
洋梨と言うかラ・フランスがな
何でも原産国なのに気候や風土が合わなくて、山形に適応した結果日本でのみ育てられているそうで
9013 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:48:27 ID:axzEWnme0
フンボルトペンギンとかあのへんみたいなやつだ(日本で育てたら生存イージーモードで増えまくった)
9014 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:54:28 ID:Xk1VgYRy0
意外とちっちゃいんですね<フンボルトペンギン
因みにしらせ甲板で展示されていた南極ペンギンの実部大模型は、かなり大きくて迫力がありました。
あんなのが群れてやってくるのか…
9015 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:55:28 ID:tp38yz5j0
>>8979
サイズも日本のものよりも小さくて歩きながら齧るんだとか
9016 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 18:55:35 ID:uFgM7Oic0
後はレッサーパンダとか日本では動物園に割といるけど、野生は2500−10000頭くらいで実は絶滅危惧種
9017 :
スキマ産業 ★
:2025/08/09(土) 18:56:51 ID:spam
suzumemokikoudetoutasaretutuaruzo
9018 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 19:00:18 ID:tp38yz5j0
>>9014
皇帝ペンギンは全長110から130cmになるらしいからね
同じ南極に居るアデリーペンギンは半分くらいなのに
9019 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 19:02:35 ID:7wg7rUTS0
ラ・フランスは、たしか収穫後半年ぐらい熟成期間を置かないと商品に成らないので、不効率だとフランスから栽培農家が居なくなったはず。
9020 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 19:05:17 ID:JMVZx8zj0
ペンギン「テケリ・リ!テケリ・リ!」
9021 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 19:05:39 ID:Xk1VgYRy0
>>9018
後はかなり力が強いんで迂闊に近づくのは危険と、隊員さんに言われましたね…体格相応の剛力だそうで。
9022 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 19:09:34 ID:ckF4tZ390
日本は平和だからなぁ・・・。
腹減らした人間はとりあえずでなんでも食っちゃうから・・・。
(お隣の大陸を見つつ)
9023 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 19:10:34 ID:9dYo76xd0
龍の原型かなあ
ttps://x.com/wni_jp/status/1954025717764886860
9024 :
ハ
:2025/08/09(土) 19:13:51 ID:wDoQr6Nc0
ハルク・ホーガン雲とか神秘よな(´・ω・`)あれAIじゃねぇよな
9025 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/08/09(土) 19:35:51 ID:Yd3h1Z2K0
>>8996
尚、原材料にはりんごが使われている模様
9026 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 19:37:24 ID:Xk1VgYRy0
しかし日本人は料理といい果実といい何で食い物にここまで情熱を傾けるんですかね。
真面目に日本に生まれてよかった…
9027 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 19:40:25 ID:c7Ls4TM20
24Hでウィザー討伐配信(死ぬ度にワールドリセット縛り)、1日経ったしアーカイブ見るべと思ったらまだやってた……ええ。
9028 :
すじん ★
:2025/08/09(土) 19:49:26 ID:sujin
>>9026
平和な期間が長い国ほど調味料の量は増えるらしいから。
そうすると必然娯楽として料理の幅と味の追求も進むんじゃない?あと水がキレイ。
9029 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 19:51:39 ID:J6vcTizQ0
食わなきゃ死ぬんだよ
9030 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 19:52:03 ID:JMVZx8zj0
日本人は飢えに苦しむ時期が長かった、ってのもあるかもだね(U型糖尿病への耐性から事実と思われる)
9031 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 19:52:07 ID:Xk1VgYRy0
>>9028
江戸時代に料理が相当に発達したのもあるんでしょうねえ…
文明開化で洋食を受け入れアレンジする下地はできていたんでしょう。
ちなみにフランスでも中流層なんかの食事は日本の冷凍食品メーカーの独壇場だとか。
9032 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 19:54:03 ID:NjVgcWsF0
後は中途半端に飽き性&一度ハマるとめんどくさい程凝り性
という相反してる様なしてない様な性格のせいで「もっと美味くならんかな?こうすれば食えないかな?」で、無茶苦茶やり始めるんだw
9033 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 19:55:51 ID:scotch
湾岸戦争勃発時に日本の冷凍食品メーカーの株価が急騰してたなぁ
9034 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 19:56:57 ID:mika
>>9026
海に囲まれてて水質恵まれてて食料になる動物や植物など天然資源豊富だったのと
太古に訪れた渡来人が侵略目的でなく交流目的で発展に協力的だったこと、
千年以上戦に明け暮れていた歴史が徳川の時代になって安定を得たことが好機だったのではないかと。(他にもあるけど)
9035 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 19:57:54 ID:Xk1VgYRy0
>>9032
この前のニュースでカップ麺とファミレスのセントラルキッチン工場特集だったんだけど、
全自動でここまで凝るんだ…と真顔になりました。
>>9033
何だかんだで美味しくなりましたからねえ、本当に。
9036 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/09(土) 19:59:29 ID:hosirin334
フートン他愛なし
9037 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 19:59:57 ID:jVmrj8PG0
フートン「そんな ひどい」
9038 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:00:57 ID:XRsCRKWp0
アメ公の冷食……TVディナーとか呼ばれる奴。1食が200円程度で買えてレンジで数分掛けるだけで
食えるんで、独身層や低所得者には日本のインスタントラーメンばりに広まってる「必需品」なんだけど、
中身とか味の方は正直なトコ、こればっかりとかいくら安くたって勘弁な……、なシロモノだしなぁ……。
日本旅行や仕事しに来たアメ公が、コンビニやスーパーの冷食見て、まず値段が高いとこぼすけど、
でも見栄えはするし美味しいんだろうか、と半信半疑で買って食い、それで「向こう」とは別物ぶりに驚くのはザラだそうで……
9039 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:01:33 ID:Xk1VgYRy0
>>9034
言われてみれば軟水が豊富で水産資源に恵まれている、周りとそれなりに交易できている、
曲がりなりにも200年以上の平和を維持できたってのは…すごい話ですね。
9040 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:01:53 ID:vQMpEEa70
月を見るたび思い出せbyフートン
9041 :
すじん ★
:2025/08/09(土) 20:03:19 ID:sujin
フートンと和解せよ
9042 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:04:01 ID:nwJ8RxTQ0
ブリカスの食生活がアレなのは産業革命で台所事情が死んだ他に水質も酷いとか何とか
9043 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:05:46 ID:Xk1VgYRy0
後は農業に向いてないんですよ、あそこの土地…
寒いは痩せてるわ水質も悪いわろくなことがない。
9044 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:05:50 ID:vendFIYV0
どうにかして食えないものを食えるようにしようとするほどには食い意地張ってるよね
具体的にはふぐの卵巣の糠漬け……
9045 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:08:53 ID:V3ZEnSJT0
そのくせこんにゃくの白いのが気に入らないってひじき混ぜてねずみ色&つぶつぶ入りの現在のあの形にする事に異常に執着しますからねw
9046 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:09:06 ID:TFk/CXxe0
嘘ではない。ええか、貴様らはこのさき一生、ドイツ兵よりもフートンのほうがおそろしかったことをわすれることはない。たとえ貴様らの誰かが便所で首をくくることになっても、フートンがいいというまで、一切眠ることは許さないからな。覚悟しておけ。以上!
9047 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:09:47 ID:oAhStI5a0
国民総オタク気質なんで意味のないこだわりもまかり通る
9048 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:10:22 ID:vCAY6g350
あと元々のピューリタンのスタンスのせいで美食が発達する精神的な土壌も死んでる
9049 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 20:10:28 ID:mika
>>9039
その代わり外国船の船員なんかが持ち込む疫病で被害がj酷かった時機もあったとか(特に天然痘)
9050 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:11:07 ID:V3ZEnSJT0
そもそもブリカスは寒い。
9051 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:12:33 ID:Xk1VgYRy0
>>9049
こればかりは何時の時代も怖い話ですよねえ。
コロナだってあっという間に海を経て全世界に蔓延しちまいましたし、後はスペイン風邪も。
9052 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 20:12:41 ID:thunder_bird
ノルド人「ウチより温かいなぁ、いいなぁ……攻めるか」
9053 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:15:10 ID:Xk1VgYRy0
鎌倉武士「侵略者怖いなあ…野蛮そうやなあ…撫で斬りにするか」
9054 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:15:37 ID:djPMDJbH0
そも人を育てるという発想が無いので、知識の継承が血の繋がりと土着の縁しか無い。
そして新たな知識を得るには、ある程度金に困らん環境が必須。
故に都市部への人材流失でその二つが切れて、都市部に燻る元移民の下層民は料理の知識なんぞ無い訳でして。
9055 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:15:50 ID:djPMDJbH0
<エゲレス
9056 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:17:59 ID:V3ZEnSJT0
日本の焼物とかも凝りまくりですからねぇ。
瀬戸モノ一つとっても1500年の歴史が続いてる訳ですので。
9057 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 20:18:13 ID:mika
ブリカスの場合は欧州近くて外敵がクッソ強すぎて内政に力入れる余裕なかったのがね・・・
ローマにヴァイキング、フランク王国によくわからないけどデタラメに強い蛮族とか。
あと基本略奪美味しかったし。
9058 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:18:49 ID:GfCWxItq0
>>9053
何だかんだ現代でも対話とかよりも反撃した方が効果的なのは悲しみ
9059 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:19:34 ID:Xk1VgYRy0
>>9058
人は過ちを繰り返すんやなって…
9060 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:20:42 ID:cbLWi4P/0
アスロック米倉「やらなきゃやられるだけなのにCICから叩き出された件」
9061 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:20:57 ID:y2n8SY8f0
相手がヴァイキング原種とはいえ制海権ヲ取られた島国って悲惨っすよね…
9062 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:21:05 ID:V3ZEnSJT0
だから信用無くすんやなって。
(TKDSNGNの方を見ながら)
9063 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:26:10 ID:HtIqJUBl0
>>9053
最近の研究でそこまで深く考えていなかった可能性の方が高くなってきてる
9064 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:27:42 ID:JMVZx8zj0
>>9057
アルトリアさん「もうね、蛮族が叩いても叩いても侵入してくるんですよ(ハイライトの観目された目で)」
9065 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:29:38 ID:Xk1VgYRy0
>>9063
幕府の人そこまで考えてないと思うよ説ですか…
9066 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:30:27 ID:y2n8SY8f0
当時はけっこう温暖だったとはいえブリテン島が広大で温暖肥沃な理想郷に見えてしまう北欧という土地の詰み具合
9067 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 20:31:03 ID:mika
>>アルトリアさん「もうね、蛮族が叩いても叩いても侵入してくるんですよ]
いやあなたの相手してたのって蛮族というかウルトラ〇ンだし。
9068 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:31:56 ID:GfCWxItq0
アルトリアいじめは可哀想なんだけどキャストリアはガビ山化するのはどんな違いがあるのだろうか?
9069 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:32:28 ID:677+DtPD0
蛮族に近い思考で博多焼いて略奪して「攻めてきた連中片っ端から斬れば何とかなるだろ」で
後の事は恩賞あてにしてたら奪った土地が無いので借金漬けでござるの巻
9070 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:32:45 ID:L1W2MrFk0
>>9065
幕府がどう考えてたかは知らないが、元軍が来る事を想定して待ち構えてる武士団の皆さんがそんなフレキシブルな思考ができるかと言いますと。
9071 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:32:45 ID:Xk1VgYRy0
…もしかして観目さんはガビ山先生の仲間だった?
9072 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:34:01 ID:DYLMyysn0
アルトリアさんの時代はアルトリアさんも蛮族なので何も問題なし。
ていうか全人類の殆どが蛮族。
9073 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:34:38 ID:GfCWxItq0
アルトリアに関してはいや…ちょっと…手心を…となるんだけどキャストリアはまだイケる!頑張れ!二番底へ落とされて這い上がってくれ!となる
9074 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:36:01 ID:y2n8SY8f0
でも蛮族の極みなガトランティスの皆さんからすら蛮族扱いされる蛮族オブ蛮族な火焔直撃砲おじさん艦隊みたいなのもいるし…
9075 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:36:02 ID:Tpeedu9B0
蛮族なんてよく無いよねって目覚めたりした人は、
その内ホモ化してくるんですよねぇ・・・。
9076 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:36:36 ID:Uw5TH+lz0
観目とは名詞であり動詞であり形容詞である
9077 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:39:20 ID:uFgM7Oic0
Aランク素材防具でクマ狩りじゃ割に合わねえw
9078 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 20:39:44 ID:mika
元のヤバいところは東ヨーロッパまで侵略してたっていうね。
あの規模の大侵略した国って後にも先にもモンゴルだけじゃない?
9079 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:41:25 ID:Xk1VgYRy0
>>9074
だったら野蛮人の実体弾で対抗してやるぜ!!
9080 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:42:18 ID:JMVZx8zj0
>>9073
キャストリアは村からろくな扱いをされておらず、「凍傷で指がもげた」とか書かれたりするし、あっちの方が悲惨じゃなかろか
9081 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:42:35 ID:axzEWnme0
サトシは自分が戦うことがないからそもそも下積みランク以降攻撃受けたことないんじゃね…?
9082 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 20:42:41 ID:mika
サトシさんにうるせえくちごたえすんじゃねーって腹パンしちゃダメか・・・(蛮族思考)
9083 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:45:19 ID:oHz5BZff0
イキりポケモン太郎な状態のサトシであるw
9084 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:46:10 ID:Xk1VgYRy0
じゃあAランク素材を着用させAPCBCやHESHを直撃させてやろう。
9085 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:48:21 ID:JMVZx8zj0
>>9084
APFSDSや劣化ウランちゃんじゃないとか優しいな…
9086 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 20:49:20 ID:mika
受身の取り方とか衝撃の逃がし方知ってれば多分なんとかなるんだろうけど、そういう技術含めてギフテッドなわけだし・・・。
9087 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:51:05 ID:Xk1VgYRy0
>>9085
どっちも炸薬入りだから貫通後の破壊力を試験してみようとね。
9088 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 20:51:05 ID:thunder_bird
ドラゴンのブレスに耐えうるパイナップルの皮鎧とか……
9089 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:52:31 ID:tqwUwFWU0
一度サトシとギフテッドを戦闘させればいいんじゃねえかな?
9090 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:53:34 ID:YIODK04k0
キラーマシンに乗り込んだパプニカの賢者()さんが、
閃熱呪文をスキマからぶち込まれて中身こんがり焼かれたシーンみたいなのになる感じっすねw
9091 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:53:35 ID:677+DtPD0
実際装備与えてぶん殴られたら「偽物だー」とか喚き散らすのが目に見える
ダメージ完全にシャットアウト出来る装備など神器クラスで
Aランクの装備どころじゃないからな
9092 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:54:28 ID:JMVZx8zj0
てか、BクラスのサトシがAクラスモンス素材の武具を装備して、実際どこまで行けるんだろう。
Bってことだからパーティでコンガは余裕なんだろうが…
9093 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 20:55:48 ID:mika
>>9089
冒険者はあくまでモンスター討伐のハンターであって対人戦前提の戦士じゃないからあまり意味ないかも・・・
やる夫!手足かチン〇増やして巨大化して!(ォィ)
9094 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 20:58:17 ID:MWFGmQhs0
てか、リアルでも頑丈な車に乗ってたってシートベルトしてなかったら事故の衝撃で車内に体打ち付けて死ぬとかあるんだよね
下手にAランク素材の頑丈な鎧着て衝撃が殺せないとダメージ酷くなったりしないかね
9095 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 21:00:21 ID:thunder_bird
トリビアの泉「 実 際 に や っ て み た 」
9096 :
大隅 ★
:2025/08/09(土) 21:03:33 ID:osumi
つか、結局道具を使うんじゃなく道具に振り回されて終わるパターンよねコレ(´・ω `)
9097 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:04:01 ID:Xk1VgYRy0
装備試験艦やる夫…
9098 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:04:32 ID:tqwUwFWU0
サトシって二階にいたから、気当たり食らってるはずだよね?
さやかちゃんと普通に会話してるし
9099 :
大隅 ★
:2025/08/09(土) 21:04:53 ID:osumi
防弾チョッキを来てれば銃弾は防げる!>ギフテッドの肉体なら命中時の衝撃にも耐えられますが非ギフテッドの肉体では
命中時の衝撃に耐えきれず骨折します、みたいな(´・ω `)
9100 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:05:26 ID:tp38yz5j0
頑丈なカプセルに人を入れて高度1000mから投下
カプセル歯ブラシ無傷だが中の人間は…って事になるよね
9101 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:05:47 ID:TWO53ES/0
>>9098
気当たりで戦う訳じゃねぇ!
って言い訳しそうw
9102 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:07:53 ID:IBPHTCNz0
気当たりって一般の冒険者だと感じられないって描写が過去作であったような
・・・・・まあ本気で殺す気で当てたらそのレベルだと死ぬんですがね
9103 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:09:19 ID:CpkWx0CV0
>>9098
根性で生き残ったのよ(ロードス)
なお、ステータス
車で酢ぽーど求めても軽自動車だと弄っても限界あるでしょ
9104 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:10:16 ID:o9Gd6G5W0
サトシ「気当たり?うんこ漏らしただけで無事だったぞ」
9105 :
手抜き〇 ★
:2025/08/09(土) 21:10:33 ID:tenuki
ねこは投下します
9106 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:11:06 ID:axzEWnme0
なんてことだ、今日は人体実験の被験者が山ほどいるぞ!(虫けらを観察する目)
9107 :
大隅 ★
:2025/08/09(土) 21:12:43 ID:osumi
……未来のジョーカー太陽星団って世界観的には騎士(ギフテッド)じゃないけどGTMに乗れば俺も戦えるんだ!って感じかのぉ……。
マウザー教授も言ってたけどGTMは「動かすだけなら誰もOK」だけど騎士が「駆る」GTMと戦える筈もないって感じで(´・ω `)
9108 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 21:12:52 ID:thunder_bird
緑くん虐待シリーズ好き
9109 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:15:11 ID:CpkWx0CV0
>>9107
ジィッド君の今後が気になって気になって
なにせ「背教者」で、現在はデコ助いなくなった状態
どんなエピソードが待っているやら
ニナリス、幸せになれるかなぁ
9110 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:15:44 ID:Bx2AriRY0
ところで、このまま馬鹿連中が突っ込んで全滅した場合、2階のBランク?ってどの程度残るんだろ?
9111 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:16:32 ID:HtIqJUBl0
>>9065
一度目の使者の際朝廷が判断を幕府になげたけど、幕府はそこまで深く考えていなかったんで無視
二度目の使者が数十人単位の大規模かつ脅しが入っていて、更に朝廷がビビッて返書しようとしたが幕府がストップ
三度目は使者の際にはモンゴル側は明確に月日を定めてYes or Noの脅しをかけているが朝廷の返書をまたも幕府がストップ
一度目から三度目の使者がくるまで幕府は北九州の武者に動員もかけてない、
三度目の使者を追い返してからやっと所領を北九州に持つ御家人に九州行きを命じている
9112 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:17:12 ID:eVa+IwJK0
このサトシはどーなってもいいがピカチュウが巻き込まれたら可哀想だなぁ
9113 :
すじん ★
:2025/08/09(土) 21:18:20 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
9114 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:18:49 ID:Xk1VgYRy0
>>9111
割とお役所仕事というか、そこまで悪辣かつ柔軟に対応できたわけじゃないんですね。
9115 :
大隅 ★
:2025/08/09(土) 21:19:18 ID:osumi
>>9109
デザインズ灰の勲章でニナリスの次のマスターが判明してるからそこは大丈夫っしょ。
……過程がどうなるかはともかくとして(´・ω `)
てか黒騎士団団長デコース戦死、黒豹騎士団団長トモエ死亡、副団長アーリィ離脱でもしかしてジィッドが
バッハトマ騎士団トップになってる可能性もあるんかな?
バギィやゴーンもいるけどどうなることやら。
9116 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:20:51 ID:c9d89Coe0
新手のブルセラ……?
9117 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:21:27 ID:o9Gd6G5W0
恥丘の応えさんの防具とかクンカクンカするしかないよな(装備者三好)
9118 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:22:27 ID:GfCWxItq0
>>9112
ミミッキュやポリゴンから恨み買ってるピカ様の可能性も…
9119 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:25:54 ID:CpkWx0CV0
>>9115
>過程がどうなるか
そこが問題なんじゃないかwwwww
デコ助軽んじる発言してたし、メヨーヨ撤退?だし、なにをやらかすやらって
・・・シュペルターはダッカス以外で象徴にするには丁度いいのかな
9120 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:26:12 ID:HtIqJUBl0
>>9114
だって鎌倉幕府の名目は全国の武者の管理であって外国との外交なんて範囲外
なのに朝廷が出来れば仲良くしましょうよって返書作成したけどストップかけてる
1〜3度目の使者がくるまで数年間あったのにやったことは朝廷の返書にストップ掛けただけ
9121 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:27:15 ID:Xk1VgYRy0
>>9120
おお…何かあんまり危機感を覚えなかったんですかね。
9122 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 21:27:22 ID:scotch
何でストップかけたんやろ?
9123 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 21:29:34 ID:scotch
その目はひたすら慈愛に満ちていた やる夫にも、サトシにも注がれたその視線は
等しくモルモットを見るように穏やかに・・・・w
9124 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:33:13 ID:vQMpEEa70
やる夫のときには頬染めるんだよなぁ(半歩後ずさる)
9125 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:33:49 ID:HtIqJUBl0
一度目は朝廷側が返書を出すのに乗り気じゃなかったので幕府はそれを認証(関白日記)
二度目以降は一度目の判断をそのまま踏襲したって説が有力
その割に三度目の最終通告まで何もしていない
9126 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/09(土) 21:35:02 ID:hosirin334
こんな産廃を金貨50枚で……!
9127 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/08/09(土) 21:36:39 ID:mogura
産廃・・・・・・そうかな?そうかも???
9128 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:36:53 ID:Bx2AriRY0
え、これ産廃なの?
9129 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:37:29 ID:vQMpEEa70
やる夫の斧(エンチャ付)は貸し与えなかったのかそれとも今から出てくるのか
9130 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:42:10 ID:axzEWnme0
HPがどうしても必要、もしくは最大HPが高いほど効果の高くなるスキルを持ってる一部の職が使う妥協装備ですねえ…
9131 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:43:24 ID:kENYtyqP0
同志!まだ露店や蚤の市で「持って帰ってもいいかな」と言われるだけマシなんです!
9132 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:45:34 ID:NtHWxWGW0
これで産廃なら人権装備はどんなんや?
9133 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:48:10 ID:c7Ls4TM20
ウッソだろおい生存者いたのか……
てっきり残穢すらないもんとばかり。
9134 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:49:25 ID:Bx2AriRY0
10を100にするより、100を1000にした方が強いという当たり前が分からなかった末路よなぁ
9135 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:51:42 ID:o9Gd6G5W0
麓に近い位置でリタイアしたから生き残れたのか
9136 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:52:37 ID:LHIZn9su0
なんでたかが装備を同じにしただけで、所詮人間の範疇なBCランクが人道踏破しました組のAランクと同じ座に至れると思うのか、コレガワカラナイ
9137 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:53:20 ID:c7Ls4TM20
四合目までも常人には無理なレベル、そんでギフト無しでも装備さえあれば無惨な状態でも生き残るだけは出来るのか。
成る程……
9138 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 21:55:51 ID:scotch
そう言えば昨日富士山下山中に意識失ってそのまま死んじゃった人居たなぁ
9139 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 21:56:35 ID:thunder_bird
富士山とか軽装で登ったり、弾丸登山する人とかいるじゃん?
じゃあ俺も私もって挑戦する人も続いて現れて富士山に行くじゃん
御覧のあり様じゃん……
9140 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:57:04 ID:NtHWxWGW0
阿保が淘汰されたと思おう
9141 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:57:25 ID:o9Gd6G5W0
フナガタはエスポワールではなかったんだ
9142 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:57:33 ID:eVa+IwJK0
昔FCDQ3のレベル1武闘家におうごんのつめ装備させて
どのくらいの敵なら勝てるか実験したことあるなぁ
先制できれば、だけどキラーエイプが精々だった
まあそれだって普通に考えりゃすごいんだけど
9143 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:57:57 ID:GfCWxItq0
お山の神様に捧げ物するのだ
9144 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:59:23 ID:Bx2AriRY0
神様「嫉妬で濁ってて不味いんだが」
9145 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 21:59:36 ID:c7Ls4TM20
AランクやニアAランクのギフト持ち装備を凡人が着て、Cランクモンスターは楽勝レベル。
……有用なデータやけど、ぶっちゃけコスパ悪い?
9146 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 21:59:54 ID:mika
登山者の大半は経験も知識も未熟なのに挑む素人とかね。
やっぱり海だよな!!(違)
9147 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:00:44 ID:tZlW5XT+0
離岸流「おっそうだな」
9148 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:00:46 ID:Xk1VgYRy0
海保「申し訳ないが遭難者と仕事を増やすのはNG」
9149 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:01:48 ID:vQMpEEa70
ダイミョウザザミ「^ ^」
9150 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:01:48 ID:Bx2AriRY0
丸太「俺を使わないから…」
9151 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:01:50 ID:NtHWxWGW0
プールでも死人がでるしね・・・・・
9152 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 22:01:59 ID:thunder_bird
サメ「俺らにも餌を選ぶ知性ぐらいある」
クラゲ「海って自由ですか?」
9153 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:02:29 ID:uJJdEkfE0
偽物の装備渡しやがったなクソっ!()
になりそうなサトシさん達
9154 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:03:31 ID:c7Ls4TM20
丸太は何もない彼岸島にもある、ありふれた有用装備だからね!
海でも山でも砂丘でも五重塔でも活躍出来る!!
9155 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:04:33 ID:NtHWxWGW0
これサトシが生きてたら生き地獄にならない?
9156 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:07:10 ID:Bx2AriRY0
>>9155
何か問題でも?
センダイブラッドの人間性を信じろ!
9157 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 22:07:16 ID:thunder_bird
イグアス「俺とお前で何が違う……!」
9158 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 22:08:38 ID:mika
山での死亡は遭難や落石、転倒による怪我や落下・凍死、クレバスなどの割れ目に挟まって脱出不可能もあるから
舐めたらダメ、絶対。
9159 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:08:40 ID:NtHWxWGW0
>>9156
確かに人間性は信用できるな・・・・うん。
9160 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:08:59 ID:5zQ5XkHF0
サトシ「イラつくぜ……憧れたんだ……ギフテッドに……!」
9161 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:10:08 ID:Xk1VgYRy0
この場合ミシガン総長は誰なんですかね…
9162 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:10:19 ID:CpkWx0CV0
そろそろ別世界線の武丸先輩が出てきて教育しそう
9163 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 22:14:18 ID:thunder_bird
サトツ「ナニカサレタヨウダ……」
9164 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:18:35 ID:Lx6C3uXf0
イッテQのイモトさんの登山企画で、同伴している登山家の方は、かなりの余裕を持てるような厳しめの安全判断をしていたと思う。
お金かけて装備を整えても、遭難すれば、そんなことは関係ないからなあ。
9165 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:24:06 ID:o9Gd6G5W0
お前らが来なければ俺はあいつを倒していたんだとか言いそうだなサトシ
9166 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:25:15 ID:HtIqJUBl0
登山は熟練したプロのガイドでもあっさり死ぬからなぁ
9167 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:28:24 ID:5zQ5XkHF0
死は結果だ井上
9168 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 22:29:36 ID:mika
登山だけでなく怪談やエスカレーターの下りも背後に人いたら距離置いて警戒しないとね(無意識に避けてる)
9169 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:30:00 ID:AjYM8vSW0
そら山なんて自然の脅威最前線に近いからね しな安で幸運だし<北極とかもあるけど
9170 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 22:31:14 ID:thunder_bird
イッテQは海外の登山かつ素人+カメラマンだからなぁ……
9171 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:32:58 ID:eVa+IwJK0
無謀な行動の報い、ではなく、無法な扇動に対する裁き、の為に
サトシには生きていてもらわなければならない
9172 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:33:40 ID:Xk1VgYRy0
少なくとも法の庭に引きずり出すにはもう十分よね…
9173 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:33:44 ID:c7Ls4TM20
大分前の放送回で、イモトの登山組とロッチ中岡のQTUBE班とでの練度の差が歴然やったからなあ……
9174 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 22:35:19 ID:thunder_bird
サトシ「山は山だ山なんだ!!」
フナガタの山屋として食料を切り詰めて湯をたっぷり飲むサトシの姿が
9175 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:36:23 ID:JMVZx8zj0
これ、初代のサトツさんみたいに、生き残りに闇討ちされて顔潰されて川に浮かぶエンドじゃ…
9176 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:37:30 ID:5zQ5XkHF0
組合員の冒険者がやらかしそうって時にギルド運営層は規定や何やらでもっと強く掣肘せんかいという気持ちはあるンゴねぇ……
9177 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:38:11 ID:TwqNu4jk0
このお兄様のAA心が二つもはいってるのか
9178 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:38:12 ID:Xk1VgYRy0
>>9176
現場の職員が結託して造反行為を働いてる段階でもうね…
9179 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:38:25 ID:GfCWxItq0
レッドなら山頂に引き籠もりそう
9180 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:38:32 ID:o9Gd6G5W0
俺のせいじゃないと言ってももう誰も相手にしないだろ
9181 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/09(土) 22:38:59 ID:scotch
サトシ世代が生きてる間は二度と同じような事言いださないだろうなぁ
9182 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 22:39:11 ID:mika
これから毎年サトシ(とてきとーなED冒険者)を人身御供にしようぜ!(データ収集目的)
9183 :
雷鳥 ★
:2025/08/09(土) 22:40:20 ID:thunder_bird
「これが今度の実験体かね?」
9184 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:41:03 ID:Xk1VgYRy0
妹様がいたら「兄は鬼子です」とか言いそう。
9185 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:41:22 ID:JMVZx8zj0
>>9183
「夢破れたり、ですか」
9186 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/09(土) 22:41:34 ID:hosirin334
吐き気を催す邪悪とは!
9187 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:43:50 ID:Az2EMOPy0
嫉妬に暴走し、この事態を引き起こしたサトシですね
9188 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:44:19 ID:tqwUwFWU0
今回の場合、お兄様以外はちゃんと忠告してる上でやってるから、何も知らない相手を利用してるかというと微妙じゃないかなあww
9189 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:44:35 ID:CpkWx0CV0
邪悪とは言わないが、お付き合いには気を付けたいですわ
9190 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:44:56 ID:c7Ls4TM20
自分を正しいと思い込んで、反証や意見の聞き取りをせず無駄に被害を広げる者<吐き気〜
9191 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:45:15 ID:Xk1VgYRy0
見てる分には面白いけど近くにいてほしくはないかなあ…
9192 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:47:34 ID:5zQ5XkHF0
サトツ「自分がギフテッドか非ギフテッドか それはただの結果だ。ギフトがあるとかないとかそういう結果のために討伐に行くんじゃない!」
9193 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:47:50 ID:vQMpEEa70
スタンピードのときもやる夫がレベル早く上げられたのは全部さす兄のおかげじゃないか...!
9194 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/09(土) 22:47:56 ID:mika
便乗してた連中も大概かなと。多数に同調して自分で考えない俗物とか>吐き気を催す
9195 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:49:36 ID:Xk1VgYRy0
まあ一番悪いのは逆恨みした首謀者とそれに便乗したアホどもでしょうね、ナルホド君も勿論含まれます。
そろそろ職務規定違反で告発可能かなって。
9196 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:52:24 ID:c7Ls4TM20
終わってみれば死人はゼロ、証人確保、愚か者は全員身の程を知ってぐうの音も出ない体に。ギルド、冒険者、政庁に取っても皆満足の行く結果じゃないか。
いやぁ良かった良かった。
9197 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/08/09(土) 22:56:47 ID:mogura
邪悪ではないが、愉快犯で愉悦犯ではあるかな?
たまにビジネスの付き合いするならいいけど、近くに居てほしいかというと・・・・・・うん
9198 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 22:58:04 ID:kENYtyqP0
視線というか視点が、実験材料・道具として扱ってる部分がちらほらあるしね
9199 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 23:01:27 ID:tqwUwFWU0
だって転生者からしたら、今の状況って暇つぶし以外に楽しみないから
9200 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 23:07:22 ID:HQ86EYzc0
人の味を覚えたモンスターが麓に降りてこないように徹底した駆除が必要ですわよ
なお北海道・・・
9201 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 23:08:54 ID:XAzIb7u10
ギフトもちと持ってないのって普通に生き物としての種類が違う感じはするよな
ナメック聖人でいう普通の人と戦闘タイプぐらいちがう感じする
9202 :
大隅 ★
:2025/08/09(土) 23:13:45 ID:osumi
騎士と一般人……。
騎士でも並み〜天位持ちの差、そして究極がザ・シバレース……(´・ω `)
9203 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/08/09(土) 23:16:04 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-2855.html
舌は嘘ついても下は嘘つけないんだ!
9204 :
大隅 ★
:2025/08/09(土) 23:18:31 ID:osumi
うp乙です。
9205 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 23:18:58 ID:tZlW5XT+0
同志乙です
9206 :
もぐら@
デイリー ★
:2025/08/09(土) 23:22:13 ID:mogura
同志、うp乙です
9207 :
名無しの読者さん
:2025/08/09(土) 23:48:51 ID:hd3zYG9t0
乙です
9208 :
名無しの読者さん
:2025/08/10(日) 00:49:29 ID:tS5y2Wa70
この際ポコモンマスターのサトスに変えるとか
9209 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/10(日) 00:57:43 ID:scotch
福岡で線状降水帯発生中かぁ 被害が少ないと良いのだが
9210 :
ミカ頭巾 ★
:2025/08/10(日) 01:05:22 ID:mika
同志、うp乙です。
9211 :
ハ
:2025/08/10(日) 01:16:12 ID:jlXV0mwa0
線状降水帯って昔は見なかったと思うんだけど
近年できた状況なのかしら(´・ω・`)エルニーニョとかも最近聞かないし気象情報って色々変わってるのか
9212 :
名無しの読者さん
:2025/08/10(日) 01:25:39 ID:axW3CQ2j0
今大川で宿泊してるが静かなもんだけどなあ
山のせいかな
明日は熊本回る予定だが天気やべえかも
9213 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/08/10(日) 01:56:28 ID:scotch
>>9211
観測精度の関係でおおまかに発生しそうって予想可能になったのが割と最近
その前は発生後に、発生してましたって判る程度だったみたい
なお現状ですら実際に発生する確率は1割程 (線状降水帯では無いけど大雨には4割位でなる)で
まだまだ精度の向上余地が大きい (事象自体は昔から存在してた)
9214 :
名無しの読者さん
:2025/08/10(日) 02:00:33 ID:sgFRUYTn0
見てたマイクラ配信、トラップタワーが爆発事故起こして、処理槽ぶっ壊れて延々とモンスター吐き出すマシンになってる……w
9215 :
名無しの読者さん
:2025/08/10(日) 02:01:24 ID:dPkoW9PQ0
今年からだっけ台風の予測進路を一日単位じゃなく12時間単位で出すようになったの
何でもスパコンとかの精度が上がったのと、最近は日本のすぐ南で発生して
一日単位じゃ対策が間に合わないことの合わせ技だとか
9216 :
ハ
:2025/08/10(日) 02:01:58 ID:jlXV0mwa0
なるほど昔から有ることはあったんね(´・ω・`)俺の知らん間に気候変動でもあったんかと
9217 :
名無しの読者さん
:2025/08/10(日) 03:41:21 ID:OpYM99AF0
200年振りに惑星直列するらしい…8月10日と言う野獣の日に起きると言う事は聖地巡礼がより祝福される可能性が?
1653KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス