■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所326

1 :名無しの読者さん:2025/07/02(水) 09:15:43 ID:WnQ2hDdX0
1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で
 →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です
   安価付雑談は全て避難所でお願い致します。
2 補足説明はok
 ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。
3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨
 →訂正元についての安価をつけて下さい
4 自治不要
 →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止

1. 補足
9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334


まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408

その他、雑談所で自重するように言われたもの
*共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連
その他加熱し易い話題は禁止。
他スレの話題は常識の範囲内で許可。
みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。

作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」

>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。

☆凜自身によるまとめブログ
ttp://hosirin351.blog.fc2.com/
こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。
IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。

星凛速報改
ttps://hosirin114514.blog.fc2.com/

専用ブラウザの導入を強く推奨します。
すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。
まだの方はご検討の程をお願い致します。

前スレ
◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所325
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1747837175/

落書き板インデックス
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/

初めての方へ
ttp://tosaka412.blog.fc2.com/blog-entry-204.html

8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146]
【業務連絡】
ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。
破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を

※政治ネタはこちらの隔離スレでお願いします
国士さまvs有識者さま専用リング その7
ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1746979678/

5214 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 19:54:51 ID:jXT8niaI0
>>5202
エヴァ二次から続くWEB作品の伝統では?
ミサトさんゲンドウアスカではもう足りなくなって原作で別段シンジに恨まれてもいないケンスケトウジカヲルくんやレイちゃんまで片っ端から残虐にコロコロする二次が流行って
そういう二次専門のサイトまで出来て、しばらく盛り上がって突然飽きられて消えた。余波で普通のエヴァ二次まで書く人が減ったなあ
ここ数年でようやく久々にエヴァ二次書く人が増えるまでパッタリ止まってたなあ

5215 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 20:16:22 ID:yansu
マジで暑すぎる北海道

5216 :スキマ産業 ★:2025/07/24(木) 20:17:03 ID:spam
そういや今回の同志の投下の1レス目
これ?
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwh0M0aagAA9n_o?format=jpg

5217 :スキマ産業 ★:2025/07/24(木) 20:24:19 ID:spam
せんせー
北海道人は寒いのは日常なのでなれてるけど
暑さにはなれてないから日陰とかでじっと耐えてるって聞いたんですがマジですか

5218 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:25:05 ID:zzZUKP770
>>5202
もう相手にされてない主人公のやる夫にどうこうでなく
不特定多数に敵作り続けてる状況で「市民」や「政庁職員」の立場は守ってくれず
「身元不明」にいつかなるかもなって話、過去作に前例あるし

5219 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 20:25:23 ID:yansu
日が沈むまで・・・って耐えても暑いのでちいかわ化してるよ
一応、陽が当たらない場所は涼しいけど

5220 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:29:00 ID:0xBupjtX0
真夏の北海道は日中は暑くても夜は涼しいとか聞いた事が…。

5221 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:29:45 ID:R5MAjStB0
赤毛同盟

5222 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:31:47 ID:TqqWbmGJ0
赤毛が同盟に亡命するだって!?

……ジーク一人増えたくらいじゃ同盟の勝率上がらないよなぁ

5223 :スキマ産業 ★:2025/07/24(木) 20:32:55 ID:spam
どこだったか失念したが
+40と-40両方の温度を体験した都市とかあったな

5224 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:34:03 ID:GGh6a82t0
金髪と一緒にって話はあるが赤毛だけは見ないなあ

5225 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 20:34:54 ID:yansu
太陽が当たる当たらないで全然変わる

5226 :大隅 ★:2025/07/24(木) 20:37:32 ID:osumi
ラインハルトには姉を奪われるって点を亡命理由に出来るけど、キルヒアイス単独だと亡命する理由付けがね……。

5227 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 20:39:11 ID:vBHiS3Hn0
>>5223
日本だと旭川市が-41.0℃と37.9℃だな
尚、最低気温を記録した日は八甲田山の遭難が起きた日でもある

5228 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:40:10 ID:TqqWbmGJ0
赤毛って能力はともかく性格が結構受動的だから、話にもしにくいんだと思われ

5229 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:40:23 ID:1enm2ukU0
北海道がこうだと農作物や家畜関係は気になるなぁ
芋とか色々大丈夫だろうか・・・

5230 :スキマ産業 ★:2025/07/24(木) 20:40:26 ID:spam
かストロプくんのとこに行ったときに美味いことやってこうふぇざーん経由で
…あの忠誠度高くて言語が通じるウザクみたいなのに…?
ズラだったらカガリがホイホイでてくるだろうからそれを使ってうまい事やったら・・・

ズゴックが…

5231 :手抜き〇 ★:2025/07/24(木) 20:40:42 ID:tenuki
ねこは投下します

5232 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:45:38 ID:1kPu2mn/0
赤毛が話動かす能力持ってたらとっくの昔にアンネローゼのベッドに突撃してたろうな。
新無憂宮の後宮まで行けるかって? 本気を出した赤毛ならいけるわ。

5233 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 20:51:45 ID:vBHiS3Hn0
ヒラコーの呟きネタであったなぁ
アンネローゼに一目惚れしてミューゼル家の風呂場に隠しカメラ仕掛けるとか色々やらかした挙句後宮に召し上げられたと聞いてマジになるキルヒアイス

5234 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:53:00 ID:TqqWbmGJ0
あの人はどんだけ銀英伝ネタ呟いてんですかね…

5235 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 20:56:22 ID:vBHiS3Hn0
棘に残ってた
旧垢なんで今のヒラコーと違うけど
ttps://posfie.com/@korumono/p/yaP5pFd

5236 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 20:56:51 ID:6v9y382p0
意外に無かったな
二次で盛られてかな?
ttps://x.com/hikari_okiraku/status/1948216064560742687

5237 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2025/07/24(木) 21:08:15 ID:R12lDuzB0
いかん胃薬殿のレスを見るたびに笑いが込み上げてくる・・・。

5238 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:13:46 ID:+mZkqifY0
>>5235
ゆうき先生まで見てるwww

5239 :雷鳥 ★:2025/07/24(木) 21:14:43 ID:thunder_bird
これだけ暑いと炭で鉄板焼かずに焼き土下座させたりファラリスの雄牛もできそうだなぁ

5240 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:15:38 ID:Vb9AUsrF0
昔は砂漠に行ったらボンネットで目玉焼きが出来るとか言ってたんだけどなあ

5241 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 21:19:47 ID:vBHiS3Hn0
>>5239
マンホールの上なら余裕
ttps://x.com/horumonshimata/status/1942781732610302360

5242 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 21:20:45 ID:yansu
これだけ暑いなら車で料理できるだろの精神で太陽光などで肉とか焼いて食べたら
無事、トイレの住民と化した料理系ボカロユーチューバーいたな・・・

5243 :手抜き〇 ★:2025/07/24(木) 21:22:34 ID:tenuki
そりゃ、そうなるよ

5244 :すじん ★:2025/07/24(木) 21:23:04 ID:sujin
深夜なのでコッショリ投下

5245 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:25:05 ID:dAugDT6o0
焼くまでは好奇心的にも理解できるが喰うんじゃないよと

5246 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 21:26:56 ID:vBHiS3Hn0
昔、学研の科学の付録にパラボラ集光装置があって太陽光を集めてチョコレートを融かしたり水を加熱してみよう、て書かれてたんだけど
北海道の太陽の高さと当時の気温じゃ十分に熱を集められなかった思い出

5247 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 21:29:22 ID:vBHiS3Hn0
そいや、パソコンのCPUで肉焼いた馬鹿(褒め言葉)も居たな……
ttps://gigazine.net/news/20200305-amd-cpu-kuroge-wagyu-yakiniku/

5248 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/24(木) 21:34:07 ID:hosirin334
ちいかわ化してもゆるさないよ

5249 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:34:59 ID:KAjPOEIU0
そういやタイに大量の鏡を使って太陽光で焼き鳥作る屋台あるっけな

5250 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:36:06 ID:TqqWbmGJ0
北海道だとソーラークッカーって使えないのか…?

5251 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:38:21 ID:+mZkqifY0
日本の場合は平地が狭い上に台風と地震が頻発するので、とことんソーラーに向いてない国なのよねえ。

5252 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:40:40 ID:HdDtsvQM0
ttps://news.ntv.co.jp/category/society/a39797d8d2a649f4a7db84fd50e3df9b

世の中にはゲテモノ食いやジビエとかあるからね…

5253 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:42:06 ID:2wjSzdTA0
エリザベート転生で金髪の押しかけ女房になってロイエンにNTられる話で結果的に同盟に亡命した話があったかなあ?
同盟に亡命していたザビーネ撃ち殺しちゃったところでエタったまま
なお転生エリザさんの本命は赤毛さんだった

5254 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:44:43 ID:rjZ+MGDV0
太陽炉で弟を焼き殺した話がパタリロであったな・・・

5255 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 21:45:30 ID:yansu
明日も35度以上とか死ぬ、死んでしまうぞ 鬼にしてくれ

5256 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:45:46 ID:T46Ck5AA0
>>5066
轟世剣ダイソード
ソシャゲだけどFGOのゲーティア戦
だいたい盛り上がるラストバトルの共通点で今までの描いてきた話が結実する
うしとらで似たような事言ってたけど「今までの全てに意味があったのだ」って実感が話を盛り上げる

5257 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:47:26 ID:RAQlP9LZ0
じゃけん斜面にソーラー置くべ!→鬼怒川水害

5258 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:47:32 ID:+mZkqifY0
>>5255
北海道でも35度なんだ…あの胃薬さん。HNがとんでもないことにw

5259 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 21:48:03 ID:yansu
またまとめサイトさんに裏で怒られる仕事が待ってるんだ

5260 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:50:02 ID:az++NVO00
完結してないけど、年上のジークが姉弟を連れて亡命する話を読んでたりする

5261 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 21:53:06 ID:scotch
>>5255
令和くんちゃんさん:35度ですか・・・ 本州並みに湿度もあげるのです!!  湿度95% 気温36.5度設定なのです!!!   わぁ

5262 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:54:07 ID:EF+FCBRn0
胃薬さんなにやらかしたん?

5263 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 21:55:22 ID:scotch
北海道の北見とか暑い暑い報道されてるけど湿度が20%とかで驚いた
それだけ低いと暑いは暑いだろうけど身体への負担が格段に軽い筈 (道民にキツクないとは言っていない)

5264 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 21:57:02 ID:scotch
>>5262
>>5021>>5022>>5030

5265 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 21:57:09 ID:yansu
マジで今までにない暑さ過ぎて笑えん 一人で仕事してる際にエアコン無い所なら死ぬ自信しかない

5266 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 21:58:09 ID:Cn9jppbD0
>>5262
Fワードってあるから【放送禁止用語】を出しまくったんじゃない?
(うまく繋がらないから載らないだろうと遊びでやったら載りまくった?)

5267 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:00:22 ID:TqqWbmGJ0
首から看板を下げた状態で枝に吊るされる胃薬んと、それを下で見張る野戦憲兵を幻視してしまう

5268 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:00:33 ID:az++NVO00
>>5265
昨日今日のニュースで北海道のエアコンの普及率10%だと知った
そしてこの暑さからの駆け込みで、北海道でもエアコン購入や設置願いが爆増しているとのこと

胃薬さんところもエアコン設置してないから、ガチで急いだほうが良いかと

5269 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2025/07/24(木) 22:00:47 ID:vBHiS3Hn0
>>5263
沖縄から空路で函館に降りたらクシャミが出まくって往生したことがある

5270 :私は接続障害を良い事にFワードを連呼しました ★:2025/07/24(木) 22:01:27 ID:yansu
>>5268
家にはエアコンあるけど、現場によっては空家とかエアコンなしとかありまくるんで死

5271 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:03:10 ID:zle4qA3Ii
なんかインフラがダメダメだとかで
K-POPとやらが海外でばっかやってて
あちらで問題になってるらしい

よし札ドでやろうぜ

5272 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 22:04:21 ID:scotch
>>5265
水分と塩分と充電済の携帯を肌身離さず持ち歩くのです
一人の時に急に気分悪くなったらマジで動けなくて詰むからな

それまでだらだら流れてた汗がピタっと止まって、水分取ったらその瞬間一気に全身から噴き出すとか有ったら
脱水症状満貫リーチよ 気分が悪くなって立ってられなくなって動けなくなる 救急車なり誰か呼ぶ連絡手段は大事

5273 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:08:56 ID:+mZkqifY0
因みに熱中症の入院平均費用を調べたら一日2万円を超えるそうです、そりゃ電気代のほうが安いわ。
後は後遺症で脳神経とか手足の麻痺とかもあるみたいですね…想像以上に怖い病気だった。

5274 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:09:45 ID:az++NVO00
>>5270
そりゃしょうがない
暑いくて湿度高いと空調服も熱風だしね
お大事に

建築系の団体が、暑さ対策で時間とか条件の交渉しだしたから
来年とか再来年には労働環境が少しはマシになるか、
条件付き割増料金が設定されるんじゃないかな


5275 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:11:33 ID:fKB5QISC0
>>5273
なんなら後遺症が出ることもあるぞ
ちょっとでも暑いと即熱中症の症状が出る体質になったりとか

5276 :雷鳥 ★:2025/07/24(木) 22:13:52 ID:thunder_bird
スペインみたいに昼間は昼寝して休めとかにならない限りずっと労働やろなぁ

5277 :胃薬 ★:2025/07/24(木) 22:16:30 ID:yansu
ぶぅちゃけ個人事業主なんで1mmも関係無いんだよな・・・だよな・・・

5278 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:19:16 ID:TqqWbmGJ0
許された!

5279 :胃薬 ★:2025/07/24(木) 22:19:26 ID:yansu
労働環境を改善しよう!ってやったところで空家だの空き部屋には影響ないんだ・・・
エアコン無い!電気通ってない!トイレ使用不可!(コンビニも近くに無し)               はい・・・

5280 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:20:18 ID:RAQlP9LZ0
大手がお昼寝タイムなこの時間帯こそ我ら中小の稼ぎ時よ!な逆張り稼働で
貴重な人材がゴリゴリすり潰されていく未来が見える見える

5281 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:22:19 ID:+mZkqifY0
>>5275
一度自律神経をやられると厄介ですからね、免疫力低下までありそうです。

5282 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 22:23:03 ID:scotch
>>5273
極論すると脳味噌が物理的に茹で上がる訳だから
後遺症が出ない筈が無いんだよねぇ

5283 :胃薬 ★:2025/07/24(木) 22:23:28 ID:yansu
週休二日で残業無しとか聞いてると羨ましくもあるけど、手取り聞いてたら生活できるの?ってなるしなぁ
休みを取るか金を取るか

5284 :◇PxpsTgDRu. ★:2025/07/24(木) 22:23:31 ID:hosirin334
うp完了
https://hosirin114514.blog.fc2.com/blog-entry-722.html

よく燃える

5285 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:23:46 ID:az++NVO00
>大手がお昼寝タイムなこの時間帯こそ我ら中小の稼ぎ時よ!な逆張り稼働で
多分マジでこれ
だから割増料金って書いた

大手は多分気温とか湿度何度以上で作業中止とか制定に入ろうとしてる
同時に早朝や夜間の作業とかも言いだしてる

5286 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:26:06 ID:+mZkqifY0
>>5282
体全体が過加熱されるわけですから脳にダメージが入らないわけ無いですよねえ…
80年代の熱中症の犠牲者が二桁に対し、昨年は2000人を突破したそうです。

5287 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:28:10 ID:XwOuJQyl0
後遺症どころか最悪死ぬからな。無茶と油断は厳禁ぞ

5288 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:29:22 ID:az++NVO00
>>5286
分かりやすいのは熱中症で倒れた女学生の事件

いつの間にか「龍野高校テニス部熱中症重度障害事件」で
wikiもあるからどうぞ

脳のタンパク質は42度で変質するし、体の機能もおかしくなって戻らない


5289 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:31:05 ID:RAQlP9LZ0
ゆで卵は冷やしても生卵には戻らんのやで

5290 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 22:31:52 ID:scotch
昔南方帰りとかがマラリアで半身がちゃんと動かないとか杖付いたりしてたけど
あれってマラリアの熱で脳が煮えて神経障害とかになってたのかのう
撃たれた箇所が悪くて神経損傷とかも居ただろうけど

5291 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:32:47 ID:+NftWvB80
水冷服orペルチェベストと空調服は大分効く
ただし水冷服は氷の持ちがunkすぎるし
ペルチェベストのバッテリー持ちがunkすぎる

水冷服は循環型じゃなくて垂れ流し型の水冷シャツでも良いぞ
シャツを水で濡らして強制的に汗だく状態にして
空調服で風当てて気化熱で冷却
ただしちゃんと水分飛ばせないと生乾きの臭さに襲われる

5292 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:34:01 ID:+mZkqifY0
>>5287
恐ろしい限りです…

>>5288
事件を見てみましたがこの年から猛暑日という言葉が生まれたんですよね。
監督の管理体制があまりにも杜撰ですね…その結果として生涯残る後遺症とは。

5293 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:54:17 ID:INQfHx+S0
ゆで卵は適切に処理すれば生卵に戻るってあれ詭弁だからな
そりゃ凝集したタンパク質はほぐしたかもしれないがそのほぐし具合がゆでる前と一緒なんてだれも保証してない

5294 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:57:50 ID:az++NVO00
>>5292
体温と病気って事では、うまい事制御できると
アルツハイマーを抑えらる可能性もあるようで
・・・但し、かなり厳密にやらんとダメな可能性

悪いほう
ttps://univ-journal.jp/181015/
↑体温全体を上げると、アルツハイマーが酷くなる(深部体温)

良いほう
ttps://lab-brains.as-1.co.jp/enjoy-learn/2025/02/73667/
ttps://gigazine.net/news/20250309-early-alzheimer-disease-protected-dementia/
↑遺伝的にほぼ確実にアルツハイマーになるはずの人が、高音環境で働いていて、
  アルツハイマーの原因となるタンパク質生成を阻害して、更に熱体制の高いタンパク質を生成していた模様

5295 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 22:58:44 ID:+mZkqifY0
>>5294
人間ほど如何なる部品や工業製品よりも精密でデリケートなものもないですからね…

5296 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2025/07/24(木) 22:59:31 ID:gomu
本日の投票数は22票でした
ありがとうございました
投下開始します


5297 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:03:45 ID:yyTf1ILg0
現場仕事で空調服使うんならいいインナー使うのが大前提よ
ここケチって伸縮性の無い安いの使うと只の長袖のシャツと薄手のズボンと変わんねえ
気化冷却のレベルが段違い

5298 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:09:30 ID:+NftWvB80
おたふくのメッシュインナーはいいぞ(ダイマ

5299 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 23:23:45 ID:scotch
ワークマンのってプロから見てどうなの?

5300 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:25:55 ID:XwOuJQyl0
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000219.000012425.html
マザーレギオンねえのかよ。……っていうか指に絡みついてるソルジャーレギオンの絵面ちょっと怖いぞwww

5301 :胃薬 ★:2025/07/24(木) 23:27:26 ID:yansu
ワークマンってか、バッテリーの出力高くないと風が強くならないんでそっちの方に注目かなぁ・・・?

5302 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:31:59 ID:+mZkqifY0
酷暑ってバッテリーにも結構負担でかいんですね。
PSEマークのない安物モバイルバッテリーの発火事件とか、年々増えてますし。

5303 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:36:03 ID:az++NVO00
ワークマン云々じゃなくて
Fanの質をケチらない
トラブル対策に風量少し落ちてもフィルター付けよう
バッテリーは高出力型じゃなとFanの回転上げられないので涼しくならない
そこらへんご注意を

先週だか今週に、空調服を着た方の立ち入り禁止施設の話を
ネットで見て、ついに言われたかって思った
臭い易いから、制限かかってもしょうがない


5304 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:36:13 ID:yyTf1ILg0
メーカーで比較して選ぶのが一番ですわ
安いのは正直気休めなんでYouTubeで企画動画でも見て需要に合う奴買うのがいいっすね
色々考えるのがメンドクサイならマキタでそろえると楽っすよ
肝心のバッテリーが一番信用できるし(マキタ信者並感


5305 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:37:24 ID:HdDtsvQM0
>>5300
絡み付かれてる貴方がマザーよ

5306 :名無しの読者さん:2025/07/24(木) 23:43:07 ID:1kPu2mn/0
空調服は匂いもそうだけど音も結構あるから静粛性が求められるところも多分止めた方が良いだろうな。

5307 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 23:45:01 ID:scotch
最近バッテリーの発火事故とか起きてるから
企業のリスク管理的にはむしろそっち方面な気も

5308 :Scotchな読者さん@scotchな読者さん ★:2025/07/24(木) 23:59:34 ID:scotch
今日は北見とか40度近かったのに
この時間になると札幌帯広以外は25度割って20度近くまで落ちてんだな
夜の間に大分体力回復出来そう

5309 :雷鳥 ★:2025/07/25(金) 00:00:35 ID:thunder_bird
amazonでファン+バッテリーセットで8千円くらいの使ってるけどとりあえずないよりマシ程度やなって

5310 :ろぼ:2025/07/25(金) 00:04:14 ID:flpPnUAb0
大隅さんが熱中症の後遺症で苦しんでるって言ってたような気が。
だから凄い注意してたのをなんとなく覚えている

5311 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 00:05:39 ID:oguOGWt10
会社支給のヤツ全力稼働だと終日持たないんだよなぁ…

5312 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 00:09:41 ID:7cpoAw9t0
>>5310
仰ってましたね、その後遺症で握力や体力などが著しく激減したとも。

5313 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 00:10:49 ID:HQGIcBfG0
>>5300
ガメラのポーズがシェー!した時のゴジラっぽく見えるな

5314 :名無しの読者さん:2025/07/25(金) 00:13:49 ID:5yI7BfNg0
昼休憩でバッテリーチェンジと冷水補充とかせんともたんでしょうな

991KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス