■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326
1 :
名無しの読者さん
:2025/07/02(水) 09:15:43 ID:WnQ2hDdX0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
→3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
→訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
→違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止
1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334
こ
こ
まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408
その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。
作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」
※
>>9900
を踏んだ人は次スレを立てて下さい。
☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。
星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/
専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。
前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所325
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/
落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/
初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を
※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/
5261 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 21:53:06 ID:scotch
>>5255
令和くんちゃんさん:35度ですか・・・ 本州並みに湿度もあげるのです!! 湿度95% 気温36.5度設定なのです!!! わぁ
5262 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:54:07 ID:EF+FCBRn0
胃薬さんなにやらかしたん?
5263 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 21:55:22 ID:scotch
北海道の北見とか暑い暑い報道されてるけど湿度が20%とかで驚いた
それだけ低いと暑いは暑いだろうけど身体への負担が格段に軽い筈 (道民にキツクないとは言っていない)
5264 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 21:57:02 ID:scotch
>>5262
>>5021
>>5022
>>5030
5265 :
私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★
:2025/07/24(木) 21:57:09 ID:yansu
マジで今までにない暑さ過ぎて笑えん 一人で仕事してる際にエアコン無い所なら死ぬ自信しかない
5266 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 21:58:09 ID:Cn9jppbD0
>>5262
Fワードってあるから【放送禁止用語】を出しまくったんじゃない?
(うまく繋がらないから載らないだろうと遊びでやったら載りまくった?)
5267 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:00:22 ID:TqqWbmGJ0
首から看板を下げた状態で枝に吊るされる胃薬んと、それを下で見張る野戦憲兵を幻視してしまう
5268 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:00:33 ID:az++NVO00
>>5265
昨日今日のニュースで北海道のエアコンの普及率10%だと知った
そしてこの暑さからの駆け込みで、北海道でもエアコン購入や設置願いが爆増しているとのこと
胃薬さんところもエアコン設置してないから、ガチで急いだほうが良いかと
5269 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/24(木) 22:00:47 ID:vBHiS3Hn0
>>5263
沖縄から空路で函館に降りたらクシャミが出まくって往生したことがある
5270 :
私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★
:2025/07/24(木) 22:01:27 ID:yansu
>>5268
家にはエアコンあるけど、現場によっては空家とかエアコンなしとかありまくるんで死
5271 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:03:10 ID:zle4qA3Ii
なんかインフラがダメダメだとかで
K-POPとやらが海外でばっかやってて
あちらで問題になってるらしい
よし札ドでやろうぜ
5272 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 22:04:21 ID:scotch
>>5265
水分と塩分と充電済の携帯を肌身離さず持ち歩くのです
一人の時に急に気分悪くなったらマジで動けなくて詰むからな
それまでだらだら流れてた汗がピタっと止まって、水分取ったらその瞬間一気に全身から噴き出すとか有ったら
脱水症状満貫リーチよ 気分が悪くなって立ってられなくなって動けなくなる 救急車なり誰か呼ぶ連絡手段は大事
5273 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:08:56 ID:+mZkqifY0
因みに熱中症の入院平均費用を調べたら一日2万円を超えるそうです、そりゃ電気代のほうが安いわ。
後は後遺症で脳神経とか手足の麻痺とかもあるみたいですね…想像以上に怖い病気だった。
5274 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:09:45 ID:az++NVO00
>>5270
そりゃしょうがない
暑いくて湿度高いと空調服も熱風だしね
お大事に
建築系の団体が、暑さ対策で時間とか条件の交渉しだしたから
来年とか再来年には労働環境が少しはマシになるか、
条件付き割増料金が設定されるんじゃないかな
5275 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:11:33 ID:fKB5QISC0
>>5273
なんなら後遺症が出ることもあるぞ
ちょっとでも暑いと即熱中症の症状が出る体質になったりとか
5276 :
雷鳥 ★
:2025/07/24(木) 22:13:52 ID:thunder_bird
スペインみたいに昼間は昼寝して休めとかにならない限りずっと労働やろなぁ
5277 :
胃薬 ★
:2025/07/24(木) 22:16:30 ID:yansu
ぶぅちゃけ個人事業主なんで1mmも関係無いんだよな・・・だよな・・・
5278 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:19:16 ID:TqqWbmGJ0
許された!
5279 :
胃薬 ★
:2025/07/24(木) 22:19:26 ID:yansu
労働環境を改善しよう!ってやったところで空家だの空き部屋には影響ないんだ・・・
エアコン無い!電気通ってない!トイレ使用不可!(コンビニも近くに無し) はい・・・
5280 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:20:18 ID:RAQlP9LZ0
大手がお昼寝タイムなこの時間帯こそ我ら中小の稼ぎ時よ!な逆張り稼働で
貴重な人材がゴリゴリすり潰されていく未来が見える見える
5281 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:22:19 ID:+mZkqifY0
>>5275
一度自律神経をやられると厄介ですからね、免疫力低下までありそうです。
5282 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 22:23:03 ID:scotch
>>5273
極論すると脳味噌が物理的に茹で上がる訳だから
後遺症が出ない筈が無いんだよねぇ
5283 :
胃薬 ★
:2025/07/24(木) 22:23:28 ID:yansu
週休二日で残業無しとか聞いてると羨ましくもあるけど、手取り聞いてたら生活できるの?ってなるしなぁ
休みを取るか金を取るか
5284 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/24(木) 22:23:31 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-722.html
よく燃える
5285 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:23:46 ID:az++NVO00
>大手がお昼寝タイムなこの時間帯こそ我ら中小の稼ぎ時よ!な逆張り稼働で
多分マジでこれ
だから割増料金って書いた
大手は多分気温とか湿度何度以上で作業中止とか制定に入ろうとしてる
同時に早朝や夜間の作業とかも言いだしてる
5286 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:26:06 ID:+mZkqifY0
>>5282
体全体が過加熱されるわけですから脳にダメージが入らないわけ無いですよねえ…
80年代の熱中症の犠牲者が二桁に対し、昨年は2000人を突破したそうです。
5287 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:28:10 ID:XwOuJQyl0
後遺症どころか最悪死ぬからな。無茶と油断は厳禁ぞ
5288 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:29:22 ID:az++NVO00
>>5286
分かりやすいのは熱中症で倒れた女学生の事件
いつの間にか「龍野高校テニス部熱中症重度障害事件」で
wikiもあるからどうぞ
脳のタンパク質は42度で変質するし、体の機能もおかしくなって戻らない
5289 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:31:05 ID:RAQlP9LZ0
ゆで卵は冷やしても生卵には戻らんのやで
5290 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 22:31:52 ID:scotch
昔南方帰りとかがマラリアで半身がちゃんと動かないとか杖付いたりしてたけど
あれってマラリアの熱で脳が煮えて神経障害とかになってたのかのう
撃たれた箇所が悪くて神経損傷とかも居ただろうけど
5291 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:32:47 ID:+NftWvB80
水冷服orペルチェベストと空調服は大分効く
ただし水冷服は氷の持ちがunkすぎるし
ペルチェベストのバッテリー持ちがunkすぎる
水冷服は循環型じゃなくて垂れ流し型の水冷シャツでも良いぞ
シャツを水で濡らして強制的に汗だく状態にして
空調服で風当てて気化熱で冷却
ただしちゃんと水分飛ばせないと生乾きの臭さに襲われる
5292 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:34:01 ID:+mZkqifY0
>>5287
恐ろしい限りです…
>>5288
事件を見てみましたがこの年から猛暑日という言葉が生まれたんですよね。
監督の管理体制があまりにも杜撰ですね…その結果として生涯残る後遺症とは。
5293 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:54:17 ID:INQfHx+S0
ゆで卵は適切に処理すれば生卵に戻るってあれ詭弁だからな
そりゃ凝集したタンパク質はほぐしたかもしれないがそのほぐし具合がゆでる前と一緒なんてだれも保証してない
5294 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:57:50 ID:az++NVO00
>>5292
体温と病気って事では、うまい事制御できると
アルツハイマーを抑えらる可能性もあるようで
・・・但し、かなり厳密にやらんとダメな可能性
悪いほう
ttps://univ-journal.jp/181015/
↑体温全体を上げると、アルツハイマーが酷くなる(深部体温)
良いほう
ttps://lab-brains.as-1.co.jp/enjoy-learn/2025/02/73667/
ttps://gigazine.net/news/20250309-early-alzheimer-disease-protected-dementia/
↑遺伝的にほぼ確実にアルツハイマーになるはずの人が、高音環境で働いていて、
アルツハイマーの原因となるタンパク質生成を阻害して、更に熱体制の高いタンパク質を生成していた模様
5295 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 22:58:44 ID:+mZkqifY0
>>5294
人間ほど如何なる部品や工業製品よりも精密でデリケートなものもないですからね…
5296 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/24(木) 22:59:31 ID:gomu
本日の投票数は22票でした
ありがとうございました
投下開始します
5297 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:03:45 ID:yyTf1ILg0
現場仕事で空調服使うんならいいインナー使うのが大前提よ
ここケチって伸縮性の無い安いの使うと只の長袖のシャツと薄手のズボンと変わんねえ
気化冷却のレベルが段違い
5298 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:09:30 ID:+NftWvB80
おたふくのメッシュインナーはいいぞ(ダイマ
5299 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 23:23:45 ID:scotch
ワークマンのってプロから見てどうなの?
5300 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:25:55 ID:XwOuJQyl0
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000219.000012425.html
マザーレギオンねえのかよ。……っていうか指に絡みついてるソルジャーレギオンの絵面ちょっと怖いぞwww
5301 :
胃薬 ★
:2025/07/24(木) 23:27:26 ID:yansu
ワークマンってか、バッテリーの出力高くないと風が強くならないんでそっちの方に注目かなぁ・・・?
5302 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:31:59 ID:+mZkqifY0
酷暑ってバッテリーにも結構負担でかいんですね。
PSEマークのない安物モバイルバッテリーの発火事件とか、年々増えてますし。
5303 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:36:03 ID:az++NVO00
ワークマン云々じゃなくて
Fanの質をケチらない
トラブル対策に風量少し落ちてもフィルター付けよう
バッテリーは高出力型じゃなとFanの回転上げられないので涼しくならない
そこらへんご注意を
先週だか今週に、空調服を着た方の立ち入り禁止施設の話を
ネットで見て、ついに言われたかって思った
臭い易いから、制限かかってもしょうがない
5304 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:36:13 ID:yyTf1ILg0
メーカーで比較して選ぶのが一番ですわ
安いのは正直気休めなんでYouTubeで企画動画でも見て需要に合う奴買うのがいいっすね
色々考えるのがメンドクサイならマキタでそろえると楽っすよ
肝心のバッテリーが一番信用できるし(マキタ信者並感
5305 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:37:24 ID:HdDtsvQM0
>>5300
絡み付かれてる貴方がマザーよ
5306 :
名無しの読者さん
:2025/07/24(木) 23:43:07 ID:1kPu2mn/0
空調服は匂いもそうだけど音も結構あるから静粛性が求められるところも多分止めた方が良いだろうな。
5307 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 23:45:01 ID:scotch
最近バッテリーの発火事故とか起きてるから
企業のリスク管理的にはむしろそっち方面な気も
5308 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/24(木) 23:59:34 ID:scotch
今日は北見とか40度近かったのに
この時間になると札幌帯広以外は25度割って20度近くまで落ちてんだな
夜の間に大分体力回復出来そう
5309 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 00:00:35 ID:thunder_bird
amazonでファン+バッテリーセットで8千円くらいの使ってるけどとりあえずないよりマシ程度やなって
5310 :
ろぼ
:2025/07/25(金) 00:04:14 ID:flpPnUAb0
大隅さんが熱中症の後遺症で苦しんでるって言ってたような気が。
だから凄い注意してたのをなんとなく覚えている
5311 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:05:39 ID:oguOGWt10
会社支給のヤツ全力稼働だと終日持たないんだよなぁ…
5312 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:09:41 ID:7cpoAw9t0
>>5310
仰ってましたね、その後遺症で握力や体力などが著しく激減したとも。
5313 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:10:49 ID:HQGIcBfG0
>>5300
ガメラのポーズがシェー!した時のゴジラっぽく見えるな
5314 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:13:49 ID:5yI7BfNg0
昼休憩でバッテリーチェンジと冷水補充とかせんともたんでしょうな
5315 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/25(金) 00:17:19 ID:yansu
Amazonに売ってるの大抵中華系だからサクラチェッカーとか利用しつつお財布とご相談
5316 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:33:06 ID:Rm8MiXml0
バッテリーは燃えるから冷凍棒って凍らせた細長いアイスノンみたいな奴をベストに差し込むのが安全
冷風扇も冷凍板を何枚も差し込んで冷す奴があったのにいつの間にか見当たらない
湿度が上がらない上に電気代は安かったんだが
まあ普通の扇風機に凍らせた2リットルペットボトルでいいって事かも
5317 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:33:44 ID:7cpoAw9t0
今はこんなのあるんですねえ<サクラチェッカー
ワイが買おうか迷ってるNECタブレットは安全そうかな…
5318 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:35:26 ID:up1BBVM00
>>5317
結構前からあるます
プライムデーで盛り上がるようになったあたりには
不安ならこれで確認してからにしろって広まってました
5319 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:39:20 ID:7cpoAw9t0
>>5318
まあ中国製とかはエグいほど評価操作をやるとは聞いてましたが…本当ならこれほどとは。
5320 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:44:34 ID:bwI76x9W0
ttps://www.pixiv.net/artworks/133076217
奉納品 銀ちゃんヌード
新発売!
5321 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 00:48:29 ID:thunder_bird
サクラチェッカーで合格製品のみチェック入れて空調服見てみたらほぼ全滅で草
5322 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 00:49:30 ID:ByfGxz/C0
Amazonの中華製品のレビューは偶に星3つより下あたりにやたら読みごたえがあるのがあって笑う
5323 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 01:06:39 ID:rP8C7UzT0
その着せ替え人形は恋をするの2部を今日始めて見たけど
すっげぇ絵が綺麗 予算掛けてるなぁ
こりゃあ円盤売れるんだろうな
5324 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/25(金) 01:07:12 ID:yansu
とりあえず安全かつ強いの欲しければバートルのバッテリーとファンかな
長持ちするし風強いしでオススメですのよ
5325 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 01:07:34 ID:bO3BmIUP0
amazonは正直もう100均と同じラインで考えるべきというか……。
レインコートが暑すぎてポンチョ型ないかなと探してるんだが、マジで日本語怪しいやつしか出てこない。
楽天もあんまり変わらんがまだマシかな……。
5326 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 01:19:39 ID:4N/4I5zB0
ハルク・ホーガン死去とのこと
ttps://amass.jp/183998/
5327 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 01:21:29 ID:thunder_bird
レビュー機能廃止なり制限かけるほうがええんちゃうか
スマホ複数でレビューするから無意味って? まぁそうね……
5328 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 01:22:57 ID:7cpoAw9t0
この複数台のスマホでわざわざサクラをするファンタスティック・ビーストは…!?
5329 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 01:51:20 ID:rP8C7UzT0
カラオケいこ アニメ化してたんだ
きせ恋見てたら続けてやってる
これも作画いいなぁ
5330 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 02:10:31 ID:XD+mCX0V0
きせ恋1期やったのがもう2年半前か
同時製作だった明日ちゃんのセーラー服も当時話題になってたのに2期予定とか特にないな
5331 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 02:54:02 ID:ByfGxz/C0
きせ恋は男オタにも女オタにも優しいから
5332 :
ハ
:2025/07/25(金) 04:16:53 ID:eLgmYj5P0
指先の感覚が無くなるとトイレが困るのだシビシビ(´・ω・`)紙が破れても気付かないのだガハハハ
わらいごっちゃねぇ
5333 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/25(金) 04:24:24 ID:hosirin334
https://news.ntv.co.jp/category/society/a39797d8d2a649f4a7db84fd50e3df9b
,、-―‐- 、 /:i:i:彡=ミi:i:i:}_ -- 、, --- 、 _ -―- .__ ,.:'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`
/:::::::::::::::/::::\:i:/= = 7´;, - 、;;;;;_ - 、;;;\ , -‐v´ii{/ii/iiiiiiiiiiiii\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/:::::::::::: / ̄ \: ∧´’ ’'/;;;〈ニニニTコニニ};;;;;;; ',{/ii/iiiiiiノii7iiiiiiiiiiiiミミi\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
′::/{/{/ ∨::| ^^/;;;;;;;;;;;〈__/^ヽ」;;;;;;;;;;;;;;;;/ii/ii イiii/iii、iiiiiiミミiiiiii∧;;;;;;;从j从j从;;;;;;;;
|:::::|⌒` ´⌒ l::::|\7;;;;;;;;从(^从 )从从)ヘ; ;; |iii/ 乂{乂{\iiiiiiiiiiiiiiiiii∧;;/ ,,_ _,, ヾ;;;;
|:::::|`’` '´’゙ノ '^i: :/;;;;;;;;/ '" ̄  ̄`` ∨;|ii| ,ィzz ,ィzz }iiiiiiiiiiiiiiiiiiii|゙ -・ ・- V
人:::::| /: ^-^ ヽ / / /;;;;;;;;;} __ ____ |;;;V __ __ ∨:、iiiiiiiiiiiii| .:(_ _)、
\! :{:乂三フ } /¨´/ ;;;;;;;; | 〈 ● 〉 〈 ● 〉|;;;;| , `’' , : , ´’ {: : ミヽiiiiii|, {: j j } /
__{::::ト、___, イ_/;;;;;;;;;;;;;;| `¨¨´ `¨¨´ |;;;;| ゜ (__っ:.、゜|、: : : \|:\ {三} イ:
/: :〉:〈\___//{;;;;;;;;;;;;;;;;| ,/(n__n_) |;;;;| }: |、\: : ミ:|: : :`'ー--‐ ´: :
: : : :}:::::〉ー‐一'": : 乂;;;;;;;;;;∧ { _j__j__ } |;;;;|\ l三〉 :| \: \: :∨: : : : : : : : : : :
: : }: 〉:::〉: : : : : : : : :l: : 丁¨´人 〈K王ア〉 _ノjノj: : :\ j: /: \: : : ∨: : : : : : : : : :
、:/: :〉〈: : : : : : : : : :∨ノ /: : :`: - 、`ニニ´ ィ : : ヽ|: : : : :`ーr‐ /:/: :/: :}\__ }: :__: : :__
: {: : {::::}: : : : : : : : : : }.'´: : : : : : \_二二/: : : : :∨:/: : /、_二ニi:/: :/}/: : : :\´: : : : : : : :`
、: :`'´: : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨_/: : : : : :.|ハ(: : : / ̄: :.∨: : : : : : : :
} ̄ : : : : : : : :./: \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : :.∨: : : : : : :
/: : : : : : : : : : :|: : : : \: : : : : : : : : : : : : : : : : : |:/: : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : :.|: : : : : : : :
八: : : : : : : : : : :.i: : : : : : } : : : : : : : : : : : : : : : : : :′: : : : : : : : : : : : : :|:/: : : : : : : : |: : : : : : : :
l⌒ー=ニニ=一i: : : : : : } : : : : : : : : : : : : : : : : : i: : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : :| ー---‐ ´
| / }: : : : : :.} : : : : : : : : : : : : : : : : : 乂: : : : : :、: : : : : : : |: : : : : : : :/|
5334 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 04:27:31 ID:sSqug3fq0
これは、何と言いますか
5335 :
ハ
:2025/07/25(金) 04:31:33 ID:eLgmYj5P0
グロ画像注意ってなかった(´・ω・`)なかった!!
5336 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/25(金) 04:55:56 ID:hosirin334
ニュースだからセーフ!
5337 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 04:59:20 ID:rP8C7UzT0
>>5333
やっぱ集団売りの芸能人ってなんだかんだいっても上澄みではあるんだな
比べるんじゃねぇ言われそうではあるがw
幾らするか知らんが、こんなんでも喜んで買うのが居るのね
5338 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 05:19:10 ID:1166YCCI0
やっぱ3次元はないわー。
ないわー……
5339 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 05:42:24 ID:RjqBE0VS0
思うにそれ言う権利あるのは二次元の男だけでは?
ミラーマン「やっぱ3次元はないわー。」
ちな最終回で三次元嫁さっさと捨てて二次元世界に帰った
5340 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 05:52:38 ID:xTPqUam30
記事よく見たらこいつらウリだけじゃなく客の財布ドロの常習犯かよ
豚は豚箱へ、どうぞ
5341 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 05:58:38 ID:rP8C7UzT0
あぁ奇特にも買いに来た外人連中をカモに財布をパクってたらしいな
外人だと泣き寝入りする可能性が高いからと
それでも十数人の被害届が出てたそうだが 日本人?の恥さらしではあるな
5342 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 07:31:38 ID:ka3IjSYc0
誰が悪いってそりゃあ財布盗んだまんのものズが一番の邪悪なのはそうなんだけど
外人さんもわざわざこんなの相手に女遊びとか考えるんじゃあないよちゃんとした店に行きなさい
普段散々日本人の平和ボケをからかってるんだから危機感は鋭いはずなんじゃあなかったのかw
5343 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 07:40:22 ID:5Ol5tUxf0
でも日本人も「今ならオーストラリアでワーホリすれば月収50万誰でも稼げてウハウハ」って記事信じて現地でホームレス堕ちしたり風落ちしてて現地で迷惑かけてるし…
5344 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 08:02:17 ID:bwI76x9W0
『金ロー』で3週連続ジブリ 『火垂るの墓』『崖の上のポニョ』『もののけ姫』ノーカット放送
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/50998a877aadd58d89b4e19bc389d7fbb31a4273
ああ、火垂るの墓やるのね…
てかポニョも、ラスト近くに津波描写があるのでもう地上波で流せないんじゃ、みたいな話があったけど大丈夫なんかね
5345 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 09:07:45 ID:2hfHwuPj0
ハルク・ホーガン亡くなったか……
昭和は遠くなりにけりやな
5346 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 09:14:42 ID:CKNbzASp0
かつてボンボンだったかにアホーガンという漫画があったな…
5347 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 09:15:49 ID:uozmz2Vn0
増田晴彦のナーガスの所為で腕位ポンポンぶった切られても再生するからいいじゃない、ってなっちゃったなあ。後ガイバー
5348 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 09:43:43 ID:DqhZOekc0
うーんいい加減janeから移行するか・・・
タブ移行が楽なヤツ教えてくだちい
5349 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:04:23 ID:VLNDVWBz0
>>5345
アメリカに戻っても色々あったけどパワフルにプロレスやってましたねぇ・・・。
5350 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:14:10 ID:mkNfOoJM0
「イチバーン」て叫びが日本人にあまりウケなかったと残念がっていたと聞く
まあそれはともかく
俺レベプロデューサー(日本人)
「日本ではナルトやドラゴンボールほど話題にならなかった
シーズン3があったらその壁をぶち破りたい」
う、うんまあね
……志が高いのは良いことだね
5351 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/07/25(金) 10:16:46 ID:???
馬鹿じゃねえの?(石直球)
5352 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:19:32 ID:VNZR9+i4I
俺レベは、なろう系(あくまで系ね)作品のアニメとしてはよく動いてたし、主人公の無双シーンに遠慮がなくて割と楽しめたな
ジャンプの看板作品と比べるのは、現実見えてる?と言いたくなるけど、目標が高いのはまぁ、悪い事じゃないからね
5353 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:20:44 ID:7cpoAw9t0
身の程を知れ(手榴弾投擲)。
5354 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:27:05 ID:P1wEknvN0
海外ニキらからもバカにされてるよ
5355 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:27:25 ID:mkNfOoJM0
アメリカでなんか変な自信付けちゃったからね
「ウェブトーンは、マンファは漫画を超えたしK-アニメは世界を制覇したニダ」
とか言ってるらしいし
…………まあ連中以外は「ウソくせー」というのが世界中での一般的な反応みたいだけど
5356 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:27:32 ID:VLNDVWBz0
俺レベ【全体の】月売上=約1億
ドラゴンボールの【1分の】月売上=約2000億(バンダイの売り上げだけ。DB全体は非公開)
NARUTOの【1分の】月売上=144億(テレ東アニメ関連だけで)
で、壁が何だって?
5357 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:30:33 ID:/AU5abmv0
1億稼いだなら十分すごいと思うがな
作品のように作者もレベルアップできるといいねw
5358 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 10:30:43 ID:up1BBVM00
このての人らはデカいこと言って耳目を集めないといけない仕事なんで
真に受けるものじゃないと思うの
5359 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:06:51 ID:L1zL4YKs0
今月のアフタヌーンでヴィンランド・サガ最終回だったんだ…。
また長期連載漫画がが1つ終わりましたね。
5360 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 11:32:41 ID:thunder_bird
クヌートと一緒に北海帝国を築く歴史漫画が読みたかったなぁ……
5361 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:34:48 ID:XmFW2/f30
こちら九州修羅国。11時17分にM4.7の地震発生。
長崎県で最大震度4。こっちでも震度2から3を観測。
揺れ始めた時は『南海トラフ来たか?』かと思ったけど予想外の所が震源地でちょっと驚いた。
5362 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:36:20 ID:lhoK+sWM0
>>5359
マガジンは月間も週間も長期連載が多すぎるので減らして行こう
いいかげん追えなくて買うの辞めたコミック多いわ
5363 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:36:42 ID:XweARuxQ0
殺し合いこそ我が人生ヒャッハー蛮族から脱皮(堕落?)したヴァイキングってのが主題っすからねえ…
5364 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:38:03 ID:O02kqhoK0
信長の忍びも完結だぜ……
5365 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:40:05 ID:mAHp7rMl0
>>5172
ライスピもあと二回だか三回で完結だしカンダムサンダーボルトもエピローグにはいってる
今年は色々完結するかも
5366 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:43:19 ID:up1BBVM00
>>5365
本編完結に2話で
エピローグで8話ぐらいやるとかじゃなかったっけ
ゼクロス以外の話だろうけど
5367 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:51:01 ID:uozmz2Vn0
あれ、終わるんだ。途中からもうついていけなくなってどうなったのかさっぱりわからん。
終わったなら纏め買いするか。
5368 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:53:23 ID:7cpoAw9t0
サンダーボルト最終話を読んだのだけど…最近は本家やおっちゃんの尊厳を破壊するガンダムが流行してるのか。
5369 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:53:31 ID:52YS0prA0
ペットロボハンター 陸空海をコンプしたなw
ttps://x.com/isiyumi/status/1948026257956073756
ttps://x.com/isiyumi/status/1948383557401137280
5370 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:53:40 ID:mkNfOoJM0
サンボルのNTって洗脳から株取引の予測(未来予知)までこなす
もう完全に超能力者域に入り込んでるよね
……あそこまでやらかしたアナハイム、一体どうけりをつけるんだ
量産型ゆっくり僧正が反乱でも起こすのかね
5371 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 11:55:40 ID:up1BBVM00
>>5368
おっちゃん「これ以上ボンを苦しませたらアカンから・・・・」
5372 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 12:00:39 ID:thunder_bird
ジークアクスにサンボルと好き放題面白かった作品の後だからガンダムのハードル爆上がりしてそう
5373 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:03:37 ID:OyyEzXxG0
>>5370
だから次はタイタンズ(アナハイム)編かって言われてる
戦力が現状でもえぐいぞ
ガンダムMK2、ジムコマンドの無人版と友人版、ピグザム5機
5374 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:03:39 ID:7cpoAw9t0
>>5371
おっちゃん、あの世界でボンは無事に生き延びとるんやろうか…
>>5372
上がるでしょうねえ、ハードル。確か漫画ではガンダムエイトってのが始まったんでしたっけ?
5375 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:05:16 ID:mkNfOoJM0
Gの影忍とか逆襲のギガンテスとか良いと思います
……そういえばクロボンって映像化されてなかったな
5376 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:08:47 ID:pqFm6be60
>>5375
辻谷さん存命時に是非とも作っておくべきだった
関係ないけど辻谷さんと言えばDEEN版Fateに音響として入ってて、当時声ついてなかったFate陣に声優宛てた人なんだよな
型月民としては足向けて寝れない人でもある
5377 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:17:23 ID:XweARuxQ0
オジキィ…それ(巨大化)に手を出したら終わりなんじゃあ…
5378 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:23:42 ID:mkNfOoJM0
キティ姐さんに叱られるオジキなんて動画あったな
ところで海外の掲示板で「(鬼滅の刃の)鬼に当時のアメリカ軍は勝てるか」
なる話題が上がったとか
まあ無理だろうね
マシンガンや爆弾で粉々にしても日輪の力を借りた刃でないと死なないのよね?
まあドイツ軍なら勝てそうな気がするけど
「紫外線照射装置だアアア!」
5379 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:27:35 ID:hTlaCqCA0
ドイツには通常攻撃完全無効のエイヴィヒカイトの使い手がいるしな!!<Dies並感
5380 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:29:37 ID:7cpoAw9t0
鬼殺隊の生き残り、あの後も空襲とか機銃掃射の中を逃げ延びたんだろうなあ…子孫がちゃんといるってことは。
5381 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:30:08 ID:mkNfOoJM0
あとイギリス貴族の支援とかどうだろう
「刻むぞ!血液のビート!」あれも呼吸が生み出す日の力だし時代もほぼ同じだし
5382 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:31:36 ID:ufrtMJ5/0
>>5378
死なないけどばらばらにされたら再生するまで動けねぇから太陽エンド不可避
生き恥ポップコーンはもっと時代が進んで燃料気化爆弾とかじゃないと無理な気がする
ナパームじゃ範囲足りんだろう
5383 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:33:55 ID:XweARuxQ0
一次大戦くらいまでのアメリカ陸軍は「民兵に毛の生えたような連中」って欧州には舐められてたんだっけ?
5384 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:34:23 ID:F4/UEWdV0
スピードワゴン財団がバックアップについたのとかあったなあ
5385 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:36:38 ID:up1BBVM00
>>5380
ネームドだとスケベ柱以外はボロボロで戦争に出られない可能性の方が高い
5386 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 12:37:52 ID:thunder_bird
ナパームも紫外線照射装置も届かないモグラのように穴掘って地中に逃げそうなのが無惨様
5387 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:38:59 ID:F4/UEWdV0
いざとなったら鳴女が転送するからなぁ
5388 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:40:20 ID:QoPKeR9w0
風柱は日輪刀持つ前から武蔵坊弁慶スタイルで鬼を夜通し刻み続けて磔にして日光で焼き殺すって手法でアマチュア鬼狩りしてたから
一応理屈の上で言うなら米軍でもナチスドイツでも帝国陸軍でも倒せるっちゃ倒せる
5389 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:48:38 ID:mkNfOoJM0
無惨様って誰かに似てるなぁ、と思ったらAFOに似てるんだ
5390 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:49:21 ID:b1c2ThpQ0
>>5386
逃げそうと言うか実際に追い詰められた時にそれやろうとしてたんで、やるかやらないかで言ったら確実にやる。
5391 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:49:49 ID:Kt+xv32W0
……あの後、どれだけ寿命が残っていたかもね。
炭治郎と実弥さんと冨岡さんは痣出てるから……
5392 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 12:53:45 ID:zv/XKCZlI
それでもちゃんと子孫残してるから色んな意味で頑張ったんだろうな
産屋敷家の支援もあったんだろうけど
5393 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:02:58 ID:JWS/yKjB0
あのあと痣者たちはよく結婚する気持ちになったもんだ、奥さん未亡人確定なのに
5394 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:07:58 ID:Kt+xv32W0
炭治郎も腕やら足やら駄目になってるものね……
だから僕はカナヲちゃんが騎乗位で搾り取った説を強く推す(待
5395 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:09:06 ID:zv/XKCZlI
ゴールデンカムイと近い年代って事は戦争で未亡人になる女性も多かったって事でもあるし、まだ家同士のつながりや相互扶助が強かった時代でもあるわけで
短命でも相手の子供を残したい、未亡人でもなんとかなるって考えたんだろう
5396 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:15:37 ID:OyyEzXxG0
>>5393
日の初代 緑壱みたいに、痣出ても実は長生きした人が
実は多かったとか
5397 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:19:34 ID:hXpTKcJR0
炭治郎のお父さんやお館様の子沢山振りを見る限り死に際は性欲が高まる説
もしくは奥さんが淫魔の可能性
5398 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:21:09 ID:52YS0prA0
>>5381
二次でジョジョとのクロスは結構あるな
5399 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:21:10 ID:b1c2ThpQ0
>>5393
隠の誰かとかの事情知ってる関係者と結婚したんじゃないかなあ。
それなら相手も覚悟して子を育てる事は出来たろうし、産屋敷の支援も貰えただろうし。
5400 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:24:50 ID:TZABoQSp0
縁壱の場合、意識して発現させたのでなく生まれつき痣発現してて普段からそのままだからあの状態がデフォルトで痣発現の負荷無かったんじゃねえかなあ
炭治郎父も同様に生まれつき痣発現しててそれが普通説ある
5401 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:29:08 ID:hXpTKcJR0
ttps://x.com/kimetsu_off/status/1948578960474091723
昨日YouTubeに盗撮映像らしい動画が出てきてマジでビビった
即通報したけど普通に怖いわ…
5402 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:41:28 ID:uozmz2Vn0
常にスーパークルーズしてる縁壱の領域にアフターバーナー吹かせて無理矢理追いついてるんだろうなあと思ってる
5403 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:43:49 ID:vj2ZPUgv0
他作品で無惨様を倒せるキャラって誰が居るかな、と考えた時
何故か真っ先に山田カリンお嬢様が思い浮かんだ
5404 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:45:48 ID:5slOu4zV0
このスレでもやってたじゃん。
カーズvs無惨様の場合、無惨様は逃げ切れるかどうか的なやつ。
5405 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:46:08 ID:hXpTKcJR0
波紋呼吸を鬼殺隊に広める系の二次創作は好き
5406 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:46:25 ID:/AU5abmv0
まあみんな直系の子孫とは限らないんだけどね他の血縁者の子孫の可能性もあるからな
5407 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:49:53 ID:aFZqKP6L0
生き延びられても時代設定的に地震と戦争がすぐに
5408 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:50:28 ID:F4/UEWdV0
逆に日輪刀作成技術と呼吸を対吸血鬼に持ち込めないかな
5409 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 13:59:02 ID:hXpTKcJR0
Pixivの二次創作の藤の花+波紋は普通にえげつないと思った
よくよく考えたらカーズと縁壱は声が同じだな
5410 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:12:58 ID:ufrtMJ5/0
胡蝶姉妹なんか本編前に両親死んでるしカナヲも血は繋がってないし
父母の兄弟姉妹からしか繋がらんけど学園に居るからな
5411 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:13:32 ID:ByfGxz/C0
ハメのブラックジャック(偽)ではお館様の治療の話してるのに
何言っても無惨殺害にしか繋げない鬼殺隊だったな
5412 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:32:31 ID:/AU5abmv0
直接の親兄弟は鬼になった肉親や襲ってきた他の鬼に殺されてる人もかなりいるだろうからな
5413 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:34:02 ID:XweARuxQ0
いっそアメリカ舞台にして…欧州辺りから流れてきた人喰い吸血鬼…ロッキー山脈のきこり家族…おもしろ黒人枠…バッファロー仮面の野生児…
大陸横断鉄道での死闘…シカゴの歓楽街潜入…あれ?なんか面白そう…?
5414 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:35:18 ID:hXpTKcJR0
>>5411
だって柱の肉壁になったり愈史郎を回復させる為に俺を食えと言えるのが鬼殺隊ですし…
5415 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:49:40 ID:/AU5abmv0
バッファロー仮面の野生児はインディアンじゃねえのかw
もう少し古い時代で西部劇で鬼滅の刃とかできそうよね
5416 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:56:41 ID:F4/UEWdV0
西部劇舞台で黒人ボクサーが主役のブラスナックルってのがあったなあ
5417 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 14:57:10 ID:ufrtMJ5/0
タンジェロの冒険
5418 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:02:20 ID:8yfKrx0D0
荒野の少年イサムをビッグ・ストーン主演で映画化すればええやん
5419 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:09:42 ID:ByfGxz/C0
>>5417
黒人or混血有色人種少年のタンジェロが殺された両親の仇を取るためにデーモンスレイヤーズに入ってデーモンを狩るんだろ
…ウェズリー・スナイプスのブレードでいいじゃん
5420 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 15:12:43 ID:scotch
普段はアイスはモウが好きなんだけど
これだけ暑いとソウが美味しくてたまらない
5421 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:14:05 ID:aFZqKP6L0
海外の視聴者の方々の書き込みでアメリカに逃げた無残さんを追ってきた隊士から呼吸を習ったアメリカ人達が
大陸にはびこる鬼を退治するってを何度か見かけましたね
5422 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:15:18 ID:ks8emGgz0
鬼滅の時系列にイギリスだとジョースター家の長男が奇妙な冒険してるSSは良かった
5423 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:16:07 ID:hXpTKcJR0
お館様が中の人ネタで鬼殺隊、デーモンスレイヤーじゃなくてデビルハンターになってるネタあったな
5424 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:17:19 ID:PFXi5jcV0
チェストの呼吸(失敗したら余波でセルフハラキリになってしまう)
5425 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:18:39 ID:mkNfOoJM0
そういえば
ジョルノはメイドインヘブンに消滅させられたのかな?
5426 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:31:44 ID:/AU5abmv0
日輪刀の代わりに日輪銃を使うガンカタアクションすればええやん(銃犯罪が増えそう)
5427 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:39:51 ID:XweARuxQ0
「一世を風靡したけど初代のワザマエがあまりにも洗練かつ完成されすぎていて後続が模倣にしかならず歴史に消えていった」と書くと
なんかガン=カタも伝説の武術っぽく
5428 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 15:39:55 ID:thunder_bird
スネーク「太陽ォォォォ!!!!」
5429 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:47:43 ID:hXpTKcJR0
>>5426
ボクらの太陽かな?
5430 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 15:48:03 ID:MvcMjCFa0
あのホモ臭い神父が排除したかったのはあくまでも自分と因縁のある承太郎と徐倫の一味なので
ジョセフ、聖子、仗助、静、ジョルノといった他のジョジョは一巡後の世界も健在なはず
少なくともやっこさん死んだよみたいな設定はない
5431 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:10:59 ID:Z7ngfuGM0
>>5426
実は鬼滅には対吸血鬼用の銃というのは存在してるし作中出てきてる。
だが、効果は全くもって今一つで使い物にならん体たらく。
なお岩柱さんの鎖鉄球はそれ自体が対吸血鬼用に特化した作りなので、上弦の壱さんの全力でも切れんって言われてる。
5432 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:14:19 ID:ufrtMJ5/0
玄弥の使ってた銃の弾がそうだな
5433 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:17:13 ID:7cpoAw9t0
>>5385
兵役には行けないでしょうけど本土も爆撃で随分やられましたからねえ。
ああ、それでも無事ではあったんだなって。
5434 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:17:26 ID:F4/UEWdV0
縁壱さんは普通に斬りそう
5435 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:18:24 ID:e0W54pks0
刀鍛冶の里編で玄弥が短銃使ってたな
5436 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:20:52 ID:HlKkAw8T0
短銃というか水平二連式のソードオフショットガン?
5437 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:31:43 ID:oHmNJj8y0
岩柱さんの鉄球並みの大きさの弾丸でもできればワンチャンだけど、
あの時代は大正時代だってーのを忘れてはいけない。
5438 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:35:10 ID:Smx3MlfZ0
玄弥のソードオフショットガン、かなり威力を高めてるらしいんだけど
頸きれないから弱い鬼の頸ごと吹っ飛ばして殺すぐらいしかできんのよね
5439 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:35:35 ID:hXpTKcJR0
でも丸太よりも薙刀の方が持ち運びで不便とか言われる世界観もあるし
5440 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:36:55 ID:Smx3MlfZ0
忘れられガチだけど、弱い鬼の頸しか斬れない頃の炭治郎でも岩を両断できるので
銃で充分な威力を出そうとすると岩を粉砕する威力が最低ライン
5441 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:41:03 ID:up1BBVM00
ある程度折れても再利用可能な刀と
撃ちっぱなしの銃弾だと
貴重な陽の光を吸収した鉄を無駄にしないかっていうと
5442 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:44:02 ID:b8nDUC5x0
言うて下弦クラスの鬼撃ち殺せる程度には威力上がってるからな(劇場版)
5443 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:46:53 ID:h5nIAnIk0
全集中・46cm3連装砲!
・・・鬼を倒すが先が地形が変わるが先か国家予算が死ぬが先かw
5444 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:49:33 ID:up1BBVM00
>>5443
色々な意味で無惨を確実且つ安く殺せる最後の時期だったと言われるわけでw
あのあたりから文明レベルも発展して夜から闇が減るんで鬼も動きやすくなるし
5445 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:52:38 ID:mkNfOoJM0
>>5435
刀鍛冶の里と聞いてケン・イシカワ版魔界転生を想い出した
5446 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 16:52:45 ID:LKu1GOhHI
ttps://x.com/gundam_info/status/1948603076111442015?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
オラッ!
ガンダムの新作映画だコラ!(ヤ◯ザ風)
ハサウェイじゃないぞ
ttps://x.com/bs12_anime/status/1948640940023054825?s=46&t=0rTrcC0wz2t51413QQgMJw
あとFSSのデジタルリマスターが地上波初放送だ
5447 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 16:57:54 ID:thunder_bird
ttps://x.com/GundamW_Info/status/1948601604510466339
新規映像とは思えないくらい当時の映像っぽくてすごい
5448 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 17:01:07 ID:O02kqhoK0
な、なんやこのセル絵っぽさは(ギュンギュン
5449 :
すきま
:2025/07/25(金) 17:41:21 ID:Fna81HnpI
みんなごひのよめのゆうしをみよ
きょうねん14さい
かれにとってトールギスはよめをうばったあくまだから
トレーズのことがなくても、ねえ
5450 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 17:47:01 ID:up1BBVM00
>>5449
ttps://tadaup.jp/7KMg2lsWP.jpg
美人さんですね
5451 :
胃薬 ★
:2025/07/25(金) 18:15:55 ID:yansu
投下する 負けないガンダムW
5452 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 18:17:39 ID:/qEXbk5F0
宇宙世紀でカーズさん回収されんのやろか?
昔読んだスパロボ二次でジオンだかどっかがカーズ様回収して大暴れされたのが
5453 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 18:25:45 ID:4txzegv+0
カーズ様、地球に降りる時に摩擦熱とか大丈夫なのだろうか?
5454 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 18:34:21 ID:C3YvQGNl0
一説にジョジョ世界自体が何周も既にしていて、スタンドの矢の元になった隕石が自我を失ったカーズ様なのではないかという説が…
5455 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 18:38:28 ID:thunder_bird
大気圏突破しても落下していく最中に気圧が急激に変化するから体中の体内がズタズタになりそうだなぁ
5456 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 18:44:26 ID:QO9mQhT20
宇宙に出たって事は秒速約11.2キロメートルで撃ちだされたわけでそれに耐えられたって事は突入の場合でも大丈夫なんでは?
カーズ様が宇宙で身動き出来んようになったのは真空と寒さのせいだったと
5457 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:01:51 ID:CIFSJhD40
衛星軌道に留まれたかも怪しいところだからなぁ
下手すると外宇宙まですっ飛んでった可能性だってあるわけで
>>5456
因果がちょっと逆
真空と寒さのせいでカーズが思いつく中で地球に帰還する方法が亡くなってしまったから、諦めて考えるのを止めたんだ
自分の体(質量)を切り離して、持ち前のパワーでぶん投げたりすれば軌道変更できたかも知れないけど、そこまで考える余裕がなくなっちゃったからね
5458 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/25(金) 19:07:08 ID:hosirin334
オフセ...
5459 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:07:57 ID:C3YvQGNl0
一応蒸気を体内から発射して軌道修正しようとした後、
周囲の岩を蹴って戻ろうとしたみたいだが、所詮有機生物よ…
考え付いてから行動しようとしたらどんどん有機体部分が凍り付いて行って、
生き延びる為に体表の殆どを鉱物化して生き延びたが後は何が出来るでもなくなり、
最終的に鉱物と生物の中間になって考えるのを止めてしまったというわけだ。
…ところでスタンドの矢の考察もあるが、岩人間や今やってる章の岩とかなんか関係あるんかなぁ…
5460 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:09:20 ID:k/IFI0Za0
大気圏突入時に熱くなるのって摩擦熱じゃなくて断熱圧縮(空気が圧縮されるときに発生する熱)が正しいらしいけどなかなか置き換わらないよね
5461 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:17:22 ID:RTVDAV9t0
廬山昇龍覇で宇宙に放り出されても聖闘士なら帰還出来るのに
5462 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:17:53 ID:mkNfOoJM0
>摩擦熱じゃない
それチンピラお嬢様で知った
5463 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:18:30 ID:RTVDAV9t0
亢龍覇だった死んで来ます
5464 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:23:44 ID:mkNfOoJM0
まあ言ってしまうとカーズ様は地球上のすべての生命体の「能力」は持っているけど
物理法則、特に「地球外」についての知識は無かった、と
だから作用反作用の法則についても知らないだろうからAMBACに辿り着けるとも思えない
5465 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:24:04 ID:OyyEzXxG0
>>5458
すいません月明けの定期オフセになります
まだナスも出ておりません・・・出るのかな
5466 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:26:03 ID:5yI7BfNg0
ぢ体大>究極の生物 !?
5467 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:37:39 ID:wueUdHUd0
「ミラーマンの時間」
超常の力を持つも、悪漢にヒロインがレイプされるときに自虐拗らせてレイプ完了
5468 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 19:56:53 ID:up1BBVM00
始まってた
5469 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:11:08 ID:INVC+a5L0
冒険者系はずっとRO世界からの転生者ばかりだったから装備調達久々だな
5470 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:12:48 ID:bwI76x9W0
>>5383
過小評価だと思いますけどね。
アメちゃんの南北戦争(と日露戦争)をきちんと評価して研究していれば、第一次世界大戦のあの破滅的な損害の桁が減ってたと思うので…
>>5428
Y<太陽崇拝!
>>5446
地上波っていうからちょっとビビッて見てみたらBS12じゃねえかw
5471 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:14:30 ID:IV1NPxgMi
>>5466
古来より知識と知性は別物と申しますしね
5472 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:18:24 ID:ZKueLUUw0
そもそもババコンガ用の装備って青空市場にはないだろw
ってなる。
5473 :
雷鳥 ★
:2025/07/25(金) 20:29:03 ID:thunder_bird
本来なら政庁や徒党で店や職人の情報集めたり、受付やギルドの紹介とかありそうなものだけど
やる夫はぼっちな上、ナルホドは仕事しないしなぁ
5474 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:31:03 ID:7cpoAw9t0
>>5473
何だったら誠のが先輩として頼りになる始末ですしねえ…
あるいは彼も過重労働で余裕がないのかもしれませんが、お役所あるあるですよ。
公務員には残業代も労働法もないんで。
5475 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:31:20 ID:v1TVKbb20
そーいえばお兄様は原作でも色んなもん作ってたな
5476 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:34:38 ID:ZKueLUUw0
「分からん事は誰かに聞く」ってのが基本だと思うけど、
ここのやる夫は基本コミュ少な陰キャだからなぁ・・・。
5477 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:37:46 ID:+DLnqUI30
今回のやる夫にコミュ力あったら、Dランクに上がったあたりで徒党組んでると思う
5478 :
手抜き〇 ★
:2025/07/25(金) 20:50:08 ID:tenuki
ねこは投下します
5479 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 20:51:26 ID:ZKueLUUw0
そもそもコミュ取る人間がいない。
・・・Cランクの装備整えた時とかお世話になった人とかに聞くしかないとか?
5480 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 21:04:45 ID:scotch
∧S∧
(´・ω・`) 数少ない 友の訃報が 入る夜 熱さの底で 過ぎし日を思う
5481 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 21:05:19 ID:scotch
あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”
5482 :
ハ
:2025/07/25(金) 21:08:34 ID:eLgmYj5P0
お悔やみを
5483 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:16:01 ID:V2FJ593k0
お悔やみ申し上げます
5484 :
手抜き〇 ★
:2025/07/25(金) 21:17:05 ID:tenuki
お悔やみ申し上げます
5485 :
すじん ★
:2025/07/25(金) 21:21:25 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
定命の辛み
5486 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:22:05 ID:pfMI1phf0
お悔やみ申し上げます。
5487 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 21:24:36 ID:scotch
順番が違うんだよなぁ・・・ 俺の方が年上なのになぁ これで大学時代仲良かった奴は皆逝ってしまった
5488 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:28:54 ID:7cpoAw9t0
お悔やみ申し上げます…
5489 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:33:49 ID:IV1NPxgMi
……そうか
最近の「おべんとうばこのうた」は
ゴマではなくごましお振るんだ
そんで山椒さんじゃなくてさくらんぼさん
5490 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:33:54 ID:4lAu5Ej70
貴方が最古参、最長老だ
うざがられながらふとし拍子に語り継いでいくのだ
5491 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:35:11 ID:rP8C7UzT0
お悔やみ申し上げます
でも50も過ぎるとどうしてもね
節制とかでも変わってはくるけど、人の命数は基本天命でどうにもならんから
粛々と送りましょう
5492 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/25(金) 21:35:18 ID:tdtCf2xi0
お悔やみ申し上げます・・・。
5493 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/25(金) 21:40:30 ID:mika
お悔やみ申し上げます。
5494 :
難民 ★
:2025/07/25(金) 21:42:05 ID:nanmin
お悔やみ申し上げます。
5495 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 21:42:46 ID:scotch
健康そうな奴がころっと死んだりするからねえ
この板だと胃薬ンかひっじ辺りの若手が最後まで生き残りそうだけど
5496 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:43:12 ID:wFhtMH/W0
お悔やみ申し上げます
5497 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:49:01 ID:f77Bn7iI0
>>5449
エピソードゼロを知っているか否かで五飛の印象が変わるのよね・・・
「ナタク、俺を叱ってくれ」が亡き嫁に弱音を吐いているシーンっていう。
ヒイロ・ユイ(指導者の方)を撃ったアディン・ロウもよろしく。
5498 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 21:49:26 ID:f77Bn7iI0
お悔やみ申し上げます。
5499 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 22:06:33 ID:k/IFI0Za0
お悔やみ申し上げます
5500 :
胃薬 ★
:2025/07/25(金) 22:25:09 ID:yansu
お悔やみ申し上げます ワイは健康だけが取り柄なんだ・・・なんか知らんけど地味に丈夫
5501 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 22:29:39 ID:scotch
胃薬ン健康に自信あっても過信しちゃ駄目よ?マジで
5502 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 22:33:14 ID:Fc6LVCGK0
お悔やみ申し上げます。
逝く時は突然だから、こればかりはどうしようもない現実よ…
5503 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 22:38:41 ID:scotch
数時間前まで元気だったって言うのがせめてものね
5504 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/25(金) 22:43:30 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-723.html
連載開始前はこんな感じだったんやなって
5505 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 22:43:45 ID:lhoK+sWM0
お悔やみ申し上げます
5506 :
土方 ★
:2025/07/25(金) 22:59:03 ID:zuri
お疲れ様です、ご友人のかたにご冥福を……南無阿弥陀仏
5507 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 23:14:49 ID:Fc6LVCGK0
うp乙です同志
日テレのジュラシックパーク見たら、出演者と吹き替え声優も
何人か鬼籍になられた方がいて、ポロリと…
5508 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 23:18:42 ID:rPd4F7EM0
以前友人が亡くなった時にscotch氏にも言われたけど、死ぬことだけは避けられん
50の壁 2%
60の壁 10%
とかね
生まれた年代別の平均余命見ておくのも良いかもしれん
あとは同窓生で欠けた人がいないかとか
5509 :
バーニィ ★
:2025/07/25(金) 23:19:15 ID:zaku
お悔やみ申し上げます
自分と同年や年下の人の訃報は本気でキツい・・・
5510 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 23:23:47 ID:ufrtMJ5/0
お悔やみ申し上げ
じーちゃんもばーちゃんも普通に寝て翌朝起きたらぽっくり逝ってたって感じで苦しまずに死んだっぽいし
オレもそうなりてえなぁ
5511 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/25(金) 23:26:39 ID:scotch
男は75歳までに1/4は死に、平均寿命までに2/4は死ぬからなぁ
5512 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 23:39:56 ID:wueUdHUd0
「化物」…「けぶつ」と読もう
5513 :
名無しの読者さん
:2025/07/25(金) 23:44:36 ID:9vbSXOiZ0
お悔やみ申し上げます
5514 :
最強の七人 ★
:2025/07/25(金) 23:45:31 ID:???
そもそもの友人の数が誇張抜きで少ないから、なかなか訃報は入らなさそうだ
年の近い義弟は友人病気でなくしてだいぶ落ち込んでたそうだけど
5515 :
大隅 ★
:2025/07/25(金) 23:50:30 ID:osumi
色んな意味でそろそろ終活開始かなぁ……(´・ω `)
5516 :
最強の七人 ★
:2025/07/25(金) 23:52:29 ID:???
ブレワイ→ティアキンのスイッチ2モードクリアっと
……しかし、スイッチゼルダプレイすると、ジャンプが長いことXでやってたから
Bとかでジャンプするゲームプレイする時に戸惑うという……
5517 :
ハ
:2025/07/25(金) 23:55:44 ID:eLgmYj5P0
終活一回やったのにまた物が増え始めてる(´・ω・`)度しがたい
5518 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 00:06:49 ID:/7OGZiwA0
最近は見てないけど、
身辺整理していた頃のハズレさんの干し芋はヤバかったですからねぇ
欲が有るうちは大丈夫かな
5519 :
ろぼ
:2025/07/26(土) 00:12:27 ID:z0bRMo1S0
お悔やみ申し上げます
5520 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 00:26:04 ID:Kcd1EFuU0
同志うp乙です
Scotchさんお悔やみ申し上げます
5521 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 01:21:59 ID:qAVwVGmx0
お悔やみ申し上げます
札幌まだ暑くていい加減キレそう
5522 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 02:00:50 ID:AmiCnQi40
お悔やみ申し上げます
5523 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 02:46:11 ID:3WS+RpOV0
お悔やみ申し上げます
5524 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 03:13:10 ID:Od7YJbOR0
お悔やみ申し上げます
汗がベタベタしない
5525 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 04:25:01 ID:fNMOytDB0
お悔やみ申し上げます
5526 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/26(土) 05:09:25 ID:mika
朝から温められたアスファルトやコンクリートの道路・建築物が熱を貯め込んで熱気に変えてくる・・・
月光蝶―――ッ!!!
5527 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 05:24:25 ID:BYznQYSe0
「たった一度の人生」「やって後悔したい」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6d93fda6af845aa6f99f85fc927a91d2e054da62
需要あるんか…いやでもこの人なら
5528 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 06:03:32 ID:AdP4GBMO0
まぁ好きにすりゃぁいいんでないの?それなりの需要はあるだろうし
以前宮崎美子だか過去ビキニで一世風靡した当時還暦の女性も居たしw
年齢考えりゃメンテナンスの手間と費用がかなり嵩むと思うけど
写真集代とペイすればいいね
5529 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 06:06:26 ID:AdP4GBMO0
あぁ表現が足りない
還暦の年齢で再度ビキニ写真だか写真集発表したんだ
無理すんなと当時思ったが、まぁ見れる写真ではあった
5530 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 06:30:51 ID:R+TcDeRi0
加山なつこさんみたいに18でデビューして54の現在も現役ってレジェンドもおるしなあ
ちな今年お孫さんが生まれたそうです
5531 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 09:27:14 ID:ziMcIG8c0
2025年夏、
人々は溶けかかったアスファルトの上に己が足跡を刻印しつつ歩いていた
ひどく暑い
5532 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 09:36:09 ID:DGwVASar0
日射病だろぉ? だから帽子かぶれってのによぉ
5533 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 09:39:08 ID:DGwVASar0
ふう。朝から触手のエロイラストばっかり作りすぎて疲れた…
まだましな暑さのうちに買い物行ってこよう
5534 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:19:50 ID:MdaO8fZn0
フランスのコミック作家の
「俺たちは芸術を追い求めている 商業主義なジャパニーズマンガとは違う」という動画を見た
色々反論したいけど、とりあえずまあ頑張れや、としか
5535 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:27:39 ID:B8fTEWU90
芸術の結果が昨年のオリンピックじゃなあ…
そもそも娯楽と商売を両立させるのがプロというものでしょうよ。
5536 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:28:15 ID:pTj1fPln0
じゃあコミックなんて大衆向けのジャンルに来ないで絵画で頑張れば良いんじゃなっすかね・・・
5537 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:39:28 ID:CzvQt0Wb0
>>5531
何言っているんです?
あの日は雨だったじゃないですか
5538 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:43:59 ID:IR0kM5Zo0
「本当の友達は遊び友達だって言葉もある。
オメェさんの思い出を大事にしたいなら会わないことだ」
5539 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/26(土) 10:46:47 ID:scotch
つーか昔のアスファルトに比べて今のアスファルトってあんまり溶けないよね
昔は靴底にネチャネチャまとわりつく感じだった
5540 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:47:29 ID:CzvQt0Wb0
『立ち食いによる軽食販売禁止条例』通称立禁法が施行され非合法な立ち食い蕎麦屋が存在する世界
5541 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/26(土) 10:51:21 ID:aqp9D9HP0
>>5534
村上隆を目指すならご自由に、としか
>>5531
>>5537
紅い眼鏡の制作された年代に想定されていた「ひどく暑い」は今の暑さほどじゃないんだろうなー、とこないだ劇場で観たときに思った
5542 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:57:38 ID:oWRKaIAY0
ちな、仮面ライダーBLACK RX』でクライシス帝国が人類を抹殺するため人工太陽を使用した結果「気温38度」
5543 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 10:59:48 ID:B8fTEWU90
>>5539
土木建築技術も進歩しましたからねえ。
先日の台風の豪雨を都心では地下に4000トンの貯水池を準備して、排水を迅速化してますし。
なんかうちの近所の国道の地下にも1メートル直径の水道管が入るとか…1メートル?
5544 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:08:53 ID:DGwVASar0
今日の天気は大丈夫かねえ
今日は墨田川と昭和記念公園と八王子で花火大会だから、夕立あると阿鼻叫喚っぽい!
5545 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:08:54 ID:fawNKym20
令和ちゃんはクライシス帝国だった?
5546 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/26(土) 11:09:13 ID:CsJcCTEr0
>>5531
夏の夕暮れ
5547 :
雷鳥 ★
:2025/07/26(土) 11:09:59 ID:thunder_bird
シティーハンターエンディングで毎回切りつけられるアスファルトやぞ
5548 :
雷鳥 ★
:2025/07/26(土) 11:14:57 ID:thunder_bird
切りつけられていたのはタイヤでした
5549 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/26(土) 11:20:13 ID:yansu
艦これメンテなの忘れてた
5550 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/26(土) 11:23:13 ID:scotch
うだるような暑さの中、1日外で動いた日の夜
店に入って最初に飲むハイボール
このハイボールに使うウイスキーは高い物ではなくトリスが一番なんだと
年老いたバーテンダーが言っていたなぁ (なお2杯目以降は他の銘柄の方が美味い)
5551 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:26:40 ID:DGwVASar0
つ【山盛りの塩とサラミ】
5552 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/26(土) 11:28:48 ID:CsJcCTEr0
確かに一杯目の口の中や心身と二杯目の口の中と心身は違うからなぁ・・・。
名言だ。
5553 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:29:18 ID:DGwVASar0
うーむ、「ギター持って歌ってるバニーハルヒ」のイラスト作ってたら、出来が良すぎてちょっびびる…
エロの導入にするだけのつもりだったのに、なんで量産してるんだ…
5554 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/26(土) 11:33:21 ID:CsJcCTEr0
>>5553
なんと素晴らしいものを製作してるんだ・・・。
いいじゃないか量産したって。
5555 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:33:56 ID:8xsykuH50
>>5542
人類は思った以上に頑丈だったね……
5556 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/26(土) 11:37:35 ID:scotch
だからこそただ安いからってだけじゃなくバーにはトリスが置かれてるんだそうだ
なお帝国ホテルで銘柄指定せずに頼むとジョニ赤だった筈
5557 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/26(土) 11:38:51 ID:aqp9D9HP0
全高100oってことは手乗りサイズか
この出来で5千円ならアリだな
ttps://x.com/gsc_goodsmile/status/1948582023452373170
>>5555
頑丈でないのは淘汰されたんや……
5558 :
スマホ@
狩人 ★
:2025/07/26(土) 11:44:36 ID:???
>>5550
あの初代トップバリュですら「アレよりはマシ」とされた別名色付きカストリ焼酎の初代トリスを
5559 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/26(土) 11:44:58 ID:scotch
気温38度って日本各地で出てるし
人が普通に住んでる地域で一番暑いメッカは50度超えも有るって言う・・・
住んでない場所ならデスバレーとかがもっと暑い
5560 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:45:50 ID:6I/vVZme0
沖縄や八丈島が避暑地と呼ばれる日も近いな
5561 :
雷鳥 ★
:2025/07/26(土) 11:47:54 ID:thunder_bird
そういえばオリンピックのために遮熱性舗装された道路作ったとか言ってたけど
最早アスファルトどうこうってレベルじゃないんだよなって
5562 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:49:08 ID:DGwVASar0
>>5554
ギターを持って歌うバニーハルヒ
ttps://www.pixiv.net/artworks/133125987
ということで独立してみました。
この量で「エロの導入です」ってのも笑うし、ちょっとしか使わないのももったいないので独立
5563 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:49:22 ID:B1nodcRa0
昭和トリスってアルコールにボンタン飴溶かしこんだブツってやつじゃ…
5564 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/26(土) 11:49:51 ID:CsJcCTEr0
>>5556
ただ美味いものただ上質のものをだけでなく
一番その時に合うものを出す心遣いが一番大事なんですねぇ。
5565 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:50:44 ID:DGwVASar0
>>5561
>オリンピックのために遮熱性舗装された道路作ったとか
一説には、あれ学生運動対策だったそうよ
(道路の敷石を剥がして砕き、投石用にするのを防ぐため)
5566 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/26(土) 11:51:35 ID:CsJcCTEr0
>>5562
普通に作中のシーンを切り抜きAIで作成しましたでも通ると思うのw
5567 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 11:54:23 ID:DGwVASar0
>>5566
個人的には、熱唱してる時のちょいブサな顔を出したかったw
5568 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 12:42:51 ID:4qBynuvK0
>>5567
素人が腹の底から声だしたら傷跡なぞるフェイスになったツイッターすき
あれガチ熱唱してる平野さんの顔をトレースしてあの描画になったから因果逆だけど
5569 :
バーニィ ★
:2025/07/26(土) 12:46:23 ID:zaku
>>5549
・・・あっ(忘れてた
5570 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 12:49:33 ID:juiBe1rh0
ttps://x.com/9fowenrsjf/status/1948818780043575555
どっかの誰かさんが常用してそうな銀行ですねぇ…
5571 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/26(土) 12:53:10 ID:scotch
病人の布団を売り飛ばしても債権回収する・・・
妻娘の服を全て売り飛ばしても債権回収する・・・・
5572 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 13:20:24 ID:nOBViBMe0
え!ペスト患者の毛布を!?
5573 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 13:21:47 ID:fawNKym20
コロンブス「そんな酷い事をする奴等が居るなんて…」
5574 :
雷鳥 ★
:2025/07/26(土) 13:26:40 ID:thunder_bird
イギリス軍「酷い奴らもいたもんだ」
5575 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 13:35:15 ID:DGwVASar0
(有名なのは天然痘患者の毛布だったかな)
5576 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 13:43:44 ID:GT1OlYFx0
熱くても大陸内陸部だと湿気が少ないので熱いだけなのだ
5577 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 14:09:39 ID:vEgfLYDJ0
お前たちが戦う意志を見せなければ俺はこのゲームを破壊し尽くすだけだぁ…
ttps://www.youtube.com/watch?v=5YgEw5_JxoI
とうとうブレイカーズにZブロリーがやってきてしまったけどまさかパラガスまで使えるとは思わないじゃない……
5578 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 14:13:24 ID:fawNKym20
ブロリストの末路
5579 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 14:16:38 ID:B1nodcRa0
天然痘は種痘で予防できるけどペストは今でも発生したら真顔案件だからのう
5580 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/26(土) 14:18:51 ID:hosirin334
ソルティライチ到着
ありがたや、ありがたや
5581 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 14:26:10 ID:TyC63Afb0
>>5577
もっと前に一度ブロリー実装!ってなったけど超の方で、それだと作中の名言と一緒にサバイバーを血祭りにあげられないじゃないか・・・ってみんなガッカリしてたけど、
ようやくそれが出来るようになるんだなって。
5582 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 14:58:36 ID:HcMlAMip0
ガヴ&ゴジュウジャー視聴……人の心ぉ!!(
5583 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 15:08:58 ID:B1nodcRa0
ニチアサヒーロータイムなんて現代っ子若手俳優がサディスト脚本家に尊厳を粉みじんにされながら
終盤にはその目に怒りと哀しみを秘めた戦士の顔になっていく工程を楽しむものでわ?(ひとのこころ)
5584 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 15:30:50 ID:cua7feHk0
九州料理専門店に入ったら、お味噌汁が右前で出てきた悲しみ
5585 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/26(土) 15:39:45 ID:scotch
文化が違う
ttps://s.tgstc.com/ogp3/5004dbf2b908218eba70ff68281a4f2e-1200x675.jpeg
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO35014150V00C18A9AA2P00/
5586 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 15:53:24 ID:MeIqO3W/0
>>5585
右前食べづらくないです?
5587 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 15:55:36 ID:HcMlAMip0
>>5583
ガヴの今回の映画は、テレビ本編の感情の重さを理解していると更に楽しめます(白目
5588 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 15:56:14 ID:pTj1fPln0
メインのおかずって一番手伸ばすから手前に味噌汁あったら邪魔じゃね・・・?っていつも思う
何で右前なんだろう
5589 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 15:58:07 ID:fawNKym20
何時も味噌汁は左側に置いてるな
5590 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 16:02:32 ID:/ssVrEbG0
鎌倉武士「よっしゃ病気で死んだ牛の死体蒙古の船に投げ込んだろ」
って話はどうもガセだとか
5591 :
すきま
:2025/07/26(土) 16:06:42 ID:B7vYO2dpI
脱衣ズリ友銀行とな
5592 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 16:10:01 ID:fawNKym20
ぬきたしのOPの乳首責めプレイ見て何時も見てるmmd系3Dエロ動画は案外一般性癖なんだなと思った
5593 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 16:23:09 ID:HtVT0x1j0
>>5583
ビルドのメインキャストが集まってこれからの撮影の参考にって脚本家が関わったアニメ(まどマギ)を見終わったら全員無言になったって話かな?
5594 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 16:30:03 ID:Z+xujRev0
今期のガヴって比較される仮面ライダーがアマゾンズなあたりねえ・・・・
5595 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 16:30:51 ID:Z+xujRev0
>>5593
鎧武じゃないん?
5596 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 16:34:39 ID:sjosNLWa0
なあに実質的にライダー全滅の龍騎だってあるしへーきへーき
5597 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 16:36:45 ID:HcMlAMip0
いや、出来は最高なんです。ただただお労しいだけで<ガヴ
特に今回の映画は、あえて言うなら……戻らないと思っていた眩しい時間が、もしもあったらといいますか……
見れて嬉しいんだけど、本当に辛いorz
5598 :
土方 ★
:2025/07/26(土) 16:51:26 ID:zuri
>>5585
しちーぼーいず()なので味噌汁は右手前の文化ですけど自分だけで定食とか食べるときは確かに味噌汁左奥にしたほうが楽なんすよねー……
5599 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/26(土) 16:54:31 ID:R9zIUD4/0
上京して初めて汁物が右前にある膳に遭遇した時は『嫌がらせかな?』と思ったw
5600 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 17:10:51 ID:B8fTEWU90
今最大の嫌がらせはこの酷暑でしょう…何で定期通院の往復で干物になりかけにゃならんのです…
5601 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 17:33:20 ID:ipkzBd1l0
>>5562
素晴らしくはあるが、細かいことを言うと
文化祭とはいえ、こんなコスで壇上に上がれば
ゆるい私立でもないと即生活指導室行きだなw
えっち過ぎます
5602 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 17:40:48 ID:DGwVASar0
>>5601
ttps://www.youtube.com/watch?v=WWB01IuMvzA&t=7s
ひょっとして、「涼宮ハルヒの憂鬱」のアニメは見たことないです?
公式のオマージュなんですよ、それ
5603 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 17:41:31 ID:EyvU5JXH0
同志そんなにピアキャロ制服誰かに着せたいんだ…
5604 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/26(土) 17:46:48 ID:scotch
涼宮ハルヒの憂鬱アニメ第1期は2006年4月から7月まで放映
5605 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 17:48:34 ID:wi5c+dF50
PS3出た辺りの年だよね
5606 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 17:51:21 ID:DGwVASar0
改めて見て思ったが、
やはり長門を入れるべきだったかなー。ちと惜しかった
5607 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 18:06:51 ID:2V65SQCW0
最近、鰯の水揚げ量が増えて来たとかで値段が下がって来たので自家製オイルサーディンに挑戦してみようかと。
圧力鍋でやると市販の瓶詰めや缶詰の様な骨まで食べられるのが出来るそうで。
5608 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 18:19:31 ID:SVi/YDLy0
もうそろそろ二十年か……
5609 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 18:31:15 ID:5XPu803S0
あーみん「「ビアンカは花嫁に選ばれなかったら山奥で血が繋がっていない病弱な父親の介護をして暮らすんです。」と心底哀しいネタの説明作業をしました。」
ttps://x.com/s_ami_staff/status/1948155004117815802
いや…まあうん
5610 :
ハ
:2025/07/26(土) 18:39:43 ID:fY5L4BDn0
アラフォー(´・ω・`)
5611 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 18:49:59 ID:ipkzBd1l0
>>5602
いや見てるよw
創作のアニメに細かいこと言ってんじゃねぇと言われそうだが
過去のリアル放映時にもそう思っちゃったんだものw
まぁこんなゆるい校風のガッコに通いたかったわ
5612 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 19:02:46 ID:sjosNLWa0
カムバック系作者に作品に理解のない担当がついてしまうのは悲報なんよ
5613 :
胃薬 ★
:2025/07/26(土) 19:12:24 ID:yansu
投下する 負けない柴田獅子
5614 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/26(土) 19:13:17 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
5615 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 19:42:54 ID:SVi/YDLy0
まあドラクエに限らず、パロ四コマってその手の基礎知識が無いと全然わからんですもんね……
ただ、逆に絵面のインパクトで未経験者を沼に引きずり込むパタームもあるにはある。
ふんどし!とか(待
5616 :
雷鳥 ★
:2025/07/26(土) 19:46:52 ID:thunder_bird
公式アンソロやパロディ漫画は今じゃめっきり見かけなくなったからなぁ
5617 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 19:59:48 ID:fawNKym20
ttps://x.com/NazologyInfo/status/1948934296355430760
そう言えばチb…170未満も凶暴らしいし、まな板+小柄は更に凶暴な可能性が?
5618 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 20:13:26 ID:SVi/YDLy0
そんな、手乗りタイガーやルイズが凶暴だなんて……凶暴でしたわね!!
5619 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 20:16:06 ID:fawNKym20
千早は前世が剣牙虎の可能性が?
5620 :
スキマ産業 ★
:2025/07/26(土) 20:16:53 ID:spam
>>5618
※ラブコメです
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm8316816
5621 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 20:21:29 ID:SVi/YDLy0
これは善きラヴですわ。
これでしか摂れない栄養がある……
5622 :
スキマ産業 ★
:2025/07/26(土) 20:24:06 ID:spam
ハッチポッチステーションAAないのか…
ネタをこねくり回そう
5623 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 20:30:15 ID:72sV0qsq0
誠の元取り巻きもバイタリティあるのは他の男にくっついて生き延びてたりするかもしれんね……
5624 :
スキマ産業 ★
:2025/07/26(土) 20:32:43 ID:spam
個人のお財布あったらためてないのは本人の問題。
5625 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 20:33:01 ID:XBuzsqn30
とはいえ市民権無しEDの金魚のフンに孕ませさせたのが本当なら、それはその子に関しては致命的な話でしょ?
5626 :
スキマ産業 ★
:2025/07/26(土) 20:39:44 ID:spam
たっつんのやべーのは
「理解できる言語を吐いてるところ」だとおもう
「理解できないとか理解したくない言語」ならまだしも
(ロンド・ベルのアムロとかレオからみたセブンとか)
5627 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 20:46:17 ID:6I/vVZme0
誠の捨てた女たちの普段の所業がはっきりしてないから、なんともいいがたい
5628 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 20:57:49 ID:DGwVASar0
お兄様が転生者かー
名刺代わりにぷち強いカッター(解体用)とかくれないかなw
5629 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 21:00:52 ID:fawNKym20
稀人の子孫でも無さそうなのに装備が受け継がれてる家系とかあるのはこう言う達也みたいなのが居たからの可能性が?
5630 :
手抜き〇 ★
:2025/07/26(土) 21:10:32 ID:tenuki
ねこは投下します
5631 :
すじん ★
:2025/07/26(土) 21:14:31 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
5632 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/26(土) 21:16:04 ID:hosirin334
マイスターは4次職
5633 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 21:19:07 ID:naR5jmvv0
4次職・・・知らない子ですね
5634 :
雷鳥 ★
:2025/07/26(土) 21:19:39 ID:thunder_bird
四次受けの職人さんのことかな……
5635 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 21:19:54 ID:DYEwHMX+0
お兄様がやる夫に武具売った時の剣と斧の下りって、
ROにそういう変則二刀流が主流、そうでなくても可能なジョブがあって、
やる夫の先祖がそういう転生者かの検証って事でOK?
5636 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 21:21:45 ID:X4YCmjCk0
斧は確かマーチャント系列で剣だとソードマン系列だから適応ジョブ確認かな?
5637 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 21:27:22 ID:sjosNLWa0
>>5635
おそらくOK アサシン系職業は短剣長剣片手斧を両手に一本ずつ装備できるので見極めかなあ
5638 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 21:42:27 ID:sn8mXUIf0
ブースト短剣左にメイン属性武器右に装備で狩りしてたわ懐かしいな(転生も未実装だった頃)
5639 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 21:47:25 ID:MiaowBeQ0
目覚めてないRO系子孫の見極めかもしれん。
5640 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 22:19:15 ID:pTj1fPln0
乙です
なるほど、前回の二刀流じゃない、ってのはアサシン系列か確認したのか
剣士、シーフ、商人は斧持てるしな
5641 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 22:23:43 ID:SVi/YDLy0
乙にございます。
奉納致します、AIにて。
ttps://www.pixiv.net/artworks/133146688
なんか懐かしくなったので自分も。
5642 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 22:27:48 ID:GT1OlYFx0
…盛りすぎでは?
5643 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/26(土) 22:34:35 ID:hosirin334
盛るペコ「ヨシ!」
5644 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/26(土) 22:34:38 ID:CsJcCTEr0
ええやんwww
5645 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 22:36:34 ID:DGwVASar0
くっ……バニーハルヒ、盛りすぎかなぁと思って削ったんだよな。私も盛ればよかったw
おつでしたーw
5646 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 22:38:29 ID:C7IL+m4z0
作成乙です
オッパイブルンブルン!!(喜
5647 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/26(土) 22:39:00 ID:CsJcCTEr0
>>5645
今からでも遅くはないぞ!!
5648 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 22:40:15 ID:DGwVASar0
>>5647
さすがに今日は投下しすぎたのでそのうち…
てかハルヒにするか別キャラにするかも迷う
5649 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 22:42:02 ID:W2BpYjSj0
ttps://youtu.be/GdInWXwAEw8?si=W9KEeJfQq2-dlAdX
JRA公式、中京デビューの名馬たち
ttps://youtu.be/2q1MsrqsCJE?si=okNohJ8V7wXAMpNJ
新潟編。いや、中京デビュー組をdisる気は無いんだけど新潟デビュー組の面々が派手……
5650 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 22:51:39 ID:SVi/YDLy0
盛りたいと思ったとき、既に行動は終了している……!
ただ長門の乳は盛らない。絶対に(鋼の意志
5651 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/26(土) 22:51:56 ID:scotch
あかばねさんの胸と尻にスレ住人からそれぞれ脂肪10キロ届け〜 (ISDN速度)
5652 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 22:58:46 ID:SVi/YDLy0
温かいお言葉ありがとうございます。
あつくても頑張る、がんばる……
5653 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/26(土) 23:04:53 ID:CsJcCTEr0
>>5651
勘弁してくれ〜。
とんでもない事になるwww
5654 :
名無しの読者さん
:2025/07/26(土) 23:05:28 ID:DGwVASar0
基本、ゆかりさんとルイズは盛らないかな
それで思い出した。そーいや「らきすた」勢を作ろうと思ってたんだった
5655 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 00:00:03 ID:scotch
. /  ̄ `ヽ
. / ‘.
| | -=ニ¨::::::::¨ニ=- ...
| 誕 十 .!. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| 生 七 | /:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘.
| 日. 歳 .!. |::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´ ∨:彡 :::|
| だ°教 .!. |:: / \ / ∨:::::::::|
| |. V:| ● ● }⌒/⌒ヽ
| |、 ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ !
乂 ___..ノ. ヽ__Ч | | /___./
. \ /:::: 八 ゝ __.j .イ::::::::::/
ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: /
`ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V
./⌒Y `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::|
,.<介/: : : ヽ: : |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::|
/~.! (: : : : : :)「 Congratulations. |~ ~~~ ~'ヽ
!<介> ~.,ヘ~~ .,ヘー―,ヘ―‐..,ヘ.‐┘ヘ .<介>i
|ヽ。,,_ <介> <介> .<イト> <介> <介>.,_,,。ィ|
| ~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""~~ : :| 特注誕生日ケーキです
∧__,,∧ | HAPPY BIRTHDAY ::|
( ´・ω・) | 07/27 ::|
. /ヽ○==○ ..,。-―| ::|ー-。、
/ ||_ | ヽ_ ヽ。,,_ since 2009/01/28 _,,。ィ __ノ
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
838 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2024/07/27(土) 00:53:20 ID:hosirin334 [17/172]
気が付けば誕生日
9550 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2025/01/03(金) 12:19:46 ID:hosirin334 [177/190]
17歳教
5656 :
ろぼ
:2025/07/27(日) 00:05:12 ID:8cweo5380
ハッピーバースデー同志
5657 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 00:05:49 ID:8VixQyH+0
知り合いと映画「二百三高地」を見た
いやなんか普通にすっげ面白い
なしてあんな映画作れなくなったかな
(予算も期間もキャストもキチガイレベルという事実からは目を背ける)
あと宣伝文句の「きみの祖国は 日本と呼ばれる」が
涙でそうなくらいステキ
5658 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 00:07:13 ID:4rZQcaOY0
おめです
予算があれば今でも出来るはずなのよねえ、ゴールデンカムイの戦場シーンは凄かったし
5659 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/27(日) 00:07:38 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-724.html
カテイイタなんてないよ
5660 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/27(日) 00:08:40 ID:hosirin334
言われてみれば誕生日だった
5661 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 00:09:34 ID:jAWNm0zk0
ハッピーバースデー同士。
銀英伝が完結した(ミッターマイヤーが息子と夜空を見上げた時間)が新帝国暦3年の大体今頃。
30分くらい前にカイザーラインハルトは崩御しました。
5662 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 00:09:57 ID:k5a55WGw0
おめでとう同志
5663 :
スキマ産業 ★
:2025/07/27(日) 00:10:09 ID:spam
ハッピバースデー俺。
5664 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 00:12:55 ID:scotch
え?スキマさんも誕生日?ハピバ!!
5665 :
スキマ産業 ★
:2025/07/27(日) 00:13:24 ID:spam
つまり同志がミナミィに興味を持つのは必然だった…?(あの子今日生まれ)
5666 :
スキマ産業 ★
:2025/07/27(日) 00:14:00 ID:spam
今年で42です。
ここだと若いんだかとしくってんだか
5667 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 00:14:44 ID:8AmzDx480
同志乙です&おめでとうございます
スキマさんもおめでとうございます
5668 :
難民 ★
:2025/07/27(日) 00:16:22 ID:nanmin
うp乙です。
そして同志とスキマさん、お誕生日おめでとうございます。
5669 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 00:16:47 ID:YhXKRAGf0
HAPPY BIRTHDAY!!
5670 :
大隅 ★
:2025/07/27(日) 00:26:33 ID:osumi
おめでとうございますー。
5671 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 00:37:20 ID:M9wi8ah20
お誕生日おめでとうございます!
5672 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 00:38:51 ID:JGNLh7AR0
おめでとうございます
5673 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 00:44:08 ID:8VixQyH+0
(関智一ボイス)おめっとさん
そういえばスパロボで「誕生日」にプレイすると
関さんが祝ってくれるってイベントがあったな
5674 :
ろぼ
:2025/07/27(日) 00:45:21 ID:8cweo5380
>>5666
俺が今年43でジョーさんが確か1歳下のハズ
若いままでは知らない
5675 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 00:46:03 ID:scotch
∧_∧
(・ω・ ) ケーキ切り分けました 好きな味の部位をどうぞ
/()ヽ´ `/()ヽ
(___,;;)しーJ(___,;;)
□ □ □ □ □ □
バニラ イチゴ チョコ マジパン 紅茶 ベリー
□ □ □ □ □ □
バナナ メロン プリン キャラメル 生クリーム バタークリーム
5676 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/27(日) 00:53:35 ID:yansu
お誕生日おめでとうございます〜!
5677 :
ハ
:2025/07/27(日) 01:02:48 ID:hzuu6Lve0
おめおめ(´・ω・`)
5678 :
狩人 ★
:2025/07/27(日) 01:05:09 ID:???
御慶
5679 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 01:21:18 ID:8VixQyH+0
ちなみに私はファーストガンダムをリアルタイムで見た17才ですぅ
5680 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 02:06:18 ID:k5a55WGw0
人生出始めたみた映画はたぶんのび太の竜の騎士か逆襲のシャアなわいはナウなヤング
5681 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 02:17:43 ID:YhXKRAGf0
20と端数(17)なのでベリーヤングですぅ。
5682 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 02:20:55 ID:YhXKRAGf0
記憶にある一番古い映画……ガッタイガーかなあ(グレンダイザーのプロト版みたいなの)
5683 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 02:21:51 ID:bQMm5hWO0
多分初めて買ったゲームソフトがFCのスーパーゼビウス ガンプの謎だった俺はとてもヤング。
5684 :
ハ
:2025/07/27(日) 02:23:43 ID:hzuu6Lve0
イデオンを映画館でみた俺は勝ち組(´・ω・`)
5685 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 02:36:13 ID:b8Cc+cT00
おめでとうごぜえやす
5686 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/27(日) 02:45:01 ID:mika
お誕生日おめでとうございます。
5687 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 02:57:59 ID:8VixQyH+0
初めて見た映画……
アニメなら空飛ぶゆうれい船か太陽の王子ホルス
実写なら長靴下のピッピかな
なお全部こども館での上映会
5688 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 03:32:16 ID:0USgC9Pk0
ドラえもんのどれかかキン肉マン、鬼太郎辺りだと思う。VSゴジラシリーズを見てたのは覚えてるんだが
5689 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/27(日) 03:45:07 ID:mL68lw220
ハピバースデー同志
初めて観た映画……多分84年版ゴジラかな
5690 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 05:19:09 ID:5Srk6HkO0
初めて見た映画かぁ
E・Tだったような気がする
地方の田舎の映画館だったんで同時上映で何かやってたかな?
吉川のデビュー映画でモニカが主題歌だったはず
E・T上映時期ググったら43年前だったww 昭和は遠くなりにけり
5691 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 05:34:35 ID:9Y5w+92Q0
映画館で初めて見たのはのび太の日本誕生だな
私は素直におっさんと認めます
5692 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 05:38:04 ID:jSliO3cE0
子象物語と言って通らない確信。いわゆる「かわいそうなぞう」
火の鳥2772と同時期か同時上映だったかでどっちが先か記憶がアヤフヤ
5693 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 05:52:11 ID:TI2mm6xD0
ボアジュースのCMソングが未だに頭から離れねえ
ボアを育てたやつって誰なんだ
5694 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/27(日) 06:29:47 ID:Qde7CacP0
同志、お誕生日おめでとうございます。
5695 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 06:36:08 ID:Yc31SeDz0
同志、誕生日おめでとうございます!
5696 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 06:51:31 ID:C1ml+OLh0
お誕生日おめでとうございます
5697 :
モノでナニカ ★
:2025/07/27(日) 06:52:35 ID:nanika
おめでたう!
5698 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 07:14:22 ID:WkKa5lh90
お誕生日おめでとうございます。
それはそれとしてここは本当に平均年齢の高いインターネッツですね!……この言い回し、誰が始めたんやろ?
5699 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 07:27:48 ID:/KN8H1wG0
ご誕生おめでとうございます、同志!
人生初めて映画館で観た映画ね…
あいまいだけど、藤子不二雄の三本立てのやつじゃなかったかな。ハットリくんがあったのは覚えてる
5700 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 08:05:44 ID:W5UYL9rm0
記憶にあるのは里見八犬伝かなあ 薬師丸ひろ子のやつ
5701 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 08:26:22 ID:/KN8H1wG0
ttps://www.pixiv.net/artworks/133161816
奉納品 同志ご生誕記念
ご生誕おめでとうございます!(嵐のような拍手)
銀ちゃんとかがみんも入れて5人にしようと思ったらさすがに無理でした…
5702 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 08:27:10 ID:gS8OMQRe0
「のび太の大魔境」かなぁ(もちろん古い方)
5703 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 08:32:35 ID:7VFb3laM0
お誕生日おめでとうございます
5704 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 08:33:50 ID:vANh192P0
おめでとうございます、同志
5705 :
すじん ★
:2025/07/27(日) 08:37:02 ID:sujin
ハピバ同志
5706 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 08:51:59 ID:aP9yudol0
誕生日おめでとうございます同志
5707 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 08:56:28 ID:LtvUSKr30
誕生日おめでとうございます
5708 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/27(日) 09:02:39 ID:mika
裸の銃を持つ男パート33と三分の一。
言葉わからなくてもおバカコメディはなんとなく通じたんだッ(ドリフ世代)
5709 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 09:09:06 ID:/KN8H1wG0
あの手の洋画は吹き替えが好きだなあ(ポリスアカデミーとか)
5710 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 09:09:16 ID:SFkNZ4Em0
この提督さん
なにしたんじゃろ
ttps://x.com/shohosandaisuki/status/1948700342990098926
5711 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 09:12:33 ID:8VixQyH+0
コメディと言えばエディ・マーフィの「大逆転」が好き
邦画では「大誘拐」かな
5712 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/27(日) 09:19:12 ID:mika
ビバリーヒルズコップも面白いけど星の王子様NYへ行くも傑作!>エディ・マーフィー
5713 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 09:31:04 ID:y1aIWtPF0
ハッピバ同志!いい一年にしてね^^
初めてみた映画は多分ドラえもんのドラビアンナイト!
あの頃は自由席&映画垂れ流し状態だったので
一回チケット買っって中に入っちゃえば
閉館までずっと居座れたんよな
当時キッズだったわしは「一回観たしもう十分でしょ次の人に席譲りなさい」で
連れてきてくれたママンに強制退場させられてたから一回も居座り出来んかったが…
5714 :
手抜き〇 ★
:2025/07/27(日) 09:56:02 ID:tenuki
お誕生日おめでとうございます同志
5715 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 10:07:47 ID:KpvLWsX40
こりゃ設備で防ぐのは無理だわ>逆走
ttps://x.com/ryoracing_zwe/status/1948991424571343146
5716 :
スキマ産業 ★
:2025/07/27(日) 10:21:09 ID:spam
映画館で見たのは…スレイヤーズのごうじゃすだったかなあ
それまでに近所の体育館とかに夏休みに映画が来たので
魔女の宅急便とかドラゴンボールとか見た。
みんな下敷き買ってた
5717 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 10:23:52 ID:KpvLWsX40
最初の映画…
スターウォーズEP4か、宇宙戦艦ヤマト
未就学児にはわからんかったw
5718 :
スキマ産業 ★
:2025/07/27(日) 10:28:26 ID:spam
AI画像かもしれぬと思ってしまう最近
ttps://x.com/ancoro_722/status/1949096721256153305
5719 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 10:49:44 ID:5Srk6HkO0
>>5715
うわぁ、確かにこりゃあ無理やな
マジでこの手の高齢者 やらかしたら強制で免許剥奪までやらんとなくならんだろうな
まぁ生存権の侵害とかパヨや団体が騒ぐんだろうが
5720 :
ハ
:2025/07/27(日) 10:56:05 ID:hzuu6Lve0
うちの近所にもこゆ道あるが
でっかく右折禁止って書いてるがなぁ(´・ω・`)
5721 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 10:57:10 ID:Yc31SeDz0
高速と一般道の区別がついてない…のか?(畏れ)
5722 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 10:57:13 ID:v8+FQg4n0
>>5719
高齢者ドライバーだけじゃなく営業職とかの仕事用車とかも結構あぶねーぞ。
アイツら道間違えたりすると相手先に遅刻してペナルティなるからって、
一方通行道逆走やらIC入り口でUターン、酷い時は急にバックしてくるキチガイもおるぞ。
5723 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 10:58:38 ID:JIstepWX0
免許取り上げなり返納してもボケて無免許で運転して事故を起こすってパターンも
5724 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 11:12:28 ID:8VixQyH+0
SWはエピソード4〜6、あと3で終わりだ
他のSWなんか作られてない
5725 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 11:12:40 ID:cduBqVkB0
免許を持っているという認知が狂うのはもう無理なんよ
5726 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 11:28:04 ID:rDEZXb9F0
>>5723
免許と車の鍵取り上げると老人虐待だクォルルァ!!って荒ぶるから厄介なんよな…
5727 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/27(日) 11:32:21 ID:mika
運転下手な人は免許返納ということにしたいかな・・・
強引な割り込みしてくる車両とかいるからもう一度教習所行って他のドライバー視点からの迷惑行為を改めて欲しい。
5728 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 11:32:39 ID:KpvLWsX40
運転に関しては害人もなあ
道交法ナニそれ?なのが増えとる
5729 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 11:34:34 ID:O+se9uvZ0
>>5719
免許はく奪しても、車があるなら免許なくても乗るんじゃないかなあ
5730 :
雷鳥 ★
:2025/07/27(日) 11:46:51 ID:thunder_bird
夏休み期間中は尚更違反者増えるやろなぁ
かくいうワイも運転中に気分悪くなったりして判断が鈍って路肩に停めたことがあったりとか(隙自語
5731 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 11:50:28 ID:V4lxmZye0
ワイも今週頭に体調不良で病院行くのに、運転むーりぃーと判断して人生で初めて自分用にタクシー呼んだンゴねぇ(初コロナと診断されますた
5732 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 11:52:13 ID:cF0QF7L/0
>>5726
クソボケキレ芸老人が人類虐待するのは許されるんですかね?
5733 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 11:53:20 ID:8VixQyH+0
なんか海外で「カレーライスの食べ方」が話題になってるらしい
「カレーとご飯を別々に食べる」動画がきっかけで様々な論争につながってるとか
「ご飯を箸で摘まんでルーの器に漬けて食べる」らしい
個人的には好きに食べれば良いと思う 多分自分は汚い食べ方する方だし
最後にルーかご飯が余るのが嫌なんで最初に混ぜてしまう
福神漬けも混ぜる
カツもから揚げも卵も混ぜる
辣韮はさすがに混ぜないけど
5734 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 11:55:37 ID:cduBqVkB0
食べ終わった後の皿側のあの感じがダメってお国柄はあるかもしれない
5735 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 11:56:02 ID:6I4VpvW30
カレーと醤油が喧嘩してるだと…
5736 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 11:59:03 ID:MemWG6Fr0
外国人の免許関連は戦前のシステムがそのまま残ってるとか言うトンデモが原因だからそろそろメスが入る
なんでこんなことになってるかというと昔は海外で免許取って日本に帰国した人向け制度だった訳で
その頃だと海外の方が免許制度充実してたからガバガバでも問題無かった
それをどうせ人数少ないしで外国人相手にも適応させてこうなったと
母数が少ないうちは問題も少ないので見過ごされてきたけどグローバル化の発達と共に問題が増えまくってごらんの有様
5737 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 11:59:14 ID:8VixQyH+0
お国柄と言えば、えげれすでは
カレーライスはフォークで食べるそうだ
あちらではスープはともかくお菓子以外フォークで「食べる」のは
子供かお年寄り認定らしい
5738 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 11:59:31 ID:tz0PltyV0
洗い物がめんどくさいので一緒にして食べますわ。
5739 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 12:06:17 ID:JGNLh7AR0
カレーライスは別々に最初は食べてたけど今は開き直って混ぜて食べてるな
5740 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 12:08:32 ID:cduBqVkB0
英国式がスープカレーなのはその汁物事情もあるんですかねえ
5741 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 12:10:11 ID:O+se9uvZ0
そもそも英国のカレーって、ライスはどこの米使ってるんだろ?
5742 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 12:12:30 ID:v8+FQg4n0
英国式カレーはライスカレーじゃねぇぞ。
日本みたいにトロミが付いていないガチスープでついてくるのはパン位だ。
5743 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 12:13:14 ID:cduBqVkB0
イタリア産のパエリア用米を流用したりするとか出てきた
5744 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/27(日) 12:17:19 ID:mL68lw220
>>5713
トムとジェリーの時に何度も観たくてずっと居座ってて、併映のサンタクロースのストーリーまですっかり憶えてしまったことがある
>>5718
現地で見たのでこれはガチw(ドローンショーだった)
ttps://i.imgur.com/6TZpBpP.jpeg
ttps://i.imgur.com/pZqnHWB.jpeg
5745 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/27(日) 12:19:06 ID:mL68lw220
>>5737
金沢カレー「え、フォークで食べるのは常識っしょ?」
5746 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 12:20:09 ID:jSliO3cE0
>>5743
インド料理屋だから長粒米気味かー
5747 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 12:23:46 ID:jSliO3cE0
最近スノーピークのスクー(ほとんどフォークな先割れスプーン)愛好家です
雑に使えてよい
5748 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 12:26:46 ID:8VixQyH+0
>>5737
訂正
「食べる」のにスプーン使うのはお菓子以外あり得ないらしい
スープは「飲む」
あとパスタを食べる時スプーン使うのは日本だけなんだそうな
5749 :
ハ
:2025/07/27(日) 12:28:13 ID:hzuu6Lve0
冬に買ったヒートテックなシャツを今だに着てたのに気づいたんです(´・ω・`)
しまむらにクールなシャツ買いに行ったらトンチキな柄ないかなって探すじゃないですか
現場ネコのヨシ!ってシャツを買うとこだったわ、5Lはさすがにでかいからレジいく前に返したけど
5750 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 12:31:22 ID:scotch
今の時期ヒートテックはさぞ暑かっただろうに・・・
しまむらよりワークマンの冷感シャツとかの方が涼しいんじゃね
5751 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 12:33:01 ID:5Srk6HkO0
>>5749
それ欲しいww
5Lなら問題ないかな いつも4Lだし
5752 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/27(日) 12:33:14 ID:mL68lw220
しまむら&アベイルはちょくちょくトンチキなコラボやるからなー
仕事猫シリーズは自分もたまに買う
5753 :
スネア ◆UUcp66tYgQ ★
:2025/07/27(日) 12:34:19 ID:sunea
ちょっとお高いけれど福助の冷感インナーはシームレスなんで着心地いいです(´・ω・`)
5754 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 12:38:49 ID:5Srk6HkO0
北の大地苫◯牧だが今日は涼しい 室温26℃あるが連日に比べりゃかなりマシ
本当にここ最近の天候はおかしいというかイかれてる
5755 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 12:38:59 ID:XkojggJF0
最近は熱中症対策用品は早期に売り切れることが多いので6月ぐらいには用意しておくと良いぞ(安全担当者並感)
5756 :
ハ
:2025/07/27(日) 12:39:46 ID:hzuu6Lve0
あと「どうして・・・」ってシャツがあったわ(´・ω・`)拳銃持ってなかったんでスルー
5757 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 12:51:14 ID:ITF+guy40
>>5748
それだとポリッジはスープなのかお菓子なのか(スプーン
5758 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/27(日) 12:56:25 ID:mL68lw220
傍から見るとイカれた行為だが理に適っている
ttps://x.com/nippou_/status/1949092864983793788
5759 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 12:56:29 ID:XkojggJF0
順番が逆やろ
必要なものを取り込むのに必要な道具Aがそうでないものを取り込むことにも使われたので
「そうでないもの」が「必要なもの」に含まれ始めた奴やろ
5760 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 13:17:28 ID:5Srk6HkO0
>>5758
狐はほぼほぼエキノコックスに感染してるからな
居住地域に近づけて何一ついいことなんてない
5761 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 13:20:14 ID:X2i8yBCI0
大阪桐蔭負けたか・・・
5762 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 13:26:14 ID:5Srk6HkO0
夏の甲子園は圧倒的な実力の他にも運が必要だからしょうがない
罰ゲームみたいな環境でもあるしな
5763 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 13:42:00 ID:bQMm5hWO0
夏の甲子園は今の夏の気温だとガチで死人出てもおかしくないが、何かが起こらん限り現状維持なんだろうなあ。
そして仮に起こったとしても、しがらみやら伝統やら諸々で代替え案など出しようがなく廃止とかになりそう。
5764 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/27(日) 13:43:27 ID:mL68lw220
結局は利権じゃろ
5765 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 13:46:21 ID:O+se9uvZ0
どっちかというと利権の逆かな
何かしようとするカネがない
何せ甲子園の使用料とか、審判とかボランティアに支えられてるところが多いから
5766 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:03:36 ID:WkKa5lh90
マブラヴ最新作のCMも情報開示が進んで来ましたが、ロボの絵も出て来ましたねえ。
5767 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:03:44 ID:jAWNm0zk0
一人二人死んだくらいじゃ逆に美談になるぞ。
5768 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:04:00 ID:vANh192P0
イベントで入ったことあるけど球児はまだマシだぞ多分
お互いの攻防間で日陰とスポットクーラーで涼めるし
炎天下のコンクリ上で応援続けんとならん生徒と客のがヤバい
5769 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:06:43 ID:Rys70wgF0
言い方が悪いけど、美談というか悲劇として
利用する位じゃ無いと改善しない気もする
○○君の死を無駄にしてはならないとかそういう方向性で
5770 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:08:23 ID:5Srk6HkO0
>>5764
身も蓋もないが事実やね
5771 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/27(日) 14:16:52 ID:mL68lw220
>>5768
そんな環境に大事な楽器を持ち出して演奏させられるブラバン……
5772 :
ハ
:2025/07/27(日) 14:20:50 ID:hzuu6Lve0
じぶんらの大会は棄権させられて負けたら応援のせいにされるんやでー(´・ω・`)
5773 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:22:05 ID:4rZQcaOY0
全国大会出場を野球の地方予選の応援の為にキャンセルさせられたんだっけ
5774 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:24:06 ID:WkKa5lh90
>>5773
・・・・・・マジで? 氏ねば良いのに(真顔
5775 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:25:59 ID:yxMTc0sq0
着せ恋、今季なんかつまらないと思ってたら生ホス回で爆発
これからミスコンまでつっぱしるのか
5776 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 14:27:04 ID:scotch
全国大会と地方予選とどっちが居大事だと思ってるんだっ!!! バンッ 地方予選だろっ!!! ()(???)
5777 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:29:03 ID:unzfpvwg0
(半コテの運動部は頭が悪いくんはこのスレだったかなあ)
5778 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:31:37 ID:WkKa5lh90
どこの私学の校長だか理事長だか知らんけど、万死に値する発言ってあるんだなあ・・・・・・
5779 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:43:49 ID:y1aIWtPF0
>>5769
○○君の死を無駄にしてはならない。この悲劇を二度と繰り返させないために…
「甲子園球場での野球はもうやめよう。屋根のあるドーム球場に変更しよう」な現実派と
「選手の健康管理を徹底しよう。甲子園という聖地は動かさない。だって○○君の魂がひとりぼっちになってしまうじゃないか」な精神派で
しょーもない喧嘩が始まるから、高校球児の大量死みたいな一撃で「甲子園NG」な世論を築き上げるようなショッキングな事件でも起こらん事には変わらないんじゃないかなぁ
あとは甲子園球場の老朽化とかかな…?
5780 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:44:06 ID:p7yS3nAi0
>>5773
それ九州の某学校ね、大阪桐蔭はブラスバンドだけで100人越えでA編、B編で分けられて
Aはコンクール、Bと希望者は応援だったはず
こいつらの体力は温い体育会系の部活を超える
重い金管楽器を担いで数時間立ちっぱなしで吹き続ける体力持ちのお化け
5781 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:51:13 ID:8VixQyH+0
そういえば櫻井孝宏はもう許されたのかな?
鬼滅の刃劇場版に出てるみたいだけど
5782 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:52:21 ID:unzfpvwg0
>>5781
基本的にイメ損の少ない既存の役が継続で
新規は減ってるみたいな話は聞いた
5783 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 14:53:42 ID:V4lxmZye0
宝塚チャンミ、同格や格上のクロノジェネシスが相手にいるとボコボコにされるんじゃ^〜
あとこっちの最高戦力がUB9やUAなのに数字付きUA軍団と気軽にマッチングさせるのやめちくりー
5784 :
スキマ産業 ★
:2025/07/27(日) 14:53:53 ID:spam
パタモンだったかデジモンのやつとか
お粗末とかは櫻井じゃなかったっけ?
5785 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:13:57 ID:Pe0ppwTH0
自分の世代ではないけど、応援行かされて日射病(当時は熱中症なんて言わなかった)になって倒れたとかままあったしねえ。
タヒ人は出てないとは思うけど、倒れた方はボロクソに言われて後の世代まで残るんよねー。
まあ、運動部限定で酒とタバコは見つからん限りお目溢しされてたような時代の話だけど。
5786 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/27(日) 15:17:13 ID:mL68lw220
>>5780
元々吹奏楽部は体育会系やぞ
中学の時は吹部の1年生は体力作りから始めるのが常だった
5787 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:20:05 ID:sPhBD0MB0
甲子園はもう試合中に選手が熱中症で死にでもしないかぎり改革は無理だと思うよ
で、問題はそんな想定が割と冗談でもなくなってる気温なんだが
5788 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:21:32 ID:XkojggJF0
1時間以上チューバとかコントラバスとかティンパニ演奏し続けるとか
筋力なしで出来るわけないやろいい加減にしろ!
5789 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:30:21 ID:01uWOoqe0
パレードでチアの格好でポンポンやバトン振る役はやっぱ見た目で選ぶんやろか?
音楽一筋で楽器演奏したい言うて吹奏楽部入ったのに「あ、キミ可愛いから楽器ええから先頭でミニスカ履いてポンポン振ってね!」って顧問に言われた時の心情…
5790 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/27(日) 15:31:01 ID:mL68lw220
ティンパニ奏者は頭突きであの打面をぶち抜かねばならないので更に特殊な鍛錬が必要になる
昔の2chのコピペで、吹部の出番待ちの間にティンパニの螺子くるくる回して遊んでたら本番が悲惨なことになったてのがあったっけ
5791 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:31:22 ID:YhXKRAGf0
上でも言われてるように、死んだら美談にするやろうな。そんな時代ではないけどね。
……面倒なことしやがって、見たいなノリで部内や学内で死んだやつの吊るし上げが始まるのが容易に想像できるわ。
5792 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:31:34 ID:p7yS3nAi0
>>5786
あと筋肉、ワシも音楽経験者やったがそれでも筋トレスタートやった
で、中学の吹奏楽部の後輩の子が甲子園で吹きたいって大阪桐蔭に1時間半かけて通学してた
5793 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:31:42 ID:4rZQcaOY0
ナイターにしてもずっと熱帯夜だしなあ
多分死人出ても止まらんと思うけど
5794 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/27(日) 15:32:40 ID:mL68lw220
>>5792
友人(コントラバス担当)がよく音楽室の前で腕立てしとったよ
5795 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 15:33:43 ID:scotch
召し上がれ
ttps://hubmedia.co.jp/costco/wp-content/uploads/2025/03/costco-haribo-worms-12-800x600.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/D5AKt-iUwAAqQGA.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DpwhfzuU8AARJqG.jpg
5796 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:34:59 ID:mGvvFv7n0
甲子園と箱根駅伝は周囲の大人が「ガキの遊びじゃねえんだよ」になってるのがなあ…
5797 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:37:29 ID:vANh192P0
>>5789
あのバトン振り回す人って全体指揮役でもあるんで外見だけで君コレね!はあんまないと聞いた(やってるのやっぱ部長が多い)
5798 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:37:48 ID:cF0QF7L/0
>周囲の大人が「ガキの遊びじゃねえんだよ」
ならガキにやらさず自分がやれや……(アホを見る目)
5799 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:38:40 ID:O+se9uvZ0
箱根の場合、あそこで陸上終わりにしても本人たちは後悔ないのが多いからなあ
5800 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:39:32 ID:XkojggJF0
>>5796
プロじゃないならガキの遊びやろ(過激派)
5801 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/27(日) 15:46:50 ID:gomu
本日の投票数は26票でした
ありがとうございました
投下開始します
5802 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:48:14 ID:4rZQcaOY0
就活なのでは<駅伝とか甲子園とか
5803 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 15:50:35 ID:scotch
甲子園は野球の上手い若手発掘には役立ってるけど
無茶もしてるからプロ入り後の故障率も多いよね
メジャーリーグ行きした日本人選手の故障率は他国出資により多いとか
5804 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:50:36 ID:O+se9uvZ0
>>5802
甲子園はともかく、箱根駅伝はそこらへん微妙かな
レギュレーションが陸上の定番から色々違うから
5805 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:53:00 ID:unzfpvwg0
>>5799
ぶっちゃけそれ以降他で食えるかってぇとねえ
5806 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 15:58:06 ID:8VixQyH+0
企業所属のスポーツ選手って会社員として働いて
その上でトレーニングしてるのかな、やっぱり
5807 :
ハ
:2025/07/27(日) 16:00:08 ID:hzuu6Lve0
うが、寝落ちてた(´・ω・`)あとがき後編やるべー
5808 :
胃薬 ★
:2025/07/27(日) 16:00:13 ID:yansu
投下する 負けないチャンミ
5809 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 16:02:49 ID:p7yS3nAi0
>>5794
うちは準備体操、外周(1周500m)を10周してから筋トレってのがお約束
走りながら俺達体育部に入ったんだっけ?って愚痴までがセットw
5810 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 16:07:06 ID:WkKa5lh90
しかし・・・・・・最近、スーパーで鶏のむね肉ともも肉の値段があんまり変わらなくなってきた様な気がするのですが。
ちょっと昔ならもも肉はむね肉の倍ぐらいの値段だったけどなあ。
5811 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 16:16:10 ID:k5a55WGw0
むね肉のから揚げとか割と好き
5812 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 16:22:35 ID:scotch
健康志向でむね肉の需要が増えたからじゃね?
アメリカだとむね肉の方が高いとか聞いた気が (嗜好の違いによる需要の違い)
5813 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 16:26:57 ID:unzfpvwg0
胸肉の方が調理は楽なイメージ
5814 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 16:28:45 ID:VBAqhCoC0
>>5799
あまりに箱根駅伝が持ち上げられた為に日本陸上、特に中短距離選手育成の障害になっている‐競技人口が奪われる‐という…
5815 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 16:31:23 ID:ewtPRmt+0
キング姐さん、また重賞勝利かあ
関屋記念のレコードをコンマ5秒更新
5816 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 16:31:24 ID:scotch
茨城のアネモネの丘の公園
入り口から丘まで800mと聞いて
陸上選手連れて来たらスタートダッシュ凄そうだなって思った
5817 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 16:42:47 ID:unzfpvwg0
fgoの鳥取はでっちちゃんか
ttps://x.com/sgr_sm/status/1949182219236348229
どこの旅籠ですか?
5818 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 17:20:36 ID:wAN/AobF0
>>5771
金管はまだええんや、暑くて熱いだけだから
木管はマジで楽器が壊れる…
5819 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 17:28:23 ID:56l3+xrp0
>>5797
ポンポンは?ポンポンさんはどうなんです?
5820 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 17:30:02 ID:O+se9uvZ0
>>5814
だからって箱根駅伝否定したら、陸上人口そのものが減るんじゃないですかね?www
何より最近は箱根から長距離で頑張ってる人増えてるし
5821 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 17:43:11 ID:VDujo9ib0
関東以外の大学「あの自分達も箱根…」
関東大学陸連「うるせえ引っ込んでろ!」
5822 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 17:52:44 ID:O+se9uvZ0
>>5821
こないだやったよ
予選会で全校落ちたけど
5823 :
スキマ産業 ★
:2025/07/27(日) 18:02:47 ID:spam
甲子園下げる方法あるにはあるよ
U18野球に大幅テコ入れとか
5824 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:07:36 ID:8VixQyH+0
皆さんの地元で、あんま知られてない名物料理ってあります?
自分の場合、鯖そうめん?何それ知らん超美味そう
ど、何処へ行けば食べられますか?
5825 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:14:27 ID:oeJbcIsX0
>>5823
誰かやってくれそうな人とか組織有りますかね?>U18テコ入れ
5826 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 18:15:50 ID:scotch
>>5824
地味に仕事してる農水省
ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/index.html
5827 :
スキマ産業 ★
:2025/07/27(日) 18:16:38 ID:spam
U18野球ないがしろにされてたのが
「甲子園があるから」だから
組織か…あるのかなあ
5828 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:21:24 ID:vANh192P0
何だろうな・・・う巻きやニシン蕎麦、あぶり餅、ロンドン焼か・・・?
5829 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:24:06 ID:5Srk6HkO0
>>5779
>甲子園球場の老朽化
これが一番現実的かな
それ以外は利権と精神論で外野、関係者ともに大騒ぎだろうさ
5830 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:28:19 ID:KEMmPm6n0
>>5827
クラブ野球チームは高校生大学生も入れるよ
学校の部活との兼任がダメなだけ
5831 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:28:34 ID:7x6STNIL0
>>5824
最近はあんまり見ないが、鉄腕DASHでそういう企画やってたな
農水省のHPで登録されてない、地元の名物()料理を探して地元のおばちゃんに作ってもらうってヤツ
5832 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:28:44 ID:5Srk6HkO0
>>5780
吹奏楽部の全国行くようなガチ勢はヘタな運動部より体躯会系しとるぞ
1年生時は雑用と体力つくり、その後も継続して体力つくりで3年間だw
5833 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:28:59 ID:xoZiQHgL0
銀ちゃん支援です
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1702124293/1810
5834 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:31:16 ID:7x6STNIL0
甲子園は球場使用料が安いってのもあるけど、甲子園目的の客が落とすカネって利権がデカいのよね
応援客の宿泊費交通費、盛り上がった親御さんの飲み会費とか
5835 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:31:27 ID:8AmzDx480
作成乙です
ビューティホー・・・!
5836 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:34:43 ID:V4lxmZye0
支援乙
5837 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:44:36 ID:WkKa5lh90
今、孤独のグルメ9の焼肉定食の回を見てるんだけど、松重さんも焼肉定食と肉のオイル焼き単品を食べるのは大分キツくない?
5838 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:47:22 ID:WkKa5lh90
そして出てくる謎のパン、ぞうりパン。
5839 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:48:08 ID:7x6STNIL0
松重さん当人は少食らしく、毎回大量に食うのに苦労してるらしいよ
5840 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:48:44 ID:RjBDPxv10
>>5824
たこ判。所謂大判焼きの鉄板にたこ焼きの具材入れて作ったやつなんだけど一個でそこそこ腹が満たされるボリュームがある
問題は利益率あんまり良くないらしくてやってる店少ないんだよなあ……。俺が学生の頃たまに行ってた店も廃業しちゃったし……
5841 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 18:52:36 ID:7x6STNIL0
>>5840
場所までは思い出せないが、祭りとかイベントの屋台で見たおぼえがあるなぁ
5842 :
ハ
:2025/07/27(日) 18:53:55 ID:hzuu6Lve0
それは大阪焼きや(´・ω・`)
5843 :
雷鳥 ★
:2025/07/27(日) 18:58:41 ID:thunder_bird
>>5833
アッッッ(尊い
5844 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/27(日) 19:00:29 ID:Qde7CacP0
投下します〜。
5845 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 19:07:27 ID:scotch
∧S∧
(´・ω・`) 皆さん、暑い日が続いていますが肝心な事を忘れています
今はまだ 7 月 ですよ!!! ボスの8月、裏ボスの9月がまだですよ!!!
5846 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:10:14 ID:9F10cavD0
昨年の9月も3週間くらい真夏日がなあ…
5847 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:10:57 ID:YhXKRAGf0
仕事以外、日中外出れない……
5848 :
手抜き〇 ★
:2025/07/27(日) 19:12:46 ID:tenuki
そしてEXボスとして十月が待っている
5849 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:14:41 ID:9F10cavD0
地球より先に人類が保たない時が来てるぞ!
5850 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:16:27 ID:8VixQyH+0
お好み焼き棒って知名度高いのかな
5851 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/27(日) 19:18:06 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
5852 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:18:14 ID:aP9yudol0
涼を得るために熱を奪って外に捨てるから脱却出来ればワンチャン
実際みんなクーラー使うから外気温がヤバいことになってる面もあるし
5853 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:31:10 ID:Oy3JED47I
いや、中傷された側が相手を特定する手間賃の話して
「でも、アンタそんなに被害出てないよね?」ってなんぞ?
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250726-OYT1T50046/
5854 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:32:32 ID:y1aIWtPF0
中ボスの6月、大ボスの7月、ラスボスの8月、裏ボスの9月、隠しボスの10月、DLCの11月
そんなイメージ
5855 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:33:24 ID:cduBqVkB0
環境関連はどれだけやってもちうごくが隣にいるから無理なのだ
5856 :
手抜き〇 ★
:2025/07/27(日) 19:44:07 ID:tenuki
ねこは投下します
5857 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:45:01 ID:8VixQyH+0
ま、まあ
「お前ら先進国が好き勝手やったアル
なら今自分たちがその分好き勝手やる権利アルヨ」
なんて言われたら反論し難いよね
5858 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:45:35 ID:rPyro9S90
>>5855
仮に国家レベルではちゃんと出来ていたとしても、企業レベルとそれ以下はほぼ確実にやらかすもんな
その辺りは日本は大丈夫! とまでは言い切れないけど、流石に程度が違うし
5859 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:50:40 ID:CxPdultm0
今の日本は11月まで半袖余裕だもんな・・・
場合によっては12月も半袖でいける
5860 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:51:36 ID:WkKa5lh90
昔々にクライシス帝国が地球人類を絶滅させる為に人工太陽を作って気温を38℃まで上昇させた事がありましたねえ……
暑さ関係で近頃の若い者はと抜かす老害はマジ老害だから氏ね老害と罵ってやるべき。
5861 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:53:32 ID:9F10cavD0
実際熱中症でお亡くなりになる方が80年代に比べて桁2つが違うんですよ。
昨日今日と駅前でお祭りがあったんですが、消防本部と市立病院の救急車が並んで待機してましたね。
…よくやるよなあ、このクソ暑い中。
5862 :
雷鳥 ★
:2025/07/27(日) 19:54:40 ID:thunder_bird
地下都市を作ろうが月や火星にまで人が移り住もうがどこ行ってもお湯でタービン回す限りクソ暑くなるんやろなぁ
5863 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:55:53 ID:WkKa5lh90
それにしても今時、ブラインドが全く無い電車なんてあって良いのか!?
あおなみ線マジ許すまじ。運行全車両にブラインドが無くて直射日光が車内直撃。あおなみ線マジ許すまじ(憤怒
5864 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:56:10 ID:p7yS3nAi0
>>5854
数年に一度11月に急に寒くなるのもDLC?
5865 :
雷鳥 ★
:2025/07/27(日) 19:57:47 ID:thunder_bird
日差しが入るほうに誰も座らない電車とかあるある
5866 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 19:58:17 ID:9F10cavD0
>>5862
今のところそれ以上に効率の良い発電手段がないですからねえ、例え核融合を手に入れても。
本邦は資源不足からクリーンで高効率な石炭火力発電という変態を作りましたが。
5867 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:03:45 ID:p7yS3nAi0
三菱重工だっけ?
5868 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:04:01 ID:X9dQAazV0
>>5863
名鉄だって一部の急行とかにはカーテンというかシェード的なモンも無いぞ。
5869 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:05:36 ID:4rZQcaOY0
ブラインド無いなら日差し遮るフィルムとか貼らないんかな
5870 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:06:23 ID:JGNLh7AR0
日本ってレギュレーション設けられると抜け道探して新技術開発するイメージ
5871 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:06:36 ID:9F10cavD0
>>5867
三菱重工さんですね、ガスタービンとのコンバインドサイクルで熱効率50%まで行くそうです。
後は石炭は原油や天然ガスに比べ安価で供給が安定してるんで、低コストらしいです。
…何でも作るな三菱は。
5872 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:08:41 ID:raaklc8+0
TVアニメ『メダリスト』第2期ティザーPV│2026年1月よりテレビ朝日系"NUMAnimation"枠にて放送開始
ttps://www.youtube.com/watch?v=AlYYh9VGr1Q
うおおおおお
いるかさーーん
5873 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:09:09 ID:4rZQcaOY0
もうゼロカーボンって狂った宗教みたいになってるからなあ
5874 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:10:00 ID:9F10cavD0
>>5870
レギュレーションがあるということは目標が明確化されるので、ある意味でやりやすいんですよね。
おかげですっかり変態大国扱いです。
5875 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:10:03 ID:rPyro9S90
>>5863
基本地下鉄だからってんで一纏めに扱われて、シェード関係が無い仕様で発注されてた可能性
それにしたってだよね
5876 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:13:16 ID:9F10cavD0
>>5863
最近ですとAGCが優秀なUVカットガラスを作って鉄道車両に普及しているようですが…
祖父の勤務していた会社が、そんなお洒落な名前に変わっていたのを知ったのが最近。
5877 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:14:48 ID:/KN8H1wG0
>>5718
>>5744
昨日の昭和記念公園の花火大会ですね。
私は体調不良だったんで家にいましたが、鉢植えに水をやろうとベランダに出た瞬間、そっちにのほうに
40周年の
シャウエッセン
って文字が浮かんでたんで、ちょっとビビりました…
5878 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:17:14 ID:4rZQcaOY0
40年前って1985年だしなあ
5879 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:19:42 ID:9F10cavD0
昭和60年というとNTTとJTが出来た年なんですねえ。
5880 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:20:45 ID:X9dQAazV0
1985年には既にファミコンも出てるし、
1985年の9/13にはスーパーマリオが発売されてる。
・・・今年はスーパーマリオ40とかやらんのかな?
5881 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 20:21:33 ID:scotch
当時のCMは結構インパクト強くて
それ以来あれしか買わないなんて人も居たなぁ
個人的には燻製液の香りが強すぎて微妙
5882 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:22:28 ID:jlrEhwfW0
久々に先代Kのメスが出てきたと思ったら
先代Kが学校医やってた時の生徒たちか・・・
自分もちょうど彼らと同世代だ トシトッタナァ
5883 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 20:22:40 ID:scotch
>>5879
実はNTTが正式にNTTって社名になったのって今年なんだよねぇwww
5884 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:23:14 ID:9F10cavD0
>>5879
え、じゃあ今まではなんて社名だったんですか?
5885 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:24:17 ID:9F10cavD0
あ、いけない。
>>5883
だった。
日本電信電話株式会社が正式名だったんですか…そっかあ通称だったんだNTT。
5886 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:25:22 ID:/KN8H1wG0
>>5878
いや、40年前にビビったわけじゃなくてw
うち、結構距離あるはずなのに異様にくっきり見えたからさ。なんか目か頭がおかしくなったのかと…
5887 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:28:23 ID:9F10cavD0
というかKDDIも元は官営だったんだ!?
5888 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 20:30:34 ID:scotch
>>5885
就職決まったんだ
@古河電工 A日本電信電話 B日本電気 C一条工務店
って会社だよ
え〜聞いた事無い〜 電話とか電気とか工務店とか泥臭くてイヤ〜
新しい彼ピ出来たから別れヨ 彼って世界のトヨタの自動車を直接作ってる若手のホープなんだ!! (期間工)
なんてコピペがあってだねwww
5889 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:31:40 ID:yxMTc0sq0
熱中症になった理由(高齢者)
エアコンのリモコンの電池が切れてた
エアコンが暖房になってた
5890 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:32:35 ID:/KN8H1wG0
こないだ若い人に、昔はタバコと塩も専売で、塩なんて袋入りのやつと赤いプラスチックの瓶入りのやつの二種類くらいしか売ってなかった、
って言ったら信じてもらえませんでしたw
5891 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 20:36:08 ID:scotch
>>5890
4年前の記事で、近所のスーパーで買って来た塩の写真を上げた人がバズった画像
ttps://pbs.twimg.com/media/Exo1lR5VcAASml-.jpg
5892 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:37:57 ID:9F10cavD0
>>5888
Bまでは分かりましたがCは大手家屋建築のトップなんですねえ。
因みに通院支援でお世話になってるヘルパーさんの1人にBを定年退職された方がいまして、
防衛省向けの警戒レーダーや潜望鏡赤外線カメラ、ソーナーなどの開発にも関わったとかで。
…何で福祉関係に来られたのですか?と聞いたら納期に追われて機械の相手はもう十分ですと、
笑ってらっしゃいましたねえ。
5893 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 20:38:09 ID:scotch
区役所が備蓄してたのを放出したんだそうだ
ttps://pbs.twimg.com/media/ExdGsOWUYAIR0VG.jpg
5894 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:40:30 ID:k5a55WGw0
塩と砂糖は腐らんしな、まあ意図的に水分足したりしたら別かもしれないが
5895 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:41:01 ID:4rZQcaOY0
塩や砂糖は賞味期限ないんでしたっけか
5896 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 20:42:04 ID:scotch
>>5892
Cは最近だと2mまで水没しても平気な家ってのを売りにしてる
ドアや窓、下水関連に特殊加工の構造にして耐える設計だとか
異常気象や水路の決壊時に対応出来る訳だ
5897 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:42:59 ID:KpvLWsX40
>>5893
懐かしい、量を扱わないから公社まで買いに行っていたなあ
5898 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:43:46 ID:9F10cavD0
>>5896
昨今のゲリラ豪雨とか異常発達した台風などにはうってつけですね、後は豪雪地帯でも需要がありそうです。
凄えなあ…まだまだ日本の技術って。
5899 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 20:43:55 ID:scotch
専売だからこその取り扱いを示す看板
ttps://i2.wp.com/deepland.blog/wp-content/uploads/2021/10/69A8B244-422A-488A-8E39-33FE7699B5AB-scaled.jpeg
5900 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:47:46 ID:YhXKRAGf0
クレイジーソルトはスパイス扱いで合法ソルトなんでしたっけ?
5901 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:47:47 ID:9F10cavD0
サクラカラーってコニカミノルタかと思い、そしてコニカミノルタといえば印刷機器や電子機器も手広いよなあと、
なんか時代の流れを感じますねえ…
5902 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:48:03 ID:/KN8H1wG0
……ここだと、塩タバコ専売公社と電電公社と日本国有鉄道は全部体験した人が多そうだな
5903 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:50:57 ID:9F10cavD0
まだ物心付く前でしたけど本当に子供の頃の帰省は、国鉄時代の新幹線だったはずですねえ。
高校生の頃に500系で単身帰省して早いなあ…と思ったのを覚えてますよ。
んでもって2016年のあの映画で無人新幹線爆弾を目にしたわけですね。
5904 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 20:51:56 ID:scotch
>>5902
今や世界中に名前を知られた有名メーカーが過去に作っていた物
ttps://pbs.twimg.com/media/EsyNELqU4AERwUG.jpg
5905 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 20:52:28 ID:scotch
何?新幹線と言えば丸い0系では無いのか???
5906 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:52:52 ID:YhXKRAGf0
知識としては知ってるけど、あんま実感は……<電電公社、国鉄
5907 :
大隅 ★
:2025/07/27(日) 20:53:05 ID:osumi
(´・ω `)ノ ゼンブシッテル
5908 :
雷鳥 ★
:2025/07/27(日) 20:54:46 ID:thunder_bird
かつてはどこの建物や会議室にクソデカ鈍器灰皿があって会議でモメるといつでも喧嘩できたんスよ(大嘘)
5909 :
大隅 ★
:2025/07/27(日) 20:54:51 ID:osumi
……電電公社の民営化の時で11歳か。
国鉄時代の山手線とか未だに覚えてるわ(´・ω `)
5910 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:55:18 ID:9F10cavD0
>>5905
まるい光のボンネットですかw
>>5906
多分進学前の子供の頃、ダイヤルを回す黒電話は電電公社製だったんだろうなあ…と。
5911 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:55:36 ID:KO7Dc2Z70
国鉄といえばスワローズ!
有名選手は400勝ピッチャーの金田だぞw
5912 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:56:36 ID:YhXKRAGf0
児童館や古い家だと普通にあったなあ<ダイヤル式の電話
5913 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:57:26 ID:9F10cavD0
東海道新幹線開通の記録映像を見たんですが、関係者が胴上げをしてるんですけれど、
今は安全管理上、禁止されているらしいですねえ。戦後19年でよく作ったよなあ…
5914 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:57:56 ID:Ay3JFZGM0
Q:千円札に描かれている人物名 とか結構分かれそうなw
5915 :
大隅 ★
:2025/07/27(日) 20:58:52 ID:osumi
あと東北新幹線は最初大宮始発だった事を知っている(経験している)人もわりといそう……(´・ω `)
5916 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:58:54 ID:jlrEhwfW0
あ〜る後半の撮影旅行のお話で確か「国鉄の民営化も間近に・・・」なんてありましたよね
5917 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 20:59:49 ID:/KN8H1wG0
>>5903
小学校に上がる前、母方の田舎の新潟に帰省する時に廃止直前だったボンネット型の先頭車両が特長的なL特急の「とき」に乗ったのを今でも覚えています。
確かそのすぐ後に廃止されて、上越新幹線に切り替わったのでした。
>>5909
E電ですよE電!
5918 :
雷鳥 ★
:2025/07/27(日) 21:01:02 ID:thunder_bird
吸い殻だらけの電車やホームとか、よく数年でここまで減ったなって
5919 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 21:02:21 ID:W5KAf1rJ0
>>5873
やらんとまずいのよ
切っ掛けはこれまたEU
コロナで頓挫したから助かったけど、日本の電氣は汚い電気なので、
関税爆上とEUへの輸出禁止食らうところだった
・・・以前そのことこのスレに書いたら、同志がクソじゃんって感想言うレベル
民主政権の負の遺産だけど、京都議定書はパリ協定になって
中国やアメリカも逃がさないことに・・・トランプが脱退したけど(2度目)
運用変えて太陽光やってるのもそれ
クリーンエネルギーの比率上げるのが必須
宗教だって言うならEUやパリ協定そのものを君がなんとかしてくれ
5920 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 21:03:11 ID:9F10cavD0
>>5915
私は上野駅始発のイメージがあったんですが最初は大宮だったんですね、今は東京駅らしいですが。
>>5917
L特急ですかあ、東京駅で何度か見覚えがあります。
上越新幹線も開通から43年ですか…時間が経つの早いですねえ。
5921 :
ハ
:2025/07/27(日) 21:04:40 ID:hzuu6Lve0
ホームにはガムがベッタリと(´・ω・`)オレも3つ経験者やね、黒電話普通にあったわ
寝落ちてた再開
5922 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 21:05:57 ID:9F10cavD0
ありましたねえ、昔のホームは灰皿あったりガムが吐き捨てられていたり。
今は本当に綺麗になりました、車椅子乗降の対応も迅速ですし。
5923 :
大隅 ★
:2025/07/27(日) 21:07:44 ID:osumi
東京&神奈川に住んでた頃は福島の祖父母の家に行く=特急ひばりだった。
たしか8歳(1982年)の時に新幹線になって大宮から、11歳(1985年)に上野から変わった。
そして東京まで延長された時には栃木にいたので那須塩原からだった(´・ω `)
5924 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 21:10:22 ID:9F10cavD0
で…確か大隅さんは栃木から横須賀に来られる時は、新幹線で東京まで来てそこから横須賀線でしたっけ。
最近本当に乗り入れとか便利になったんですが、何処のホーム!?と混乱することもしばしばです。
5925 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 21:10:41 ID:KpvLWsX40
知人で国鉄がJRに変わる時に早期退職された方が90歳くらいになるな
5926 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 21:10:44 ID:kAi8arGx0
国鉄ご自慢のなんたら
定員の300%
走れば二分の得だ
あっ!靴が
辛抱してくれないのは定 期 の 値 上 げ
5927 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 21:14:03 ID:KpvLWsX40
電電公社だとこれの印象がw
scpでミームの概念をすんなりと受け入れられたのは
このアニメを覚えていたからだろうな
ttps://youtu.be/-LGDDTWKONg?si=W7moUtIxw37JodDS
5928 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 21:17:40 ID:/KN8H1wG0
>>5927
俺、(今でも)これ歌えるわ
5929 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 21:17:41 ID:scotch
古い名作と言えばせむしの仔馬だろ
手塚ネ申も影響を受けて、後の火の鳥や青いブリングとかに繋がったんだぞ
5930 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 21:25:03 ID:9F10cavD0
昭和もそうですが初代はやぶさが無事に帰ってきたのが15年前、今年でH2最終号機打ち上げと聞いて…そうかあ、と。
5931 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 21:36:31 ID:/KN8H1wG0
同志は、またオフトゥンでスヤァ…かな
5932 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 21:37:14 ID:9F10cavD0
布団なら良いんですが熱中症でばったりはないですよね…発生最多が室内だそうでして。
5933 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 22:00:20 ID:FtBgprRG0
千葉の田舎やけど本当にセミ鳴いてないわ
静かすぎて逆に怖い
5934 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 22:01:16 ID:YhXKRAGf0
去年もだけど、全く蚊に刺されてないしコバエも見かけない……
5935 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 22:06:56 ID:scotch
わしもこないだ室内で熱中症になったわ
エアコン効いた部屋からちょっと納戸に物を取りに行ったら
数分なのに目まいがして慌てて離脱
水分補給したら冷や汗が噴き出して気分悪くなって動けなくなって
涼しい部屋で2時間位動けなくて倒れてた (意識有ったし救急車呼ぶ程では無かったのが幸い)
5936 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/27(日) 22:15:29 ID:gomu
本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します
5937 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 22:15:30 ID:/KN8H1wG0
成仏してくだせ…
5938 :
バーニィ ★
:2025/07/27(日) 22:16:14 ID:zaku
明日以降もお気を付けください・・・
最近の暑さはシャレにならない
5939 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 22:17:24 ID:k5a55WGw0
>>5933
せみは確かにあんまり鳴いてないな、さなぎの抜け殻は数個見つけたんだが
5940 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 22:19:39 ID:scotch
>>5937
今貴方の後ろに居るの!マザボの上に塩水入れたカップを持って!! ニチャァア
5941 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 22:21:58 ID:jAWNm0zk0
セミは大体毎年7月最終週から仕事してる感じ。
5942 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 22:22:29 ID:/KN8H1wG0
>>5940
悪霊化すんな!
土方さんに破ァ!してもらうぞ!(効かんと思うけど)
5943 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 22:22:50 ID:9F10cavD0
>>5935
それは何とも…大変でしたね。
麦茶と塩タブレットなどが定番ですが、意外なことにシロップをかけたかき氷も効果的と聞いたことがあります。
2023年から本当に異常な暑さです、それも全世界で。この前もトルコで高温乾燥から山火事が起きましたし。
5944 :
ハ
:2025/07/27(日) 22:28:58 ID:hzuu6Lve0
scotchどんはだめだなぁ、まずはリアルに窓をバンバンしないと(´・ω・`)バンバン
5945 :
土方 ★
:2025/07/27(日) 22:29:10 ID:zuri
できないんだよぉ!?
5946 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 22:37:24 ID:/KN8H1wG0
>>5945
出来ないってのはね、嘘つきの言葉なんですよ。
さぁズリ千日行から始めよう!
5947 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 22:41:50 ID:scotch
>>5942
除霊したらコップを持ってる腕も消えるぞっ! 良いのかっ?www
5948 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 22:44:00 ID:scotch
>>5944
こないだあかばねさんから壺を奪おうとリアルに叩いたもんねえwww
>>952-
>>957
5949 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 22:44:53 ID:9F10cavD0
>>5947-5948
もしもしゴップさん?
5950 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 22:46:43 ID:/KN8H1wG0
>>5947
除霊出来ないってよw
5951 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/27(日) 22:52:42 ID:Qde7CacP0
偶然が重なっただけなのにねぇ・・・。
こわやこわや・・・。
5952 :
ハ
:2025/07/27(日) 22:53:54 ID:hzuu6Lve0
ふふ(´・ω・`)
5953 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/27(日) 22:58:14 ID:Qde7CacP0
ひっ!?
5954 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 23:03:44 ID:scotch
あかばね変異スライムをHP1残して逃走させると
1/10000の確率で壺を落とします
壺は複数種確認されておりオークションで天井知らずとなっております (下記は壺の中身)
@ 全裸の幼.女 A 勝気なアルトリアさん B 淫魔な鹿島 C ツンデレ大淀 D 消失長門
5955 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/27(日) 23:08:52 ID:Qde7CacP0
狙った中身を手に入れる為に首の皮一枚残す程度にしばかれて
見逃されるのを繰り返させる鬼の所業を受けないとアカンのですか・・・
5956 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 23:12:48 ID:/KN8H1wG0
RPGではよくあること<鬼畜な所業
5957 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 23:14:30 ID:scotch
結果あかばね変異スライムは早い動きに進化し
すばやさは5300です (比較:メタルキング1200)
5958 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/27(日) 23:17:48 ID:Qde7CacP0
はやっ!?
これでHP1残しをするの!?
5959 :
名無しの読者さん
:2025/07/27(日) 23:20:34 ID:4aCVoHU60
コメダがまた罪深いメニュー出しとるなぁ…
ttps://x.com/puniko___01/status/1949403414502449246
5960 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/27(日) 23:23:29 ID:scotch
あかばね変異スライム HP:15000 MP:50000 物理軽減90% 魔法軽減90%
攻撃力:500(推定) 守備力:5000(推定)
使用魔法:雷魔法、火炎魔法、氷魔法、移動魔法、治癒魔法、防御魔法
通常ドロップ:うまのふん レアドロップ:不思議な壺
特記事項:過去にテイムされた際、相手に壺を贈った事が確認されている
5961 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/27(日) 23:26:48 ID:Qde7CacP0
通常ドロップwww
5962 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 00:04:17 ID:cyl+RM/20
月末に気温40度・・・やめてくださいしんでしまいます
5963 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 01:00:01 ID:KVQc0JUQ0
闇が深いっピ
5964 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 01:13:38 ID:JAUmU/Jd0
太いのが解釈一致
ttps://x.com/rarata6o/status/1949366163294835093
5965 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 01:15:53 ID:+Uz+GfRK0
あかばね変異スライム倒せた時のレアドロップが出る可能性・・・
某癌呆の真・SSRが課金なしで出る可能性を1とするなら1/65535かな?(ほぼ0?)
5966 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 01:58:07 ID:e/PZ49+J0
太いだけでなく、ゴツいのも解釈一致ですわね……!
5967 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 02:29:10 ID:CHnqRYKv0
>>5964
ヒューッ!コイツはスゲーぜ!
5968 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/28(月) 02:38:49 ID:ElsGidxx0
>>5861
立川の花火大会でも16時過ぎくらいに現地入りしたら救急車で運ばれてる人が居ったなー
>>5889
飼ってる犬猫がリモコン踏んで冷房が暖房に、てのはちょくちょくあるらしい
飼い主が在宅ですぐ気付ければいいのだが……
>>5902
釣りバカ日誌にNTT株の話があったのを読んだ記憶
5969 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/28(月) 02:46:58 ID:ElsGidxx0
>>5909
細野不二彦の【東京探偵団】に民営化で退職する運転士が結託して山手線ジャックする話があったなぁ
走りながら次々に車輌を連結させて、一日に数度だけ通る京浜東北線の線路経由で環状線の外へ脱出を図るっての
>>5922
流石に痰壷は見たことない……90年代まである所にはあったそうなので、視界に入っていたけど認識していなかった可能性もあるが
ttps://x.com/irumagun/status/1524305308201324544
5970 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 03:33:59 ID:S1GQVRz60
【埼玉】プールで女子中学生の水着に手を入れる…38歳アルバイト男を逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cd7698878f0face38aa7311f46308e7408788816
【埼玉】プールの中で、少学生の女の子の水着を脱がせた疑い 25歳男を逮捕
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/603db85307917cbb5d1dbccc0bbd3e6ebec3c462
埼玉…
まあ暑かったからね
5971 :
ハ
:2025/07/28(月) 03:38:17 ID:QQItx6sb0
こういうのがいるから(´・ω・`)ほんとにもう
5972 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 06:09:39 ID:ViinkNcW0
ようつべで、無惨様がキレ散らかしてる動画見て笑った
無惨様
「無限城編のキービジュアルに俺が居ないってどういう事!
俺はいつ死ぬと思う?
陽の光を浴びた時? 違う
日輪刀で首をはねられた時? 違う
ufotableに忘れられた時さ
ってやかましいわ!」
5973 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 06:27:17 ID:RGkHpaBZ0
女さん「仁王立ち(*´Д`)/lァ/lァ」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d87c462e85fb6ef124832517a390fafcd6932688
だから何故近づく
5974 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 07:16:14 ID:AXQfAElS0
危ねーから近づくなって思いと、車は威嚇を見ても引かないってのを教えたのは良かったって思いが……
5975 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 07:21:52 ID:ZTMFTvgL0
>>5891
あーあったなぁ なついわぁw
5976 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 07:46:46 ID:ZTMFTvgL0
>>5959
値段も納得なボリュームだな
5977 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 07:50:13 ID:ZTMFTvgL0
>>5970
最近は草食系というか枯れてるのが多い印象だったが
逆に性欲旺盛なのや癖をこじらせたようなのが性犯罪犯すようなのも増えてるな
5978 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 07:54:54 ID:nkkDsxB60
>癖をこじらせた
.
僧職系男子のひと、呼ばれてますよw
5979 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 08:08:33 ID:/qWAZvvO0
いわゆるリアル路理に手を出す輩というのは性的にアレなの半分、
「抵抗しないor抵抗できない奴の頭押さえつけて支配する」ってのに目覚めたアホ半分、ってのもある。
5980 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 08:13:35 ID:+6ZpUur80
>>5977
未成年に手を出すようなのは草食系じゃないと思うの
あとそういう奴って陽キャというかキョロ充みたいなタイプに多いんじゃねえかな
5981 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 08:35:50 ID:h0tvcGqg0
ガチに手を出すの、大体はシンマザの彼氏(夫)が連れ子にとか、支援職、教師、宗教関係とか、支配の文脈が強いんだよな。
社会的立場で隠さないと死ぬからでもあるんだろうが。
5982 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 08:54:52 ID:jKMPCqYA0
なんかの漫画で「不倫や生徒に手を出す先生とかは真面目でおとなしい日陰者のほうがやらかす
つまらない自分の人生につい『ご褒美』がほしくなるから」ってあったな
5983 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 09:00:30 ID:W8ysJrwlI
アカン、養鶏施設を自分の餌場やと認識しやがった
ttps://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=24262
5984 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 09:07:34 ID:wzJpfg7E0
>>5981
「お母さん、生理が来ないんだけど」
ttps://bunshun.jp/articles/-/79597
実は直系親族より傍系親族の方が…しかも本人達も秘密にするんで表に出にくいんだとか
5985 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 09:08:49 ID:ReT4alo60
>>5982
多分それは過重労働に比較して給料や賞与が不十分で、共済年金が減額されたのも響いてそうだなあ。
UC世界の連邦軍もそうだけど報酬の支払いが不十分だったり遅延すると、覿面にモラルハザードに直結するんですよ。
5986 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 09:22:28 ID:jKMPCqYA0
TBSだかで昔やってた大家族物番組で長女が唐突に妊娠出産展開だったけどその子の父親は親父だったんだっけか
別れた妻の連れ子だったんで血は繋がって無くて実質嫁扱いしてたという
5987 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 10:55:22 ID:hs/saUA10
同志の書き込みが途絶えて35時間
問題なければ良いが
5988 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/28(月) 10:55:24 ID:ElsGidxx0
>>5972
だってアナタ引き籠もってひたすら回復タイムだったじゃないですか
>>5983
フンを遺してるってことは縄張りアピールだな……駆除しかない
5989 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 10:56:56 ID:w8y/HsSK0
>>5986
大家族だとかってのは単に性欲を抑えられてないだけだろう
連れ子に手を出すとか単なる基地外だわ去勢しとけって思う
5990 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 10:59:58 ID:DMd7IB5m0
チンデレラやる夫と言う義母義姉義妹に片っ端から手を出したやる夫と言う話がですね
5991 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 11:38:34 ID:aTHaKLvB0
狼の群れは雄の子供が一定の年齢になったら追い出すそうな
下手すると本能の方が仕事する畜生の方が下半身で動いてるアホより賢いかもしれん
5992 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 11:46:27 ID:y8gb+LyR0
「狼◯選手さあ大人相手にならまあまあきついこと言っていいと思ってるでしょう!大人でもそんなに心は頑丈じゃないよ!」
早く二期を!土砂降りの河原でJSに詰め寄る司先生早よ
5993 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 11:49:56 ID:hs/saUA10
>>5989
現代の常識で批判する前に、時代背景も考慮せんといかんぞ
1960年代辺りまでは日本でも生まれた子供が大人になれたのは半分くらいなんだ
だから数増やして対抗するしかなかったんだぞ
5994 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 11:53:13 ID:ViinkNcW0
ライオンの群れは雌の実子はハーレムの一員となり
雄の実子は追い出され後に戻ってきて群れのボス(父)より強かったら父を追い出し
実母も実姉妹もハーレムの一員とするのだとか
5995 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 11:53:52 ID:aTHaKLvB0
うちの曽爺様は田舎地主の8人兄弟の長男で一番下と20近く離れていて
成人できたのは6名、そして男は跡継ぎの居ない親類の養子になっていたな
そのせいでやたら親類縁者が多い
5996 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 11:56:33 ID:zholISQo0
子供が必要なカロリーを摂取できるようになったのは80年代あたりでしたっけか
5997 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 12:02:05 ID:CHnqRYKv0
何だっけな…Xで見かけて探したけど見つからなかったからうろ覚えで書くけど妊娠中に体型維持する為にダイエットするのはガチでアカンらしくて胎児にかなり影響あるのはそうだけど特に身長が小柄になるとか…
5998 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 12:07:29 ID:MWKHOdsV0
>>5985
減額じゃない
3階建て部分が消滅
現在は厚生年金に統合
共済年金廃止されたけど、何人で年金支給者支える(年金扶養比率)は
現在もデータとられてるけど、国家公務員が1.5xx位で、地方公務員が
1.4xxxだったかな
公務員減らせも何も、公務員の実態も非正規ばかりでひどいぞ
>>5996
それだけじゃなくて、衛生事情も
1950年代1960年代あたりまで、食中毒で一家全滅とか普通にある
だから家電で冷蔵庫が3種の神器の一つ
5999 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 12:10:20 ID:ilUTUEA7I
そういうところやで?
ttps://www.itmedia.co.jp/business/spv/2507/25/news092.html
6000 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 12:16:00 ID:nkkDsxB60
今度はケセンヌマでニホンカモシカか…
6001 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 12:16:07 ID:8afANWPj0
外国人観光客が沢山いる観光地に行きたくないのです
6002 :
雷鳥 ★
:2025/07/28(月) 12:30:21 ID:thunder_bird
粉ミルクとかベビーフードとかも使われるようになったのもあるんかな
6003 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 12:41:10 ID:Si7spYlK0
>>5693
ボスジュースを飲んでボアの養分となった人間たちなんじゃないの?
6004 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 13:22:36 ID:BLHigLoX0
>>5983
即捕殺しかないが、まーたアイゴー連中が騒ぐんだろうな
本当にあのあたおかの暇人連中どうにか出来ないもんか
6005 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 13:26:47 ID:BLHigLoX0
>>5996
あと劣悪ではない衛生環境もな
それらが揃って新生児の生存率が安定しだしたのがベビーブーム
6006 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 13:52:51 ID:0OPelE1x0
最近雀あんまり見ないなと思ったら本当に絶滅しそうなのね
6007 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 14:13:55 ID:aTHaKLvB0
え、うちの近所そこそこ居るけど
6008 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 14:21:13 ID:ReT4alo60
ここ十数年で個体数が4割ほど減少しているそうです。
5月から最低10月まで真夏日が続くようなご時世なんで…他の生態系も変わってそうですね。
天気予報を見ても猛暑と酷暑が全然途切れないんですが(白目)。
6009 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 14:23:21 ID:etVgAHMOI
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9d0909ce20cd31b961ad42166288bb1183baeea2
この15年で40%減で、この減り方はレッドリスト入りしてもおかしくないそうだ
一番影響が大きいのは気温の上昇って事みたい
6010 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 14:24:41 ID:BLHigLoX0
雀は環境が都市部の方ではねぇ 藪やら農地がねーし 天敵のカラスがなぁ
田舎では居ないと害虫が捕食されて減少しないけど
正直害の方がでかいしな
本当に絶滅しそうなの?田舎にはまだまだ居るが
6011 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 14:26:08 ID:hs/saUA10
爬虫類なども卵の時の温度で性別が変化するので
性別の偏りから、数世代後の減少が予測されていますな
6012 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 14:26:18 ID:BLHigLoX0
へぇ気温上昇の影響なのか
6013 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 14:50:40 ID:BLHigLoX0
うえぇ、まーた横浜で早朝から押し込み強盗かよ
都市部だとまず監視カメラの駆使でほぼ確実にとっ捕まるのに
未だに安易にやらかすのが出るんだな
景気が悪くなると治安と民度と知能が低下するんだな 嘆かわしい
6014 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 14:54:04 ID:J8Syh+nrI
民度の悪い連中が入ってきて治安を終わらして、その結果景気が下がるんじゃね?
6015 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 15:07:36 ID:BLHigLoX0
国政だけのせいとは言い切れないが景気が悪いのが続いたんで
その結果が今の治安悪化のもろもろやぞ
6016 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 15:34:52 ID:NgRgk9Nm0
歌手の女性を襲撃 服役中のファンに7600万円の賠償命令 東京地裁
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e12c94adb49ec64e06e24349d8baa1270064389b
こう言うのは刑事だけじゃなく民事でもどんどん罰則強化して欲しいわ
全く男性女性問わずテロ犯賛美するヤツもなんとかして欲しいわ
6017 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 15:38:45 ID:KOXbX/kW0
>>6004
もうアイゴーしてきた連中の電話番号公開くらいはしてもいいと思うんよね
業務妨害の現行犯ぞ、そのくらいされるのは覚悟しとけと言いたい
6018 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 15:43:03 ID:tgbqvdqZ0
ttps://x.com/nou_beau/status/1949471240164684094
モデル「スタジオのオリジナルウェディングドレスこれでキメようとコンセプト考えて小物とかも常備してたのにAV女優が先にイベントで着てもう使えなくなった!」
あー…公に口に出すことでもないとは思うがイメージ商売だと一概に職業差別だの意識高いだのとは言えんよなあ…
6019 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:02:28 ID:YHTMfEHDI
貸衣装なんて誰が着たかわからないってリスク込みで借りるもんじゃねーの?
着用してAV撮影に使われて白濁液まみれにされたってんなら分からんでもないけど、今回のは違うんでしょ?
6020 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:06:02 ID:yRUBlLGn0
>>6018
ウェディング事業にガチ勢と思って信頼してたのにウェディング関係ないただのボートレースにドレスを貸し出した
貸し出されたイベントでドレスに袖を通したのは、花嫁と対極のイメージを持つAV女優だった
という投稿者からすれば二重の失望だからなぁムカつく気持ちは大いにわかる
6021 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:07:50 ID:cyl+RM/20
売女が着てた衣装なんか着たらアテクシのイメ損になる!さいあく!って事でしょう
6022 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:10:27 ID:rOXvSZvG0
気持ちはわかるんだけど言い方ってものがあるんじゃないかとも思う
6023 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:14:50 ID:luAz4C7B0
AV女優でもプラスサイズモデルの黒人or韓国人のトランス女性なら何も言わなかったと思うぞ
6024 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:15:27 ID:YHTMfEHDI
確かに、言われなければ、見なければ、想像すらせず無いものとして意識もしなかったけど、知ってしまった以上、無視できなくなったってのはちょっと理解できるかな
…ブラギガス…
6025 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:17:47 ID:luAz4C7B0
オタクが献血した穢れた血液なんかで輸血したくないってのから何一つ進歩してませんね
6026 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:21:33 ID:mdavcY9f0
>>6022
プールに行って、水着を借りる時、これは石破首相も喜んで着用した一品です差し出されて使うか?
6027 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:22:05 ID:BDtAFxh50
「自分で広めなければ」誰も知らんで終わる筈なのに
「気分悪いムキー!!」で全部告知したんだから願ったり叶ったりなんじゃねえのこれ
差別おっかないねえ
6028 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:23:12 ID:BDtAFxh50
>>6026
それしか残ってねえなら借りるよ洗濯はしてんだろ?
6029 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/28(月) 16:24:31 ID:scotch
>>6016
もう一歩進んで賠償が確定したら
国や金融機関が全面協力で徴収するシステムにして欲しいねえ
個人で手続きするの大変だろうし
6030 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:25:14 ID:zholISQo0
新郎「君より世話になってるから問題ないよ」
6031 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:30:16 ID:KOXbX/kW0
>>6027
これでツイ主のところに業者から「広報活動ありがとうございました」とかお礼が届いてたら爆笑する自信がある
ツイ主憤死しそうだけど
6032 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 16:41:51 ID:ViinkNcW0
無限城編、盗撮してネット上に上げてる輩が居て
公式が「断固たる対処をする」と宣言したとか
まあ今なら小型のカメラとか持ち込むの難しくないしね
…………劇場にラジカセ持ち込んで「ザブングルグラフィティ」「ドキュメントダグラム」を
録音したなぁ
音声クソだった 認めたくないも以下略
6033 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/28(月) 16:48:24 ID:ElsGidxx0
初代ガンダムの時はセイラさんのシャワーシーンになるとシャッター切る音が響きまくったとかなんとか
フラッシュ焚いた馬鹿は実在した模様
6034 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:08:35 ID:nkkDsxB60
カリ城で、クラリスの登場シーンになると立ち上がって一眼レフで写真撮りまくるおっさんがいた、って話は聞いたことがある
6035 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:26:48 ID:6HyTXqDc0
結婚式で花嫁が着る貸しドレスを、結婚式とは関係ないイベントでAV女優が使ったら、自分も嫌だなぁ
なんでボートレースでAV女優がブライダルにも使えるドレス使うんや、仕事依頼した側の趣味だろ
比喩する類のものが簡単には思い浮かばないぐらい、気持ちの問題
6036 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:27:21 ID:nkkDsxB60
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5e2d38646ee4980ff9a63950cd69a9be7d86db92
イムヤ、お前無許可だったのか…
6037 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:31:50 ID:ViinkNcW0
Xにて
・山道で熊が鹿を引き摺って山の奥へと行こうとしてるのを見かけた
鹿はかなり抵抗していた
・自分なら助ける
鹿も人間も生命の重さは同じ
・人間が熊に勝てる訳ないでしょう
・ならお前が事故してても見捨ててやる
自分剣道柔道空手五段 古武道(居合抜き)七段なので
発煙筒で追い払うことも出来ます
うっそくせー
6038 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:32:42 ID:CHnqRYKv0
なろうももう少し設定練り上げるだろ
6039 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:35:07 ID:5KHP3pV90
多少なり武道を収めた程度で簡単に熊に勝ててたまるか。モンハンのハンターじゃねえんだぞ
6040 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:38:08 ID:KOXbX/kW0
ヤットウ抱えて山に入って不安定な足場と周辺障害物全部ものともせずに熊を殺れるんだ、すごいね
で、その段数は通ってた教室(真面目に通ってたとは言わない)のセンセの合算かな?
6041 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/28(月) 17:38:49 ID:ElsGidxx0
ヒグマから獲物を取り上げるって行為の意味するところを知らんからこんなことが言えるのだ
6042 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:41:23 ID:BLHigLoX0
>>6037
醜いまでに自己顕示欲が肥大しまくった輩よね
SNSが盛況した悪い影響の一つなんだろうな
これらを本気で出来ると思えてるなら脳みそに欠陥があるとしか思えんわ
6043 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:48:40 ID:f5aQcmuaI
ダッキングしてバックを取ってチョークスリーパーのアレと同類じゃろ
6044 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:49:37 ID:ViinkNcW0
ちなみに「竹刀を車内に持ち歩いてる」そうだ
「熊は華が弱点なので」(原文ママ)そこを打てば追い払えるらしい
6045 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:54:08 ID:7hRez1NI0
しかしSNSは何物にもなれなかった人間が大言壮語する場合だな
6046 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:56:32 ID:Z5v6wW2w0
まあ、可視化されただけで、昔から吹いてる人はそこそこいたと思うけどね
6047 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:58:20 ID:0whoLN7y0
え
6048 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 17:59:52 ID:BDtAFxh50
「恥」を感じる脳の器官が退化してんじゃねえかな・・・・?
というか人間相手の術理が野生の熊相手に有効だと思ってる時点で
「お師匠、あんたなに教えてたの?」案件じゃないかしら
6049 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 18:03:10 ID:CHnqRYKv0
>>6044
竹刀と名付けてるアンチマテリアルライフルで鼻を狙ってあの世に追い払ってる可能性もあるし…
6050 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 18:05:42 ID:nkkDsxB60
そんな、竹刀で鼻を突いただけでクマーを撃退できるなら、
アメリカのハンターは護身用にマグナムを持ち歩かないと思う
6051 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 18:08:15 ID:yCzox4Eo0
古来、馬鹿に付ける薬はない
6052 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/28(月) 18:11:52 ID:scotch
何処の国でアンケート取っても素手で熊に勝てると豪語する人は
おおよそ3%は居るらしいからしょうがないね (米国除く)(米国は6%)
6053 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 18:14:27 ID:shgbZnm00
28歳准看護師自分のパンツを下ろして「握ってくれ」と言い、女性にわいせつな行為をさせようとした疑いで逮捕「女性の体を見て興奮した」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c3b86d061b761cabd0d74edad3586903993121e4
高ランクの変態って
6054 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/28(月) 18:14:58 ID:ElsGidxx0
そも、クマーを倒すなり追い払うなりしたところで、襲われていたシカをどうするつもりなのかと
野生動物の保護には色々と手続きが必要だし、だからって手傷負った状態で野に帰せば野垂れ死ぬか餌アゲインだしな
6055 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 18:15:50 ID:GZebPe2o0
銀英伝をKindleで読むとしたららいとすたっふ文庫のやつになるのかしら?
求識者の御意見
6056 :
雷鳥 ★
:2025/07/28(月) 18:23:26 ID:thunder_bird
飯を奪われたクマと人間がどれだけキレるかは金カムで読んだゾ
6057 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 18:24:47 ID:OpO7aYDOI
>>6054
クマを竹刀で追い払えるなんて思ってる考え無しがそこまで考えてるわけないじゃん
野に放てば感謝して平和()な森に帰って元気に生きていけるとでも思ってるんじゃないかな
6058 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 18:30:50 ID:NzrNhAW40
同士大丈夫かしら
6059 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 18:37:06 ID:BDtAFxh50
>>6053
その程度じゃ番付には乗らないよ
歴代の横綱を見習ってほしい
6060 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 18:37:42 ID:M1Cenlrv0
下手に鼻を攻撃なんかしたら逆上して自分が餌にされてもおかしくないんじゃないと思うんだが
後、鹿と人間なら人間の命なら人間が決める以上人間の方が重いに決まってんだろ
6061 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 18:48:44 ID:aTkc9pab0
>>6056
福岡大学ワンダーフォーゲル部事件はそこら辺の無知から起きた事件でしたね
6062 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:01:03 ID:FXaqJivx0
全員が無事に生還できる可能性は充分にあったのだけど、ヒグマの生態に対する無知と登頂への未練から悉く悪手な選択を続けてしてしまったが故の悲劇
当時はヒグマの詳細な生態なんて専門家や地元のマタギぐらいしか知らなかったそうだし
6063 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/28(月) 19:06:32 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
6064 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:07:13 ID:ViinkNcW0
この事件、学生らが熊に対しやってはいけないことすべてをやった、と言われてるけど
「やってはいけないこと」は分かっていたのでしょうか
それともこの事件でそれらが分かったのでしょうか
6065 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:08:37 ID:aTkc9pab0
>>6064
福岡大学ワンゲル部事件以降一般にも広まったって流れかと
6066 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:11:55 ID:aTHaKLvB0
本スレが騒がしく夏を感じる
6067 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:12:33 ID:2998Rc3z0
先週の半ばに、北海道の方で登山中の行楽客のクソ馬鹿が遠くにいたヒグマ(特に敵対的な動き見せてた訳ではない)
に、「自分から」近寄っていってクマ避けスプレーを浴びせに行ってた、とかいう超弩級のバカが居たしなぁ……、
んで、それをボケっと見てスマホで録画してた奴もいてね……。幸いにもクマは過敏に反応せずどっか行ったけど、
一つどころでなく間違えたら死傷者がダースで出てた可能性が……
6068 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:16:48 ID:MWKHOdsV0
同志または同志の家族親族が元気な事を祈る
何しろ暑い時期だし
6069 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:20:31 ID:CHnqRYKv0
数日お休みしただけで心配されるって…
6070 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:24:49 ID:aTkc9pab0
始まった
6071 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:31:15 ID:nkkDsxB60
おお、同志ご無事で何よりです
6072 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:32:36 ID:nkkDsxB60
>孤児院のガキが将来設計を描けるなんて、ぼ、冒険者って素敵な職業なんだな……
ただし、イk……ギフティッドに限る
6073 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:38:18 ID:JdJ1oYMW0
>>6072
基本的に上を見なければ食って行けるし貯金も出来る
セーフティーネットとして政庁がある程度のレベル未満な時以外は機能してるよ
6074 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:49:35 ID:AXB5gxmb0
今回は立ちんぼ冒険者さん達がザマア枠かあ
6075 :
雷鳥 ★
:2025/07/28(月) 19:51:15 ID:thunder_bird
>憲兵だか衛兵仕事してやー
仕事した結果でしょ
6076 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:51:16 ID:nkkDsxB60
銀ちゃんで銀貨三枚だと、なにげに立ちんぼもレベル高そうなのが…
6077 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:53:06 ID:b67FJkpy0
たとえ満足にモンスター討伐できるステがなくても
Eランクの時のやる夫は朝から晩まで一生懸命委託こなして食いつなげてたから
立ちんぼはその手段が取れるとはいえ易きに流れてしまった人達なんやなって……
6078 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 19:56:40 ID:OpO7aYDO0
外見はそうかもしれんけど、まともな価値観してるかまともに稼いでるなら避妊や病気対策がガバってだけで問題外なんですわ
6079 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:06:27 ID:k7MLT5TB0
もちろん現代の立ちんぼと比較するのはいかんとは思うが
別に遊び金欲しさでやってるわけでもなく彼女たちも生き延びるのに必死なんやろ
6080 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/28(月) 20:08:52 ID:hosirin334
今だって推し活に必死だから……
6081 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:08:55 ID:nkkDsxB60
(アルトリアさんが立ってたら、観目さんが興奮して買いに行きそう)
6082 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:12:17 ID:ghLokk1y0
ひっさしぶりに心霊特集みたいなのテレビでやってるけど、照明クッソ明るいし演者うるさ過ぎて何も怖くねーw
仕込みでももうちょっと雰囲気出して頑張ってくれよ
6083 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:17:31 ID:b67FJkpy0
>推し活
テメェの器量じゃ理想のイケメンを亭主にするのは不可能と諦めてせめて美しい刹那の夢を見て生きてやねぇ……
6084 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:21:32 ID:/8kqN3tY0
>>6081
そもそも観目さんはアルトリアさん登場人物で娼婦的なお話を二次創作で作ってるからw
6085 :
雷鳥 ★
:2025/07/28(月) 20:21:45 ID:thunder_bird
現代立ちんぼ、推し活にホストにハマったりしてきた人が、旦那を捕まえてウェディングドレスを着る
ちょっと欺瞞
6086 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:22:55 ID:Ih6DXL2z0
捕まえたのはATMでした 端に押し込んでても文句言わない うっすら震えてる お金は出てくる
6087 :
手抜き〇 ★
:2025/07/28(月) 20:26:14 ID:tenuki
ねこは投下します
6088 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:26:27 ID:yCzox4Eo0
ワールドイズマイン
世界は地雷女
6089 :
スキマ産業 ★
:2025/07/28(月) 20:26:29 ID:spam
こすぷれいやーさん
よやくしてたうぇでぃんぐどれす
AVじょゆうがちゃくようしたときいてはっきょう・
6090 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:28:49 ID:OpO7aYDO0
稼ぎが良ければおセッセ無しのメイド枠で売れ残りの娼婦を身請けしてもいいんだよな
妊娠中は家事も厳しいだろうし
6091 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:28:53 ID:hs/saUA10
ヒトデ…?
ttps://x.com/DrClownPhD/status/1949658820545814528
6092 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:30:17 ID:Ih6DXL2z0
プリケツにしか見えないナマモノ
6093 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:40:36 ID:nkkDsxB60
冒険者を引退したあとの誠が、土建屋の社長になって嫁を食わしていく姿が見える…
6094 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:41:23 ID:lHTBZPwF0
ガバスの館に行って小間使いのおにゃの子を2人ほど
6095 :
スキマ産業 ★
:2025/07/28(月) 20:43:09 ID:spam
ファミ通が何冊あればええんや
6096 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/28(月) 20:44:38 ID:scotch
銀座は23〜24で身の振り方考えるとか言ってたなぁ
25でチイママ(副店長)に昇格するか独立視野に動き出すかって
趣味の方面で知り合ったのでそこのお店行った事無いから詳細は知らんけど
6097 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:46:02 ID:ReT4alo60
>>6093
コーヒー片手にタバコを吸いながら「最低ですよジオンは」とかいう誠?
6098 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:47:44 ID:CROjgF2Y0
>>6091
パトリックってスポンジボブネタかw
6099 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:47:45 ID:nkkDsxB60
>>6097
いや、姉孕の誠
6100 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:48:22 ID:BhAWabPo0
>>6093
限界集落に移住するのかw
6101 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:48:56 ID:lHTBZPwF0
自衛隊みたいなシステムなのね<幹部候補だけが生き残る
6102 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:50:32 ID:FTJtPiM90
>>6100
センダイ自体が限界集落みたいなモンだからな。
6103 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:51:11 ID:ReT4alo60
>>6099
懐かしいなあ…あれ、でもあっちじゃ農家じゃなかった?
6104 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:52:18 ID:wyNNRm13i
そういえば男友達世界に男娼っているのかな
まあ男は政府が管理してるだろうから居ないとは思うけど
6105 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:54:05 ID:ibub9Oev0
あまりやりすぎると人口減に歯止めがかからなくなる
税金取り過ぎ+法で縛り過ぎな国は例外なく崩壊する
移民は人口減の解決の手段にはならない
6106 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:54:16 ID:lHTBZPwF0
居た世界線もあるけど…
6107 :
雷鳥 ★
:2025/07/28(月) 20:54:42 ID:thunder_bird
身内に政治家や官僚がいて、夜な夜なホテルや旅館に駆り出される息子とかなら都会にいるかもしれない
6108 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 20:55:20 ID:nkkDsxB60
>>6100
つまりセンダイは限界集落…
>>6103
道路の舗装をしてたと思ったが
6109 :
スキマ産業 ★
:2025/07/28(月) 21:02:45 ID:spam
いや確か言葉はらませて進路迷ってやる夫に誘われて何でも教え込まれたはず
最終的に土建屋だったか?
6110 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:05:00 ID:CROjgF2Y0
農作業の出来ない冬季限定の土建だったような
6111 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:06:05 ID:ReT4alo60
>>6108
>>6110
それでかあ…兼業だったのか。
6112 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/28(月) 21:12:28 ID:hosirin334
+10 さすおにの ナイフ
6113 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:12:31 ID:UcIoa9vk0
>>6104
そもそもあの世界の男性が金稼ぐのにわざわざ身体をワンナイトで切り売る必要ないですもん。
早期遺伝子提供とかの礼金で左うちわですし(時代にもよります)、
金持ちの嫁さん金銭目的で結婚しても問題ないし。
男娼になりたい!って夢でもあるなら止めやしませんがw
6114 :
すじん ★
:2025/07/28(月) 21:13:47 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下
6115 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:15:22 ID:ReT4alo60
>>6112
Fallout仕様なら「扇動の」とか「猛烈な」のレジェンダリーが付いてそうですね…
6116 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/28(月) 21:17:01 ID:scotch
男友達世界で男娼とか高校時代からクラスメートから金取って
貢いだ額で同居婚別居婚書類婚分けて
定期的に嫁の家行けば実質男娼じゃん
6117 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:21:01 ID:ReT4alo60
>>6116
しかし…かの世界の男子がそこまで元気なら誰も苦労しないのです…
15歳までに夭折8割で共学に入ってくる時、目が死んでいることも少なくないのです。
6118 :
雷鳥 ★
:2025/07/28(月) 21:22:48 ID:thunder_bird
カルラディア大陸だと伝説の武器を片手で受け止めた農民の鎌とか手斧で溢れてるゾ
6119 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:26:27 ID:nkkDsxB60
NOUMIN「拙者の刀も、特にいわれはござらんなぁ」
6120 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:30:23 ID:5KHP3pV90
>>6119
おめーの場合は刀がどうとかよりやってることが頭おかしすぎるんだよw
6121 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:31:56 ID:CHnqRYKv0
武器は普通だったり鈍らなのに技量で業物超える斬れ味とか叩き出してる描写好き
6122 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:40:09 ID:S1GQVRz60
>>6117
やっぱ無印と前作が異色だなあ
マヂチンカルテットの遺伝子が拡散して世界変わるルートは見たかった
6123 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:45:30 ID:ReT4alo60
>>6122
後はシドニー宣言に至らなかった世界でマッチングアプリを悪用し、
成人女性相手に男娼まがいの所業をしでかし、グッサリやられたケースはありましたね。
あっちはそもそも虐殺とかなかったしなあ… やる夫の嫁さんが黒潮、曙、時雨と渋いチョイスでした。
6124 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:48:53 ID:OpO7aYDO0
>>6121
かろうじて切れる程度のなまくらだと思ってたら刃物ですらない銀色に塗っただけの木刀だった、とか最高だよね
6125 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 21:50:23 ID:b67FJkpy0
刃無峰ニキオッスオッス
6126 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/28(月) 21:56:56 ID:scotch
ボクトウです!!
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20210117/07/194466632/95/10/j/o0640048014882740401.jpg
6127 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 22:00:36 ID:ReT4alo60
あわわお前は海兵隊が投げ出した欠陥機関銃!
6128 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 22:12:33 ID:CHnqRYKv0
真剣ですら無かっただと…?
うーんこれは強者
6129 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/28(月) 22:20:51 ID:gomu
今月の回答数は20票でした
ありがとうございました
投下開始します
6130 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 22:23:50 ID:2yBkrST30
映像の世紀って何であんな暗いんだ
音楽だけですっげえ暗い気分になる
中島みゆきの歌を聴いてもこんな気分にはならなかったぞ
6131 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 22:26:13 ID:ReT4alo60
世界は地獄を見た
6132 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 22:30:06 ID:Z5v6wW2w0
>>6130
そりゃ題材が暗いから
6133 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 22:33:04 ID:2998Rc3z0
>>6130
そーいや、アレの初回放送が1995年……、ちょうど30周年かぁ
リマスターだの、新やら、色々バージョン・セルフリメイクみたいにやってるが、オリジナル以上ではないんだよな
>【映像の世紀】
6134 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 22:38:28 ID:2998Rc3z0
>>6131
ぶっちゃけ、オリジナル版で一番精神的にキツイ・エグいの第5集の世界は地獄〜ではなく、
10集の難民回だ(断言)。全11話中で件の第5集でさえ、ほんのりと笑えるトコが無いではないが、
10集はそういうの全く無いからのう……
6135 :
雷鳥 ★
:2025/07/28(月) 22:42:38 ID:thunder_bird
サラエボ事件とかヒトラーのを見た覚えあるけど、こうやって戦争始まったんだなっていうのはヒシヒシと伝わる
6136 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 22:47:51 ID:b67FJkpy0
皇太子ガバガバ暗殺計画を諦めてサンドイッチ食べてたら急にターゲットが来たので拳銃で撃ち殺せちゃった
そういうガバガバな戦争勃発はやめてくれと言ったんですよ人類史先生
6137 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/28(月) 22:49:13 ID:scotch
中島みゆきで暗い曲上位3曲って言ったら
恨みます、世情、ファイト、かな?
6138 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 22:50:56 ID:pLcqNUew0
コロナ禍でも見えただろ? 案外ガバガバなんよ、人類史って……
6139 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 22:52:26 ID:0s6VDbRx0
リアルでダイス10展開はやめてクレメンス・・・
6140 :
雷鳥 ★
:2025/07/28(月) 22:52:32 ID:thunder_bird
ちゃんと宣戦布告して戦争していた国々は偉いと思うよ
6141 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 22:54:47 ID:qxsia0zq0
リアリティくんはストーリー展開やキャラの言動にストーリー性や説得力がないってボロカスに叩かれて大炎上しまくるけど
リアルパイセンは「だって実際こうなっちゃんだし仕方ないじゃないか」であらゆる非難をまとめて蹴散らすストロングスタイルだからね。仕方ないね
6142 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 22:57:40 ID:Z5v6wW2w0
リアル見えると、神様っているって感覚持つのもわかる気がするww
6143 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:00:18 ID:2998Rc3z0
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm3613534
作業用(何の)BGM。
オリジナル版もいい曲揃いなんよ。……(基本)愉しくも明るくもないが(爆)
6144 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:04:55 ID:BLHigLoX0
うわぁまたキチガイ湧いたよ
茨城の水戸で刃物での切りつけか、刃物4本所持とか殺意が高すぎる
幸いにも人死に出てないけど、一生病院か刑務所から出さんで欲しいわ
6145 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:05:30 ID:b5ak+Liq0
「世情」と「ファイト」はポジティヴ面もあるからねえ
「うらみ・ます」と「エレーン」・「異国」を併せて「生きていてもいいですか」全曲でいいような気もする
6146 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:06:15 ID:EskXr7Eg0
歌詞はさすがに書かんが、中島みゆきで暗い歌と言えばわかれうたも大概よ。
冒頭ワンフレーズ部分とか中島みゆきに何があったのか気になってしまうw
6147 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/28(月) 23:06:32 ID:scotch
コロッケ?
ttps://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/typhoon/1753710489/WM_TY-JPN-V3_20250728-220000.jpg
6148 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:13:34 ID:BLHigLoX0
台風9号 マジで速度遅いなぁ ドンガメじゃん
北の大地民だが天気悪い 気温が低めなのはありがたいが
えっ川崎駅でもトラブルから切りつけ? 堪え性が足りないの多すぎんか?
面識のない赤の他人にいきなり刃物向けるとかこいつもキチガイか?
6149 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:13:39 ID:2998Rc3z0
>冒頭ワンフレーズ部分とか中島みゆきに何があったのか気になってしまうw
そういや、前に大隅さんが雑談で友達と一緒にカラオケ行って、「コスモスに君と」を歌ってみたら、
「お前、何か悩みでもあるん?」って、心配されたとかこぼしてたなw
アレ歌ってんの、アンパンマンの「中の人」だぜ? 言われても信じない人いるかもだがw
6150 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:14:45 ID:b5ak+Liq0
>>6146
中島みゆきの恐ろしさは昇華できたものも含めてほぼリアルに題材があることなのよ
6151 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:17:30 ID:BLHigLoX0
>コスモスに君と
あーザ・イデオンみたいな歌だからなw
歌手は戸田さんか 上手い声優は変幻自在だもの
6152 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:21:23 ID:ViinkNcW0
>>6130
伝説の名曲「パリは燃えているか」ですね
曲もだけどなんてタイトルだよ
6153 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:23:10 ID:u7ZFCzHi0
だって作詞井荻麟だもの…
6154 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:27:21 ID:2998Rc3z0
>>6152
画像処理して、モノクロ化&あえて荒くして更にソイツ流したら、元の映像がどんなに楽しそうでも、
歴史の1ページ、後に続く悲劇や絶望展開の前振りにしか見えん効果をもたらすからね……
>「パリは燃えているか」
6155 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/28(月) 23:30:08 ID:scotch
>>6152
タイトル自体は大戦後期ドイツ軍が押されてパリ奪還されかけた際に
奪還される位なら焼き尽くせってヒットラーが命令出したけど
司令官が逆らって全スルー、たびたびパリは燃えているか?って問い合わせが来た際の言葉
6156 :
雷鳥 ★
:2025/07/28(月) 23:31:02 ID:thunder_bird
そういえば現在のパリも夏はクッソ暑いのだが、市内の景観保護の条例でエアコン設置が進まないとか見たうろ覚え
6157 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:34:48 ID:ReT4alo60
>>6134
民族の悲劇果てしなく…
因みにNHKだとドキュメント太平洋戦争も容赦なくメンタルを抉ってくるぞ。
6158 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:41:32 ID:ViinkNcW0
若い人は岡本喜八を知らなかったりするんだよなぁ
いやまあ必須ではないしぶっちゃけかなり地味で陰気なのは否定しないけどさぁ
6159 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:42:28 ID:fhMZECF20
>>6153
おハゲ様のペンネームでよかったっけか
それならまあ納得なのよね、ある意味
6160 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:45:46 ID:ViinkNcW0
第5次聖杯戦争にヤン・ウェンリーが召喚されるSSがあったけど
ヤンにあの「映像の世紀」見せたら涙流して喜ぶだろうなぁ
6161 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:53:21 ID:MPYkA+Zh0
川本喜八郎なら大好きだ
6162 :
名無しの読者さん
:2025/07/28(月) 23:58:05 ID:ReT4alo60
>>6158
テレビで見た「肉弾」の最後は…何かもう言葉もありませんでしたよ。
6163 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 00:01:55 ID:Yu9X2Vhq0
>>6148
基本的に高気圧に押されるか上空の気流に乗るかくらいしか移動手段が無い
9号付近に押してくれる風がないので移動が遅い
6164 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/29(火) 00:04:06 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-725.html
みんなタイトルを疑ったよね(´・ω・`)
6165 :
難民 ★
:2025/07/29(火) 00:12:31 ID:nanmin
同志乙です。
6166 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 00:14:11 ID:zNDmoLwK0
>コスモスに君と
未だにアニソンベストと称える者が絶えない名曲ですね
ええ私もその「称える者」のひとりですよ
至高の名曲です
6167 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 00:17:49 ID:u5N8jc590
同志乙です
6168 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/29(火) 00:28:03 ID:scotch
長編映画公開中映画館最寄りのコンビニの棚
ttps://www.j-cast.com/images/2025/07/news_20250728200038.jpg
6169 :
弱体化
◆gfYG/huEq.
:2025/07/29(火) 00:28:48 ID:RsewqAD+0
同志、乙に御座います
ニコ動のアイマスMMD『偶像の世紀』とか好きだったなぁ
6170 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/29(火) 03:06:21 ID:hosirin334
40歳と31歳のフレッシュなお芝居です
https://www.youtube.com/watch?v=Oew9YtnE4x8
6171 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 03:12:31 ID:ft/aHMEj0
>>6168
ロングセラーなのはいいことだけど100「周年」の文字はもう少し大きくてもいいんじゃないかね…
数字だけ目に入って100円と思って買おうとしたら130円だった
6172 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 03:41:23 ID:3YEWu9eR0
阪神が強いんじゃない
他が弱いんだ
ttps://x.com/tigerschannel72/status/1949707390145675695
あ、あんた程人が言うなら
6173 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/29(火) 03:47:01 ID:hosirin334
夏の甲子園始まるまでだから(訓練されたトラキチ
6174 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 04:05:48 ID:SYHcv9g40
そういえばドラゴンボールの非対称ゲームのブレイカーズでブロリー(旧版)が実装されるな…
またニコニコでブロMAD流行らんかなぁ…w
6175 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 04:09:03 ID:3YEWu9eR0
天原さんこれまでになにかあったんだろうか?
ttps://x.com/amaharateikoku/status/1949632038908359167
6176 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 05:15:20 ID:HqrSQ8Ri0
日本なら戦国時代に既にあった技術。現実は遅れてるなあ
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250724/k10014873561000.html
で未来なのにこの技術は消えてる男友達世界
6177 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 06:40:21 ID:krYg6wEj0
話題のアニメ「もしも30年連れ添った妻が“結婚詐欺師”だったら……」
ttps://x.com/itm_nlab/status/1821127897597538709
ええ話やん…あれやな子連れ狼に出て来る裏柳生の草みたいに何十年も何世代もその地に潜入して現地民になりすます工作員みたいな
6178 :
携帯@
胃薬 ★
:2025/07/29(火) 06:54:37 ID:yansu
サトテルとかいう化物 浪漫の塊だべ……
6179 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 07:04:55 ID:TtMovJRd0
いや、これを雇えってのは無理があるやろ
ttps://togetter.com/li/2579458
6180 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 07:09:15 ID:LmuKOChD0
>>6177
30年で800万!?
6181 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 07:15:06 ID:TtMovJRd0
>>6177
まんま、コレやん
ttps://www.youtube.com/watch?v=AJacMw9hRXA
しかもネタ的に弱くなってる
6182 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 07:26:29 ID:HqrSQ8Ri0
>>6181
いや30年かけてじっくり相手騙すというプロのわざまえやん
6183 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 08:34:52 ID:prEDmBqS0
高校野球にDH制!来春選抜大会から導入へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/208202bbf8f3c2cc90e6954604ea83e276484c0a
6184 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 08:59:58 ID:qY/q3fcn0
>>6181
声はめたんちゃんなのに名前はミク
6185 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 10:42:36 ID:OjtAYFEY0
ドレスの件は暫く収まらんなこれ・・・
「嫌悪感を抱くのは自由だがそれを笠に着て差別をするな」はそんなに難しい事なのか
6186 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 10:50:59 ID:hetFfVlI0
『ドレス』! 宣戦布告だ! いくぞ! おまえたちの所にッ!
ぼくは、おまえらにとって、脅威の来訪者となるだろう!
6187 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 10:56:46 ID:iz2MJPbm0
>>6185
「オタクの血なんて入れたくないから輸血すんな」てのと同じよね(嫌悪感と差別)
6188 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 10:57:35 ID:iz2MJPbm0
間違えた輸血じゃなくて献血だ
6189 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 10:59:02 ID:fn6TbTHw0
まぁでも、
「友人のウェディングドレスとデザインが被っててもいい気分はしないのに、それがAV女優なんて」
っていう気分は、なんとなくわからないでもない
6190 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:05:35 ID:OjtAYFEY0
分からんでもないはいいのよ別にそりゃしょうがない嫌悪感を抱くなって言ってる訳じゃないし
SNSなんて馬鹿でも見られるツールでお気持ち表明た上で差別をばらまくなっつってんのよ
6191 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:07:03 ID:EvQ9T9NI0
犬尻
6192 :
雷鳥 ★
:2025/07/29(火) 11:12:24 ID:thunder_bird
おきもちちひょうめいパンチ!
ツイフェミはなかまをよんだ!
6193 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:13:35 ID:HqrSQ8Ri0
トイレット博士なつい
トイレの紙を惜しんだケチな取り立て屋の狂兵衛は、尻を拭かなくてもすむように犬の尻を…
6194 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:15:51 ID:pNECkII00
ツイフェミと一番相性いいのネットで女叩きしてるチー牛どもなんだよなあ
ベクトル逆なだけでやってる事同じやん
コイツら他人に迷惑かける前にくっつけた見合いおばさんが正しかった
6195 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:23:47 ID:MPaE9rMz0
>>6189
被るのが嫌なら借りずにオーダー品を買えとしか言えんぞ
ウェディング専門の会社じゃなくて各種イベントにも貸してただけなんだし
6196 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:27:12 ID:zNDmoLwK0
ツイフェミと言えば
AEDって実は電気を流すのではなく作動させたら
近くの医療機関とコンタクトとる機械なんだそうだぜ
そしてそこから遠隔操作されるんだそうな
だから服は脱がさなくても、ワイヤーが入った下着も気にしなくて良いらしい
知らなかったわー
6197 :
雷鳥 ★
:2025/07/29(火) 11:30:25 ID:thunder_bird
職業差別と業界イメージの問題が複雑にブッキング!
さらにボートレースも巻き込まれるカオス!
6198 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:30:25 ID:TB3VOth70
AV女優が着たというより撮影で使ったというのが嫌と言うなら少しわかる
俺もホモビ撮影に使った家に住むのは抵抗有るし
6199 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:30:36 ID:MPaE9rMz0
>>6195
訂正ウェディング専門の看板掲げてた会社なのね
それでも気持ちは解るが言葉は選べと言いたい
6200 :
雷鳥 ★
:2025/07/29(火) 11:33:23 ID:thunder_bird
言葉選べる知性が出る前に感情的にSNSに書き込むんすよね
企業にクレーム入れたり相談するみたいな発想はない
6201 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:36:10 ID:zNDmoLwK0
オーダー服で思ったけど
オリベってキャラ濃いのに象徴する言葉とか
個性が無いよね
6202 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:39:31 ID:i6E7iMgc0
>>6187
オタクは献血するな!穢れた血め!に怒ってた奴の中に今回の件は仕方ないと言ってる奴が居てうーん…となった
6203 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:41:01 ID:rcsExNWf0
AED訴訟は実はいまだセクハラ案件は一個もなく、全て使用法のミスか使用せんで放置されて死んで遺族に訴えられたケースばかり何故かそっちの方はあんま話題にされない謎
6204 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:47:09 ID:i6E7iMgc0
ボートレースは前からアンチの連中そこそこ居るからなぁ…
6205 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:49:37 ID:zNDmoLwK0
あとはまあ例のマラソン大会の件くらいかな、話題になるの
AEDに限らなければ札幌の件とか地下鉄の件なんかがあるけど
訴訟に至った件が「まだ」無いからといって
やはり女性を助けるのは正直怖い
何年か前にちうごくで倒れてる老人を助けたら
相手に訴えられた、なんて事件があって
「流石はちうごく」と笑ったモンだが今はもう笑えない
6206 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:51:07 ID:i6E7iMgc0
そもそも女性がーと言うよりは司法が信用出来ない定期
6207 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:53:13 ID:L36uM4910
>>6206
ほら警察も裁判所も信用出来ないから日本はやっぱ後進国なんですよそれに比べて海外出羽
6208 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:55:19 ID:DCsFlTlz0
牛丼でファーストフードの今のメニューはと思ったけど、やはりおろし牛丼とおろしめんたいうどんは、
一年を通じて安心して食べられる定番やな…
6209 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 11:59:11 ID:HqrSQ8Ri0
今んとこAED関連の訴訟は学校内かその上の役所関係だけだけど、ほぼあらゆる職場に設置され始めてるから逃げたくても逃げられんようになってきてるで
ちななんで海外ではAED関連の訴訟あんまないか?
街中や職場に設置されたら数分後には「消える」からよ
6210 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:00:11 ID:EOsWGtJn0
オタクは穢れた血とか、なんの根拠があって言ってるのか…。
健康体の血液を全国で使う事になんの問題があるのか…多量出血でも「オタクの血は嫌だぁ! オタクになるぅ!!」みたいな考え方なんやろかw
6211 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:00:34 ID:5WJMcik90
>>6202
わからんのはそこよ、「キモヲタゴミオスの穢れた血を献血するな!!!!」勢って100割おフェミじゃん?
んでおフェミにとってウェディングドレス着るような「オスに媚びて自分の婿を奪う名誉男性」は抹殺対象じゃん?
敵の敵は敵だからもろともに鏖殺ムーブしかしてこなかったくせに援護射撃とか、意味がわからん
6212 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:01:23 ID:zNDmoLwK0
すき屋は……オリジナリティあるメニューたまに出るけど
大抵キワモノ寸前なんだよね
以前のナポリタン牛丼なんかケチャップの味と香りで全部台無しにしてた
カレー系はまあ美味しいけどね
6213 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:03:12 ID:DCsFlTlz0
>>6212
フリスビーと言われるけどネギまぐろ丼も美味しいんだよね。
あのお値段で海鮮丼が食べられるなら満足ですわ。
期間限定がキワモノっぽいのは確かに…
6214 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:03:50 ID:nA0EOZPB0
>>6196
生成AIのお陰で無駄に説得力のある文面が増えてる事で、ころっと騙されてる阿呆が増えてそう
6215 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:04:24 ID:i6E7iMgc0
>>6210
ttps://note.com/meisounote/n/nbed9573f66a5
また違った事例だけどちょっと参考になるのか?
6216 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:04:39 ID:Qb/oUbBa0
穢れた血を献血するなと文句を垂れ流すくらいならイケメンの血肉になれるって
献血に行こうと呼びかけて実際に行くくらいの生産性のある行動力を見せてもらいたいもんだ
6217 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:05:22 ID:BqBK38G10
アホくさ。
嫌いなもんにレッテル貼って、ソレを叩いて自分の肯定感と正義感と自己顕示欲満たしているだけやない。
それに同調するのも否定して同じことやるのも同レベルだわ。
6218 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:10:02 ID:TB3VOth70
松屋のゴロゴロチキンカレー定番化してくれんかなぁ
6219 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:10:51 ID:HqrSQ8Ri0
>>6214
あと異性叩きしてる連中て基本日中「暇」なんよ
どんな職場でも異性いるし異性の同僚や顧客や既婚者とやたらトラブル起こすアホどの企業もお断りや
で、暇が多いからネットに書き込む回数が多く、人の目に触れやすい、いかにも多数派に見えやすい。日本人の長いもんに巻かれろ根性で「あれ、男(女)叩くの流行りで仲良くしたらやばいんか?」って錯覚起こさせてしまうというからくり。
6220 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:11:41 ID:5WJMcik90
マックのハッシュドポテトとソーセージマフィンも朝だけと言わず終日提供してくれんもんだろうか
ハッシュドポテトはキッチンのシステム上終日は無理っぽいから是非もないが
6221 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:11:48 ID:zNDmoLwK0
もちづきさん「あ、アメリカの兄貴ー!」
しかしあのひと、エンゲル係数どれくらいなんだろうか
6222 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:13:41 ID:PMFayTCQ0
多様性と言いながらその多様性を否定するんだから面白い世の中よな。
自分の意見も数年経てば掌クルクル大回転、自分の骨子が無いのに声がデカければ許される世の中よ。
6223 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:13:52 ID:DCsFlTlz0
>>6219
「暇?」(ダバオ観光満喫中の某氏)
6224 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:14:30 ID:iIHipyE60
>>6210
イケメンマッチョでオタク趣味だけど定期的に献血行く人知ってる
6225 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:15:11 ID:zNDmoLwK0
マクドならバナナシェイク復活希望
6226 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:15:44 ID:Py52JkjM0
すき屋の牛丼・・・トッピングでというが、ネギ、おろし、それくらいかな
他はちょっとね
6227 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:15:57 ID:kuOJACfp0
>>6219
え?その手の弁護士や大学教授やNPO関係者で日中書き込んでるのって…
6228 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:19:35 ID:DCsFlTlz0
>>6226
キムチ牛丼もそこそこ美味しいかなあ…ただ全般的に値上がりましたね、何処の外食も。
6229 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:21:34 ID:CHUDuqBx0
AED関連ネタは何故か男も女も「通りすがり」ばっか強調して何故か「学校や職場での遭遇」は基本想定しないという法則が…不思議ですねー
6230 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:24:46 ID:Py52JkjM0
会社の近くのすき屋、独自の550円セット 並、味噌汁、卵をやってる
値段が上がったなーってのは同意
サンキューセットとか何年前だったっけとかね
6231 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:25:21 ID:BqBK38G10
良いところ学校出て、良い会社に就職出来ても、心の貧しさだけは賄えない。
他者を蔑んでこき下ろしても、自身の惨めさが変わる訳でないのにね。
6232 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/29(火) 12:30:40 ID:scotch
結婚式のドレスがAV女優とかぶった?の男版?こうかな?
お前のスーツ、野獣先輩の新作でメス逝きさせられる奴が着て汁まみれになってた奴だな
6233 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:30:43 ID:Qb/oUbBa0
襤褸は着てても心は錦って言うが
ええべべ着てても心は乞食な人もいるからねぇ
6234 :
雷鳥 ★
:2025/07/29(火) 12:30:58 ID:thunder_bird
姐さん俺気付いたんすよ、今まで馬鹿だからわからなかったけど
AED使う前に胸を触ったとか裸を見たって言えばAED関係なく騒ぎを起こせるって
6235 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:31:52 ID:HqrSQ8Ri0
それ20年間気が付かなかったってやっぱ姐さんは馬鹿だなあ
6236 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:33:22 ID:Qb/oUbBa0
>>6232
本番に使った訳ではないので新作のパッケージで着ているのとお揃いだな辺りかと
6237 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:34:28 ID:tT7PpcKa0
>>6232
おいおい…野獣先輩が着たスーツとか売ればプレミア価格付くじゃんw
6238 :
雷鳥 ★
:2025/07/29(火) 12:35:04 ID:thunder_bird
野獣先輩はまず生存確認から始まる段階だと思ってる
6239 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:36:50 ID:Yu9X2Vhq0
水道使うとしばらくお湯が出てくるのおハーブ枯れましてよ
浄水器使ってるやつは気をつけろよ
お湯通すとフィルターが劣化するから浄水機能使わず水出して冷たい水が出てくるまで待て
6240 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:36:55 ID:tT7PpcKa0
少なくとも野獣先輩が着てたTシャツと半ズボンは億超える可能性高そう
6241 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:37:35 ID:TlVdEE1c0
そんな事するから周囲の救命活動が一切しない事になってるんだよなぁ。
善意の第三者でも訴えられるならしないほうがマシだもん、訴えられた時点で割と社会的に死ぬもの。
6242 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:38:44 ID:9sWueAYZ0
育った環境や教育によって差別や偏見のない人間なんか居ないからな
嫌だと思ってもいいがわざわざ明言して波風立てるのはバカらしいよね
6243 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:39:32 ID:Py52JkjM0
>>6239
それ以前に消化器系の医者が警告だしてる
温まった水は、細菌が基準超えて繁殖してたりするから、
夏場の理由不明な下痢や腹痛の原因だとさ
冷たい水が出るまで流してから飲料用に使うようにって
6244 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:39:32 ID:zNDmoLwK0
ちうごくじんがどこで知ったのか
810114514が意味分からん、と喚いている
なんて話を聞いたな
6245 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:42:50 ID:TUU+URFG0
助けても助けないで逃げても訴えられるのならどうすれば…
6246 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:43:56 ID:OjtAYFEY0
野獣先輩は特定分野の方からの大喜びが予想されるので例題になり得ないんだよな
なんなら岡山の県北ですらワンチャンあるレベル
そこまで男性全体の嫌悪の対象になる奴ってそんな多くなさそうだし
6247 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 12:54:34 ID:zNDmoLwK0
ネットでオリジナル百合漫画投稿して30くらいいいね!貰ってたひとが
女にAED使わない男は馬鹿だ、という漫画投稿したら二千を超えるいいね!獲得できたとか
まあやめられんわな
6248 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 13:00:41 ID:DCsFlTlz0
よし。それならばIEDを使おう。ハッハッハッ(カチッカチッカチ)。
6249 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 13:02:41 ID:zNDmoLwK0
訂正
馬鹿だ、という内容の漫画 です
タイトルは別ですから
まあググればすぐ見つかるでしょうけど
6250 :
雷鳥 ★
:2025/07/29(火) 13:04:03 ID:thunder_bird
AIE
ニンジャに遭遇したサラリマンたちのことである
6251 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 13:04:33 ID:fn6TbTHw0
>>6247
>二千を超えるいいね!獲得できたとか
最近Pixivにエロイラスト挙げてる身からすると、そんだけ付いたら楽しそうだなあとは思うw
>>6248
いたぞ、テロリストだ!
6252 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 13:05:00 ID:WpeIGbOKI
ttps://x.com/nalltama/status/1947893279015735560
センター国だし、AEDじゃなくて心臓マッサージだけど
医師が処置したのに、胸を触った、女性医師がやるべきだった、胸ではなく腹ではダメだったのかと非難された事例がすでに
6253 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 13:08:41 ID:Ukje/iWv0
姉ちゃんが学校の備品のAED壊しちゃったって!?
へーじゃあ責任とってよ(ニチャア)
A・E・D!!A・E・D!!A・E・D!!
6254 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 13:15:13 ID:3Z3l40wV0
>>6252
そういうのなら異常があるので緊急検査っすね
腹に心臓があるって臓器がメチャクチャやんけ
6255 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 13:16:48 ID:zNDmoLwK0
無限城編、興業収入128億円突破したとか
もう元取れたんじゃない?
よしここはアメリカではでずにーの白雪姫と同時上映してあげよう
6256 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 13:24:22 ID:6t+3S9Ln0
ちうかの最終手段はキンペーの肖像画をお札サイズに作って患部に貼って、放り出す。
これしかない。
6257 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 13:34:13 ID:3Z3l40wV0
ClassicsにSwitch2のマウス操作で出来るマリオペイントが来たぞ
ttps://www.nintendo.com/jp/topics/article/4fccbca7-7a95-4eea-8f98-e65f88a5e9af
6258 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 13:36:37 ID:WpeIGbOKI
SFCマリオペイント、そもそもイラスト描くセンスがなかったのでハエ叩きしかやらなくなった思い出
6259 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 13:54:48 ID:j0uaBSnF0
>>6252
これ、何故女性医師に任せなかったんだみたいな批判も来まくってたらしいんだけど、
先に心臓マッサージやってた女性医師が疲れて助けを求めて男性医師が交代したんだよな。
マッサージするの腹部ではダメだったのかとか本当なんもわかってないのに要らん口を出すなと
6260 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 14:15:57 ID:9sWueAYZ0
心臓マッサージが必要なのに腹をいくら押しても死ぬわなアホか
6261 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 14:17:19 ID:tT7PpcKa0
>>6252
お腹にやれってトドメ刺せって話か
6262 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 14:22:26 ID:yWX6QApi0
ちな心臓マッサージはやったけどAED使うの忘れて遺族に訴えられた女教師さんの法廷での証言
「心臓マッサージをしていたら(児童の)声が聞こえたので(マッサージを)続けなければという思いだった。必死で、AEDは思いつかなかった」
ttp://miida.cocolog-nifty.com/nattou/2016/05/post-35e0.html
倒れて気を失ってる児童の声が聞こえるか!おまえはにうたいぷかあ
って非難するのは簡単だが咄嗟の緊急時にそこまで冷静に判断出来るか言うとなあ
6263 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 14:22:46 ID:7F59PxZ90
つまり、腹から肋骨の裏に腕を突き刺して心臓を直接握り潰せってことだろ。
6264 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 14:25:49 ID:tT7PpcKa0
>>6262
6215のキャラの自我に通じていて心配してる風に代弁するイタコ論法まんまで草
6265 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 14:27:52 ID:bz+H62FR0
性別透視技術くらいこの板の住民の必須技術だしな
6266 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 14:31:18 ID:o5EkhHE0I
肺のある胸部に圧迫、解放を繰り返すんだから空気の出入りで声のような音がするのはあり得なくもないわな
で、その微かな反応が、AEDを使おうとマッサージを止めた瞬間に途切れる(かもしれない)ってのはある種の恐怖だと思う
6267 :
狩人 ★
:2025/07/29(火) 14:33:10 ID:???
兄貴が亡くなった時救急隊の指示で救急車来るまで心マやったけどぶっちゃけ余裕なんか一切なかったわ。
へとへとになるし。
6268 :
雷鳥 ★
:2025/07/29(火) 14:35:02 ID:thunder_bird
そもそも心マやってる人にAED頼むんじゃなくて役割分担するのが基本にして大事なのだ
6269 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 14:42:59 ID:zNDmoLwK0
>>6263
「やれやれだぜ」
6270 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 14:58:09 ID:Qb/oUbBa0
思ったよりもホイミスライムな見た目やん、リアルでこんなん居るんか
ttps://www.youtube.com/watch?v=mTiHSb2t-tw
6271 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:00:01 ID:9sWueAYZ0
救命の心得がある人が心臓マッサージをやっていた場合AEDを持ってきてくれと周りに頼むのが精一杯だわな
6272 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:05:51 ID:c/lGnNA10
AEDって走って盗りに行ってそのまま持ち去れば窃盗なのか必要なのか区別つかなさそうだよね
売れる先もないだろうけど
6273 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:11:23 ID:JbYD4fwM0
>>6272
警察施設からAED盗んだ疑い 警視庁、男2人逮捕
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDG17016_X10C11A8CC0000/
AED関連での逮捕事例はありまあす!
6274 :
すきま
:2025/07/29(火) 15:12:06 ID:tn8KhFAMI
ポケモンのシャリタツの元ネタぽい微生物まじ握り寿司
6275 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:17:41 ID:ya5CqVV+I
>>6273
そらまぁ、単純に窃盗だからねぇ
(必要なら誰でも)使っていいってのと、持ち帰っていいてのは同じじゃないし
6276 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:28:52 ID:7d/xo29k0
>>6273
返却とかどうなってるんだろう
地味にシステムが気になる
6277 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:32:24 ID:Yu9X2Vhq0
ウオノシラミじゃなかったっけ・・・
外見マジでサーモンかエビの寿司なグソクムシの仲間
6278 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:38:18 ID:qwsX1jSH0
路上で転倒したお婆ちゃんを助けた際に自分の至らなさを痛感して消防署で講習受けてきたけど
それでもAEDの使用は多分躊躇う、特に相手が女性だったら絶対に躊躇う
6279 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:43:07 ID:tR/5yn980
ぶっちゃけ日本全国に設置されてもう20年。のべ一万人に使用されていまだセクハラ案件訴訟はゼロ
なんでそこまで危惧するか分からん
これが痴漢冤罪やロマンス詐欺みたいに事実として被害者ある案件なら分かるんだが
6280 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:43:40 ID:fn6TbTHw0
うーむ、アルトリアさん(青王)がなかなかうまく出来ない
いや普通のは作れてるんだが、なんていうか観目みが足りないというか…
あの全てを諦めきった上で受け入れて微笑んでる、みたいな微妙な表情が出したいんだよね…
6281 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:43:43 ID:HMhJ2T3T0
訴訟リスクを考えるとどうしてもなあ……
訴訟される事の何が問題かって、無罪になるまで被告として少なくない時間を拘束される&それに伴う風評被害があり得るって事なんでなあ。
6282 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:46:29 ID:IQYPx0R50
訴訟リスク問題も事実としてある職場でのAED未使用での訴訟の方がよほどリスク高い思うんだが
なんせもうあちこちよ職場にもホイホイ設置されて来てるわ
6283 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:48:20 ID:OjtAYFEY0
>>6277
ウオノエか?
6284 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:48:44 ID:HqrSQ8Ri0
痴漢冤罪→本当に痴漢やる男がいる 女さんだけのせいに出来ん
ロマンス詐欺→同様、女の被害者もいる
6285 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:50:34 ID:Yu9X2Vhq0
>>6283
ttps://www.aquamarine.or.jp/new-animals/2023rocinelaangustata/
節足動物苦手な人は開かないほうがイイヨ
やっぱそういう生き物だって知ってても寿司ネタに見えるw
6286 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:56:00 ID:1GjdFdS6I
日本全国で「まだ」一万人にしか使われてないから、訴訟が起きないって保障が弱い
ノイジーマイノリティかもしれないがSNSでは男が女に使ってるのを見つけたら訴えるって声がデカい
これまではたまたま訴訟起こす派にかち合わなかっただけかもしれない
だから自分は訴訟リスクを警戒してる
6287 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 15:56:11 ID:UAhJe52i0
五月みどりさん…以前は大変「お世話に」なりました。
今は心穏やかな日々を過ごしてください。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa7766a04d9768d7321dba72d1403a84ea1cba91
6288 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:16:12 ID:zNDmoLwK0
>>6279
「男に使われるくらいならタヒんだほうがマシ」
「自分に使われたら訴える」
と公言してる人、それに賛同してる人が少なからず居るからね
それに例え裁判で無罪になっても住所氏名全国に晒されたり署名を集めて再審を要求したりする人が一定数いるからね
無罪勝ち取ったのに周囲からの圧に耐えられず家族が自タヒ、なんて事もあった
無罪だろうが自分だけでなく家族も破滅させられる(しかも無責任かつ気軽に)なら
普通にビビる
6289 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:21:55 ID:zNDmoLwK0
成田ゆうき 札幌市議
クマ駆除に対するクレーム電話
コールセンターで受けられないかな? 10秒300円くらいで
6290 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:22:08 ID:unmnmf1T0
>>6288
一応突っ込むとそれ言うてるの男のケースも多いんよ?
ttps://www.j-cast.com/2017/12/22317403.html?p=all
女が言うてるから男がデマ飛ばすのはええんや言うなら別だが
6291 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:24:49 ID:Py52JkjM0
そりゃ言いたくもなる
ここに書かなかったけど、北海道でこの前新聞配達の人が死亡した事件、
人間襲った熊を駆除したら、町への苦情として電話大量、
酷い人だと2時間くらい話し続けたとかなんで
6292 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:25:43 ID:zNDmoLwK0
>>6288
あ、これはAEDではなくセクハラ案件ね
外科手術で患者が「麻酔で頭フラフラしてた時胸触られたような気がするかもしれない」
で起こした裁判の話
6293 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:29:48 ID:i6E7iMgc0
前から思うけど馬鹿な判断する司法の方を批判する人って少ないよな
6294 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:31:20 ID:HqrSQ8Ri0
医者はガチで患者にセクハラどころじゃないのやらかすのがいるし密室だし麻酔してたら証拠も残らんし難しい
AED案件の真のヤバさはセクハラじゃなくプロの医者でさえ冤罪くらったり逆に犯罪やる医療行為に素人巻き込む点だと思う。
6295 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:32:26 ID:qwsX1jSH0
>>6293
再審制があるから
6296 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:33:09 ID:i6E7iMgc0
なお無罪を勝ち取るまでの社会的ダメージ
6297 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:34:45 ID:PAFPKKYR0
そもそも救助して訴えられる事そのものがおかしいのだがなぁ。
救助にかこつけてセクハラとか出来るか、こっちは人命の重さにドキドキハラハラなんだよぉ!
助けて訴えられて無罪勝ち取って、次のAEDで一切助けなかったら遺族等から訴えられたりするのだろうか、過去助けて訴えられた事例があったら情状酌量の余地とか…。
6298 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:37:51 ID:UBZfTvwC0
北海道の強制わいせつ逮捕ってどうなったんだろう
女が座り込んでたから声をかけたら、わいせつな部位を触られそうになったって訴えて
ニュースになったから男が出頭したやつ
6299 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:38:31 ID:8ic5RA0c0
東北大の研究
ttps://researchmap.jp/read0052241/misc/47275725/attachment_file.pdf
現時点でのAED関連の訴訟は主に学校や学校関連の行事中に生徒が倒れAEDの使用が不完全だったか未使用で生徒が死んで遺族に訴えられたケースばかり
6300 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:39:49 ID:d4dNniGP0
善きサマリア人の法も今は昔、か。
言うて、現代はほんまに病気の方々が多くてお可哀想に。
承認欲求、自己顕示欲、フェミにポリコレ。
自覚症状すらない末期やからほんま可哀想。
6301 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:48:36 ID:o4cmsyoK0
サマリア法日本で施行するとねえ
「へっへっへキミ具合悪そうだねえ?おじさんが介抱してあげるよお」
やるやつが続出するのに花京院の魂かけるぜ
6302 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:50:57 ID:i6E7iMgc0
世の中には悪いセクハラやレイプってあるからな
6303 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:51:15 ID:zNDmoLwK0
どっかの大学の准教授(女性)が
研修の時教授が麻酔で意識が無い女性を前に
「お前ら指入れてみるか」と研修医たちに言った、とか呟いたらしい
その教授が鬼籍に入り名誉毀損等で訴えられる心配が無くなってから
6304 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:51:39 ID:iIHipyE60
>>6279
善意で助けようとして、それで何か言われるかもしれないならそりゃ躊躇する
ぶっちゃけ相手が基地外なのかそうでないのかの運しだいだが
6305 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:54:50 ID:q5XTW1Uq0
ちな相手が男女どっちかも本人の性格さえ関係ない
親族がどう言う人か分からん
6306 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:55:28 ID:d4dNniGP0
ほんま、袋叩き用のサンドバックがみんな欲しいんやねぇと。
6307 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:56:13 ID:iIHipyE60
訴訟するのはそいつの自由なんで好きにすりゃ良いがそれで診療科目が減る可能性もあるからな
出産対応の産婦人科とか医者の確保ができなくて徐々に減っている
6308 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:57:00 ID:zNDmoLwK0
裁判とかもだけどネットリンチは止める方法が無い
6309 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:58:22 ID:Py52JkjM0
>>6308
っ鏡
6310 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 16:59:41 ID:zNDmoLwK0
>>6309
なんだこの薄汚い野良犬は
6311 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/29(火) 17:00:03 ID:scotch
全身麻酔するとせん妄症状が出る人も居るからなぁ
現代ならノーカット撮影するしか無いな
6312 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 17:03:07 ID:DCsFlTlz0
ワイは温度差に胃腸がリンチされて腹痛が止まりません(白目)。
あってよかった正露丸…
6313 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 17:03:24 ID:mMl5Vzb30
なんちゅう迷惑な女や!これだからまんは
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cd1fcdad2a47979dc129df6756b0f5684add5cdd
でアラサー女さんがジョッキにおしっ◯してそれゴクゴクしてる動画どこや
6314 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 17:05:54 ID:vcqffCPs0
最近、ローストポテトのレシピ記事を良く見かけるのだけど、
家にもオーブンあるし、フライパンで揚げ焼きしたり、フライドポテトより楽そうなので1回挑戦してみるか。
ぶっちゃけ皮を剥くのもめんどくさい小さいサイズのじゃがいもがまだまだまだたくさんあるので大量に消費出来るレシピがあれば大歓迎なんだよなあ。
6315 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 17:09:31 ID:iIHipyE60
全身麻酔ってすごいよ、手術室入って横になって、じゃあ入れますねー、次の瞬間病室だった
ちんこには管が入り口にはマスク、身体には点滴や体液を落とす管だらけで身動きも出きず・・・
時間がとんだ花京院の気持ちがわかったぜ
6316 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/29(火) 17:19:35 ID:scotch
>>6312
ビオフェルミンとかも整腸作用有って良いぞ
6317 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 17:27:13 ID:DCsFlTlz0
>>6316
さっき併用して服用しましたがそれでストックが切れまして…
近所のホムセンのドラッグストアに、ある程度腹痛が治まったら買いに行ってきます。
参りますねえ、この暑さには。
6318 :
最強の七人 ★
:2025/07/29(火) 17:33:38 ID:???
サマーセールの季節、サガフロ2リマスターが25%Offかぁ……
PSの時はクリアできんかったし、ほしいとは思ってたがはてさて……
6319 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 17:47:04 ID:nA0EOZPB0
>>6244
それ微妙に違うゾ
知ってるって反応したら規制だなんだで捕まったりするから知らない事にするしかないんだぞ
6320 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:07:42 ID:i6E7iMgc0
おま環なのか?novelaiが上手く生成されない
6321 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:13:21 ID:1PUKhLVf0
昨日水戸で起きた通り魔事件、犯人取り押さえたのは一般市民らしいのだがニュースとかで映像見た限り
犯人ガッチリ押さえつけて完全に身動きできなくなってるし、なんか武道でもやってる人だったんだろうか。
6322 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:13:50 ID:y/MLR+Tv0
ミセスライブの騒音問題、高温でノイキャンがちゃんと働かなかった疑惑あるのね
6323 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:22:33 ID:fn6TbTHw0
>>6320
なんかノイズみたいな画面になってるとか?
ちなみにウチは何ともないが
6324 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:27:06 ID:i6E7iMgc0
途中まで読み込まれるけどその後読み込み状態のままって感じ?
6325 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:27:35 ID:SQG4sZ0C0
>>6209
あないなもん盗んでどないすんねん…
6326 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:29:48 ID:QCuzP7pk0
そりゃもうてむかアリエクに並ぶよ
6327 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:31:21 ID:fn6TbTHw0
>>6324
回線っぽいねぇ
ローカルかサーバーかはわからんけど
6328 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:36:59 ID:i6E7iMgc0
ログアウトしてアプリを強制停止したら一応は読み込める様になりました
ありがとうございます
何だったんだ…アレは…
6329 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:40:16 ID:SQG4sZ0C0
>>6220
心の底から同意
6330 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:40:37 ID:fn6TbTHw0
いや、うちもたまになるよ。
普通にそのままファンクション5を押してページ再読み込みして強制的に直すけどw
6331 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:44:06 ID:SQG4sZ0C0
>>6229
学校は養護教諭が、会社は総務があるから自分事じゃない説はある
6332 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:46:00 ID:fn6TbTHw0
会社なら業務命令で通せるし、会社の顧問弁護士に入って貰えれば…
6333 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:50:50 ID:9C8XfInc0
そこであのセリフですよ
「訴えられた時点で社会的に終わり」
6334 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 18:51:31 ID:lfeC9QOr0
>>6229
職場なら証言する人は同僚いるし、いる所には顧問弁護士もいる。
安全対策取ってる職場なら講習受けてる人がいる。
管理職も職務の一環としてAEDを使用する命令を出せるから安心。
学校は基本的に生徒に責任を負わせる事はない。
養護教諭や教職員がすべきこと。
通りすがりの見ず知らずの人にAEDをするリスクとは雲泥の差だね!
にちゃぁしたい感半端ないけど一応レスしておくね。
6335 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 19:01:29 ID:fn6TbTHw0
ぁー、大きめ(20センチクラス)の金魚、一匹死んでしまったな
さっきなんかバタバタ暴れてると思ったが、あれは断末魔だったのか…
6336 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/29(火) 19:10:34 ID:gomu
本日のメニュー掲載しました
よろしければご注文どうぞ
6337 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 19:10:55 ID:q5XTW1Uq0
今んとこ学校関連のAED関連訴訟で学校側地方自治体側敗訴は一件もないね
ただ結局示談で遺族に賠償金払った例はある見たい
追浜バトミントン訴訟ね
6338 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 19:23:01 ID:1EReKJ9u0
>>6325
そら「何かの金にはなるだろう」とかな思考じゃないの?
メルカリとか探索してたら出品されてるとかあり得そうで怖いw
6339 :
雷鳥 ★
:2025/07/29(火) 19:25:50 ID:thunder_bird
中古で買った型落ちAEDとかちょっと不安
ちょっとどころではないか( 'ω' )
6340 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/29(火) 19:27:38 ID:hosirin334
ズンポ
6341 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 19:31:03 ID:u5N8jc590
ガッ
6342 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 19:34:02 ID:Py52JkjM0
ガッ
6343 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 19:34:15 ID:1EReKJ9u0
後はAEDをバラしてクズ金属転売で小遣い稼ぎか、
もしくはどこかの国に輸出()とか?
どの道「転売じゃねーか」ってのは変わらない訳ですが。
6344 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 19:35:21 ID:aJuHd2e20
>>6325
外人見てるとわかるけど
とりあえず持って行けそうな物は持ってく
使えるならつかう
売れそうなら売る
どっちもダメならそこら辺に捨てる
ほかで近いのは自転車ドロ
6345 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 19:41:30 ID:iIHipyE60
大半の日本人がもつ倫理観ってのは日本だから存在する
金目のものが外にある??持って帰るに決まってる!!ってのが外人
盗まれる方が悪いというか、盗める状況にしてるのが悪いって感じ
6346 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 19:43:31 ID:YSjUB5R+0
タイの記事だがネットで売買してるらしい
ttps://bangkokshuho.com/thaisanmenkiji-1244/
6347 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/29(火) 19:43:43 ID:hosirin334
倫理観終わってる、終わってない?
6348 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 19:44:00 ID:fn6TbTHw0
>>6345
>日本人の倫理観
※ただし、傘と自転車は除く
6349 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 19:47:15 ID:Py52JkjM0
前から一部外国人はそんなもんです
来日して
貯金箱がある 各種自販機
お金が落ちてる 自家用車の駐車場含めた保管状態
こんなコメントが20世紀からずっとの時点でもうね
6350 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 19:47:27 ID:pA6gtlGo0
>金目のものが外にある??持って帰るに決まってる!!ってのが外人
>盗まれる方が悪いというか、盗める状況にしてるのが悪いって感じ
財布やスマホ、鞄とかが落ちてたり忘れて置かれてると「神様の施し」だから見つけた人間が貰うのが当然、
手元から放した時点で所有権はもう無い、って認識が害人の常識だからねぇ……
6351 :
雷鳥 ★
:2025/07/29(火) 19:51:50 ID:thunder_bird
物を落としたら拾って追いかけてくれたり、交番や駅に届けられるだけで驚かれ感謝されてたくらいやしな……
6352 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 19:52:12 ID:DCsFlTlz0
強制送還より斬首のが…いやギロチンでええか。
6353 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 19:55:15 ID:1EReKJ9u0
外国のATMは基本屋外に置いてあって、
時と場合によっては破壊→丸ごと窃盗
とかもあるらしいですね。
もしくは引き出ししたお金を後ろから奪い取り?
日本は基本屋内(警備カメラマシマシ設置)なので、その点驚く海外の方もいるとか?
6354 :
スキマ産業 ★
:2025/07/29(火) 20:02:00 ID:spam
ボツワナ「忘れ物放置」
6355 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:03:01 ID:gJK0QdSz0
海外の自販機は壊れてるのが大半だから買おうとしたら金だけ吸われる事が…(実体験)
というか日本は環境クッソ恵まれてるけどな。 下手な屋台で食べたら腹下すとかあるし、国次第じゃ注射器回し打ちのリスクがあるし。
6356 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:04:50 ID:pA6gtlGo0
数年前、ATMが置かれてたボックスを重機でぶっ壊して機械自体をトラックに積んで持ち去る、
なんて荒っぽい方法の強盗が全国方々で発生してたよなー。ほとんど捕まったという続報聞かんままだったけど
そいや、ちょっと聞きたいんだけど……連日30℃以下なんて事は殆ど無くて、クソ暑い中で
モソモソした白飯とかイマイチ食欲涌かんわ……てな、気分になる事も多いだろうけど、皆どうしてる?
自分はもう、梅干しやキムチやら味噌とかの塩っ気や辛い・酸っぱいモノと合わせるか、
冷たいお茶で流し込むみたいな方法でやってるけど、他にどんなやり方してます? とにかく食わんと保たんからね……
6357 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:06:08 ID:gJK0QdSz0
カレーだ、カレーを食べるのだ。
スパイスは食欲増進効果があるから辛めのモノを食べるのだ。
6358 :
あかばね
◆Mio3pkPkl6
:2025/07/29(火) 20:06:13 ID:hx/g7UMm0
>>6356
めんどうで無ければ冷や汁なんていいんじゃないかな?
調べればレシピもあるし簡単に作る元のある。
6359 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:07:31 ID:fn6TbTHw0
>>6354
ホテルの前に忘れていった鞄が、半年後もそのままそこにあった、ってのは逆におかしいと思うのよ
6360 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:07:41 ID:T5dGYMJj0
これだからクソムシ共は個人的にはまた鎖国してほしいぐらいだ
6361 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:07:55 ID:fkS5rww00
ttps://x.com/1000bero_net/status/1899750286790463773?t=QJU84Dy0t6yEOaiX8qM4lw&s=19
ttps://i.imgur.com/SGxJPIX.jpeg
もしくはこういうのをめんつゆ、ごまだれ他でさらっと食べてでもいいかもしらぬい
6362 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:08:56 ID:fn6TbTHw0
>>6356
通りすがりの神父「暑くて食欲が湧かないか。ならば、辛い麻婆豆腐はどうかね(※汁が目に入ると失明するレベル)」
6363 :
スキマ産業 ★
:2025/07/29(火) 20:09:52 ID:spam
>>6356
近くにイオン系があると涼しくてちょっとつまめるフードコードさんがですね
6364 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:14:00 ID:YOfnj+Zh0
刻んで塩茹でしたゴーヤにシーチキンを1缶まじぇまじぇしてだし醤油かけるゴーヤサラダがマイ夏の生命線。
とりあえず本当に食う気が全く起きない時の腹を満たす最終手段がマックのポテト。
(但し出来立てに限る)
6365 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:15:24 ID:iIHipyE60
>>6356
豆腐にポン酢、食欲無くても割と食える
6366 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:15:38 ID:pA6gtlGo0
>>6363
そら、イオン系列のスーパーは無いでもないが、フードコードなんてオサレなモノ備えた店なんぞ、
片道15q先にしかねぇ田舎何だよ、ここはw
6367 :
スキマ産業 ★
:2025/07/29(火) 20:16:53 ID:spam
塩気と酸味は重要だぞボブ。
雑なこと言うと
生姜醤油白飯にかけて海苔使って握り飯でも割と
6368 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:17:51 ID:8KKWdBbI0
ラムちゃんに是非麻婆神父ザマアさせて欲しい
本人はこの地球上ではあり得ん愉悦感じて本望かも知らんが
6369 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:21:57 ID:DCsFlTlz0
もしも日本に資源も人口も工業力も潤沢にあれば鎖国…いや無理だな、それだけの生産力があれば市場が必要になる。
6370 :
手抜き〇 ★
:2025/07/29(火) 20:22:23 ID:tenuki
ねこは投下します
6371 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:22:42 ID:HunCXrPe0
味付け海苔とかもいいぞジョージィ
6372 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:23:46 ID:QCuzP7pk0
トマト!キャベツ!胡麻油混ぜためんつゆ!
もしゃもしゃいけおかわりもいいぞ
6373 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:25:44 ID:HqrSQ8Ri0
>>6369
そんな国他国がほっとかんよ
ぶっちゃけそれが幕末の騒動よ
ピンとこないがあの時点で日本より人口経済工業力で上の国ってせいぜい米英仏露土清ってとこでまずベスト7入りよ
6374 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:26:02 ID:pA6gtlGo0
>味付け海苔とかもいいぞジョージィ
地元ブランド(海苔の生産量はそこそこ多い)の味付け海苔の味が濃くて、他所産・会社の品物だと
「味薄っ! ホントに付けてるの?」になったりする、某県民ですwwww
6375 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:26:30 ID:iX9+9aKl0
しかし、これで銀ちゃんの一回の値段とか考えると、娼館は収支大丈夫なのかって疑問が出る
割に合ってなさそうだが
6376 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:29:42 ID:EgT9HAXI0
コクブン末期の上級市民御用達だった頃にいた卯月のスキルってどんなもんだったんだろ
6377 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:30:08 ID:WwzWypMk0
>>6356
風俗等で足がついて結構捕まってる
泡銭が入ると行動パターンは大体一緒になるそうだ
6378 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:30:39 ID:cYkDyspJ0
>>6356
山形の「だし」ってぎざみ野菜のめんつゆ漬けみたいのあるから
それ掛けたり 豆腐のっけて薬味や麺つゆと混ぜ混ぜして豆腐飯みたいにするのも良いかと
6379 :
スキマ産業 ★
:2025/07/29(火) 20:32:43 ID:spam
幕末期の日本は世界でも有数の変動相場に慣れた民だったそうな
6380 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:34:19 ID:HunCXrPe0
厚揚げを焼いて刻みネギや大根おろしをかけて醤油で食べる雪虎、竹虎もおススメなんだ(*^◯^*)
6381 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:35:09 ID:fn6TbTHw0
>>6369
つ【大東亜共栄圏】
プロデューサーさん、五族協和ですよ、五族協和!
6382 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:36:44 ID:cYkDyspJ0
後は手堅いのだとねばねば共を混ぜ混ぜして食べるのも良いかと
(納豆 オクラ 山芋 もずく ネギトロのいずれか)
6383 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:37:42 ID:DCsFlTlz0
>>6373
軽工業や農業の生産量は相当でしたからねえ…
>>6381
不良債権はノーセンキュー
6384 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:39:12 ID:LMT5PyhP0
2024年10月静岡県磐田市で、何でも救急車のサイレンを鳴らさずに来て欲しいという大変に意味不明な119番通報があったらしい。
当然、消防はそんなもん断る訳で5時間後に50代の男性の症状が悪化、今度は普通に119番通報して搬入先の病院で亡くなったそうな。
通報した家族は一体何を考えていたのだろう?
6385 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:40:50 ID:sQgXfuK60
>>6356
茹でたら食える
そうめん ざるうどん 冷製パスタ
付け合わせに冷しゃぶなんかおすすめですぜ
夏バテには豚肉を食うんだ
6386 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/29(火) 20:40:52 ID:scotch
>>6374
漬物を自作するって手も有る
糠漬けは続くようならホーロー容器とか買って移した方が管理は楽
ttps://www.ebarafoods.com/products/yasai/asaduke/
ttps://kuzefuku.com/?p=36954
米が食えないのか食が進まないのかで対策は変わって来ると思う
6387 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/29(火) 20:42:12 ID:scotch
>>6384
救急車呼ぶと恥ずかしいって考える人は一定数居る
時間帯によっては周囲に迷惑で悪いからとかね
6388 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:42:20 ID:fn6TbTHw0
まだ「白い花を渡す」って風習は残っとるんかのう
6389 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:43:23 ID:fn6TbTHw0
(救急車を呼んで)友達に噂とかされると恥ずかしいし…
6390 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:43:23 ID:ESJXulxw0
実はサイレンを鳴らさないで来てくれという要請は結構多いらしい。
理由としては「ご近所に知られるので恥ずかしい」とか「夜中なので近所迷惑」とか「サイレン鳴らしてきてもらうほど緊急じゃない」ということだとのこと
6391 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/29(火) 20:45:36 ID:scotch
>>6390
最後に関しては、何言ってんだ?コイツ案件だよなぁ
緊急じゃ無いなら明日の朝自分で病院行けって話な訳で
6392 :
雷鳥 ★
:2025/07/29(火) 20:47:12 ID:thunder_bird
>サイレンを鳴らさないで来てくれ
来る時は鳴らさないが運ぶ時に鳴らすので無問題!
6393 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:47:18 ID:ALyX9npK0
救急車をタクシーかなにかと勘違いしてるアホ(直球)もいますから
6394 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:48:23 ID:aJuHd2e20
ババコンガってBクラスの基本給みたいなイメージというか
BクラスがPTで狩るのが普通じゃなかったっけ?
Cのソロで狩るようなのじゃなかったよね
6395 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:50:45 ID:FJUfudLU0
特定されるんで細かく言えんが社用車のマーク外して訪問してくれってよく客に言われる
6396 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:51:20 ID:ALyX9npK0
青田買いされたやる夫たちPTが試しに行ったら武器防具損傷してたくらいにはガチモンスだからなぁ
6397 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:53:21 ID:eq8AuuZC0
山形のひっぱりうどんのアレンジでサバ水煮缶+納豆をそうめんにかけるのはどうかな?
味付けはお好みで
6398 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:53:48 ID:LMT5PyhP0
救急車にサイレン鳴らさずに来てくれという人って結構居るのか……自分としては正直寝言は寝て氏ねとしか言い様が無いなあ。実際氏んだけど。
6399 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:55:07 ID:iX9+9aKl0
サイレン鳴らさずにってことは、信号無視しないで来いってことだから、それならタクシーを呼べって返答すればよさそうだなww
6400 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:56:11 ID:5WJMcik90
>サイレン鳴らして来てもらうほど緊急じゃない
なら自腹でタクシー呼べや、救急車は病院直通無料タクシーちゃうぞ
6401 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:58:18 ID:d1BiN8NY0
#7119はもうちょっと広まるべき番号だと思うの
119すべきかどうか電話で判断してくれるゾ
なんだったら本当に緊急だったら119もしてくれるゾ
6402 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 20:58:52 ID:WwzWypMk0
救急車の利点は収容先の病院の手配まで迅速にやってくれることだからなあ
6403 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:01:29 ID:cYkDyspJ0
>>6397
ひっぱりうどんもいいっすねー 自分はサバ味噌煮缶の王道好き
うどん足りないようならご飯をぶち込んでもヨシ
6404 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:02:33 ID:LMT5PyhP0
そもそも救急車や消防車とかって、緊急時は絶対にサイレン鳴らして走らなければいけないのでは?
6405 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:05:57 ID:3jJGP1EY0
酒のつまみにホタルイカを自作しろと言った旦那の話は本当なのだろうか?
6406 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:07:29 ID:LMT5PyhP0
>>6405
うわ、懐かしいwww
6407 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:08:09 ID:5WJMcik90
「緊急車両」だからな
出動時には赤色灯とサイレンを起動する義務があるんよね
緊急車両でサイレン鳴らさんでいいのってそれが不要と判断された場合のパトカーくらいでは?
6408 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:08:23 ID:WwzWypMk0
二人乗りにしたんかいw
ttps://x.com/takanasu05/status/1950157368479678489
6409 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:11:03 ID:3jJGP1EY0
慣れないと緊急車両でも思わず信号で止まっちゃうとか
地下鉄サリンの時も普段緊急車両として運転しないから自衛隊のトラックが信号で止まりかけたとか聞く
6410 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:11:07 ID:qrRJNuYd0
「救急車を呼ばれるなんておいは恥ずかしか! 生きてはおられんごっ!!」 ズブドバ
6411 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:11:55 ID:ESJXulxw0
ttps://youtu.be/Znal8nlEfyQ?si=AAOkP-Ccu-22RKyg
サイレン鳴らさず来てほしいという出動要請が多すぎて熊本市消防局がなぜサイレンを鳴らすのかを人々に伝える動画を作ったというニュースまであるぞw
6412 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:12:19 ID:fkS5rww00
霊柩車にも乗せなきゃいけないとか厄日かな?
6413 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:14:13 ID:iezJmd8g0
暑くてしんどくて食欲ないなぁって時はレトルトカレーのルーだけ食う
どうせ室温で程よくぬるくなってるんだから湯煎しないで常温そのまま食う
ドリンクの牛乳ない時はめんつゆちょっと濃い目に作ってぐびっとやる
これで結構動けるようになる(体験談)
6414 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:14:55 ID:LMT5PyhP0
>>6411
世の中存外バカが多いんだなあ……(絶句
6415 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:15:43 ID:ALyX9npK0
>>6407
節子、多分ソレ知らんやつが多いゾ
6416 :
雷鳥 ★
:2025/07/29(火) 21:16:04 ID:thunder_bird
ウィンカーを出さない県もあると聞くのでサイレン含めて奥ゆかしい気持ちの表れなのでしょう
頼むから自力で病院行ってくれ
6417 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:17:25 ID:fn6TbTHw0
お、久々に「貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士」が更新しとる
6418 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:18:35 ID:cYkDyspJ0
救急車のサイレンは「病人の所に一秒でも早く駆けつけるために必要」なのに
「近所で噂にされるし」とかで鳴らさないで言うけど
「鳴らさない所為で遅れて自分の命危険にさらす方がいい」ってことなんかねー?
(多分サイレンの意味を理解してないからなんだろうけど)
6419 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:19:15 ID:WwzWypMk0
>>6413
カレールーは漢方薬のスープだしな
6420 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:20:19 ID:LMT5PyhP0
後、ドライバーとして救急車と遭遇する事があり得る身としてはサイレンは絶対に鳴らしていて欲しい。
6421 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:22:17 ID:ESJXulxw0
>>6420
っていうか、隣に爆音で音楽鳴らしてる車とかがいると近くまで来てても聞こえないときがあるのでもっとサイレンの音デカくしてほしい
6422 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:22:57 ID:ia4n+J0O0
しゃぶりに行けるアイドル!
ttps://x.com/kinisokubot/status/1950165490262835586
新機軸やな
6423 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/29(火) 21:24:25 ID:scotch
そもそも暑くなる前からバランス良く食べてるのと
元々胃腸が強いので夏バテで物が食えないって事がほぼ未経験なんだよなぁ
でも豚キムチとか豚の生姜焼きとか食が進むよね
先日見かけたレシピを改変して作ったら結構美味くてリピート中
元レシピ
ttps://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/aburazomen_kagoshima.html
6424 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/29(火) 21:26:45 ID:scotch
昔に比べて救急車の飛ばし方がぬるくなってるのは
昔に比べて周囲の車が止まらなくなってるからとか聞くからなぁ
(静音性高めすぎて車外の音が聞こえにくくなってて気が付くのが遅れる問題)
先日見かけた血液救急車はガチでぶっ飛ばしてたけどw
6425 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:29:14 ID:LMT5PyhP0
そんな道造さんの新作、「7 Knights To Die」が明日発売な訳ですが売れると良いなあ………何でも専業作家になられるという話なので。
いや、このスレの住人ならばとても心に刺さる話だとは思うのですが、ラノベ界隈で一般受けするか?と問われると流石にねえ。
6426 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:29:19 ID:kvksDD7J0
昔救急車呼ぶ際に、深夜0時過ぎていたからサイレン鳴らさずに来れるか聞いたら、規則で出来ません、と言われたので鳴らして来てもらったな
6427 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:29:54 ID:fn6TbTHw0
>>6424
交差点に進入して来る時も、おそるおそる入ってくるんよね
6428 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/29(火) 21:40:36 ID:hosirin334
うーん、人命軽視のマッドサイエンティスト!
6429 :
使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★
:2025/07/29(火) 21:40:39 ID:gomu
本日の投票数は23票でした
ありがとうございました
投下開始します
6430 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:42:01 ID:cYkDyspJ0
夏バテってのは得てして「食べやすい麺類ばっかで栄養バランスが偏った」
「冷たい物を食べすぎて内臓が冷えすぎて機能低下してしまってる」
「暑さで自律神経ガタガタで食欲が出ない」この辺が主ですからね
後者はともかく前者は心掛けてれば何とかならんでもないっすからね
6431 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:46:07 ID:fn6TbTHw0
タッバ「いやあ、お兄様はまだ良心的な方じゃないかな?」
ノヴァ教授「被験者に了解を得てやってるところが、まだまだ甘いですねえ。キャハハハ!」
ブレイク博士「やる夫君、本当に申し訳ない」
6432 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:46:16 ID:cYkDyspJ0
スパイス効いてるのや辛い物が夏場良いと言われるのは
新陳代謝を上げることで体の活性化させるためっすね
キムチは乳酸発酵してるのもあって酸味などが食欲を誘うのでこれもまたヨシ
豚肉はビタミンDが夏バテには最適の効果っすねー
後はやはり鍋・・・・・暑い中に食べる鍋もまた体にはいいっすね
冷えた体を温めつつ野菜を取りやすく汁には栄養溶けだしてますし
麺類ぶち込んでしまえば一品で済みますし
6433 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/29(火) 21:46:18 ID:scotch
。。oO( 実は夏でも冷たい飲み物滅多に取らずにぬるま湯飲んでる )
6434 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:47:55 ID:cYkDyspJ0
流石スコッチさん・・・・・・ぬるま湯で水分補給も正しいですね
6435 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:48:12 ID:aJuHd2e20
冷たいものは最近腹がおかしくなるんで飲めないっす
部屋に置いてある常温のペットボトル飲料(無糖)か水道水を飲んでるっす
6436 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:50:11 ID:tCY3WlTD0
誘導員やってるけど交差点入ってきてこっちが止めて行けって言ってるのに行かないとさすがにとっとと行けよと思ってしまう
6437 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:51:03 ID:eudUSo3c0
会社だと白湯しか飲んでないわ
お湯無料うれしい
6438 :
ハ
:2025/07/29(火) 21:52:47 ID:qC69oaHJ0
車内放置のあったかいポカリ(´・ω・`)美味しいです
朝は凍ってたんですよ
6439 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:54:22 ID:Fh4519rl0
鑑定団の利休の茶杓本物かよ…
これスペシャルでやる鑑定品だったのでは
6440 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:54:55 ID:aJuHd2e20
>>6438
温かいポカリって慣れると美味しいですよ
6441 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 21:55:04 ID:qY/q3fcn0
きゅうりとナスとピーマンと玉ねぎを炒めて適当に味付けしてトマト缶をダバー
簡単ラタトゥイユ
パスタソースにもなる
6442 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:01:29 ID:11erM/uR0
>>6351
なお、その際の日本人同士の「すいません」だけで成り立つ会話は倫理観のある日本語のわかる外国人でも理解に苦しむらしい
6443 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:02:19 ID:EvQ9T9NI0
吸いません
6444 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:03:53 ID:11erM/uR0
>>6356
そもそも国内の重機自体がわりと所在なんかをGPSで監視されてるからサクッと捕まってそう
(というか、そういう事案の対策でもある)
6445 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:04:38 ID:11erM/uR0
>>6359
しかもあんまり雨降らないからホコリをかぶってそのままに…
6446 :
狩人 ★
:2025/07/29(火) 22:08:05 ID:???
「すんまへん」「ああこらおおきに、えろうすんまへん」
このやり取りだけでいろんなシチュエーションが作れる不思議
6447 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:08:24 ID:11erM/uR0
>>6421
なんなら交差点近くなったらどっちからどっちへ行くか大声で実況してほしい…
(山に囲まれた地形だと、サイレンが跳ね返ってどこから来てるか分からなくなる)
6448 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:10:15 ID:11erM/uR0
>>6430
あと塩不足
マジで塩気たらんの多いのよ
6449 :
雷鳥 ★
:2025/07/29(火) 22:10:32 ID:thunder_bird
「すいません」といい片手で手刀を構えたら用心せよ(大嘘)
6450 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/29(火) 22:11:57 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-726.html
みんなよかれと思ってやる夫の為に!
6451 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:15:45 ID:RrWuEbyz0
>>6446
日本語はひらがなとカタカナと漢字の他に
空気も読めないと理解できない、とはよく言ったもので…w
6452 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:22:03 ID:HqrSQ8Ri0
「日本人様に少しでも失礼な行為をしたものは滅殺しまス」
の宇宙人さん最初は肌の色で区別して次に言語。さらに少しでも日本に敵対的なこと言うとコロコロしちゃった(無論日本人自身も)んで結局生き残った人類は直接言語で語り合うより「空気を読む会話」で文明維持してたんだっけか
6453 :
難民 ★
:2025/07/29(火) 22:23:49 ID:nanmin
同志乙です。
6454 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:30:36 ID:cYkDyspJ0
>>6448
塩分不足は分かるんだが 日頃塩分過多言われてる日本人の食事で
塩分不足になるのかって疑問になる所があるんですが
6455 :
ハ
:2025/07/29(火) 22:30:54 ID:qC69oaHJ0
なんやだけで成り立つのが(´・ω・`)大阪
6456 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:35:40 ID:HunCXrPe0
「あの犬チャウチャウちゃう?」
6457 :
雷鳥 ★
:2025/07/29(火) 22:35:54 ID:thunder_bird
大阪って一人称おっさん 二人称おっさん 三人称あのおっさんで通じるのって本当なんだろうか……?
6458 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:36:24 ID:Yu9X2Vhq0
>>6454
常に体内で過多になってる訳では無いので・・・
主に発汗・尿として体外に排出されているので足りなくなる時は足りなくなる
熱中症の一因は塩分等のミネラル不足にもある
水分と一緒に塩タブレットや塩熱アメも摂れと言われとるじゃろ
6459 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:37:51 ID:u5N8jc590
同志乙です
6460 :
スキマ産業 ★
:2025/07/29(火) 22:38:46 ID:spam
釣瓶「ワイの出番やな」
(本当にあの麦茶濃い。あれをごくごく行けるとやべえと思え)
6461 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/29(火) 22:40:44 ID:scotch
盗まれるからと対策でGPS付けて
そのついでに稼働データ収集して稼働時間から消耗品の使用劣化把握して
最寄りの営業所に交換部品用意したり顧客に交換の案内出したりする事で
使用劣化に寄る故障起因の業務の停滞を予防するシステム構築した日本企業
でかい重機って人里離れた山奥とか原野の果てで稼働してるから
壊れてから部品発注すると納品に時間が掛かる
6462 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:47:46 ID:1wobBe3M0
>>6384
お前さんが知らんだけで、結構サイレン鳴らさずにって依頼は結構くる
そしてお亡くなり確定の場合には、消防側もほぼ確実に対応してくれる
救急の場合でも、近くの信号のある道路まではサイレン鳴らして、
生活道路に入ったら鳴らさないとかは普通にある
ぶっちゃけ今日も見てる
6463 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:51:15 ID:fn6TbTHw0
ttps://www.pixiv.net/artworks/133262236
奉納品。白い花
銀ちゃんの幸せを祈って。
6464 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:52:19 ID:1wobBe3M0
書き忘れ
生活道路入っても赤橙は回してるので、一目でわかるので、
それもやめて・・・無理って、家族と救急で言い合ってるの見たことある
流石にアホかと
6465 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 22:54:24 ID:1PUKhLVf0
サイレン鳴らさずにって言うのは勝手だが、それで到着が遅れて間に合いませんでした、とか言う事態になっても文句言うなよとは。
6466 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/29(火) 22:55:48 ID:scotch
コロナの頃は受け入れ先が決まらずに1時間位赤色灯が光ってる事も有ったなぁ
んで少しすると救急車のサイレンが一切聞こえない時期が数日 (パンク状態で走ってない)
6467 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/29(火) 23:07:22 ID:hosirin334
赤信号なのに直進右折左折OKとかホンマやめて
危うく事故起こす所だったわ
6468 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 23:13:01 ID:1wobBe3M0
同志ご愁傷様です
ウインカー出さないアホと合わせて、ただの右左折で反対方向に車体振ってから曲がるやつには
殺意を憶える
>>6454
塩分不足は子供(小〇生から高〇生)と老人ホームが思った以上にやばい
親(特に母親)が健康食やってて、健康にいいからと大人向けの塩分控え目食を子供に食わせてての塩分不足
老人ホームで高齢者向け食事作ってて、塩分摂取量控え目からの、夏場塩分不足
子供が体育他運動中にぶっ倒れて発覚はよくあるし、老人ホームは対象者によりけりなので、
塩飴準備してたりする
病院だけど、今年の4月から運送業共々医師がはたらきかた改革の対象になったので
お気を付けを
具体的には混んでても診察予約まで1−2週間も間があれば大丈夫だったはずの先生が、
数か月待ちとかザラで、診療情報もっているから同じ病院の他の先生でもと思っても、
そっちも含めて予約取れなかったり
6469 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/29(火) 23:14:33 ID:scotch
そこで魚肉ソーセージですよ
不足気味な動物性たんぱく質も取れて一石二鳥
6470 :
スキマ産業 ★
:2025/07/29(火) 23:22:23 ID:spam
>>6468
普段でかいトラックとかころがしてて
そうやらないと曲がれないとかのケースもあるので一概にクズとも言えぬ
6471 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 23:24:18 ID:rCVCm9Oe0
赤になったのに「途中まで黄色だったからギリギリセーフ!」ってアクセルガン踏みで交差点を通り抜けするアホは、
その後アクセルが利かなくなる呪いにかかれば良いと本気で思ってます。
6472 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 23:26:30 ID:zNDmoLwK0
夜中に黒い服着て無灯火で走る自転車乗りは
蹴倒しても良いという法律作るべきだと思うの
6473 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 23:29:43 ID:1wobBe3M0
>>6470
ごめん、書き方が悪かった
トラックとか長い車ならいいのよ
軽自動車とかフィットレベルの車でまず逆に大きく振ってから曲がられるのは本気で怖い
何で右折とか左折レーンにいる車が、直進道路のほうに曲がってくるんだって
事故るかと思ったことが何回もある
6474 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/29(火) 23:37:01 ID:hosirin334
●〇〇
←↑→
追突させてまうところだった
後ろの車の人ほんとごめんなさい
6475 :
スキマ産業 ★
:2025/07/29(火) 23:37:12 ID:spam
>>6473
トラック乗りが普段の癖でそうやるパターンあるのかなとも思うのさ。
こっちの意味はそういうこと。
まあ怖いのはわからんではない
6476 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 23:40:02 ID:QCuzP7pk0
そもそも交通ルール守んなくていいガイジンがそのへん走り回ってるのがしんどい
◯☓テストで一発入手でぶつけたら車はヤードにぶちこんで帰国
6477 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 23:40:23 ID:zNDmoLwK0
トラックと言えばジャックナイフとやらを「ドーベルマン刑事」で知った
あと何故箱トラが「コンボイ」なんだらう
6478 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 23:44:58 ID:u5N8jc590
初見の道で見る矢印付きの信号はどういう表示が出るかわからんからドキドキするぜ
6479 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 23:48:42 ID:aJuHd2e20
わい負けヒロイン市民
オレンジ色の矢印が珍しいと聞いて
地元民以外はそんなものかと知る
路面電車向けのです
6480 :
大隅 ★
:2025/07/29(火) 23:50:51 ID:osumi
元々は護送船団を指す言葉でそれを模してトラックとか大型貨物自動車の隊列もそう呼ぶようになった>コンボイ
日本で単体を指すようになったのは1978年のアメリカ映画「コンボイ」のせい。
6481 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 23:51:54 ID:zNDmoLwK0
白内障で視界やべーけど人手不足から運転を任された俺参上
マヂで「追い越し不可」のオレンジラインが命綱だったわ
6482 :
大隅 ★
:2025/07/29(火) 23:53:02 ID:osumi
……青信号にならず赤のまま矢印表示のみの信号もあるからなぁ(´・ω `)
6483 :
名無しの読者さん
:2025/07/29(火) 23:56:14 ID:zNDmoLwK0
>>6480
知識の分け与えありがとうございます
6484 :
◇PxpsTgDRu. ★
:2025/07/30(水) 00:00:00 ID:hosirin334
>>6482
それでした
本当やめて欲しい
6485 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 00:02:17 ID:So5g/mJP0
確かオプさんが日本名コンボイなのもそこ由来だったようなうろ覚え
ダイアクロンのサブシリーズ・カーロボットの主力商品「バトルコンボイ」をリデコしたのがG1コンボイの商品版……で合ってたよね?
6486 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 00:04:15 ID:KjZcqbjZ0
ローカルなところで申し訳ないが、
多分同志は4号から上野駅周辺とか、横浜近辺とか走ったらブチ切れると思う
4車線とか5車線あっても、車が詰まってて右左折強制の道路の矢印とか見えない
知らん人が走ってて、やばい、俺は直進---4号南下したいとか浅草方面に行くんだって
オレンジ踏んで車線変更するのを待ち構えている警察官
6487 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 00:04:31 ID:eYsqAjE00
>>6485
あってます
6488 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/30(水) 00:06:31 ID:scotch
普段使わない道か遠出でもしましたん?
知ってる範囲なら少し変わった信号でも見知ってるから初見殺しトラップにはまらんかなって
この暑さで思考力が落ちてる可能性も有るけど
6489 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 00:07:39 ID:Xb5vGUVH0
滋賀に時間帯で中央線変わるトラップ道路あったな・・・
アレマジで怖い
6490 :
大隅 ★
:2025/07/30(水) 00:08:10 ID:osumi
結局場所を覚えて慣れるしかないからなぁ……。
赤>黄色>赤の繰り返しで「絶対に青にならない信号」はまあ初見殺しではある。
6491 :
ハ
:2025/07/30(水) 00:13:11 ID:nf1VQAHn0
静岡あたりにも中央線変わる道路あったぞ(´・ω・`)確か
6492 :
ハ
:2025/07/30(水) 00:17:48 ID:nf1VQAHn0
都会の道路事情の初見トラップも怖いけど
田舎のナビにつれてかれるご機嫌な林道アタックも大概なの(´・ω・`)ガードレールがありませんそこは崖でs
6493 :
雷鳥 ★
:2025/07/30(水) 00:19:30 ID:thunder_bird
みなとみらい、パシフィコ横浜、首都高、夜に走りたくない
6494 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 00:21:26 ID:Xb5vGUVH0
グーグルナビは徒歩やらチャリやらオフロードバイクやら入り混じってる上に
私有地の区別付けないので業者が企業の建屋通り抜けてくとかあんなやつも入っててカオス
無料のはヤフーが一番マシなんかなと思う
6495 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 00:41:36 ID:yGiVCM1I0
アイゴーの話
ねたにしてる人がいたwww
ttps://x.com/20go12280122/status/1949673604393906685
6496 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/30(水) 00:49:41 ID:scotch
モデルの人、象とやろうとして動物園に忍び込んで踏みつぶされてるんだよなぁ
6497 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 00:51:09 ID:So5g/mJP0
……何ゆえ象とヤろうとしたのか、そもそもどうやってドッキングセンサーしようというのか
6498 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 00:54:36 ID:5yzOgT2G0
>>6495
鮭「我々の計画を邪魔しおって!」
6499 :
Scotchな読者さん@
scotchな読者さん ★
:2025/07/30(水) 00:55:42 ID:scotch
>>6497
ttps://www.menscyzo.com/2010/12/post_2025.html
6500 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 00:58:59 ID:JVRZ5dlj0
>>6267
まぁせやろな
本や又聞きの知識でも心マの重労働さは分かるもの
それにグダグダ言う外野の話は聞く価値も意味も無い(想像力の欠如したクソバカだし
切迫した精神状態の中での肋骨を折らんばかりの継続して力を込めた救急医療活動お疲れ様でした
6501 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 01:02:32 ID:JVRZ5dlj0
>>6285
これでも寿司に見えてしまう日本人の業の深さよw
6502 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 01:12:34 ID:JVRZ5dlj0
>>6333
現代社会マジでこれなんでクソよね
6503 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 01:23:24 ID:ULqx0FGn0
先週の熱中症搬送者が1万人を超えたか…一週間で1万人オーバーとはなあ。
6504 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 01:52:09 ID:5U3Mx7JY0
未だにエアコンは体に悪いと使わない人もマジで居るので……。あとたかが熱中症って感覚の人も
頼むから暑さナメんでもろて……
6505 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 02:28:30 ID:MBxeDvvm0
自分をアップデート出来ない人間は多いからね。
鬱は甘え、アレルギーは耐えろ、水を飲むな、いじめはじゃれ合い……などなど。
6506 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/30(水) 02:36:01 ID:mika
学研で出てる恐竜図鑑に寿司そっくりの擬恐竜図鑑ありますね
ttps://gkp-koushiki.gakken.jp/2025/07/17/86247/
他にも丼とかもあってミソカツドンという恐竜はカツドンをライバル視してるとか設定が面白いです
6507 :
名無しの読者さん
:2025/07/30(水) 02:44:13 ID:5U3Mx7JY0
>>6506
いいなー、コレ。こういう遊び心全開のネタ大好きだわw
6508 :
ミカ頭巾 ★
:2025/07/30(水) 02:50:46 ID:mika
サーモンニギリスとか見た目寿司なのにカラフルな恐竜ってデザインで違和感ないんですよねw
他にもプチサイズだったりネタがはみ出るサイズの亜種いたり、ご飯ものだけでなくパン類の恐竜もあったりします。
怪獣じゃなく恐竜にしたあたり遊び心満載で読むと楽しい!
1173KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス