■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 09:15:43 ID:WnQ2hDdX0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所325
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

5999 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 12:10:20 ID:ilUTUEA7I
そういうところやで?
ttps://www.itmedia.co.jp/business/spv/2507/25/news092.html

6000 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 12:16:00 ID:nkkDsxB60
今度はケセンヌマでニホンカモシカか…

6001 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 12:16:07 ID:8afANWPj0
外国人観光客が沢山いる観光地に行きたくないのです

6002 :雷鳥 ★:2025/07/28(月) 12:30:21 ID:thunder_bird
粉ミルクとかベビーフードとかも使われるようになったのもあるんかな

6003 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 12:41:10 ID:Si7spYlK0
>>5693
ボスジュースを飲んでボアの養分となった人間たちなんじゃないの?

6004 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 13:22:36 ID:BLHigLoX0
>>5983
即捕殺しかないが、まーたアイゴー連中が騒ぐんだろうな
本当にあのあたおかの暇人連中どうにか出来ないもんか

6005 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 13:26:47 ID:BLHigLoX0
>>5996
あと劣悪ではない衛生環境もな
それらが揃って新生児の生存率が安定しだしたのがベビーブーム

6006 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 13:52:51 ID:0OPelE1x0
最近雀あんまり見ないなと思ったら本当に絶滅しそうなのね

6007 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 14:13:55 ID:aTHaKLvB0
え、うちの近所そこそこ居るけど

6008 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 14:21:13 ID:ReT4alo60
ここ十数年で個体数が4割ほど減少しているそうです。
5月から最低10月まで真夏日が続くようなご時世なんで…他の生態系も変わってそうですね。
天気予報を見ても猛暑と酷暑が全然途切れないんですが(白目)。

6009 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 14:23:21 ID:etVgAHMOI
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9d0909ce20cd31b961ad42166288bb1183baeea2
この15年で40%減で、この減り方はレッドリスト入りしてもおかしくないそうだ
一番影響が大きいのは気温の上昇って事みたい

6010 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 14:24:41 ID:BLHigLoX0
雀は環境が都市部の方ではねぇ 藪やら農地がねーし 天敵のカラスがなぁ
田舎では居ないと害虫が捕食されて減少しないけど
正直害の方がでかいしな
本当に絶滅しそうなの?田舎にはまだまだ居るが

6011 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 14:26:08 ID:hs/saUA10
爬虫類なども卵の時の温度で性別が変化するので
性別の偏りから、数世代後の減少が予測されていますな

6012 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 14:26:18 ID:BLHigLoX0
へぇ気温上昇の影響なのか

6013 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 14:50:40 ID:BLHigLoX0
うえぇ、まーた横浜で早朝から押し込み強盗かよ
都市部だとまず監視カメラの駆使でほぼ確実にとっ捕まるのに
未だに安易にやらかすのが出るんだな
景気が悪くなると治安と民度と知能が低下するんだな 嘆かわしい

6014 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 14:54:04 ID:J8Syh+nrI
民度の悪い連中が入ってきて治安を終わらして、その結果景気が下がるんじゃね?

6015 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 15:07:36 ID:BLHigLoX0
国政だけのせいとは言い切れないが景気が悪いのが続いたんで
その結果が今の治安悪化のもろもろやぞ

6016 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 15:34:52 ID:NgRgk9Nm0
歌手の女性を襲撃 服役中のファンに7600万円の賠償命令 東京地裁
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e12c94adb49ec64e06e24349d8baa1270064389b
こう言うのは刑事だけじゃなく民事でもどんどん罰則強化して欲しいわ
全く男性女性問わずテロ犯賛美するヤツもなんとかして欲しいわ

6017 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 15:38:45 ID:KOXbX/kW0
>>6004
もうアイゴーしてきた連中の電話番号公開くらいはしてもいいと思うんよね
業務妨害の現行犯ぞ、そのくらいされるのは覚悟しとけと言いたい

6018 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 15:43:03 ID:tgbqvdqZ0
ttps://x.com/nou_beau/status/1949471240164684094
モデル「スタジオのオリジナルウェディングドレスこれでキメようとコンセプト考えて小物とかも常備してたのにAV女優が先にイベントで着てもう使えなくなった!」
あー…公に口に出すことでもないとは思うがイメージ商売だと一概に職業差別だの意識高いだのとは言えんよなあ…

6019 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:02:28 ID:YHTMfEHDI
貸衣装なんて誰が着たかわからないってリスク込みで借りるもんじゃねーの?
着用してAV撮影に使われて白濁液まみれにされたってんなら分からんでもないけど、今回のは違うんでしょ?

6020 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:06:02 ID:yRUBlLGn0
>>6018
ウェディング事業にガチ勢と思って信頼してたのにウェディング関係ないただのボートレースにドレスを貸し出した
貸し出されたイベントでドレスに袖を通したのは、花嫁と対極のイメージを持つAV女優だった
という投稿者からすれば二重の失望だからなぁムカつく気持ちは大いにわかる

6021 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:07:50 ID:cyl+RM/20
売女が着てた衣装なんか着たらアテクシのイメ損になる!さいあく!って事でしょう

6022 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:10:27 ID:rOXvSZvG0
気持ちはわかるんだけど言い方ってものがあるんじゃないかとも思う

6023 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:14:50 ID:luAz4C7B0
AV女優でもプラスサイズモデルの黒人or韓国人のトランス女性なら何も言わなかったと思うぞ

6024 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:15:27 ID:YHTMfEHDI
確かに、言われなければ、見なければ、想像すらせず無いものとして意識もしなかったけど、知ってしまった以上、無視できなくなったってのはちょっと理解できるかな

…ブラギガス…

6025 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:17:47 ID:luAz4C7B0
オタクが献血した穢れた血液なんかで輸血したくないってのから何一つ進歩してませんね

6026 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:21:33 ID:mdavcY9f0
>>6022
プールに行って、水着を借りる時、これは石破首相も喜んで着用した一品です差し出されて使うか?

6027 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:22:05 ID:BDtAFxh50
「自分で広めなければ」誰も知らんで終わる筈なのに
「気分悪いムキー!!」で全部告知したんだから願ったり叶ったりなんじゃねえのこれ

差別おっかないねえ

6028 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:23:12 ID:BDtAFxh50
>>6026
それしか残ってねえなら借りるよ洗濯はしてんだろ?

6029 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/28(月) 16:24:31 ID:scotch
>>6016
もう一歩進んで賠償が確定したら
国や金融機関が全面協力で徴収するシステムにして欲しいねえ
個人で手続きするの大変だろうし

6030 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:25:14 ID:zholISQo0
新郎「君より世話になってるから問題ないよ」

6031 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:30:16 ID:KOXbX/kW0
>>6027
これでツイ主のところに業者から「広報活動ありがとうございました」とかお礼が届いてたら爆笑する自信がある
ツイ主憤死しそうだけど

6032 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 16:41:51 ID:ViinkNcW0
無限城編、盗撮してネット上に上げてる輩が居て
公式が「断固たる対処をする」と宣言したとか
まあ今なら小型のカメラとか持ち込むの難しくないしね
…………劇場にラジカセ持ち込んで「ザブングルグラフィティ」「ドキュメントダグラム」を
録音したなぁ
音声クソだった  認めたくないも以下略

6033 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/28(月) 16:48:24 ID:ElsGidxx0
初代ガンダムの時はセイラさんのシャワーシーンになるとシャッター切る音が響きまくったとかなんとか
フラッシュ焚いた馬鹿は実在した模様

6034 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:08:35 ID:nkkDsxB60
カリ城で、クラリスの登場シーンになると立ち上がって一眼レフで写真撮りまくるおっさんがいた、って話は聞いたことがある

6035 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:26:48 ID:6HyTXqDc0
結婚式で花嫁が着る貸しドレスを、結婚式とは関係ないイベントでAV女優が使ったら、自分も嫌だなぁ
なんでボートレースでAV女優がブライダルにも使えるドレス使うんや、仕事依頼した側の趣味だろ
比喩する類のものが簡単には思い浮かばないぐらい、気持ちの問題

6036 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:27:21 ID:nkkDsxB60
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5e2d38646ee4980ff9a63950cd69a9be7d86db92

イムヤ、お前無許可だったのか…

6037 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:31:50 ID:ViinkNcW0
Xにて

・山道で熊が鹿を引き摺って山の奥へと行こうとしてるのを見かけた
 鹿はかなり抵抗していた
・自分なら助ける
 鹿も人間も生命の重さは同じ
・人間が熊に勝てる訳ないでしょう
・ならお前が事故してても見捨ててやる
 自分剣道柔道空手五段 古武道(居合抜き)七段なので
 発煙筒で追い払うことも出来ます

うっそくせー

6038 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:32:42 ID:CHnqRYKv0
なろうももう少し設定練り上げるだろ

6039 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:35:07 ID:5KHP3pV90
多少なり武道を収めた程度で簡単に熊に勝ててたまるか。モンハンのハンターじゃねえんだぞ

6040 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:38:08 ID:KOXbX/kW0
ヤットウ抱えて山に入って不安定な足場と周辺障害物全部ものともせずに熊を殺れるんだ、すごいね
で、その段数は通ってた教室(真面目に通ってたとは言わない)のセンセの合算かな?

6041 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/28(月) 17:38:49 ID:ElsGidxx0
ヒグマから獲物を取り上げるって行為の意味するところを知らんからこんなことが言えるのだ

6042 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:41:23 ID:BLHigLoX0
>>6037
醜いまでに自己顕示欲が肥大しまくった輩よね
SNSが盛況した悪い影響の一つなんだろうな
これらを本気で出来ると思えてるなら脳みそに欠陥があるとしか思えんわ

6043 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:48:40 ID:f5aQcmuaI
ダッキングしてバックを取ってチョークスリーパーのアレと同類じゃろ

6044 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:49:37 ID:ViinkNcW0
ちなみに「竹刀を車内に持ち歩いてる」そうだ
「熊は華が弱点なので」(原文ママ)そこを打てば追い払えるらしい

6045 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:54:08 ID:7hRez1NI0
しかしSNSは何物にもなれなかった人間が大言壮語する場合だな

6046 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:56:32 ID:Z5v6wW2w0
まあ、可視化されただけで、昔から吹いてる人はそこそこいたと思うけどね

6047 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:58:20 ID:0whoLN7y0


6048 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 17:59:52 ID:BDtAFxh50
「恥」を感じる脳の器官が退化してんじゃねえかな・・・・?
というか人間相手の術理が野生の熊相手に有効だと思ってる時点で
「お師匠、あんたなに教えてたの?」案件じゃないかしら

6049 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 18:03:10 ID:CHnqRYKv0
>>6044
竹刀と名付けてるアンチマテリアルライフルで鼻を狙ってあの世に追い払ってる可能性もあるし…

6050 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 18:05:42 ID:nkkDsxB60
そんな、竹刀で鼻を突いただけでクマーを撃退できるなら、
アメリカのハンターは護身用にマグナムを持ち歩かないと思う

6051 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 18:08:15 ID:yCzox4Eo0
古来、馬鹿に付ける薬はない

6052 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/28(月) 18:11:52 ID:scotch
何処の国でアンケート取っても素手で熊に勝てると豪語する人は
おおよそ3%は居るらしいからしょうがないね (米国除く)(米国は6%)

6053 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 18:14:27 ID:shgbZnm00
28歳准看護師自分のパンツを下ろして「握ってくれ」と言い、女性にわいせつな行為をさせようとした疑いで逮捕「女性の体を見て興奮した」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c3b86d061b761cabd0d74edad3586903993121e4
高ランクの変態って

6054 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/28(月) 18:14:58 ID:ElsGidxx0
そも、クマーを倒すなり追い払うなりしたところで、襲われていたシカをどうするつもりなのかと
野生動物の保護には色々と手続きが必要だし、だからって手傷負った状態で野に帰せば野垂れ死ぬか餌アゲインだしな

6055 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 18:15:50 ID:GZebPe2o0
銀英伝をKindleで読むとしたららいとすたっふ文庫のやつになるのかしら?
求識者の御意見

6056 :雷鳥 ★:2025/07/28(月) 18:23:26 ID:thunder_bird
飯を奪われたクマと人間がどれだけキレるかは金カムで読んだゾ

6057 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 18:24:47 ID:OpO7aYDOI
>>6054
クマを竹刀で追い払えるなんて思ってる考え無しがそこまで考えてるわけないじゃん
野に放てば感謝して平和()な森に帰って元気に生きていけるとでも思ってるんじゃないかな

6058 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 18:30:50 ID:NzrNhAW40
同士大丈夫かしら

6059 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 18:37:06 ID:BDtAFxh50
>>6053
その程度じゃ番付には乗らないよ
歴代の横綱を見習ってほしい

6060 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 18:37:42 ID:M1Cenlrv0
下手に鼻を攻撃なんかしたら逆上して自分が餌にされてもおかしくないんじゃないと思うんだが

後、鹿と人間なら人間の命なら人間が決める以上人間の方が重いに決まってんだろ

6061 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 18:48:44 ID:aTkc9pab0
>>6056
福岡大学ワンダーフォーゲル部事件はそこら辺の無知から起きた事件でしたね

6062 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:01:03 ID:FXaqJivx0
全員が無事に生還できる可能性は充分にあったのだけど、ヒグマの生態に対する無知と登頂への未練から悉く悪手な選択を続けてしてしまったが故の悲劇

当時はヒグマの詳細な生態なんて専門家や地元のマタギぐらいしか知らなかったそうだし

6063 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/07/28(月) 19:06:32 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ

6064 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:07:13 ID:ViinkNcW0
この事件、学生らが熊に対しやってはいけないことすべてをやった、と言われてるけど
「やってはいけないこと」は分かっていたのでしょうか
それともこの事件でそれらが分かったのでしょうか

6065 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:08:37 ID:aTkc9pab0
>>6064
福岡大学ワンゲル部事件以降一般にも広まったって流れかと

6066 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:11:55 ID:aTHaKLvB0
本スレが騒がしく夏を感じる

6067 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:12:33 ID:2998Rc3z0
先週の半ばに、北海道の方で登山中の行楽客のクソ馬鹿が遠くにいたヒグマ(特に敵対的な動き見せてた訳ではない)
に、「自分から」近寄っていってクマ避けスプレーを浴びせに行ってた、とかいう超弩級のバカが居たしなぁ……、
んで、それをボケっと見てスマホで録画してた奴もいてね……。幸いにもクマは過敏に反応せずどっか行ったけど、
一つどころでなく間違えたら死傷者がダースで出てた可能性が……

6068 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:16:48 ID:MWKHOdsV0
同志または同志の家族親族が元気な事を祈る
何しろ暑い時期だし

6069 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:20:31 ID:CHnqRYKv0
数日お休みしただけで心配されるって…

6070 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:24:49 ID:aTkc9pab0
始まった


6071 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:31:15 ID:nkkDsxB60
おお、同志ご無事で何よりです

6072 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:32:36 ID:nkkDsxB60
>孤児院のガキが将来設計を描けるなんて、ぼ、冒険者って素敵な職業なんだな……

ただし、イk……ギフティッドに限る

6073 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:38:18 ID:JdJ1oYMW0
>>6072
基本的に上を見なければ食って行けるし貯金も出来る
セーフティーネットとして政庁がある程度のレベル未満な時以外は機能してるよ

6074 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:49:35 ID:AXB5gxmb0
今回は立ちんぼ冒険者さん達がザマア枠かあ

6075 :雷鳥 ★:2025/07/28(月) 19:51:15 ID:thunder_bird
>憲兵だか衛兵仕事してやー
仕事した結果でしょ

6076 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:51:16 ID:nkkDsxB60
銀ちゃんで銀貨三枚だと、なにげに立ちんぼもレベル高そうなのが…

6077 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:53:06 ID:b67FJkpy0
たとえ満足にモンスター討伐できるステがなくても
Eランクの時のやる夫は朝から晩まで一生懸命委託こなして食いつなげてたから
立ちんぼはその手段が取れるとはいえ易きに流れてしまった人達なんやなって……

6078 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 19:56:40 ID:OpO7aYDO0
外見はそうかもしれんけど、まともな価値観してるかまともに稼いでるなら避妊や病気対策がガバってだけで問題外なんですわ

6079 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:06:27 ID:k7MLT5TB0
もちろん現代の立ちんぼと比較するのはいかんとは思うが
別に遊び金欲しさでやってるわけでもなく彼女たちも生き延びるのに必死なんやろ


6080 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/28(月) 20:08:52 ID:hosirin334
今だって推し活に必死だから……

6081 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:08:55 ID:nkkDsxB60
(アルトリアさんが立ってたら、観目さんが興奮して買いに行きそう)

6082 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:12:17 ID:ghLokk1y0
ひっさしぶりに心霊特集みたいなのテレビでやってるけど、照明クッソ明るいし演者うるさ過ぎて何も怖くねーw
仕込みでももうちょっと雰囲気出して頑張ってくれよ

6083 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:17:31 ID:b67FJkpy0
>推し活
テメェの器量じゃ理想のイケメンを亭主にするのは不可能と諦めてせめて美しい刹那の夢を見て生きてやねぇ……

6084 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:21:32 ID:/8kqN3tY0
>>6081
そもそも観目さんはアルトリアさん登場人物で娼婦的なお話を二次創作で作ってるからw

6085 :雷鳥 ★:2025/07/28(月) 20:21:45 ID:thunder_bird
現代立ちんぼ、推し活にホストにハマったりしてきた人が、旦那を捕まえてウェディングドレスを着る
ちょっと欺瞞

6086 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:22:55 ID:Ih6DXL2z0
捕まえたのはATMでした 端に押し込んでても文句言わない うっすら震えてる お金は出てくる

6087 :手抜き〇 ★:2025/07/28(月) 20:26:14 ID:tenuki
ねこは投下します

6088 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:26:27 ID:yCzox4Eo0
ワールドイズマイン
世界は地雷女

6089 :スキマ産業 ★:2025/07/28(月) 20:26:29 ID:spam
こすぷれいやーさん
よやくしてたうぇでぃんぐどれす
AVじょゆうがちゃくようしたときいてはっきょう・

6090 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:28:49 ID:OpO7aYDO0
稼ぎが良ければおセッセ無しのメイド枠で売れ残りの娼婦を身請けしてもいいんだよな
妊娠中は家事も厳しいだろうし

6091 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:28:53 ID:hs/saUA10
ヒトデ…?
ttps://x.com/DrClownPhD/status/1949658820545814528

6092 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:30:17 ID:Ih6DXL2z0
プリケツにしか見えないナマモノ

6093 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:40:36 ID:nkkDsxB60
冒険者を引退したあとの誠が、土建屋の社長になって嫁を食わしていく姿が見える…

6094 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:41:23 ID:lHTBZPwF0
ガバスの館に行って小間使いのおにゃの子を2人ほど

6095 :スキマ産業 ★:2025/07/28(月) 20:43:09 ID:spam
ファミ通が何冊あればええんや

6096 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/28(月) 20:44:38 ID:scotch
銀座は23〜24で身の振り方考えるとか言ってたなぁ
25でチイママ(副店長)に昇格するか独立視野に動き出すかって
趣味の方面で知り合ったのでそこのお店行った事無いから詳細は知らんけど

6097 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:46:02 ID:ReT4alo60
>>6093
コーヒー片手にタバコを吸いながら「最低ですよジオンは」とかいう誠?

6098 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:47:44 ID:CROjgF2Y0
>>6091
パトリックってスポンジボブネタかw

6099 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:47:45 ID:nkkDsxB60
>>6097
いや、姉孕の誠

6100 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:48:22 ID:BhAWabPo0
>>6093
限界集落に移住するのかw

6101 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:48:56 ID:lHTBZPwF0
自衛隊みたいなシステムなのね<幹部候補だけが生き残る

6102 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:50:32 ID:FTJtPiM90
>>6100
センダイ自体が限界集落みたいなモンだからな。

6103 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:51:11 ID:ReT4alo60
>>6099
懐かしいなあ…あれ、でもあっちじゃ農家じゃなかった?

6104 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:52:18 ID:wyNNRm13i
そういえば男友達世界に男娼っているのかな
まあ男は政府が管理してるだろうから居ないとは思うけど

6105 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:54:05 ID:ibub9Oev0
あまりやりすぎると人口減に歯止めがかからなくなる
税金取り過ぎ+法で縛り過ぎな国は例外なく崩壊する
移民は人口減の解決の手段にはならない

6106 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:54:16 ID:lHTBZPwF0
居た世界線もあるけど…

6107 :雷鳥 ★:2025/07/28(月) 20:54:42 ID:thunder_bird
身内に政治家や官僚がいて、夜な夜なホテルや旅館に駆り出される息子とかなら都会にいるかもしれない

6108 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 20:55:20 ID:nkkDsxB60
>>6100
つまりセンダイは限界集落…

>>6103
道路の舗装をしてたと思ったが

6109 :スキマ産業 ★:2025/07/28(月) 21:02:45 ID:spam
いや確か言葉はらませて進路迷ってやる夫に誘われて何でも教え込まれたはず
最終的に土建屋だったか?

6110 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 21:05:00 ID:CROjgF2Y0
農作業の出来ない冬季限定の土建だったような

6111 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 21:06:05 ID:ReT4alo60
>>6108>>6110
それでかあ…兼業だったのか。

6112 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/28(月) 21:12:28 ID:hosirin334
+10 さすおにの ナイフ

6113 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 21:12:31 ID:UcIoa9vk0
>>6104
そもそもあの世界の男性が金稼ぐのにわざわざ身体をワンナイトで切り売る必要ないですもん。
早期遺伝子提供とかの礼金で左うちわですし(時代にもよります)、
金持ちの嫁さん金銭目的で結婚しても問題ないし。

男娼になりたい!って夢でもあるなら止めやしませんがw

6114 :すじん ★:2025/07/28(月) 21:13:47 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

6115 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 21:15:22 ID:ReT4alo60
>>6112
Fallout仕様なら「扇動の」とか「猛烈な」のレジェンダリーが付いてそうですね…

6116 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/28(月) 21:17:01 ID:scotch
男友達世界で男娼とか高校時代からクラスメートから金取って
貢いだ額で同居婚別居婚書類婚分けて
定期的に嫁の家行けば実質男娼じゃん

6117 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 21:21:01 ID:ReT4alo60
>>6116
しかし…かの世界の男子がそこまで元気なら誰も苦労しないのです…
15歳までに夭折8割で共学に入ってくる時、目が死んでいることも少なくないのです。

6118 :雷鳥 ★:2025/07/28(月) 21:22:48 ID:thunder_bird
カルラディア大陸だと伝説の武器を片手で受け止めた農民の鎌とか手斧で溢れてるゾ

6119 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 21:26:27 ID:nkkDsxB60
NOUMIN「拙者の刀も、特にいわれはござらんなぁ」

6120 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 21:30:23 ID:5KHP3pV90
>>6119
おめーの場合は刀がどうとかよりやってることが頭おかしすぎるんだよw

6121 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 21:31:56 ID:CHnqRYKv0
武器は普通だったり鈍らなのに技量で業物超える斬れ味とか叩き出してる描写好き

6122 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 21:40:09 ID:S1GQVRz60
>>6117
やっぱ無印と前作が異色だなあ
マヂチンカルテットの遺伝子が拡散して世界変わるルートは見たかった

6123 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 21:45:30 ID:ReT4alo60
>>6122
後はシドニー宣言に至らなかった世界でマッチングアプリを悪用し、
成人女性相手に男娼まがいの所業をしでかし、グッサリやられたケースはありましたね。
あっちはそもそも虐殺とかなかったしなあ… やる夫の嫁さんが黒潮、曙、時雨と渋いチョイスでした。

6124 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 21:48:53 ID:OpO7aYDO0
>>6121
かろうじて切れる程度のなまくらだと思ってたら刃物ですらない銀色に塗っただけの木刀だった、とか最高だよね

6125 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 21:50:23 ID:b67FJkpy0
刃無峰ニキオッスオッス

6126 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/28(月) 21:56:56 ID:scotch
ボクトウです!!
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20210117/07/194466632/95/10/j/o0640048014882740401.jpg

6127 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 22:00:36 ID:ReT4alo60
あわわお前は海兵隊が投げ出した欠陥機関銃!

6128 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 22:12:33 ID:CHnqRYKv0
真剣ですら無かっただと…?
うーんこれは強者

6129 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/07/28(月) 22:20:51 ID:gomu
今月の回答数は20票でした
ありがとうございました
投下開始します

6130 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 22:23:50 ID:2yBkrST30
映像の世紀って何であんな暗いんだ
音楽だけですっげえ暗い気分になる
中島みゆきの歌を聴いてもこんな気分にはならなかったぞ

6131 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 22:26:13 ID:ReT4alo60
世界は地獄を見た

6132 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 22:30:06 ID:Z5v6wW2w0
>>6130
そりゃ題材が暗いから

6133 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 22:33:04 ID:2998Rc3z0
>>6130
そーいや、アレの初回放送が1995年……、ちょうど30周年かぁ
リマスターだの、新やら、色々バージョン・セルフリメイクみたいにやってるが、オリジナル以上ではないんだよな
>【映像の世紀】

6134 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 22:38:28 ID:2998Rc3z0
>>6131
ぶっちゃけ、オリジナル版で一番精神的にキツイ・エグいの第5集の世界は地獄〜ではなく、
10集の難民回だ(断言)。全11話中で件の第5集でさえ、ほんのりと笑えるトコが無いではないが、
10集はそういうの全く無いからのう……

6135 :雷鳥 ★:2025/07/28(月) 22:42:38 ID:thunder_bird
サラエボ事件とかヒトラーのを見た覚えあるけど、こうやって戦争始まったんだなっていうのはヒシヒシと伝わる

6136 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 22:47:51 ID:b67FJkpy0
皇太子ガバガバ暗殺計画を諦めてサンドイッチ食べてたら急にターゲットが来たので拳銃で撃ち殺せちゃった
そういうガバガバな戦争勃発はやめてくれと言ったんですよ人類史先生

6137 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/28(月) 22:49:13 ID:scotch
中島みゆきで暗い曲上位3曲って言ったら
恨みます、世情、ファイト、かな?

6138 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 22:50:56 ID:pLcqNUew0
コロナ禍でも見えただろ? 案外ガバガバなんよ、人類史って……

6139 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 22:52:26 ID:0s6VDbRx0
リアルでダイス10展開はやめてクレメンス・・・

6140 :雷鳥 ★:2025/07/28(月) 22:52:32 ID:thunder_bird
ちゃんと宣戦布告して戦争していた国々は偉いと思うよ

6141 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 22:54:47 ID:qxsia0zq0
リアリティくんはストーリー展開やキャラの言動にストーリー性や説得力がないってボロカスに叩かれて大炎上しまくるけど
リアルパイセンは「だって実際こうなっちゃんだし仕方ないじゃないか」であらゆる非難をまとめて蹴散らすストロングスタイルだからね。仕方ないね

6142 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 22:57:40 ID:Z5v6wW2w0
リアル見えると、神様っているって感覚持つのもわかる気がするww

6143 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:00:18 ID:2998Rc3z0
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm3613534

作業用(何の)BGM。
オリジナル版もいい曲揃いなんよ。……(基本)愉しくも明るくもないが(爆)

6144 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:04:55 ID:BLHigLoX0
うわぁまたキチガイ湧いたよ
茨城の水戸で刃物での切りつけか、刃物4本所持とか殺意が高すぎる
幸いにも人死に出てないけど、一生病院か刑務所から出さんで欲しいわ

6145 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:05:30 ID:b5ak+Liq0
「世情」と「ファイト」はポジティヴ面もあるからねえ
「うらみ・ます」と「エレーン」・「異国」を併せて「生きていてもいいですか」全曲でいいような気もする

6146 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:06:15 ID:EskXr7Eg0
歌詞はさすがに書かんが、中島みゆきで暗い歌と言えばわかれうたも大概よ。
冒頭ワンフレーズ部分とか中島みゆきに何があったのか気になってしまうw

6147 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/28(月) 23:06:32 ID:scotch
コロッケ?
ttps://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/typhoon/1753710489/WM_TY-JPN-V3_20250728-220000.jpg

6148 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:13:34 ID:BLHigLoX0
台風9号 マジで速度遅いなぁ ドンガメじゃん
北の大地民だが天気悪い 気温が低めなのはありがたいが

えっ川崎駅でもトラブルから切りつけ? 堪え性が足りないの多すぎんか?
面識のない赤の他人にいきなり刃物向けるとかこいつもキチガイか?

6149 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:13:39 ID:2998Rc3z0
>冒頭ワンフレーズ部分とか中島みゆきに何があったのか気になってしまうw

そういや、前に大隅さんが雑談で友達と一緒にカラオケ行って、「コスモスに君と」を歌ってみたら、
「お前、何か悩みでもあるん?」って、心配されたとかこぼしてたなw
アレ歌ってんの、アンパンマンの「中の人」だぜ? 言われても信じない人いるかもだがw

6150 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:14:45 ID:b5ak+Liq0
>>6146
中島みゆきの恐ろしさは昇華できたものも含めてほぼリアルに題材があることなのよ

6151 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:17:30 ID:BLHigLoX0
>コスモスに君と
あーザ・イデオンみたいな歌だからなw
歌手は戸田さんか 上手い声優は変幻自在だもの

6152 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:21:23 ID:ViinkNcW0
>>6130
伝説の名曲「パリは燃えているか」ですね
曲もだけどなんてタイトルだよ

6153 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:23:10 ID:u7ZFCzHi0
だって作詞井荻麟だもの…

6154 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:27:21 ID:2998Rc3z0
>>6152
画像処理して、モノクロ化&あえて荒くして更にソイツ流したら、元の映像がどんなに楽しそうでも、
歴史の1ページ、後に続く悲劇や絶望展開の前振りにしか見えん効果をもたらすからね……
>「パリは燃えているか」

6155 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/28(月) 23:30:08 ID:scotch
>>6152
タイトル自体は大戦後期ドイツ軍が押されてパリ奪還されかけた際に
奪還される位なら焼き尽くせってヒットラーが命令出したけど
司令官が逆らって全スルー、たびたびパリは燃えているか?って問い合わせが来た際の言葉

6156 :雷鳥 ★:2025/07/28(月) 23:31:02 ID:thunder_bird
そういえば現在のパリも夏はクッソ暑いのだが、市内の景観保護の条例でエアコン設置が進まないとか見たうろ覚え

6157 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:34:48 ID:ReT4alo60
>>6134
民族の悲劇果てしなく…
因みにNHKだとドキュメント太平洋戦争も容赦なくメンタルを抉ってくるぞ。

6158 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:41:32 ID:ViinkNcW0
若い人は岡本喜八を知らなかったりするんだよなぁ
いやまあ必須ではないしぶっちゃけかなり地味で陰気なのは否定しないけどさぁ

6159 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:42:28 ID:fhMZECF20
>>6153
おハゲ様のペンネームでよかったっけか
それならまあ納得なのよね、ある意味

6160 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:45:46 ID:ViinkNcW0
第5次聖杯戦争にヤン・ウェンリーが召喚されるSSがあったけど
ヤンにあの「映像の世紀」見せたら涙流して喜ぶだろうなぁ

6161 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:53:21 ID:MPYkA+Zh0
川本喜八郎なら大好きだ

6162 :名無しの読者さん:2025/07/28(月) 23:58:05 ID:ReT4alo60
>>6158
テレビで見た「肉弾」の最後は…何かもう言葉もありませんでしたよ。

6163 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 00:01:55 ID:Yu9X2Vhq0
>>6148
基本的に高気圧に押されるか上空の気流に乗るかくらいしか移動手段が無い
9号付近に押してくれる風がないので移動が遅い

6164 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/29(火) 00:04:06 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-725.html

みんなタイトルを疑ったよね(´・ω・`)

6165 :難民 ★:2025/07/29(火) 00:12:31 ID:nanmin
同志乙です。

6166 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 00:14:11 ID:zNDmoLwK0
>コスモスに君と
未だにアニソンベストと称える者が絶えない名曲ですね
ええ私もその「称える者」のひとりですよ
至高の名曲です

6167 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 00:17:49 ID:u5N8jc590
同志乙です

6168 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/29(火) 00:28:03 ID:scotch
長編映画公開中映画館最寄りのコンビニの棚
ttps://www.j-cast.com/images/2025/07/news_20250728200038.jpg

6169 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/29(火) 00:28:48 ID:RsewqAD+0
同志、乙に御座います

ニコ動のアイマスMMD『偶像の世紀』とか好きだったなぁ

6170 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/29(火) 03:06:21 ID:hosirin334
40歳と31歳のフレッシュなお芝居です
https://www.youtube.com/watch?v=Oew9YtnE4x8

6171 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 03:12:31 ID:ft/aHMEj0
>>6168
ロングセラーなのはいいことだけど100「周年」の文字はもう少し大きくてもいいんじゃないかね…
数字だけ目に入って100円と思って買おうとしたら130円だった

6172 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 03:41:23 ID:3YEWu9eR0
阪神が強いんじゃない
他が弱いんだ
ttps://x.com/tigerschannel72/status/1949707390145675695

あ、あんた程人が言うなら

6173 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/29(火) 03:47:01 ID:hosirin334
夏の甲子園始まるまでだから(訓練されたトラキチ

6174 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 04:05:48 ID:SYHcv9g40
そういえばドラゴンボールの非対称ゲームのブレイカーズでブロリー(旧版)が実装されるな…
またニコニコでブロMAD流行らんかなぁ…w

6175 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 04:09:03 ID:3YEWu9eR0
天原さんこれまでになにかあったんだろうか?

ttps://x.com/amaharateikoku/status/1949632038908359167

6176 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 05:15:20 ID:HqrSQ8Ri0
日本なら戦国時代に既にあった技術。現実は遅れてるなあ
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250724/k10014873561000.html
で未来なのにこの技術は消えてる男友達世界

6177 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 06:40:21 ID:krYg6wEj0
話題のアニメ「もしも30年連れ添った妻が“結婚詐欺師”だったら……」
ttps://x.com/itm_nlab/status/1821127897597538709
ええ話やん…あれやな子連れ狼に出て来る裏柳生の草みたいに何十年も何世代もその地に潜入して現地民になりすます工作員みたいな

6178 :携帯@胃薬 ★:2025/07/29(火) 06:54:37 ID:yansu
サトテルとかいう化物 浪漫の塊だべ……

6179 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 07:04:55 ID:TtMovJRd0
いや、これを雇えってのは無理があるやろ
ttps://togetter.com/li/2579458

6180 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 07:09:15 ID:LmuKOChD0
>>6177
30年で800万!?

6181 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 07:15:06 ID:TtMovJRd0
>>6177
まんま、コレやん
ttps://www.youtube.com/watch?v=AJacMw9hRXA

しかもネタ的に弱くなってる

6182 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 07:26:29 ID:HqrSQ8Ri0
>>6181
いや30年かけてじっくり相手騙すというプロのわざまえやん

6183 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 08:34:52 ID:prEDmBqS0
高校野球にDH制!来春選抜大会から導入へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/208202bbf8f3c2cc90e6954604ea83e276484c0a

6184 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 08:59:58 ID:qY/q3fcn0
>>6181
声はめたんちゃんなのに名前はミク

6185 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 10:42:36 ID:OjtAYFEY0
ドレスの件は暫く収まらんなこれ・・・
「嫌悪感を抱くのは自由だがそれを笠に着て差別をするな」はそんなに難しい事なのか

6186 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 10:50:59 ID:hetFfVlI0
『ドレス』! 宣戦布告だ! いくぞ! おまえたちの所にッ!
ぼくは、おまえらにとって、脅威の来訪者となるだろう!


6187 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 10:56:46 ID:iz2MJPbm0
>>6185
「オタクの血なんて入れたくないから輸血すんな」てのと同じよね(嫌悪感と差別)

6188 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 10:57:35 ID:iz2MJPbm0
間違えた輸血じゃなくて献血だ

6189 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 10:59:02 ID:fn6TbTHw0
まぁでも、

「友人のウェディングドレスとデザインが被っててもいい気分はしないのに、それがAV女優なんて」

っていう気分は、なんとなくわからないでもない

6190 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:05:35 ID:OjtAYFEY0
分からんでもないはいいのよ別にそりゃしょうがない嫌悪感を抱くなって言ってる訳じゃないし

SNSなんて馬鹿でも見られるツールでお気持ち表明た上で差別をばらまくなっつってんのよ

6191 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:07:03 ID:EvQ9T9NI0
犬尻

6192 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 11:12:24 ID:thunder_bird
おきもちちひょうめいパンチ!
ツイフェミはなかまをよんだ!

6193 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:13:35 ID:HqrSQ8Ri0
トイレット博士なつい
トイレの紙を惜しんだケチな取り立て屋の狂兵衛は、尻を拭かなくてもすむように犬の尻を…

6194 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:15:51 ID:pNECkII00
ツイフェミと一番相性いいのネットで女叩きしてるチー牛どもなんだよなあ
ベクトル逆なだけでやってる事同じやん
コイツら他人に迷惑かける前にくっつけた見合いおばさんが正しかった

6195 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:23:47 ID:MPaE9rMz0
>>6189
被るのが嫌なら借りずにオーダー品を買えとしか言えんぞ
ウェディング専門の会社じゃなくて各種イベントにも貸してただけなんだし

6196 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:27:12 ID:zNDmoLwK0
ツイフェミと言えば

AEDって実は電気を流すのではなく作動させたら
近くの医療機関とコンタクトとる機械なんだそうだぜ
そしてそこから遠隔操作されるんだそうな
だから服は脱がさなくても、ワイヤーが入った下着も気にしなくて良いらしい

知らなかったわー

6197 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 11:30:25 ID:thunder_bird
職業差別と業界イメージの問題が複雑にブッキング!
さらにボートレースも巻き込まれるカオス!

6198 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:30:25 ID:TB3VOth70
AV女優が着たというより撮影で使ったというのが嫌と言うなら少しわかる
俺もホモビ撮影に使った家に住むのは抵抗有るし

6199 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:30:36 ID:MPaE9rMz0
>>6195
訂正ウェディング専門の看板掲げてた会社なのね
それでも気持ちは解るが言葉は選べと言いたい

6200 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 11:33:23 ID:thunder_bird
言葉選べる知性が出る前に感情的にSNSに書き込むんすよね
企業にクレーム入れたり相談するみたいな発想はない

6201 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:36:10 ID:zNDmoLwK0
オーダー服で思ったけど
オリベってキャラ濃いのに象徴する言葉とか 
個性が無いよね

6202 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:39:31 ID:i6E7iMgc0
>>6187
オタクは献血するな!穢れた血め!に怒ってた奴の中に今回の件は仕方ないと言ってる奴が居てうーん…となった

6203 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:41:01 ID:rcsExNWf0
AED訴訟は実はいまだセクハラ案件は一個もなく、全て使用法のミスか使用せんで放置されて死んで遺族に訴えられたケースばかり何故かそっちの方はあんま話題にされない謎

6204 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:47:09 ID:i6E7iMgc0
ボートレースは前からアンチの連中そこそこ居るからなぁ…

6205 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:49:37 ID:zNDmoLwK0
あとはまあ例のマラソン大会の件くらいかな、話題になるの

AEDに限らなければ札幌の件とか地下鉄の件なんかがあるけど
訴訟に至った件が「まだ」無いからといって
やはり女性を助けるのは正直怖い
何年か前にちうごくで倒れてる老人を助けたら
相手に訴えられた、なんて事件があって
「流石はちうごく」と笑ったモンだが今はもう笑えない

6206 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:51:07 ID:i6E7iMgc0
そもそも女性がーと言うよりは司法が信用出来ない定期

6207 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:53:13 ID:L36uM4910
>>6206
ほら警察も裁判所も信用出来ないから日本はやっぱ後進国なんですよそれに比べて海外出羽

6208 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:55:19 ID:DCsFlTlz0
牛丼でファーストフードの今のメニューはと思ったけど、やはりおろし牛丼とおろしめんたいうどんは、
一年を通じて安心して食べられる定番やな…

6209 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 11:59:11 ID:HqrSQ8Ri0
今んとこAED関連の訴訟は学校内かその上の役所関係だけだけど、ほぼあらゆる職場に設置され始めてるから逃げたくても逃げられんようになってきてるで
ちななんで海外ではAED関連の訴訟あんまないか?
街中や職場に設置されたら数分後には「消える」からよ

6210 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:00:11 ID:EOsWGtJn0
オタクは穢れた血とか、なんの根拠があって言ってるのか…。
健康体の血液を全国で使う事になんの問題があるのか…多量出血でも「オタクの血は嫌だぁ! オタクになるぅ!!」みたいな考え方なんやろかw

6211 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:00:34 ID:5WJMcik90
>>6202
わからんのはそこよ、「キモヲタゴミオスの穢れた血を献血するな!!!!」勢って100割おフェミじゃん?
んでおフェミにとってウェディングドレス着るような「オスに媚びて自分の婿を奪う名誉男性」は抹殺対象じゃん?
敵の敵は敵だからもろともに鏖殺ムーブしかしてこなかったくせに援護射撃とか、意味がわからん

6212 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:01:23 ID:zNDmoLwK0
すき屋は……オリジナリティあるメニューたまに出るけど
大抵キワモノ寸前なんだよね
以前のナポリタン牛丼なんかケチャップの味と香りで全部台無しにしてた
カレー系はまあ美味しいけどね

6213 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:03:12 ID:DCsFlTlz0
>>6212
フリスビーと言われるけどネギまぐろ丼も美味しいんだよね。
あのお値段で海鮮丼が食べられるなら満足ですわ。
期間限定がキワモノっぽいのは確かに…

6214 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:03:50 ID:nA0EOZPB0
>>6196
生成AIのお陰で無駄に説得力のある文面が増えてる事で、ころっと騙されてる阿呆が増えてそう

6215 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:04:24 ID:i6E7iMgc0
>>6210
ttps://note.com/meisounote/n/nbed9573f66a5
また違った事例だけどちょっと参考になるのか?

6216 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:04:39 ID:Qb/oUbBa0
穢れた血を献血するなと文句を垂れ流すくらいならイケメンの血肉になれるって
献血に行こうと呼びかけて実際に行くくらいの生産性のある行動力を見せてもらいたいもんだ

6217 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:05:22 ID:BqBK38G10
アホくさ。
嫌いなもんにレッテル貼って、ソレを叩いて自分の肯定感と正義感と自己顕示欲満たしているだけやない。
それに同調するのも否定して同じことやるのも同レベルだわ。

6218 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:10:02 ID:TB3VOth70
松屋のゴロゴロチキンカレー定番化してくれんかなぁ

6219 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:10:51 ID:HqrSQ8Ri0
>>6214
あと異性叩きしてる連中て基本日中「暇」なんよ
どんな職場でも異性いるし異性の同僚や顧客や既婚者とやたらトラブル起こすアホどの企業もお断りや
で、暇が多いからネットに書き込む回数が多く、人の目に触れやすい、いかにも多数派に見えやすい。日本人の長いもんに巻かれろ根性で「あれ、男(女)叩くの流行りで仲良くしたらやばいんか?」って錯覚起こさせてしまうというからくり。

6220 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:11:41 ID:5WJMcik90
マックのハッシュドポテトとソーセージマフィンも朝だけと言わず終日提供してくれんもんだろうか
ハッシュドポテトはキッチンのシステム上終日は無理っぽいから是非もないが

6221 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:11:48 ID:zNDmoLwK0
もちづきさん「あ、アメリカの兄貴ー!」

しかしあのひと、エンゲル係数どれくらいなんだろうか

6222 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:13:41 ID:PMFayTCQ0
多様性と言いながらその多様性を否定するんだから面白い世の中よな。
自分の意見も数年経てば掌クルクル大回転、自分の骨子が無いのに声がデカければ許される世の中よ。

6223 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:13:52 ID:DCsFlTlz0
>>6219
「暇?」(ダバオ観光満喫中の某氏)

6224 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:14:30 ID:iIHipyE60
>>6210
イケメンマッチョでオタク趣味だけど定期的に献血行く人知ってる

6225 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:15:11 ID:zNDmoLwK0
マクドならバナナシェイク復活希望

6226 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:15:44 ID:Py52JkjM0
すき屋の牛丼・・・トッピングでというが、ネギ、おろし、それくらいかな
他はちょっとね

6227 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:15:57 ID:kuOJACfp0
>>6219
え?その手の弁護士や大学教授やNPO関係者で日中書き込んでるのって…

6228 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:19:35 ID:DCsFlTlz0
>>6226
キムチ牛丼もそこそこ美味しいかなあ…ただ全般的に値上がりましたね、何処の外食も。

6229 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:21:34 ID:CHUDuqBx0
AED関連ネタは何故か男も女も「通りすがり」ばっか強調して何故か「学校や職場での遭遇」は基本想定しないという法則が…不思議ですねー

6230 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:24:46 ID:Py52JkjM0
会社の近くのすき屋、独自の550円セット  並、味噌汁、卵をやってる
値段が上がったなーってのは同意
サンキューセットとか何年前だったっけとかね

6231 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:25:21 ID:BqBK38G10
良いところ学校出て、良い会社に就職出来ても、心の貧しさだけは賄えない。
他者を蔑んでこき下ろしても、自身の惨めさが変わる訳でないのにね。

6232 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/29(火) 12:30:40 ID:scotch
結婚式のドレスがAV女優とかぶった?の男版?こうかな?

お前のスーツ、野獣先輩の新作でメス逝きさせられる奴が着て汁まみれになってた奴だな

6233 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:30:43 ID:Qb/oUbBa0
襤褸は着てても心は錦って言うが
ええべべ着てても心は乞食な人もいるからねぇ

6234 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 12:30:58 ID:thunder_bird
姐さん俺気付いたんすよ、今まで馬鹿だからわからなかったけど
AED使う前に胸を触ったとか裸を見たって言えばAED関係なく騒ぎを起こせるって

6235 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:31:52 ID:HqrSQ8Ri0
それ20年間気が付かなかったってやっぱ姐さんは馬鹿だなあ

6236 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:33:22 ID:Qb/oUbBa0
>>6232
本番に使った訳ではないので新作のパッケージで着ているのとお揃いだな辺りかと

6237 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:34:28 ID:tT7PpcKa0
>>6232
おいおい…野獣先輩が着たスーツとか売ればプレミア価格付くじゃんw

6238 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 12:35:04 ID:thunder_bird
野獣先輩はまず生存確認から始まる段階だと思ってる

6239 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:36:50 ID:Yu9X2Vhq0
水道使うとしばらくお湯が出てくるのおハーブ枯れましてよ
浄水器使ってるやつは気をつけろよ
お湯通すとフィルターが劣化するから浄水機能使わず水出して冷たい水が出てくるまで待て

6240 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:36:55 ID:tT7PpcKa0
少なくとも野獣先輩が着てたTシャツと半ズボンは億超える可能性高そう

6241 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:37:35 ID:TlVdEE1c0
そんな事するから周囲の救命活動が一切しない事になってるんだよなぁ。
善意の第三者でも訴えられるならしないほうがマシだもん、訴えられた時点で割と社会的に死ぬもの。

6242 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:38:44 ID:9sWueAYZ0
育った環境や教育によって差別や偏見のない人間なんか居ないからな
嫌だと思ってもいいがわざわざ明言して波風立てるのはバカらしいよね

6243 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:39:32 ID:Py52JkjM0
>>6239
それ以前に消化器系の医者が警告だしてる
温まった水は、細菌が基準超えて繁殖してたりするから、
夏場の理由不明な下痢や腹痛の原因だとさ

冷たい水が出るまで流してから飲料用に使うようにって

6244 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:39:32 ID:zNDmoLwK0
ちうごくじんがどこで知ったのか
810114514が意味分からん、と喚いている
なんて話を聞いたな

6245 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:42:50 ID:TUU+URFG0
助けても助けないで逃げても訴えられるのならどうすれば…

6246 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:43:56 ID:OjtAYFEY0
野獣先輩は特定分野の方からの大喜びが予想されるので例題になり得ないんだよな
なんなら岡山の県北ですらワンチャンあるレベル

そこまで男性全体の嫌悪の対象になる奴ってそんな多くなさそうだし

6247 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 12:54:34 ID:zNDmoLwK0
ネットでオリジナル百合漫画投稿して30くらいいいね!貰ってたひとが
女にAED使わない男は馬鹿だ、という漫画投稿したら二千を超えるいいね!獲得できたとか
まあやめられんわな

6248 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 13:00:41 ID:DCsFlTlz0
よし。それならばIEDを使おう。ハッハッハッ(カチッカチッカチ)。

6249 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 13:02:41 ID:zNDmoLwK0
訂正
馬鹿だ、という内容の漫画 です
タイトルは別ですから
まあググればすぐ見つかるでしょうけど

6250 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 13:04:03 ID:thunder_bird
AIE
ニンジャに遭遇したサラリマンたちのことである

6251 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 13:04:33 ID:fn6TbTHw0
>>6247
>二千を超えるいいね!獲得できたとか

最近Pixivにエロイラスト挙げてる身からすると、そんだけ付いたら楽しそうだなあとは思うw

>>6248
いたぞ、テロリストだ!

6252 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 13:05:00 ID:WpeIGbOKI
ttps://x.com/nalltama/status/1947893279015735560
センター国だし、AEDじゃなくて心臓マッサージだけど

医師が処置したのに、胸を触った、女性医師がやるべきだった、胸ではなく腹ではダメだったのかと非難された事例がすでに

6253 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 13:08:41 ID:Ukje/iWv0
姉ちゃんが学校の備品のAED壊しちゃったって!?
へーじゃあ責任とってよ(ニチャア)
A・E・D!!A・E・D!!A・E・D!!

6254 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 13:15:13 ID:3Z3l40wV0
>>6252
そういうのなら異常があるので緊急検査っすね
腹に心臓があるって臓器がメチャクチャやんけ

6255 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 13:16:48 ID:zNDmoLwK0
無限城編、興業収入128億円突破したとか
もう元取れたんじゃない?
よしここはアメリカではでずにーの白雪姫と同時上映してあげよう

6256 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 13:24:22 ID:6t+3S9Ln0
ちうかの最終手段はキンペーの肖像画をお札サイズに作って患部に貼って、放り出す。
これしかない。

6257 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 13:34:13 ID:3Z3l40wV0
ClassicsにSwitch2のマウス操作で出来るマリオペイントが来たぞ
ttps://www.nintendo.com/jp/topics/article/4fccbca7-7a95-4eea-8f98-e65f88a5e9af

6258 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 13:36:37 ID:WpeIGbOKI
SFCマリオペイント、そもそもイラスト描くセンスがなかったのでハエ叩きしかやらなくなった思い出

6259 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 13:54:48 ID:j0uaBSnF0
>>6252
これ、何故女性医師に任せなかったんだみたいな批判も来まくってたらしいんだけど、
先に心臓マッサージやってた女性医師が疲れて助けを求めて男性医師が交代したんだよな。
マッサージするの腹部ではダメだったのかとか本当なんもわかってないのに要らん口を出すなと

6260 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 14:15:57 ID:9sWueAYZ0
心臓マッサージが必要なのに腹をいくら押しても死ぬわなアホか

6261 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 14:17:19 ID:tT7PpcKa0
>>6252
お腹にやれってトドメ刺せって話か

6262 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 14:22:26 ID:yWX6QApi0
ちな心臓マッサージはやったけどAED使うの忘れて遺族に訴えられた女教師さんの法廷での証言

「心臓マッサージをしていたら(児童の)声が聞こえたので(マッサージを)続けなければという思いだった。必死で、AEDは思いつかなかった」
ttp://miida.cocolog-nifty.com/nattou/2016/05/post-35e0.html
倒れて気を失ってる児童の声が聞こえるか!おまえはにうたいぷかあ
って非難するのは簡単だが咄嗟の緊急時にそこまで冷静に判断出来るか言うとなあ

6263 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 14:22:46 ID:7F59PxZ90
つまり、腹から肋骨の裏に腕を突き刺して心臓を直接握り潰せってことだろ。

6264 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 14:25:49 ID:tT7PpcKa0
>>6262
6215のキャラの自我に通じていて心配してる風に代弁するイタコ論法まんまで草

6265 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 14:27:52 ID:bz+H62FR0
性別透視技術くらいこの板の住民の必須技術だしな

6266 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 14:31:18 ID:o5EkhHE0I
肺のある胸部に圧迫、解放を繰り返すんだから空気の出入りで声のような音がするのはあり得なくもないわな

で、その微かな反応が、AEDを使おうとマッサージを止めた瞬間に途切れる(かもしれない)ってのはある種の恐怖だと思う

6267 :狩人 ★:2025/07/29(火) 14:33:10 ID:???
兄貴が亡くなった時救急隊の指示で救急車来るまで心マやったけどぶっちゃけ余裕なんか一切なかったわ。
へとへとになるし。

6268 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 14:35:02 ID:thunder_bird
そもそも心マやってる人にAED頼むんじゃなくて役割分担するのが基本にして大事なのだ

6269 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 14:42:59 ID:zNDmoLwK0
>>6263
「やれやれだぜ」

6270 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 14:58:09 ID:Qb/oUbBa0
思ったよりもホイミスライムな見た目やん、リアルでこんなん居るんか
ttps://www.youtube.com/watch?v=mTiHSb2t-tw

6271 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:00:01 ID:9sWueAYZ0
救命の心得がある人が心臓マッサージをやっていた場合AEDを持ってきてくれと周りに頼むのが精一杯だわな

6272 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:05:51 ID:c/lGnNA10
AEDって走って盗りに行ってそのまま持ち去れば窃盗なのか必要なのか区別つかなさそうだよね
売れる先もないだろうけど

6273 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:11:23 ID:JbYD4fwM0
>>6272
警察施設からAED盗んだ疑い 警視庁、男2人逮捕
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDG17016_X10C11A8CC0000/
AED関連での逮捕事例はありまあす!

6274 :すきま:2025/07/29(火) 15:12:06 ID:tn8KhFAMI
ポケモンのシャリタツの元ネタぽい微生物まじ握り寿司

6275 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:17:41 ID:ya5CqVV+I
>>6273
そらまぁ、単純に窃盗だからねぇ
(必要なら誰でも)使っていいってのと、持ち帰っていいてのは同じじゃないし

6276 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:28:52 ID:7d/xo29k0
>>6273
返却とかどうなってるんだろう
地味にシステムが気になる

6277 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:32:24 ID:Yu9X2Vhq0
ウオノシラミじゃなかったっけ・・・
外見マジでサーモンかエビの寿司なグソクムシの仲間

6278 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:38:18 ID:qwsX1jSH0
路上で転倒したお婆ちゃんを助けた際に自分の至らなさを痛感して消防署で講習受けてきたけど
それでもAEDの使用は多分躊躇う、特に相手が女性だったら絶対に躊躇う

6279 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:43:07 ID:tR/5yn980
ぶっちゃけ日本全国に設置されてもう20年。のべ一万人に使用されていまだセクハラ案件訴訟はゼロ
なんでそこまで危惧するか分からん
これが痴漢冤罪やロマンス詐欺みたいに事実として被害者ある案件なら分かるんだが

6280 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:43:40 ID:fn6TbTHw0
うーむ、アルトリアさん(青王)がなかなかうまく出来ない

いや普通のは作れてるんだが、なんていうか観目みが足りないというか…
あの全てを諦めきった上で受け入れて微笑んでる、みたいな微妙な表情が出したいんだよね…

6281 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:43:43 ID:HMhJ2T3T0
訴訟リスクを考えるとどうしてもなあ……
訴訟される事の何が問題かって、無罪になるまで被告として少なくない時間を拘束される&それに伴う風評被害があり得るって事なんでなあ。

6282 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:46:29 ID:IQYPx0R50
訴訟リスク問題も事実としてある職場でのAED未使用での訴訟の方がよほどリスク高い思うんだが
なんせもうあちこちよ職場にもホイホイ設置されて来てるわ

6283 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:48:20 ID:OjtAYFEY0
>>6277
ウオノエか?

6284 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:48:44 ID:HqrSQ8Ri0
痴漢冤罪→本当に痴漢やる男がいる 女さんだけのせいに出来ん
ロマンス詐欺→同様、女の被害者もいる


6285 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:50:34 ID:Yu9X2Vhq0
>>6283
ttps://www.aquamarine.or.jp/new-animals/2023rocinelaangustata/
節足動物苦手な人は開かないほうがイイヨ

やっぱそういう生き物だって知ってても寿司ネタに見えるw

6286 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:56:00 ID:1GjdFdS6I
日本全国で「まだ」一万人にしか使われてないから、訴訟が起きないって保障が弱い
ノイジーマイノリティかもしれないがSNSでは男が女に使ってるのを見つけたら訴えるって声がデカい
これまではたまたま訴訟起こす派にかち合わなかっただけかもしれない

だから自分は訴訟リスクを警戒してる

6287 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 15:56:11 ID:UAhJe52i0
五月みどりさん…以前は大変「お世話に」なりました。
今は心穏やかな日々を過ごしてください。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa7766a04d9768d7321dba72d1403a84ea1cba91

6288 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:16:12 ID:zNDmoLwK0
>>6279
「男に使われるくらいならタヒんだほうがマシ」
「自分に使われたら訴える」
と公言してる人、それに賛同してる人が少なからず居るからね
それに例え裁判で無罪になっても住所氏名全国に晒されたり署名を集めて再審を要求したりする人が一定数いるからね
無罪勝ち取ったのに周囲からの圧に耐えられず家族が自タヒ、なんて事もあった

無罪だろうが自分だけでなく家族も破滅させられる(しかも無責任かつ気軽に)なら
普通にビビる

6289 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:21:55 ID:zNDmoLwK0
成田ゆうき 札幌市議
クマ駆除に対するクレーム電話
コールセンターで受けられないかな? 10秒300円くらいで

6290 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:22:08 ID:unmnmf1T0
>>6288
一応突っ込むとそれ言うてるの男のケースも多いんよ?
ttps://www.j-cast.com/2017/12/22317403.html?p=all
女が言うてるから男がデマ飛ばすのはええんや言うなら別だが

6291 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:24:49 ID:Py52JkjM0
そりゃ言いたくもなる
ここに書かなかったけど、北海道でこの前新聞配達の人が死亡した事件、
人間襲った熊を駆除したら、町への苦情として電話大量、
酷い人だと2時間くらい話し続けたとかなんで

6292 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:25:43 ID:zNDmoLwK0
>>6288
あ、これはAEDではなくセクハラ案件ね
外科手術で患者が「麻酔で頭フラフラしてた時胸触られたような気がするかもしれない」
で起こした裁判の話

6293 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:29:48 ID:i6E7iMgc0
前から思うけど馬鹿な判断する司法の方を批判する人って少ないよな

6294 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:31:20 ID:HqrSQ8Ri0
医者はガチで患者にセクハラどころじゃないのやらかすのがいるし密室だし麻酔してたら証拠も残らんし難しい
AED案件の真のヤバさはセクハラじゃなくプロの医者でさえ冤罪くらったり逆に犯罪やる医療行為に素人巻き込む点だと思う。

6295 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:32:26 ID:qwsX1jSH0
>>6293
再審制があるから

6296 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:33:09 ID:i6E7iMgc0
なお無罪を勝ち取るまでの社会的ダメージ

6297 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:34:45 ID:PAFPKKYR0
そもそも救助して訴えられる事そのものがおかしいのだがなぁ。
救助にかこつけてセクハラとか出来るか、こっちは人命の重さにドキドキハラハラなんだよぉ!

助けて訴えられて無罪勝ち取って、次のAEDで一切助けなかったら遺族等から訴えられたりするのだろうか、過去助けて訴えられた事例があったら情状酌量の余地とか…。

6298 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:37:51 ID:UBZfTvwC0
北海道の強制わいせつ逮捕ってどうなったんだろう
女が座り込んでたから声をかけたら、わいせつな部位を触られそうになったって訴えて
ニュースになったから男が出頭したやつ

6299 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:38:31 ID:8ic5RA0c0
東北大の研究
ttps://researchmap.jp/read0052241/misc/47275725/attachment_file.pdf
現時点でのAED関連の訴訟は主に学校や学校関連の行事中に生徒が倒れAEDの使用が不完全だったか未使用で生徒が死んで遺族に訴えられたケースばかり

6300 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:39:49 ID:d4dNniGP0
善きサマリア人の法も今は昔、か。
言うて、現代はほんまに病気の方々が多くてお可哀想に。
承認欲求、自己顕示欲、フェミにポリコレ。
自覚症状すらない末期やからほんま可哀想。

6301 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:48:36 ID:o4cmsyoK0
サマリア法日本で施行するとねえ
「へっへっへキミ具合悪そうだねえ?おじさんが介抱してあげるよお」
やるやつが続出するのに花京院の魂かけるぜ

6302 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:50:57 ID:i6E7iMgc0
世の中には悪いセクハラやレイプってあるからな

6303 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:51:15 ID:zNDmoLwK0
どっかの大学の准教授(女性)が
研修の時教授が麻酔で意識が無い女性を前に
「お前ら指入れてみるか」と研修医たちに言った、とか呟いたらしい
その教授が鬼籍に入り名誉毀損等で訴えられる心配が無くなってから


6304 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:51:39 ID:iIHipyE60
>>6279
善意で助けようとして、それで何か言われるかもしれないならそりゃ躊躇する
ぶっちゃけ相手が基地外なのかそうでないのかの運しだいだが

6305 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:54:50 ID:q5XTW1Uq0
ちな相手が男女どっちかも本人の性格さえ関係ない
親族がどう言う人か分からん

6306 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:55:28 ID:d4dNniGP0
ほんま、袋叩き用のサンドバックがみんな欲しいんやねぇと。

6307 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:56:13 ID:iIHipyE60
訴訟するのはそいつの自由なんで好きにすりゃ良いがそれで診療科目が減る可能性もあるからな
出産対応の産婦人科とか医者の確保ができなくて徐々に減っている

6308 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:57:00 ID:zNDmoLwK0
裁判とかもだけどネットリンチは止める方法が無い

6309 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:58:22 ID:Py52JkjM0
>>6308
っ鏡

6310 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 16:59:41 ID:zNDmoLwK0
>>6309
なんだこの薄汚い野良犬は

6311 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/29(火) 17:00:03 ID:scotch
全身麻酔するとせん妄症状が出る人も居るからなぁ
現代ならノーカット撮影するしか無いな

6312 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 17:03:07 ID:DCsFlTlz0
ワイは温度差に胃腸がリンチされて腹痛が止まりません(白目)。
あってよかった正露丸…

6313 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 17:03:24 ID:mMl5Vzb30
なんちゅう迷惑な女や!これだからまんは
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cd1fcdad2a47979dc129df6756b0f5684add5cdd
でアラサー女さんがジョッキにおしっ◯してそれゴクゴクしてる動画どこや

6314 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 17:05:54 ID:vcqffCPs0
最近、ローストポテトのレシピ記事を良く見かけるのだけど、
家にもオーブンあるし、フライパンで揚げ焼きしたり、フライドポテトより楽そうなので1回挑戦してみるか。
ぶっちゃけ皮を剥くのもめんどくさい小さいサイズのじゃがいもがまだまだまだたくさんあるので大量に消費出来るレシピがあれば大歓迎なんだよなあ。


6315 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 17:09:31 ID:iIHipyE60
全身麻酔ってすごいよ、手術室入って横になって、じゃあ入れますねー、次の瞬間病室だった
ちんこには管が入り口にはマスク、身体には点滴や体液を落とす管だらけで身動きも出きず・・・
時間がとんだ花京院の気持ちがわかったぜ

6316 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/29(火) 17:19:35 ID:scotch
>>6312
ビオフェルミンとかも整腸作用有って良いぞ

6317 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 17:27:13 ID:DCsFlTlz0
>>6316
さっき併用して服用しましたがそれでストックが切れまして…
近所のホムセンのドラッグストアに、ある程度腹痛が治まったら買いに行ってきます。
参りますねえ、この暑さには。

6318 :最強の七人 ★:2025/07/29(火) 17:33:38 ID:???
サマーセールの季節、サガフロ2リマスターが25%Offかぁ……
PSの時はクリアできんかったし、ほしいとは思ってたがはてさて……

6319 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 17:47:04 ID:nA0EOZPB0
>>6244
それ微妙に違うゾ
知ってるって反応したら規制だなんだで捕まったりするから知らない事にするしかないんだぞ

6320 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:07:42 ID:i6E7iMgc0
おま環なのか?novelaiが上手く生成されない

6321 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:13:21 ID:1PUKhLVf0
昨日水戸で起きた通り魔事件、犯人取り押さえたのは一般市民らしいのだがニュースとかで映像見た限り
犯人ガッチリ押さえつけて完全に身動きできなくなってるし、なんか武道でもやってる人だったんだろうか。

6322 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:13:50 ID:y/MLR+Tv0
ミセスライブの騒音問題、高温でノイキャンがちゃんと働かなかった疑惑あるのね

6323 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:22:33 ID:fn6TbTHw0
>>6320
なんかノイズみたいな画面になってるとか?
ちなみにウチは何ともないが

6324 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:27:06 ID:i6E7iMgc0
途中まで読み込まれるけどその後読み込み状態のままって感じ?

6325 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:27:35 ID:SQG4sZ0C0
>>6209
あないなもん盗んでどないすんねん…

6326 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:29:48 ID:QCuzP7pk0
そりゃもうてむかアリエクに並ぶよ

6327 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:31:21 ID:fn6TbTHw0
>>6324
回線っぽいねぇ
ローカルかサーバーかはわからんけど

6328 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:36:59 ID:i6E7iMgc0
ログアウトしてアプリを強制停止したら一応は読み込める様になりました
ありがとうございます
何だったんだ…アレは…

6329 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:40:16 ID:SQG4sZ0C0
>>6220
心の底から同意

6330 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:40:37 ID:fn6TbTHw0
いや、うちもたまになるよ。
普通にそのままファンクション5を押してページ再読み込みして強制的に直すけどw

6331 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:44:06 ID:SQG4sZ0C0
>>6229
学校は養護教諭が、会社は総務があるから自分事じゃない説はある

6332 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:46:00 ID:fn6TbTHw0
会社なら業務命令で通せるし、会社の顧問弁護士に入って貰えれば…

6333 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:50:50 ID:9C8XfInc0
そこであのセリフですよ
「訴えられた時点で社会的に終わり」

6334 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 18:51:31 ID:lfeC9QOr0
>>6229
職場なら証言する人は同僚いるし、いる所には顧問弁護士もいる。
安全対策取ってる職場なら講習受けてる人がいる。
管理職も職務の一環としてAEDを使用する命令を出せるから安心。

学校は基本的に生徒に責任を負わせる事はない。
養護教諭や教職員がすべきこと。

通りすがりの見ず知らずの人にAEDをするリスクとは雲泥の差だね!

にちゃぁしたい感半端ないけど一応レスしておくね。

6335 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 19:01:29 ID:fn6TbTHw0
ぁー、大きめ(20センチクラス)の金魚、一匹死んでしまったな
さっきなんかバタバタ暴れてると思ったが、あれは断末魔だったのか…

6336 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/07/29(火) 19:10:34 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ

6337 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 19:10:55 ID:q5XTW1Uq0
今んとこ学校関連のAED関連訴訟で学校側地方自治体側敗訴は一件もないね
ただ結局示談で遺族に賠償金払った例はある見たい
追浜バトミントン訴訟ね

6338 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 19:23:01 ID:1EReKJ9u0
>>6325
そら「何かの金にはなるだろう」とかな思考じゃないの?
メルカリとか探索してたら出品されてるとかあり得そうで怖いw

6339 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 19:25:50 ID:thunder_bird
中古で買った型落ちAEDとかちょっと不安
ちょっとどころではないか( 'ω' )

6340 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/29(火) 19:27:38 ID:hosirin334
ズンポ

6341 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 19:31:03 ID:u5N8jc590
ガッ

6342 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 19:34:02 ID:Py52JkjM0
ガッ

6343 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 19:34:15 ID:1EReKJ9u0
後はAEDをバラしてクズ金属転売で小遣い稼ぎか、
もしくはどこかの国に輸出()とか?

どの道「転売じゃねーか」ってのは変わらない訳ですが。

6344 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 19:35:21 ID:aJuHd2e20
>>6325
外人見てるとわかるけど
とりあえず持って行けそうな物は持ってく
使えるならつかう
売れそうなら売る
どっちもダメならそこら辺に捨てる
ほかで近いのは自転車ドロ

6345 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 19:41:30 ID:iIHipyE60
大半の日本人がもつ倫理観ってのは日本だから存在する
金目のものが外にある??持って帰るに決まってる!!ってのが外人
盗まれる方が悪いというか、盗める状況にしてるのが悪いって感じ

6346 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 19:43:31 ID:YSjUB5R+0
タイの記事だがネットで売買してるらしい
ttps://bangkokshuho.com/thaisanmenkiji-1244/

6347 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/29(火) 19:43:43 ID:hosirin334
倫理観終わってる、終わってない?

6348 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 19:44:00 ID:fn6TbTHw0
>>6345
>日本人の倫理観

※ただし、傘と自転車は除く

6349 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 19:47:15 ID:Py52JkjM0
前から一部外国人はそんなもんです

来日して
 貯金箱がある   各種自販機
 お金が落ちてる  自家用車の駐車場含めた保管状態
こんなコメントが20世紀からずっとの時点でもうね

6350 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 19:47:27 ID:pA6gtlGo0
>金目のものが外にある??持って帰るに決まってる!!ってのが外人
>盗まれる方が悪いというか、盗める状況にしてるのが悪いって感じ

財布やスマホ、鞄とかが落ちてたり忘れて置かれてると「神様の施し」だから見つけた人間が貰うのが当然、
手元から放した時点で所有権はもう無い、って認識が害人の常識だからねぇ……

6351 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 19:51:50 ID:thunder_bird
物を落としたら拾って追いかけてくれたり、交番や駅に届けられるだけで驚かれ感謝されてたくらいやしな……

6352 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 19:52:12 ID:DCsFlTlz0
強制送還より斬首のが…いやギロチンでええか。

6353 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 19:55:15 ID:1EReKJ9u0
外国のATMは基本屋外に置いてあって、
時と場合によっては破壊→丸ごと窃盗
とかもあるらしいですね。
もしくは引き出ししたお金を後ろから奪い取り?

日本は基本屋内(警備カメラマシマシ設置)なので、その点驚く海外の方もいるとか?

6354 :スキマ産業 ★:2025/07/29(火) 20:02:00 ID:spam
ボツワナ「忘れ物放置」

6355 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:03:01 ID:gJK0QdSz0
海外の自販機は壊れてるのが大半だから買おうとしたら金だけ吸われる事が…(実体験)
というか日本は環境クッソ恵まれてるけどな。 下手な屋台で食べたら腹下すとかあるし、国次第じゃ注射器回し打ちのリスクがあるし。

6356 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:04:50 ID:pA6gtlGo0
数年前、ATMが置かれてたボックスを重機でぶっ壊して機械自体をトラックに積んで持ち去る、
なんて荒っぽい方法の強盗が全国方々で発生してたよなー。ほとんど捕まったという続報聞かんままだったけど

そいや、ちょっと聞きたいんだけど……連日30℃以下なんて事は殆ど無くて、クソ暑い中で
モソモソした白飯とかイマイチ食欲涌かんわ……てな、気分になる事も多いだろうけど、皆どうしてる?
自分はもう、梅干しやキムチやら味噌とかの塩っ気や辛い・酸っぱいモノと合わせるか、
冷たいお茶で流し込むみたいな方法でやってるけど、他にどんなやり方してます? とにかく食わんと保たんからね……

6357 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:06:08 ID:gJK0QdSz0
カレーだ、カレーを食べるのだ。
スパイスは食欲増進効果があるから辛めのモノを食べるのだ。

6358 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/07/29(火) 20:06:13 ID:hx/g7UMm0
>>6356
めんどうで無ければ冷や汁なんていいんじゃないかな?
調べればレシピもあるし簡単に作る元のある。

6359 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:07:31 ID:fn6TbTHw0
>>6354
ホテルの前に忘れていった鞄が、半年後もそのままそこにあった、ってのは逆におかしいと思うのよ

6360 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:07:41 ID:T5dGYMJj0
これだからクソムシ共は個人的にはまた鎖国してほしいぐらいだ

6361 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:07:55 ID:fkS5rww00
ttps://x.com/1000bero_net/status/1899750286790463773?t=QJU84Dy0t6yEOaiX8qM4lw&s=19

ttps://i.imgur.com/SGxJPIX.jpeg
もしくはこういうのをめんつゆ、ごまだれ他でさらっと食べてでもいいかもしらぬい

6362 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:08:56 ID:fn6TbTHw0
>>6356
通りすがりの神父「暑くて食欲が湧かないか。ならば、辛い麻婆豆腐はどうかね(※汁が目に入ると失明するレベル)」

6363 :スキマ産業 ★:2025/07/29(火) 20:09:52 ID:spam
>>6356
近くにイオン系があると涼しくてちょっとつまめるフードコードさんがですね

6364 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:14:00 ID:YOfnj+Zh0
刻んで塩茹でしたゴーヤにシーチキンを1缶まじぇまじぇしてだし醤油かけるゴーヤサラダがマイ夏の生命線。

とりあえず本当に食う気が全く起きない時の腹を満たす最終手段がマックのポテト。
(但し出来立てに限る)

6365 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:15:24 ID:iIHipyE60
>>6356
豆腐にポン酢、食欲無くても割と食える

6366 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:15:38 ID:pA6gtlGo0
>>6363
そら、イオン系列のスーパーは無いでもないが、フードコードなんてオサレなモノ備えた店なんぞ、
片道15q先にしかねぇ田舎何だよ、ここはw

6367 :スキマ産業 ★:2025/07/29(火) 20:16:53 ID:spam
塩気と酸味は重要だぞボブ。
雑なこと言うと
生姜醤油白飯にかけて海苔使って握り飯でも割と

6368 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:17:51 ID:8KKWdBbI0
ラムちゃんに是非麻婆神父ザマアさせて欲しい
本人はこの地球上ではあり得ん愉悦感じて本望かも知らんが

6369 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:21:57 ID:DCsFlTlz0
もしも日本に資源も人口も工業力も潤沢にあれば鎖国…いや無理だな、それだけの生産力があれば市場が必要になる。

6370 :手抜き〇 ★:2025/07/29(火) 20:22:23 ID:tenuki
ねこは投下します

6371 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:22:42 ID:HunCXrPe0
味付け海苔とかもいいぞジョージィ

6372 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:23:46 ID:QCuzP7pk0
トマト!キャベツ!胡麻油混ぜためんつゆ!
もしゃもしゃいけおかわりもいいぞ

6373 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:25:44 ID:HqrSQ8Ri0
>>6369
そんな国他国がほっとかんよ
ぶっちゃけそれが幕末の騒動よ
ピンとこないがあの時点で日本より人口経済工業力で上の国ってせいぜい米英仏露土清ってとこでまずベスト7入りよ

6374 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:26:02 ID:pA6gtlGo0
>味付け海苔とかもいいぞジョージィ

地元ブランド(海苔の生産量はそこそこ多い)の味付け海苔の味が濃くて、他所産・会社の品物だと
「味薄っ! ホントに付けてるの?」になったりする、某県民ですwwww

6375 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:26:30 ID:iX9+9aKl0
しかし、これで銀ちゃんの一回の値段とか考えると、娼館は収支大丈夫なのかって疑問が出る
割に合ってなさそうだが

6376 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:29:42 ID:EgT9HAXI0
コクブン末期の上級市民御用達だった頃にいた卯月のスキルってどんなもんだったんだろ


6377 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:30:08 ID:WwzWypMk0
>>6356
風俗等で足がついて結構捕まってる
泡銭が入ると行動パターンは大体一緒になるそうだ

6378 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:30:39 ID:cYkDyspJ0
>>6356 山形の「だし」ってぎざみ野菜のめんつゆ漬けみたいのあるから
それ掛けたり 豆腐のっけて薬味や麺つゆと混ぜ混ぜして豆腐飯みたいにするのも良いかと

6379 :スキマ産業 ★:2025/07/29(火) 20:32:43 ID:spam
幕末期の日本は世界でも有数の変動相場に慣れた民だったそうな

6380 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:34:19 ID:HunCXrPe0
厚揚げを焼いて刻みネギや大根おろしをかけて醤油で食べる雪虎、竹虎もおススメなんだ(*^◯^*)

6381 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:35:09 ID:fn6TbTHw0
>>6369
つ【大東亜共栄圏】
プロデューサーさん、五族協和ですよ、五族協和!

6382 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:36:44 ID:cYkDyspJ0
後は手堅いのだとねばねば共を混ぜ混ぜして食べるのも良いかと
(納豆 オクラ 山芋 もずく ネギトロのいずれか)

6383 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:37:42 ID:DCsFlTlz0
>>6373
軽工業や農業の生産量は相当でしたからねえ…

>>6381
不良債権はノーセンキュー

6384 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:39:12 ID:LMT5PyhP0
2024年10月静岡県磐田市で、何でも救急車のサイレンを鳴らさずに来て欲しいという大変に意味不明な119番通報があったらしい。
当然、消防はそんなもん断る訳で5時間後に50代の男性の症状が悪化、今度は普通に119番通報して搬入先の病院で亡くなったそうな。
通報した家族は一体何を考えていたのだろう?

6385 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:40:50 ID:sQgXfuK60
>>6356
茹でたら食える
そうめん ざるうどん 冷製パスタ
付け合わせに冷しゃぶなんかおすすめですぜ
夏バテには豚肉を食うんだ

6386 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/29(火) 20:40:52 ID:scotch
>>6374
漬物を自作するって手も有る
糠漬けは続くようならホーロー容器とか買って移した方が管理は楽
ttps://www.ebarafoods.com/products/yasai/asaduke/
ttps://kuzefuku.com/?p=36954
米が食えないのか食が進まないのかで対策は変わって来ると思う

6387 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/29(火) 20:42:12 ID:scotch
>>6384
救急車呼ぶと恥ずかしいって考える人は一定数居る
時間帯によっては周囲に迷惑で悪いからとかね

6388 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:42:20 ID:fn6TbTHw0
まだ「白い花を渡す」って風習は残っとるんかのう

6389 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:43:23 ID:fn6TbTHw0
(救急車を呼んで)友達に噂とかされると恥ずかしいし…

6390 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:43:23 ID:ESJXulxw0
実はサイレンを鳴らさないで来てくれという要請は結構多いらしい。
理由としては「ご近所に知られるので恥ずかしい」とか「夜中なので近所迷惑」とか「サイレン鳴らしてきてもらうほど緊急じゃない」ということだとのこと

6391 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/29(火) 20:45:36 ID:scotch
>>6390
最後に関しては、何言ってんだ?コイツ案件だよなぁ
緊急じゃ無いなら明日の朝自分で病院行けって話な訳で

6392 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 20:47:12 ID:thunder_bird
>サイレンを鳴らさないで来てくれ
来る時は鳴らさないが運ぶ時に鳴らすので無問題!

6393 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:47:18 ID:ALyX9npK0
救急車をタクシーかなにかと勘違いしてるアホ(直球)もいますから

6394 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:48:23 ID:aJuHd2e20
ババコンガってBクラスの基本給みたいなイメージというか
BクラスがPTで狩るのが普通じゃなかったっけ?
Cのソロで狩るようなのじゃなかったよね

6395 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:50:45 ID:FJUfudLU0
特定されるんで細かく言えんが社用車のマーク外して訪問してくれってよく客に言われる

6396 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:51:20 ID:ALyX9npK0
青田買いされたやる夫たちPTが試しに行ったら武器防具損傷してたくらいにはガチモンスだからなぁ

6397 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:53:21 ID:eq8AuuZC0
山形のひっぱりうどんのアレンジでサバ水煮缶+納豆をそうめんにかけるのはどうかな?
味付けはお好みで

6398 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:53:48 ID:LMT5PyhP0
救急車にサイレン鳴らさずに来てくれという人って結構居るのか……自分としては正直寝言は寝て氏ねとしか言い様が無いなあ。実際氏んだけど。

6399 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:55:07 ID:iX9+9aKl0
サイレン鳴らさずにってことは、信号無視しないで来いってことだから、それならタクシーを呼べって返答すればよさそうだなww

6400 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:56:11 ID:5WJMcik90
>サイレン鳴らして来てもらうほど緊急じゃない
なら自腹でタクシー呼べや、救急車は病院直通無料タクシーちゃうぞ

6401 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:58:18 ID:d1BiN8NY0
#7119はもうちょっと広まるべき番号だと思うの
119すべきかどうか電話で判断してくれるゾ
なんだったら本当に緊急だったら119もしてくれるゾ

6402 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 20:58:52 ID:WwzWypMk0
救急車の利点は収容先の病院の手配まで迅速にやってくれることだからなあ

6403 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:01:29 ID:cYkDyspJ0
>>6397 ひっぱりうどんもいいっすねー 自分はサバ味噌煮缶の王道好き
うどん足りないようならご飯をぶち込んでもヨシ

6404 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:02:33 ID:LMT5PyhP0
そもそも救急車や消防車とかって、緊急時は絶対にサイレン鳴らして走らなければいけないのでは?

6405 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:05:57 ID:3jJGP1EY0
酒のつまみにホタルイカを自作しろと言った旦那の話は本当なのだろうか?

6406 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:07:29 ID:LMT5PyhP0
>>6405
うわ、懐かしいwww

6407 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:08:09 ID:5WJMcik90
「緊急車両」だからな
出動時には赤色灯とサイレンを起動する義務があるんよね
緊急車両でサイレン鳴らさんでいいのってそれが不要と判断された場合のパトカーくらいでは?

6408 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:08:23 ID:WwzWypMk0
二人乗りにしたんかいw
ttps://x.com/takanasu05/status/1950157368479678489

6409 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:11:03 ID:3jJGP1EY0
慣れないと緊急車両でも思わず信号で止まっちゃうとか
地下鉄サリンの時も普段緊急車両として運転しないから自衛隊のトラックが信号で止まりかけたとか聞く

6410 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:11:07 ID:qrRJNuYd0
「救急車を呼ばれるなんておいは恥ずかしか! 生きてはおられんごっ!!」 ズブドバ

6411 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:11:55 ID:ESJXulxw0
ttps://youtu.be/Znal8nlEfyQ?si=AAOkP-Ccu-22RKyg
サイレン鳴らさず来てほしいという出動要請が多すぎて熊本市消防局がなぜサイレンを鳴らすのかを人々に伝える動画を作ったというニュースまであるぞw

6412 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:12:19 ID:fkS5rww00
霊柩車にも乗せなきゃいけないとか厄日かな?

6413 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:14:13 ID:iezJmd8g0
暑くてしんどくて食欲ないなぁって時はレトルトカレーのルーだけ食う
どうせ室温で程よくぬるくなってるんだから湯煎しないで常温そのまま食う
ドリンクの牛乳ない時はめんつゆちょっと濃い目に作ってぐびっとやる
これで結構動けるようになる(体験談)

6414 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:14:55 ID:LMT5PyhP0
>>6411
世の中存外バカが多いんだなあ……(絶句

6415 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:15:43 ID:ALyX9npK0
>>6407
節子、多分ソレ知らんやつが多いゾ

6416 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 21:16:04 ID:thunder_bird
ウィンカーを出さない県もあると聞くのでサイレン含めて奥ゆかしい気持ちの表れなのでしょう
頼むから自力で病院行ってくれ

6417 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:17:25 ID:fn6TbTHw0
お、久々に「貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士」が更新しとる

6418 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:18:35 ID:cYkDyspJ0
救急車のサイレンは「病人の所に一秒でも早く駆けつけるために必要」なのに
「近所で噂にされるし」とかで鳴らさないで言うけど
「鳴らさない所為で遅れて自分の命危険にさらす方がいい」ってことなんかねー?
(多分サイレンの意味を理解してないからなんだろうけど)

6419 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:19:15 ID:WwzWypMk0
>>6413
カレールーは漢方薬のスープだしな

6420 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:20:19 ID:LMT5PyhP0
後、ドライバーとして救急車と遭遇する事があり得る身としてはサイレンは絶対に鳴らしていて欲しい。

6421 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:22:17 ID:ESJXulxw0
>>6420
っていうか、隣に爆音で音楽鳴らしてる車とかがいると近くまで来てても聞こえないときがあるのでもっとサイレンの音デカくしてほしい

6422 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:22:57 ID:ia4n+J0O0
しゃぶりに行けるアイドル!
ttps://x.com/kinisokubot/status/1950165490262835586
新機軸やな

6423 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/29(火) 21:24:25 ID:scotch
そもそも暑くなる前からバランス良く食べてるのと
元々胃腸が強いので夏バテで物が食えないって事がほぼ未経験なんだよなぁ
でも豚キムチとか豚の生姜焼きとか食が進むよね

先日見かけたレシピを改変して作ったら結構美味くてリピート中
元レシピ
ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/aburazomen_kagoshima.html

6424 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/29(火) 21:26:45 ID:scotch
昔に比べて救急車の飛ばし方がぬるくなってるのは
昔に比べて周囲の車が止まらなくなってるからとか聞くからなぁ
(静音性高めすぎて車外の音が聞こえにくくなってて気が付くのが遅れる問題)
先日見かけた血液救急車はガチでぶっ飛ばしてたけどw

6425 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:29:14 ID:LMT5PyhP0
そんな道造さんの新作、「7 Knights To Die」が明日発売な訳ですが売れると良いなあ………何でも専業作家になられるという話なので。
いや、このスレの住人ならばとても心に刺さる話だとは思うのですが、ラノベ界隈で一般受けするか?と問われると流石にねえ。

6426 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:29:19 ID:kvksDD7J0
昔救急車呼ぶ際に、深夜0時過ぎていたからサイレン鳴らさずに来れるか聞いたら、規則で出来ません、と言われたので鳴らして来てもらったな

6427 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:29:54 ID:fn6TbTHw0
>>6424
交差点に進入して来る時も、おそるおそる入ってくるんよね

6428 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/29(火) 21:40:36 ID:hosirin334
うーん、人命軽視のマッドサイエンティスト!

6429 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/07/29(火) 21:40:39 ID:gomu
本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します

6430 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:42:01 ID:cYkDyspJ0
夏バテってのは得てして「食べやすい麺類ばっかで栄養バランスが偏った」
「冷たい物を食べすぎて内臓が冷えすぎて機能低下してしまってる」
「暑さで自律神経ガタガタで食欲が出ない」この辺が主ですからね
後者はともかく前者は心掛けてれば何とかならんでもないっすからね

6431 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:46:07 ID:fn6TbTHw0
タッバ「いやあ、お兄様はまだ良心的な方じゃないかな?」
ノヴァ教授「被験者に了解を得てやってるところが、まだまだ甘いですねえ。キャハハハ!」
ブレイク博士「やる夫君、本当に申し訳ない」

6432 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:46:16 ID:cYkDyspJ0
スパイス効いてるのや辛い物が夏場良いと言われるのは
新陳代謝を上げることで体の活性化させるためっすね
キムチは乳酸発酵してるのもあって酸味などが食欲を誘うのでこれもまたヨシ
豚肉はビタミンDが夏バテには最適の効果っすねー
後はやはり鍋・・・・・暑い中に食べる鍋もまた体にはいいっすね
冷えた体を温めつつ野菜を取りやすく汁には栄養溶けだしてますし
麺類ぶち込んでしまえば一品で済みますし

6433 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/29(火) 21:46:18 ID:scotch
。。oO( 実は夏でも冷たい飲み物滅多に取らずにぬるま湯飲んでる )

6434 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:47:55 ID:cYkDyspJ0
流石スコッチさん・・・・・・ぬるま湯で水分補給も正しいですね

6435 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:48:12 ID:aJuHd2e20
冷たいものは最近腹がおかしくなるんで飲めないっす
部屋に置いてある常温のペットボトル飲料(無糖)か水道水を飲んでるっす

6436 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:50:11 ID:tCY3WlTD0
誘導員やってるけど交差点入ってきてこっちが止めて行けって言ってるのに行かないとさすがにとっとと行けよと思ってしまう

6437 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:51:03 ID:eudUSo3c0
会社だと白湯しか飲んでないわ
お湯無料うれしい

6438 ::2025/07/29(火) 21:52:47 ID:qC69oaHJ0
車内放置のあったかいポカリ(´・ω・`)美味しいです
朝は凍ってたんですよ

6439 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:54:22 ID:Fh4519rl0
鑑定団の利休の茶杓本物かよ…
これスペシャルでやる鑑定品だったのでは

6440 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:54:55 ID:aJuHd2e20
>>6438
温かいポカリって慣れると美味しいですよ

6441 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 21:55:04 ID:qY/q3fcn0
きゅうりとナスとピーマンと玉ねぎを炒めて適当に味付けしてトマト缶をダバー
簡単ラタトゥイユ
パスタソースにもなる

6442 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:01:29 ID:11erM/uR0
>>6351
なお、その際の日本人同士の「すいません」だけで成り立つ会話は倫理観のある日本語のわかる外国人でも理解に苦しむらしい

6443 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:02:19 ID:EvQ9T9NI0
吸いません

6444 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:03:53 ID:11erM/uR0
>>6356
そもそも国内の重機自体がわりと所在なんかをGPSで監視されてるからサクッと捕まってそう
(というか、そういう事案の対策でもある)

6445 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:04:38 ID:11erM/uR0
>>6359
しかもあんまり雨降らないからホコリをかぶってそのままに…

6446 :狩人 ★:2025/07/29(火) 22:08:05 ID:???
「すんまへん」「ああこらおおきに、えろうすんまへん」
このやり取りだけでいろんなシチュエーションが作れる不思議

6447 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:08:24 ID:11erM/uR0
>>6421
なんなら交差点近くなったらどっちからどっちへ行くか大声で実況してほしい…
(山に囲まれた地形だと、サイレンが跳ね返ってどこから来てるか分からなくなる)

6448 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:10:15 ID:11erM/uR0
>>6430
あと塩不足
マジで塩気たらんの多いのよ

6449 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 22:10:32 ID:thunder_bird
「すいません」といい片手で手刀を構えたら用心せよ(大嘘)

6450 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/29(火) 22:11:57 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-726.html

みんなよかれと思ってやる夫の為に!

6451 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:15:45 ID:RrWuEbyz0
>>6446
日本語はひらがなとカタカナと漢字の他に
空気も読めないと理解できない、とはよく言ったもので…w

6452 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:22:03 ID:HqrSQ8Ri0
「日本人様に少しでも失礼な行為をしたものは滅殺しまス」
の宇宙人さん最初は肌の色で区別して次に言語。さらに少しでも日本に敵対的なこと言うとコロコロしちゃった(無論日本人自身も)んで結局生き残った人類は直接言語で語り合うより「空気を読む会話」で文明維持してたんだっけか

6453 :難民 ★:2025/07/29(火) 22:23:49 ID:nanmin
同志乙です。

6454 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:30:36 ID:cYkDyspJ0
>>6448 塩分不足は分かるんだが 日頃塩分過多言われてる日本人の食事で
塩分不足になるのかって疑問になる所があるんですが

6455 ::2025/07/29(火) 22:30:54 ID:qC69oaHJ0
なんやだけで成り立つのが(´・ω・`)大阪

6456 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:35:40 ID:HunCXrPe0
「あの犬チャウチャウちゃう?」

6457 :雷鳥 ★:2025/07/29(火) 22:35:54 ID:thunder_bird
大阪って一人称おっさん 二人称おっさん 三人称あのおっさんで通じるのって本当なんだろうか……?

6458 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:36:24 ID:Yu9X2Vhq0
>>6454
常に体内で過多になってる訳では無いので・・・
主に発汗・尿として体外に排出されているので足りなくなる時は足りなくなる

熱中症の一因は塩分等のミネラル不足にもある
水分と一緒に塩タブレットや塩熱アメも摂れと言われとるじゃろ

6459 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:37:51 ID:u5N8jc590
同志乙です

6460 :スキマ産業 ★:2025/07/29(火) 22:38:46 ID:spam
釣瓶「ワイの出番やな」
(本当にあの麦茶濃い。あれをごくごく行けるとやべえと思え)

6461 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/29(火) 22:40:44 ID:scotch
盗まれるからと対策でGPS付けて
そのついでに稼働データ収集して稼働時間から消耗品の使用劣化把握して
最寄りの営業所に交換部品用意したり顧客に交換の案内出したりする事で
使用劣化に寄る故障起因の業務の停滞を予防するシステム構築した日本企業
でかい重機って人里離れた山奥とか原野の果てで稼働してるから
壊れてから部品発注すると納品に時間が掛かる


6462 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:47:46 ID:1wobBe3M0
>>6384
お前さんが知らんだけで、結構サイレン鳴らさずにって依頼は結構くる
そしてお亡くなり確定の場合には、消防側もほぼ確実に対応してくれる

救急の場合でも、近くの信号のある道路まではサイレン鳴らして、
生活道路に入ったら鳴らさないとかは普通にある
ぶっちゃけ今日も見てる

6463 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:51:15 ID:fn6TbTHw0
ttps://www.pixiv.net/artworks/133262236

奉納品。白い花
銀ちゃんの幸せを祈って。

6464 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:52:19 ID:1wobBe3M0
書き忘れ

生活道路入っても赤橙は回してるので、一目でわかるので、
それもやめて・・・無理って、家族と救急で言い合ってるの見たことある
流石にアホかと

6465 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 22:54:24 ID:1PUKhLVf0
サイレン鳴らさずにって言うのは勝手だが、それで到着が遅れて間に合いませんでした、とか言う事態になっても文句言うなよとは。

6466 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/29(火) 22:55:48 ID:scotch
コロナの頃は受け入れ先が決まらずに1時間位赤色灯が光ってる事も有ったなぁ
んで少しすると救急車のサイレンが一切聞こえない時期が数日 (パンク状態で走ってない)

6467 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/29(火) 23:07:22 ID:hosirin334
赤信号なのに直進右折左折OKとかホンマやめて
危うく事故起こす所だったわ

6468 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:13:01 ID:1wobBe3M0
同志ご愁傷様です
ウインカー出さないアホと合わせて、ただの右左折で反対方向に車体振ってから曲がるやつには
殺意を憶える

>>6454
塩分不足は子供(小〇生から高〇生)と老人ホームが思った以上にやばい

親(特に母親)が健康食やってて、健康にいいからと大人向けの塩分控え目食を子供に食わせてての塩分不足
老人ホームで高齢者向け食事作ってて、塩分摂取量控え目からの、夏場塩分不足
子供が体育他運動中にぶっ倒れて発覚はよくあるし、老人ホームは対象者によりけりなので、
塩飴準備してたりする


病院だけど、今年の4月から運送業共々医師がはたらきかた改革の対象になったので
お気を付けを

具体的には混んでても診察予約まで1−2週間も間があれば大丈夫だったはずの先生が、
数か月待ちとかザラで、診療情報もっているから同じ病院の他の先生でもと思っても、
そっちも含めて予約取れなかったり

6469 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/29(火) 23:14:33 ID:scotch
そこで魚肉ソーセージですよ
不足気味な動物性たんぱく質も取れて一石二鳥

6470 :スキマ産業 ★:2025/07/29(火) 23:22:23 ID:spam
>>6468
普段でかいトラックとかころがしてて
そうやらないと曲がれないとかのケースもあるので一概にクズとも言えぬ

6471 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:24:18 ID:rCVCm9Oe0
赤になったのに「途中まで黄色だったからギリギリセーフ!」ってアクセルガン踏みで交差点を通り抜けするアホは、
その後アクセルが利かなくなる呪いにかかれば良いと本気で思ってます。

6472 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:26:30 ID:zNDmoLwK0
夜中に黒い服着て無灯火で走る自転車乗りは
蹴倒しても良いという法律作るべきだと思うの

6473 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:29:43 ID:1wobBe3M0
>>6470
ごめん、書き方が悪かった
トラックとか長い車ならいいのよ
軽自動車とかフィットレベルの車でまず逆に大きく振ってから曲がられるのは本気で怖い
何で右折とか左折レーンにいる車が、直進道路のほうに曲がってくるんだって
事故るかと思ったことが何回もある

6474 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/29(火) 23:37:01 ID:hosirin334
●〇〇
←↑→

追突させてまうところだった
後ろの車の人ほんとごめんなさい

6475 :スキマ産業 ★:2025/07/29(火) 23:37:12 ID:spam
>>6473
トラック乗りが普段の癖でそうやるパターンあるのかなとも思うのさ。
こっちの意味はそういうこと。
まあ怖いのはわからんではない

6476 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:40:02 ID:QCuzP7pk0
そもそも交通ルール守んなくていいガイジンがそのへん走り回ってるのがしんどい
◯☓テストで一発入手でぶつけたら車はヤードにぶちこんで帰国

6477 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:40:23 ID:zNDmoLwK0
トラックと言えばジャックナイフとやらを「ドーベルマン刑事」で知った
あと何故箱トラが「コンボイ」なんだらう

6478 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:44:58 ID:u5N8jc590
初見の道で見る矢印付きの信号はどういう表示が出るかわからんからドキドキするぜ

6479 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:48:42 ID:aJuHd2e20
わい負けヒロイン市民
オレンジ色の矢印が珍しいと聞いて
地元民以外はそんなものかと知る
路面電車向けのです

6480 :大隅 ★:2025/07/29(火) 23:50:51 ID:osumi
元々は護送船団を指す言葉でそれを模してトラックとか大型貨物自動車の隊列もそう呼ぶようになった>コンボイ
日本で単体を指すようになったのは1978年のアメリカ映画「コンボイ」のせい。

6481 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:51:54 ID:zNDmoLwK0
白内障で視界やべーけど人手不足から運転を任された俺参上
マヂで「追い越し不可」のオレンジラインが命綱だったわ

6482 :大隅 ★:2025/07/29(火) 23:53:02 ID:osumi
……青信号にならず赤のまま矢印表示のみの信号もあるからなぁ(´・ω `)

6483 :名無しの読者さん:2025/07/29(火) 23:56:14 ID:zNDmoLwK0
>>6480
知識の分け与えありがとうございます

6484 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/30(水) 00:00:00 ID:hosirin334
>>6482
それでした
本当やめて欲しい

6485 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:02:17 ID:So5g/mJP0
確かオプさんが日本名コンボイなのもそこ由来だったようなうろ覚え
ダイアクロンのサブシリーズ・カーロボットの主力商品「バトルコンボイ」をリデコしたのがG1コンボイの商品版……で合ってたよね?

6486 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:04:15 ID:KjZcqbjZ0
ローカルなところで申し訳ないが、
多分同志は4号から上野駅周辺とか、横浜近辺とか走ったらブチ切れると思う

4車線とか5車線あっても、車が詰まってて右左折強制の道路の矢印とか見えない
知らん人が走ってて、やばい、俺は直進---4号南下したいとか浅草方面に行くんだって
オレンジ踏んで車線変更するのを待ち構えている警察官

6487 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:04:31 ID:eYsqAjE00
>>6485
あってます

6488 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 00:06:31 ID:scotch
普段使わない道か遠出でもしましたん?
知ってる範囲なら少し変わった信号でも見知ってるから初見殺しトラップにはまらんかなって
この暑さで思考力が落ちてる可能性も有るけど

6489 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:07:39 ID:Xb5vGUVH0
滋賀に時間帯で中央線変わるトラップ道路あったな・・・
アレマジで怖い

6490 :大隅 ★:2025/07/30(水) 00:08:10 ID:osumi
結局場所を覚えて慣れるしかないからなぁ……。
赤>黄色>赤の繰り返しで「絶対に青にならない信号」はまあ初見殺しではある。

6491 ::2025/07/30(水) 00:13:11 ID:nf1VQAHn0
静岡あたりにも中央線変わる道路あったぞ(´・ω・`)確か

6492 ::2025/07/30(水) 00:17:48 ID:nf1VQAHn0
都会の道路事情の初見トラップも怖いけど
田舎のナビにつれてかれるご機嫌な林道アタックも大概なの(´・ω・`)ガードレールがありませんそこは崖でs

6493 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 00:19:30 ID:thunder_bird
みなとみらい、パシフィコ横浜、首都高、夜に走りたくない

6494 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:21:26 ID:Xb5vGUVH0
グーグルナビは徒歩やらチャリやらオフロードバイクやら入り混じってる上に
私有地の区別付けないので業者が企業の建屋通り抜けてくとかあんなやつも入っててカオス
無料のはヤフーが一番マシなんかなと思う

6495 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:41:36 ID:yGiVCM1I0
アイゴーの話
ねたにしてる人がいたwww
ttps://x.com/20go12280122/status/1949673604393906685

6496 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 00:49:41 ID:scotch
モデルの人、象とやろうとして動物園に忍び込んで踏みつぶされてるんだよなぁ

6497 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:51:09 ID:So5g/mJP0
……何ゆえ象とヤろうとしたのか、そもそもどうやってドッキングセンサーしようというのか

6498 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:54:36 ID:5yzOgT2G0
>>6495
鮭「我々の計画を邪魔しおって!」

6499 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 00:55:42 ID:scotch
>>6497
ttps://www.menscyzo.com/2010/12/post_2025.html

6500 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 00:58:59 ID:JVRZ5dlj0
>>6267
まぁせやろな
本や又聞きの知識でも心マの重労働さは分かるもの
それにグダグダ言う外野の話は聞く価値も意味も無い(想像力の欠如したクソバカだし
切迫した精神状態の中での肋骨を折らんばかりの継続して力を込めた救急医療活動お疲れ様でした

6501 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 01:02:32 ID:JVRZ5dlj0
>>6285
これでも寿司に見えてしまう日本人の業の深さよw

6502 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 01:12:34 ID:JVRZ5dlj0
>>6333
現代社会マジでこれなんでクソよね

6503 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 01:23:24 ID:ULqx0FGn0
先週の熱中症搬送者が1万人を超えたか…一週間で1万人オーバーとはなあ。

6504 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 01:52:09 ID:5U3Mx7JY0
未だにエアコンは体に悪いと使わない人もマジで居るので……。あとたかが熱中症って感覚の人も
頼むから暑さナメんでもろて……

6505 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 02:28:30 ID:MBxeDvvm0
自分をアップデート出来ない人間は多いからね。
鬱は甘え、アレルギーは耐えろ、水を飲むな、いじめはじゃれ合い……などなど。

6506 :ミカ頭巾 ★:2025/07/30(水) 02:36:01 ID:mika
学研で出てる恐竜図鑑に寿司そっくりの擬恐竜図鑑ありますね
ttps://gkp-koushiki.gakken.jp/2025/07/17/86247/
他にも丼とかもあってミソカツドンという恐竜はカツドンをライバル視してるとか設定が面白いです

6507 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 02:44:13 ID:5U3Mx7JY0
>>6506
いいなー、コレ。こういう遊び心全開のネタ大好きだわw

6508 :ミカ頭巾 ★:2025/07/30(水) 02:50:46 ID:mika
サーモンニギリスとか見た目寿司なのにカラフルな恐竜ってデザインで違和感ないんですよねw
他にもプチサイズだったりネタがはみ出るサイズの亜種いたり、ご飯ものだけでなくパン類の恐竜もあったりします。
怪獣じゃなく恐竜にしたあたり遊び心満載で読むと楽しい!

6509 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 04:15:09 ID:JVRZ5dlj0
>>6417
サンクス見落としてたわ およそ3ヶ月ぶりか

6510 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 04:22:44 ID:JVRZ5dlj0
>>6439
ちな、おいくら?

6511 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 04:29:10 ID:JVRZ5dlj0
>>6464
外聞・外面お大事な家はどこにでもあるからな
命がかかってる場合は馬鹿かと思うが
家のかーちゃんも外聞を過剰に気にする初期昭和世代だ

6512 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 04:49:38 ID:iqd4Fz160
>>6482
名古屋の都市部、幹線系の交差点だと時々ありますな

6513 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 05:25:45 ID:IuiJvQUP0
>>6495
オスだったらどーすんだよ

6514 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 05:36:01 ID:Z8NukwsS0
兵庫県警によると、26日午後8時ごろ、姫路市勝原区下太田付近の路上で年配男性による全裸が発生しました。(実行者の特徴:頭髪薄め、肥満)
■実行者の言動や状況
・全裸で、横たわっていたが、自転車に乗っていた女子生徒らを追いかけた。
ttps://news.jp/i/1322388738168488402?c=134733695793120758
髪は関係ないやろ髪は!

6515 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 06:50:31 ID:yADJsbxC0
いや特徴なんだから関係あるだろw<髪

6516 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 06:52:52 ID:yADJsbxC0
>>6506
シュテンプケの「鼻行類」を思い出すなー
太平洋の孤島で見つかった、世にも珍しい「鼻で歩く」哺乳類について書かれた本。                なお

6517 ::2025/07/30(水) 07:12:20 ID:nf1VQAHn0
兵庫を変態の巣窟のように(´・ω・`)まさか僕以外はもう既にみな

6518 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 07:14:17 ID:Tb7qqC1f0
疑似恐竜図鑑というとドゥーガル・ディクソンの「新恐竜」があったけど
あれが発行されて何十年も経つうちに、実際の恐竜の復元図があの本に出て
くる進化した恐竜に近くなってきたという

6519 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:08:49 ID:bdBmmD9O0
京都府警によると、25日午後11時10分ごろ、京都市右京区西京極浜ノ本町付近の路上で中年男性による全裸が発生しました。(実行者の特徴:小太り)

■実行者の言動や状況
・全裸で、階段で飛び跳ねているのを、通行中の女性が目撃した。

■現場付近の施設
・西京極総合運動公園、桂川

c 日本不審者情報センター合同会社
ttps://news.jp/i/1321662921717809363
なんでや!小太り関係ないやろ!太ってて悪いか!


6520 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:22:56 ID:Ic72JM5F0
>>6510
2000万円にござい

6521 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:30:37 ID:SuyXxp280
恐竜でなんとなく思い出したけど

ゴジュラスって昔は「ティラノサウルス型」だったんだな
あと……そうか、平成世代からはゴジュラスは「かませ」「やられ役」な印象が強いのかぁ
まあ特にデス様が現れてからは確かにそんなポジだったな 否定出来ない

6522 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:32:31 ID:S/dvP+BI0
>>6521
それでも先輩枠のキャラからは憧れのゾイドな描写があったからなあ

6523 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:35:22 ID:yADJsbxC0
今も昔も帝国のゼンマイ派なのが私です

それはそれとしてジェノブレイカー(レイヴン仕様)は神だが。

6524 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:40:15 ID:bdBmmD9O0
津波注意報だと?

6525 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:40:20 ID:S/dvP+BI0
津波警報?
震源は何処だ

6526 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:42:24 ID:S/dvP+BI0
カムチャッカM8.0か
ttps://x.com/UN_NERV/status/1950340053290668513

6527 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:42:55 ID:E/Gw/Ck60
オーストラリアの地震は「日本に津波等の影響無し」と発表されてるんで、マジどこだ?

6528 :6608:2025/07/30(水) 08:43:19 ID:k4i3JsvQ0
カムチャッカ半島でマグニチュード8て速報でてますね。

6529 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:43:48 ID:yADJsbxC0
天気予報見に行ったら津波注意報が出ててびっくらした。
カムチャッカかー

6530 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:45:51 ID:SuyXxp280
自分一番好きなゾイドはスネークスですね
次点でサーベルタイガー

おのれジューレンジャー……

6531 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:49:47 ID:ZW7SJ4z/I
ゴジュラスは見た目からしてデカくて強そう(設定的にも実際強い)から、ライバルキャラやラスボスの噛ませに最適だからね
初代アニメだと、動かすための予算がひどい事になるから1、2話くらい出すのが限界って事情もあったとか

6532 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:52:18 ID:NLIi2lA30
太平洋側津波警報
ttps://www.youtube.com/live/nlnYXB2DmDs?si=CbCk38HZy-Job1zE

6533 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:53:37 ID:S/dvP+BI0
アラスカからカムチャッカでM7が続いて居たからなあ
まだ続くつもりでいたほうが良さそうだ

6534 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 08:56:50 ID:NLIi2lA30
津波の高さが殆どの地域で1m(これよりも高くなる可能性あり)
かなりデカイ、太平洋側の人は注意を

6535 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:16:19 ID:JxxsnQSt0
>>6521
アニメだと動かすコストが高過ぎるんで
さっさと退場させないといけないって事情がね

設定通りだと、大体こいつだけでよくないというか共和国軍で初期からずっと主力だったし

6536 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:18:08 ID:yADJsbxC0
カムチャッカがムカチャッカファイヤーしたわけだな、ガハハハ

6537 ::2025/07/30(水) 09:20:07 ID:nf1VQAHn0
被害の状況なんも出てないから笑えない

6538 :大隅 ★:2025/07/30(水) 09:20:11 ID:osumi
震源地から見るとペトロパブロフスク‐カムチャツキー辺りは大丈夫なんだろうか……?
まあロシアだから地震そのものにしろ津波があったにしても被害を公表しないかもしれんが(´・ω `)

6539 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:23:05 ID:NLIi2lA30
津波って海底だと時速800kmで走るのね

6540 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:26:12 ID:SuyXxp280
地震、津波については軽口を叩く気にもなれない
あの、津波に追われて必死に逃げる男性の映像が……

6541 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:35:06 ID:SO9WPTUj0
鴨川シーワールドが臨時休業か
ttps://x.com/kamoseaOfficial/status/1950345786153455656

6542 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:39:12 ID:1SrCH7R80
震源地か露助の原潜基地の真ん前とな

6543 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:41:11 ID:bdBmmD9O0
警報になりやがった

6544 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:42:02 ID:k9thLf7E0
津波注意報が津波警報に切り替わった

6545 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:43:20 ID:S/dvP+BI0
海沿いは高い場所に逃げろ
3mはやばすぎる

6546 ::2025/07/30(水) 09:45:19 ID:nf1VQAHn0
元の地震がM8からM8.7にか

6547 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:51:15 ID:MqebuVP70
ちょ! 3mってマジか!? 50pでもヤバいのにガチでシャレにならん!
福島到達予想時刻は11時だけど、それより早く非難しないとマズい!

6548 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:51:40 ID:Xb5vGUVH0
おわ・・・予測3mで警報に変わってる
北海道沿岸マジで逃げる時間足りないじゃん

6549 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:51:42 ID:NLIi2lA30
>>6546
XのAIに聞いたらマグニチュード8.7は8の11.2倍のエネルギーだそうな

6550 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:55:13 ID:tZE8do600
ウチの市も避難指示が出てるなぁ。山がちだが海岸あるのでよいことだ

6551 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 09:58:03 ID:DF/+mmGw0
カムチャッカ震源と聞いて、プレートの地震か火山性か分からんかったワイ
目の前の箱で検索したら太平洋と北アメリカの境に
カムチャッカ半島あってビビる
北海道の太平洋と同条件だったか

6552 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:00:23 ID:S/dvP+BI0
日本でこれじゃ現地は…

6553 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:03:58 ID:NLIi2lA30
カムチャッカ半島の人口は約32万人か

6554 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:06:36 ID:S/dvP+BI0
現代だから情報が間に合ったが、50年前なら不意打ちで喰らったんだよな

6555 ::2025/07/30(水) 10:13:24 ID:nf1VQAHn0
横浜の海つり施設のライブ映像みとるが
海岸線を歩いてる親子連れとか

6556 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:15:17 ID:k9thLf7E0
津波警報で沿岸近くを通るJRと私鉄の各路線が運転見合せになったな
津波警報が解除されるまでは万が一を考えると沿岸近くでは動かせんよな

6557 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 10:17:17 ID:spam
kasimanada
ttps://www.youtube.com/channel/UCwnL1oawHTCb7xZw0GzNnmw/live?app=desktop

6558 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:22:16 ID:MqebuVP70
今気象庁の記者会見中。九州の南岸西岸もヤバい。
宮崎や鹿児島の港湾カメラ見たけどのん気に散歩してる人が居た。
1m程度は大したことないと思ってるのか、それともただ知らないだけなのか……

6559 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:22:41 ID:S/dvP+BI0
>>6557
砂の色を見ると、短時間に潮位が下がってるな

6560 ::2025/07/30(水) 10:22:47 ID:nf1VQAHn0
あぁ誰もいなくなった

6561 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:24:07 ID:Xb5vGUVH0
流石に緊急アラート鳴りまくるやろ・・・
内陸民だから分からんけど鳴ってるよな?

6562 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:24:35 ID:SuyXxp280
ふと   私が見た未来   という言葉が脳裏に

6563 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:27:13 ID:S/dvP+BI0
海岸沿いにこいつが掲示されているはず
ttps://x.com/JMA_Choshi/status/1940957046289158149

6564 ::2025/07/30(水) 10:29:32 ID:nf1VQAHn0
万博ぇ
まだ何のアナウンス無いってええんかおい

6565 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:30:49 ID:mzERouMA0
フライトレーダーを見てるけど、多賀城〜新地周辺にヘリがいっぱいだ。
なんであの辺に集中してるんだろう?

6566 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:36:05 ID:ZcYPDcnT0
カムチャッカ沿岸に津波第一波到達

ttps://x.com/ccx169601/status/1950360045432295943

6567 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:38:08 ID:mzERouMA0
根室にもきた。

6568 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:38:34 ID:MqebuVP70
現在北海道の港湾カメラのライブ映像視聴中。
根室、釧路、浦賀、苫小牧など今の所は来てないけど……

6569 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:38:52 ID:JVRZ5dlj0
当方北の苫◯牧市だが警報が騒がしい
高台に避難推奨とあるが猫の額みたいな土地柄
高台の避難所が近隣に無いのよね
湾岸からちょい離れているんで、3mならギリ大丈夫かな?
東日本クラスなら逃げても なぁ

6570 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:40:25 ID:MqebuVP70
あ、いま30pの津波が来たみたい。30pでも流されるから甘く見たらダメ。

6571 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:41:51 ID:0G/47mdH0
東日本大震災のときは三階建の建物の屋上のてっぺんに避難してた人が波被ってたっけ

6572 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:43:54 ID:SuyXxp280
学校の校舎とか>高台

ただ落ち着いて、可能なら徒歩で向かうんだ

6573 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:45:44 ID:0G/47mdH0
会社指定の避難場所よか自宅のほうが高くて近いんだよなあ

6574 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:45:49 ID:ewOTual30
震度8.7→8.8
ttps://x.com/kisho_bousai/status/1950370373121560629
やめろよぉ

6575 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:48:09 ID:mzERouMA0
NHKで根室花咲の映像を流してたけど、港湾を普通に歩いてる人が……。

6576 :豚死ね ★:2025/07/30(水) 10:49:06 ID:pork
マグニチュードであって震度じゃねーぞ
そこ間違うと全然違うぞ

6577 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:50:47 ID:mzERouMA0
過去にマグニチュードを震度と勘違いして、ものすごいデマが流れたこともあった。

6578 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:51:40 ID:ewOTual30
>>6576
もうしわけありません

6579 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:54:03 ID:bdBmmD9O0
NHKの放送で千島列島は被害出てるようだが目と鼻の先なのに救援に行けないのがね

6580 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 10:59:46 ID:NLIi2lA30
マグニチュードが0.1増えるとエネルギーが1.4倍に増える
1増えると32倍増える
単純に倍とかになるんじゃなく指数関数的に増えるのね

6581 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:02:10 ID:tZE8do600
深々度だかでマグニチュードでかいのに震度2ー3ぐらい。、とかもありますわね
即座に計算できるようになったの凄いのだよなぁ

6582 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:03:39 ID:1SrCH7R80
まあ今のロシアに復興はおろか救援する余力はなかろうな…

6583 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:03:42 ID:mzERouMA0
近くに高台がない場合、海岸線や河川から少しでも離れる。最低でも1km以上。津波は河川をさかのぼるから。

6584 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:06:04 ID:DF/+mmGw0
30cmの津波とか言っても、逆流して川を即刻氾濫させましたとかザラだしな
そもそも河口域でも深くない川が存在しないわけないのだ

6585 :スマホ@狩人 ★:2025/07/30(水) 11:11:26 ID:???
沿岸地域の皆さんはどうぞお気をつけて

6586 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 11:12:06 ID:spam
(むしろアラスカ沿岸が問題なのでは)

6587 :スキマ産業 ★:2025/07/30(水) 11:12:38 ID:spam
>>6584
田んぼが死ぬ

6588 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 11:15:19 ID:thunder_bird
北方四島とかサハリンは無事なんかなぁ

6589 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:18:16 ID:mzERouMA0
ロシアのマスコミがSNSで流している津波の映像を見たけど、ひどいな……。

6590 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:21:42 ID:NLIi2lA30
沿岸で数十cmでも川を遡ると川幅が狭いから高さがその分上がるんだよな

6591 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:21:42 ID:DF/+mmGw0
ひとまず津波一波が届く頃か
第二波を気にしたい所だが、未来の余震にも気に掛けたい

6592 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 11:22:29 ID:thunder_bird
やっぱ沿岸部浸水して大打撃やん……
高台とか避難場所があればいいんだが

6593 :最強の七人 ★:2025/07/30(水) 11:35:57 ID:???
……場所が場所なだけに、どえらいもん流れ着いたりはせんだろうか……?

6594 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:36:32 ID:c0uk59NV0
右側は時々掘り出し物引っ張り出してくるからなぁ…
ttps://x.com/amiga2500/status/1949802565131989225

6595 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:38:15 ID:tZE8do600
漁港のバラック類が流されている映像がロシア側から出てたけど、流出しないでほしいね

6596 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:39:45 ID:JVRZ5dlj0
>>6595
ロスケ共の民度的に期待できないぞ 国も民間も

6597 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:40:23 ID:0G/47mdH0
ソ連時代の原潜が!?

6598 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:43:29 ID:ewOTual30
AKが流れ着いたりして

6599 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:43:44 ID:o8zxIrqr0
マッコイ爺さんは安いモン掴ませる事もあるけど、金だせばマトモな物売ってくれるからマシじゃねえかなぁ。

6600 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 11:54:06 ID:thunder_bird
A-10やらトムキャをちょろまかされ、原子力空母を買われる米国

6601 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 11:59:47 ID:ULqx0FGn0
まあ今や納期通りに空母を建造できないどころか、最悪2年以上の遅延が普通にありそうなんですがね。米国。

6602 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:06:59 ID:JVRZ5dlj0
すげぇな他局は緊急特番なのにTV東京系だけは通常運行だw
まぁ流石にテロップは出してるけど

6603 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:09:21 ID:bz+aR117i
エリ8では「解体するにも就役させるにもコストが高すぎて長い事モスボールにされていた」となってた、シンが買ったエンプラ級原子力空母

6604 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:10:24 ID:SuyXxp280
マッコイ
「アサルトライフルを大量に仕入れてきたぞ」
つL85A1

6605 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:12:06 ID:tZE8do600
>>6603
ポンと核兵器ごとB-1くれたあの世界の米国も財布事情が苦しくなるのか

6606 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:17:13 ID:ULqx0FGn0
>>6604
お前の目は節穴かよエーーッ!?
せめてA2にしてクレメンス…

6607 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:19:05 ID:ewOTual30
>>6606
1丁10ドルぐらいで売りさばいているんでは

6608 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:28:21 ID:1F8T/VUh0
マッコイじいさんが仕入れてきたもので一番印象に残ってるのは確か3発5ドルのバカ安ミサイルw

6609 :雷鳥 ★:2025/07/30(水) 12:29:22 ID:thunder_bird
内戦終わったばかりの国に突然原子力空母が配備されるとかたまげるやろなぁ

6610 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:31:59 ID:3mlrSHpyI
ttps://www.seafloor.bosai.go.jp/S-net/
日本の地震観測網ってスゲェ大規模にやってるんだなぁ

水圧計に変化があれば水面の高さ、つまり津波の高さが分かるわけだ

6611 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:35:01 ID:OP8mK+EM0
木曽川沿線のライブカメラ見てると中流域でも大雨の時ぐらいにはだいぶ上がってるな…

6612 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 12:38:31 ID:mMU8e88D0
>>6610
観測所や重症監視地点だけじゃなく、市区町村の役場とかにも設置されてたりする
役所行った時に地震計があってへーって思った

6613 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:10:10 ID:SuyXxp280
なんか徳弘先生の現状ヤバいらしい
仕事ほとんど無くなりスタッフは解散
今や一枚五千円デジタルで細々とやってるそうだ
……江川達也とかまだテレビに出てたりするのかな

6614 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:10:27 ID:qGlm83Xs0
屋根の傾斜的に雪が多いのかな
ttps://x.com/oekakimaestro/status/1950259626366407074

6615 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 13:15:40 ID:scotch
マグニチュードが1増えるとエネルギーは32倍に増える
ttps://pbs.twimg.com/media/Do5xpjZVsAAySr4.jpg

6616 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:17:08 ID:SuyXxp280
マッコイ
「手榴弾もあるぞ 赤い悪魔と呼ばれ恐れられたシロモンだ
 ちょっと古いんで安くしとくぞ」
つOTO M35

6617 :最強の七人 ★:2025/07/30(水) 13:20:15 ID:???
>>6613
ちょいと描写に危険なところが多くて一般受けしづらく
弟子が有名になりすぎて、ノリも結構近いから出づらそうってのはあるかも

6618 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:38:31 ID:bdBmmD9O0
絶これ冒険者男友達にマッコイ爺さん出てくれんかなあ

6619 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:48:15 ID:0G/47mdH0
センダイに地中ドリルミサイルが!?

6620 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:49:31 ID:ULqx0FGn0
男友達世界だと危険人物として真っ先に荼毘に付されていそうなのが…

6621 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:50:23 ID:qGlm83Xs0
牡蠣の養殖場に被害が出たか
ttps://x.com/kanekimaru2239/status/1950393309408477449

6622 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:54:27 ID:uzKrj1JV0
エリア88で1回だけ視界外戦闘の話があったけど、どうしても戦闘シーンが地味なので1回だけだったなあ。
尚実際の空対空戦闘。

6623 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:56:25 ID:G2C2UZnD0
現時点で余震49回か。まだ収まらないな
ttps://www.volcanodiscovery.com/earthquakes/22003996/2025-07-29/23h24/magnitude8-Russia.html

6624 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:57:39 ID:sShYBZbd0
>>6621
気仙沼て…
せっかく盛り返してきた所なのに

6625 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 13:59:01 ID:TtytKi5W0
フロム、地震による津波警報を鑑みて、エルデンリング ナイトレインのアップデート配信を明日にズラす模様
ttps://x.com/fromsoftware_pr/status/1950413697761096062

6626 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:08:00 ID:qGlm83Xs0
これも津波の影響だろうか?
ttps://x.com/NA_NANA0501/status/1950398430742008260

6627 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:09:11 ID:qGlm83Xs0
>>6624
しかも大型の牡蠣を養殖しているようで
ttps://x.com/kanekimaru2239/status/1949556423228289414

6628 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:11:30 ID:o8zxIrqr0
ただエリ8だと敵で出てたMig-21は今も現役っていうな。

6629 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:16:33 ID:mMU8e88D0
F-5とかもまだ現役という

6630 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:19:38 ID:o8zxIrqr0
クフィルも南米かどっかで現役だっけ?ドラ猫もイランで現役だし。シンプルかつ安い時代の戦闘機だから生き残ってるのかな。

6631 :大隅 ★:2025/07/30(水) 14:21:40 ID:osumi
A−4スカイホークも現役だぞbyブラジル海軍&アルゼンチン空軍
エリア88に登場する実在兵器一覧を見ると比率としては西側より旧東側の機体に現役なのが多い……w

6632 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:30:10 ID:aAkhw0DN0
今日の午前3時ころ夜勤が終わった後、空になんか列状の光点が見えるなって思ったら
これスターリンクトレイン(列状になった衛星)っていうのか珍しいもの見れたわ
ttps://x.com/nagonoba/status/1950263440775532735/photo/1

6633 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:42:44 ID:TtytKi5W0
京都福知山市で40.6℃を観測
ttps://x.com/kyoto_np/status/1950426377078923657

6634 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:48:35 ID:ULqx0FGn0
明らかに地球が人類を焼き殺そうとしている…(白目)

6635 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:48:36 ID:SuyXxp280
そういえばまっっっったく話題にならないけど
リメイクぬ〜べ〜ってどんな出来?

6636 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:49:19 ID:0G/47mdH0
福知山って高校野球の強いとこがあった気がするけど練習とかどうしてんだろう

6637 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:49:57 ID:1SrCH7R80
先日のタイとカンボジアの衝突がグリペンの公式史上初実戦とか聞いたような

6638 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:52:11 ID:UJo5A3DE0
>>6634
地球「え?サウナが流行ってるからお金支払えない人が何時でも楽しめる様にしようと…」

6639 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:58:35 ID:aAkhw0DN0
>>6638
水風呂のための水が無いでしょ!(ダムの貯水率0

6640 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 14:59:19 ID:SuyXxp280
ゴール様「そろそろ地上に出て良い?」

昔「フィーバートラベル団」という漫画で
地底戦車?を手に入れた主人公らが
恐竜帝国に迷い込みメカザウルスに追われて逃げ出したら
ミケーネ帝国に迷い込み戦闘獣に以下略
遂には邪馬大王国に迷い込みメカザウルスと戦闘獣とハニワ原人三つ巴の闘い見ながら
「日本の地下は恐ろしい」と呟いたりしてたな

6641 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 15:08:25 ID:scotch
>>6633
【速報】兵庫・丹波市柏原で『41.2℃』 全国で“観測史上最高記録”
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6547387

6642 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:11:31 ID:JVRZ5dlj0
もう日本は夏場だけなら熱帯気候だな
気温40℃超えるような所が亜熱帯な訳がない

6643 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 15:14:50 ID:scotch
冬が有るので夏が熱くても亜熱帯なのだ  ケヘッ

6644 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:20:43 ID:0G/47mdH0
四季はどこに行ってしまった…

6645 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:24:41 ID:bdBmmD9O0
漢末vs邪魔大王国か燃えるな
ハニワ幻人vsやる夫
日本人としてはヒミカ様の方を応援するのが筋だが

6646 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/30(水) 15:34:54 ID:scotch
令和くんちゃんさん:日本の四季!!! 春 4 夏 5〜10 秋 11  冬 12〜3 

6647 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:36:16 ID:mMU8e88D0
尚、急に寒くなって5月に雪が降ったりする模様

問題は春の長雨とか梅雨とかがどっかいっちゃいだしている事

6648 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:37:01 ID:5yzOgT2G0
>>6639
シャワーや何なら水のペットボトル買うとか出来ないの?

6649 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:41:14 ID:SuyXxp280
>>6644
自宅の地下に幽閉された挙げ句愛する妹に⚪されました
メルブラがリメイクされても出番はありません

6650 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:44:50 ID:JVRZ5dlj0
>>6648
何Lかかると思ってんだよw
シャワーで流しっぱなしで60L超
節水しても20Lはかかるぞ、ペット10本シャワーで使うとかどこのお大尽だよ

6651 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:47:31 ID:aAkhw0DN0
>>6650
忍者と極道の極道さんくらいかな?(水のペットボトルで風呂

6652 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:51:19 ID:pXOYcjWw0
P活女「な、あんたはさっきの!?」
警部補「クックックまんまと引っかかったね?これはおとり捜査だったんだよ」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/003d5c5691d3652f83757c515a36323095fc45e7
あ、でもホテル代は渡したんかええ人やん

6653 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:52:34 ID:JVRZ5dlj0
創作とはいえ、やるやつが居たんだw

6654 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:54:26 ID:WmuIZWgm0
千葉でクジラが数頭打ち上げられた?

6655 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 15:57:30 ID:0G/47mdH0
まじかよ
大地震の前触れかもしれん

6656 :名無しの読者さん:2025/07/30(水) 16:01:04 ID:bdBmmD9O0
女刑事がJK援交女に化けておとり捜査やるのはザ・サムライの続編のサムライ刑事でやってたなあ後半は最初のヒロインよりそっちのパパ活女刑事の方がヒロインになってた。

1196KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス